◇回避判定について◇
<回避判定>
呪文、ブレス、その他の特殊攻撃の効果から逃れたり、ダメージを減らすために行われる判定が、回避判定である。回避判定は大きく2つに分けることができる。呪文、邪眼などのステータス異常をもたらす効果に対して行われる回避と、ダメージを与える攻撃に対する回避である。通常、回避判定は、回避の成功率が「特性値×?倍」で指示され、%ロールで成功率以下が出ると、回避成功である。
<ステータス異常に対する回避判定>
ステータス異常を引き起こす攻撃に対する回避判定は、%ロールで指示された回避率以下のダイス目がでれば、回避成功となり、呪文の効果を逃れることができる。ただし、攻撃によっては回避に成功しても、何らかの効果を発揮する場合もある。
<ダメージを与える攻撃に対する回避判定>
形式が「ダメージ」になっている呪文、ダメージを与えるブレスなどに対する回避判定は、%ロールで指示された回避率以下のダイス目がでれば、回避成功となり、ダメージを半減させることができる。この際のダイス目が、クリティカル回避値(経験レベル+【幸運度】の修正)以下の場合は、ダメージを1/4にすることができる。ただし、ダメージを与える攻撃の中には、回避に成功するとダメージを全く受けないものもいくつか存在する。