第14回
  Section 2                   
         Select Case  


 1ヶ月ぶりの更新ですね(汗)、なまけていただけです(爆)
 では、今回は、Select Caseです。

 Select Case は前にでてきたIfに良く似ています(違う?^^)。
 Select Case では、例えば、

 変数Aがあって、 Aが1の時は〜(MsgBox "1です")
               2の時は〜(MsgBox "2です")

 という事が簡単にできます。

 使い方は、

  Select Case 対象となる変数
    Case 値1
     対象となる変数値1の時の処理
    Case 値2
     対象となる変数値2の時の処理
    ・・・・・
    Case Else
     どのCaseにも当てはまらなかった場合の処理
  End Select

 です。

 例)(先ほどの例を使用します)

  Select Case A               |  ・対象となる変数はA
    Case 1                  |  ・変数Aが1の時・・・
      〜(MsgBox "11です")        |     MsgBox "1です" を実行する   
    Case 2                  |  ・変数Aが2の時・・・
      〜(MsgBox"2です")        |     MsgBox "2です" を実行する
  End Select                 |   ・Select Case はここでおわりですよー

 Case は、Case 3,Case 4,Case5・・・とつづけていくこともできます。
 もちろん、対象となる変数はString型(文字)でも、結構です。その場合は、

Select Case Mojiretsu 
 Case "Manabu"
    "Manabu"の時の処理 



End Select

 と、なります。
 
    
 質問・文句等は、掲示板で。今回はおーわり(Unload Me)。
  
次回の更新予定日は、1999:8/8 となっております。ご期待ください。 
 

  

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル