PCがまた一段と安い(-_-) 投稿者:mu 投稿日:11月 8日(水)23時47分49秒
で。芹香お嬢様に帰結するんですか(^^;)?マンガ描いて息抜きに絵を描く…。下書きにペンを
入れて、ペン入ればかりしてると飽きるので、もっとちがう表現を探しに絵を描くってコトですね?
ん〜。ホントに「とどまる」コトをしない人なんですね〜(^^;)。/ところで、NAGANOさんの
マンガは「漫画」ではなく「マンガ」だと思いますが。ど〜なんでしょう(^^;)。
ドリ研のポップって、毎回大きくてい〜ですよね。「あ、あそこだ」って迷わなくってすみます。
そろそろ真似されるのでは〜?とか思ってますが(^^;)。冬コミで、マンガのポップ出してるトコが
増えてたりして。/さて。会社で緊急にPCが必要になったんで買ってみました。C500、128、
15CRT一体型、10G、モデム付、98SE。で、¥59800。や、安い(=_=)。大宇製。
なんて思ってたら、デルでP800、64、17CRT、10G、CD−RW付で¥108800。
P800って、割と最近まで4万円してたのに…。今やエントリーマシンで800ですかい。いや、
きっとこれもAMDのおかげですね。また新型アスロンが出るそうで。P4も近々?メモリも
値崩れしてきて、128で7000円くらいだとか。は〜う〜。今からPC買う人っていいにゃ〜。
犬山のオバQさん、PC買い換えたかな〜、もしまだなら今がチャンス?あ、神無月さんもDX4
から一気にジャンプアップしてみてはいかがでしょう?と自分の好きな話題だけ書いて、では(^o^)。
ボ・ボールペン・・・ 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 8日(水)23時44分06秒
NAGANOさんなんとボールペンでペン入れしてましたか、そうだよなぁ今は
取り込んでPCでトーン貼るんだもんなぁかすれてても写真屋さんが加工してく
れるので関係ないもんね。オイラも早くPC化しなくては。
でもボールペンであのペン入れするとは職人芸ですねぇオイラはダメですペン
下手っぴで。はぁああ〜
画像見ました。先輩可愛いっす〜使い道はポスターとかコミケの時のカンバンとか
が良いんじゃないでしょうか。
やっぱり 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 8日(水)20時25分49秒
下の文を見ると言い訳してやがる、言い訳できると言うことは手を抜いてるんですね
手抜きはイカン、いいわけもイカン、すぐさま描き直す、それが正しい
パクリもうまくいってない、よって今度は自分のいつもの線、
おお!ちょっと新しい、かも。まぁいつもの絵ではない気がするね
いいぞ!あ、でも絵そのものに意味はないね、まぁこういう絵もいいなぁたまには・・
とこういうことを見ても分かるように、漫画描くのに疲れてます
しかしストレス発散が絵を描くこととは、我ながら馬鹿だ
下の絵 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 8日(水)19時17分02秒
どこをぱくったか書いてねぇ、でもいいや秘密
しかも縮小しまくりで線潰れ取るねん、しかもこれ10分で描いたから適当や
いいや、本編の漫画かこ
新作漫画 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 8日(水)17時31分22秒
新しい漫画の副産物
使い方はこれから考えますか・・・一応bolzeさんのパクリのつもり
え、まぁ 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 8日(水)15時42分46秒
NASUさん例のポップ立てですが今のところ誠意開発中、土台の選定が終われば
ほぼ完璧ですよ!完成品はおよ1800円くらいで完成するでしょう
うん技術の勝利!、と最近煮詰まり気味でここにこれないNASUさんに話題を振ってみた
>NAGANOさんや他の皆さんのように
>「線が奇麗に引ける・安定してる」のは羨ましいところです
えーつと・・・実は裏技を使ってるので本当は線なんて満足に引けません
ちょうど一年前まではまともに線を引けなくて色んな道具を試していました・・・
結論行き着いたのはボールペン、そう!あの出版界で忌み嫌われるボールペン様です
まぁだいたいの方はそう思わないでしょうがボールペンです、
かの神器ハイテックCを使えば線なんてすいすいですよ〜とまたハイテックCを
べた褒めする僕、いいよぉあれは・・・アレが無くなったら廃業かも(なにがだ・・・)
安定してるかどうかは分かりませんがまぁほとんどは道具のおかげです
だから後はやはり私もネタで勝負したいですね、まぁちょっと最近の売れてる本というのを
目の当たりにして自分のやってる道をちょっと疑っただけで・・・
いやまぁこの道は主流から外れてるのかなぁと思ったんですよ
でもまぁはずれててもこの道しか知らないし、我が道でも進んでみますよ
ハイエンド系の絵なんかしんでも描けないし、たはは・・・
猟司さんの愚痴、分かりますよ同じ絵描きですから、でもいいと思うんですが
ああいう線とか好きですよ。
たまには愚痴らせて 投稿者:猟司 投稿日:11月 8日(水)13時40分27秒
>>イラスト中心とかイラストエッセイ集みたいな作りの本が最近は多いようです。
うちは話作りで勝負しているところで、下手するとプロット&ネームに1年かかる事も何度かあったのですが(そして出ない事も(苦笑))、いかにエロを引き出すシナリオを引き出すかという方向でいっています。うちに限って言えば絵で釣れるのはせいぜい表紙くらいですから。
だからといって絵をおろそかに出来ないのですが、私の場合だと、未だに線が乱れていてデッサンもナニで安定しないので(リーダーに言わせれば「ウマヘタ」)、絵で見せるのは現時点では難儀を通り越して無謀、だからネタで勝負「しなければならない」ところです。…大袈裟に言うと手塚治虫に対する石森章太郎(当時)の気概みたいなものですが。
で、未だに自分のポジション(例えばマンガ向きだとか)が見えていないのが長年の悩みで、色々他人のものを吸収して見つけようとしているのですが…。
NAGANOさんや他の皆さんのように「線が奇麗に引ける・安定してる」のは羨ましいところです。
僭越ながら・・・ 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 8日(水)07時57分07秒
お役に立てるかどうか判りませんが、オイラからみた情勢です。お話勝負のサークルはエロ
に限って言えばかなり少ないと思います、「エロだから話の内容が無い」とかいうんじゃな
くって(きちんとエロければお話はアレなんですが 笑)イラスト中心とかイラストエッセイ
集みたいな作りの本が最近は多いようです。お客さんはその作家の「絵」が好きなので買って
いくというパターンが多いみたいです。そのせいか最近は「別にエロくなくても良し」みたい
な空気を即売会で感じます。ギャルゲーブーム以来その風潮は強くアニメ作品の不作も手伝っ
てウチを含めたゴリゴリとHマンガ描くサークルは正直言って少数派になった感が強いです。
(つまり絶滅の危機に瀕してる?)それときちんとお話が作れてちゃんと作品を仕上げられる
描き手さんは殆どがプロに引き抜かれたせいもあるかも・・。
それとこれも最近気が付いたんですがここ1年の即売会で行列を作るサークルは作家さんが
エロゲーの原画屋さん、あるいは自社ブランドのソフトハウスを持ってる社長兼グラフィッカー
というパターンを多く見かけます。当然自社製品の原画集というのが最も多いです、もしく
はラフ集とか未発表原画集とか。(いいよねカッコ良い〜オイラもエロゲー作りてー)
うーんと市場で個人誌が少ないって事は無いと思います、たまたまじゃないでしょうか?。
え?オイラですか?もちろんゴリゴリなフタナリHマンガが多いです。(自爆)ごめんなさい
参考になんないですね。あとけっこうおバカな本も好きです。島本一彦とか安永浩一郎とか
Drモローさんとか。
でもドリ研さんの本は他では絶対マネ出来ない物を持ってるのであんまし気にしなくても良
いかも、なすさんの言われるように我道を行かれた方が良いかと。動向にアンテナ立てるの
は良い事ですが。
傾向をつかむにはやっぱり即売会で買いあさるのが1番手っ取り早いかなぁ、人によって買う
本てバラバラだし男性向け一つ取ってもかなり複雑怪奇にジャンルが細分化してますから。
総帥 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 8日(水)06時23分41秒
久しぶりに総帥とゆっくり話をしました、結構有意義でした
そこで総帥にレヴォから今日までの新刊を見せてもらいました・・・
率直な感想はまぁ漫画は少ないですね、後個人誌も少ないですね・・・
だいたい半分くらいは別の人が描いてる、それは厚さとは関係なく、
あとは画集的なものが多いんですよねぇ、総帥の好みなのか?
虎の穴とかに売ってる本は結構漫画が多いのになぁ、そこんとこどうなんでしょ?
皆さんどんな同人誌を買ってるんでしょうか?もし良かったら
傾向とか教えていただけませんかねぇ
秋葉原 投稿者:猟司 投稿日:11月 8日(水)05時21分46秒
>>多分秋葉原が一番体験できますよね。昔は家電の街。しばらくしてファミコンの街、
>>パソコンの街が今や「おたくの街」
電脳版新宿歌舞伎町(笑)。
秋葉原〜。 投稿者:mu 投稿日:11月 7日(火)21時26分14秒
いや、実体験としてのお話が聞けるとリアルでいいですね〜(^-^)。げしょ一郎様、猟司様、どうも
ありがとうございました。「業界全体を取り巻く情勢が派手に変わってきてる」って、多分秋葉原が
一番体験できますよね。昔は家電の街。しばらくしてファミコンの街、パソコンの街が今や「おた
くの街」(注:この単語は好きではありませんが、これ以外に該当する単語を思いつきません(^^;)
ですから。私も昔はPCパーツ等を買いに、数ヶ月に1回は行ってたんですが、今やネット通販の方が
手軽で疲れないし、安いんで、たま〜にしか行かなくなりましたが、同人!ガレキ!のお店の多さに
はべっくらしました。どんどん増えてるし(^^;)。同人誌って、数頁のサンプルで「買う!」って
判断するのは難しいんで、通販向きでは無い=集客能力が高いので、店舗販売するにはこれ以上
無い商品な気がします。ガレキも同様ですかね?すると、インターネットがもっと普及した後でも
充分店舗販売で食っていける訳ですか。は〜。凄いなぁ、やっぱ「オタク」が一番パワー持って
るんだなぁ〜(^^;)。でも店舗販売はさすがに課税対象になりそうですね〜。どうなんでしょう?
と、なんとなくまたお金の話になってしまい、申し訳ないです(^^;)。まとまらないまま去るデス。
壁 投稿者:猟司 投稿日:11月 7日(火)19時18分37秒
>>え?作品がすごくないといけない?え?え?何か通行規制のようなものでは
>>ないんですか?
多分絶対それはないです。「あまりに人が来て人の流れ悪くなったから壁にでもどかした方がマシ」…つまりどれだけスタッフに迷惑かけたか、かける可能性があるか、でしょう。
なんて下で書いたんですが 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 7日(火)19時15分43秒
まぁ・・・・なんにもやってませんでした・・・はい・・・
いや!たーんえー見てたよたーんエー!イヤーいいですね
ガンダム知らなくてもかまわないという作りは、むかしゼータを作った監督と
同じ人がやってるとはとても思えない、うーんすばらしい作品ですなぁ
ヒゲももう気にならなくなったし・・・ちゅうか髭かっこいいかも・・・
コイツもまたカトキ版が存在できないデザインだなぁ・・・すばらしい
しかしテロップでシドミードより大河原さんの方が上に来てるんだなぁ
やはりコイツも大河原メカだよなぁ・・・まぁ大河原先生偏重なのはまぁ僕の趣味で
基本的にはほっといてくれよーんてね、てね。
あああ・・・こんなコトしてて大丈夫かなぁ・・・下の皆様の書き込みで
締め切りの話とお金の話をしておりました、こえーよなぁ締め切り、
でも僕は仕事でもいつもむやみやたらと働くんではなくいつまでに仕上げれば
いいかという逆算して働くんで今回も間に合うでしょう、そういう話ですが
皆様締め切りはちゃんと守るのが普通でしょうがヒコローさんとかどうして
5ヶ月くらい落とすんでしょうね?でも同人はちゃんと出すんでしょ?
本人に聞いてみたいなぁ、あーこの辺全然悪意はないですよ、嫌みとかそういうのじゃなく
純粋にどんな感じかなぁとかぼーっと考えてしまいました、
考えると言うことで意味も脈絡もなく続けますが、僕は歩きながらが一番
ネタが出やすいです、ぼーっとネタネタとか考えると全然ダメかも、
歩きながらがいいね、ながら・・・この辺に秘密が?そういえばイメージだけど
ヒコローさん歩くのダリいとかいってそうだなぁ・・・いや純粋に・・・
ヴァンドレッド 投稿者:猟司 投稿日:11月 7日(火)19時10分13秒
つくづく、スタートレック・ヴォイジャーそのまんまですね。踊る大捜査線→ダイガードより露骨といいますか。劇中のSF設定やキャラがこれでもかというくらいに。
でもこの作品、何をしたいんでしょう?何が言いたいんでしょう?CGで何を見せたいのでしょう?見ていて正直判らないので、誰か教えてください…。
ごるぅあ! 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 7日(火)14時59分05秒
壁経験者語る、また見せる、そして我らは羨望のまなざしを向ける
壁ですかー、いいですねー、はい?マルチも行きたいか、ですかぁ?
それはもう、壁と言えば同人サークルの憧れの場所だと聞いてますからね〜
え?作品がすごくないといけない?え?え?何か通行規制のようなものではないんですか?
!!!はわ!す、すびばせ〜ん
とまぁどうでもいいことでログを流して・・・としかしNASUさん
やっぱりなんかい読み直してもどうもこれ以外のオチではまとまりません
ので、今回はトリプル落ちという離れ業を使うことにしました
一回目は新聞のトコ、もう一度は通常のオチ、更にもう一度後日談を付けます
3段オチ、まぁこんだけオチが有ればどれかで納得してくれるでしょう
という世の中でNASUさんとMUさんしか分からないような私的なネタでログを流す
はいいまchoい煮詰まり気味、しかし後25ページを15日くらいで仕上げねば・・・
後はトーンで10日、ハードだ・・・まぁ僕なら出来る。
自分を信じて描きましょう、後トイレで本を読むと風水的に内蔵が悪くなるらしい
ので止める、後ひざも悪い、これも風水では・・・
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 7日(火)11時19分00秒
む、壁経験者が。つまり失楽園であってミルトンが若きウェルテルのツァストゥラはかくかたりき。ツァストゥラはゾロアスターのことですが、拝火教って最近きかないよな。人民寺院とかオウムのほうがすっかり有名になってしまってねえ。世の中にはいろいろな宗教がありまして、クェーカー教徒とかは近代文明を否定して昔ながらの電気や車をつかわない共同生活を営んでいるのですが、その居住区の周りには彼らを観光させるための資本主義的みやげ屋がひしめいているという、なんかアレなことがあったりします。クエーカーじゃなかったかもしらんが。
まあ科学文明の中ではどうしても宗教の力は弱まるもので、核実験場のすぐ傍に移住させられて、なぜか白血病の発症率が全米ナンバーワンのモルモン教のソルトレイクシティとか、あまりにも黒人の歴史が低いので恨みとかねたみで精力をのばしたブードゥー教とかなんか最近の宗教はトホホとルサンチマンで出来てる気がしなくもない。
トホホとルサンチマンといえば作品と言うものもそれらが原動力になることがあるわけですが、(関係ないことから無理やり本題に戻す天声人語テクニック)同時に勝負の世界でもあるわけです。
我々のやっていことは農業やサラリーマンと言った、毎日地道にこつこつとおこなうことではなく、(むろんこつこつとした努力は大切ですが)売れるかどうか、という大変にキビシー稼業ですな。まあとにかく、こーゆー大上段の話しをすると「お前はどうなんだっつーの」というオマエモナーさんかやってくるわけですが、いやまあほら、読者ということで勘弁してもらえんか。
しかし最近あっとー的にキャリアと名声が上の人達がお越しになるさなか、なにをタメ口きいてんだオラァという気もするが、まあそこはそれ、私の人徳ということなので偉そうにされることはなれてもらう。えー、そうなんですかー?
まあとにかく、批評や批判をしつつ進んでいくということですが、それはあくまで先に進むための叩き台としてということでやっていきたい。つまんない作品をいうのは出来るだけどうすればよくなると思うかを書きたいにょ。
まああの、リーフについては彼ら自身ももともとコミケ出身なので同胞には寛大であったものが、あまりにもつけこんでないかい?という疑問をもって書店売りに対して臨んでいるのだと思うデス。二次創作なんだし、絵そのものをパクっているわけでなし。いいじゃんという気も無論しますが、うーむ。一度この辺の話を本格的にやってみますか。ジャンプやマガジンと言ったマンガ雑誌のキャラを使ってもあまり文句は言われないのですが、なぜリーフやコナミは文句言うのか。まあ明確に分かりやすい答えがあるとは思いますが。結局は不況の問題、という気もしますが、私はどっちかっつーとロマンとか夢とかあんまどうでもいいので、わりとリーフには共感してたり。コナミはやりすぎ。ちなみにアリカ、カプコンも同様に立場表明してますが、この板には格ゲー系作家がいないので話題としてはあまり良くないと言うか。まあ、個人と言うのは難しいですね。共産主義バンザーイ(オチなかったので定番の繰り返しでお茶を濁して見ました)
壁とか 投稿者:猟司 投稿日:11月 7日(火)07時28分37秒
過去一度や二度はどこかで壁を経験して、今はそこに「戻る」ために頑張る…というのが大抵のサークルの状況でしょう。冬に当たるとひたすら寒いですけど。
>>つまり漫画家は最低でもつき60万の純利益が無いと商売として成り立たない?。
>>これ割に合わん仕事だわ。
いや、メシとゲームとマンガ描きしかない生活で、イザって時補填してくれるスポンサーを確保しておくと、売れるまでは凌げます(実話(笑))。
>>じゃあ世の中の恋愛はみんな美男美女がかっちょいいスーツで抱きしめあったり
>>しとんのかい。それはネタや。
某マンガ家の自宅に遊びに行った時に見つけたファンレターの送り主が偶然自分の知り合いだった時には、部屋の中を見回して「…ファンは作者自身を知らない方が幸せなんじゃないか…?」と真剣に考えてしまいました。
壁の例↓
贖罪せよ、愚民共! 投稿者:神無月一郎 投稿日:11月 7日(火)01時21分57秒
唐突ですが、HPをドメイン化してみました。
(下記のアドレスがそれ)
これをすると、例え他のサーバーに移動することになっても、アドレスを変えずに済むので大変便利です。
ドリ研もこれ使ってみては?
もっとも、神無月が使っているココはアダルト禁止らしいですが。
漫画家は単行本が出て初めて収入が出来るとよく言いますな。
原稿料ではアシ料すら出ないとか。
単行本が出るまではひたすら借金生活。
アニメ化したりキャラグッズが出るようになって初めて大金持ちですか。
こういう自由業は、堅気の商売の3倍以上の収入が無いと生活できないとよく言いますな。
確かに保険料とか色々な保証が無いからその分お金が必要ということですし。
つまり漫画家は最低でもつき60万の純利益が無いと商売として成り立たない?。
これ割に合わん仕事だわ。
兼業でもないとやっていけん。
PCでアシを減らしても、電気代やら機材代のほうが遥かに金かかるというのもねぇ。
早く、アメリカやヨーロッパのように、漫画一作で数ヶ月生活できるような御時世になって欲しいものです。
これも、普及のために必要以上にギャラを安くした手塚治虫の罪?
コナミだけでなく、葉っぱ屋も遂に愚痴愚痴言うようになりましたか。
まあ、自社作品で極エロ同人出されてしかもそれで脱税してボロ儲けされた日にはたまったものではないですから当たり前かもしれないですが。
誰だって、自分の娘を目の前で強姦されて、挙句の果てにそれを裏ビデオに出されてボロ儲けされた日には黙っていられないでしょう。
ファン活動だからありがたく思えという輩もいますが、人の作品に寄生しているような奴がえらそーな事言ったらあかんがな。
我々同人活動をしているものはその事を何時も考えていかないと駄目だと思うのですよ。
しかし、今迄「いいよーん」と言ってたのをいきなり掌返すような行為は不意打ちみたいで卑怯な気もしますが。
だったらはじめからそう言えや。
この分だと、鍵屋もそうなっていくのかねぇ。
あーヤダヤダ、政治屋みたいで。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 7日(火)01時17分44秒
う、すいません。そういうつもりじゃなかったんですが、、、ご好意に甘えさせていただきます。
総帥とワタシ個人の知り合いの作家の人も7、8千円と言ってました。メジャー誌だと1万円は出るようですが。ではなぜ五千円と書いたかというと、むかしさくまあきらのエッセーでそんなようなことが書いてあったから。でもあの本18年近く前だ。だめじゃん。でもやっぱり倍にはなってないのね。
ドリ研の商売は主にワタシが担当しておりんすので、とらのあなは相手がやってきたらゼヒとも置きたい所存。なんかこっちからいくと負けのような気がするし。勝ち負けでいうと負けっぽいし。ということで良いですねナガノはん?
まあ難しいんですが、マンガ家の数は増える一方なのでどしてもシェアの問題になりますなー。常に同じ物を作る業界ではなくて、毎回新しいものをつくらないとあかんので大変だ。そういやあ社長はこの業界に偏見を持っているらしくて、私がアイデアを構想中の時、「なぜ仕事しないのだ」と言われた。「ネタ出しながらでも手は動くやろが。なんでそんなどうどもいいところで悩むかなあ」とか言う。動きません。あと、悩みます。そんなすらすらアイデアが出てきて、ずっーっとベルトコンベアの流れ作業みたいに同じペースで作品がつくれるなら誰も苦労しません。
と反論したら、「わからんなあ。そんなやつらばっかりの業界か。誰も〆切まもらんやないか」と言う。〆切は守ります。というか、たまーに守らない人かいますが、基本的にはみんなちゃんと守ってます。ワタシですら間に合わせる努力はしています。なんか凄く語弊があるので聞いて見たら、「マンガでそーゆーのよくあるやないか。作者が出てきてネタがない。〆切にまにあわんという内容のマンガ」と言ったので、アンダラ。じゃあ世の中の恋愛はみんな美男美女がかっちょいいスーツで抱きしめあったりしとんのかい。それはネタや。マンガ家は切羽詰ると身近なことを書くわけや。〆切間際の作家にとってもっとも身近なのは〆切やろ。だからネタにする率が高いんじゃ。といっておきました。
まあでも普通は〆切には間にあわすけどいまいちなネタで勘弁してもらう、というのが普通ですな。落したら仕事もらえんもんな。というわけで作家は日夜ネタを考えているので、ボーっとしているように見えても仕事しているので勘違いしちゃイヤン。
あとはまあ、魅力的なキャラクターを考えつけばネタ出しの半分は終わったヨーなものなので、リーフとかが文句言うのもわからなくもない感じ。がきデカとかマサルさんはキャラ中心ですよね。まあ、魅力的なキャラはぱくられてナンボ、という気もしますが、リーフも商業書店で販売することは同人ファン活動だとはみとめないと言ってますし、難しいとこですなあ。作品は誰のものなのか、という無茶苦茶難しい話になりますが、まあワタシは商売である限りはしょうがないかな、と。お金、欲しいもんな。しみじみしたオワリ。
うーむぅー 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 6日(月)23時56分47秒
あんましお金の話はしたくないけど参考までに、商業誌の場合今は大体の所が
ページ¥7000〜¥8000です、ちょっとアレな所だと¥6000て所も
あるみたいですがオイラが受けたお仕事はみんな前記値段でした。参考になります?
NAGANOさんの気持ち良く判ります、本屋さんは最初やっぱり抵抗ありますよね。
オイラもそう思ってたんで丁重にお断りしてたんですが「とら」さんの熱心な説得に
口説き落とされ、現在は本を預かってもらってます。(軟弱者っ!!バシッ!ううっ
すびばしぇーん、だって本当に一生懸命に誘うんだもん断りきれませんでした。)
うーんあと最近は業界全体を取り巻く情勢が派手に変わってきてるので検討して
みるのも一つの手です。コミケなんて仕事で行けないから本屋でしか買わないって
いう読者さんもかなり増えてるのは確かなようです。
でも例の版権問題がどうなるか微妙なんでそれが決着付いてからですね、事の発端
はリーフそのものらしいですし、(コナミといいリーフといいどうして売れると
そうゆう事言い出すかなぁ、やだなぁ不景気だからかなぁ)
同人の方がお金になる…。 投稿者:mu 投稿日:11月 6日(月)23時03分41秒
なるほど。同人の方がお金になるんですね。希に、「税務所が乗り込んで来た」とか聞きますが、
壁際サークルだとマジで脱税の疑いがかかりそうですね〜。どう言う仕組みになってるんでしょうか?
そもそも課税対象なんですかね?フリーマーケットなんかもどうなるのか?総帥はここらへん
ご存じなのでしょうか?まあ、壁に行ってから悩みますか(^^;)。とらたぬ、とらたぬ。
ドリ研の本の値段設定はやたら良心的ですんで(まりあっち、¥500で良かったのでは?)
「ぼられた〜!」と思う人は少ないでしょう。/で、マンガの原稿料って、まだ5千円くらい
なんですか?「1万円を越えるのが万ガ家で、それ以下は千ガ家と言う」ってギャグを聞いたのが
10年くらい前の様な気がします。値上がりしてないんですかね〜?む。なんか質問ばかり(^^;)。
カノン。私、絵から入るタイプなんで、触手は動かなかったんですが、「お薦め」でしたら教えて
下さい。ん〜。個人的には鬼畜なソフトが好みな私でした(^^;)。では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 6日(月)07時37分43秒
こんばんわ。農林水産大臣です。や、ウソですが。
や、あのあと何度か読んでみたが、最後の3ページはエピローグであって、違う視点だと考えてもいいなあ。とするとあんまり捻らんでもいいのかも。まあ、よろし。あんたの作品や。最後にバランスを決めるのはあんたである。これ以上は関与すまい。これ以後はこの作品に付いてはなにか聞かれたときにのみ答えることにする。
あ、でも一つだけ提案が。12ページセリオのセリフ、「うまくもない、、、」はややイメージを限定させている気がするので、「どうにもならない、、、」とか「どうしようもない、、、」といった曖昧なセリフにしたほうが良いのではないか、と言って見る。
あーしかしそろそろ海外行きたくなってきたにょー。今年はどこも行ってねえ。あとフランス書院はいよいよ煮詰まっている気がする。新妻・凌辱後遺症じゃねえってんだろって感じかな。カノンはこんどドリルまりあっちの在庫をそっちに送る(持っていくのはいや)時に一緒に送るよ。では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 6日(月)06時49分31秒
うあああああああ。仕事がおわんね。分かっちゃいたけどね。いいけどねー。
ああああイタリヤコンマ。うるさい。すいません。どうも頭が下品臭いぞオレ。煮詰まっているのかオレ。ワアーォー。
まあそれはいいとして。とらのあな。いいなあ。むっちゃ商売や。ゼニの花は白いんやでぇー。とまあ社長に言って見たら「ケッ。人の版権で飯くいやがって」とか言ったので「じゃああんたが同じ立場やったらどうする」「超つかいたくる。だって版権料払わんでええんやろ?そらええよ。●●なんか1つ売るたびに5パーセントとるねんど。みんな●●が怖いから、あそこが使っている古典は全部ダメなんやああああ。そんなん版権関係ないやないけぇぇぇぇえ。わしのゼニを返せええぇぇ」「お、おちつけ。質問の内容と全然違うぞ」
というようなやりとりがあったりなかったり。基本的にはウソということにしておいてくれないとバレると首を絞められる。
まー、そんなこんなで、チョサッケンについての基本的合意が締結されるまで同人誌屋で売るのは見合わせたい。オリジナルならいいんだけどね(ボソリ)。オリジナルならオーディオ振って売れるねんけどね。ここんとこギャグね。
しかしまあ、たとい表紙がカラーだとしても、50ページぐらいで800円のオリジナル本を買うやろか。つーかキミは買うか?わっしは180ページぐらい入って600円とか800円とかの本をかうにょー。
あと難しいのは、商業コミックスはB6とかA5なわけですが、同人はB5でやんすから、単純に見積もっても値段は跳ねあがるとです。それに小部数であることを考慮すると、ぼってるわけではないんですが、、、しかしジャンプ500万部200円にはかてん。かつな。
さて、人生の切なさを一手に表現していると有名なゼニ勘定の話ですが、こまかいことは抜きにして印税はほとんど10%です。最近は安いところもあるです。食っていけぬ。まあいいや。エロマンガでは最近だと初版3000部というのもふつうらしい。一冊900円としーてー、30万。まあボーナスですよね。2年に一度ぐらいの。原稿料はピンキリだけど、まあ5000円とする。ページ。安いかなあ。6千円にしとこか。で、16か20か24かぐらい。でもまあ普通は18とか20よな。まあいいや。1回のると18と言うことにしとこ。別に月に2本やってもよかろう。で、10万。やっぱ月に10万ではくえんどころか家賃と食費で死ぬなあ。てことは2本やらんとあかんわけで、でも2本も月にのっかるならそれは売れっ子よな。この時点で月産36.一日に最低1ページ。こたえ。食えません。(笑顔で)当らないと食えまーせん。社会保障も保険も年金もなーんもなし。アシを雇うと1回1万。ほほほほほ。そら同人やるわ。一冊につき200円儲けがあったとしたら500でも10万。ちょっとした儲けやんね。
とまあ、少なくとも人生の半分はやる気とか情熱とか気力とかではなく、みんなビンボがわるいんや、という話。
まあ、生きるために同人をやるようになると趣味がせばまるし、なによりもせつねえんでないかな。そーゆー場所を終着点にするのはなんかいやだし。極論かもしらんが、食えないなら土方でもバイトでもなんでもして、その経験をマンガや小説で書けばいいんとちゃうかな。食うための作品はどうしても視野がせまいからなあ。たまにいるよな。むちゃくちゃルーチンワークでエロ書いている人。ところでコアブースターにはガンダム乗れないと思ったがどうか。
虎の穴 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 6日(月)05時57分32秒
委託ですかぁあんまり好きくないかも・・・まぁ背に腹は代えられないし
まぁ必要が有ればやるのかなぁ?ところでネームへの修正案はまぁ受け入れられるところは
受け入れて今やってました、はて、どうかなぁ・・・前の方が良かった気もするし
・・・自分のやりたいことをやるのがホントはいいのかなぁ
こういう風にちょっとずつでも読んでくれる人が増えてくるとどうしても
否定的な意見もそのうち出てくるんだろうなぁ・・難しいなぁ
今は無条件で誉められておこう、今のうちだけだと見た
しかし本当に作品を作るというのは難しい、目標を設定するととたんに到達点がある分
きつくなる、そういうのがイヤで商業ではなく同人をメインにする人とかいるんでしょうね
商業てやっぱりどこまで行っても消費されちゃうし
うーん、僕の目標は・・・・今はいいや
ところでNASUさん、ディスプレー分配機を先輩の薦めで、電子式のアダプターの
あるのを買ったらディスプレー周りの問題が全部解決したよ!
ちらつかないし、揺れない、しかもすべての解像度で使えますよ!
って今までそんな粗悪品で絵を描いてたのかって言われますがまぁそうです
いやーなんにせよ良かった、これでディスプレーを買わなくてすみますよ
ところでそろそろトゥハートだけでなくカノンとかやってみたいなぁ・・・
誰か貸して。借り物人生、キャラまで借りる、待てそろそろオリジナルか?
時期尚早、もう少し名が売れたらやる、今は借りる。
とらのあな。 投稿者:mu 投稿日:11月 5日(日)22時29分11秒
同人誌の委託申し込みの場所書いておきます。ん?メールでやるべきか(^^;)?
でもまあ、「調べる」って書いちゃったんで、書いておきます。コミケ当日に営業が回ってるんで、
預けてくれても良いっつ〜コトでした。やるなぁ、とらのあな。これも企業努力か?(^^;)
へーちょ 投稿者:神無月一郎 投稿日:11月 5日(日)19時23分46秒
やっぱなす氏の書込みはおもろいなぁ。
ある意味、よつばスタジオの里見氏に通じる物があります。
そういや、あずまきよひこ氏も里見氏とのペアだからこそあれだけ売れていると言うのがありますな。
あずま氏だけだったらあれだけ売れていたかどうか。
そう言う事を考えると、NAGANO氏となす氏のユニットも、これと相通じる物があるかもしれん。
いや、MAGANO氏が単体ではイマイチと言う意味ではなくて。
お互いが補完しあう事で更なる相乗効果を生むと言うか。
そういや、本田宗一郎の親父さんや川上元監督もそうですな。
思わず歌を歌ったりして。
♪ひとーりよーりーふたりがいーさ、
ふたーりよーりーさんにんがーいいー
おそまつ。
ドリ研のHPはかなりしっかりしてますよ。
bolzeなんか何も無いし。
もっと何も無いHPも珍しく無い。
新規開拓する気無いのかねと言うか、これ以上ムサイ連中が増えてもらっては困ると言う事なのか、それとも単に出し惜しみか面倒臭いのか。
まあどっちでもいいのだが、今まで出していたコンテンツをCD-ROMとかで販売するため突然削除すると言うのは嫌らしいなあと思うわけで。
なんか某ドモホルンリンクル試供品販売を連想してしまうでスよ。
「ウヘへへこれが欲しいなら金持ってキナ」
…ってこれじゃヤクの売人だ。
案外隠れページとかあったりしてな。
NAGANO氏の書込みを見て今頃気がつく俺。
そうそう、まりあっちの漫画って見開き単位で話が進んでいますよ、確かに。
漫画のモジュール化と言う奴でしょうか。
これだと編集などがしやすいと言うメリットがありますな。
ページ数調整も簡単にできるし。
しかし、お話が短調になりやすいので注意した方がいいかも。
そう言えば、後半漫画も一寸単調さを感じたし。
まあ、気にならないレベルですがね。
しかし良く考えてみたら、ドリ研メンバーの中で俺だけ何もイラスト描いてないやん。
このままではイカーん!俺のレゾンテートルがなくなる!(と言うかはなから無い気も)
取りあえず、冬コミの原稿を描き終えてから考えよう。
ちょい安心。 投稿者:mu 投稿日:11月 5日(日)19時09分41秒
<ont size=2>古本屋に行ってきました。CLAMP作品ってどれがお薦めなのかなぁ〜、お。水縞とおるの
本がある、むしろこっちの方が趣味だなぁ〜、等と思いつつなんも買わず(^^;)。何かお薦めが
ありましたら教えて下さい。ちょびッツ読ん出ればOK?
で。なすさんのチェック内容を知らずに「手厳しい」と判断しちゃったのはちと失敗しました。
すみませんでした。なすさんのチェックのおかげでより一層面白くなる訳で。頭が下がる思いです(_ _)。
実際、直しの必要を感じてなくて。なんか言え、と言われたら私の方が困ってしまうトコでした。
ん〜。ドリ研、今のところ赤字なのは最初だから良いとして、なすさんの交通費が出るくらいには
売れる様にしたいですね。500部くらい売れると出るカナ(^^;)?とらのあなって、こっちから
問い合わせして売ってくり〜、って頼むシステムではないんですか?ちと調べます。では。
PS.レヴォのURL、クールに修正してもらいませう。もう手続き済みですか?
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 5日(日)15時16分52秒
大丈夫だ!我々はいつも貧弱だぞ!ていうかナガノはんの場合マンガのせてねーし、絵は2回使ってるからダイジョブだと思うよ。あとまあこの板はオレがいるから大丈夫だ。ていうか神無月氏もドリ研の一員だっつうの。誰かが忙しくなったら他の人がフォローする。それだッ!
あとはまあちと本気でいうけど、ゼニは大事だす。忙しいときは趣味は中断だすな。あと、それでいうと同人で金を儲けようというのが間違っておる。もともとプロだったらホームページは趣味だし、趣味で絵を書いているならホームページも同人もそれなりにやれい。
あとはまあ、作家と言うのはおもったより全然儲からんのよなー。苦労のわりには。
結論としては、ホームページにムッチャ力を入れた人はそれなりに責任をとれということですな。有終の美を飾って閉鎖もよし。とにかく全ては生活が成り立ってから。少なくとも食っていける程度には生活が成り立ってないと作品なんか書けません。ホームレスのマンガ家とかはいないでしょ。売れなくなって結果的にホームレスになった作家はいると思うけど。少なくとも今現在書いているならいないよな。あるいはアフリカで餓死しそうになりつつ作品書く人とか。
あとドリ研はしばらくちょっとも儲からん予定で、よしんばなにかの間違いで儲かってもつい浮かれてギャンブルマシン女に注ぎ込み、文無しになってやりなおしという予定なので心配ない。ていうかいまんとこ全体的に赤字くさい。さあこいとらのあな。ゼヒこうやってこうして注文を待ちわびているといえよう。
あと、前も書いたけどホームページってなにをするとこなんだろうね。BBSは意見交流なんだけどね。なやんじゃうよな。うわー、〆切が近いのになにをやっているんだおれはー。さいなら。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 5日(日)15時03分18秒
いや、でも、逆に言えば普通じゃ気がつかない場所を誉める、あるいは理解するというのもありまっしょう。オレもそうだけど、やっぱけなされまくるのはイヤン。
あの、評価なりなんなりをするときのルールは、「作者がやりたいことが読者の求めるレベルに達しているか」ではないかと思います。たとえば四コママンガ家に「絵が下手だ」とか言ってもしょうがないですよね。あるいは少女漫画家に「なんでこのマンガにメカがでてこないのか」とかいってもしょうがない。作家は自分の書きたいことについて特化しているわけで、それが一定以上のレベルに達しているかが問題ですね。
だからエロマンガを描きました、という人には「ここはえろくない。ここはエロイ」という話しをすることは正しいし、「もっとこう、泣かせるシーンとかはないのか?」というのは間違っておるですな。むろん、エロがきちんと描けてい上で、あるいはエロさを演出するために、泣けるシーンがある場合は別ですが。
このへんはあらすじの時にわかったんですが、作者は自分の作品について「どこを見て欲しいか、なにを書いたつもりなのか」を言えるようにしたほうがいいわけで。だからもののけ姫はまずいよな。本人が「何を作ったかいまだにわかってない」とかいってたもんな。真面目な話、なにが言いたいのかちっともわからんストーリーでした。
なんかもう自分でもきっついなーとか思ってやってますが、私も同じことされるので、ヨシ。まあその割りにはオレは仕事が遅いけど。次々と書くだけナガノはんの方がずっと偉大だ。
あの、多分素直に言って直さなくても十分いけると思います。あるいは直す前のほうが良かったと言う人もいるかもしれません。しかし、この作業は自分一人ではわかりにくいつながりの悪さや説明不足を直しているに過ぎず、ネタやコマ割りは我々が触れるものではありません。あくまて曖昧さを直すだけ。むろん、作品そのものが曖昧さをテーマにしているなら全てを曖昧に直すわけですが。まあこれは小説にもいえるのですが、作っている途中で中断したネームというものは再開するとかなり異なってきます。書くときは一気に書く。人間は変化する生物ですからね。途中で書けなくなったのなら、それはもしかするとネタそのものがまだ処理できる段階ではなかったのかもしれません。再考するのもいいかも。しかし商業では〆切と言うものが有りますから、このへんはムズカシーですね。まあヨシ。余計なおせっかいといわれんようにこっちも気合入れてチェックするわい。チェックだけかい。すんません。つらいよー。
3歩進んで2歩下がる 投稿者:神無月一郎 投稿日:11月 5日(日)14時48分07秒
人は誉められまくると麻痺して進歩しなくなる…と言うか、退化する。
我々はNAGANO氏の更なるステージが読みたいのだから、安易に誉めてはいけないのかも。
デモ下手に俺なんかが言っていいのかなーとも思っていたわけで。
まあ、同じドリ研メンバーである以上ハッキリと言った方が良かったのでしょうな。
ただ、最近のNAGANO氏の作品って指摘すべき所があまりに少ないからねぇ。
某人形端末マンガ(そういや第3話出てましたな)より面白いのは事実だし。
あれの場合、お話の作りが自動的と言うか人形さんみたいとか型にはまっているとか…
まあ、どうでもいいことですが。
ところで、最近の商業作家の同人化は目に余ると言うか悲しいと言うか。
コミケ近くになるとどんどん鉛筆書きが増えたり平気で原稿落としたり。
NAGANO氏はそんな連中の一人になって欲しくないなと思う今日この頃。
そう言えばこの間なす氏が消費の話をしていた事を思い出す。
何故なら即売会で売れ出すと、どんどんHPが貧弱になっていく作家が増えていってるから。
確かに金になる方に力を入れるのは分かるけど、なんか寂しいですよ。
ドリ研はどうするのだろうか?そうなった時は。
なんかまとまらないウチに終わる。
きちんとしたのはテレホーダイタイムにー。
う〜ん…。 投稿者:mu 投稿日:11月 5日(日)12時30分36秒
うは〜っ!手厳しいぃ〜(T_T)。さすがなすさん。確かに私のチェックだと「いいですよ!」しか
言ってないかも知れないです。で、誉められてばかりで終わってしまうと、進歩が無くなって
しまう訳ですね。ちょっと反省。でも、HPだと、気に入った人しか書き込まないでしょうから、
「ここはダメ」って言ってくれる人はまず居ないんで、ダメ出しする人は貴重なんですね、なるほど。
なすさんがやってる「仮想敵」になりきってあえて苦言を呈する必要があるんですね。…私には
できないっぽいなぁ。難しいです(T_T)。私のスタンスは一ファンだからなぁ。でも、なんとか
注意しながらやってみます。「ジャンプに載ってるマンガのつもりでチェックしなさい!」ってコト
ですか。は〜う〜(T_T)。ん?ジャンプでOK?ヤンマガ?ヤンマガレベルなら充分行けてる感じ
するなぁ。では、「ヤンマガで常にアンケートトップクラスのマンガ」としてチェックしますか。
それってCLAMPと同等かそれ以上の物を望むってコトすね。ちとCLAMPのマンガ買って
来よう、って、なんかもう誉めてるなぁ。ダメじゃん>私(T_T)。確かに誉めてばっかだと、良い
人でい続けようってポジションなので、ずるいかも知れません。さらに反省。考えます。
さて。昨日、裸霞をじぃ〜っと見てまして(^^;)。いや、ちゃんとスリットが有るのかなぁ〜、と、
調べてました。ん〜、結果は「良くわかりません」でした(^^;)。ある様にも見えるし、ライティング
の加減で影になってるだけの様な気もします。改造データにもいくつか種類が有るんですかね?
どっちにしろ和めましたが(^o^)。メンバー用原稿も考えずに何やってんでしょ、私(^^;)。では。
はんろん 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 5日(日)10時55分08秒
そんなモンするかぁ!まずいと言われて反論なんぞするかぁ!
僕がやるのはただ一つ!更に面白くなるようになおすんじゃぁ・・・
へへへ・・・ということでもう2ページまるまる書き直した
うーん僕の芸風のおかげで直しやすい
2ページに一度オチがくる、この方法だからこそすぐに直せる
NASUさんまぁこの芸風は自分で分かってやってるよ最近
オチが次のページにくるのは狙ってるし
まぁいいや、MUさんおくったネームはいつも間にやら直されてるので
また新鮮な気持ちで読めますよ、そういえばまりあっちも
コピー本とオフセ本で書き直したしなぁ、お手元にある方は確認して見てーん
じゃぁこれから打倒編集、ミテロ
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 5日(日)07時07分55秒
うわ、消えた。まあいいや。ネームチェックしたよ。まあメール読め。出来れば反論しろ。今はいい。
マンガは日記じゃない。日記は他人のために描くのではなく、自分のために書くものだ。日記は小説じゃない。マンガや小説はプライベートではない。絶対に読者が必要だ。自分のためだけに作るのではないなら、それはあるいは趣味にはなりえないのかもしれない。
絵を描くことは趣味に出来る。その絵は他人に評価できないようなものかもしれないし、その人の個人的な感情が表されているのかもしれない。
お、なんかオレ悪人?しかしまあこれはメジャーを目指すという時の心構えであって、まあ言ってるワタシも別に実践しちゃおらんという。
まあわかんないんだけど、マイナーでトップをとるかメジャーで新しい境地を開くかというのが作家の選ぶ道だと思う。マイナートップはつまり確立された手法を徹底的に極めるという方法。コミケではブラックドッグさんとかSHあPさんとかですな。ルネッサンスの写実主義の絵といってもいいか。今までに誰かが確立した手法を圧倒的技術でとことんまで洗練するという。高河ゆんやクランプもそうでしょう。ながのはんの言うところの少女漫画的萌え探求です。
もう一つは、それまでにない斬新な手法を作り出すと言う方法。今では馴染んでしまい、昔からあったような気がするものも、実は当時は枠を超えた新しいものであったのです。みんなマネしたから標準になったんであって。ロリコン絵や4こまといった、今では極普通に見かけるものも当時はものすごくに斬新でした。きのうテレビでやってたけど、喫茶店のモーニングセットとかも誰かの発明で、昭和40年代に新しく出来たものだったんですね。
つまりは、アイデアか技術。これらのどちらかが特出していないと、一番上にはいけないのでありませう。
あ、もうひとつあった。個性。誰もが使えるほどに新しいわけではないが、既存の文法とはちょっと違う。その人の作品としかいいようがない作品郡。吉田戦車、ながいけん、川原泉、竹本泉、岩明均、福本伸行、二宮ひかる、あずまきよひこ、古谷実、小林よしのり、桜玉吉、榎本俊二、うすた京介、原哲夫、鳥山明、青木雄二などなど。他の誰にも描けない、独自の世界を持った作家たちですね。自分はこれらのうちどこを狙っているのか、また、どこにいるのかを考えることはいいことかもしれません。技術かアイデアか個性。あるいは全て。
わたしはあくまでもどこまでもパロディは練習、もしくは余興だと思います。練習に金を出してくれるのは同業者のみ。今は先に進めー。才能がつきたり諦めたりしたら立ち止まって良し。キビシー。
ぱーふぇくとな誘惑 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 5日(日)04時24分16秒
いやーんNAGANOさんもみなさんもそんなにオイラを誘惑しちゃ、今ヤバいんですよ〜
置き場所。1/200秋月とか1/350大和やビスマルクも・・ヤバイ飾れない〜。
でも欲しいなぁPGガンダム、え?中箱あるんですか?あうーそんなに中身凄いんですか
ザクを作ってる所を某模型店で見せてもらったけどインナーはネジ止めアクチェーターの
固まりだったなぁ。そうだ冬の原稿上げたらご褒美に買おう、お疲れさま自分て事で(笑)
なすさん そうですね自分の信じた道を貫きたいですね、ありがとうございます少し勇気が
沸いてきました。
うーんそんなに歳違わないですかね?40年代生まれは同じかな?でもオイラのアニメ原
体験はヤマトなんですよ〜。(じじい、だからミリタリー&軍艦ファンやってるって話も・・
あ、でも再放送か夕方5時とかに放送してたもんな)
あういけねそろそろ原稿にかからねば、今初のCG表紙を作成してる所です。ちゃんと印刷
出るかどうかドキドキです、それではまた。
またも・・ 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 5日(日)02時07分30秒
うーんうーん最近誉められ放しで怖いヨー
なすの奴がネームの返事をよこさねー
MUさんアリがとーネーム見てくれたのね、だいたいいいでしょ
締め切り近いヨー、ちうかなんで僕は月刊連載40ページみたいなペースで漫画描いてるんだ
しかしエココはどうしてもデジキャラとかぶるんですねー
神無月氏の描いたトコにジャンプしたら世界で一番輝くために・・ってそれか!
どうしてみんなデジキャラと・・・あーそうかキャラが反対だからか、ふーんなるほど
やはり一つの漫画に同じキャラはイランなぁ、大阪とチヨちゃんとか、あー
最近彼女らは二人で一人みたいな使い方するしなぁ、そういう使い方もあるねー
今日は漫画も描かずに幕張の新規オープンアウトレットモールに行って来ました
しかしみんなそんなにブランド安く買いたいんか?コミケ会場のように人が居ました
なんか理不尽だ、いいものはイトーヨーカドーとかにもあるじゃん
まぁアディダスのシャツとか良かったが
鉈でエココ 投稿者:神無月壱郎 投稿日:11月 5日(日)00時05分17秒
某漫画家曰く「格闘とセックスが描ければかなり画力があると言える」といってました。
複数の人間の絡みを描くにはそれ相応のデッサン力が無いと描けないからという事だそうで。
と言う事は、この2つを極めるよう頑張るのはかなり効果的な画力向上手段なのですな。
NAGANO氏は両方描けるからかなり強いですな。
どりるシリーズが売れてるのも当然です。
まあ、漫画は画力だけでなくアイディアやストーリーがしっかりしていないと駄目なので、これだけではないのですが。
話を戻しまして…
昔の浮世絵描き達も春画を描いていたといいますしね。
ヨシ、いっちょ冬コミでは激エロでも描きますかね。
【おまけ】
本日のえここ(本日20時頃まで)
あ↓*2 投稿者:神無月一郎 投稿日:11月 4日(土)17時09分34秒
二重投稿してしまいました。
と言うわけで、古い方(◆が多い方)を削除して下さい。
お手数かけて申し訳ないです。
暗い話ばかりだとなんなので 投稿者:かなかな(神無月) 投稿日:11月 4日(土)17時07分02秒
暗い話ばかりだとなんなので 投稿者:かなかな(神無月) 投稿日:11月 4日(土)17時04分47秒
久しぶりの書込み 投稿者:神無月一郎 投稿日:11月 4日(土)16時31分09秒
空想科学の事を言うと永遠に不毛な批判をしてしまうので敢えて書かず。
あえて一つ書けば、最後の「最強ロボ決定戦」を見るとこの作者のスタイルと言うのが良くわかる。
「自分の敵側の科学的理不尽な所を批判して自滅させる」
これって、ある意味何処ぞの詐欺まがい商法のセールスと同じでは?
自分に都合の良い情報のみ挙げて、都合の悪い情報は隠蔽する。
まあ、だからこそ「一時の娯楽程度で止めておきましょう」と言う事なんですが。
でもこれは未だ良い方かも知れない、「○○●の謎」本とかと比べたら。
あれなんで、最初の「磯野家の謎」以外はどれも●●●だからねぇ。
その「磯野家の謎」にしたって元ネタなければ何の意味もないし。
結局一番強いのはオリジナルを作る人なんですな。
俺もオリジナルで勝負出来る人にならんとね。
さいせんたーん 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 4日(土)12時24分35秒
>割と時代の最先端を行ってるドリ研で昔話なぞしてみました
でもまぁ実はしかし(否定の連続)僕の技術なんてふっるい技術だからなぁ・・
最近の漫画の新しいコマ割とか画面構成とかすごいよなぁ・・・
昔伊藤岳彦先生の漫画を見てすげぇ新しいとおもってコマ割とか勉強しましたが
今の漫画はそれ以上になってるよなぁ、たぶんそれは少女漫画の技術だよなぁ
飽くなき萌えに突っ走る少女漫画だからこそ出る技だよなぁ・・
でしかし、また否定ですがだからって読みやすいってのはべつだよなぁ・・
まぁ僕はあんま新しいコマ割とか使わないから読みやすいとか誉められるんじゃない
かなぁ・・・漫画って進歩してますが最近技に走る人が多いのは間違いないだろう
ドラマガ読みました、最近モグタンさんは完璧にプロとして働いてるんですね
すごいなぁ、ドラマガに乗ってる絵のほとんどはスゴい絵で描かれていてスゴいなぁ
うーん僕はやはり絵だけでは勝負できそうにないなぁ
あ?絵で勝負したいとかではないですね、自分の描きたいものを描いてゆくのが
一番ですね、魂載せて、ヨーし負けないぞ!とりあえず手抜きはすまい
新しかったですよ。 投稿者:mu 投稿日:11月 3日(金)23時47分06秒
まあ、その頃と言えば、エロ漫画(マンガではなく)は劇画調ばっかでしたから、
ロリ系で
その手のマンガが出てきた時は新しかったですよ。吾妻ひでおがギャグでないマンガ描いたり、
内山亜紀がデビューしたり。「あ〜、こ〜ゆ〜絵でエロ描いていいんだ〜」って感じでした。
レモンピープルが創刊された時等は、「すげぇ!私が求めていたものはまさにこれだ〜っ!」って
感じでしたにょ(^^;)。まあ、もちろんコミケではそれより以前にそ〜ゆ〜同人誌は出てました、
シベールとか(^^;)。どれどれ(とLP創刊号引っぱり出して。ええっ?何故そんなモノ持ってる?
お前はジイサンか?)、ん〜、昭和57年2月発行ですね。ガンダムは…昭和54年〜55年。
昭和54年って西暦何年?と。’79年でした。LP以前って、キューティーハニー読んで
ドキドキしてた、とか割と健全(健全か?)なマンガばっかでしたね。裸は出るけど性行為には
及ばない感じでした。そりゃ少年誌だもんなぁ、当たり前か。等と。割と時代の最先端を行ってる
ドリ研で昔話なぞしてみました(^^;)。こうやって見ると、マンガって確実に進歩してますね。
と言う訳で、「消費できる楽しい物」がドリ研で生まれるコトを願って(^^;)。では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 3日(金)20時50分21秒
そういやあ昔は美少女じゃなくてロリコンであったなあ。んーと、絵の話で言うと、スレンダーなくせにちちがでかくて八頭身、というのは日本人の体型じゃないですよな。まあもともと絵に描かれる女体は時代によって美醜センスがかなり異なるわけですよな。平安時代とかのギャル絵はなんかオカメみたいだし。
そう考えると、ロリコン絵というものは当時としては大分あたらしかったのやろか?
さて、なんとなく思ったんですが、現代の絵の好みというやつはかなりの部分商業によって決定しているようです。本来、絵はどこまでいっても絵であり、抽象的な記号、ながのはんのいう線の集合体でしかないわけです。その線に意味や好み、あるいは優劣をつけているのは見る側、つまり人間ですな。とすると、他の抽象的なものがすべてそうであるように、絵の好みや優劣は人によってかなり異なると考えるべきでしょう。
ではなぜ良い絵は大抵の人に良い、と言われるか?これは、全ての人間はなにか一定のルールに沿って物を認知しているからだろうとおもいます。
あ、なんかまとまらないっぽくなってきた。気分転換になんか書きこもうとしたら思ったより難しい話だったようだ。少なくとも簡略に分かりやすく書くのはムリっぽい。
まあなんちゅうかねえ、ゲームのエロ絵はしかに綺麗だけど、ホームページに掲載されている絵にくらべるとなんかパワーかたりんことが多いよな。愚痴るけど、作品は商品じゃねえ。少なくとも半分は。コスト計算とかしてエロゲーつくっとったら売れるわけねえだろ。最初から300万の予算で600万分稼ぐと決めたって、結局見るのはお客やないかい。商品を作るやつは金のタメに働くが、作品をつくるやつあ自分を見とめてくれるやつのために働くもんだ。金と認知が半々だとするなら、認知のほうに傾いていると言っても良い。金が欲しいんなら職人をやんな。おれたちゃ1億円欲しいのと同じぐらいに評価して欲しいんだ。評価されるためならなんでもやるわい。くそったれ。
とまあ、またしてもイヤな人にあってイヤな話を延々と聞かされたのでものすご不愉快になってみました。まあオレフリーなんだけど、あーゆーのが上司だったら毎日つらいだろうな。オレだったらなんとかして追い落としたる。まけるとむかつくからな。まあいい。テメエの力はかりねえょ。今に見てろって感じかな。ボクは大人なので本人に読まれても特定できないようにしか書きません。まあこういう怒りが作品を作る原動力だわな。と流れを無視して憤って見たり。
まあとにかく、自分は自分人は人。時代の流れは移り変わっても、自分が心の底から良いと思うものはウケるはず。げしょ一郎さんも信じた道を行きましょう。エンジェル出版は良いと思ったから来てるんだし。もうなんというかこっちから時代にすりよるんではなく、こっちから時代に土産もって挨拶させたるって感じでいきやしょう。とかいいつつ俺も30歳かあ。まあ、まだまだここからかな、と。
あと思ったんですが、なんか時代の流れは若者が作るみたいな風潮がありますが、よく考えるとどの世代も昔は若かったわけだから数はそんなに違わないはず。つまり若者文化ってようするに考えナシにてきとーに大金を使ってくれる人ってことなんでねえか?つまり商業主義にとってつごうがいいお客だから商品のターゲットをその年代にしているつーだけで。じやあだったらたとえば自分と同じ世代のために作品を作っても良いし、それで食って行くこともできるとおもうにょー。読書する楽しみは普遍だし、世代を超えた面白さがなければ結局大ヒットはせんやろしなー。
それでいうとわしらぐらいの年代が消費できる楽しいものが少なくなっているのはイヤン。特にアニメ。ニアアンダー7はまあまあオモロイけど、やっぱ短調だな。日本映画みたいなんだけど、どうしても画面の情報密度で負けるもんなー。お客がなにを見たいのかを考えて欲しいですヨ。さーて、仕事しよ。
あー! 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 3日(金)16時03分57秒
サーファーズパラダイスに登録し直したら1000ヒットくらい増えてる!
目指せ100万ヒット!ところでほとぼりが冷めたらほか研を復活します
MUさんまだやりますよそのうち・・・
なんともかんとも・・・ 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 3日(金)15時58分30秒
いやー本屋に行ったら空想科学の漫画版3巻が出てました
一応目をとうしました・・・エーとまた批判のお時間です・・・
最初になんかゲッター3タイプの半人半タンクの巨大ロボが出てきて大暴れします
ですがこのタイプのメカは重心が高いとかで、スピードを上げると後ろにこけるそうです
・・・・この後このメカを倒すため、中身の空っぽの操り人形巨大メカが出てきます
このメカは後ろから巨大クレーンが本当に超鋼質の金属の糸で吊して操ってます
えーとゲッター3タイプはスピードを上げると後ろにこけるなら、この操りメカは
止まった瞬間にクレーンのアーム側にクレーンごとひっくり返るんでは?
まさか補助脚だしたまま走れないし・・・
このタンク敵ロボは原子力で動いてるそうです、それに対しヒーロー側は動力に困って
「科学の壁にぶち当たる」とか言いますが、こんなでかいロボを動かすクレーンがあるなら
その動力くらい何とかなるんでは?もしくはクレーンで戦えば?
うーんうーん頭悪いヨー科学をどうこういう前に自分で言った欠点を自分で使うなヨー
だいたいゲッター3だって高速走行時には前のめりになってるじゃない
この作者自分で走るときに棒立ちで走るのか?宮崎監督が見たらリアリティがないとかで
その場でゴミ箱に捨てられるぞ、この原稿・・・
まぁ科学の話は分かるが自分に都合がいい理屈は目をつぶる体質を何とかして欲しい
頭から文句を言うならなんで犬の口した奴が人語をしゃべれるねん・・・
巨大ロボ作るコストはどこからでてん、だいたい動力もきまらんうちからメカ作るか???
あーこれ以上言うと僕が頭悪いように思われるので止め、ガンダムの話でもしよう
PGですがうちは29インチのテレビの上にそびえ立っています正直スゲーです
しかし問題は完成してしまうとそのすごさがほとんど隠れてしまうトコです!でもいい!
かっこいいんだ!理屈じゃないんだ!作ってる最中は、俺ガンダムファンでよかった
とまで思う!作ってよし、ながめてよし、でも他のPGは買いません、でかいから・・・
それより皆の衆!えすでーじゃ!SDを買うのじゃ!みな良い出来じゃ!
特におすすめは、にゅう!ぜーた!あさるとばすたー!そしてがんだむ!
みんなPGとSDのガンダムを買って並べて遊ぼう!同じポーズとかさせるといい感じ!
ところでげしょ一郎様、もしかしたらそんなに歳ちがわないと思いますよ・・・
PGその2 投稿者:猟司 投稿日:11月 3日(金)05時21分46秒
>>でも買ったが最後組み立てないと邪魔なんだよねー。
実は箱の中に1/100サイズの内箱があってそこにキットをしまえるようになってます(笑)。デカイ方は気持ち良く捨てられます。
あう 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 3日(金)03時59分13秒
「げしょ一郎さんこの台詞かっこいいですよ!おいらもいつか言いたいですね」
っても〜NAGANOさんったら
かっこよくないってばぁ、もすこししたら言ってる意味がハダで判りますよ。
ヨモスエなんか「ふ、弱小め」とかハナで笑えますって。だってうちらじゃ
あんなに可愛いの描けないし、今どきの時流まっしぐらだもんなぁ羨ましい
のう(じじいの感性じゃアレは描けません)
変にエロくする必要全く無いです、思うが侭にどうか描いて下さい。あの可愛
らしさ+萌え〜なHシーン+ギャグの絶妙なバランス無くしてカベは狙えませ
ん(笑)オマケのHシーン十分エロいですよ、セリオ×マルチのカップリング
もオイラ好みで二重マルです ええのうやっぱレズっすよレズ。と正気を失いか
けてるようなのでここいらで失礼します。
PG楽しそう 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 2日(木)23時41分07秒
猟司さん なすさん
ありがとうございますPGガンダム楽しそうですね、パーツが多いのは1/100GP
−01が今までで1番やっかいでしたがお話ではどうもその倍はいきそうですね。
うーん楽しみ、近所に2割引きの店があるから買ってこようかな。でも買ったが最後組
み立てないと邪魔なんだよねー。ドムとかGP−02なんかすごかった、箱でかくて。
(笑)でも組み立てれば小さくなるからモビルスーツって良いです。飛行機と艦船と
フイギュアはどうしてもハコよりでっかくなっちゃう。置き場所がぁ
そこで呼ばれても(^^;) 投稿者:mu 投稿日:11月 2日(木)23時15分58秒
いや、そこで呼ばれても。まりあっち、にこにこしながら読んでたら自分の絵がでてきて、
「いやっ!見たくないっ!!」って感じと同じです(T_T)。ファーストガンダムやってた頃って、
松本零士にはまってた頃で、同人誌を一生懸命作ってたんで、あんまりサンライズ系にパワーを
裂けなかったんですね。やっぱ根が東映動画系なんですわ。自由になるお金は殆ど松本零士に突っ
込んでました。ん〜。コミケで「美少女(当時のジャンル名だとロリコン)」系が認識されつつ
あるなぁ〜、って頃だと記憶しております(^^;)。あ〜!ほら、せっかく皆さんがガンプラの
話で盛り上がってるのに、一人違う話になっちゃうですよ(T_T)。
で。そ〜か〜、もう「メカ娘」じゃないんだなぁ〜、と初めて認識しました。前に、「なすさん
本格参戦!」って書きましたが、まだ本格的じゃなかったんですね(^-^)。補か研ともサヨナラ
でしたね。昨日、補か研のBBSにお別れして来ました(^^;)。あのページが無かったらNAGANO
さんやなすさんに出会えて無かったです。ん〜。感無量。一期一会って感じです(;_;)。
(無題) 投稿者:nasu 投稿日:11月 2日(木)18時42分28秒
なんかまとまんなかったんで続けます。始めて見る人は驚くかもしらんが、ここの板は主にワタシがログを流すというつくりになっており、非常に迷惑。
さて、連邦の政治形態で一番近いのは、古代エジプト文明ではないかなと。エジプトというのは5千年ぐらい前に突然すげえ高い文明を一そろいそろえて誕生し、ローマに滅ぼされるまで三千年ぐらいだらだらとおんなじことを続けまくり、次第に衰退していったというなにしとんねんおまえらは、という感じの文明です。ただし、エジプトにはファラオがいるんですが、連邦にはろくな人物がいない。
これまた物語りの演出として面白いと思うんですが、ガンダム世界が今一つ正義がどこにあるかがわからない作りになっているのはこの「主人公側のボスが描かれない」ということにあると思います。敵側には魅力あるボスが一杯いるのに、主人公視点にはせいぜい中堅しかいないというのは面白い。ファーストでもレビル将軍が前線指揮官としてでてきているだけで、これはドイツでいえばジューコフ程度ですからリーダーではない。ジャミトフもティターンズという私兵のボスでしかなく、ウォンにしてもエウーゴの出資者に過ぎない。アデナウアーに至ってはただの文官だし。
あたりまえですが、組織はワントップです。アメリカも大統領の権限はすざましいものがありますな。クリントンは立った一人で世界を滅ぼす権限を実際に握っているわけで。日本だって森首相があれだけ無能呼ばわりされているのにも関わらず首相の座を降りないのは、1度首相になるとちっとやそっとじゃ引き摺り下ろせなくなるからなんですな。企業の社長は言うに及ばず。
で、味方側のリーダーが始めてきちんと描かれたのはターンエーが始めてなんですなー。おかげで単体の映像作品としては面白くなりましたが、ディアナ様の思想が理解できない人にはまったく面白くない作品になりました。
思えばガンダムはそこいらへんの少年が突然に戦争と言う巨大な渦にまきこまれると言う作りのくせに、執拗に巨大な組織を描写するというヘンな作りになってますな。ちっと考えてみなさい。(えらそう)これで連邦のリーダー、大統領なりなんなりが画面に登場していたら、ガンダムというのはもっとはるかに簡単なストーリーになっていたでしょう。ちなみにダグラムがまったくそのパターンでしたね。そのせいでやはり政治色が濃くなり、一般人にはなじみが少なくなってしまいました。
トミノさんのテーマのひとつにどうやらリーダー不在があるのではないか、ということに気がついたのは、監督の書くイヤなものというのが「正しいことをしているはずなのに大衆からは嫌われる」という孤独感にあると思ったからです。イデオンもザンボットもダイターンも、みな主人公は政治にまったく期待していません。むしろ為政者と主人公は対立しているほどです。
で、面白いことにトミノ作品の中で比較的分りやすく面白いといわれるエルガイムとザブングルには味方側のリーダーが出てくるんですね。
リーダーは組織全てを引っ張る、象徴です。そのリーダーが不在では、読者はその組織のどこに感情移入していいのかわかりません。これは一方では不安を作りだし、主人公を窮地に追い込むための道具立てとなりますが、同時に現実的な不愉快さも産んでしまうのです。
とまあここまで書いて、なんで08小隊があんなにつまらんかがよーくわかりましたね。出てくるリーダーひどすぎ。というより頭悪すぎ。残忍な性格というのは別にいいんですが、リーダー格にまで上り詰めた男が一時の感情で攻撃したりしちゃいかんよ。デラーズもコロニー落しまでやっておいて潔過ぎ。ふつうシーマなんか信用しません。たかが他人に対する忠義と大儀のために何億もの人はころさんよ。あくまで自分の思想でないと。
まあつまるところ、悪人は魅力的なぐらいがよく、主人公側はそれに対抗できるぐらいとんがったほうが良いと言うことだと思った。はて、なんでこんな結論になるのか。まあいいや。気が晴れたので終わり。すんませんmuさん。興味ない話で。
(無題) 投稿者:nasu 投稿日:11月 2日(木)18時12分03秒
パーフェクトグレードガンダムは総帥が作ってました。あとナガノはんも作ったな。私はパスした。そんなに人生つかっとられんちゅうの。でかいっちゅーの。
まあとにかく作っても作っても作っても作っても終わらない、割とボリウムまみれだったと聞き及んでおります。しかしパーフェクトΖを作った人の話というのをとんと聞かんのは、やっぱパーフェクトエバと同じで見るだけでおなか一杯になったからでせうか。ドラゴンワゴンかキミらは。
ところでワタシもガンダムをなんとかしている身としていろいろ気になったんで調べたんですが、やっぱしガンダム世界と言うのはビジュアル先行で作られているため、社会制度や福祉、あるいは軍隊などの組織の構造、はたまた日用品や給与体系と言った設定がほとんどなにもない状態のようですね。
このへんコロニー作るような未来だし、今の延長で物を考えてもしょうがないのであえて設定されていないフシもありますが、しかしまあこーゆー日常の設定がないとそのシーンは作っちゃダメということになりかねん。我々文章屋ははでな戦闘シーンはかけない替わりに架空世界での日常生活を描写するのが仕事なので、なんとかしたい気はする。
まず、現代世界がそうであるように全ての経済や物流がただひとつのシステムによって成り立っているとは考えにくい。まあしかし、これは逆に宇宙という閉鎖環境で、物流には宇宙船が不可欠だと考えるとのへんは考えなくてもいいのかもしらん。たとえ共産主義でも独裁国家でも飛行機や船を使うのとおんなじだ。
ここはひとつ、劇中としては重要そうなんだけど、まったく説明が出てこない設定について考えてみるか。
まず宗教かな。続いてコロニー内での葬式。冠婚葬祭のうち結婚以外のところですな。結婚についてはマチルダさんとかマーベットさんのそれを見る限りは日本と同じように儀式でしかないようですが、問題は葬式よな。やっぱサイレントグリーン方式やろか。まあなんにせよせまいコロニーの中では生態系循環が非常に重要になるため、多少は考えておきたいですね。毎回宇宙葬にしてたらしまいにゃコロニーの質量なくなるし。
あとは寿命の問題。現代科学の発展はホンマに目覚しく、老化についてもかなり研究がすすんでおるよーだ。まあ、厳密に言い出したら太陽風などの放射能はどうなんだとかシリンダ状コロニーはナンセンスだとかつっこみどころはでてくるが、寿命と葬式は人間文明を描くのにもっともリアリティの出るところなのでちと考えたい。我々の火葬だって外国から見れば野蛮だという人は一杯いるわけよな。たとえば鳥葬やってる場所でも、本人達は手厚く葬っているわけだし。
まあ例えばコロニー落しの犠牲者はどうやって弔っているかとか、ガンダム劇中でやってもいいかもれない設定はあってもいいかなーと。お弔いというのは結婚よりも遥かに昔から行われている行為だし。ヤマトとかエバならあるんですが、ガンダムにははっきりした葬式がほとんどでてこないよな。ガルマのは国葬で儀式だしなー。カンボジアとかソビエトとか中国みたいにてきとーに埋められてる可能性は高いよな。ガンダム世界って人命むちゃくちゃ軽そうだし。ワタシ的には多分中国共産党みたいなのが連邦のトップなんだと思ってます。大衆衆愚政治とか言ってるけど、それっぽい描写がまったくないんだよな。むしろ逆シャアのアデナウアーとかF91の高官とかをみてると独裁っぽい。マスコミはプロパガンダくさいし。トミノさんも学生運動世代の人なんだけど、どうもあの人は共産主義よりも選民思想の人くさいので、ダメな例を共産主義にもってきてる気がする。つうか、ほんとうにアメリカみたいな政治形態だったらああいう描写にはならんだろう。
まあ、普通に考えて実は日本をそのまま拡大しているという気もしますが、日本は天皇をトップとする極めて歴史の長い国、しかも島国だから、連邦にそれを当てはめてもまったくなりたたんよな。連邦は寄せ集めだし象徴元首はいないし広大な版図を支配しているし。やっぱ中国だ中国。モビルスーツがよわっちいのも納得だね。第二次文化大革命とかやったんだぜきっと。共産主義バンザーイ。マンセー。
PGガンダム 投稿者:猟司 投稿日:11月 2日(木)10時18分01秒
>>ところでPGガンダムって作った人だれかいます?高いんで未だに手が出せな
>>いもんでどんなもんだか聞いてみたいなぁって思いまして。(笑)
少なくとも、片腕の組み立てだけでHG1/144クラスの労力が必要といっても
過言ではありません(笑)。
またライフルやサーベルには収納可能な突起があり、掌に固定できるので、それまでの可動指つきモデルの中では群を抜いた掌の保持力です。
これで1万2千円は安い、と思えるほど異様な作り応えがありますよ。出来の悪いガンダムゲーム2本買う事を思えばこのくらいの出費…。
機密情報漏洩? 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 2日(木)06時08分02秒
ドリ研の同人ソフトがでるんですか?こりゃ楽しみです。みんなに教えたろ。
NAGANOさん
メールどうもでした、おつきあいはこちらからお願いしたいくらいです。
サークル名はヨモスエ同好会ですどうぞよろしく。
なすさん
エンジェルは、いやお恥ずかしい。一発こっきりのお寒いお仕事なんで
忘れて下さい。結構みんな見たよーって言ってくれるんで思ってたより
売れてる雑誌だったんですねぇ。
あ、もうすぐ1/100GM完成します。ライド版のアダム曹長機にする
予定、(マーキング自作せねば)GMってバズーカ持たせると意外とカッコ
良いんですね、作ってみてビックリしました。やっぱしあのビームスプレーガン
が諸悪の根元なんですね。
ゲルググマリーネのビームサーベルの収納位置はどうも腰両脇のバルジ部分
らしいです。やっぱしビームライフル欲しいですよね〜MSVの時に出たMS
−14Bあたりからギッてこようかな。シーマ機はきっともうすぐハコ替えで
発売するんだろうなぁ。ハセガワみたいな商売だ(笑)GP−01Fbは来月
だったかな?何しろ決定はしてるって言ってました。
ところでPGガンダムって作った人だれかいます?高いんで未だに手が出せな
いもんでどんなもんだか聞いてみたいなぁって思いまして。(笑)
引き際が肝心 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 2日(木)04時53分49秒
風邪は引き際が肝心だぞ、僕も引いてるよ、のどいてぇ
でも今日は漫画描かなかったのでだらだらと起きてコピーしにコンビニとか行った
ついでに牛丼食べた、風邪は引き際が肝心、僕はいい加減引き際が悪いです
はよ寝れ<僕、てへっ
わーさいきんなんか誉められっぱなしやなぁ、天狗にナットこ
天狗、なりてーねーいつ頃なれるでしょうか?ところでMUさんとなすさんは
相変わらず僕の一次原稿を見る権利があるのでとりあえずおくる
今コピーしてきた、しかし最近のコピー機は高性能ですね特にセブンイレブン
でもちょっと言わせてもらうと実は前の機種の方が色々よかった・・・
今のはあまりにデジタル化されすぎてる、コピー機にもコントラストとか調整できる
機種があるといいのにね、明暗とかね、
さーて誉めに誉められ天狗になったところで厚着して寝よう
明日も仕事だ<ダメじゃん<いいのどうせ仕事場で原稿いじるんだから<ダメじゃん・・・
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 2日(木)04時24分56秒
えー、続き。ナゼ最近ワタシがでしゃばっているかというとこの板がドリ研板になったからですね。ワタシのサイトはもう更新する気があんまないんで。だるいし。
リンクはもうどっちかというとムッチャ貼ってください。ワタシはたまに検索サイトで「松本ドリル研究所」を検索して楽しむと言う根が暗い楽しみがあるので、ゼヒ。引きこもりはこれだからイヤですね。
あと表紙の二人がわりと好評ですなあ。アレはながのはんのオリジナルキャラですなあ。こりゃああの絵柄で一度マンガ書くしかないですなあ。全てはワタシの陰謀。うえっへっへっへ。まずは同人ソフトから。ではまた。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 2日(木)04時11分22秒
喉が痛いヨー。はい、コルゲンですネ。なめんなや。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ギコ猫だゴルァ。2ちゃんねるで産まれたぜ。
UU ̄ ̄ U U \_____________
なんかしらんが、どうもそのまま貼り付けることが出来ないんだよな。このギコ猫も少しフォントが違うし。直す方法がよくわからん。つーかまあ無断転載だし。
あとナガノはんの本を一部お目汚ししている私ですが、これからも汚す。それがオレの仕事だからな!
しかしサンライズ、ガンダムで食うなあ。やっぱセガバンダイの流れやろか。あと50年ぐらい食うつもりでしょうか。
ところで風邪がちーとも直らず辛い。ええいビタミンがたりん。みかんくお。
えー、神無月氏、あれはホモまんではなくヤオイです。同じやっつうの。しかし同人誌つーのはつくづくエロの文化であるなあと思いましたが、まあ割と安定した文明国でやることつーたらセックスと自殺だけと言ったのは小松左京。つまり性と死ぞね。ギリシャの末期もこんな感じやっとですかねえ。エロース。
あと、リンク先ではワタシ的にザクレロが一番ネタっぽかったので。このへんものすご難しいんですが、資料を集めるということと人が面白いと思うものを作るというものの間には暗くて深い溝がある。ちなみにザクレロのページの作者は獅子十六氏でして、顔射のエロ絵を書く人です。まあド厳しいかもしれませんが、面白いものを作るのは才能ですね。じゃあお前はどうなんだといういつもの総括があるわけですが、まあ、頑張ります。
まあ、あれやね。科学というのは一つの物の見方に過ぎないわけだから、他人の言う「その設定は科学的に辻褄があわない」というセリフは聞き流せ、つーことやね。08小隊は科学的な戦場というのをやろうとしすぎたのである。ビクザムとか見てるとつくづくそう思うなりよ。ただし、物語そのものが矛盾しているとか、あまりにもご都合主義だとか、オレ設定過ぎて他人の追随を許さないとかそーゆーのはダメです。面白い作品というのは現実と虚構のバランスの上に成り立っているものなので、科学的過ぎてもダメだし妄想的過ぎてもダメ。まあたまには身内誉めしとくけど、ナガノはんのマンガはそーゆーバランスがかなりいいよな。やっぱ読後感は爽やかじゃないとなー。むろんわざと読後感を悪くするというのもありますが。
とりあえずこの項目オワリ。ゲホゲホ。鼻血まで出てきた。
うわっ大ボケ 投稿者:Roots 投稿日:11月 2日(木)01時05分58秒
投稿者と題名を間違えて入れちゃいました。
たぶん不都合はないと思うんですけど、もし不都合なら
直しておいてください、すいません。
Roots 投稿者:レヴォではありがとうございました 投稿日:11月 2日(木)01時03分04秒
どうも、レヴォお疲れ様でした&僕らのサークルに素敵な
いただきモノありがとうございます。
僕はレヴォ参加できなかったんで、松本ドリルさんからの
いただきモノは今日手元に届いてようやく見る事が出来たん
ですけど・・・一言、すばらしいです。
可愛い絵でついつい目がいき、ネタで笑わせてくれて、読後感も
心地よい。う〜む・・・ついでに言うとあのなんていうのか正式
名称は知らないんですけど、パソコンの記号とかの組み合わせで
マルチが謎の動物(もくじだゴルァとか言ってる動物)かかえて
いるのとかの細かい所でも芸が細かいというか、笑かせてもらい
ました。やっぱりすばらしい。
というわけで(何がというわけなのかは僕にもわからないですけど)
リンクはらせていただいて良いですか?
もし、良いという返事がいただけたらすぐにでもリンクはらせて
いただきますので、よろしくお願いします。
レヴォでどん 投稿者:神無月一郎 投稿日:11月 2日(木)00時33分17秒
遅れ馳せながら秋レボお疲れ様でした。
一寸見ないうちにどえらく書き込み量が増えてる気が。
会場でNAGANO氏が「これから仕事で…」という台詞は、本当に仕事だったのでしたか!?
てっきり挨拶回りとかの事かと思っていたのですが…とんだ勘違い<馬鹿。
まあ、ギリギリNAGANO氏&なす氏に会えてよかったです。
これも日頃の行いが良いせい?<絶対違う
しかしドリ研と間違えて別サークルに行ってしまったり(売ってる物が同じ)と言うアクシデントもありましたが、まあ終わった事だし。
後、夏コミでなす氏の顔をしっかり見てなかったせいで「あれ、どちらがなす氏やったっけ?」とボケてしまい、1/2の確立で見事外してしまったのは俺だけの秘密(ドコガダ)。
クランプリ完売おめでとうございます。
まりあっちもガンガン売れたようで。
この分なら来年度のコミケでは中堅ブロックに移動する事は確実かも。
俺も見習わんといかんです。
追いつけ追い越せ。←無理
まりあっちに何気なしにホモ漫画が描かれているのには「うひゃ〜(激汗)」でしたよ。
俺はホモが嫌いなんだぁぁぁぁ。
あ、そうそう。この間NAGANO氏宅でまりあっちの原稿を読ませてもらったのですが、その時より更に修正が入っていたのには驚きましたね。
あれでも充分ありだったのに、更に良い物にしようと努力しているのには感服しました。
もっとも、読んでいる時点では既に修正されていたのでしょうけど…(爆)。
今回、コピー誌,グランプリ,まりあっちの三冊を読んで思ったのですが、NAGANO氏は台詞を手書きに統一した方が良いのではと思いましたね。
NAGANO氏の字ってそれ自体が一つのキャラクターとして成り立つんですよね。
例えが悪いのですが、「県立地球防衛軍」の安永航一郎氏みたいな感じですね。
あの字が絵やお話に凄くマッチしているし、いやむしろ良さがUPしているというか。
今度出す新作もそうしてみてはどうでしょうか?
1/144シリーズですが、神無月としてはゴッグなんか良いのでは?と思うのですよ。
あ、新作の方ですよ、十年以上昔の奴でなくて。
あれでやっと神無月はゴッグを認める気になりましたからねぇ。
以前の指の稼動個所全く無し、ブルマーみたいで格好悪いデザインがハイゴッグみたいな完全新作でなくちゃんとアニメデザインでありながらリファインされているのには驚きましたね。
「ゴッグでもこれだけ格好よくなるのか!(目から鱗)」
この調子でアッガイもリファインして欲しいですね。
なにせ、神無月がFGで好きなのは、ゲルググとアッガイなのですから。
でも、どちらも冷遇されているのが悲しい…。
ゲルググなんてドムやザクより遥かに格好良いじゃないかぁぁぁぁ!!!<個人的主観
ではまた。
【追伸】
まりあっちの目次の2人は誰ですか?
【追伸その2】
リンク修正しました。
【追伸その3】
あ
セガから。 投稿者:mu 投稿日:11月 1日(水)22時48分18秒
なんかセガからメール来てました。
あの「機動戦士ガンダム」をはじめとして数々のアニメ作品が登場する「サンライズ英雄譚
シリーズ」や「GBハロボッツ」等のゲームソフトを提供してきた「サンライズインタラク
ティブ」と、「ch@b talk」などのコミュニケーションツールを持ち、通信ゲームに強い
「イサオネット」がジョイントサービスを開始しました。その名も「サンライズ21」!
何が起きるのか?21世紀の到来に相応しい、運命的なこの両者の出会いから生まれた
「サンライズ21」を是非、見に来て欲しい!
ん〜。すんません、私、興味ないです。が、ご紹介してみよかな、と(^^;)。では。
うにゅう 投稿者:NAGANO 投稿日:11月 1日(水)19時59分41秒
>おめえ商業誌にデビューできん
ほっとけ
>どこにでもいるエロどーじん屋ですよオイラは
げしょ一郎さんこの台詞かっこいいですよ!おいらもいつか言いたいですね
「え?どこにでもいるエロ同人屋ですよ・・・」「エロいのか?」どきーーーー!!!
「え、エロくないです」どきどき・・・
>MUさん絶賛のまりあっち読みたいにょ〜
MASUOさん冬にも出します、冬にはくるでしょ?
>私の絵にマスクが掛かってないっすよ
それはやばい!何とかします、しかしMUさんいつもおっぴろげてるから・・・
嬉しいけど・・・
>こちら松本ドリル研究所最後尾でーすとかいいつつ
野望やね、一人しかいなくてもやると言うのはどうか?しゃれとして
で最後尾札を渡された人は本が見れずにふざけんなって帰ってく・・・
ということで今日はまったり仕事とかしてきました、あー最近どっちが本業だか
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 1日(水)04時13分04秒
ちゅうような感じでGP01を作ったデスよ。これはすごい。病的なパーツ割り。アホのように動く関節。いきなり144分の1シリーズ最高傑作でありますなあ。キュベレイとタメかも。
実はユニバーサルセンチュリーシリーズはズゴックぐらいまでで出来の点では終わってたと思いますが、これはひざひざに良キット。0083は全体的に嫌いなんだけどわりと誉めちゃう。
どうせそのうち一部改修でフルバーニアンが出るし、前回があまりにもアレだったので購入を踏みとどまったキミ、ゲルググ買ってるヒマがあったらこっち買え、ってそれはワタシでした。てへ。
ハイザックとゲルググがハズレでアレでしたが、バウと01が良かったのでオーケーでつよ。
しかしワタシが「わーガンダムガンダム。わー」とかいいつつとらのあなで可動戦士ジムなど見ていると橋本さんに「本当にガンダムが好きなんだなあ」とかしみじみ言われたのでまあ、好き、ですヨ。オメガオーはしばらく留保してクォンタムやろっと。コミケ受かっちゃったらアレだし。
いやあしかし壁かあ。どうかねえ。こちら松本ドリル研究所最後尾でーすとかいいつつ。いいねえ。憧れやねえ。ちゅうかワタシは別によくないか。どっちかつーと雑用というか。そういえばげしょ一郎さんはエンジェル倶楽部に書かれてましたね。ふたなってますね。いいですな。
さて次回ドリルえんとろぴーは〆切が11月末という厳しさ。会誌はコピーなのでゆっくりやんなさい。400部作るとなるとまた金がかかるにゃあ。また社長に出資してもらうか。ではまた。
レボ、勝利っすか!! 投稿者:MASUO 投稿日:11月 1日(水)02時56分46秒
遅れ馳せながらレボリューションでの完売おめでとうございます。
MUさん絶賛のまりあっち読みたいにょ〜
レボに行けたらにゃ〜、皆さんに会えたのににゃ〜
muさんCG見ましたが、エロエロですね、というか見えちゃってる?!いや〜ん(大喜び)
ひとまず冬コミに向けて頑張ってくださいね。
というか、NAGANOさん描きまくってますね。体壊さない様にきをつけてくださいね。
NASさんも、風邪お大事に。
見れました。 投稿者:mu 投稿日:11月 1日(水)00時30分01秒
棲速のせいと思いますが、クールで、「更新」ボタン押したら、セリオ、ちゃんと見れました。
ぷんぷん。棲速って、DLしたフリしてHDのファイル使ったりするんで、気が抜けないっす。
しかし!NAGANOさん、私の絵にマスクが掛かってないっすよ〜(T_T)。もしかしてサラシモノ?
すぐさま掛けてくださいな。こんなんで停止くらったら顔向けできなくなるっす〜〜〜(T_T)。
ヘタの横好きっす 投稿者:げしょ一郎 投稿日:11月 1日(水)00時24分09秒
NAGANOさん なすさん
いえ恐縮です大先輩だなんて単にヨコ好きで長々やってるだけでゆーめーでもなんでも
ないどこにでもいるエロどーじん屋ですよオイラは。(笑)でも本当に松本ドリルさんは
いいセンスしてるのでいずれはカベに行くと思いますよ、単にまだ宣伝が行き届いて
ないだけで知れ渡ったら最後大行列間違い無いです。オイラんとこなんてあっという
間にぶっちぎりですよ、そうなったら手に入れるの大変だから開場前にお願いして取
り置きしておいてもらおう(笑)
大丈夫!松本ドリルはきっと有名になります。「ニュータイプの勘か」?「ハイ」(笑)
下のURL行きました「爆笑」ぶわはははザ・・・ザクレロ、良いですねこのサイト
ゾックやグラブロやブラウブロもやってくれないかしら。グフレロ凄すぎ、きっと
設計したのは酸欠の技師に違いない。(爆)
余談
今話題の富士急ガンダム・ザ・ライドは出来の良さも去る事ながら件のザクレロ君
に会えるまたと無いアトラクションとしても高い評価を受けてるとかいないとか。
面白いっすよー初代Gファンは1度は体験するべし。
ビグザムは買うのさすがに思いとどまりました。ちょっとワナにひっかかりそうに
なりましたが(笑)まあ考えても普通通らない企画ですよね、一体何考えてたのか。
ゲルググマリーネはまああんなもんじゃないでしょうか確かにGP−01に比べる
とあっさりしてるかな?きっとMGグフに資金取られて低予算で設計したに違いな
い。代わりにグフは随分贅沢な作りだなぁコレ、ザクとの共用部品なんてほとんど
無いもんなぁ。
ドムトローペンも楽しみだけどそろそろMGガンキャノン出してくんないかなぁ。
最近のバンダイのキットは塗装がラクで大変嬉しい、普段軍艦だの飛行機だの作って
るからイロプラの技術って本当にありがたい、そのまんまで下塗り要らないもんね
ジムカスタムなんてマスキング1つも要らないんだ、凄いね。
おっといけないついついガンダムネタが楽しくて我を忘れてました、またちょくちょく
お邪魔させて下さい。NAGANOさん次回作本当に楽しみにしています、ナスさんの
イカした文章も楽しみです頑張って下さい。冬コミでまた遊びに行きます。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:11月 1日(水)00時06分47秒
おめえ商業誌にデビューできん。なんで毎回毎回奇数だのおまけだの。まあいいか。
ディスプレイ分配器って1台のパソコンの映像を2台のディスプレイに切りかえる奴?それだったらいいけど、逆の2台のパソコンを1つのディスプレイに切りかえるやつなら完全に余ってましたよ。パソコン分配器というキーボードとマウス、それとディスプレイを切りかえるやつかったもんで。まあいいか。まあ、あと2回ぐらい本を売ると多少自由に使って良いゼニが溜まる予定なのでファックスでもかうべえ。二万円。たけえ。
しかし頑張るなあ。オレもがんばろっと。ビグザムでけえ。
おお。 投稿者:mu 投稿日:10月31日(火)23時51分28秒
↓などと書いてたらNAGANOさんに先に投稿されてたっす…。もう下書き終わり?
乗りに乗ってる感じでい〜ですね(^^;)。ドリ研用PC、ちゃんと動いてますか?完全な状態に
なったのを確認してないので、不安です。イベント関係ナシでもOKですんで、なんか有ったら
呼んで下さい。冬コミ前って年末なので、多分ゆっくりいじれないので、できればその前の方が
いいかなぁ〜。なんか、なすさん、上京する用事ないですか〜?・・・本末転倒してまつね。(^^;)。
二日遅れで。 投稿者:mu 投稿日:10月31日(火)23時41分30秒
まりあっち、やっと読めました。原稿読ませてもらった段階で、NAGANOさんに笑った所を
見られてましたが、も一回読んでもやっぱ笑ってしまいます。いやぁ、キャラ、かぶってますね(^^;)。
飛ばすのは普通、パックですよね。パッド飛ばすかなぁ〜(^-^)。しかし、一番気になったのは
目次のカットでした。またなんか絵柄が違ってる…。レヴォのカタログの絵と言い、また違う
一片が見れた感じですね。なんか新しい物に挑戦する度に成長してるのがうかがえます。
で。冬コミには新刊を用意って、既に総統が書かれてるではないですか(^^;)。え〜と。9月10日に
メンコミで初オフセ。10月29日にまりあっち。12月末にさ、さ、3冊目?ひぇ〜。まるで
月刊誌(^o^)!しかも内容は個人誌でしょ?こ、これは、、、、、、面白い。すげぇ!すげぇです!
こんなに連発で個人誌出せるなんて…。感動モノっす。お体、大丈夫なんすかね?無理しない程度に
頑張ってください。たまにはスランプのふりしてさぼってもい〜と。思います。マジ。では(^o^)。
PS.セリオ、ギャラリーに載せた、と書かれてますが、もしかしてビッグローブ側ではないでしょか?
クール側には載ってませ〜ん。ビッグローブは最初のページにしか行けません、見れません(T_T)。
おわった 投稿者:NAGANO 投稿日:10月31日(火)23時37分45秒
なすさーん終わりました終わりましたヨー(勝訴と描かれた紙を持ち)
全31ページ!またなんでそんな中途半端なのかは秘密として
新作食べるマルチさん「食いしん坊万歳」ネーム兼下書き終わりましたヨー
コピーして送るからそのつもりで
と私信プラス近況報告終わり、あーちょっと後半エロくしてみました
まぁエロ期待されてるわけじゃないんでいいかなと・・・ちょっとで・・・
今日はディスプレイ分配機を買ってきたにゅ、高いにゅ
なんかめちゃくちゃすかすかそうな機械が5000えんとかするとむかつくにゅ
無駄にでかいし、MUさんから預かったマシンを無駄にしないためにも
何とかワシ一人で頑張るにゅ!
あーしかしパソコンは金が掛かるね、無限なまでに、金がなる樹が欲しいなぁ
幸運の木は枯らしましたが・・・
ゴッドザクレロ 投稿者:猟司 投稿日:10月31日(火)11時25分39秒
>>スゲー笑った、最後まで読んでしまった、ザクレロ。
この調子でGとかWのガンダムをザクレロに置き換えたヤツも見てみたいですね。
しかしザクレロ最大の謎は…こんなプラモが売れたという事実でしょう。
HGUC 投稿者:猟司 投稿日:10月31日(火)10時39分09秒
>>次回はトローペンだしあんましプラモは楽しくないね。ドラッツェ辺りが出ると
>>うれしいけどなあ。
個人的にはGP01(陸戦型)がオススメですね。MG版ともども、かかと落しが再現できます。
あと、パーツが異様に多いので、このサイズにしては妙に重いです。
ざくれろ・・・ 投稿者:NAGANO 投稿日:10月31日(火)10時32分03秒
スゲー笑った、最後まで読んでしまった、ザクレロ。
しかし君どういうリンクのたどり方するとこういうトコに行き着くんだ?
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月31日(火)09時50分10秒
深刻にビグザム問題に取り組まねばならなくなってきました。とりあえずパソコン筐体の上に置きましたが、プリンタが使えずに困っております。じゃまだ。だがそれがいいとも言える。この調子でアプサラスとかザクレロとかをお願いしますよバンダイさん。
なるほど。つまり3Dエムエスギャルということですな。ていうかターンマルチは個人的にかなり受けました。ていうかかなりいけてると思いました。これがしゃいにんぐふぃんがーですかぁ。つまりターンマルチ萌えーということであってやったよかあさん僕にも萌えのココロが分かったのココロー。はーポックンポックン。
と言うわけでゲルググマリーネを作ったが、まあ初キットなんでプロポーションとかはあんまり厳しいことはいわんけど千円以上するくせになんかしょぼめ。劇中のマシンガンはザク用なんだからビームライフルぐらいつけてあげればいいのに。貧乏臭いザクシールド流用打突兵器はいいけどな。しかしこれじゃあ高性能がなくなあ。残党ジオンらしいけど。次回はトローペンだしあんましプラモは楽しくないね。ドラッツェ辺りが出るとうれしいけどなあ。あとゲルググの白兵戦兵器がナギナタでない時点でマイナスだと言えよう。ビームサーベルがどこに収納されているかがわからないのも問題だ。ところでリックディアスの時から言っているが、普通シーマ用を出すよな。なんで見も知らんヘボ兵士が名もなく散っていく用のしょぼいモビルスーツを買わねばならんのか。そんなにマイナーが好きなら61戦車とかパプリクとかガトルを出せ。ていうかZ以降はろくに非モビルスーツ兵器が出てこなくなったので問題ですね。プラモラインナップが戦闘ヘリだのトレーラーだのばかりだったダグラムよりはマシなのかもしらんが。まあとりあえずこないだ見つけたザクレロページでも紹介しとこっと。蒋介石。http://www.ex.sakura.ne.jp/~juroku/zakrello/zakrellotop.HTML
そういやあ髭をデザインした種の人は「大変だ。私がガンダムをデザインすると言うことは日本人がジェームスディーンの映画をとるようなものだ」(うろおぼえ)とか言ってましたが、猟司氏たちの尽力もあったのかもしれませんね。なかったかもしれませんね。わたしはしじみ。
奥様にウケるガンプラのもう一つの楽しみ方 投稿者:猟司 投稿日:10月31日(火)09時17分12秒
あのリカサンドロックですが、当時私が「タカラのドールリカの人形ってガンプラ着せられるのじゃないのか?」とポロッと言ったのがきっかけで仲間内でデッチ上げた代物です。画像のフレームの外には他の人が作ったリカウィングゼロとイズミヘビーアームズもあります。
ちなみに表題の枕の言葉は事実です。
しかし、このシリーズの最大の暴挙は、「超有名なアメリカ人ガンダムデザイナー」に見せた事でしょう。「ガンダムはアイドルみたいなものだ」というコメント付きで。しかし実は彼はこの手のアニメ関係のアングラ事情に詳しかったという…。
あと、ドリ研向きなのは実はこちらですかね。
↓
http://member.nifty.ne.jp/monkeys/temp/k_f.JPG
http://member.nifty.ne.jp/monkeys/temp/m_x.JPG
ぐはぁああああん 投稿者:NAGANO 投稿日:10月31日(火)07時04分17秒
ひーえーなんかイカスサンドロックを見せていただきました!
いいなぁ実はウイングで最初に買ったのはサンドロックでした、かっこいいよね、彼
ってうーわーげしょ一郎様書き込みありがとうございます!ちょっとなんか
へたれな文章にユーメーになりたいとか書いたら有名な方からレスいただくとは!
ぐがーすぼばせん〜〜!おめぇだってひと様にメール出さないとかなすさんいいますが
ぼく新人よ、この世界で、その僕があんたの絵はいいですね、とか言えるか?
うーわーいいじゃん有名になりたいって位言ったって、金欲しいとか言ってるわけじゃ
ないじゃん、フンだ!しかしげーしょ一郎さんには誉めまくられて有り難いやら
恥ずかしいやら・・・しかし壁ですか?うう・・行きたいですがそりゃまだ買いかぶりすぎです
いつか行きたいなぁと思うトコですが・・・ところでやっと漫画かけ始めました
スランプ脱出か?、まぁ一気に6ページくらい描いたからたぶん脱出ですね
よっしまぁ皆様の期待に応えられるよう一気にオチまで描いてしまおう!
では!
URLまちがい 投稿者:猟司 投稿日:10月31日(火)06時26分45秒
正しくはコレ↓
NAGANOさんへ 投稿者:猟司 投稿日:10月31日(火)06時25分38秒
とりあえず贈り物画像という事で。(ロケ地:インテックス大阪)
ちなみに「背骨」を自作してあるのでヘタレません。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月31日(火)06時14分56秒
あ、猟司さんを呼び捨ててしまった。すいません。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`)< ちゃんと確認しろよな
( ) \_____
| | |
(__)_)
などとモナーさんに怒られてみたり。あとビグザムはかなり深刻に邪魔になってきました。あと植民地時代における謝罪と保証、、、、、、、、、、、、、むちゃくちゃむかつくね。ミサイルと人質で痛めつけられた上に土下座か。核武装しないとずーっとこうなのかのー。マルチを作ってお喜び組として進呈するとか。むろん爆弾かかえて。あとマルチオーネはかなりいいですね。ここんとこ日本は殴られっぱなし。冷戦が懐かしくなったらオシマイだなー。オハリ。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月31日(火)05時53分27秒
おわ、地震怖かったあ。阪神大震災並の揺れだったんで一瞬あせったよ。震度5はでかいね。うちは3だったけど。
ちゅーか人前で有名になりてえーとか欲望に満ちたセリフを吐いているせいで哀れに思って書きこみが。ていうかげしょ一郎さんだ。うーむ。大先輩だ。キャリアも知名度もウチとは段違いにょー。ていうかくりむちさんとこや猟司もそうだけど、ちゃんと作家側からも評価うけてんじゃん。つぶつ。ナマいってんじゃねえよな。おめぇだって人さまにメールもださねえくせに。ほんまにもうすいません。わざわざ書きこんでくださいまして。
コピー誌はワタシがテキトーに作ったので、カットも無断で掲載しております。本人は「昔の絵はもう全然違うのであまし出したくない」とか抜かすのでこれからもワタシが勝手に転載する予定。割と膨大にあるんですが、鉛筆画ばっかりなので困った。最近はわりとプニモエ系絵ですが、昔はデッサンがまともなおねいさんが多かったでした。それではコンゴトモヨロシクお願いいたします。まだ焼肉は食えぬ。ビグザムはじゃま。テレビが見えません。
はじめまして〜 投稿者:げしょ一郎 投稿日:10月31日(火)03時53分07秒
ナガノさんへ
お初にお便りします(日本語変・・汗)先日のレヴォでマルチを描いていただいた
隣のとなりで本売ってた奴です、ヨモスエ同好会というサークルやってます以後お
見知り置きを。3冊とも楽しく読ませていただきました、幽霊部員の古典芸能やら
サンバDeアミーゴやら買っていった友人にも大ウケで次回を大変楽しみにしてい
ます。(チラシにあった昔のH絵も良いですね本にはなってないんですか?)
ギャグはギャグで凄く楽しいですし、HはHで可愛いので大好きですまりあっちの
セリオ×マルチマンガはお話も凄く良く出来てたのでHシーンを大幅増にして別の
本にして出して欲しいです。(でも4コマも忘れないで下さいね・大好きなんです 笑)
え?有名になりたいですか?松本ドリル研究所はきっと近いうちにカベに配置される
サークルさんですよ。試しに本屋さんに置かれてみてはどうでしょうか?きっと全然
本が足りなくなりますよ。
まだ 投稿者:NAGANO 投稿日:10月31日(火)02時59分24秒
うーんまだギャル描いてません、影の総帥に胴がなげぇといわれた
セリオさんをフォト屋のマジックで腰を短くしてギャラリーに載せました
なんかプラモを改造してるような気分、絵でもこういうコトできるからなぁ・・・
ビグザムでけぇってあんたあの部屋に置いたの?そらでかいわ、いいけど
しかし昨日の今日でなんですが一通もあんたの漫画読みましたよ
というメールは来ない、ここにも書き込みはない、うーんまぁ買ってくれた段階で
良さそうだからいいんじゃよという意志表示なんですが、まぁ僕もちょっと期待するじゃん
11月になったら新サイトとしてサーファーズパラダイスに登録し直そう
それで新規の顧客を掴むですよ、ああ、もっと有名になりてぇ
有名になったら・・・・どうしよう?ああ、狸はどこ?かわ・・・
ところで気が付いたらうちの部屋に南原ちずるが居ました、いやフィギアの
まずでけぇ!でなんとまぁ出来がいいんだろう、5000円位のガレキはどうなる?
ビグザムにしてもユージンのフィギアにしても本の数百円でこんなん量産されると
なかなか嬉しいようななんとも・・・っしかし出来いーなぁ
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月31日(火)01時13分26秒
今回はやたらどたばたしてまして、結局2日しか東京にいられなんだよってにかなりあわただしかった。ナガノはんも日曜日は昼から用事があって結局それっきりだったしね。
全部持っていくつもりはあんまりなかったんですが、いろいろな搬入ミスとか雨が降っててちょーだるかったとかオレが風邪引いたとかビグザムでけえとかオメガオーはすべて設定をやりなおしだとかスレッガーさんだとかいろいろあって最終在庫がよくわかんなくなってしまったにょ。 まあとにかくドリルまりあっちは180売れたのは間違いないようだ。
そしてワタシは昨日よっぴいて今日の朝に岐阜に到着。カゼでダウンでさっき起きた、という流れになったーですよ。そして今はトムヤンクンとか食いつつビグザムでけーとか言いつつ笑っているというカンジ。あと答えはヒミツ。要するに車で東京にいったというワケてつね。
あとはユージンのナムコギャルフィギュアを回してワルキューレをゲット。ほんとはソフィーティアが、、、あ、うそうそ。ところで女神のパンツはしろでした。ちがうよな。そこはノーパンか悪くてもフンドシかお腰にしてほしかった。ワルキューレはちょっとイメージ違うかなあ。富士宏先生のりりしさがたりんなあ。つーか200円のもんにあんまり文句いってもしゃあないが。トゥハートがよすぎただけで。ビグザムでけえー。わははははは。ちなみにワタシはモビルスーツインアクションのガンダムはどっかやっちゃったのでジムと一緒に飾ってある。最近出たジオングと組み合わせるとジム絶体絶命のジオラマとなり、味方にボールとコアブースターでびんぼくさいチームを組むという大変さ。どうでもいいけどこっそりウィングのモビルスーツもでてんだなあ。これが倒れるほどに出来が悪い。やっぱ完成品はデザインが複雑だとどうしてもパーツが甘くなるよな。ジオン独立戦争時代のやつはデザインがシンプルでいいよなー。しかし見れば見るほどこんないい加減なデザインのメカが40センチのおもちゃに。わははははは。ジャンボマシンダーの機械獣なみだ。わははははは。おわり。
気になるなぁ。 投稿者:mu 投稿日:10月31日(火)00時00分34秒
と、ここまで読んだ限りでは、「持ち込んだ分は全部売れた」と読めるのですが、それでOK?
まりあっちも180売れたってコトすよね?なすさんはもう戻られたんですか?回答は何番(^^;)?
気になるのが、今回買ってくれた人がど〜やって「ドリ研」を知ったかですよね。1.その場で見つけた
2.普段からここのBBS読ん出た 3.人から聞いた 4.その他 ってトコですか。どれでしょう?
回答によっては、どこにウェイトを置くか、まで決まってしまう気がしますね(^^;)。
またまた書きますが、書き込みが増えるとい〜ですね。ではまた。冬コミ(~o~)?
(無題) 投稿者:nasu 投稿日:10月30日(月)22時56分42秒
ビグザムでけえ。わはははは。頭悪い商品だ。
しかしガンダムファンとしては買うべき一品であるな。プラモなんぞよりいいかもしらん。
というわけで決算報告(銭勘定なし)です。金の話は公ではせん。
ドリルぐらんぷりは手元に5冊ほど残っていて、これはとっておき。なんとなくのこしてみました。のちほど大手サークルになったときにKに売ってボロ儲けする予定です。むかつくね。
ドリルまりあっちは残り120冊です。なんか前より在庫増えてねえか?ていうか増えてる?まあ、たぶん、冬コミで、売れる、はず、なので、期待、したい。たぶん。
毎回売りきりだと、常に新刊しか売るもんがなくて寂しいので、少なくとも100ぐらいは毎回残しておいて2冊おいておけるといいねぇ。ご新規のお客の人もスムーズにはいれるし。
一応毎回の新刊をシングルアルバムと考えて、ある程度溜まったらアルバムとして総集編を出す予定です。目処としては120ページぐらいで。2年に1度はアルバムができるといいですね。
まあしばらくはまったりしてください。私は風邪を引いて死にかけ。ゲホゲホ。ウイスルバスター、、、、、。
帰ってきたにょ! 投稿者:NAGANO 投稿日:10月30日(月)13時23分28秒
うおお!おれっちはやったよかぁさん!かーさーん、僕のかぁさんは
おまえが泥棒とかになったら刺すとか言う人でーしーたーよー・・・
でも今や立派に同人即売会で本売る人になってしまいました、立派に(二回言う)
うーんついにというかまぁちょっと感激したがドリルぐらんぷりが完売しました
うーん100冊近くあると心臓によくないね、まぁドリルまりあっちは
それ以上有りますが・・・、あーしかしなんというかあの即売会の場は
僕に力をくれるね、まぁせっかくなんで報告いたしますと、会場ではまず設営中に
僕となすさんのショートコントが有りまして、まぁだいたい馬鹿なやりとりですね
僕も売れるか心配で目茶ハイテンションでした、そのうちなれちゃうのかなぁ?
まぁで始まってみるとまぁ全く売れません、心配になりました
でも終わってみると目標はだいたいクリアしてました、とても嬉しいです
しかし、まぁ途中でエロく無いからうれんのかなぁ・・・とか
表紙がカラーのほうがええんやろなぁ・・・とか、やっぱりみんなドリ研みたいな弱小には
見向きもせんなぁとか、大手にならないといい配置場所にならないんでは
配置場所が悪いおいらたち弱小は一生壁になんかいけんじゃん!とか
スゲー渦巻くイヤな思いが・・・ぼくを虜にしてました、あーダメ人間
しかし僕が居るまにも本が100冊くらい売れてそれを見届けたところで
やはり僕は間違えてはいないんだろうなぁ、このままこの道を究めようとか
決意を新たにしました、ということでエロい漫画を求める人はよそで買ってもらって
ああいう漫画を読みたい人はドリ研に来るといいですよといえるように頑張る
所存であります。と決意も新たにいまからマンガを描こうか・・・
なんかMUさんから冬には新刊というきついお達しを受けましたので(?)
まぁ今から一ヶ月で40ページくらい描きますよ、おお!月刊連載の漫画家みたいだ!
やるぞーみてろー壁にいる上手いお絵かきさんどもめ、今にネタだけで
おまいさんらと同じ舞台に立ってやる!ギャル描くぞ!いくぞ目標1000冊!(当面)
今回、ドリルグランプリ、ドリルまりあっち等の松本ドリル研究所の本を
買っていただいた皆様方、当方の稚拙な絵とつまらぬネタにお金を出していただき
ありがとうございました、メンコミで出した適当に作られたコピー本を手に
いらっしゃってくれた方など本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これに懲りることなく、これからも松本ドリル研究所をよろしくお願いいたします
ありがとうございました。
おめでとうです! 投稿者:mu 投稿日:10月30日(月)04時09分41秒
「レヴォは売れにくい」なんて聞いてたんで、ちょっと心配してたんですが、いらん悩みでしたか。
本当におめでとうです。しかし、冬コミ用の新刊は必須、ってコトでもありますね。着々と壁際に
近付いてますね。「またひとつ野望に近付いた!」ですね〜〜〜(^^;)。も一回寝直します、では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月30日(月)02時41分55秒
つかれた。たおれる。しぬ。
ドリぐら完売、ドリまりは冬コミ用にのこしておいたやつ以外は全部うったにょ。
まああわせて250冊と言ったところですか。まあ、だいたい俺のおかげやけどね。勝海風に。
勝海舟は自叙伝に坂本竜馬も高杉晋作もまあ偉くなったけど、あれはオレのおかげやね、とかかくひとだったらしい。ワタシもあやかって。はにゃーん。
ほい。 投稿者:mu 投稿日:10月29日(日)22時42分06秒
社内旅行から帰ってきました。ん〜〜〜。レヴォの結果待ち状態っす。どうでした?
サポートぺえじの方はクールへリンク変更終了です。む。疲れてるんで多分これ以上起きて
られそうにないっす(T_T)。ドキドキ。では。
ついにレヴォ 投稿者:NAGANO 投稿日:10月29日(日)06時19分12秒
ぎゃわわー!
レヴォだぁ!これから本もって家でるぜ!
みんなかってね!「うーんまるまる在庫というのはイヤやね」
とかぬかすでっかいお兄さんがいるのでその方たちにイヤな思いをさせないように!
引越し蕎麦 投稿者:神無月一郎 投稿日:10月28日(土)16時51分26秒
まさか本当に引っ越すとは…
いや、別に嘘だとも思ってはいませんでしたが、前の所と別に持つのかと思っていたので。
リンク、張り直しておきますね。
今後はメンバー共用の場になるそうですが…一体どういう管理になるのでしょうか?
上手くやらないと、ごちゃごちゃになる可能性大なので気を付けないと。
いよいよレボも明日ですな。
天気予報が雨なので、一般参加で入場の神無月には号泣物ですよ。
天気予報外れて欲しいです。
取り合えず、ちゃんとした書き込みは、テレホーダイタイムになってからという事で。
では。
【追伸1】
成年画報社「V63a」に、NAGANO氏の名前が有るのですが、これって単なる同姓同名?
それとも、掛け持ち?
【追伸2】
レボに何か変な物を持っていくかもしれません。
おおっ!! 投稿者:MASUO 投稿日:10月28日(土)00時43分23秒
二万五千回突破!!おめでとうございます。
そのうえ、HPをリニューアルとは・・・
むぅ、自分もドリ研の名に恥じぬように頑張らねば
やっとうちも2222ヒットしたんだし、これからが勝負のとき
絵のレベル上げるためにも(*)修行するぞ修行するぞ・・・ (*)繰り返し
リニューアルページ、かなりグーです。
絵も、前より柔らかくなった感じで、さらによくなってますね。
新刊も見ただけで即ゲットな出来だし。(えここ萌へ萌へ〜)
ぐうっ、レボに行けさえすれば・・・
コンクリートジャングル、東京砂漠は遠いにょー(泣)
ん〜。 投稿者:mu 投稿日:10月27日(金)23時59分59秒
22時まわっちゃうと新幹線でも無理なはずなのでは?車で移動?ん〜と。
モバイル環境が整った、あるいは途中でインターネットカフェを見つけた。む。回答は4番でしょ(^^;)。
で。当たったら何ももらえない。はずれたら当然なにももらえない(^-^)。
コイン投げて、表が出たらお前はダメ、裏が出たら俺。みたいな感じ〜(^-^)。もう寝ます、ぐー。
おい 投稿者:NAGANO 投稿日:10月27日(金)23時39分31秒
いい加減に家を出ろ貴様いったいいつ家にくる気だ?
まさかこれにレス付けないだろうな?
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月27日(金)22時42分46秒
あれえ?オレが間違えたかな?www、、、まあいいか。むこうも繋がるかどうか確かめてくれればいいのに。つっても何百もサークルはあるわけだし、そうもいってられねえか。では問題。なぜワタシは書きこんでいるのか?1大宇宙の意思によりナガノ宅にワープした2モバイル環境が整い、車から書きこんでいる3アレ。正解者にはなにもあげません。勝者にはなにもやるな。ナリーン。
あれれ。 投稿者:mu 投稿日:10月27日(金)22時08分17秒
ちょっとまたレヴォのHPへ。おお!もうcapaに直ってるぞ!これでDr.コパに怒られないぞ、
対応早いなぁ、と思いきや…。ww2って何よ、www2だろって、いや〜んな感じ(^^;)。また訂正依頼?
いっそのこと、クールの方に修正してもらってはいかがでしょう?URLもすっきりしますし(^-^)。
「ん〜、没かなぁ」って思ってたレオナも確認できました。んで、25000HITおめでとうです。
ん〜、久々にカウンタネタだなぁ(^^;)。あんまり見てなかったんで、絵を用意しよ〜とか、全然
考えてなかったっす。会誌の〆切が11月末。ん〜、じゃ、りにゅうある再びのお祝いが先か。
新ページ、なかなかいい感じです。サポートのリンクも直しちゃいますかね〜(^-^)。では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月27日(金)20時08分53秒
まだ出てないにょ。かこーん。
うーん 投稿者:NAGANO 投稿日:10月27日(金)16時53分58秒
えーと絵柄を変えたわけではありません
前よりよくなったんじゃないかと思います、それが絵柄を変えてに見えるんではないかと
基本的には絵柄を変えるほど上手くはないのでいつも全力投球です
全力投球、いい言葉だなぁ・・・桑田も先発の時は135キロ前後しか
出ませんでしたがリリーフに回って少ない投回数で投げると145キロ近くまで行きます
槇原に至っては150キロ越えます、まぁそれでも打たれるんだから打つ方もすごい
ところでサイトはちかじか移転いたしますきほんてきにここのBBSはそのまま使うので
あまり代わり映えしませんが・・・僕も直接ここに来ていたが
今度からはちゃんとトップページをとうろう・・・って自分で通ってないんだモン
みんな通ってないよね、ところでついに今日NASUがくるので新刊とお目見えです
うーん期待と怖さが入り交じってるなぁ、ちょっと今回印刷屋さんに無理してもらったからなぁ
近況 投稿者:猟司 投稿日:10月27日(金)10時52分29秒
NAGANOさんは絵柄を変えてサイトもリニューアルするご様子ですね。
私の方はもの描く時間が思うように取れず昨夜は宿直で泊りでしてなかなか難儀しております。私の絵は線が汚くて、逆に丁寧に引けば安っぽくなってしまうので少しづつ打開しているところです。未だに安定しないというのも何ですが。
会誌の原稿は昨夜やっとネタが固まってきたので、これから作画に取り掛かります。
僕は起きてるよ 投稿者:NAGANO 投稿日:10月27日(金)03時18分33秒
だからそれが私信だって?
ところで新ページに同人活動を掲載
新刊の表紙とか載せた
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月27日(金)02時08分30秒
修正依頼メールだしたよ。
【知枝美】「だめ……やめてぇ……! お願い……!」
知枝美は手袋をはめた手で必死に男を押しのけようとするが、力の差は歴然としていた。
そして、肉棒が秘唇へと一気に沈んだ。
【知枝美】「あああっ! ひぃ……んあああ〜っ!!」
狭いトイレの中に、知枝美の悲鳴が響き渡った。
髪を振り乱す彼女の顔から、涙の滴が飛び散る。
【知枝美】「あ……あがあっ! ひっ……!」
絶望のシナリオファイルをデコードするプログラムを作ってもらった。あとはこれをカットペーストして、、、まあいいや。もう寝よっと。あ、もしかしたらナガノはんとこ電話するかも。私信するなっつーの。
野球 投稿者:NAGANO 投稿日:10月27日(金)01時49分43秒
のエネルギーを漫画に持ってくつもりがいつの間にやら
ホームページづくりに反映したりしち
というわけでそろそろビックローブとは縁を切る予定なので今のところ
クールオンラインで行きますよ、ということで暫定版なので
リンクとか画像は置いてません、また今後置く画像はCG集の絡みなどがあるので
もう少し縮小してCG集の価値を上げるようにします
ということで今のところ暫定版ですのでここは変えた方がいいなどの意見を募集
ちなみにドリ研の人は今度のホムペはドリ研ようなので皆様いじれるように
パスとかお教えしますそうしてみんなで更新していきましょう!ぼく楽だし・・・
ということでドリ研の人はドリ研ホムペ開設記念に画像なんぞ描くと吉
あとこのホムペのカウンターは今のところいじってないので後で変わります
では意見よろしく
レヴォで誤字発見! 投稿者:mu 投稿日:10月27日(金)00時14分34秒
今、レヴォのHPに行ってみたら、ドリ研のHPアドレスが載っておりました。
「どりどり?」とクリックしたら「ページが見つかりません」って、え〜っ?「copa」じゃないだろ、
「capa」だろって誤字発見。訂正依頼された方がいいですね(^^;)。
電池切れ? 投稿者:mu 投稿日:10月27日(金)00時06分41秒
ん〜。マウスは、ドライバはインストしてあるので、電池切れが一番考えられますね。
とりあえず、通常のマウス使って動く様でしたら、それでマウスのプロパティ開けばなんか解る
かも知れません、ちょっち自信無し(^^;)。さすがに1480円だから壊れるのも早いのか?
まあ、まずはデバイスマネージャーで確認してみてください。後は明日のなすさん到着を待つとか(^^;)。
なすさん、お願いします。クッキーでも食べつつ(^-^)。では。
(無題) 投稿者:ダークなす 投稿日:10月26日(木)23時13分11秒
あうう。読み返すとやっぱちと文体が尖ってきてるなあ。自分では気がついてなかった。そうか。すねてるか。
理由を考えてみよう。物語を作っていると登場人物に感情移入するため、思想や考え方に客観性がなくなるとかか?まあそれもあろう。
あるいはどうしてもストレスが溜まるので攻撃的になり、いつもなら遠慮して書かないことを各とか。まあそれもありそうだ。
しかし実際にはそれらの理由は克服すべきことだ。どんな仕事でも辛いしストレスは溜まるので、それをやり過ごす方法を構築するのは職能としてやっておくべきことじゃねえかなー。
まあやっぱり1日分の言い訳を始めたりしますが、私は普段の会話だとこれぐらいひねてて、わりと個人攻撃とかするです。嫌いなものは嫌いいうし、レッテルを張ったりもします。だもんで、もともとこーゆー性格なのであるということはご理解頂きたい。ただまあ、ここは公共の場所だし、発言には責任をとるつもりなので迂闊なこととか敵を作るような発言は押さえているわけで、疲れたりしているとそーゆーガードが薄くなると言うことでしょうか。
まあテレビみたいなもので、放送できないネタのほうが面白い場合もありますが、そーゆーのはえてして過激だったり人を不当なまでに陥れたり笑い者にしたりするネタであることが多く、大人数の前で堂々と行えるものではなかったりします。たとえ多少毒気が薄れたとしても、やはりメジャーで披露できるネタを大切にしたい。
(この後メジャーを無意味に批判する勢力に対する書きこみをしたが、愚痴っぽいし面白くないので削除した。自己検閲の精神)
まあそれはそれとして、日本シリーズはまあちょっと面白い。出来すぎ感もあるけども、やっぱ踊る阿呆に見る阿呆なら踊ってもいいかなと。まあ私としては巨人負けたほうが面白いけども。猪木対馬場戦がもはや見られなくなった今、20世紀最後の対決としてはいいよな。
さーてオフセットも出来たし、あとは売るだけだ。なんかウチの本はかなり良い紙を使っていて、これがコストに直接反映すると言う大変さ。紙代えは一律料金で割引がないので作れば作っただけコストが上がっていくという。今回の印刷代も五千円ぐらいは紙代え代金なのにょ。というわけで次回からはさいび印刷さんの広告を入れて印刷代をまけてもらう予定。
そういやあもうおせえかもしらんが、トップページ告知してないよな。とにかくS-42bです。前回よりあらゆる点でパワーアップした新刊です。次回は表紙2色印刷でがんばる所存。つーか冬コミはCG集でなかったのか、という気がしてきたけどまあいいか。ぴょー。ちなみに冬コミはさすがに締めきりがきつく、11月末までにあげないと本がつくれにゃいよ。しかし最近ウチは新刊ラッシュだなあ。冬コミが終われば夏までのんびりできるのだが。なんとなく多忙っぽいのでいろいろなことを後回しにしているよ。影の総帥にも怒られるですよ。ほったらかしにしている人にもメール書くよー。あー多忙に慣れないとなー。歌うたえ。
クォンタムなぁ 投稿者:NAGANO 投稿日:10月26日(木)22時02分22秒
まぁ設定画を描く立場としては今までにないモビルスーツを描くように
気を使ってます、だいたいどっかで見たんじゃない?と思わせ違うライン
を狙ってます、中に見た瞬間にアレのパロ?と思う奴が混ざってますが違うライン
うーんあまり突飛なデザインもできんしなぁ、ガンダムだからね
ということではよかけとはいわんから面白くしなさい
ところで日本シリーズ、めちゃめちゃおもしれー!!!
うーん面白いなぁ、勝手に野球の話をさせてもらいますが今日までの3戦は
まぁ僕実はテキトーにしか見てなかったんですよ、理由は今日までの3戦は
それほど重要とは思わなかったんですよ、そう重要なのは今日だったんです!
うーん結果としてはジャイアンツが勝って2勝2敗、五分ですわ
やはりこうなった!これはもう最終決戦まで行きますね、うーんなんて面白い試合展開なんだ
こんな面白い試合が毎試合続いてたらそりゃーもー景気も回復しますわ
あー明日が楽しみだ・・・
ところで最近NASUさんが今まで以上にすねモードに入ってるのはたぶん
作品を作るので擦れてきてるからですね、あーてきとーにぼくんちで息抜きしなさい
では今日はこの辺で日本シリーズの勢いそのまま漫画でも描きますか
ところでMUさんセカンドマシンなんかマウスが動きません、理由分かります?
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月26日(木)09時08分58秒
まあしかし、いかなる作品ジャンルも最初はなにかとなにかの合いの子です。それが時代を経て主流になり、一つの基本となっているだけなわけですから、実は作家の仕事というのは「これとこれをいれるとこのジャンルになる」という組み合わせ方法を探ることではなく、むしろ「これを書くためにはこの表現方法がもっとも適している」という探求をすることなのではないかとも想ったり。すなわち最初に書きたいことありきということですが。まあそれはあまりに作家に厳しいことを望んでいる気がするので言わんとこ。書いたけど。
でまあやっとクォンタムの話ですが、ガンダムのパロディという形態を取ってまでなにを書きたいのかといえば、外宇宙移民なのです。これはもう60年70年代SF黄金期に散々書かれましたし、アメリカは本当に移民で出来た国なのでむっちゃ凄い名作がいくつもありますが、ライトSFとしてはまだまだ少ないと想うし、なにより自分が見たい。見たいけどないなら自分でつくれーの魂。
外宇宙移民というテーマは、ある程度国民に勢いがないと受けないのです。高度経済成長時代なら結構書かれたようですが、今のように日本がわりとどんよりしている時代では、一から書いても受けるまでにすげえ時間がかかる。だったらある程度完成している架空歴史のなかでやったらどうか、というのが発想元。うそですが。今考えましたが。イエーイ。
まあ本当は長谷川裕一氏のVガンダム外伝を読んでパクろうと思っただけなんですけどね。サイバーコミックとかね。
でまあ、ガンダム世界のテクノロジーならとうぜんあるはずで、しかも今までに本編に登場してない組織はなにかというのを考えました。
はっ、いかん。なんかオレ作品作ってないのに設定説明し始めてる?まずいよな。コミティア状態だよな。俺、設定は膨大にあるんだけどそれを作品に落しこむのが修行たりんのよなー。設定だけではくえん。ちと反省しました。こんなことやってねえでとっとと小説書きます。昔少し書いたねんけど、物語が不在であまりにも面白くなかった。今は実力不足を痛感して再起をはかっている。まあ私の調子に乗るタイプなのでちと書いちゃったけど、こんなことは書いても意味ないな。本編を書いてから書くべきだ。というわけでおわり。細かい設定の話とかなら面白いのでやります。ちなみにリニアシートはコクピットの高さ用に画像を再構成して全てCGで書いているという設定があります。だから手とか胴体が見えないんですね。
密閉コクピットはどうしても設定が難しいよな。ダグラムとかレイズナーみたいに開放系ならビジュアル的に楽なんだが。
あと、主人公にはある意味で反則な人種を使ってみました。ウィングのモビルドールはあまりにも幼稚なので、もっと戦力的にモビルスーツを無力にして、その上でモビルスーツでないと解決できない事件を発生させて、とか。まあウイングみたいな観念的世界も嫌いじゃないですが、ほんの一握りの人達が世界の運命を決めていくというのはどうにも。なんかトレーズもゼクスもみんなおんなじ理想だし。でもまああれがアメリカで受けるのはわからんでもない。逆にクォンタムは読む人を限定する気がしなくもない。まあいいか。どうせ無名だし。パロだし。公には発表できないし。ふん。強化人間物語ぐらいには受けてやる。ふん。おわり。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月26日(木)08時44分19秒
まあとにかく、我々が死を認識した時から我らは未来を知りたがるようになり、それを求めてあまたの物語がえかがれました。エジプトの死者の書、バビロニアの叙事詩、北欧の巨人達のハルマゲドン。インドのリグ・ヴェーダに日本の古事記。古代の宗教はみな「我々はなんのために存在するのか。我々の存在とはなにか。我々は死したあとどうなるのか」を物語としてつづった作品なのだともうせましょう。
で、私にはガンダムというものがそうした戦後日本の中でやや無視され、虐げられてきた「我々はどこに向かうべきか」というテーマを内包しているように見えるわけです。というより、そうした流れが戦後日本SFのなかには脈々と流れていて、それが表に噴出し、固まっていったのがガンダムを始めとする作品群なのだと思います。
まあ少なくともわたしはそうなのですが、どうしても今主流の世相になじめず、なにか他の答えがあるのではないかと流れ、流離ってここにやってくる、もしくは戻ってくるのではないかとも思うわけで。
ギャルの人と恋愛するのもいいでしょう。仕事に打ち込むのも結構です。子供を立派に教育することもすばらしいことです。地球環境を守るのも、老人福祉も、本来は悪いことではないわけですから、関心を持ち酸化することはやりがいがあることでしょう。観念的になるとチトあれですが。
しかし、我らはそれだけでは足らんのです。家族を持ち、家を建て、老後を送り、死んでいくことは今の地球においてとても幸せなことですが、なんとなく、どことなくそれだけではたらん気がする。それは妄想かもしれないし、人の分を超えた傲慢なことかもしれない。安泰で暮らしていけるはずの人生を棒に振ることなのかもしれない。しかし、それだけではない何かがあるような気がしてならんのです。その答えが、SFに、そしてあるいはガンダムのような作品にあるのかもしれんのです。
じやあガンダムはそこまでの想いを受け止めるに足る作品だってのか、という問いもあるのですが、まあこればっかりはやってみないとねえ。まああと10年ぐらいやってたら「あ、全然ダメだった。しょぼかった。偽者だった。もうアニメなんか卒業ダーヨー。さ、家のローンでもはらおっと」ということにならんともかぎらんしねえ。
なんか話がずれまくりましたが、ガンダム世界と言うのはハードSFと御伽噺の合いの子です。よって、丁度良いバランスを模索する必要があるわけです。設定によってファンタジーの荒唐無稽さが削がれてはなりませんし、あまりにとっぴなストーリー展開で世界をブチ壊しにしてもダメなわけです。Zはややハード過ぎましたし、ZZは逆に幼稚過ぎました。もしかすると、結局はファーストガンダムのバランスが一番、それこそ奇跡的なほどによかったのかもしれません。次回はそのへんを考えてみるかもしれないしみないかもしれないねえ。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月26日(木)08時40分48秒
さて、「ガンダムはハードSFとファンタジーの中間である」という仮設に基づいてガンダムの設定としておいしい物を考えていきましょう。
まず、がちがちのハードSFは、その発生段階から考えて一般ウケしません。知ってのとうり科学は大変に厳密で、とてつもない量の知識と概念がありますし、今現在本当の意味で科学を学ぼうと思ったら高等数学をみっちりやらないと全然ダメです。私だってちっともわかりません。
これは、本来科学は娯楽ではないところから始まっているからです。まあ誤解を生みそうな言い方。言って見れば本来の科学はオリンピックで金メダルを取るようなものです。金メダル話とるような人はたとえば楽しんで娯楽としてスポーツしたりはしませんよな。むろん楽しい楽しいけど、基本的にはキツイわけで。
科学というものはそれに一生を捧げたひとが何万人もいるほどですから、政治や経済と同じく命がけでとりくみ、一歩間違えたら大変なことになるようなシロモノなわけです。確認までに書きますが。
てなわけで、一般人に社長が務まらないように、政治家にはなれないように、ハードな設定のSFは人を選びます。スキな人はたまらんですけどな。
では、荒唐無稽な御伽噺はどうかというと、これまた子供ならともかく大人はあまりにも現実と違うものは面白くないとおもってしまうのでウケません。タイヤキが毎日鉄板で焼かれているので逃げ出した、などという物語を本気で信じているオトナはちと生きていくのが大変でしょうな。
まあこれは対象年齢というやつを考えれば解る話ですが、普通オトナは御伽噺、まったくのファンタジーを卒業するものであるというコンセンサス、社会的合意があるわけです。まあ言って見れば科学であろうとなんだろうと、大の大人は幼稚な作り話など信じませんよ、というなんかレーニン的共産思想があるわけです。
れこはやや話がずれますが、戦後しばらくは本当に社会主義的思想と言うものが社会を侵略していた時代と言うのがあったらしく、彼らは唯物論的科学思想を隠れ蓑に人の空想する力、それこそ宗教やファンタジー、御伽噺などを否定し廃絶していったのです。私などもその術中にはまり、宗教を頭から否定した時代もあったにゃあ。いまはさほどでもない。オウムとかはダメですが、本来宗教は人が心静かに生きるための知恵であったと思うよの。閑話おわり。
まあそんなこんなで、ハード過ぎる設定は難しくてダメ、御伽噺は幼稚過ぎてダメ、じゃあ残るは恋愛ラブラブドラマか歴史物しかねえじゃん。それかチャンネーとかが出てくるバラエティーとか。じゃあなにか?オトナになったらロボットとかヒーローは卒業して、等身大のチンケなつまらねえ恋愛物か、もうすでに過去の遺物である歴史物しか見ちゃダメなのか?それかためになる情報とかか?
ばかくせえ。恋愛なんぞ人の奴をみてもしょうがねえよ。セックスと同じだ。あれはやるもんだ。歴史?そんなん終わったことやっつうの。一回なら見るけど毎年毎年のぶながとか沖田とかいってんじゃねえよ。それに昔は昔やっちゅうの。車もテレビもねえ時代の話なんかそうそうみてられねえっつうの。というわけで出来たのがライト設定のSFなんだと思います。マジで。
若者にかぎらず、我々は未来を推理したがり、空想する癖があります。昔はそーゆーことってのはやっちゃダメということになってたんですね。それは極一部の為政者たちの独占物でした。それは多分いまでもその風潮は世界中にあって、そのせいで殺されちゃった人も一杯居ます。だって未来を予測する、ということは現政権批判をするということと同義語ですからね。形あるものいつかは壊れる。生きているものは必ず死ぬ。盛者必滅。まあ多分北朝鮮ではこーゆーことを言っただけで死刑でしょうね。
いかん。つづく。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月26日(木)08時02分23秒
またしてもガンダムの話しで普通ピープル置いてけぼりですが。
まあいいとして、ガンダムのエッセンスがなにか、という無粋かつもうムリくさい話は
抜くとして、私にとってのガンダムとはなにか、というのをやったほうがええですな。まあ結局はエッセンスなんですが、現実世界がしばしばそうであるように複雑でややこしい世界では真実は一つではないし、そもそもイデオロギーも文化も人や地方によって全然違うわけですから、物を純化してもしょうがない気はしますね。多少はやったほうが人生が面白くはなりましょうが。
さて、科学読本のときに言いましたが、本来かっこよさというものは設定ではなく、観客が感覚的にかっこいい、と思うものであるわけですが、SFはそのかっこ良さに科学的解説を加えることによって面白さを増しているわけです。
実はあまりに当たり前のことなので気にしなくなった(私もたまに忘れる)のですが、SFというのは文学の一形態にしかすぎません。しかもかなり新しい、60年ぐらいの歴史しかない新興ジャンルです。ですから、世の中にはまったくちっともSFではない文学と言うものも山のようにありまして、そーゆー物語では人間が空を飛んだり解脱してもべつにいいわけです。逆にそーゆー文学を「科学的じゃない」といってもしょうがないので。イヤですね。天仰力ですね。ヴァジュラヤーナですね。
SF、もしくはSF的アプローチをした文学というのは、「科学的、もしくは一部もいいから科学的検証をした設定に基づくもの」というルールがあるわけです。そのルールから外れている作品はいくらでもあるし、そーゆーものも面白いのですね。
また定義の話か、とうんざりする人もいるかもしれませんが、まあ統計と検証、実験と推論は科学の正義ですからのう。ガンダムをやるにはこれぐらいやらんと。と無理やり理由をつけてみて。
まあそんなこんなで、ロボット物のややこしさと言うのは、「SFではないロボット物」というものが存在できてしまうことに原因があるよーな気がします。だってロボットってメカじゃないもんね。
たとえばジョージ秋山の「ザ・ムーン」とかは科学的でないロボット物ですよな。ロボット三等兵とかもそうだし。まあそれで言うと機関車トーマスだってタケチャンマンロボだって科学的でないロボット物ですな。
世の中のものが科学的なもので成り立っているため、一見世の中はみな科学的になったと思ってしまいがちですが、科学と言うのは思想、考え方のことであり、科学によって生み出された機械などは科学技術工業品なわけです。
まああんまりいいたかないけど、普通の主婦がテレビや車のシステムを理解していると思えません。つまり、科学文明の中にあっても考え方はちっとも科学的でない人というのは一杯居るわけです。
そう考えて見ると、科学の粋であるかのようなロボット物であっても、実はちっとも科学ではないロボットというものがあるはずです。で、おそらくなんですが、ガンダムというのはいわゆるハードSFと荒唐無稽な冒険活劇物の丁度中間に合って、そのバランスが絶妙なのでウケている気がするのですね。それを踏まえて考えてみます。つづく。たぶん。
ガンダムのカラダ 投稿者:猟司 投稿日:10月26日(木)06時21分04秒
>>人型だから本来目が有る所に視覚センサーが無いと感覚的にズレが出るのでは?
話ズレますけど、ファースト放映当時は、ロボットの目は「光る」「光線出す」個所だったので、「見る」ためのデバイスとして明確に描かれたのは珍しかったように思えます。
>>徳間版が最早邪道扱いされている今としては嬉しい限り。
>>(角川版より此方の方がよっぽど劇場版に近いと思うのですが…)
内容以前に星野宣之氏のデザインを受け入なかった人が多かったためのように思えます。私は好きなのですが、「あの程度でガーガー言うか?了見狭いなー」と思いましたが…。
そして時は流れて、本家では巨大倉庫と合体して槍と盾抱えるわ神主の格好でコーナーポストに立つわカニになるわ腕は伸びるわ天使の羽根生やすわヒゲは生えるわで、エッセンスを拒否する行為自体が既にナンセンスと化しているかも…。
QG 投稿者:神薙 投稿日:10月26日(木)04時27分47秒
久々の神無月です。
NAGANO氏宅で見せてもらったQG変形システム、格好良かったですよ。
今迄の変形ガンダムと比べてもかなり秀逸でした。
というか、何で変形ガンダムってへっぽこなのが多いのだろうか。
大河原変形ガンダムは腰を捻ってシールドを付けるだけ。
(シールドみたいな付属品が変形パーツの一部というのはどういう物か)
Zは、中身空っぽですぐ壊れそうだし。
ZZは、銃にコクピットがあるし。
元々変形システム自体が意味が無いものというものの、もう少し頑張って欲しいですよ。
流石にGGほどブチ切れたらもうガンダムですらなくなってしまうけど。
俺もなんか描いてみようかな…。
頭はあまり意味を成さない…なんかマクロスのデストロイドを思い出しますな。
頭と思いきや、サーチライトとかマシンガンとか色々有りましたね。
初めてプラモ見た時は(TVはかなり後に見た)敵側だと思ってしまいましたが。
でも、人型という事を考えると、頭にメインカメラなどの主要センサー類が全部揃っているのはある意味理想的な気もしますが。
人型だから本来目が有る所に視覚センサーが無いと感覚的にズレが出るのでは?
あ、今考えたんですけど、360度スクリーンでは自機がどういう状態かどうやって分かるのだろうか?
・手足がどういう状態で何処にあるか。
・車両感覚とかは?
其処の辺りも、QGでは描写されていたら嬉しいかも。
後、Z&ZZ封印の設定(徳間書店版「逆襲のシャア」)を使っている所がマニア泣かせですな。
徳間版が最早邪道扱いされている今としては嬉しい限り。
(角川版より此方の方がよっぽど劇場版に近いと思うのですが…)
化学者達が主導するガンダムという事ですが、ある意味WGの様なマン・マシン構想を全く無視した性能重視パイロットの生死全く無視の技術&理論重視の暴走が物語の主幹になるのでしょうか。
政治中心のガンダム世界ではかなり新鮮な切り口になりそうです。
一年戦争末期のジオンみたいなへんなMSも沢山出てきそう(オイ)。
ではまた。
【追伸】
プリンキピアって、サナリィみたいな物ですか?
なるほど。 投稿者:mu 投稿日:10月25日(水)21時46分03秒
以前NAGANOさんにメールで、「クォンタムって顔がシンプルな線で構成されてて、
アニメーターとしても動かし易いし、シンプルでいながらにして、どのガンダムよりガンダムらしい」
って書いたコトがあるんですが、ちゃんとそ〜ゆ〜設定が有ったんですね。設定の奥が深そう(^^;)。
私もクォンタムの絵、大分見させていただきましたが、色々なアイデアが凝縮されてました。
こりゃあ、なすさん、気合い入れて頑張るしかないですねぃ。と、プレッシャー与えてどうする!
まあ、〆切&原稿料がある方を優先した方がいいと思いますよ(^-^)。
さて。レヴォ直前。印刷の方、そろそろ上がって来ましたか?なすさん上京は金曜日?ああっ!
行きたかったなぁ〜。次は冬コミですかね?/それにしても、「メル友」(じゃなくてドリ研カナ?)
って不思議な存在ですよね〜。お二人に初めて会ったのが今年6月18日でしたが、なんか、凄い
古い友人の様な気がします。メールでしかやり取りできないから、より真剣にコミュニケしてるって
のは言えてますが。一言書くとその数倍返事が返って来るってのもありますが(^^;)。もしかして、
なすさんて、一度合ったら「マブダチ」って思えるくらい、ここの掲示板で有名になってるのでは(^^;)?
ついで。今週の寒暖差は激しいモノがありまして、すっかり風邪を引いてしまった私です。レヴォの
際はジャンパーくらいは着ていった方が良かろうと思います。お体に気をつけてくださいな。では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月25日(水)04時53分24秒
エコアイスはどうしたい。
不思議な物で 投稿者:NAGANO 投稿日:10月25日(水)02時00分06秒
今の方が絵のレベルがあがってて今の絵に差し替えた方がきっといいとおもい
絵を描き直したりしてみたが何となく前の絵の方がその漫画にはあっていて
直すのを思いとどまったりする、ちょっと複雑な気分、レベルがあがったのではなく
やはり単に線がまとまり洗練されただけなのかなぁ?
前にもNASUさんに言われたが昔から僕は今と同じレベルでは有ったようで
まぁ前から描けてたということらしいが・・・、作品にはそれにあった絵というのが
有るんだなぁやっぱり、クランプのアキラとか安永浩一郎の北斗の拳なんかみんな
よまんだろうし、例が極端すぎるか。
しかしファイブスターの10巻を買ったよイヤ今更ながらに才能を感じるなぁ、
絵が下手だとか漫画として読みにくいとか設定が甘いとか色々言われてますが、
まぁ彼はおとぎ話を書いてると言ってるので、設定の話は神様が主人公なんで勘弁して
やってください、うーんしかし俺はとても好きですね、昔よりだいぶ読みやすくなったし
ん?漫画かきとして漫画を描き方とかばかりで見てしまうおいらですが
どうもこの漫画には特に文句はないなぁ・・・細かいところを上げればキリがないですが
なんかそんな物関係ないでしょというパワーを感じる、何かなぁ?
テクニック論ではなくみごとなまでの作品へのこだわりと魂の載った絵
うーん僕も最近テクニックに走りすぎかな?ああいいういいお手本が世の中にはたまにある
魂の載った漫画、まぁあの人命削ってそうだしなぁ、見習おう、素直に
で前の作品にあった絵というのがくるんですがまぁこの漫画、他の人が描くと
きっとつまんないだろうね、イヤ今でもつまんないって人も多いんでしょうが・・・
僕は魂が入ってる気がしたので・・・・・はう!!
よく考えたら僕はこんなすごい魂の乗った作品を前に、前の作品をちょっとじって
お茶を濁そうとかそういう考えでは負けてしまう!まけてはいかん!
やはりここはゲッターマルチ(初期の作品)を投げて次を描こう!
僕は前に進むよ!ミテロ!冬コミまでに一本描いてやる!うーんエネルギーがわいてきた!
ネタはある!うーんんんんん、どのネタにしようかなぁ?
後クォンタムですがこないだ神無月さんが来たときにクォンタムはこんなメカですよ
という説明に昔描いた絵を引っぱり出したんですが結構いっぱいあった・・・
う、無駄にすんなよNASUさん、オメガオーとかもやっぱいまみてもかっこいいぞ
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月24日(火)17時58分13秒
あと可変翼の話というのは、ガンダム世界の特徴であるコストの問題だと思いますが、クォンタムのメーカーはプリンキピアという学術研究班によって運営されており、組織としては連邦の予算を新鋭機の開発に使えます。自動工場や資源衛星を持っているため、高性能機を作り出せるわけです。ただし生産数はほぼワンメイクですが。あと、逆襲のシャア小説版での「ZやZZは連邦によって封印されている」という設定を元に、プリンキピアは内部権限を使ってそれらの期待を入手。UCの同年代としては最高の技術を維持しているということにしました。プリンキピアはアメリカにおけるNASAのようなもので、表向きの権限はあんまりないけど技術権限はありますよという。まあなんにせよ戦争はいやですね。キムさんが。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月24日(火)17時49分48秒
ぐぬー、なかなかうまくいかん。まあそれはいいとして、どうして遊び人の金さんはいつもあんなラフな格好なのかにゃー?こくぼーちょーかんに対してシェクハラなのかね。あと北京で見つかったらマズイよな。やっぱし。あんなのがうちのリーダーか。石原さんにやらせてついでに警察予備隊を合憲化するつーのはどうかね。しかしむかつくにょー。まあそれはそれとしてデジキャラ語尾はものすごーく使いやすいなあ。こーゆーのもメジャーを張ってるというのかも。いわないかも。にゅ。
そういえばオレはクォンタムの小説で冬コミサークル応募していたんだったああああああああああああ。なんか人事みたいにやってたあああ。えーと投稿用のアレとオメガオーとクォンタムでなぜかやんなきゃいけない小説が3つもあって全然無意味に売れっ子みたいにょー。金はないぞ。うえええええええ。まあクォンタムは落ちればやんなきゃいいのでラクチンよにょ。
しかしそれはボイコットじゃねえんじゃねえかなあ。いや、いまなんか家事をボイコットする妻みたいな特集が。嫁さんがパートしてんならまあしょうがねえかな、と。なんか難しいね。家族というのは。やっぱボイコットじゃねえよなー。まあいいや。たぶんオレだって子供とか持ったらまともに育てられない気がするし。南米とかでストリートチルドレンで生きてるガキとかと比べると、日本のガキは同じ人類じゃねえみたいだもんな。まあ、しょうがねえ。ひ弱な民族は滅びるわけだ。グリーンヒルじゃないけど、「面倒くさい」で人類は滅びるにょ。まあ、せっかく楽になったんだし、物もあふれているのでやる気もなくなってくるにょー。私は岐阜県でも有数の家事をしない人なので特に感想はありません。ねずみが。
また話がずれた。クォンタムの話。モビルスーツの頭は飾りです。センサーとしても、あんな場所にメインセンサーを全て集中させたら非合理的なのでまあ飾りでしょう。という理解のもと、プリンキピア(主人公の組織です)のモビルスーツは全て頭部を変更できます。まあ元ネタはF91が別に全然ガンダムでもなんでもないのにガンダムくさい顔をしているからガンダムと呼称されたことと、Vガンダムが反乱の旗印としてガンダムを呼称し、クロノクルに「あれはガンダムではない!ビクトリータイプだ!」と言わせたことを元にして、「敵の目をあざむく、及び製造者の特定を隠蔽するため」にガンダムタイプヘッド話ダミーとしてよう言しているという設定にしました。
プリンキピア独自のヘッドタイプとしては、「トータルリコール」の主人公の変装みたいに顔が二つのわかれ、中から高精度のセンサーブロックが露出するという「カバーとセンサー」のヘッドタイプがあります。モノアイとザンスカールのデュアルセンサーを足して2で割ったという感じで。普段はモノアイ的に使いますが、索敵時や敵を追尾するときはカバーが開いてクリスタルセンサーがぎょろりと出てくると言う。
まあモビルスーツは頭を失っても身体中にサブセンサーがあるので効率は考えなくてもいいんでないかな。あー、すこしはやんねえと。クォンタムの設定画とかを私の画像板にはっとこかとおもったけど、なんかアップできない。書きこみもできん。いよいよホームページを更新しないとだめかなあ。あと話題が2つ以上にまたがっているときは別項目にするのが良いと思った。
クォンタム 投稿者:猟司 投稿日:10月24日(火)13時28分10秒
劇中の世界がどうなってるのかは今のところ私には窺い知れないのですが、U.C.ガンダムとの繋がりはどのようになってるのでしょうか?
よくよく考えればU.C.でのMSの双眼(ガンダム顔)は現代の戦闘機の可変後退翼みたいなもので、「よく知られている」けど実際の主流はモノアイかゴーグルかな、と思ったりもします。神無月さんの
>>クォンタムガンダムって、同フレームを使ったMSが沢山いるという設定でしたよね。
から察すると、モノアイorゴーグル顔が割合的に多いのですかね?
あと、なすさんの
>>国や組織ではない人達、いつの時代にもつねにフロンティアでありつづけ、
>>視野を広く持った人達、商人と学者の組織をメインに据えたいので
ですが、解釈しようによっては「世の中のオタクを肯定する(オタク賛歌?)」という方向にも持って行けるかなという気がしています。オタクが世の中を変えるんだ、とか。学者達の日常の会話を聞くと判るのですが、彼らの大半が「学術オタク」と呼べる程没頭している濃い人達ですから。(その替わり一般常識が…て人も多いけど)
何たって我々もオタクですからね。
写真屋 投稿者:猟司 投稿日:10月24日(火)10時47分42秒
>>くそーなんて多機能なんだ!このセリオソフトめ!もっと人間向きインターフェイス
>>にしやがれ!マルチを見習え!などと寝る前に試したらよさげな機能発見したので
>>ちょっと報告、
元々MacのアプリをそのままのインターフェイスでWinに移植したものなので、Winの作法から見ても変なインターフェイスには違いないですね。しかしさすがに10年近くもメジャー張ってると、意外とこちらの方がまだ判りやすい部類だったりします。
これがフォトショップの代替だと世間で言われてるフリーのGIMPだと、「機能は」フォトショップ並ですが、実際使ってみるとインターフェイスは…でしたので(Linux、Win両方試したが、Win版はよく落ちる、色の出し方が判り辛い)、私はパスしました。
だた、フォトショップの本当の強みは印刷関係にありますね。CMYKの調整やトンボ出力、ハーフトーンスクリーンなどなど。印刷屋へのデータ入稿にしろ個人のプリンタでの印刷しにろ、実は同人に使うには一番向いたツールなのですね。
下の文章 投稿者:NAGANO 投稿日:10月24日(火)02時03分14秒
よく分かんないこと書いてますね、いーんです絵を描く人が分かれば
え?絵を描く人もわからんかも?いったいそんな機能なんにつかうんだって?
エーとですね悪魔のデジタル作戦に使えます、かなり、うーんうーんこういうコトしてたら
今にぜんコマデジタル処理で・・・・と後は秘密、自らで考えヨー
とほとんど最近めんどくさいことはフォト屋にやらせてるぼく、ますます漫画が下手になる?
できたぁ! 投稿者:NAGANO 投稿日:10月24日(火)02時00分13秒
自動選択ツールのナビゲーターウインドーのオプションにアンチエリアスを
選べるメニューがあったよ!今まで気が付かなかったよ!さすがフォト屋!
くそーなんて多機能なんだ!このセリオソフトめ!もっと人間向きインターフェイス
にしやがれ!マルチを見習え!などと寝る前に試したらよさげな機能発見したので
ちょっと報告、しかし僕明日は仕事なのに大丈夫?うーん急に肉が食いたくなったなぁ
では、ザ、グッバイ
ざっつ共産主義 投稿者:NAGANO 投稿日:10月24日(火)01時20分56秒
イカンねーかわだえつこ。イヤ彼女の成り立ちがイカン分けではないが
まぁバックがいかん、付いてる彼らは間違いなく左だ、無所属って言っておきながら
アレはイカン、まぁ元もと左の勢力はいつも人民の味方のフリをする
その裏でカクメイを考えたり自分たちにイイヨノナカを考えたりする
まぁなんも社会をしらん学生が理想を求めて共産思想にかぶれる、まぁありがちだが
そんなかぶれが未だに世間に横行するのでカワダエツコは当選する
うーんいやホント彼女が悪いんではなくそのバックが悪い、そのバックの思想が悪い
日本は思想が自由なのでまぁそういうのもありらしい、おいらは嫌いだ
ところでスランプなので次の漫画はゲッターマルチを出すよ
しかし大幅改造版だ!おれ素人だから作品に掛ける時間はおいらが決めていいからね
おいらが好きになるまでいじらしてもらうぜ!早速3ページなおしたら
元のコマが無くなった・・・・全編書き直してるのにものすごい近い
うーんデジタルの勝利なのか敗北なのか・・・とりあえず僕の仕事は増えている
誰かてつだってー、あと主線の保存の方法にアンチエリアスの部分も保護したい
誰か教えて!あ!もしかしてマスクを掛ければいいのか?やってみたい!
でも今日は寝る!あああああ絵を描きてぇ!有る意味スランプ脱出!
おいらなんかしてないとしむ!縛りは今描きてええという僕の心!もう充電終了、
一週間以上は長すぎる!
追伸MUさん2個であってます、一個じゃ間抜けでしょ、NASUには絵でも描いて渡すので
それでいいんです、では皆さんさようなら
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月23日(月)22時48分42秒
別に書かなきゃ生きていけないというわけでなし。それで生計立ててるわけでなし。誰かに書かないと殺すといわれたわけでなし。むしろ、そーゆー縛りがないと普通人間は自分から率先して物を作ったりはしなと思うがどうか。得に創作の場合。赤道直下の人達とか、あんまり働かんでしょ。
しかしまあ、貨幣資本主義経済下では価値観やらルールやらが煩雑すぎてうんざりするよな。たまになにもかも忘れてボーっとしたくなるのもわかる。まあそれは日本がもともと豊かな自然環境にあるからなんだけど。
まあ、充電期間だと考えてとくになにもしない。しなくてもいい、じゃなくて出来るだけなにもしないというのがいいな。私の経験だとそのうちいてもたってもいられなくなってくるによってそれからでいいんとちゃうかね。仕事的に書かれてもこっちが困るし。
それはそれとして全然関係無いけど、川田悦子、、、、、、、、、、、、、、、、、、。まあぼくゴー宣むっちゃ好きだし小林よしのりの世界観は同調できるのでアレなんだけど、まあ私も昔はバカちんだったからアレだったけど、共産主義者はイカンよ。純国粋主義者もイカンけど。しかし一番右と一番左がそっくりなのは、彼らはイデオロギーこそ違うけど、やっていることはすごく観念的という点で一致してるからだろうな。
世の中が複雑過ぎる。それは私も感じるわけで。しかし、そう感じたとき、すなわちストレスが発生したときにどうするかは千差万別であるな。まず立ち向かう。これは少なかろう。次に逃避する。見なかったことにするとか、意図的に情報を遮断したりする。まあ最後まで見ないで通せるがどうかはさておき、そんなに迷惑ではないですね。次に単純化する。まあいいよな。ただし、他人に強要し始めるとマズイかな。単純化するということは現実には複雑なことを切り捨てるわけだから、相手がその切り捨てた複雑な部分に拠って生きている場合は対立するわな。まあ、選民思想とかね。老人は死んでも良い、という単純化ルールを作ったとき、じゃあ当の老人の前でそれを言ったら悶着があろう。最後に、オレルールを作る。これはかなりマズイ。単純化より全然マズイ。オレルールというのは個人の勝手な妄想である場合が多い。だって世界の複雑さに立ち向かっているならオレルールとは言わんからね。科学的にも社会的にも歴史的にも外れているオレルールを作り、それを現実社会で行使していくと言うのはたぶん現代において考えうる限りのマズイ方法だ。もっとマズイことに、オレルールというのは一見魅力的なんだな。大自然のど真ん中で一人っきりのときはオレルールは通用しないが、人がいっぱい居るところだとオレルールってのは通用しやすいしな。あーやだやだ。オレルールで9年監禁されたりオレルールで包丁で指されたりオレルールでサリン撒かれたらたまったもんじゃねえよな。なっとくいかねえよな。理不尽だよな。
ただ、飢饉で飢えて死ぬのや伝染病でコロリといくのや寒さで凍死するのと、オレルールに撒きこまれて死ぬのではどっちがいやだろう、とか考えちゃったり。そらまあどっちもいやだが。不幸や老いや死や不快なことからはできるだけ遠ざかって居たいものだが、あまりにも遠ざかっていると逆に近づくよーな気がしてならない。まるで球体の上を移動しているみたいだ。だって地球はまあるいんだもん。
人権ボランティア、か。なんだかすげえ胡散臭い、「地上の楽園」とか「理想国家」とかと同じぐらいうさんくさく聞こえるのはオレだけかなあ。当時そうした言葉が諷刺に使うことか憚られたように、いつかは人権ボランティアという言葉が崩壊したソビエトを哀れむような意味合いの言葉として使われる日がくるよーなそーでもないよーな。ソビエトは二千万人の死者をだしたがね。
スランプ? 投稿者:NAGANO 投稿日:10月23日(月)21時19分11秒
といっても鳥山明ではない、この下手なギャグがスランプの度合いを測るバロメーター
うーんうーんなんともならんヨー、一日寝てたりトゥハートやってたよー
うーーんマルチのシナリオでまた泣いた、涙腺弱くなってるのかのー
後葵ちゃんなんかを解いてみた、しかしこの彼女だけは感情移入できんなー
うーん格闘キャラのくせにしゃべりすぎなのがいかんのか?
おかげでボイスオンでやりました、感情移入してるキャラがあまりに違う声でしゃべる
このゲーム、うーんうーんしかし委員長の久川綾はいいにゃー
マルチもまぁまぁだったのでそのまま、「浩之さんはまるちのご主人様です!」
「ご主人様!ご主人様!マルチは幸せですー!」って台詞がエロシーンのカットとともに
消えていた・・・マルチにご主人様と呼んで欲しかった・・・
絵は最近何も描いてません・・・うーんスランプ気味ですにゃー
早く来いレヴォ、俺に力をくれ、なんで力がもらえるかはNASUさんとの秘密
うーんうーんスランプ〜ん、ご主人様と呼んでくれ。やはりスランプ
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月22日(日)23時56分19秒
へい。まあ私は自分があんまし信用できんし、社長はこないだの一件でへそを曲げたし、影の総帥はとくになにもしないつもりだろうから不安は残る。まあいいか。
さーてレボまであと少し。がんばりまひょう。あと会誌の方はなんか結局質問をあつめるのがかったるくなったので、自己紹介とドリ研のシンボルマークーを書くだけでいいということにした。まあ答えたい人は自作自演とかで。
私はなにをしよっかなー。まあ一応メリケンで売られているエロアニメの情報をかこっかなーと思ったですが、なんかもうそーゆーサイトがあったのでやる気なし。でもポジティブシンキンの私としてはそのサイトの情報をぱくった上でページを作ればらくだと思った。カットもイラストもなにもないページにする予定なので地味さ1000%。絵描きどんたちにまかすわのう。
あー印刷代払ったから金がねえよー。もともと無いけど。しかしフランス書院は最近つまらんの多いな。そんな簡単にレイプできたらつまらんやろー。ゆりいんだよ緩いんだよ。ロマン派どもめ、とクーンツのベストセラー小説の書き方にあった軽いスランプからの抜け出し方を実践しつつ明日へゴー。わーやっぱケインズやー。統制経済やー。ところでだれか今日放送した「鉄鋼機ミカヅキ」録画してない?なんと岐阜では放送しなかったのよ。見れば見るほど設定がオメガオーにそっくりなのでみてえー。デザインまでそっくしなんだぜ。いやんなるよな。むろん雨宮監督の新作というのも見たい理由。多分きっと絶対おそらく間違い無く面白いのでいやだね。ゼイラムはよかった。えんど。
業務報告。 投稿者:mu 投稿日:10月22日(日)23時08分11秒
NAGANOさんちから帰ってまいりました。PCの設置(仮)は完了。一応LAN環境には
なりましたが、まだちっと手を加える必要があるです。詳細はメール打ちますので、なすさん、
社長さん、よろしくお願いします。ん〜、普通はPCより挨拶の方が先ですね(^^;)。NAGANO様、
またも部屋をちらかしてしまい、すみませんでした <(_ _)>。PCのフタ開けてる状態が大変
楽しい私なので、てきとーな場所になんとなく設置しちゃって申し訳ないです(^^;)。では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月22日(日)07時21分14秒
まあよい。私も世界の理不尽に無制限に怒っているわけではない。出来ることと出来ないことってのはあるのだ。しかし最近のアニメ、マンガは縮小再生産している気がしてならんのだ。俺が心配するこっちゃないかもしらんが、あんまりつまらないなら他の趣味とか考えちゃうよなーという気がする。おれデビューもしてねえし、別にマンガとかアニメに恩があるわけでないけど、でも根っこはそのへんなんよね。ワシの少なくとも何%かを作ってきた業界が衰退していくのは忍びないのよね。
というわけでそーとーに危機感をもっているわけですが、いまの10代の人は本気でどうおもってんのかねえ。ともき氏のサイトとか見ていても、一見華やかで週に何本もつくられているアニメ業界もむっちゃ厳しいらしいし。まあ実際にあーゆー状態なら愚痴も言いたくなるわな、という感じ。
あのね、私は本屋にずっと居た訳ですが、なんとなく思ったのは「うれんかな出版社つーのはお客の顔色ばっかりうかがってるなあ」という気がした。むろん誇りとテーマをもってやっている出版社が数多くあるというのを前提にしていいますが、「磯野家の謎」を神祖とする謎本、「マーダーケースブック」をはじめとする異常犯罪、「ケータイ着メロ」ブーム、「本当は恐ろしいグリム童話」、「Drコパの風水」、「ダディ」などの芸能人暴露本、ヘアヌード写真集、とここ何年か年で売れた本を書いていくとよくわかりますが、これらの本はリピート力はほとんどないんですね。テレビとかで紹介されたらその時期だけわっと売れて、ある日パタッと売れなくなる。そうした本を買うお客と、マンガや小説を買うお客はあきらかに客層がちがうわけです。むろんどっちのお客も大切ですが、リピーターの人向けのコンテンツをジュウジツさせるのも重要ですわな。
まあ、そういう意味において私は業界のはしっこのはしくれにいたんで、こういう書き方をするわけです。多分出版関係業界にいない人にとっては大した問題ではないと思います。しかし商売の基本はリピーターの確保ですな。それはどの業界で飯を食っているかに関わらず、つねに留意するべきことでしょう。
一方では「商売だけでない魂のこもった作品を作れ」といい、一方では「作品を作るときには商売を考えろ」と言っているので、もしかしたら矛盾してると思う人もいるかもしれませんが、つまるところこれは理想と現実の問題です。理想と現実というのは車輪の両輪なわけで。どっちか一個だけでは走らんのです。少なくとも作品に関わり、それを売って暮らしている人はそれを把握して欲しいニャー、と、まあそういうことを言っておるわけで。
最後に結論だけ言っておくと、「文句ばっかりいってるやつはてめえでもっといいもんを作ってみせろ」であって、それはやっぱり口先だけではあかんよ、ということですな。最後に結論を書いておくと多少の論理矛盾があっても言いたいことがはっきりする。議論の基本ですな。というわけで今日は「科学読本」をこきおろして遊んで見ました。みんなもやってみてねーとできるかな的に終わって見る。ああ?なに?お前はけなしたんだからなんとかするんだろうな、だって?でもホラ、科学読本うれてるしぃー。これぐらい有名税っていうかー。まあ科学読本そのものがむかつくんでなくて、そればっかやってるという態度にムカツクわけなので誤解のなきように。オチ。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月22日(日)06時55分18秒
でも大ヒットをしようという人はどんな仕事でも手を抜けないわけね。安かろうと高かろうと。そーユー人はお金が目的で無いような、もう産まれてから死ぬまで作品をつくることしか興味が無い人ってのが普通なわけね。言って見れば半分神だ。ゴッドじゃないほうの、天からやってきたマレヒトみたいなね。やっぱそーユー人達が作った作品と言うのは凄いわけよ。コストとか技術とかの関係で実現不可能だとされていたことをなんとかして実現しちまう。だからウルトラマンも鉄腕アトムもゴジラもガンダムも、当時はみんな「そんなこと出来るわけ無いだろ」といわれつつ始まったわけだ。その方法が見事でオリジナリティにあふれているから、後世の人達はそれを模倣する。それをけなすのは簡単だ。だってもともとごまかしなんだもの。ほとんど不可能だといわれていたことをなんとか実現可能なことに変換したんだもの。そりゃムリはある。なんでウルトラマンは巨大化するかって?そりやあ同じ画面内に怪獣をいれるためさ。なんで3分しか戦えないかって?そりゃあ本編が24分しかないからだよ。あと弱点が無いと燃えないだろ。なんで光線を出すって?コストが安い割には派手な画面にできるだろ。だからセブンじゃウルトラマンのとき光線を使いすぎて飽きられていたからアイスラッガーに変えたわけだ。
本当の現実ってのはこーゆー話だ。つまらんか?そうだよな。マニアはそんな話を聞きたいわけじゃないよな。最後の夢までぶち壊しだもんな。つまり、自分たちの居場所はそのままで、メジャータイトルをこき下ろして笑っていたいわけだ。非現実的なトクサツ・アニメ世界は壊して欲しくないけど、自分たちでは物をろくに作れないからメジャーをけなして消費する。俺にはそうとしか見えないなあ。
む、今回は割と本当のことを言ってしまった気がする。私がいかにあの本を嫌っているかという個人的意見ですので、他意はありません。とかいっておこう。いちおう私が振った話題ですんでね。まああのマンガがアンケートでトップとって、10万部以上売れるというならそら諦めますわ。もう少しつづける。なんかこーゆー機会に言っておかないとなかなか自分から口火を切るってのは難しいからね。総統とかの頭が良い人と喋っているとこーゆー姑息な方法も考えなきゃならん。議論は自分から振ったらダメだ。相対化されたら必ず「そんなことで怒っているのは無意味だね」とか言われて終わるからな。出来る限り相手が発言したときとか、問題が表出したときに言うべし。あーやだやだ。まあなにしろ私怒りとかむかつきとかを原動力の一部にしているんでね。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月22日(日)06時49分46秒
「空想科学大戦」ね。まあ、そうなんだけど、あのマンガの卑怯と言うか、なんというか自分だけ特別ですよとか言っているわりにはてめえだって今までのエスエフの歴史を使ってるじゃねえかというのは、言うまでも無いけど敵の宇宙人とかが存在することに付いてはなにも書かないのね。それでいて、みんなが一番馴染んでいてお約束として目をつぶっているところだけをパロディ化する。ヒーローにしても変身して戦うことや巨大ロボットに対して巨大ロボットを使って戦うと言ういってみれば物語の根底部分に付いては「やっぱりロボットがほしいわよねー。ロマンだし」という極めて頭が悪い理屈でごまかす。
まあもちろん私もいい年こいた大人なので、そーゆーとこには目をつぶるけど、とにかく不愉快なのは先人達がやってきた苦労をまったく慮らずに自分たちだけがかっこ良くて新しいことをしているというフリをしていることだ。
まあこの際だから愚痴っぽくいうけど、あいつらはエスエフの歴史を知っているのか?誰が作り出して、どうやって発展してきたかしっているのか?
別にクリエイターはすべからくSFの歴史を知っていろ、といっているのではない。
科学空想を非常識だと断じ、笑い者にするならばそれなりの覚悟と知識はもってもらいたいと言っている。ウルトラマンがマッハ30で飛ぶと頭が吹き飛ぶとか、スペシウム光線を出そうとするならぶよぶよの肉の塊になっていなければならないとか、まあ笑えるといえば笑える。しかしそれはじゃあ自分たちでそれに変わるしっかりしたメジャータイトルを作りだそうというのではなく、ただ偉大な先人達の威光で食っているだけじゃないのかね。君らが書いたあの漫画を、トクサツやアニメに興味が薄い人に胸を張って見せられるのかね。それは単に同業者同士の笑い話じゃないのかね、という気がするな。
まあ商売なんだから、メジャーなものを引き摺り下ろしてこけにするというのは売れるだろうさ。誰だって売れているものはねたましいからな。それにまあ、一冊二冊なら文化の懐の広さというやつだとも思う。しかし、現在のようにメジャーを張れるタイトルが少なくなっているときに、その業界そのものを食い荒らしロマンを無くさせるようなものを量産すると言うのはどうかと思うがね。
編集部に原罪はない気がするな。というより、商売と言うもの、企業と言うものはそういうものだ。止まれない以上、商品は作りつづけなければならない。それが我々の国の経済システムだ。最初は気力ややる気、作品意欲によって意気揚揚と始まるが、いつしか商品は世を世に出すことが目的となり、売れなければ価値が無いと思うようになってしまう。
まあほかのもんはともかく、作品と言うのは基本的にギャンブルなんだよ。大ヒットを飛ばさない限り、日本では作家はジリ貧になっていくのよ。税制がそうなっとるの。細かい仕事を何本拾っても食って行くのが精一杯なんだな。でも、じゃあギャラが少ないからつーて手を抜いたらますますヒットしなくなるでしょ。まあそういう作家もいるよ。もらえるギャラの分しか働かないときめている人。絵も変化しないし、ストーリーもどこかでみたようなもんな人ね。悪いといっているわけじゃないよ。安いギャラではそれだけしかパワーをかけられないということで、それはそれで職人としてはオッケーよな。たとえばコケシとかカゴを作る人みたいなもんだ。大ヒットはしないけど、需要はある。また長くなってしまった。つづく。
科学的 投稿者:神無月一郎 投稿日:10月22日(日)01時14分00秒
科学的に正しいロボット物が読みたければ、「空想科学」の作者が原作の「空想科学大戦」を読むのが一番手っ取り早い。
しかし、浪漫もへったくれも無いのが難点であるが。
結局科学物のお話づくりとは、「如何に矛盾を誤魔化して妥協するか」に尽きると思います。
Gセイバーがリアルと言った所で、それを作っているアメリカにしてもスターウォーズやビーストウォーズが科学的なわけで無し。
そもそも人型兵器という時点で非科学的なのですから。
我々としては、やはりロボットたるもの徹底的に度付き合いをかましたり、超絶機動戦を繰り広げて欲しい。
だからこそ、人型の意味が全く無いマクロスより、人が一生懸命動かして、戦艦同士のドツキあいをするアイアンギアーに浪漫を感じる訳です。
ヘビーアームズが、
「ビームガドリングなのに何故実弾?」
「それ以前に、左腕に被せるなんて、左腕要らないじゃん」
「胸を開閉するのはいいとしても、コクピットまで開く事無いでしょう」
「それ以前に、ジャムって暴発した時パイロット即死では?」
「それ以前に、敵の武器を奪って使うなら、リーオー型にすればええやん。」
「飛び道具ばかりなら、人型の意味無いのでは?」
「ゲリラ戦をあるが、今でさえ人工衛星完備の御時制にどうやって、あんなデカ物で隠密行動するのか?」
「そもそも、∀ガンダムみたいに武器転送システムがある訳でもないのに、何故あれだけ実弾を撃ちまくれるのか?」
とか色々問題点が山積みな訳ですよ。
でも、あの不条理なまでの殲滅力(の絵)が好きなんですよ。
なんせプラモ買ってしまうくらい好きなんですから、神無月は。
ビームで一掃ではあっけなさすぎて面白くない。
実弾兵器でバリバリ的を薙ぎ倒すからこそ、浪漫が有るんです。
やはり、巨大ロボットたるもの浪漫が無いとダメだと思いますね。
元々、「欧米人より貧弱な体を何とかしたい!」というコンプレックスが生んだ浪漫がロボット物なのですから…。
ところで、NAGANO氏お怒りの「電童」ですが、あれは玩具あっての物である以上仕方ないのでは。
元のデザインを全く別の物に変える事は出来ませんですからねぇ…。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月20日(金)23時21分24秒
やっぱ下痢ったか。あれはほんとーに後から来るのよ。まあ多分私と同じ症状だにょう。3日はつらいよ。直ったらけろっとするはず。しらんけど。
ツーハートはまあまったくやってないというわけではないので。二人ぐらいはやったし。それで面白くないのだからこれはもうシンクロ度の問題ですね。トゥハートは小説だと思うので、もう完全にセンス的問題ですね。私としても残念なんだにゃー。あと「雫」もやってみたが、どうしてもあの文体に馴染めない。あれは視点がつねに主人公なんで、私は一歩引いた視点が好きなんですね。メタの人なんだよね。主人公があんまし技能をもってないストーリーは嫌い。技能をもっていてなおかつ困難な物語が好き。遺作とか。リップスティックアドベンチャーとか。黒の断章とか。なぜか鬼畜ばっかりような気がするが。
まあそういう点ではマンガやアニメはビジュアル記号が使えるので、小説より一般性がありますね。あと難しいのは、アニメでもなんでも、マニアとか時間がいっぱいある学生さん以外の人が自分の余暇をつぶしてまで見たいと思う作品はなかなか少ないことでごんすなあ。
まあ、多分男子というのは大抵の場合において一つかふたつの作品群に付いてはマニアなんだと思います。つうか、仕事してると絶対的に時間が足りないから、どうしても趣味にかけられる時間が少なくなるばってん。たとえば車のマニアとかガンダムマニアとか、限定して追っかけていくしかないわけで。そーゆー人が見たくなる作品と言うのは、どの業界でも年に一度でればいいほうなんでないかな。たとえば私は映画みないけど、タイタニックとかやっぱ面白いし。車だってたとえばプリウスとかは見たくなるもんな。そういう意味ではアニメは最近見たくなるのが少ないような。
というか、たとえば友人なんだけど趣味に違いがある人に教えたくなるのがその業界にとっての良い作品だと思う。あと、その逆で「最近映画(アニメ、マンガでも可)見てないなあ。キミ詳しいでしょ。なにを見るといい?」と聞かれたときに胸を張ってオススメできるかどうかというのもあるかな。たからちょびっつとかはいいよな。安定してるし。
思うんだけど、その業界と言うのはやはりその業界の構成員が支えているわけで。ゲーム業界を支えているのはゲーム作る人であるはずで。だから縮小再生産しがちで、衰退したりするわけよ。そーゆー内輪の閉塞感をうちやぶり、他の趣味志向の人にもアピールできる差君がないとマズイわけね。商売としてもそうだし、なにより新しいメンバーを獲得できなくて衰退するからね。
むかしはみんな短歌とか俳句をやっていたわけですが、いまはやっている人は極端に少ないですよね。今現在主流のコンテンツ、アニメやマンガもそーゆーことにならないとは限らんわけです。だからルール化、マニュアル化、本質を調べる、そして後世の新人達にその技能を残すというのはやらんとまずいにょー。商売と言うものは今を生き延びる方法だけど、芸術というのは時間軸を生き残るための方法でごんす。親から子に、先輩から後輩にのこすには、やはり自分がやっているとをつきつめて、お金儲けだけではないなにかを確立せんとあかんにょ。商売と言うのは残酷だから、その業界にずっと永遠にお金をだしてくれるわけじゃないにょ。ところで私の創作活動を影の総帥が邪魔するんですが。ではまた。
いたいよーん 投稿者:NAGANO 投稿日:10月20日(金)22時27分49秒
なんとも何か強力な病原菌に犯されもう3日間排便がG状態です、食事中の方すいません
お仕事まで休んでGと格闘、今とところ校門粘膜をやられとてもいたーいんの状態
しかし明日は仕事に行かねばなぁ・・・でもさっき電話でいきますっていったけど
はっきりいって戦力外通告して欲しい気分、うう、勤め人はつらいね
うーんタイか?タイなのか?イヤな考えになるのでやめとこう
あ、一応病院には行きました、今のところ風邪のような症状、ってこれ風邪かぁ?
と割と頑丈な体があだで本当に悪いのかどうか見当付かない、うーん健康っていいなぁ
とまぁ一日ぼーっとお布団とトイレの往復だったので結局トゥハートのプレステ版を初めて
やった、トゥハート漫画描いておきながら今更かい!抗議の電話はつ○き○同盟さんから
とやばいジョークはさておいて、うーん面白いヨー、今更再確認だにょー
エロなしでもイケますヨー、ちゅうか最初に解いたのは委員長だがプレステでも
充分エロかったんにょー!というわけでNASUさんもやりなさい、やはり面白い
というか文章が好き、うーん基本的には主人公視点なんでまぁわりとなんなんだが
たぶんもうこれは感情移入の問題で僕はかなりシンクロしたので相当にキタ
パソ版よりいい感じだったなぁ、うーんやはり売れてるゲームは恐ろしい
まぁゲームでもアニメでもセンス有る作りたい人が本気で作りたい物を作ると
こうなるんだなぁと感じた、反論ある人はやってみるべし、やって反論ある人は
売れた数を見るべし、支持は得てるんだから仕方ない、神無月さんのいう売れたら
勝ちに近いが、本気で作った作品がうれてんだから仕方ない、おにーさんはシャッポを脱ぐね
うーんしかし絵や文そのものではないね、キャラだね、この作りを勘違いすると
売れ線の綺麗な美少女を並べるだけの作品になる、微妙だ、真似たい、パクリたい
まぁなにを真似ればいいかはNASUさんとの分析結果により分かっちゃいます
そのうちオリジナルをやるとき使います、しかし猟司さんのいう自分の好きな・・・
ってやつは確かにそうなんでしょうね、しかし今アニメを見てる10代の人とか
どう思ってるんでしょう?本気で聞いてみたい、ここに10代の人は来てませんか?
僕らはまぁガンダム世代なんでその前の作品はタイムリーに見てないんでタイムリーに
見てた人とはちょっと感覚が違うはずです、でもそのガンダム世代の人が憧れなどで
ガンダム前の作品をパクってもあんまりいい物が出てくる気がしませんね、
一気に違う感覚の物でも持ってこないとダメな気がしますね漫画ってやはりその点新しい
感覚の物が出てくるなー、まぁその辺はNASUさんが説明済みね
やっぱ恐ろしいカリスマ監督とか出てこないとダメなのか?、みんなを引っ張る
ちょっと前に出たカリスマ監督はイヤになったのか全部ぶちこわして去っていったが・・・
ロボット物 投稿者:猟司 投稿日:10月20日(金)09時53分02秒
>>昔のアニメは今見ても面白いですが、やっぱ作画はむちゃくちゃですしね。
>>つまり現代はストーリーよりも絵に重点がおかれている時代なのかもしれ
>>ません。本末転倒くさい気もしますが、けっしてアニメの質が下がったと
>>言うことではないとも思います。
「世の中の作品の9割は駄作だ」と言ったのが誰だったかは忘れてしまいましたが、玉と石の割合が1対9なのは、昔も今も変わってないのかな、という気もします。玉と石の線引きの基準は時代時代によって変わっていると思いますが。
最終的に玉を手に出来るなら、残り9割の石を手にするのも、まぁ授業料くらいに考える事も出来るかも知れません。
>>ロボットアニメはアニメの中においても一種異質な存在ですから、よい作品が
>>出てくる可能性は低くなっていると思います。ちといやな結論。まあ、ない
>>なら作れ。
ここ何年かは、自分の好きなロボットアニメを再現したい人がアニメ・ゲーム業界でロボット物を量産しているように見えます。それはそれで良しとしても、アニメ以外知らないんじゃないかと疑うような内容が増えているのでその点ではあまりいい傾向とも呼べないかも。
プレイステーション2にゲームソフトのラインナップにはロボット物が相当に多いのですが、それなら十人十色でもっと色々違ったロボットになっていい筈なのに…。
(無題) 投稿者:nasu 投稿日:10月20日(金)01時41分14秒
つまり、アニメは映像資料ではないのです。あくまで物語りを語るための作品手法なわけです。じゃあ何でガンダムはリアルロボットなんだ、と聞かれるなら、答えは簡単です。あれは弱点をリアルにしたからなのです。マジンガーZだって毎回どこかピンチになるでしょう。しかしそれは1話、長くても2話でしかないピンチです。ガンダムはそれを10話ぐらいのピンチにしたからリアルだといわれる。甲児が「ちくしょう!光子力ビームがきかねえ!なんて機械獣だ!」というのと、アムロが「ザクを爆発させたらコロニーに穴があいてしまう。なにか方法は、、、」というのは実は本質的に同じことなのです。物語は、必ず主人公が事件に関わり、その事件を解決するという構造になっているわけで、ロボットアクション物はその事件が敵ロボと戦うという作りになっているわけです。その事件が複雑で難しく、主人公の事件への取り組み方が真摯で必死であればあるほど物語りは面白くなります。そーゆーストーリーテラーの基本を忘れてしまい、「ロボットをリアルにデザインするとこうなるはずだ」とか「必殺技の名前を叫ぶのは非合理的だ」とかへんなことにこだわってしまうとダメになります。食材の調理方法の基礎も知らないのに盛り付けとか隠し味に詳しくてもダメなのと同じです。まず包丁の使い方、火の入れ方、食材の扱い方を学ぶ。ロボットアニメについて詳しくなるより先に、まずアニメ作品の作り方を学ぶ。なんか当たり前すぎて情けなくなってきたなあ。
まあ、個々の職人、たとえば原画とか脚本とか、より監督のほうが大変で難しい仕事だと言うことは理解できますし、たとえば作品総論としてはダメでも作画レベルが高いとか戦闘シーンがいいとかギャルが萌えるとか、そーゆー部分部分が良いならまあいいのかな、と。昔のアニメは今見ても面白いですが、やっぱ作画はむちゃくちゃですしね。つまり現代はストーリーよりも絵に重点がおかれている時代なのかもしれません。本末転倒くさい気もしますが、けっしてアニメの質が下がったと言うことではないとも思います。
いまの世の中において、多人数で作っている割にはシナリオや設定が面白く、それにみあったデザインやキャラが魅力的なのはやはり何と言ってもゲームでしょう。むろん小説やマンガはいつの時代も一人で作り出すものですから、コンスタントにすごい作品があらわれてきてますしね。そういった意味において、残念ながらアニメは娯楽コンテンツの王座を少しずつ滑り落ちつつあるようです。ロボットアニメはアニメの中においても一種異質な存在ですから、よい作品が出てくる可能性は低くなっていると思います。ちといやな結論。まあ、ないなら作れ。
強いものが戦うのをみるのはみな好きです。弱い人も暴力反対の人も女の人も好きであると思います。古代相撲は神にささげる神事でした。軍鶏や闘犬は今も人気を誇っていますし、戦いをルール化したスポーツは娯楽の王者として今も君臨しています。おそらくそれがロボット物と呼ばれる作品の原点です。巨大で勇壮な者達が戦う。それは我々にとって感情を奮い立たせるロマンなのです。がんばれ。つーかオレもやらないとマズイな。言ったからには。まあやるけど。半分ぐらいはナガノはんの力量にかかってはる。(笑)
(無題) 投稿者:nasu 投稿日:10月20日(金)01時34分48秒
ぐぼはあ。印刷代がすごい金額だヨ。売れないと一家首吊り。今回は300部刷ったなりよ。はっ、いかん。こーゆーほんとーのことを書くと影の総帥におこらりてしまう。前回より8ページも増えてマンガも2本にグレードアップ。でもお値段据え置き。なななな、なんかすごく良心的で死にそうなんだよね。まあ買うわなあ。つうかコミケでこれかわなんだら大手でも並べって感じ?しかしいつも思うけどエロくねえな。向き不向きの問題かも。まあいいか。
さて、ロボットですが、まあ最近映像業界の内情をやや窺い知る機会があったのでなんとなくわかりますが、マンガや小説に対して映像、アニメは多人数での作業ですな。ですから、必ずしも設定は一致しないし、各要素は全て素材なわけです。デザインも声優も脚本も設定すらも、全ては素材で、それをまとめる人間の手腕にかかっているわけですな。
つまるところ、いかに魅力的でかっこよくて活躍しそうな目かデザインを誰かが作ったところで、それを生かす人がいなければ台無しなわけです。このへん現実くさい、というか軍隊での兵器の話に近いと思う。どんな高性能な兵器でも間違った使い方をされたり、死蔵されて使いどころに間に合わなかったりしたらおしまいなわけで。
たとえばGガンダム。まあ本気でいいますが、始まったときは目が腐るかと思いました。デザインはかっちょわるいし。ガンダムファイトじゃねえだろうバカ。死なすぞ。と思ってましたが、いざ動いて東方不敗がでてきたらあのとうり。リアルなガンダムだと思ってみた私が悪いといえばそれまでですが、あのデザインがすきになるとは思わなかったよ。
トップを狙えもそうですね。マシーン兵器じゃねえよな。あれ、活躍しなかったらガンバスターってただのレトロマシンだし。
あと、上に立つ人も人間ですから、得意と得意でないものがあるわけで、リアルロボットの概念を把握してない人にカトキデザインを渡しても無残になるだけですな。カトトキさんはゲームでも結構デザインされているのですが、やっぱダメダメなわけね。
結論的に言うと、多人数で物を作るときはどうしても保守的で小さくまとまってしまうわけです。そういった保守的作品は、たとえばロボットのデザインひとつとってみても「そのデザインでなければならない理由」に乏しいわけです。例えば最近はロボットよりもモンスターなりなんなりの配下を戦わせる作品が多いですが、デジモンにしてもポケモンにしてもモンスターファームにしても、各キャラがそのキャラでなければならない理由にひどく乏しいのですな。例えばガンダム。アムロはいきなりサイド7を強襲され、幼馴染のフラウは両親を目の前で失い、自らも父を亡くします。敵は圧倒的。ガンダムに乗ってこれを撃退するも、ジオンのエースにして赤い彗星の名を持つシャアに狙われます。アムロが戦わなければ、フラウも、ホワイトベースも破壊されてしまうわけです。ポケモンのサトシは、ポケモンマスターになるためになんかこーとくにやる気も強制力もなくだらだらとロケット団とかと戦います。配下のモンスターもべつに反抗もしなければ死にもしない。つまるところサトシじゃなくてもいいじゃねえか、とかおもってしまいますな。
ロボットに限るなら、たとえばパンツァーフロントとかやるじゃないですか。アドバンスド大戦略でもいいけど。戦車、飛行機にボコにされますな。どんな兵器も数にはたいてい負けますな。整備しないとうごきませんなー。そんなことをいちいち映像作品に反映させていたら、辛くて面倒でたまらんわけです。しかし、まったく反映させないのもまた問題であって。
ちと長くなった。つづく。
レヴォまであと10日。 投稿者:mu 投稿日:10月19日(木)23時18分35秒
お絵かき掲示板に「ちぃ」登場〜。む〜ん。ネタ無し(^^;)。
Gせいばー 投稿者:NAGANO 投稿日:10月19日(木)19時21分33秒
っていいんですか?うーん僕の前の文章のカコーンて脇の蛇腹のはなし・・・
まぁだからリアルな物はいいんですがそれだけだけで話をするというのは
まぁこの辺NASUさんの話ともかぶってますが・・・ところで人型兵器の成り立ちを
考えるに当たってまぁあんだけリアルじゃない物が大手を振ってたたかっとる
んですから必ずそこには何かしらの理由が有るんでないでしょうか?
まぁ思うに開発者は兵器を作ったんじゃなくて神のような物を作る気分だったんでは?
ガンダムまでのスーパーロボットもみんな神のような存在だったと思います
何しろ最強ですからザクだってガンダムが出てくるまでは最強ですし
で、その神の手足をアンバックシステムのバランス取りだとかいわれると
うーんたぶん最初の開発者の思想と違うんでは、と思いますね
空飛ぶ戦車でもなく地を走る戦闘機でもなく人型を選んだんですから
やはりそこには思想とか憧れが有るんじゃないですかねぇ・・・どうかしら?
ということでリアルな物は現実で見るだけでおなかいっぱいなんで
ウソでもいいからかっこいい物をみして欲しいですね、最近勘違いしてるのが多くて
あー勘違いしてるといえばニュータイプ見て思ったんですが最近は狙ってるんでしょうが
ださいロボットが主人公メカってのが多くないですか?
アニメの制作者は僕らを馬鹿にしてますか?昔のスパロボとか好きだからって
そういうレトロテイストのメカだしときゃ売れると思ってるですか?
馬鹿にすんなよべらぼうめ!えーむかつくので実例、
無敵王トライゼノン、勘違いメカの筆頭、レトロテイスト、欠点は空飛べない、なめるな!
GEAR戦士 雷童、構造を理解して作画しましょう(メカ作画の基本です)わけわからずでは
描けませんよねぇ、←以上デザイナー談、よくこんな恥ずかしいモン人に描かせる
くせに偉そうに言えるな・・・っと言い過ぎですね、すいません
ところで動力源は電池、手足のタービンの回転数が上がると出力があがるらしいが
動力、電池なんですよねぇ、電池の出力があがるのか?もう少しウソ付いた方がよくない?
機巧奇博(漢字でねぇ)ヒヲウ戦記、炎舞、あれはちょっといい
ヴァンドレッド 出来るだけ既存のロボには似ないようにしたそうです、???????
あーまぁこれだけ言いたい放題いうとキミハドウナノ?という突っ込みもあるでしょう
というか普通有るよね、はいすいません、まぁ基本的には言い過ぎです、
よく考えてますよ皆様、あーしかしこの後ニュータイプに石川賢さんが描いた真ゲッター
がのってた、やはりこういうのがダサイ、けどかっこいいというデザインなのかなぁ
カレカノ。 投稿者:mu 投稿日:10月18日(水)23時30分08秒
やっぱり気の効いたハッタリかましてもらって、気持ちよくだまして欲しいと思います。
映画「キングコング」って、あんなに大きいのにサーカスのテントの中に入っちゃったりして、
サイズがころころ変わってるんですが、「面白いからいいんだ」って公言してたそうです。で、
子供心に「それもアリなんだ〜」と思った物です。面白ければいいす。あからさまに「嘘だ!」
って気付かれない程度なら。/で。彼氏彼女の事情10巻など読んでほのぼのしてます。真秀の
ストーリーはヨカッタ…。私の場合、もちろんアニメ版から入っていったんですが、アニメと
マンガを見比べると、「この話はアニメの演出の勝ち」「この話はアニメじゃ全然描けてない」とか
あって興味深いですよ。特に芝姫のストーリーは秀逸です。庵野がエヴァ以後、メタメタに言われたり
しましたが、やっぱ面白いっす。原作も。できればアニメとマンガ、同時進行で見て欲しい感じ。
再評価されてもい〜と思うんですが。しかし、何故に鉄人28号?正太郎マーチ?(^^;)
あ、全然「メカ娘」の話題じゃないな〜、と思ったらここでロボットにつながってました(^-^)。
む〜。く、苦しいか?まあ、だまされたと思って一読してみて下さいな。お薦めは5巻です。では。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月18日(水)17時32分30秒
む、なにかこっち方面で某が悪人にされている気がしてきたので参上。こわいにょー。
会誌がうれなくてもいいとはいってねえ。あんたの本よりは売れないといっているのだ。少なくともワタシのページは文章だけなので、これで売れ行きがしょぼくさくなるのは間違いないよ。あと編集がワタシなので超だだくさに作る可能性大。ちくしょうこうなったら会誌の編集持ちまわりにしたろかい。そらーええわなーおめえの本は100も200も売れてなー。と醜い身内の争いを演じて見た。
さて、空想科学読本については軽く振ってみたらやっぱみんなわりと気にはしてはるのねん。まああーゆー本が出ると言うことはトクサツ・アニメも批評の対象になるぐらいに成長してきたということだろうが、まあワタシはmuさんの言うとおり今の科学であーゆーものを計ってもしょうがないと思うよ。「超電磁スピンをかますと乗員はミンチになる」とか「ヤマトは回転していないと重力が生まれない」とか言われても、「そんなん重力制御装置があればええやん」と思うし。
進化した科学は魔法とかわらない。アシモフだっけ?なんかねえ、あの本がお笑いだということはわかるけど、なんか不当に作品を貶めようとしている気がする。なんとなく「この作品は高い評価を得ているけど、設定的には所詮こんなもんやで。凡作みたいですわな」といわれてる気分。政治家や芸能人のスキャンダルみたい。そーゆーふーにロマンを消していったら、夢がない気がするがねえ。とまあこれは愚痴くさい。売れてるしマンガは結構面白かったんで、まあいいんでないかな。エクセルサーガのときにも書いたけど、あーゆーパロディが面白いもののトップにくるというのはよくない傾向だと思うが。
あと、なんかあからさまに私信で書いちゃったのでなんかすんません、のオメガオーですが、ながのはんと共同で進めている作品でごんす。変身ヒーロー巨大ロボット物でごんす。戦隊物みたいだ。もうすでにかなりカッチョよいメカデザはあがっているものの、いつものごとくワタシがヘタレなので進まないという。ちなみにデザインは今度テレビ放送するミカヅキに似てます。あとジャイアントロボにも。でかくてカッチョ良い奴となるとどっしりした重厚なデザインになるため、まあ似ますな。問題はこれをどうやって魅力的にみせるかだが、、、、、。まあクォンタムよりは簡単な設定なので、近々に公開したいです。むしろみんなでよってたかって設定とかキャラを作ったほうがいいのかもしれんともふと思った。どうでせうながのはん?
あとGセイバーはプレステ2のゲーム得点映像でやや見たよ。ダイジェストだけど、あれが正式画像だとして話をすすめると、たしかにテレビ放送クオリティとしてはむっちゃハイクオリティですな。人間演技シーンの大道具は、、、まあ目をつぶるとして。
リアルになってくると、やはり「宇宙で高速移動している物体が至近距離で白兵戦をする」の荒唐無稽さが強くでてきてイヤーン、かも。これは最近3Dなり2Dにいろいろ触れて思ったんだけど、必ずしも映像としてのリアリティが高いものが作品としてすごくいいとは限らんなあと。むしろ、世界設定を限定したほうが多面に物を見ることが出来たりしてヨイのかも。メカで言うと、カトキ版ガンプラってのはある意味で究極やん。ディティールアップはできても、他の解釈ができないほど完成してるやん。他の解釈の余地が内、あまりにも理詰めのデザインというのはユーザー側にとってはあんまりよくない気がする。それこそ空想科学読本だな。ウルトラマンは水平飛行で空を飛んだほうがええやん。敵モビルスーツは一度モニターから消えて、下からモノアイを光らせながらぬっと出てきたほうがええやん。そんなに設定がすきやったら科学の論文でもよんでたほうがええと思うわ。と昔の自分に対して文句言って見た。まあ、要は理屈じゃないわな。面白いかどうかだ。オメガオーがんばりましょうね。
デジタル 投稿者:猟司 投稿日:10月18日(水)16時20分26秒
>>・・・・・・・・・・・動画マンイランやん・・・あああああでもこうやって
>>みんなデジタルになっていくのかなぁ、もうメカなんて無惨すぎる
でもまだ当分動画は人の手でしょう。何せ大手の東映アニメーションがその原画・動画を描く「人」を支援するシステムを構築したばかりですから。
紙でなく液晶タブレットで直接描いて、オンライン上でチェックするそうです。
>>たとえばガンダムがビームサーベルを引き抜くとき、アニメだと脇が伸びるやん
>>3DCGだとカコーンと脇の蛇腹がはずれるねん・・・カッコ悪、うーんデジタル
>>デジタルとコストの絡みや時間の縛りがあるのは分かるが何となくねぇ・・・
アニメロボットの3D化で、私の知る限り最高のクオリティはGセイバーですが、ガンダムとはいえハリウッド製という事で、TV放映(元々TV特番用として作られた)されたら恐らく「ズルイ」と「別格扱い」される事請け合いでしょう。
Gセイバーの映像と他の3Dロボット映像との本当の格差は、機材ではなく映像に対する考え方なのですね。
Gセイバー(Gはスペースコロニー・ガイアのG)のMSは、宇宙用装備では上腕と太股の外装を取っ払っていて(宇宙空間では手足はベクトル決めるだけでいいからだとか)その代わり強度が落ちるのでビームサーベルで致命傷与える時は両手持ちであったり、胴体切られると(つまり10mの高さから物が落ちると)ゆっくり上半身が落ちてきたり、実体弾の連射はゆっくりだったり(現地スタッフ曰く「(あんな巨大な銃の連射なんて)どれだけ巨大なシリンダーがどれだけの速度でピストン運動すると思ってるんだ!?」)、宇宙空間の斬り合いでは周囲に破片が漂っていたり、古い機体は表面が汚かったり(何故かガンイージそっくり)、格納庫ではさりげなく奥で人が動いていたり…。
Gセイバー本編観た側としては、ヴァンドレッドの3D映像を賞賛する声聞くと…痛いです。
NAGANO 投稿者:NAGANO 投稿日:10月18日(水)13時38分48秒
うっすオラNAGANO、今日はタイから帰って気が付いたら風引いてるよ
む、風と偽って別の病気かも、怖いヨーなので今日は何もせず寝ます
日雇い労働者のような肉体派の僕、熊のように籠もり早く直すですよ
ところで神無月君のいうあの絵の方はいいね、壁紙にしてるよ、まぁメカパーツが甘いが
ああ!これは批判じゃありません、甘いがいいと言うことです、壁紙にしてるし
なんかNASUのながーいメールがまた届き彼の苦悩ぶりが見えた、認められたが
違うトコから声が掛かったらしい、いいじゃん!かっこいいじゃん!ノシアガレ
うーん僕のもそういうお声がかかってーん、ということで早く突っ走れなすさん
ところで何か絵について誉められたらしい、うーんまぁちょっとね、小手先だけじゃない
何かが見えてきた気がするよ、前はパクリからはいったがちょい今は何とかなりそ
ウケるかどうかはしらんが、
MASUOさん元気?会誌の原稿はがんばん無くていいから自分の作品に力を掛けなさい(笑)
なすさんは「会誌は売れなくてもいい」なんていってるですよ
油断すると足をすくわれる大人の世界、絵とかまぁ偉そうには言えませんが
聞きたいことがあったらメール下さい、分かる範囲で答えますよ
ところで今日10年ぶりくらいにニュータイプを買った、なつかしー
っで、衝撃を受けたのは中割支援システム・・・・原画の中割をこんぴーたーでやるねんと
・・・・・・・・・・・動画マンイランやん・・・あああああでもこうやってみんな
デジタルになっていくのかなぁ、もうメカなんて無惨すぎる
たとえばガンダムがビームサーベルを引き抜くとき、アニメだと脇が伸びるやん
3DCGだとカコーンと脇の蛇腹がはずれるねん・・・カッコ悪、うーんデジタル
デジタルとコストの絡みや時間の縛りがあるのは分かるが何となくねぇ・・・
まぁデジタルではできんこと多いよな、未だにカトキさんの絵を再現した3DCGなんか無いし
ギレンの野望でも原画の土器手さんはぜったい3DCGにはするなっていってるし
やっぱ今のところ3DCGは子供だましやね、ああ、ガンダムFIXでもカトキさん
自分で書くときはほとんど3DCG使わないモンな、あ、でもDOA2の例のCGは
かなりいいですよ!期待して待ってますMUさん!
(無題) 投稿者:MASUO 投稿日:10月18日(水)01時20分28秒
空想科学、「こんなん実際には無理やわー」ってのじゃなくて
「実はこうなってんねん、凄いやろー」って言う、超絶理論が読みたい今日この頃。
ども、MASUOです。この頃は秋眠暁を覚えずですが、いかがお過ごしでしょうか。
ながのさんはタイでのイベントをクリアして
お絵描きスキルがレベルアップ(♪ちゃらりら〜)したらしいですね。
自分も旅行しようかしらん。まぁ、その前に基礎をつけななぁ・・・。
そういえば、最近可動フィギュアってのが流行ってるらしいですね。
デッサン人形代わりに買おうかしらん。(こっちのほうが、安くてよさそうだし)
ところでなすさんのオメガオーって変身ヒーローっぽそうですがどんな話なんでしょう?
そういえば昔オメガっていうリアルな戦隊モノがアフタヌーンで連載されてましたが
どうなったんだろう・・・・?
まぁ、そんなこんなで、ひとまず会誌の原稿頑張るデス。
ではまた。
P・S
こう言う一コマ漫画風なのもいいかも
まあ確かに。 投稿者:mu 投稿日:10月17日(火)22時15分09秒
数字を算出する際に、母数をちっと多めに換算したりすると、大げさな数字になったりしますね。
そもそも「人類の知恵では計り知れない出来事」だから面白いのに、今ある科学で分析しちゃうのは
いかにもロマンが足りませんね(^^;)。きっとゲッター線って、大量にあびると質量が変化しちゃう
んですぜ。ってだいぶ前の自分にレス(^-^)。/WP、私は書院派でした。一文字変換(「さ」と
入力して変換すると、「作業者」「作業時」「作業毎」と、今まで変換した字が候補に出てくる)は
大変便利な機能でした。シャープの特許なので、他のメーカーでは使えません〜(T_T)。WINが
流行りだした頃、仕方なしにPCでWPする様になりましたが、変換機能は今だに昔の書院の方が
上ですね。間違いないっす。PC版書院が欲しい!昔はシャープのPC買うとついてたんですが。
さて。私信〜(^^;)。なすさんへのお土産はNAGANOさんのトコに送っておけばOKですか?
レヴォの際は上京されますよね?それともなすさんの所に送った方が良いでしょうか〜?と書きつつ、
一部は既に梱包済みだったりします(^^;)。んでは〜。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月17日(火)09時11分42秒
なんかいまメールサーバーがダウンしてるらしくてメールだせん。ので私信。読んでるかどうかしらんが。ながのはんへ。なんか新しい絵柄を確立したなあ。最近はオリジナル臭くなってきた。やっぱ個性と言うのは基礎の上になりたつのねん。ちゅうわけで大変にありがとうざんす。私はとにかく逃げるタイプなので、度胸決めたるわい。あと、オメガオーですが、変身というキーワードで考えるとたしかにじいさんでなくてもいいかな。私は老人のモデルがいるんでちと親しみがあるけんど、たしかに読者の共感は得にくいなあ。ストーリーはあれでいいと思う。あとはやっぱり主人公の元かあ。とってもラッキーマンにしても後半は追手内洋一くんはほとんどなんの活躍もなかったわけで、あんまりなにも考えずに子供にするべきなのかも。狂言回しをつけておけばいいかも。あんたが漫画書くんやからあんたもかんがえんかい。小説とは明らかに違う作り方なんで、わたしも困っておる。とまあほんとーに私信でした。まずいなあ。
(無題) 投稿者:なす 投稿日:10月17日(火)09時02分53秒
ではなにをしに行ったかつーと、静岡にガレージキット工場を見学にいきましち。
なんか、ええですな。キャストがながしこまれますなー。バンダイとかですなー。しかしあーゆーのってむっちゃ作るのめんどっちいので、やっぱロットも少ないのかなーと思ってましたが、全てひとつずつ手で作ってました。型をつくる。縛る。キャストを入れる。真空脱泡する。はがす。大変だなあ。
あと丁度アヤナミの脱衣補完人形をぬいてました。ほ、ほしい。
その会社は原型を作らないところで、「どうしてもひずみがでるよ」とか「表面気泡がねえ」といった職人の話をルリルリとかゴジラがびっしり飾られた部屋でしてくれました。
つまるところ、ここは同人印刷屋と同じなわけですね。同人印刷の人が「どうですかこのマンガいいでしょう」とはいわんわな。それよりも「このカラーを再現するのは難しい」とか「白黒は墨を濃くしないとよく出ない」とか、そーゆー量産するのに必要な技術を語るわけで。
作品は個人で作っているとどうしてもオリジナルがひとつだけになってしまうので、それを消費するのは大変にもったいない。それを安いコストでレプリカ、複製するというのは極めて民主私的な作業であり、社会的に大きな価値をもつ芸術作業でありますよな。
安いコストでレプリカを作ろうとすると、どうしてもオリジナルに劣るものになるのはしかたない話で、こーゆー工場の人達は日夜努力しまくっているわけですな。むろん商売ですが、その奥には「良いものをより多くの人に」という信念があるはずです。かっこいい。
ただ、デジタルコピー渦をみても分かる通り、あまりにもカンペキにコピーできるものはオリジナルの作り手のやる気を著しくそぐので良いことと悪いことは同時にくるよな。本にしても海賊版、音楽はMP3、やはりガレージキットも海賊版があるそうで、安くコピーできるというのはクリエイターの取り分が減るということでもありんす。まあ世知辛い話ではありますが、我々もそれで飯をくわなきゃならんので。でも著作権が死後50年もつというのはやややりすぎかな。
まあでも、実はこの高い複製技術、というやつも日本ならではといったところ。東急ハンズや町の模型屋でも特殊材料は手に入るし、コピー機はコンビニにあふれている。ビデオデッキは2台買っても対した金額で無いし、インターネットも完備。そりゃまあクリエイターを目指す人も増えましょうな。高度な道具に振りまわされてコンテンツの中身をおろそかにしないように心がけたいものです。
などと書いてみましたが、私の技術である文章は、数あるクリエイティブの中でももっとも簡単にコピーでき、なおかつその技術がかなり前に確立してますのねん。ワープロとかは10年以上前に完成して、ほとんど変わってないのねん。デジタルデータで換算すると長編小説であってもフルカラー絵1枚にとても及ばない。そのかわり消費しにくい、読むのに時間がかかり、対コストがわりと良いというのはあります。たまに違う業界を見ると、じぶんとこの技能の特徴がわかっていいね。フィギャー。
書き忘れ 投稿者:神無月一郎 投稿日:10月17日(火)05時50分03秒
最近この人の絵と漫画が好きやな〜という事でお勧め。
そういや、この人も女性だった。
おはようございます 投稿者:神無月一郎 投稿日:10月17日(火)05時44分51秒
空想科学は好きですよ、神無月は。
というか、あれはケーシー高峯の講座みたいな感じで、
「何いってんねん、アホ違うか、ワハハ」
と楽しむのが吉ですな。
ただ、あれの類似本は死ぬほど詰まらないですが。
あの作者と宝島社が喧嘩別れしたせいで、宝島社が似たような本をバカスカ出して「俺様が本家本元や」と言わんばかりにやっている様は滑稽です。
しかしなぁ、読者からも「こういう解釈ではないのか?」という手紙とかも山ほど来てると思うのにそういう事はちっとも書いてない所がお茶目ですなぁ。
【例】
・マジンガーの光子力を未知のエネルギーという事で、太陽光発電としていたが、核分裂と書かれているのだから一番近いのは原子力ではないのか?
・仮面ライダーが「バッタの筋肉を移植」とか書いてあったが、ライダーはあくまで「バッタをモチーフにした機械仕掛けの改造人間」ではないのか?
・水中の音速は違うとあるけど、速さの基準である以上、空中の音速が基準ではないか?
まあ、軽く笑いとばすくらいの大らかな気持ちで楽しめばよいのではないのかと。
しかし、最近はネタ探しで苦労しているのが見え見えですけど(爆)。
CLANPについてはこの間散々書いたのでノーコメント。
まあ、一言言うなら「売れたもんが勝ち!」という事で。
やっぱ、リビドー系をくすぐるネタは女性が描くだけで売りになるぶん得だよなぁ。
おなかは無事 投稿者:NAGANO 投稿日:10月17日(火)01時08分37秒
むやみなところで人より強力なNAGANOさんです、肝臓とか、体そのものとか
でもタイで太ったね、もーくちゃね、くちゃね、養豚の豚の気分、豚批判
NASUさんの誤解を解くために一言、批判してへん、絵が上手いっていうてんねん
すごいよ、背景と人物が上手く融合してるのでまぁすばらしい、
自分一人で描いてるとしたらかなりすごい、というか俺にはできん、僕は・・・
ネタばれはやめ、僕は自分で描く場合だいたい学校とかがメインです、描きやすい
ですがファンタジーな絵は想像力がいる、これは大変、あんさんもガンダムのメカを描け
ゆわれてもなかなかけまい?おりゃーかくけど、お、偉そう、
あーちょいはなし変わるけどタイで新しいライン(俺には)を手に入れたよ
何となくメカデザとかした、いずれクォンタムにフィールドバック、しばし待て
瞬間移動も批判はしてません、読んでないし、トンデモ本は馬鹿な人が描いてるので批判
特に空想科学、あーあれほど空想してる人の書いた本も珍しい
なんであんたが考えたルールで科学せなあかんねんてね、だいたいあの作者のルールで
読まされるので不愉快、イデオンの台詞で10万光年(単位は忘れた)どこに逃げても
敵だらけだぁ!なんて台詞を取ってエーとではいったいどのくらいのバフクランがいると
そうなるのかとか書いてた・・・いやバフクランも移動しますよ・・なんで待ちかまえてるの?
という具合でだいたいあの作者の空想ルールで読まされるのでかなり不愉快
あーあれは我々がゆう空想を逆手に取ってるのかぁ、あの人も空想してるんだぁ
だってエーテルの説めーしないでガンバスターは変なんていえんよなぁ・・・
あーいやだいやだ、NASUさんのいう権威を傘に人に文句つける人、批評家ですか?
やはり批評家を批評する人がいるなぁ・・・おすぎとぴーこは最近イヤじゃなくなった
あの人達は顔を出すことによって人の批判を受ける姿勢をとってるモンなぁ
しかも嫌いだとかイヤだとか自分に趣味に合わないとか、私の主観でいってるので
私のいうことは聞かなくてもいいよといってるよなぁ・・・
ところでそろそろ原稿が終わって時間があいたのでNASUさんからの仕事をこなすとしよう
ちょっと試したいラインがあるのねん、何?今更何試すんだって?
あんたのもってく仕事相手一応プロでしょ、プロに見てもらうんだったら
僕の実力をはかるいい機会じゃない、これはいいねとか言われたら僕勝ちじゃん
ということでタイから帰って何やるかというとまず結局絵を描いてる、いい人生
(無題) 投稿者:なすFebot 投稿日:10月17日(火)00時24分06秒
で瞬間移動。つうか後ろで社長が愚痴るので大変だ。
僕設定の人なんで、もう簡単にいうですよ。「必要な体力が距離+重さの二乗に比例」は
オッケーですよ。ただし、科学と言うのは基本的にメタフィジカル、形而上学であり、数学は(我々のスケールサイズでの)厳密さを他人と共有する概念ですから、そのマンガ劇中で魔法学みたいなものが統一理論として存在する、という描写があればオーケーです。まったくないか、その理屈がいきなりなんの脈絡もなく唐突に使われているならダメ。それが設定というやつです。設定とはルール。ルールはある程度厳密でないと。最後の3ページで唐突に犯人が出てくるのは超ダメです。3ページ目で犯人がわかるよりダメです。3ページ目で分る場合は、もしかしたら最後まで読んだら違う犯人である可能性がありますが、最後の3ページだとむかつくからです。読んだ時間帰せです。
トンデモ科学というのは、現実世界と同じ設定においてのみ突っ込めるわけで、たとえばドラゴンボールとかをトンデモだとはいいませんよね。科学読本の人はいうけど。あれはロマンがないダメなひとだからいいや。私嫌いな人には容赦しません。
だからまー、まぶらぼがどゆー設定で作られているかによって評価がかわりますなー。未読ですが。あと知人にこのページ見に来てねと誘ったら「なにか難しいことかいてますなあ」と言われたのでもっと難しくしたるわあ!よくわからないものに戦いを挑む私。タイに行った人はおなかの具合に気をつけて。
(無題) 投稿者:なすおどおど 投稿日:10月17日(火)00時11分43秒
ああああああああ東名集中工事だっつうことをすっかり失念して静岡まで出張の仕事をいれやがったああああああ。社長が。というわけで12時間耐久死の渋滞ロード。完了。お母さん、僕まだ生きてるよ。
とりあえず一般道わ通りつつ、カーナビの渋滞具合をみつつ高速にシフトというアルビントフラー的発想でしたが、質問する前に答えを言うけどずっと一般道だったヨ。バカめ。
あのね、きみら無差別に批判してはいかん。ここは生き馬も解体されるインターネットの空っぽの洞窟だよ。せめてどうすれば良くなのかとかかけっつうの。かけつっうの。オレはかかないにょー。うそ、かく。やたらハイなのは寝てないからだにょー。
もうめんどいからひとつめー。職業作家は好きなことを仕事にしてます。ところが、その仕事すべてが好きなわけでないにょ。絵描きならたとえばコンテがすきとかペン入れがすきとかスクリーントーンがむっちゃはりてえとかあります。あとセリオさん書いておけばいいとか。でも大抵すきなのはひとつか二つであって、どこかの工程は嫌いなわけじゃよなー。商業と趣味の最大の差はそのへんにあるですよ。メガフリークの最大の問題は、編集者が同人作家に「ええか、商売というもんは全部完成しとってナンボやねん。稚拙でも良いし時間かかっててもいいからきちっとトーンまで仕上げてもってこんかい。あと絵がうまいやつあストーリーもきちっとかんがえれ」と言わなかったであろうことですな。
好きなことを仕事にしなかった場合、仕事は仕事で頭を切り替えて、趣味は趣味ですきなだけやっておけばいいわけです。例えばペン入れしかしない漫画でもいいし、完成させないプラモでもいいわけです。パテ埋めが好きな場合とかね。いろ塗りは嫌い。
あたりまえですが、好きなことばっかしとっても仕事にならんです。じゃあ仕事の方法を教えるのはだれかつーたら編集者だっつうの。まあ本人の努力というのもありますが。
過去に大ヒットを何本も飛ばした作家の王道のフルパワー作品と、デビューしたてのいろはもマ満足に教わってない人を同列にかぞえるということは、少なくとも新人さんは絵が上手い。もともとなにも見るべきところがない人間の作品など歯牙にもかけんわけですから。まあとりあえず一つ目はこんなことろで勘弁したるワァ。つぎは瞬間移動。おれはどうなんだ。ごめん。
瞬間移動 投稿者:NAGANO 投稿日:10月16日(月)20時11分44秒
>瞬間移動の魔法の法則を「必要な体力が距離+重さの二乗に比例」
あーなんてテーブルロールプレイングゲーム的発想、まぶらほ、読んでみます
ペンタッチですが描く人が違うと思うほど違う、すごいなぁ
メガフリークのアレはまぁ僕前批判したんでアレなんですが
まぁ絵は上手いと思いますよ。というか世の中にはうまい絵描きは死ぬほどいるなぁ
僕はとても上手い方には入らないので漫画で見せよう、そこにはちょい自信アリ
今度の漫画は実験作だしまぁみんな読んで、コミレヴォで発売じゃーん さいなら
ちょびっツ 投稿者:猟司 投稿日:10月16日(月)15時27分18秒
>> 設定はムチャクチャベタで、しかも絵は超一流に凄い。となると我々すれた
>>読者は「次ぎはどんなお約束をみせてくれるだろう」と思うわけです。
CLAMPの侮れないところは、作品に合わせてペンタッチまで変えてくる事ですね。
>> 良く考えたらちょびっつとメガフリークに載ってた端末マンガは設定がおん
>>なじなんだよな。なのにちょびっつはかなり好意的に受け入れられているのは、
>>やはりくすぐりの上手さと見せ方の違いだろうな。
メガフリークのヤツとの比較はちょっとアレですね。物語作りの基本を当り前に踏まえているかどうかという一点だけでも可哀相なくらい話になりませんから。
ところでドラゴンマガジンに新連載している「まぶらほ」は、ある意味ではちょっと首捻るような内容ですね。
ファンタジー版天地無用みたいな話や表情の付け辛い挿絵の絵柄は、良くも悪くもおたく受けする要素で、それはそれでアリですが…
瞬間移動の魔法の法則を「必要な体力が距離+重さの二乗に比例」とあるのですが…距離と重さを足すというトンデモ的発想はどこから来るのでしょう…?(作者が数学に弱いと言えばそれまでですが)
ただいま 投稿者:NAGANO 投稿日:10月16日(月)10時36分04秒
恥ずかしくも生きて帰りました
いーやー、タイ。ガイドのアレはタイのタイという駄洒落におにーさん抱腹絶倒
うーんいやー生きてくって大変でちた、むやみなエネルギーをビンビンに感じてきました
あーお兄さん意外だったんですがタイのバンコクはかなり都会ですね
でっけービルががじがじ建ってて、まぁ全部ホテルなんだけど
とりあえず楽しかった、かな?
とりあえずお土産はありません、だってなんにもないんだモン
すっげーお土産にこれはいい!ってのが有ったのはゴットガンダムのTシャツ
スゲー良かったが在庫がなかった、後は洗剤のトップのTシャツ、これも在庫なし
後は道歩いてる人が着てた少年Aの表紙のTシャツ、Tシャツしかないのか・・・
ちょびっツの話はまぁ基本的には好きなタイプですが
これで漫画描くとなるとオリジナルストーリーですね、じゃーオリジナル描けよ
という結論になるからかかねーか、同じ理由でデジキャラも描かないなぁ
そういえば例のサマースペシャルはデジキャラの同人誌のようだったから
面白いと思わなかったのかなぁということは真似た作品なんか面白くないのかぁ?
同人って難しいね、最近ボーとしてるとそういうことばかり考える
あ、ところでデジタルの話、レーザーじゃないですが熱転写プリンターなので
絶対2値化されます、気にしないで鉛筆画でも何でも送って下さい
グレーっぽく2値化されます、インクジェットは持ってますが白黒画には向かないです
キリッと出ない、ぼあーっと出る、熱転写はそこんとこはいい、問題多いけど