名称

 ヴァンパイア・バット

【特殊攻撃】
 毒:抵抗は生×5,ダメージ5%/R

 不確定名

 飛び回る生き物

 属性

 動物

 知名度

 アニマル+0倍

 レベル

 5

 AC

 4

 HP

 2d4+6

 IN値

 1d6+12

 HR

 6

攻撃回数

 1回

 ダメージ

 1d6+1+毒

 CH率

 6

 移動力

 飛6

【特殊防御】
 <暗視>2Lv
 <聴覚>3Lv
 <不意打ち>2Lv
 飛行しているため、相手の真上に位置して(同じマスに入り)攻撃できる。
 ZOC(支配区域)の影響を受けない。

【弱点】
 

 CH効果

 追、毒−1倍

 サイズ

 M

 体力

 8

 知恵

 5(15)

 信仰心

 2(12)

 生命力

 12

 敏捷度

 15

 幸運度

 14

 持久力

 8

 注意力

 16

 器用度

 2

 魅力

 6

 士気

 70

ディスペル値

 無し

 経験点

 150

遭遇データ

 森林などでたまに遭遇(1d2体)

【解説・備考】
 ヴァンパイア・バットは動物の生き血を直接すする、吸血コウモリである。我々の世界で知られている吸血コウモリとは異なり、このヴァンパイア・バットは大型のコウモリである。一般に、大型のコウモリは果物などを食べるおとなしい種類がほとんどであるが、ヴァンパイア・バットは凶悪な例外である。漆黒の翼を広げると翼長は2mを超え、胴体は犬ほどの大きさがあり、耳の近くまで裂けた顎からは刃物のような牙が突きだしている。その多くは密林に覆われた洞窟や山岳地帯に潜んでいるが、古い廃屋や、由緒ある大きな教会の鐘楼にまで住み着くものもいる。名前の由来にもなっている”ヴァンパイア”の下僕として見張り番などをしていることもあるらしい。また、唾液には獲物の血が固まらないようにする酵素が含まれているが、この酵素は毒性も持っているため注意が必要である。

 

 

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル