(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月28日(木)14時32分15秒
そうですね。客観的に見て「夢のないロボット」の下りは私見でしかありません。それを一般的な意見として書いたのは私の間違いですね。人によって評価がまったく異なることを評価基準としたのはよくないことでした。
介護にせよFAにせよ、必要があって、それに応じて志を持って作られているわけですから、夢のない、は言いすぎですね。お詫びします。
と、このように人間の意見には何らかの偏見やバイアスがかかることが多いので、全員の同意を得ることは極めて難しいという現実があります。特にネットでの文章による議論は一度すれ違うと修復は難しいですし、例えばおおむね正しい意見であっても(ワタシが正しいという意味ではありません)一部のミスや偏見を指摘されて否定されることがありますし、意見者がその指摘にさらに言い返すようなことをすれば議論は泥沼化して本筋とは関係ない罵り合いや揚げ足取りに終始し、結果として議論にもなんにもならない、ということが良くあるようです。
というより、ワタシもネット10年になりますが、ネットでの議論が目的を達成して前向きに終結したのを見たことは至極まれにしかありません。
完全な印象のみの意見、たとえばゲームのレビューなどは個人の趣味嗜好ですから議論というよりは「オレは面白かった」「オレにとってはつまらなかった」という感想の積み重ねであり、その意見には刷り合わせることが少ないのでケンカにはなりませんが、なにが正しくてなにが間違っているかという価値観や実際の方法になると議論百出。もともと正しい答えがないのだからしかたありませんね。
ではワタシはナゼ長々と戦闘ロボット物の分析をしているのでしょうか?独り善がり?ただの目立ちたがりや?むろんそれはその通りです。ですが、ワタシも恥を知っているつもりですから、人前で喋り続けるデメリットは知っているつもりです。そしてメリットも知っているつもりです。
まず立場を明確にしておきます。立場なき議論は空論というのがワタシの意見です。そして実行なき議論もです。この意見にに至った経緯は今回は省略します。
我々が十分に見知った友達、仲間、身内であるのならば、議論には目的はなくてもよいでしょう。しかし我々は実際にはこのわずかな文章でのみ関係している、まったくの他人です。他人と会話することは自分の視野を広げると言うメリットと、共通認識がないために誤解を招きやすいというデメリットがあります。ほかにもありますが今回は省略します。ワタシの長文をもってしても省略しなければならないことが多いので困った。
他者との会話はつねに緊張を孕みます。相手が誰で、なにを考え、どんな生活をしていかがわからない状態での会話ですから。今まで正しいと思っていたことや、自分達の領域では常識だったことが他者には通じなかったりするわけです。
それでもなお、我々は他者と会話をするべきだと思います。自らの偏見を修正し、より真理に近づくために。行きついた先に真理があるのかどうかは、行って見ないとわからないですしね。
ワタシにとって今回の議論は、「誰のロボット観がより正しいか」ではなく、「商業的ロボット戦闘物作品の現状分析」です。もしかするとこれを最初に書いておかなかったことが問題だったのかもしれません。
わたしはこワタシの人生を守り、保身するためにワタシが何者でなにをしているかは必要以上のことは自分からは喋りません。おそらく他の多くの人もそうでしょう。ということは、議論の重要な要素である啓蒙が出来にくいということです。
誤解を恐れずにいうのであれば、ネットでの議論は絶対的に安全な場所からの戦いです。個々人の立場が表明されていない以上、そしてルールが決められていない以上、多くの発言は無責任です。
ですからさいしょにながのーんが看破している通り、「とりあえず作れ」というのが結論であり、最善の方法です。つまりこの話題はある意味において最初から終結しております。
ではワタシはなにをしているかというと、、、、それは秘密です。
以上のような議論構造を踏まえた上で、ワタシはkujira氏と議論をしてみようとおもいます。ところでワタシとあなたは初対面ですね。初めまして。
巨大ヒト型メカ不要論 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月28日(木)14時04分14秒
えー、私は巨大ヒト型メカ依存症に侵されている一方で、純粋に「ドラマ」そのものを作り上げたいという、ストーリーテラー化願望のようなものがあります。これは、自分が、作られたドラマ(TVや映画、小説など)に心を揺さぶられ、たとえそれが哀しい物語であっても、なぜか後には「ささやかな勇気や優しさ」を思い起こさせてくれるた、という感動がベースにあります。この部分は、先述の件の不可解さとは打って変わって、かなり明確なことです。できれば、そういう「ささやかな勇気や優しさ」を自分の言葉で語り、それで誰かに少しでもそれを感じて欲しい。という自分自身の奥底から湧き出る衝動がある。たしかにこれも自己満足でありましょうが、実際に他人がそれで、何か一つでも前に進むことができるたときの嬉しさというのは何者にも変えがたい。自分自身が生きていることの意味を感じることのできる醍醐味が、わたしにとって「物語の創作」なのだと。ヒトによっては、それが唄であったり、陶器を焼くことであったり、格闘技等であったりするのでしょう。その想いがスキルを上げているかどうかはまた別問題(本当は別問題にしたくない、っていうか逃げ道つくってる自分がいるんですよねぇ)でして。で、そこで作られるドラマに、巨大ヒト型メカが不可欠かというと全然そんなことない。作劇上、この世にないモノを作るのは事前の緻密な調査が必要で、「嘘」をもっともらしく魅せる仕掛けも、面白いアイディアでなければいけません。創作上のリスクが大きいと言えます。で、テーマにもよりますが、「ささやかな勇気と優しさ」を与えたいなんていう潜在的テーマがあるなら、現代劇でも充分だということも自明でしょう。実際、職場の社内報に2年間も月刊で探偵アクション小説なんて連載していましたし、昔の彼女が幽霊になって現れる映画「ゴースト」の逆みたいなのとか、夫婦喧嘩で嫁さんが家出してしまった青年サラリーマンが嫁さんの良いところをあらためて感じることに、なんていう、SFとは縁もゆかりもない作品をちゃんと残していたりするわけで、この辺は、山田太一氏に大きな影響を受けています。実は、無理矢理「巨大ヒト型メカ」に固執しているのかなぁなんて思ってます。コンチクショー富野監督め!おれの一生のうちの方向性を少し曲げやがったなぁ〜!な感じ(笑)。
それを生かすための物語こそ大事、ということですよね>kujira
なんかクドクドと的を得ていない話でスミマセン/古池真透
夢のあるロボット 投稿者:kujira 投稿日: 6月28日(木)13時17分05秒
なすの人さま:
> 今やロボットの目的は老人介護やファクトリーオートメーションのようなちっとも
> 夢のない
多分これは確信犯的に仰っているのでしょうが、アニメに登場する巨大ロボットが夢
のある存在かというと「暴力装置としてのロボット」を考えるに、(夢が無いとは言い
ませんが)夢の方向が健全ではないでしょう。
老人介護へのロボット技術の取り組みは、リタイヤ期限の延長を促すことも含んでお
り、十分夢のあることです(齢80にしてエベレストに登頂できたとしたら、なんと夢
のあることでしょう!って普通の人は思わないのかな…?)。
---- 以下は特に誰に対してということではありません。念のため ----
僕はロボット兵器については論理的に考察して、「必然」と思っています。また実際
の戦場では既にロボット兵器は成果を挙げています。巡航ミサイルとか。
二足歩行兵器はどうだって?まぁ多分、作られるでしょうが、他の兵器を置き換える
ような決定的な存在にはならないでしょう。戦場のニッチ的存在。
でも僕は、その方向に夢がないとはこれっぽっちも思わないな。
というか、ハードウェアとキャラクター*だけ*に夢を託す(妄想するともいう)のは
もうやめようよ。もっと高いところから世界を見渡してほしい。
巨大ヒト型メカの必然 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月28日(木)12時41分32秒
ロボット=ヒト型の巨大メカ(等身大でないところがミソ)がなんで出てくるか、というより、ロボットを活躍させたいから、そのための舞台を敢えて作って、その作ること自体を楽しんでいたりするわけで、できあがったモノを誉められればそれは嬉しいのでしょうが、実は、誹謗中傷されても、「いいじゃん、おれは好きなんだから放っておいてよ♪」な気分でつくっているということはあるかもしれません。わたしの場合。なんでそんなに、"巨大"ヒト型メカ(このメカでなければいけないところもミソ。だからエヴァには惹かれてもライガーは唄だけがお気に入りなのです)に固執するのでしょうか?よく言われる『貧弱な日本人のアメリカ人のようなパワーへのコンプレックス』からでしょうか?私は、体格的には結構ガッチリしているので見かけだけならアメリカ人には負けません(笑)。たしかに、対人コンプレックスはあるなと思います。大きくなる前は小さくて(笑)中学の頃はちょっぴりイジメラレッコでありました。そういう時期にガンダムってのは、衝撃的でした!と、言いたいところですが、私的にはゴールドライタンやバルディオスも、ゴッドマーズだって、メカンダーロボも、ブライガーも同じように、心躍る存在でした。巨体を揺るがし、悪を討つ!はたまた、合体変形のプロセス。これも本能的に心をとらえて離しません。このカタルシスはいったいどこからくるのかわかりません。ただいえるのは、『合体変形巨大ヒト型メカ』には、私を引きつけるなにかがある、ということです。確かに自己満足であり、ひとに見てもらうために作っているわけではないのかもしれません。ただ、この独りよがりも、個人的な発露からではなく、「やってみよう」という複数人の合意からはじまっており、少なくとも『新しきもの』(でも、それは巨大ヒト型メカに絞られる)を求めているヒトはいるという事実は厳然とある。言ってみれば、『巨大ヒト型メカ中毒症』なのかもしれません。この病は自分が思っているよりも遙かに感染力が弱くいということです。しかも、同じような症状でも実は細分化されていて、それらはお互いを認知しないという悪癖も持ち合わせている。ただ、この症状の良いところは、内向的に自分の欲求を満たそうという行動よりも、創作というものを根底から見つめ、そのスキルを向上させることで、第三者になんらかのメッセージを投げかけようという、きわめてポジティブな性格を喚起するというところです。結果私は少なからず素晴らしい友人と出会うことができました。そのことは作品の出来不出来とは関係ない部分であり、視聴者にとっては無意味なことでありましょう。趣味でやっているから許されるもっとも大きな無意味な点だと思います。でも、結局なんで自分が「巨大ヒト型メカ」が好きで、しかも、「自分だけのもの」を欲しているのかはまったくわからないのです。駄文長文失礼しました。
こういう話題はすでに何周目でしょうか(笑)/古池真透
うぎゃぁ 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月28日(木)06時42分30秒
脳搭載MSネタが出てしまったぁ。
今度MSのデザインが出来たら「クォンタムにこんな奴はどーでせう?」となす氏に見てもらおうと思ってたのにぃ。
まあ、元々鉄人28号FXや蒸気探偵団という元ネタがあるので結局神無月はパクリ野郎といえばそれまでですが。
どちらかというと、ベターマンみたいな感じで考えていたのですが…止めた、言い訳は見苦しい。
脳搭載ではないが、近い感じの奴はありますな、ブルーディスティニー。
あれがどういう仕組みになっているかは知らんですが、ニュータイプの何かをMSに仕込むという設定だったようなきも。
ロボの存在理由の設定って、有る意味「どうせ現実化しないのだから適当で良いや」という開き直りな所もありますね。
例えば、アニメのゾイドなんかももう矛盾ありまくりだし。
元々のゾイドはある程度キチっとした設定だったのに、アニメでどんどん暴走して今ではゾイドバトルで帝国軍と共和国軍のゾイドが混ざりまくり。
というか既に帝国も共和国もないし。
コックピットがついたままのゾイドが野生に存在したりともう昔のゾイドが好きな世代には辛い物があると。
野生のメカ生命体を改造して兵器として使用するというのがゾイドの世界ですからね。
でも文句を言う人って殆どいないですよね、だって本編が面白いから。
所詮設定なんて話のツマだと思うんですよね、本編の話を面白くするための道具の一つ、メインじゃない。
ガンダムだって、本編の中では広大な設定がかたられる事はない、あくまで世界を作り上げるための道具の一つ。
(それ以前にガンダムの設定って、昔のウルトラマンの設定と一緒で後付けなんですけどね)
「この世界ではロボットが一番なんだ」程度でいいんじゃないのでしょうか。
とは言うものの、あまりにおかしいと話にのめりこむ前に、のめりこめなくなるので、なす氏が言っているようなテクニックを多かれ少なかれ使わざるをえないんでしょうけど…。
関係ないけれど、ゾイドのデザインも相当変わったなぁ…ゴジュラスももはや時代遅れって感じだし。
【オマケ】
MASUO氏に先に言われて悔しいのでこの際絵はあきらめて設定だけでもこんなのはどうか
・QG−04X
クォンタムプロジェクトによって生み出された試作MSの一つ。
究極のニュータイプ専用機を目指して開発された。
光学センサー、レーダー、その他一切のセンサー類が装備されておらず、全てをサイコミュにて賄う。
(νガンダムのサイコフレーム、F91のバイオセンサーの延長)
これにより脆弱なセンサーがない分防御力は非常に高い。
また、センサーのスペースを他の事に費やせるというメリットもある。
サイコミュなので、下手なセンサーより遥かに高感度。
センサー類が一切無い為、外観が今までのMSと大きく異なる。
一言で言うなら「のっぺら坊」といったところか。
今までのMSにとってセンサーの要だった頭部が単なる軽い出っ張り程度になっている。
(青の騎士ベルゼルガ物語のカラミティドッグ・レッドヴァージョンや、スモーに近いか?)
後、同年代のMSとかなり異なり、かなり「人型」に近い。
(エヴァや∀みたいな感じか?)
これは、どんどんグラマラスになっていった同年代MSの問題点を解決するための原点回帰といった感じか?
(例:F91は胸部が異様に飛び出ているため、両手で武器を持ったり伏せたりと言う人型ならではの運用が非常に困難になってしまっている)
全ての知覚をサイコミュで賄わねばならないため、オールドタイプだけでなく、並のニュータイプでも運用するのは困難。
そのため、補助としてニュータイプ(若しくはそれと同等の強化人間)の脳をメインコンピュータの代わりとして使用。
これにより、パイロットへの負担もかなり軽減された。
一・二号機は、旧ムラサメ研究所の強化人間(成人)の脳を使用。
しかし、生前の記憶が残っていたため暴走及びパイロットへの精神汚染等様々な問題により廃棄。
三号機では、胎児の脳を強化手術した物を使用。
なお、形式番号は暫定の物で、研究員が適当につけた物。
なんか設定オタクみたいになっているけど、描けないもん、メカ<あきらめ
なんだよう、メカ描けないとそんなに悪いのかよう<逆ギレ
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月28日(木)04時27分19秒
最近のテレビアニメ作品で、ロボットが登場することになんらかの必然をつけたのはゾイドぐらいでしょうか。やはり、地球ではないですね。とにかく地球、しかも現代を舞台にすると膨大な科学が猛烈に突っ込みまくります。科学は地球全体を既定する恐ろしく強いルールですから、科学的でない設定はすべて子供だましということになってしまいます。現実ではない、ただの絵空事。
これでは作家はムカツクので、なんとかして現代地球並の科学があってもロボットを登場させる方法はないか、、、という試みをしているというのが現状でしょう。
んで、考えられる方法としては
1、ロボットは背景にして、無茶苦茶面白いストーリーとか演出を持ち出して圧倒する。(Gガンダム)
2、異世界を舞台にし、ロボットが登場してもかまわないという特別なルールを作る。(ダンバイン、ザブングル)
3、現代世界に制約、あるいは特殊な環境を加え、ロボットが登場しなければどうにもならない状況にする(エバンゲリオン)
4、3の一変種として、超科学文明がロボットを与える、あるいは敵のロボットをかっぱらうという状況にする。(デンドー、勇者シリーズ)
5、2の変種として、未来世界を舞台にしてテクノロジー的にロボットがコストの見合う存在になっていると仮定する。(ナデシコのエステバリス)
にわかれるようです。ちなみにワタシとながのーんは3番を使って設定をでっちあげました。むろん、複合技もありですね。レイズナーは3と4、、、というか3と4は同じことだった。まあいいや。
とにかく、ロボットそのものが簡単に存在できるものじゃないという意識を皆が持っているこの時代、ロボット物を作ることは昔よりもはるかに難しくなっているわけです。それでなくともおおよそ考えつく限りの方法はたいてい一度は使われているわけですから、あとは信念と切り口、そしてロボットに対する愛情が勝負のカギということになりましょう。頑張りたいものです。
だって、ロボット好きだからね。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月28日(木)04時26分01秒
まあ、湾岸戦争という事実をみてみも、ロボットのようなド高いシステムを肉弾戦させるという戦略が主流になる時代はしばらくこないようです。ただでさえ日本には経済観念が発達し、コスト計算ができる人が増えているわけですから、タダ単にロボットを作りました。敵と戦います。では子供だましといわれてもしょうがないでしょう。
たとえば勇者シリーズは、完全に子供向けの番線として開き直ることによってアンパンマンと同じ程度の世界観でとにかくロボットがいて変形するんだよ、ということにしました。もはや科学的理由はどうでもいいようです。
この、なんだかすげえ宇宙人の科学でロボットが出できた、という設定は、今現在簡単に使うことが出来るロボットの設定のうち最後の牙城になっているので、よほど新しいデザインか宇宙人のモチーフを作る自信があるならともかく、市制の個人デザイナーは使いにくいとおもいます。だってタカラやバンダイみたいなデザイナーやプランナーがうじゃうじゃいる会社でも同じことゃてんですから、もう設定としては使い尽くされていると思われます。もはや定番で、またか、というよりも完全なマンネリとも言えるでしょう。マンネリが悪いわけではないですが、やることが同じなら資金を持っているほうが有利に決まってます。我々は別の方法を模索するべきでしょう。ベンチャー企業みたく。
ただ、Gガンダムという例外系もいます。Gガンダムは動力計はおろか、なんでガンダムやねんというようなつっこみを全て吹き飛ばし、とにかく面白ければ正義なのだという作品に仕上がっています。演出が優れていれば設定なんかあとからついてくるという好例です。
そういえばガンダムWもロボットである必然性がまるでない設定でしたが、あれはサムライトルーバーと同じ強化服の延長ですから、あれはあれでいいのです。つまり、ロボットよりもキャラクターに意味があるわけですね。ヘビーアームスがムチャなデザインしていても、トロワの載るガンダムとして正しい気がすればそれでいいのです。ガンダムのデザインなんぞ、ストーリーのオマケですから。
ですから、面白い演出、燃えるストーリー、とても立ったキャラが作れる人は、ロボットのデザインなんかテキトーにしてとっとと作品を作ってください。ワタシはあくまでロボットが出てきても違和感のないルールを作るのが好きなのでやっているだけなので。
さて、ここまで考えてみると、一つの大きな疑問に行き当たります。つまり、なぜそこまでしたロボットを登場させなきゃならんのか?という疑問ですね。
とりあえずつまらん答えとしては1、オモチャを売るために 2、ロボットが好きだから
の二つがあげられます。1はともかく、2はなんで?と思う人もいるかもしれませんが、作家側がスキだからと言って、観客がスキでもないものをムリヤリいれるのはただの独り善がりです。
最近あたったSF形作品を見てみましょう。紺碧の艦隊を始めとする架空戦記シリーズ、パラサイトイヴなどのSFホラー、ポケモン。ロボット、全然でてきいへんですね。
もしかすると、今の時代はロボットが当然出来るべき時代を通りぬけて、ロボットは出来るけどそんなに凄くない、ふつーのもんでふつーに人間社会に出てくるものなんだという時代なのかもしれません。テレビや自動車みたく。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月28日(木)04時25分35秒
逆にロボットの存在に理由がない設定を調べて見て、それらに説得力があるかどうかを調べるのも手かもしれませんね。
たとえば古いところではダグラム、コンバットアーマーには存在意義がまるでありません。一応Xネビュラという設定がありますがコンバットアーマーはXネビュラの前に完成しているので無意味です。
よく考えると、世界観の中でロボットが出てこなければいけない理由が設定してある作品そのものがガンダム以降ですね。というより、時代的に見てマジンガーの時代にはロボットはあってもいい、あるいは近い近未来には絶対に誕生する、というコンセンサス(合意)があったように思います。ゲッターにしてももともと宇宙開発用のロボですしね。つまり、飛行機や戦車の延長宣嬢として、当たり前のようにロボットが出来るはず、という時代だったようです。
それが月旅行の時代が過ぎ、科学は宇宙旅行もロボットも作り出すほどには進歩しないという合意が出来てきたのが70年代で、時代的にはシラケの時代に入っています。
この時代には冷静な目で「ロボットなんか戦略的には無意味だ」とか「いつまでたってもロボットが完成しない。つまり簡単には作れないんだ」というような認識が観客側に芽生え、ロボットは合って当然の時代からなんとかして登場させなければならない時代に入ります。これが丁度ガンダムの時代ですね。
それ以降は、時代はどんどん縮小化して宇宙旅行は夢のまた夢、むしろ冷戦の終了と共に一揆に現実的な考え方が支配するようになっていきます。
今やロボットの目的は老人介護やファクトリーオートメーションのようなちっとも夢のない、どちらかというと人間がめんどくさいと思うことの肩代わりをする程度のわりと卑近なものになりつつあるようです。
はったりのかまし方、今日は観客の心理を読んでハッタリをかますということにしましょう。
さて、ダグラムはロボットが登場する設定に必然性がない、と書きましたが、ダグラムの放送時期はまだぎりぎりあの程度のリアリティでよかった時代です。実際、高橋監督もコンバットアーマーは荒唐無稽だと思っていたようで、次回作のボトムズではロボットを4メートルの歩兵として扱い、しかも銀河系ではない異世界を舞台にしたことでつっこまれるのを防いでいます。
ガリアンにいたっては掘り出したらあったんだから使ってなにが悪い、ということにしましたし、ガサラキは現代を舞台にしつつも異性人の遺産で本当は戦闘が目的じゃないんだよ、ということにしてます。
熊本城 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月28日(木)02時50分31秒
ロボットの必然性。戦闘に置いて打撃力が圧倒的に防御力を上回る現代
兵器に何を求めるかって敵の弾に当たらずにこちらの弾を当てる。これにつきます
で、ガンダムではレーダーの無効化により誘導兵器が使えないと言う設定にしているので、
誘導兵器が使えないからロボットによる白兵戦。になったと公式に言われています
監督に言わせればロボットを出すための言い訳となりますが・・・
ザブングルでは作業機械の延長がウオーカーマシンだし
ダンバインでは騎士とかの文化とショットウエポンの得意分野が人型にさせたことに
マクロスでは異星人のもたらしたオーバーテクノロジーとか
色々はったりのかまし方はある。
あ、一個だけまったくロボットの存在理由が分からないものがある
エルガイム。ありゃ何で人型マシンヘビーメタルが出てきたかの嘘があんまり語られていない
あとはだいたいその手の嘘を語るだけで酒が飲めるくらい話のネタになる
だからここはロボットはこうあるべきだという話ではなく、何故ロボットは
その世界で出てきたかを設定付けたほうがうまくいくはず。
だからMASUOさんの設定は周りの状況の設定がないので突っ込みどころがあって
甘いととられてしまう。たとえばMASUOさんの設定の舞台がガンダムの世界だとする
「巨大なサイボーグもどきです!」「ふーんしかしこれ宇宙の真空の世界で耐えられるの?」
となってしまう。
しかしこれが現代だと
「肉体なんてただの飾りです、お偉いさんにはそれが分からんのです!!」
「なにい!貴様人権をなんだと思っているんだ!」
とかになってしまう
だからこれらの設定は現実の我々の尺度だけで判断し作るのは難しい
ではいったいどうすればいいかというとなすさんがさんざん言っていた
ホラを吹くことによって真実みを与える。たとえば
都市部の乱立する建物の合間を疾走する浮遊装甲戦車をつかうならず者集団「D」
かれらの浮遊戦車に対抗すべく都市部でも使える人型戦車がある天才により生み出された
その戦車は操縦方法が特殊で脳(脊髄)の電気パルスをダイレクトに受け取るシステムに
なっており従来の戦車より反応速度のアップそして考えるだけの簡単操縦で操縦訓練も
簡素化された、人工筋肉の体を持つ人型の巨人兵器。構造を限りなく人に近づけることにより、
「飯を食う戦闘兵器」として歴史に残る珍兵器としてニュートーキョーを舞台に活躍する。
と、MASUOさんの文章を借りてみた。あんまり人型の必要性は言ってませんが
まぁちょっと物語が描けそうな気分にはなるんでは?まぁ飯を食う兵器はいいかも
あ、ところで今熊本城をやっつけてきた・・・3戦目は勝手に副座型に載せ替え
られてしまった・・・僕の士翼号・・・まぁいまや幻獣ごとき怖い物ではなくなって
いるのでさくっ切り倒してきた。うーん以外とあっけない・・・
しかし翌日降下作戦を仰せつかった・・・原稿が書けるのはいつの日だ?
かに・・・食いたい・・・ 投稿者:masuo 投稿日: 6月28日(木)02時02分05秒
なんか久々の描きこみのMASUOです。
オフ会いきたいけども、自分は用事で無理なのが悔しい(泣)
それ以前に京都からは厳しいということもありますが・・・
いつもイベントとかでは慌ただしいので
一度くらいはじっくり話をしてみたいなぁ。
:ロボットの設定とか
「なぜに人型なのか?それは操縦しやすいからだっ!!」
操縦方法が脳(脊髄)の電気パルスをダイレクトに受け取るとかではどうでしょう?
これなら 脳(脊髄)→体→機体 の手順が 脳(脊髄)→機体 に短縮されて
反応速度アップ、そして考えるだけの簡単操縦で操縦訓練も楽チン。
そして、脳の信号をいろいろ変換せずに体を動かす感覚で操縦するため
人工筋肉とかを使って構造を人に近づけることとなり、人型兵器が誕生。
つまりは巨大なサイボーグもどきです。
・・・って感じで考えたのですが、よくある設定のような感じが・・・・
あと、これだと
「操縦桿なんてただの飾りです、お偉いさんにはそれが分からんのです!!」
となって、操縦シーンの演出とかがしにくいかも。
ちょいネタとしては軍部とかが暴走して
「肉体なんてただの飾りです、お偉いさんにはそれが分からんのです!!」
といって脳を直接搭載とか、あったりなかったり
こんな感じでロボットの必然性とかについて考えてみましたが
もちっとひねりが必要ですかね・・・
あう・・・ 投稿者:やつで 投稿日: 6月28日(木)00時13分43秒
HAHAHAHAHA ミーニマーカセーナサーーイ!!!
オフ会はむりっす・・・
関西はさすがにつらいすねー…
しかもすねかじりだしバイトもしないで奨学金暮らしだし
オフセットの代金も奨学金から出るし(笑)
オフ会は夏コミとかでどうですか・・・
あれ? 投稿者:やつで 投稿日: 6月28日(木)00時11分22秒
なんかめんどくなってきちゃった^^
ただ、絵がすきというだけではここまで来れなかった。
周りのやつが何もやらんしなんも考えてないぽいのが多すぎて
それと同じにはなりたくなかった。
といいつつ、けっきょく人間みんなおなじじゃーん みんな大差ないやん
とおもってだめになったときもありました。
でもけっきょくなんかやってないとむかつくわけで。
とまぁこんなかんじでぜんぜんまとまってない。 まーいーや・・・
ちゃくちゃくと。 投稿者:mu 投稿日: 6月28日(木)00時05分30秒
オフ会の準備が整いつつありますね。参加費?そんなコト言わず、体ひとつで来てもらえればOK
ですって(^o^)。かなさんは会誌のコピー&オリオリで労力使う訳ですし。充分対価を払う見込み
があるんですから、問題ナシ!私の希望としてはぶれえどさん来ないかな〜、と。シツコイ(^^;)?
用意したビアサーバーできめ細かい泡のビール飲む&たらばがにで楽しむと(^o^)。後は…。なす
さんが来れば最高ですな(^^)。これだけのメンバーがそろえば、ドリ研経費で来てもらってもOK
な気がしますねー。どうですか?/かには3kg頼んだんですよねー。結構あると思います。
ドリルたらばがにでたらばがに!じゃあ、次はドリル焼き肉!とか?って、もう次の飲み会の
算段してたり(^^;)。はー。GPMで本を読む時間が無いよ〜(-_-)。ではでは(^o^)/。
(無題) 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月27日(水)23時33分56秒
オフ会楽しそうだなぁ…
予算が低めに抑えられるなら参加したいんですがね。
今回異様なまでの豪華メンバーですしねェ。
ギリギリまで参加できるよう気張ってみます
【オマケ】
ドリ研研究所員の皆さんは、どれくらい会誌原稿を描く予定でしょうか?
ある程度目安が立っているとありがたいのですが。
(^o^) 投稿者:ふるいけ帰宅中 投稿日: 6月27日(水)20時18分39秒
人聞きの悪いことを(笑)
また誘って下さいねm(_ _)m
暑くて半分溶けてます/古池真透
オフ会 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月27日(水)19時13分02秒
以外と何とかなりそうな予感
今の所参加者、MUさん(デフォルト)私(デフォ)猟司さん(来れると良いなぁ)
寺田さん(ムチムチ7の)火神さん(ムチムチ7の)なすさん(来い!)
ってかんじですねぇ・・・ふるいけさんにはふられました(笑)
神無月さんは駄目だそうで・・・あとはやつでさんとかとも会いたいなぁ・・・無理か?
(無題) 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月27日(水)07時02分42秒
あ、そうそう忘れ物。
原稿CD−Rでもいいです。
但しCD−RWやMOとかはダメ、だって読めないから、俺んとこでは。
しかしCD−Rということは相当でかい原稿を送ってくるのだろうか…どきどき。
(無題) 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月27日(水)07時00分08秒
おはようございます。
あさりよしとお氏が同人誌で「ロボットというウソを成立させるためには、それが隠れるくらいの大嘘をつく事だ」といってましたがそれと同じでしょうな、なす氏が言っている事は。
まあ手段はどうでもいいわけです、視聴者が最低限納得できるウソが付ければ。
多少苦しくても作り事ということで目をつぶってくれます。
しかし人間関係は誤魔化しようがありません、だってコレは現実ごとなのですから。
例え恐怖の大王が振ってこようがメイドロボが正式採用されようがコロニー落しが敢行されようが人間自体は現実に存在するわけです。
こうして考えるとなす氏の言う通り人間描写はしっかりやらんといけないのでしょうな…。
となると、精神的に問題のある人には物語を語ることは不可能なのだろうか、ううむ…
じゃあ俺はいの一でダメだな、がふっ(吐血)
あ、そうそう。
古池さん、もしよろしければ会誌原稿お願いできますか?
1〜2ページ程度でいいのですが。
もしよろしければ詳しい事をメールします。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月27日(水)02時37分12秒
ああ、なんとなく自分では終わった気分だったので。
ちなみに、ZOEもオーディアンもダンガイザーもすこし見ましたが、設定にふりまわされている気がします。
ロボット物というのは高度な嘘が何層にも積み重なったかなり複雑な虚構世界ですから、現実のルール以外にその物語世界でのみ通用するルールがかなり数多くあるのです。
例えばロボット物に出てくるガジェット、小道具としてはロボットが属する組織というものがあります。鉄人28号ですら警察や軍隊との連携や科学的改造がもりこまれてまして、これは実際に機械整備をした人でないとなかなか書きにくいことでしょう。
また、戦闘物である以上は敵がいますが、今現在の日本で本当に敵と戦ったことがある人が数多いとは思えません。
たとえば、muさんが仰ってますが、ロボット物、特にガンダム以前は宇宙戦闘と言えばヤマトでした。ヤマトはスタッフの中にが実際に海軍で軍艦に乗っていた人がいたり、少なくとも親の実体験として軍艦の有効性を聞いている人達が作っています。
さて、これは長谷川先生のスゴイ科学で守りますを読んでいて気がついたのですが、最近の戦隊物には母艦がほとんど出てきません。
母艦はたしかに映像としては地味です。派手なアクションもしにくいので省略され、合体ロボットにとってかわられたと思うのですが、実際にロボットのようなややこしい兵器を運用する場合、移動母艦の存在は不可欠でありましょう。ガンダムにおいてホワイトベースの存在が画面に多大なリアリティを与えていたことは異論の少ないところだと思います。
つまり、演出やストーリーとしては不必要に見えても、現実では必須の要素というものがあるわけですが、ロボット物はこれらの設定を大量に必要とします。
ところが、勉強が足りなかったり、架空の設定にこだわる余りに全部説明しようとするととたんにストーリーや演出がなおざりになってしまいます。オーガスのような設定が大量にあるアニメあたりからの失敗例なのですが、世界設定やロボット設定を大量に作り、それがもったいないからと言って作品中で長々と説明したり大筋のテーマに関係ないのに設定を使ったエピソードを入れすぎてしまうとどうしても設定を消化化するだけになり、評価として最も恐ろしい人間が書けてないしストーリーが分かりづらい、という最悪の評価を受けることになります。
一部の本格推理小説やハードSFでは人間が書けない、あるいは書かなくとも物語がなりたつと言う変則的なつくりのものもありますが、基本的に物語と言うものは人間を書くためのものです。設定は所詮は背景であり、人間の行動に制限や可能性を与えるためのものだと思ってください。
よほどストーリーの中核に関係していて、それを説明しない限りはストーリーが終わらないという重要な設定ならともかく、ほとんどの設定は説明不要です。説明するにしても、劇中の人物にさりげなく使わせる、という程度がよいでしょう。エヴァの人類補完、ガンダムのニュータイプのような、ストーリーそのものの中核となる設定ならともかく、ザクの動力がなんなのかとか、ジェットアローンの総重量は何dだとかは、別に説明しなくてもいい設定です。むろん、設定としては作っておくべきですが、それは説明しなくてもいいのです。
架空の世界を作るときは、少なくとも設定を作った人の頭の中には完璧な世界のイメージがあるべきです。しかし、それは他人にとってはほとんどどうでも良いことなのだということもまた覚えておくべきことでしょう。
上記の作品に欠けていることは、テーマが明確ではないということです。語るべきテーマがないために、設定和出し惜しみする。あるいは設定そのものが重要なのだと考え、設定をたれながしてしまう。
2次創作にも優れた作品が数多くありますが、それらは世界観とキャラだけは借り物ですが、テーマは自前のものが多いです。まあながーんもそうですが。実際、2次創作は現代においてベストの選択だと思います。世界観も設定もキャラもストーリーもテーマすら、全部自前で、しかも多くの人に対して面白い作品を作ることは、膨大な時間とコストがかかります。誰にでもできることだとは思いません。
例えばオーディアンやZOEはそこそこ絵がいいし、まるっきり見るところもないクソというわけでもないので、駄作、というような評価は酷かもしれません。しかし、大法螺はついている本人にとってもときに手に余るということは覚えておくべきことかもしれません。
え〜と。 投稿者:mu 投稿日: 6月27日(水)00時53分45秒
なすさんがまだ書いてる途中かも知れませんが、ちょっとだけ。
過去ログって、1個当たり250KB程度で切ってます。で、今までの数を計算すると…。3メガを
越えてますよ〜(^^;)。htmlにしてあるとは言え、テキストデータとほぼ変わらないサイズで
しょうから、印刷はちょっと…。ページの表示が完了したらすかさずセーブ!してオフラインで
読むのが吉です。ん〜と。先に言っておけばヨカッタですね〜、すみません、ふるいけ様、やつで
様。このまま活動が続けば、サポートページは過去ログのみになるはずです(^^;)。素敵(^o^)。
/や〜。なすさん、やっぱりスゴイです。これだけの戦力、眠らせてる手はないな〜(^o^)。と、
言う訳でやっぱり書かないの禁止!したいです。とりあえず、構成作家としての腕は超一流!と
書いておきますです、ハイ。mu、活動限界を超えました!フリーズします!ではでは(^o^)。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月26日(火)23時50分45秒
閑話休題。現在のアプローチは、筋肉という事象をできるだけひねくってみるという手法です。筋肉はどこまで解体すると筋肉ではなくなるか。そしてまた筋肉を筋肉たらしめている要素はなにか。また、巨大ロボットというだけでも十分に荒唐無稽で非現実的なのにこの上人工筋肉という虚構を積み重ねると、大嘘っぽくなってしまわないかなど、とにかく考えられるだけのヒネリを加えて見るわけです。
次に自分で突っ込んで見る。現在、学技術は人工筋肉を作り出していません。車の動力にはガソリン燃焼エンジンとギアとシャフトが用いられていますし、パワーショベルの駆動には油圧シリンダーがもちいられています。ということは、人工筋肉そのものがSF的な、あるいはソレだけでも十分に大きな虚構である可能性があるわけです。
そして最後に、作ろうとする物語にこの要素は不可欠かどうかを検証する。ロボット戦闘物は、それが純粋映像作品でなおかつ戦闘シーンのみを描くのではない限りはストーリーやテーマ、そして登場人物がいるはずです。それらと筋肉、そしてロボットをどうリンクさせるか。もしこの作業和やらずに、人工筋肉ロボットは出てくるがストーリーにも登場人物のセリフにも人工筋肉のことがからまないというのであれば、それは一つの物語としてテーマがばらばらになってしまいます。
物語は有限です。小説やマンガならページが、アニメならテープなりフィルムが、ゲームであればバイト数の制約がありますし、無論製作期間の問題もあります。例えばストーリーが異生物の侵略だったとして、それに対抗するために人工筋肉ロボットを出すという筋立てをしたとします。では、その異生物に対抗するのは、本当に人工筋肉ロボットでななければならないのか?他のロボットねあるいは兵器ではなぜダメなのか?という作業をするわけですね。
これらは、すべて観客のために行う作業ですから、作家がなぜその素材を選んだかにかかわらずどんな作品をどう作るときにもやったほうが良いでしょう。料理で言えば見た目の盛り付け、食中毒にならないかどうか、値段は適正か、ということで、料理そのものの素材にはあんまり関係ありません。
さて、以上のような検収を終え、人工筋肉というものが使えるかどうかをある程度考えたわけですが、どうやら凝れ単体ではテーマの中核とするには弱いようですね。筋肉は皆よく知っているし、なにより動力系統の一ルールでしかないため、それそのものをテーマとするには大きなコンテンツではないようです。
つぎに行うことは、上記のような作業を経て自分の道具になった素材と組み合わせることです。作品と言うのは料理によく似ています。というより、料理が作品なのでしょうが。にんじんは、どう料理してもしょせんにんじんです。よほど良質なにんじんを使うか、にんじんだと思えないような変わったものを使わない限りは食べる人を感心させることはできません。
しかしにんじんを他の素材と組み合わせることで、まったく違う料理ができるかもしれません。我々は料理人が素材の吟味を繰り返して新しい組み合わせを作り出すように、この世の事象をできる限り検証するべきだと思います。それがはったりをかますために、まず行うことだと信じるにょ。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月26日(火)23時48分56秒
じゃあまあ、ちょっとやってみましょう。お題は未知の生物の筋肉でやってみますか。
筋肉と言うのはなにか。肉体を動かすための器官?筋肉細胞からなる組織でしょうか?
こまったときには辞書から。辞書は皆が知っているレベルを図るのに重要です。言って見れば敵軍のデータですね。
きんにく 【筋肉】
収縮・弛緩(しかん)によって動物の体を運動させる器官。原生動物・中生動物・海綿動物を除くすべての動物に存在する。高等動物ではいわゆる肉となる。脊椎動物では横紋筋(骨格筋)・心筋・平滑筋(内臓筋)に大別される。
なるほど。言葉はむずかしそうですが 、要するに身体を動かすための器官、ということですね。これでまず対象物の基本的なイメージ化判明したわけです。で、これを自分の目的に合わせてみる。
この場合は「巨大ロボットに人工筋肉を使う場合、面白くなる方法はなにか」とか「人工筋肉を使用したロボットのデザインはどうするとリアリティが出るか」といったものでしょう。このへんは曖昧でもかまわんと思います。学術研究ではないですからね。
ここからのアプローチは二つあると思います。一つは、現実の筋肉組織についての知識をつける。先ほどから言っているとおり我々は筋肉について一定の知識和もっています。ですから、読者の知識を上回る程度には筋肉について学ぶのはリアリティを出すのに望ましい方法だと言えます。
ただ、作家は別に人工筋肉の研究でノーベル賞をとりたいわけではないので調べすぎて筋肉の研究家みたくなるのはどうかと思います。人工筋肉はロボットのデザインおよび設定に必要なだけで、筋肉そのものをテーマにしているわけではないてすから。
それでもなお、筋肉とはどんなもので、現代の科学はどのていど筋肉について解明しているかを調べるのはおそらくやらねばならないことでしょう。作家にとって設定は道具ですから、自分が使う道具について理解していないようでははさすがにどんな読者もだまされてはくれないでしょう。
アクチンとミオシン、ATPと脂肪燃焼、超回復や白い筋肉と赤い筋肉の違い、といった用語は、いまどき小学5年生でも知っているので大変です。まんがサイエンスでやってますからね。
もう一つのアプローチは、辞書の用語の後半に着目してみる方法です。
>原生動物・中生動物・海綿動物を除くすべての動物に存在する。
ということは、筋肉がなくとも運動できる生物がいるということですね。つまり、筋肉は方法であり、目的ではないということです。
筋肉と言うテーマを扱うには筋肉でなければならない理由が必要です。なぜなら、筋肉でなくとも運動できる生物がいるわけですから。
この、なぜ筋肉なのかにうまい説明がつけられるなら、人口筋肉の材質や素材、科学反応といったことはあまり深くまで触れなくてもいいはず。最新科学技術を駆使したハードなSFが書きたいというのでなければ、そこまで筋肉につて詳しくなくてもいいでしょうし。
現実にロボットがつくられない理由についても考える必要があるはずです。今の世の中は科学的探求精神を持った人達が一杯います。観客としては非常にやっかいな手合いです。
これが科学的視点をもたない観客なら、顔がアンバンで出来たヒーローが不思議な力で空を飛んでパンチをかますというようなストーリーでいいのですが。ただし、ではたとえばワタシが児童向け作品を描きたいか、そして書けるかは別問題ですし、児童向け作品を作るにはロボット物を作るのと同程度のルールと難しさがあるわけですが。むしろアムパムマソを見る限り、まったくの異生物である子供の心を掴むのは大人である我々にはロボットのデザインをするよりも張るかに難しいことかもしれません。というよーなことをワタシの知り合いの小学校教諭がいってはりました。
ya 投稿者:やつで 投稿日: 6月26日(火)23時16分32秒
うおおー なすさんが復活されたようで^^
なんだか深くは語られてないようですね。
ハンサムの板は復活しますか?
過去ログに影響を受けつつ 投稿者:やつで 投稿日: 6月26日(火)23時13分25秒
はじめまして、月島先輩です。 いくら僕でも12人の妹は無理です。
(・・・)
板の情報で知ったんですが、サポートページに掲示板過去ログがあるということなので
逝ってまいりました(≧▽≦)ノ
学校からアクセスしたんですがなんというか印刷までしちゃいました(笑)
ログ3くらいまでいったら軽く200P超えました・・・
学校の金つかってなにやっとるか!!
某所で自己紹介とか自画像とか公開しなきゃならないようなので前座としてもいちど
同人と言うか作品をつくるということに対するスタンスを明らかにしてみますかね。
まず私は小学生のときから絵を描くのが好きだったようなきがします。
今でも家の廊下の壁には100体を超えるビックリまんキャラの絵が描かれたベニヤ板が貼ってあります^^
小学生4年くらいのころから高校生になるまで、授業中にガンダムとかを
ノートに描きまくるというだめなお子様でした。中高生のときも書こうと思ったんですが割愛。
とりあえず大学に入ってみたんですが、なにかしたかった、人に”やるな・・・”と思わせる何かが
したかった。
そして足を運んだのが漫画研究会・・・ではなくて陸上部でした(笑)
高校生で陸上やってたもんでその延長でたのしめたらなぁと、まぁ思ってたんですが。
顧問の先生がいらっしゃらないということで休部中(おぃおぃ)
しかたがないので中学生にやってたバスケをまたやろうかなと思ったんですが、みんな上手いのでやめ。
そして広告研究会を経て次がやっと漫画研究会・・・^^
こうやってノートパソコンをぱたぱたしながらマウスパットの代わりにタブレットを台にして
松本ドリルさんの掲示板にカキコ・・・というのはかなり微妙な歴史の上に成り立ってるんですねー。
こうやって絵を描いてるのはすごい奇跡的な状況。
まあ、絵を描く事は好きなのでいずれこうなる運命だったのだろうか?
そういえば松本ドリル研究所の本を手にとったこと自体が奇跡的ともいえたわけで、
つきあいでメンコミに行って、たしか寂れたイベントでしたね、ドリルぐらんぷりのときは(笑)
TOHEARTがそんなにすきでもなかったわたしがなぜあの本を手にとろうとしたのか、いまではもう
思い出せないです。
あれ?まとまらない?
なんで絵を描こうとしたかってところまでしか触れてないなぁ。
長いしー・・・
ただ、絵描くのがすきってだけで16Pの原稿を2週間も3週間もかけてやりませんね、ぼくは。
すなわち別のファクターが働いているのですが、、、続く。
原稿しながらなのでいつかけるのか分かりませんが。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月26日(火)22時59分09秒
一日一書きこみ。ウソ。
さてえ、別にロボットに限らず、作品にはルールがある、というのはワタシの主張ですし、およそデビューしているどんな作家の言論を調べて見てもルールについて触れているので、まあやっぱりルールを調べて見るのがよかろうと言う感じ。
ちょっと図書館で調べて見ました。物語書き方は903分類あたりのようです。あるわあるわ。ヨーロッパあたりでは物語の要素を徹底的に分析した辞典までゴロゴロしてます。
もちろん作家は作品を作ることが目的で、ルールを暗記せずとも重し鋳物を作れればいいわけですが、これだけ出版されているとなんか一人で探求するのがバカバカしくなってくるのでちょっと読んで見ましょうか。
読みました。なるほど。一つ分かったことは、「物語の書き方」というものはそれ自体が一つのジャンルであり、作品であるということでした。
ということはつまり面白いものもあればつまらないものもあるということで、さらにこの世で終わった学問が今だないのと同じくこれで間違いなし、というような理論はあーりませんでした。
その変わり、ヒットを飛ばした作品の作者やその作品を分析した本は山のようにあり、めいめいが「ワタシはこうやって作品を作っている」とか「この作品はここがすばらしい」というようなことが書いてある。
もちろん、ワタシも昨日書きましたがこんなもなあ所詮は結果から原因を探る行為でして、優れた作品とは、というテーマを持った物語であるわけです。
推理小説を読んだからといって犯罪が上手に出来るようになるわけではなく、恋愛小説を読んだので上手に異性と付き合えるわけでもないように、小説の書き方をというテーマの物語を読んだところで上手い物語が作れるわけではないということですにょ。
では世の中の資料や文献はなんのためにあるのか?自己満足か?ただのビブリオマニアか?
ここで突然話が元に戻る。はったりのかまし方には大まかにわけて2つあるです。正確には3つになるはずですが、3つ目はあまりオススメしないので。
一つ目は現実に匹敵するだけの大掛かりなしかけをつくる。例えば死体を隠すために戦争を起こす、みたいな方法です。ハリウッド映画の作り方といってもいいでしょう。どんな人間でも驚かざるを得ないような壮大でものすごいものを作る。ジャンボジェットや東京タワーを目の前にして、人類の凄さを感じない人間はなかなかいないということですね。
ところがこれは個人ではほぼ不可能です。不可能でないにせよコストと手間と時間がかかります。
ということは、我々が学ぶべき手法はもう一つの方法ということになりますが、まあ実際には個人レベルで作品を作るときはこれを使わざるを得ない、という現実的な問題でもあるわけです。もちろんワタシが今現在書いている文章にもその手法が、いやこの世のあらゆる文章はいってみればこの手法にならざるをえないという、、、、話がでかくなってしまった。
ミスディレクションという言葉があります。推理小説や手品で使われる用語で、誤誘導と訳されます。トリックや謎というものは、正体を知ってしまえばそのほとんとがなーんだと思ってしまうような単純なものです。それを覆い隠すために観客を誤った推論に導く。それがミスディレクションです。
リアリティというものは、つまりはウソを真実に見せるということで、極論してしまえば作品なぞは全て絵空事で空想に過ぎないという極めて現実的な意見もあったりする中、いかにしてそのウソを本当に見せるかがポイントの一つになったりするわけにょ。
ただの文章(あるいは絵)でしかないなにかを、まるで現実に存在するかのように見せるテクニックは、主に省略と誇張、そして徹底した計算に基づくストーリー展開によってつくられるわけですにょ。続く。続いていいのかなあ。まあいいや。
なすさん、お帰りなさい。 投稿者:mu 投稿日: 6月26日(火)21時47分08秒
で、スーパーとか2とかRとかZとかXとか#とか着きましたか(^^;)?いやいや、お待ちして
おりました。やっぱりなすさんが来るとキリリッと引き締まりますねぇ。昨日、私の活動限界時間
ギリギリに帰って来てたの確認して喜んでたんですが、「まだ続きそうだ」と思ってガンパレに
走っておりました(^^;)。/私、自分でロボットのデザインとかはやらないので(そ〜ゆ〜頃に
はまってたのが松本零士なもんで。ガンダムに走ってればやったでしょうが)、ちょっとだけ
書かせていただくと、ジャンボーグ9の頭のデザインは妙に好きなんですが。どうっすか?
※好きなのは頭だけです。/と書くと「松本は”松本”零士」かー。と思われそうですが違い
ますが(^^;)。/オフ会用のカニ、先ほど注文しました。「発送に3日かかります」とのコト
ですが、一応間に合いますね。たらばがにの足だけ頼んだので食べるのはラクチンでーす。/
空戦は実写だとう〜ん、って感じですよね。トップガンで「史上最高の空戦」とか言ってた気が
しますが、頭の中で想像してる方が全然カッコいいですもん。なので、なすさんの「エアーコン
バット」に一票!/ではでは、ガンパレに戻ります。今日のDIONは調子悪い〜(=_=)。
オフ会2 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月26日(火)15時43分23秒
>ふるいけさんとかもどうでしょうかね?
■放課後に新入部員の初仕事とばかりに書棚の整理とかやってたら、急に後ろから、
「お前、頭数たりんのじゃ!来い、コラ!」って言われたような感じです(笑)
いえいえ、新参ものなのに誘っていただいて、ありがとうございます。ホント。
で、課題(笑)
○なんにも把握していないんで、どうしたものやら……(汗)
○なんだか場違いクンな気がして……ちょっと腰退けてます(笑)
■メールなどいただけると、検討の余地ありなんですけど、いかがでしょうか?
ところで、なんで「松本」なんですか(今更汗)/古池真透
オフ会 投稿者:猟司 投稿日: 6月26日(火)13時20分11秒
>>とりあえずなんだか週末に予定しているオフ会は参加者がまったく集まらない
>>猟司さんとかいかがですか?ふるいけさんとかもどうでしょうかね?
>>なすさんはどうするかね?週末暇ならこない?まぁ暇は無かろうが・・・
>>うーんとまぁとにかくふるってご参加を・・・
課題が幾つか。
○仕事の都合
何せ仕事というのが某電気自動車の製作という代物で、前日の仕事の帰りにならないと翌日以降の予定が判らんというイヤな状況ですので、現時点ではその時までわからないですね。
また、少なくとも便の予約はほぼ不可能ですので、まぁ新幹線で行くことになるかも。いざとなったら泊まり込みか…。
○夏の原稿
現地でも描け…る余裕はあるかな?資料とノートパソコン広げて場所食うし。
○てゆーか
場所と日時を全然把握してません(爆)。
○ちなみに
会誌ネタを昨夜思いつきました。あと原稿はCD−Rではダメ?
(無題) 投稿者:猟司 投稿日: 6月26日(火)11時05分11秒
>>もっとも、ストーリーはエコ布教アニメでしたけど…監督悪い宗教にでも入ったのかと思った。
本当に河森氏はその筋の怪しいセミナーで講演してました。
>> 友人が酷い目にあったから嫌いと言ってましたが、他に人にも評判悪かったのか…。
>>まあ有限不実行の人ですからね、「(次回作は)燃える!そして泣け!!!」泣けませんでした。
池澤春奈との不倫の件で石田敦子と離婚となりスタジオのスタッフが次々辞めていって本人愛人はオーディアンの公式サイトで言い訳してて以下略…と監督の作品よりオモロイ話がゴロゴロ出てくるのは確かです。同時に、未だにエヴァのパクリやってるアニメ監督としても。
>>まあそれでもこの業界で喰っていけている分凄いのですが…。
スポンサーが80、90年代の実績で判断していたからではないでしょうかね。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月26日(火)03時03分46秒
いろいろ書いたけどヤメてみた。
理由としては、まがりなりにもプロユースで考えている以上はメシノタネであるはずなので、みんな手の内は明かすまいということでつ。
設定はばらしたら興ざめというのがありまして、質問以上のことは答えるべきではないであろうと。
やっぱまあ思うんですが、ネットの伝言板というのは議論に向いてないことおびただしいなあ。まあ巨人と阪神どっちが強い、みたいな議論になら向いているかも。他意はない。
あ、そだ。空戦ですが、ナウシカと紅の豚とラビュタは出てたっけ?宮崎おやじは飛行機大好きなので、やっぱ見てて説得力があるわなー。まあ、リアリティの出し方というのはほぼ無限にあるので、何を表現したいのか、あるいはテーマをどうするか、の2点から、、、いかん。なんかすぐに説教たれるよ。あ、リアルな空戦。エースコンバット。いじょ。
終わったのか? 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月26日(火)02時22分25秒
なんだか長いリハビリだなぁ・・・
おいらもリハビリついでに漫画描いたらなんかかけねーのなんの。
結局4ページ描くのに3時間もかかってしかも同じ枚数のボツを出した
結局8ページ描いたわけだ。馬鹿ね
しかしながいなー相変わらず。まぁあるいみ安心したが
>考えてみれば我々は協力し合う理由がないのです
えーと私はコンビなので理由があるので言いますが、まぁ気楽にだろうが
何だろうがそろそろ練習期間は終わりたいね、皆様
いやこれからも練習は続けるがそろそろ世に問うてみたいね
まぁ僕はコミケとかで慎ましく世にちょっとだけ問うてみるので
皆様もこの板で皆様に問うてみるのはいかが?
とりあえずなんだか週末に予定しているオフ会は参加者がまったく集まらない
猟司さんとかいかがですか?ふるいけさんとかもどうでしょうかね?
なすさんはどうするかね?週末暇ならこない?まぁ暇は無かろうが・・・
うーんとまぁとにかくふるってご参加を・・・
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月26日(火)01時31分52秒
最後にあげるのは仮面ライダークウガです。これは前出3作の複合とも言える、おそらくは我々が今もっとも参考にするべき手本だと思います。ただ問題はクウガは巨大ロボット戦闘物ではないため、そのまま真似できないということですね。
巨大ロボット物の最大の特徴は、巨大ロボットが登場するということです。そして、巨大ロボットはこの世に今だ存在しないということです。この世にないものを愛し、そこに魂を込めるということは、思ったよりも大変なことです。世の中の数多くの作品が現実そのものをテーマにしていることを見ても分かるでしょう。ないものを考えだし、ないものにリアリティを与えることは、ともすれば独り善がりの妄想になりがぢです。
この世にないもの、つまり作家の頭の中にだけあるものを現実に作りだし、それをまったくの他人に理解してもらう。そしてあわよくば面白いと思わせる。それが簡単でないことはだけは、キモに命じておきましょう。
ようやく概論が終わりました。これたけの文章を費やして述べたことは、「巨大ロボット物は本来荒唐無稽な大法螺である。そして観客は生半可な法螺はすぐに見きり、面白いとは言ってくれない。我々は最後発であり、すでに数多の偉大な傑作がひしめく狭いジャンルに戦いを挑むのであるから、簡単にはいかない」という、いってみれば単純な真理です。
作家の作ったものを批評したりけなしたりすることは非常に簡単です。それは観客の楽しみといってもいいでしょう。観客は観客であるがゆえに、無責任に批評したり無慈悲にけなしたりすることが許されているのです。
脱落する人もいるでしょう。ワタシの言うことが大仰で、考えすぎだと言う人もいるはずです。そんなに考えなくとも、もっと楽に楽しくデザインすればいいと思う人もとうぜんいるでしょう。論理ではなく、感性と天性のセンスでロボットをデザインしヒットした人もいます。
しかし、ワタシは自分に問います。むろん皆さんにも。我々は天才か?何もしなくとも神に愛され、思うままに栄華を極める天才であるのか?ならば学ぶことはない。世に出てそれを人に知らしめよ。だがしかし、自分を無力だと感じるなら。先人の偉業に感涙するのなら。我々は努力して研鑚しなければならない。そして新たなる物を作らねばならない。
我々は良き観客であったかもしれないが、それが良き作り手になりうるということではない。もし作品で自らを示そうとするのなら、もっとも厳しい観客を仮定せよ。
ちょっと、あたりまえ過ぎることを書いてみました。こんなものは理想であり、そして当然念頭に置いておくべきことです。自分の頭の中にあって、自分にとっては面白いと思うことも、表現して人に見せたらそうでもないかもしれない。それだけのことです。だから、これは他者と自分が一つにならない限り、一生勝つことが出来ない戦いでもあります。
さて、次回はもしあるのならばはったりのかまし方の実際の方法について考えてみましょうか。あるいはもっと具体的に、誰かのロボットの設定をいじってみる、というのもいいかもしれません。今現在、我々はめいめいなんらかのロボット設定和作っているはずですが、完全に作品にしていない以上はどこかに穴があるはずです。それを倦めて見るとか。
ただ、最終的には作品をつくるのは個人のセンスですから、コンビやチームを組んでいるのではないかぎりは誰のどんな意見も所詮は無責任な意見でしかありません。考えてみれば我々は協力し合う理由がないのです。議論をいつやめるも自由ですし、不愉快な意見は無視すればいいだけです。さらに、〆切も依頼者もない、言って見れば自己満足を満たすために行っている作業ですから、もう少し気楽でもいいかもしれませんね、と散々厳しいこといっておいて最後に良い人ぶってみたりして。あー久しぶりに書いた。リハビーリー。おわり。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月26日(火)01時30分55秒
エバンゲリオンはクローン技術やバイオテクノロジーの風潮を読みとって、いち早く具現化した作品である。
しかも、単に人造人間では日本人に馴染みが薄いと考え、アダムとイヴが神によって作り出された一種の人造人間であるという事象をとりこんだり、カバラの秘術といった人間を神秘化して権威を与える用語を入れることで人造人間と言うテーマを陳腐化しないように注意している。
ということが言いたかったわけです。ラストがどうこうとか、時間がどうこうとかいろいろありますが、設定の重厚さ、トレンドの読み方、センスが全て当時最高だったということはあまり異論がないと思います。
エヴァンゲリオンは、ロボット物の範疇を越えて新しい概念を持ちこんだのが斬新だったと言えましょう。これには他のジャンルに対する深い造詣が求められるのですが、他のジャンルの知識や設定を持ちこむことによってスレた観客を驚かすことができます。これも一つの手法だと言えましょう。
次に述べたいのが月光機ミカヅキです。これについては正攻法と言う言葉が似つかわしいでしょう。極めてオーソドックスな設定とストーリー、どこか懐かしい敵デザインという王道を、現代の技術と潤沢な資金で洗練している作品です。
とにかく、全てのシーン、全ての映像に緻密な情報を与えています。今まではテレビの予算という限界で出来なかったこと、そして観客が見たかったことをそのままやっています。
巨大ロボットの着ぐるみを自在に動かすことがどれほど難しいことかは、観客はとっくに知っています。予算と納期という現実が作品から完成度を奪っていることも熟知しています。それは一種の諦めでもあったはずです。それを真っ向から贅沢に資金をかけ、ファンが待ち望んだ映像を作った。ミカヅキはそうした作品です。
いわば手品という限られた世界で、自由の女神を消したり豪華絢爛な舞台を作り出すのと同じ、そこいらの素人では真似できない行為。ハリウッドにも似た、頂点に立つ者の誇りと尊厳、そして業界を代表する作りです。
これに似たものにガメラシリーズや宮崎アニメがありますが、まあとにかくそんじょそこらの作家では難しいものでしょう。しかし、こうした明快な映像こそが、ファンが本来望んでいる作品なのだと言うことは忘れないべきだと思います。
我々はこの作品から、いつかはこの地位につきたいものだ、という気概を持つべきではないか、と思ったり。おもわなかったり。
ロボット物のニューウェーブといえば、現代だからこそ成り立ち、そしておそらくは現代と共に消えていく、しかし一つのジャンルを作り出した鬼子についても考えなければなりません。
科学読本シリーズです。
謎本に端を発する、コアな観客りもその周辺にアピールする一連の作品については、我々古参のコアファンからすれば複雑な感情を持たざるを得ませんが、これもたしかに一つのジャンルであり、巨大ロボット戦闘物を支え、形作っている方法の一つでありましょう。
正確には、これは評論芸というやつです。手品で言えばなぽれおんずとかゼンジー北京のような、ベタネタと喋りを混ぜた芸。ただ、これは日本の特性なのか、それとも評論というジャンルそのものがそうした要素を含むのかわかりませんが、とにかく揚げ足取りと自分が高みにいるような物言いになりがちで、ワタシは好かないのですがね。まあ、これは余談。
さて、科学読本から学べる要素は、お手本となるテーマを徹底的に調べることにより、ロボット戦闘物というテーマを構成している要素を抽出する、ということです。
これはこのテーマについての議論が続くのであれば詳しく分析してみたいので、ここでは多くは述べませんが、これまでにあった作品をつぶさに調べ、要素や方法を調べるというのは学問的な行為であり、現代的な作品の作り方だといえるでしょう。
この方法は時間と手間隙をかければ個人でもできるため、ガンダム関係やゲームのレビューとして現在流行しています。ただ、要素に分解した後には新しい概念をいれて再構成しない限りは、結局は縮小再生産になり、業界としては熱死していくのだということは警告しておきたいです。
あのぉ〜一応読んで来ました(汗) 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月26日(火)01時09分44秒
こんばんわ、なすさん。
muさん、ご紹介いただいたコーナー、目を通しましたです。
なんといってもなすさんたちが、御自分で「作りつづけている」というパワーに圧倒されてます。
そして、博識ぶりにもちょっと冷や汗でてます(笑)。
と、私信的文章を書きつつも世界公開されているという認識をあらためて持ちつつ…。
うちの企画のロボはほとんどサイボーグなんですが、気がつけばエヴァガンダムな感じ
でありまして、エヴァ的なマシンのポテンシャルをもちつつ、外装はMS的というもの。
意識してそうしたのではなくて、なにか、新しい(というかちょっと位ひねれないか的)
コンセプトはと思っていたら結局振り向けばエヴァガンダムだったりしているわけです。
しかも人造筋肉というボトムズやガサラキ(企画的にはちょうどガサラキがニュータイプ
で連載されたころになります)のキーワードをもってきて、まぁそれでは身も蓋もないので、
未知の生物の筋肉を使ったことにしようと、なったわけです。
いろいろ紆余曲折はあり、しかも未だに制作の緒についたばかりなので、喧嘩(笑)を買う
スタンスに入れないでオドオドしておりますが、話しの展開を興味ぶかく読ませていただきます。
では、一応御報告まで。
タジタジになりそうで既に引けています(汗)/古池真透
売られた喧嘩は買う 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月26日(火)00時35分08秒
人造人間というか、完全肉肉バイオな奴は獣神ライガーという先駆者がいたのですが、全然流行らなかったですよねぇ…
もっと昔だと、太古から恐竜をつれてきて、サイボーグ手術して使うというのもありました。
こうして考えると、「巨大ロボ=ダイナミックプロ」となってしまう気も。
だからといって、なす氏の挑戦から逃げるわけにもいかぬ、真っ向から受ける、しかし皆と比べてこの手の技術が著しく乏しい俺としてはボロクソにされるのが目に見えているところが辛い。
なす氏か猟司氏に痛いツッコミされるのが目に見える…ギャフン
しかし逃げぬ、真っ向から受けて、弁慶のように討ち死にするもまた良し。
しかしどうせならもう少し前に異って欲しかったなぁ…そうすれば会誌のネタとして使えたのに
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月26日(火)00時22分27秒
では前掲の「巨大ロボット戦闘物におけるニューウェーヴ」の実例をいくつか考えてみましょう。もちろんこれはヒットした作品を逆山するという行為ですから、作品を作る上ではほとんど役に立ちません。結果から原因を推論してもあまり効果的ではないのです。しかし、明かに今までの流れとは違う方法論を持っているという意味では分析する価値があるはずです。彼らは実際に観客にはったりをかまし、成功したのですから。
まずあげられるのはエヴァンゲリオンです。ガンダムは飛ばします。あれはむしろ中興の祖であり、ロボット物を完成に導いた作品ですから。
エヴァ以前のロボット物は、人造人間を含みませんでした。ロボットは近代科学の申し子であり、日本がサイバネティクスやバイオロジカルにあまり興味を持たなかったこととあいまって日本ではロボットといえば機械でした。本来の定義からすればロボットではない人が乗り込んで操縦する機械までロボットと呼ぶことを見れば、日本ではロボット=鋼鉄の巨人、という定義になっていました。
ちなみのカレル・チャペックのロボットはどちらかといえばサイバーな感じの人造人間であり、得にアメリカではロボット、サイボーグとバイオロイドは同列のものであるようで、たとえば映画エイリアンのエイリアンは実は生体ロボットであることから見てもアメリカにおけるロボットは機械仕掛けにこだわっていないようです。
とにかく、鉄人28号やアトムの時代からロボットといえば鋼鉄、あるいは超合金というのが定説のロボット戦闘物に人造人間を持ち込んだのがエヴァンゲリオンです。
ああわかってるわかってる。エバが最初じゃないし、エバはそもそもウルトラマンのオマージュだと言いたいんだろう。説明するからまっとけ。
ウルトラマンの2次創作はほとんどないですね。2次創作、つまり素人がお茶の間で遊ぶという行為(悪い意味で言っているわけではないので。あくまでも。多少の悪意が混ざっているのは個性ということで大目に見てください。私も2次創作は好きです)には一つの法則があります。
そのルールとは、分かってくれる仲間がいること、です。2次創作はファン行為が大本にあるはずで、ファン活動はファンが多ければ多いほど楽しいものです。
ロボット戦闘物にはその素養が多くあります。戦争物ファンにも科学考証ファンにもヒーロー物が好きな人にも受けるので、ファンはさまざまなジャンルを複合しつつ増えていきます。
しかしウルトラマンは、、、つまり怪獣物は、まったく現実には存在しない架空の生物を作り出すというルール上、ファンにしか分からないルールが多すぎ、かつまたジャンルとしての広がりに欠けてしまいます。
ロボット物は少なくとも現実には戦車や飛行機、あるいは建設機械やそれらが作った近代巨大建築といったイメージを共有できるものがありますが、怪獣物は巨大な生物が現実にはいない以上、どうしてもイメージを共有できる人が少なくなってしまいます。
たとえば試してみてください。架空の怪獣のデザイン架空のロボットのデザイン、どちらが楽に、そして無理なくできるか。
あるいは制約の問題です。怪獣は生物であることが条件です。生物は3段変形したり合体することは荒唐無稽です。
昔は良かったんです。怪獣そのものがブームになっていた時代には。ゴジラがあまりにも偉大過ぎたため、怪獣物は絶対不可侵のルールがいくつもできてしまいました。日本においては怪獣ブームは現実とリンクしない、一過性のブームであったと言えましょう。ゴジラの前に怪獣物はなし、ゴジラの後に怪獣物もなし。
さて、話を戻してロボット物は、もしかしたら近い将来に実現するかもしれない架空の物語です。狭いジャンルとはいえ、今現在の現実とリンクした設定は理解してくれる人が多いわけで、だからこそロボット物は今日に至るも新たなファンを獲得していると言えるでしょう。
ちっと続く。怪獣物がロボット物に比べて劣っている、というような意味ではありません。大嘘は真実を取り混ぜてつくべし、ということです。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月25日(月)23時49分23秒
さて、ナガノの人は「作家だったら作って示すべきだ」と言いました。まったくです。ただしかし、この世にないものを作り出そうと言う試みをするのにずっと一人で作っているのもマズイですので、たまには意見交換をするのもよいでしょう。
ワタシもロボット物作品については少々期する所がありまして、ようするにロボット物でも書いて一発当てたるかという気分ですから、他の人がロボット物を作るにあたってなにを考慮しているかを聞けるのは貴重な機会です。
最初にはったりという言葉を使いましたが、いかなる技能も似通った技能を持った人には通じにくくなります。簡単に言えば柔道の段を持った人は素人に対してまるで神業のごとき動きをしますが、有段者同士では圧倒的にはなりません。作品技能も同じです。ここでは、会話に参加している人が多かれ少なかれ作品を作る技能を持っているということを前提にして会話を進めます。
つまり、この場ではいかなるはったりを持ち出そうとも一本勝は出来ません。むしろ他の素人に対してはあざやかに決まるデザインも、ここでは通用しないか、ヘタをするとずたぼろにされたりもします。
昨今、ただでさえ読者は作品慣れ、はったり慣れをしています。素手にとてつもないはったりをかましている作品がゴマンとある中でなおかつ新しいはったりをかまして栄誉をつかもうとはなんという無謀、、いやいや。えーと蛮勇、、、まだ誉めてないな、、、、なんという英雄的行為でしょうか。失敗すればあざ笑われますし、良い訳もできません。
そーゆーのが嫌なら仲間内だけに見せていればいいのですが、インターネットは仲間だけの場ではないですし、そこで発表するということはたとえば2ちゃんねるのような公衆の目にさらされる覚悟があるということですから、そうおもっていない場合でも覚悟を決めたほうがヨロシイです。人前で踊り続けるのは簡単なことではないようです。インターネットで自説を発表するということは、まったくの他人にそれを読まれるということです。
全然ロボットの話にならないのでムリヤリ進めましょう。ワタシは歴史主義者ですので、まずロボットのの歴史について簡単に述べます。間違っているところや推論でしかないことも多くありま
すので、あくまで私見ということです。間違いに関してはご指摘願えると幸いです。
ロボットの概念をどこで起源とするかについては人によって違いますが、たとえばオリンピックの起源を古代アテネに取るか近代ギリシャに取るかで印象がまったく異なってきますから、あくまでワタシの意見ということで近代科学の発展にロボットの起源を取ることにします。むろん他の考えもありますが。
ロボットの起源をカレル・チャペックの戯曲からを代表とする「科学技術によって人間に使役するもの」ということにしますと、思えば巨大ロボット戦闘物というのは随分と遠くにきている気がしますね。最初のロボットは素材も金属にこだわらなかったですし、巨大過ぎるロボットは使役できにくいので等身大のものがほとんどでした。コンピューターの萌芽とともに人工知能の可能性もロボットの重要な一部と考えられていました。
まあ昔のことはこれぐらいにして、とにかく重要なのは巨大ロボットが戦闘するものがたり、というのはロボット物というカテゴリの中でもかなり特殊で狭いジャンルであり、そもそもロボット物というジャンルそのものが極めて限定された狭いテーマである、という現実です。
狭いテーマは小さな鉱山のようなものです。簡単に採掘できる場所はとっくに先人達に掘り尽くされていますし、深く掘り進んでもどんどん高度化・複雑化して特殊になってしまい、読者の興味を引きにくいマニアック過ぎる、つまりお約束の多いジャンルになってしまうわけです。
まあ、言うまでもなく巨大ロボット戦闘物はほぼ開拓が終わってしまっています。いまやごく普通の一般客ですらある程度の知識を持っていますし、我々作家がわざわざ作らなくともお茶の間にまで浸透し、仲間内で娯楽として楽しめるものにもなりつつありますね。
このジャンルに近いと思われるのが手品です。いまどきどのスーバーにだって手品グッズはありますし、本屋には手品のネタを明かした本が置いてあります。
では手品は衰退したでしょうか?そんなことはありません。素人は所詮素人です。デビッド・カッパーフィールドを始めとする大型手品、足すペンスを取りこんだ引田天工やエンターテイメントに徹したマリックなど、素人では真似できない大掛かりな手品や、観客がネタやトリック和知っていることを逆手にとった手品など、かえって質は向上しております。
巨大ロボット戦闘物も新しい方法や他業種からの技術を導入すればまだまだネタはあるはず。そうした可能性を丹念に拾っていくことから始めましょう。
(無題) 投稿者:なすの人 投稿日: 6月25日(月)23時18分09秒
この問題を言い換えてみます。
「作家として作品を作り、人に評価されたい。そのための表現ジャンルを架空の物語にしたい。ロボットのような空想上の存在を作りだし、その手腕を評価されたい」
つまり、ぶっちゃけていうと、大法螺を吹いて皆を面白がらせたいが、うまくはったりをかませない。どうすればいいか、ということでどうか。
うまくウソをつける人間は偉大であることは言うまでもありません。商人や軍人、政治家と同じ程度には重要な仕事ですから、ワタシを含む作家を目指す人はつねに日々大嘘をつく練習を欠かさないべきでしょう。技術は練習によってのみ維持されますし、大嘘をつくことはかなり高度な技術でありますから。
以後の議論は部外秘に近い、いってみれば商売道具そのものを会話することにします。理解できない人は理解できるまで練習するべきです。
理解したくない人はそもそもこんな文章を読まないはずですから、秘密はつねに秘密です。自ら業界の秘密を掴み取ろうとしない人間には、秘密のベールをめくることはできないのです。
さて、はったりのかまし方ロボット編に入る前に復習します。まずテーマ、つまり叩き台を提出します。そして目的を決める。その後の自由討論の中から各自感じるところがあれば議論は成功です。そうなることを願います。
議論もハッタリもすべて技術ですから、出来る人にしか出来ません。私は出来ない人にムリヤリやれとはいいたくないので、断定も決定もなにもしません。ただワタシの経験と知識を提出しますから、皆さんも同じく提出してください。
これは討論ではありません。議論です。究極の作品がない以上、作品の作り方、この場合はロボットのデザインについても完璧な答えはありません。
つまり、これからワタシがはじめる議論は
1、相手に勝つことが目的ではないので、勝敗にはこだわる必要に乏しい(こだわる人もいてもよい)。
2、そもそものテーマが全員が納得する答えに到達しない、またはしなくてもいい。
という傾向があるということです。いままでの経緯を拝見している限りでは、議論に参加している人はほぼこのテーマに詳しいか、テーマに沿って実際に作り出そうとしているようですので、敬意を表していきなり始めます。
今回は先に予防線をはっておきます。少々文章が固いですが、商売道具のついての議論をするというめんどくさそーなことをするわけですから、お察しください。あと久しぶりなので書き方忘れた、というのもあります。
うえっうえっ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月25日(月)22時30分03秒
原稿用紙が湿気をすってシャーペンののびが悪いよう
こんなんでペンれたらもっと悪いことになるよう
しかも久しぶりに書くからうまく描けないよう・・・
えぐえぐ・・・
ロボ 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月25日(月)21時16分29秒
ロボット自体でキャラクター性を出すのって無理なのかなといってみたり。
結局マジンガーとゲッターで有人ロボット兵器については、ほぼ語られていますからね。
無敵の有人ロボット、改造や追加武装による強化、強力な後継機種への引き継ぎ、意味ある合体機構。
そう、ゲッター以外で意味がある合体をしているロボットは驚くほど少ないんですよね。
ゲッターは状況に応じて合体するという意味があるのですが、他の多くの合体物は単なる玩具販促用でしかない。
合体しないとまともに戦えないのなら初めから合体した状態にして置けばいいじゃん。
その方が余計な合体機構もない分軽量かつ頑丈に作れるし。
「破邪巨星G弾劾王」を見てふと思いましたよ、あれも単体じゃ激弱だし。
幾らでも誤魔化しは出来ると思うんですけどね…。
例えば、「冥王星計画ゼオライマー」(原作版)で「日本では一定以上の大きさのロボットは作れない」という設定があるのですが、あれを使って「一定以上のロボットを作りたいが条約上作れないので、カモフラージュとして合体する事で非常時だけ大型ロボットとして運用できる」とかいろいろ言ってくれてもいい気が…
で、毎回諸外国から文句が来るの「イエローモンキーの分際で条約違反するのかい!」
だから誤魔化すため合体するときは煙幕を張ったり、天候上地上が見えないときしか出来ないとか。
…何かメカンダーロボを思い出してきた。
あれも合体して一定時間が過ぎると核ミサイルに追っかけられるという酷いアニメだったよなぁ…。
だからスパロボに出てこないのか?
>異星人のバイオ兵器
…というのとは一寸違うのですが、バイファムの敵メカは一目で敵側とわかるデザインで秀逸でしたな。
特に、地上戦では足がバネになっている機動戦用とか紐状のセンサーがある対人用メカとか。
で、後々になって地球上のテクノロジーを加えた人型汎用兵器とか。
あまり好きな番組じゃないですが、今にして思うとなかなか凝った設定でした。
しかし「一目でわかった、骨格が違う」と言う位地球とククトニアンが違っていたらあっという間に異星人少女はばれていたような気も。
>アルテナ
間違い、「地球少女アルジェナ」でした。
メカ描写はCG使って妙に凝っていたなと。
もっとも、ストーリーはエコ布教アニメでしたけど…監督悪い宗教にでも入ったのかと思った。
しかし「グッドモーニングアルテナ」とはマニアックな…
原作読んで数ヵ月後アニメ化されると聞いた時は「こんなわけワカラン漫画をよくアニメ化する気になったもんだ…」と正直思いましたが。
そういやあれメガゾーンUの板野監督でしたな、板野サーカスが出まくっているのだろうか…
>大張正巳
友人が酷い目にあったから嫌いと言ってましたが、他に人にも評判悪かったのか…。
まあ有限不実行の人ですからね、「(次回作は)燃える!そして泣け!!!」泣けませんでした。
同時上映だった「ストU」と「餓狼」比較評価されて散々だったし。
奥さん(石田敦子)のほうは評判いいのに…何故?。
まあそれでもこの業界で喰っていけている分凄いのですが…。
巨大ロボ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月25日(月)19時24分11秒
>ロボットのデザインで受け手の印象を決定づけるのは、シルエットと目と口と配色ですので、悪>とか復讐のイメージを醸し出すにはそこらで見せる事になりましょうか。
この前提には敵イコール悪という図式がありますな、キャラクターを悪に設定すると
そうなりますね、それ以外ではどうなるか?ある一つの答えとしてガンダムがありますね
あの敵達はことごとく悪いわけではないのでそれらが使う物もそれなりに
悪のメカという風には作られてないですね。ファンも一杯いるし
ターンエーでも「いつの時代でもボルジャーノンは大活躍であります!」と言うし
まぁモチーフというのは色々ありますが相手の性格からはいるというのもありかと
ガンパレでは「幻獣は愛がないと思うぜ、だからあんな悪夢のような姿をしてると思う」
とか言う人がいます。愛がないから、なるほろねーん
では敵のデザインに今まで無かったモチーフと言えば・・・ゆ・・・夢?
めちゃカッコイイ敵に醜悪なヒーロー・・・あったなぁ・・・なんだっけ?
でもまぁ夢のある敵ってのも良いかなぁ。
目指すは人類の進化、対するは現在の人びとを守るヒーロー
夢のある新人類対閉塞的に死滅を待つ主人公達の話、しかし・・・
って、一本描けるなぁ・・・だまっとこ
ロボットでキャラクタ性を表すという前提での話 投稿者:猟司 投稿日: 6月25日(月)10時58分46秒
>>そのまんまのデザインで使ったとしても、「これは、異星人のバイオ兵器です!」
>>と言ってしまえば、もうそれしかない(笑)
実は、もっともっともらしく見せられるデザインとして、大張調という手があります。あれはある程度絵心があれば比較的楽にトレース出来る絵でもあります。どんなロボットでもこれにコンバートすればそれっぽく仕上がります。80年代の流行でしたね。
…が、今では大張ファン以外には全然不評なようです。大張氏個人の評判が非常に悪いのと、まるで描き手が頭悪そうに見えるのと、何より個性がなくなるのが主な原因でしょうか。
>>とはいえ、モチーフを決めた方がデザインはしやすいのかなと思います。
悪のロボットというと個人的には、往年の超駄作映画「ブラックホール」に登場した真っ赤なロボットを思い浮かべるのですが、目抜き横一本で他に何もないシンプルさが悪どさを際立たせる面はあります。
ロボットのデザインで受け手の印象を決定づけるのは、シルエットと目と口と配色ですので、悪とか復讐のイメージを醸し出すにはそこらで見せる事になりましょうか。
がんぱれ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月24日(日)18時34分08秒
わたしも来栖君で2週目、一週目はチュートリアルなので何も分からない構造になってます
新のエンディングを見るにはどーやってもパイロットになる必要があります
あとついでに300体以上たおさんといかんです。
今、3/22日・・・そろそろ熊本城だと今からうきうきしている・・・
あ、原稿は熊本城が終わって・・・
ガンパレ2周目。 投稿者:mu 投稿日: 6月24日(日)17時55分24秒
この話題、続けて書いてい〜ものか(^^;)?1周目終わりました。が、これ1周目と言うよりは、
「第一話」が終わったってノリに近く無いですか?1周目で全ての構造が解るんですかね〜?
エンディングがチンプンカンプンでしたよ(^^;)。今、ここに来たのはまたバグって止まったせい
で、HPチェックしてバグ情報見ようかと思ったからです。来須で始めたけどスカウトだと戦闘が
面白く無いので、止まったついでに舞で始めようかなー。/そう言えば、夏コミ合わせの会誌の
〆切は、いつになりますか、かな〜んさん?7月15日あたり?送り先はかな〜んさんとこでOK?
はろーそっくすはんたー 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月24日(日)14時45分46秒
一日中ガンパレやってるよ、なんて幸せなんだ、選挙逝けよ、はーい
ところでなんだか怒濤の猟司さんのカキコが!うむうなかなか良いぞ〜ん
ではまぁガンパレばかりやってるのもアレなのでアレですね。アレ。
しかし古池さんは多芸だなぁ、おりゃまんがしかかけん。一村一品運動、by平松
なんだかこのあとデザインの話でだらだら描いたけど皆消した
やっぱ語るなら描け、絵描きならば。と思ったので書きませんわ
しかしそれほど多芸なふるいけさん。すごいにゃ〜とかいっておく。
いっておくだけかい、まぁほら作品作る人間は作る課程を褒められても嬉しくないだろうから、
完成してから、それをみて、そしてあらためて感想いいすということで。
僕はここでよく疲れたヨーとか今度のはスゴイよ、とかよく言うが
ありゃただの愚痴とか自分を鼓舞する台詞なのでまぁ気にせず流してくらさい
できあがったモノで戦いたい。それ一点が我らの思いであるとか言っておく。っけ
さてしかしこのだらだらするのも今日の夕方までだ、この後起こると思われる
熊本城決戦を副座式で無傷で乗り切る事ができたら夏コミに向けて準備を始めるよ
とにかく薄くても良いから新刊は出す、一応自分の信じる面白い物を全力で、
MUさんが「とかいうとよけいに頑張るからなぁあの人」とか言っていたので
こりゃ期待を裏切らずに全力で逝かねば!まぁ充電期間は今日の夕方までと言うことで
しかしまぁそんなことばっかり逝ってもアレなんで、ちょっと
>とはいえ、モチーフを決めた方がデザインはしやすいのかなと思います。
というお話ですがガンパレの敵はちょっと面白いなぁと思ったので紹介
まぁ敵は皆いわゆる怪物デザインなんですが、口がない。無機質でないデザインなのに
何か生物らしくない設定。しゃべることもなく、飯も食わない。面白いデザインで・・・
まぁ外観の話以外でもこういう設定からはいるのも良いかなぁとか思った
とりあえず読んでから出なおしてきます(笑) 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月24日(日)13時23分00秒
to muさま
■サポートページの過去ログ。面白いですね、というか、「あ、ここでも(嬉)」
な感じです。まずは、読んでから出なおしてきます。
やっぱりここは猟司サンの言うようにスゴイところです/古池真透
なるほど・・・ 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月24日(日)12時46分44秒
>ザクやドムでもバイオ兵器>猟司さん
■ははぁ、なるほど。そう言われればそうですかねぇ。
そのまんまのデザインで使ったとしても、「これは、異星人のバイオ兵器です!」
と言ってしまえば、もうそれしかない(笑)
モノアイという発明がそう認識させるのかもしれませんね<ギャラクティカとか言わないように(笑)
この強引な理論は、まさに「第六文明人の遺跡です♪」という、かの伝説巨人と同じ
ような話しに通じますね。たしかに、いかに演出するかという部分で、幼稚園バスでも
トラックでも、人類の運命を左右するメカになる。という好例でしょう。
■とはいえ、モチーフを決めた方がデザインはしやすいのかなと思います。
バッタ怪人であるとか、どこかの神話の神だとか、ドイツ軍の兵服だとか……、
一応、うちの基本的な異星人メカの「昆虫っぽい無機質な不気味さ」をもっている感じ
+そういうメカを造る文明の廃棄処分をくらった実験品×人類のメカを取り込んでいる。
という筋は通って来ているので、既出のデザイン群の延長線上(時代的には過去モノですが)
にあると考えることはできましょう。(ここから具体的にどうするかってことですが(涙))
■SF作品をオリジナルで作り上げるというのは、ほんと難儀ですねぇ。
まして、そこに異星人が登場するとなると、加速度的に困難さが増しますねぇ。
でも、ここが一番、おもしろいところでもありましょう。
自分の掲示板でやるように(戒)/古池真透@掲示板違い(謝)
バイオでメカニカルで 投稿者:猟司 投稿日: 6月24日(日)07時53分01秒
>>異文明の復讐に燃えるバイオ兵器。
>>ありがちでもちょっと違うイメージでつくりあげてみたいと思ってます。
曲面的なディテールでバイオチックな要素を盛り込もうと(つまり、メカニカルな印象の反対で)すると、ザクやドムでもデザイン画だけ見たらバイオ兵器だと言い張れるラインになりますからね。
アルテナ? 投稿者:猟司 投稿日: 6月24日(日)07時52分05秒
>>アルテナなんかはどうですかね?
グッドモーニングアルテア…?じゃないよねぇ…??
空を飛ぶ 投稿者:猟司 投稿日: 6月24日(日)07時51分24秒
>>あ、アニメじゃなければ結構あるじゃん、ハリウッドの映画とか
エイセスっていうヒコーキ映画(千葉真一出演)のカメラワークは結構好きです。
>>まぁ文芸春秋だったかのかわぐちかいじのパール○ーバー批評を読んでいるので
>>まだ見てませんがアレは駄目っぽいと言うことで・・・
零式戦闘機は本当は緑じゃないと現場のスタッフが監督に指摘したら、好きだからいいヤンと監督に押し切られたそうで…。
また、劇中の日本語は発音がおかしいので日本で上映されるヤツは日本で独自にアレレコしなおしたとか。この程度の配慮も出来ないようでは他の部分も推して量るべきでしょう。
RX-78 投稿者:猟司 投稿日: 6月24日(日)07時50分15秒
>>最近1/144のガンダムがまた発売されましたね。皆様いかがなモノか?
>>容認派?諸手をあげて喜ぶ派それとも反対派?
確かにフォルムは昔のガンプラに戻っていますね。その代わり昔の良くない部分も引き継いでるのがナニですね。胸のカッティングは野暮ったいですし。肩はアニメの設定画と較べて極端に薄くて貧相なので、プラ板足して断面を斜めに整えればマシになるでしょう。
あと売りとしてはライフルが両手で構えられるところですね。実はMSの肩のスイングなんて別にデザインに盛り込まなくとも再現可能なのは某ガンダムマンガ家がガンダムの股関節にスライド機構を取り入れた時点で皆薄々気付いてたんですよね。
ガンパレ中(^^;)。 投稿者:mu 投稿日: 6月23日(土)21時41分48秒
や〜、今日は1日ず〜っとGPMやりっぱなしです(^^;)。ソニックも届いたけど、パッケ開けた
だけでプレイせず。今、4月26日なのでそろそろ1回目終わるのか?プータとも最高の仲になり
ました(^^;)。/オフ会は30日OKっす(^o^)。カニ手配しておきます。もちろんたらばで(^^;)。
どーですか?げしょさん、ぶれえどさん、他、来れそうな方>ALL(^o^)。
ふるいけ様、ここの板は「なす」さんと言う凄い方とながの〜んさんで方向付けされた板でして、
その圧倒的なパワー、知識、発言力はそれはもう〜。スゴイですよ(^^;)。過去ログ残してあります
ので、よろしければど〜ぞ。サポートページに置いてあります。空想科学読本の話はティーカップ
その5で論じられてます。ここも1年以上同じメンバーでやってる感じで、割と面識のある方が
多いので、紳士的にもなりましょう。時々毒づくけど(^^;)。では、またGPMに戻ります。
創作のはなし 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月23日(土)14時59分25秒
あんまり自論みたいなものって、自分の中でも整理されていないんですよ(汗)
どちらかというと、映像がうかんで、そこまでいくにはどうしたらいいか?という
アプローチの仕方でしょうか。
作詞作曲も極めて稚拙ながら挑戦してますが、これはまさに「降りてくる」感じで、
いっきにカセットテープに録音して、メモ帳に歌詞かきなぐりしたりしてます。
小説もかいたりしてましたが、どうも善人ばかり出てきて、アンチテーゼたる配役が
うまくいっていないとの御意見をいただきます。
説明台詞が多く、情景描写もあまりない、よううは自分のイメージをタラタラと
描いている。そういう自分のためのアウトプットにしかなっていないようです。
メカデザインなんていうのはおこがましいですが、既存の作品では飽き足らず、
自分だけのデザインがほしくなるようで、例えばオリジナルガン○ムなんて、
死ぬほど描きましたけど、ガ○ダムって時点でやっぱり納得できないんですよね。
結局今進めている企画も他力本願(それはそれで楽しいものです)にしてます。
で、創作を一人でやるならまだしも、スタッフワークとなると、やはりリアルな
コミュニケーションって大事だなと痛感してます。
ネットが便利なことは言うまでもありませんけれど。
うちの企画はやっと第一話(何本目のリテイク品だろうか(汗))が完成しそうな
状態です。できるひとからみればそれはそれは拙いものかもしれませんが、まずは
作品として成立させるという部分を主眼において頑張って行きたいと思っています。
長文失礼いたしました。
ちょっと趣旨が違ってしまったような/古池真透
感感俺俺 投稿者:やつで 投稿日: 6月23日(土)01時25分10秒
そいえば僕のばんが斬られてない(笑)
うむーながのさんもいそがしそうだし・・・?
正直なところ2P目はとりあえず出しておいて意見もらって直す予定でしたが。
とくにNOWLOADINGのところ。手抜きでスモンね。
締め切りまでに直せばとおもておりますのでー。
絵は結構丁寧に描いたつもりですけどね。
OFF会 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月23日(土)00時02分58秒
30日は辛いなぁ…1・2週遅らせる事は出来ませんか?
今マジで金欠なんですよ…差し押さえ寸前だし
うわぁ、すみません(私も) 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月22日(金)22時38分35秒
いえいえ、この掲示板の姿勢を示しただけです(笑)
別に最初に描いてあるとうり誰かを攻撃する文章ではありませんヨー
さてしかしここまで関わってくるとせっかくだから古池さんの
物語を作る話とかが聞きたいですね、よろしく〜
ホントに他意はありません、一緒に頑張りましょ
うわぁ、すみません 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月22日(金)21時46分25秒
まったく敵意とか悪意とかなかったんですけど(汗)
どちらかというと、忙しいのにいつもいつも本当にありがとうございます。
なつもりで書いたのですが誤解を生んでしまいました。
メールで本人にだせばよかったですね(謝)
猟司サンも絵を書くし、私も紛いながらも絵を書くので、
できるだけビジュアルで意見交換がしたかったのですが…。
(うちのデザイナースタッフ掲示板の話しですよね?)
なるほど、自分以外からは攻撃的文章に見えていたのですね。
反省です。
でも、新しいイメージを作り出す作業は楽しいです。
異文明の復讐に燃えるバイオ兵器。
ありがちでもちょっと違うイメージでつくりあげてみたいと思ってます。
もっと、ネットでのコミュニケーション法を勉強いたします。
掲示板とメールの使い分けとかにしても。
では、またお世話になります(礼)
いやはや難しきは文章に体温をもたせることm(_ _)m/古池真透
メカ戦じゃー(タイムボカン調で) 投稿者:かなーん 投稿日: 6月22日(金)20時36分59秒
>そういえば空戦をリアルに描いたアニメって、マクロスプラスと王立宇宙軍の他に何かありましたっけね…?
アルテナなんかはどうですかね?
あれ、お話はかなり●●ですけど、メカの類いは妙に気合いが入っていた記憶があります
おや 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月22日(金)19時52分38秒
ふるいけさん、ここの掲示板は私が上に書いたとおり何書いても構いません
メカ考証とかでも構いませんよ(笑)(わらえねー)
ただし、相手の論理の一部一部の揚げ足をとるような書き込みは好きくないです
全体的な話とか代替え案を出すというのが理想ですね、しかし絵に関しては
能力差があるのですがここで絵についての批評は必ず読者の視点に立って言うこと
「自分は描けないから言わない」というのはあってはならないことですね
だって読めるでしょ、「描く」技能が無くても「見る、読む、判断する」能力はあるはず
だから人のマンガとか作品に対する批評は自分の「描く」技能を基準とするのではなく
「読む」技能で語って欲しい。だってそのルールがないと必ずこうなる・・・
ある人・「今回のながの〜んのマンガは面白くなかった」
違う人・「じゃおまえは描けるのかよ?」
とかなる。こりゃつまらない。しかしこれなら良い
ある人・「今回のながの〜んのマンガはあそこがまずかった、俺ならこう描く」
違う人・「ほう、俺ならこう描くね。まあ絵はかけねーけどな」
ある人・「演出の問題だから絵はどうでもいいだろ」
みたいな議論は大賛成であるからその方向でよろしく。まぁこの話はなすが前にいってるから
この掲示板では今の所とてもいい環境でなりたってるから問題ないか
まぁ読む技能も鍛えられます、臆することなく言いたいことを言おう。
ではその方針でよろしく。管理者ながの〜ん
お疲れさまでした 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月22日(金)19時34分05秒
はーなんだかやっと落ち着いた気がするよ、こんばんわながの〜んです
なんだかいそがしくってね、なんだか原稿が終わってもその余韻でズルズルと
ばたばたしてて最近来たメールなんかに昨日返事を書いて、やっと今日は落ち着いて
パソコンの前に座りました。
こうしてここ数日を振り返ってみると・・・まぁ寺田さんと色々あったり
仕事場の雰囲気にだんだん思い出して慣れてきてみたりとまぁやはりあわただしかったなぁ
6ヶ月の怠惰な日々の反動なのか・・・
まぁ改めて最近の掲示板の動きなどを見てみると明らかにだらだらしてますな
これが奴がいないと言うことなのか? などと富野節にて独りごちて見たりして
まぁそれはそれで結構楽しかったりしてね、まぁ富野節というと最近1/144の
ガンダムがまた発売されましたね。皆様いかがなモノか?容認派?諸手をあげて喜ぶ派?
それとも反対派?なにがってあのデザインですね、今回はあのモデルが発売されたことにより
あちこちの雑誌でそのデザインの系譜をたどるという記事が書かれてますな
しかし一様にちょっと原点回帰した所があると言っております。
今、原点に還る理由はノスタルジーだけなのか・・・(還るって・・・)
うーんいいのかこれでなぁ・・・
さて空戦をリアルという猟司さんの話ですがみなさまにちょっとお聞きすると
何を持ってリアルにするか?と言うトコですな。お、なす的ひねくれ方
まぁしかし演出という部分で言うと必ずしもリアルな必要はありませんし
わたしゃマンガ描く人なので嘘でもいいからカッコイイものが好きです
だからまぁこの手の話題には入りにくいにゃ〜
あ、アニメじゃなければ結構あるじゃん、ハリウッドの映画とか
まぁ文芸春秋だったかのかわぐちかいじのパール○ーバー批評を読んでいるので
まだ見てませんがアレは駄目っぽいと言うことで・・・
あ! 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月22日(金)19時12分37秒
猟司さん、お忙しい身だったのですね。
いろいろ注文つけて、せかしてスンマセンです(礼)。
(反射衛星砲のごとき間接掲示板利用をしてしまいました(謝)>管理者さま)
空戦 投稿者:猟司 投稿日: 6月22日(金)10時52分35秒
>>ザ・コクピットの成層圏気流と音速雷撃隊がオススメです。
あとはさすがに実機系のアニメになりますかー。
オフ会 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月22日(金)08時00分22秒
なんだか来週末30日くらいを予定しております
皆様、よろしかったられんらくください、場所はいまんところ不明
ダイコン。 投稿者:mu 投稿日: 6月21日(木)23時36分18秒
ダイコン・オープニングアニメのウルトラホーク号ってのはどーでしょう?「うむ!これなら
分離合体する意味が有る!」と納得したもんです(^^;)。セブン本編中は殆ど意味が無かった様な
記憶があります。捨てたコトがあったかな?意外な所でナウシカとかラピュタは?ダメ?およびで
無い?は〜失礼しました(^^;)。X68kのスターウォーズはヨカッタですが。リプレイディスク
何枚も作って何度も見たもんです。/週末にカニの手配します。何人集まりますかね?ではでは。
(無題) 投稿者:げしょ一郎 投稿日: 6月21日(木)16時42分24秒
ザ・コクピットの成層圏気流と音速雷撃隊がオススメです。
ゲンコ 投稿者:猟司 投稿日: 6月21日(木)13時34分50秒
このところ残業&休日出勤続きで原稿描いてる時間が足りなくて難儀してます。
更に戦闘機の内装の下描きだけでえらい時間食ってるし。果たして完成するのやら。
そういえば空戦をリアルに描いたアニメって、マクロスプラスと王立宇宙軍の他に何かありましたっけね…?
とりあえずお疲れさまでした 投稿者:寺田ヅケ夫 投稿日: 6月21日(木)03時15分24秒
それと、原稿完成おめでとうございます
まあ、僕のほうは
「戦闘力、たったの5 ゴミめ」
と、言われたようなものなので、とりあえず
もう一度修行して、ヤムチャくらいには
なりたいと思います
うわあ、でもそれじゃ1週でやられそうだ
目標低いなあ
まあでもなんか、ミテロ って気持ちが
わかったような気がしますので負のパワーで
なんとかがんばってみますよ(笑)
というわけで、本当になんだかお世話に
なりっぱなしなんですけど、また指導
よろしくお願いします>ながの〜ん師匠
やまだかつてないもの 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月21日(木)00時37分24秒
新型スカイライン、今までと似ても似つかないデザインですな
今までのファンに総スカン喰らいそうですが、乗り心地は今までの伝統を受け継ぎ尚且つ更に精練された物になるのでしょうな、多分
こう考えると空想上の物のイメチェンってかなり難しい物なんだなと思いますな。
実在の物は乗ってみたりすると又印象が変わるけど、空想上のものはあくまで妄想の中だけの物
人間の頭の中って結構頑固ですからねェ、特に好きな物ほど。
ヒゲガンダムが流行らなかったのはそのせいかなと思う今日この頃
まあ、それ以前に格好よくないというのもあるけど…
いいっすねー。 投稿者:mu 投稿日: 6月20日(水)21時21分46秒
ビール調達係のmuです(^^;)。オフ会い〜ですね。今回はカニ調達係も兼任しようかなぁ〜、と。
思います。日程決まったら教えて下さい。ではガンパレに戻ります(^o^)。おおっ!短かっ!
会誌弐号「young drill second mix」 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月20日(水)05時47分30秒
おはようです
ながの〜ん氏の鶴の一声でコピー誌に決定、リレー漫画VN化の野望が潰えて一寸残念かも
OFF会参加したいのですが、今月中はキツイですね、俺の場合
7/2以降でしたらいつでも良いですよ
個人的には沢山参加者がいると良いですね、げしょさんとかともお会いしたいし
って、げしょさんがくるかどーかも分からんのに何言ってるんだか、俺
あ、会誌について一寸
以前なす氏も書いてたゲスト参加ですが、以前のなす氏の書き込みより抜粋
・締め切りは今回も夏コミ一ヶ月前辺りですか?
答え:そんなかんじ。つか、これからも毎回入稿順にしようかとおもったが、毎回同じだとあきるにょれ、体重順とかエルサルバドルに行った順とか徳の高い順にしようかと思ったが、なんか最近は誰が会員でだれがみてる人なのかわかんなくなってきたので私が割と適当に決めてお誘いメールを送ります。現在までに次回お誘いしよっかなーと思っている人は
神無月氏、MASUO氏、mu氏、猟司氏(ここまで前回と同じ)げしょ一郎氏、くりむちさんとこの火神、Root氏、DDZ氏、ひのつき明氏、やつでかずき氏、ろびんへもぐ氏、あとお邪魔でなかったらいのの氏、とゆー感じです。私とながのーんはデフォ。社長のとこのコピー機をつかいたくるのもデフォ。選考基準はみたところなんとなく現状より上を狙っている人々でござる。つうかこれだけの人たちに声をかけて全員が現行出してくれたらそれがしが死ぬので、そのへんはまあ。その。いろいろと。へへへ。へへじゃありません。
なんか随分多いなぁ、なす氏は顔が広い、縦横問わずびろーんと
問題は綴じられるか否かだが、まあ何とかなる、鳴かぬならなんとかしよう不如帰
で、他に我こそは描いてやってもいいぞよという気合の入った方はいませんかね?自薦他薦問わず
ま、もちろんドリルがらみでないと辛いでしょうけど…
取り合えず、上記の人たちには俺からメール出しておきます。
一寸暴走しすぎか?
まあ、ヤバ目のときは、ながの〜ん氏からの地獄の制裁が待っているのでそれさえ気をつければなんとでも<人任せかい
では、コピー誌ということで、色々スケジュールやらなんやらを立てていきます。
詳しい事は昼休みか次のテレホタイムに。
ではまたーん。
さてゅこん 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月20日(水)01時14分12秒
まあなんですね、ガンパレは・・・頑張れみたいな・・・・ゴメン疲れてる
今日はムチムチの寺田さんが来たよ。なんかあわただしくって申し訳なかったよ
まぁ明日は決戦だ、寺田さん共々気を引き締めていこう。
プレクスター早いよ早いよ、100メガくらいのデーターなんざトイレいって
ウンコして帰ってくると書き終わってるよ、うーんすばらしい・・・
えーとさいびを選んだ理由は近いから、なすが
あとヤングドリルは基本的にはコピー本で、そのごオフセとか考えたい
まぁ売ることを考えるより配布することを考えたい
あとながの〜んさん原稿終わったよ記念オフ会を催すので暇な人は来るべし
まぁMUさんはデフォルトなのであとは誰がこれるかな?
猟司さんとか東京近郊の猛者などの我とおもわんものは名乗りを上げてちょ
まぁ基本的にはだらだらとマンガの話とか将来の話とかメコの話とか
むかつく上司の話とかで盛り上がりたい。予定などの調整も始めたいね
まぁ遠い人に合わせます。ではよろしく。
特典、ながの〜んさんの新作および未公開はたまた生原稿またまたその正体などがみれたり
みれなかったり、さてこれを特典ととるか大きなお世話ととるか・・・
あ、ほかにはながの〜んさんに原稿を見せると直接撫で斬りにされるとかもありあり
でも酒が入って上司の話とかで盛り上がりたかったりもりさがったりしたいナリ
ナリトイエバコロスケナリ
とかとか。 投稿者:mu 投稿日: 6月19日(火)23時43分38秒
書いてる内にUPできました(^^;)。復旧して行く様を見てた感じでした。HPでは「作業終了
しました」って書いてあったけど、なんかタイムラグがあるんですかねぇ(^^;)。では。
やったぁ! 投稿者:mu 投稿日: 6月19日(火)23時39分08秒
昇格したよ〜!らっぴー\(^▽^@)ノ。いえ、GPMの話ですが。懸念になってた3連戦、クリア
できました。最後にゃHP、11しか残ってなかったですが(奇跡だ)なんとかクリア!は〜。
やっと次に進めるぅ〜(^^;A)。今までず〜っと3/26だったもんなぁ。/で、リレーマンガUP
しようと思ったらメンテ中でできず。明日こそは…。/CDは別に高く売る必要も無いでしょ。
¥200でど〜ですか(^^;)。私の実績として、一人で50枚焼きを2回やってますよ。まあ、
50枚作ればOKでしょ。/さいびさん選んだのは、なすさんちから近かったからではないでしょ
うかねぇ。/ではガンパレ、もう1プレイします〜。ではでは(^o^)/。
(無題) 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月19日(火)02時57分11秒
HTML形式CD-ROMにするとしたらコピー誌以上に特典を付けないと痛いですな。
まあ手っ取り早いのは、「今までのCGをHPから除去してCD-ROMに載せる」とか。
それだけではダメだから、会員それぞれの特典コーナーが欲しい。
「●●のページ」みたいな感じで。
しかしそれだとコピー誌以上に手間がかかる気が…皆間に合う?
基本的に同人CD-ROMってぼったくりな奴ばかりだから嫌なんですよね。
(たった数枚のCGしか入ってないのに1000円以上とか)
仮にも創作者集団を名乗るドリ研ではそういうセコク手抜きな物は作りたくないですよ。
とりあえず、俺はリレー漫画のVN化かな…<完全オリジナルじゃないんかい
あ、クォンタム設定資料集というのはどうか?
CD−Rを持っておる人全員で分配して焼けば一人あたり数枚ですむから何とかなるかな?
とりあえず、今週一杯(6/23 23:59)までアイディア&どちらが良いか募集しますよ。
でも個人的にはお手軽なコピー氏のほうが楽だよなぁ…<台無し
(無題) 投稿者:やつで 投稿日: 6月19日(火)01時06分41秒
あーっと、ちとお聞きしたい事が。
どうもうち(僕)はオフセットつくることになったっぽいんですが
印刷所がなかなか決まらなくて…
なぜいつもドリ研さんはさいび印刷さんをつかっておられるんでしょうか?
いいなぁ。 投稿者:mu 投稿日: 6月19日(火)01時05分32秒
やつでさんの展開、い〜ですねぇ(^-^)。まさに先が読めないリレーマンガならではですね!
次はながの〜んさんなんですが。描いてる暇あるのかなぁ?夏コミはたらばがにで乗り越えますか。
専業マンガ家では無いんですから、充分原稿が早い作家だなー、って評価もらえてると思いますよ。
たらばがにもレヴォで売っただけですよね?こーゆーコトを想定して、「とらでは売らない」と
宣言してた気がしましたが。=夏コミでは新刊無くてもいいんじゃないかと(^^;)。今回はケガも
手伝って(手伝わすなや、そんなモン)原稿進んだかもしれませんが、普通の生活じゃあ無理で
しょうから(と言うと無理するんだよなぁ。この人)、英気を養う期間として。ちょっと休みましょ
う。…ダメ?どうですか?なすさん!とそろそろ一ヶ月後なので呼んでみる私(^^;)。大丈夫!
皆さん、なすさんを待ってますから(^-^)。/え〜と。じゃあ、オフセは今後を考えるとして、
今回はCDで行きません?コピーや製本しなくてもい〜ですし。みなさん、データ入稿が可能で
しょうから。だいたい皆さん、原稿終わるんですかねー?で、全てのデータがそろったら、割引
料金になるシーズンに、ドリ研のオマケとしてオフセにするって案はど〜ですか?=冬コミ。
リレーマンガのhtmlは組みましたがUPするのは明日で勘弁願います。ではでは(^o^)/。
えーと・・・ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月19日(火)00時12分15秒
まぁ夏までにリレーマンガも終わらせたいですが
なんだかみなさん忙しいでしょうからこりゃとりあえずコピー誌で行きませんか?
でも枚数増えると同じになるんだよなぁ・・・その辺の計算はよろしく
えーとなんかまぁまだ原稿に関わってるよ、終わったはずなのだが・・・
まぁしかし今し方やり終わった原稿でも終わってから見るとその駄目臭さが目に付く。
やっぱりそうと現実は違うよなぁ・・・おいらの中ではもっとスタイリッシュな画になって
るんだがどうも完成原稿を見るといまいちなんだよなぁ・・・・もうちょっと
線がなぁ・・・こうのびがあるのがいいというか・・・なぁ・・・うーん
まぁしかしさいび印刷は23締め切りですと!(がーん)
なんか夏コミの原稿はまったく手に付いてないんですがいかがしましょう(どきどき・・・)
まぁしかしこれを全力で乗り切ると秋はレボ応募し忘れたので暇になれる。
まぁ冬コミに向けて今から準備すれば・・まにあうしなー
(イーノ・アッパーブ並の超弱気)
公約 投稿者:やつで 投稿日: 6月18日(月)23時43分24秒
いちおう仕上ましたよ。
おおー今日のウチに仕上がってるー テレホ内で仕上がったらいいかなと思ってたんですが。
塗りがあまいですねー つか、色指定どうするんすか(笑)
MASUOさんとか…かな?新キャラさんを前面に出したのは
髪の毛の色指定が気になりますね…勝手に決めてもいいのかなぁ?(笑)
3,4P目は締め切り押してるみたいなのでやらないということに…
いや、やれ!といわれましたら考えますけどね。
さいびさんは… 投稿者:mu 投稿日: 6月18日(月)22時26分15秒
8/5渡しで〆切が7/23ってなってました。なすさん経由で頼むとここらでも可能ではない
でしょか。/GPMは舞に「すまない」と言ったらまた勲章もらったよ〜(=_=)。結局戦うしか
ないか、やりなおすか…。最初に舞を選んじゃったのが失敗してるくさいです。なんかフラグが
ありますね?もう一回だけチャレンジして、ダメならやり直しますか〜(-_-)(力無く…)。
(無題) 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月18日(月)06時59分21秒
good morningです。
俺が「コミケ前だと4・5週間前」と言われたのはココ↓。
http://www.inv.co.jp/~popls/
「うちは小さい所だからたくさん来るとしょうがないんだよねー」
実際去年俺が使ったときは七月一日入稿だった。
締切守らせるためならもっと前にするよ「6月20日が締切ねー」<無理過ぎ
ただ印刷所によってはたくさん印刷すれば締切を遅らせることが出来るという話は聞いたことはある
(大部数と小部数とでは印刷の機械が違うかららしい)
まあ、近くでなくてもある程度の距離なら何とかなるけど、あまりに遠いと打ち合わせが出来ないから一寸まずい…
手ごろな所でいろいろ調べてみますか
かなさ〜ん… 投稿者:やつで 投稿日: 6月18日(月)03時16分21秒
普通は印刷所さん締め切り7月20あたりまでじゃ?
ぼくはオフセットだしますがそのくらいでみてます。
ちなみに極道入稿だと8月入ってからでもできるらしいです。
もちろんやってはいけないことだと思いますが…(高いし)
早くとも3週間前くらいでいいんじゃないですかねー
近くのところにこだわる必要もないと思いますし…
それとも締め切りを早めに設定するかなさんの手口!!?(笑)
(無題) 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月18日(月)02時45分57秒
ウガ〜っヤバイ!執筆者の中に猟司氏を入れとくのを忘れていた!!!
猟司氏申し訳ない、わざとじゃないです。
印刷は時期的に間に合わないから無理だよなぁ…
うちの近所の同人印刷屋では「夏コミ合わせなら4週間前でないとダメ」と言われたし。
七月頭辺りということになるよね…辛いでしょ、皆。
2週間前ぐらいでも大丈夫というのなら又違うけどね。
しかし頁数がかなり増えるなぁ、前回と比べて。
リレー漫画だけでなく、なす氏が前掲示板に書いた「マスコットキャラ」「他にも執筆者を増やす」というのもクリアすると…もうかなりの厚手同人誌。
ウム、なんかかっこいいぞ。
リレー漫画。 投稿者:やつで 投稿日: 6月18日(月)00時46分01秒
うぉ。締め切り押してきた!?
よし。月曜日に2P目仕上げます。
3,4は…どうしよ。
NAGANOさんにまかせるかな?
ただ、2Pで見せ場を作れたか疑問だ…
いや、そんなこといってる場合じゃない?
まぁ2P目仕上てから考えよう…
ちなみにペン入れは8割がた終わってるのでー。
たら〜た〜 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月17日(日)17時55分05秒
(ロッキーのテーマ)走り来るながの〜ん。その後ろにおっきいお友達の列ができる
「はっはっは!」息を切らし走るながの〜ん、そしてゴール!
「うおおおおお!えーどりあーん!!!やったぞ!おれはやったぞおお!」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
何が言いたいかって言うと今原稿が終わった。
やったよぉおおお!えーどりあーん!エードリアンは違う。
えーと終わったんですがこれからプリントアウトしてゆっくりと最後の詰めを行う
うむ、さすがながの〜ん。詰めの甘さが無い。よっしゃぁあああ!
ということで終わり次第一応この件については報告します。ではご飯食べよ
オフセ希望! 投稿者:mu 投稿日: 6月17日(日)16時07分22秒
コピーしたり製本したりの手間は大人らしくお金で解決しましょう(^^;)。さいびさんで、A5で
36頁、100部で¥18000です。これくらいなら私のポケットマネーでも問題無いですよ。
でも、CDROMはなかなかいいかも。結構安いし、〆切ギリギリまで作ってられますもんね(^^;)。
今日はガンパレの攻略本を買いに…。行ったけど売って無い模様。三省堂を検索しても文庫と
コミックしか無さそうですねぇ。じゃあ、今度出る本が初めての攻略本ですか。探して損した…。
ん〜じゃ、ヤフーで検索!したら15600件もヒットしたぁ〜。こんなに有ったら見る気しませ
んって(^^;)。公式HPはちらっと見たけど。まあ、メモリーカード買って来たので、ぽちぽち
やりますわー。…と言う事は結構はまってるってコトですかね(^-^)。実践が始まったら面白く
なって来ましたし。ん〜では、戻りますー。ではでは(^o^)。
頁数 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月17日(日)15時00分15秒
>コピー誌が現在の予定なのでハッキリ言って枚数オーバーですねぇ
ん−、リレーマンガで予想以上にページ数が増えてしまったからか?
現時点で既に28頁(やつで氏予定頁含む)ですしね、これじゃホチキスで止められん
案外印刷した方が早くて綺麗な気もしてくる(おいおい
でもそれじゃ〆切早くなって尚更地獄だしね
禁断の「一頁に二枚の原稿」と言うのはさすがにちょっと
いっそCD-ROMで出しましょうか?
以前のようなデジコミ風でも、HTML形式でもよし
いろんなアイディア希望
うーむ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月17日(日)12時12分51秒
コピー誌が現在の予定なのでハッキリ言って枚数オーバーですねぇ
うーん何とかしなくてはなぁ・・・
まぁあんまり拘束するのもなんなんでまずはリレー原稿をあげると言うことで
行きましょう。
ドリ研会誌夏の号についてのお知らせです 投稿者:代理編集かな 投稿日: 6月17日(日)06時00分03秒
なす氏がダウンということで、私が編集を担当することになりました。
というわけで、簡単な説明を。
【執筆者】
※あいうえお順
・神無月壱郎
・NAGANO
・なす
・MASUO
・mu
・やつでかずき
他数名ほどゲストということで追加するかもしれないです、可能なら
【内容】
・リレー漫画「タイトル未定」
・ドリ研マスコットキャラ
(各人1ページ以上)
・自由課題
(各人1ページ以上)
・その他
(ページ調整などで追加するかも)
とりあえず、今はこんな感じですね。
他にも追加して欲しい事があったら言ってください、まだ間に合いますよ。
で、原稿を送ってもらわないといけません。
原稿サイズ:B5
郵送方法 :現在考え中
締切 :七月中旬辺りを予定(詳しい日程は追って連絡)
まあ前回と殆ど一緒ですね。
郵送方法は一番ギリギリまで粘れる電子郵送にしようかと考えているのですが、それだけ大容量のメールボックスが無いので…
詳しい事は又今度
では寝ます、グー
わー(ρ_;)ヒックヒック 投稿者:mu 投稿日: 6月17日(日)02時19分24秒
非道いよ非道いよガンパレー!「なんかやけにセーブポイントが出てこないよー」と思ってたら
勲章もらいました。「GAMEOVER」のありがたいお言葉と一緒に…。ひー!2時間くらいは
やってたのにぃ〜(><。)。。こうなったら攻略本買って来よう。全部署9999と言う改造コード
はありましたが…。現時点でなんのこっちゃわからんと言うていたらく。今日はもう寝ます〜。
/バーンプルーフって凄いですよね。前のCD−Rは怖くて結局4倍くらいでしか焼けなかった
ですが。今は焼いてる最中にゲームしちゃうもんなぁ(^^;)。/ぜんぜん関係無いですが。うおや
一丁には「ラーメンサラダ」なるモノがありまして。ラーメンの麺+ゴママヨドレッシング+レタス
+トマトでして。これがまた美味いんですね。多分、家庭でも充分作れますので、一度トライして
みてはいかがかと。いえ、今、TVで「新しい冷やし中華」とかやってたんで、ふと思ったです。
ついでにうおや一丁のアドレス入れちゃえ〜(^^;)。あ、北海道と関東にしか店舗無いみたいです。
後、仙台。ちなみに、本店(札幌)と横浜店を比較すると。やっぱ本店の方がネタが良いし、量が
多いです。でもその差はほんのわずかでして、「ウニってきらーい」って言ってる人って、ホントに
美味いウニを食べたコトがないんだろ、って思いますが、ぜひ一度うおや一丁で試してみて下さい。
それで言うと、ドリ研オフ会で食べてる寿司屋さんも美味しいですけどね(^o^)。あそこは車で
移動が基本だから飲めないもんなぁ〜(^^;)。と。なんとなく(いや、コレ、モロだろ)オフ会
しましょ〜ね〜、とサイン送るmuでした(^o^)。ではでは(^^;)。
わーい 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月16日(土)21時14分14秒
なんか秋葉原に行きました、必要に迫られてCDRWを買いました
総帥とかMUさんがプレクスターおすすめだというので買いにいったら
なんと16倍速のプレクスターが20000円じゃないですか!わらた
相変わらず秋葉がやはり安いという伝説は伝説ではなく事実だった
ほんとは12倍速でいいやとおもってたんだけど気が付いたら安かったから買ってしまった
ちなみに12倍速は15000円でした、なめとるな。
ちなみにもっと安い店はあるでしょうがまぁ探すの面倒だったし・・・
総帥おすすめ店だったし、しかし早いよなぁ、500メガのデーターがテスト書き込みや
何やら全部やらして10分かかってないぞちゃんとはかったら何分なんだろう?
ということでうちでも高速でコピれるようになったので
いろいろと・・・・
(無題) 投稿者:やつで 投稿日: 6月16日(土)17時25分05秒
くるみ割り人形でした。
あのミニ&スリットは悩殺だよなぁ…
やっとα外伝もラストに近づいて原稿100%もーどに移行できそう。
オフセットが出来る予感。
就職早く決めたい…
うちも 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月16日(土)14時37分35秒
そうですかMASUOさん、うちもそろそろやばいですね
なんせデフラグ、スキャンディスク、どっちをやろうとしても止まりますわ
そろそろだなぁ・・・
やっとこさ復旧 投稿者:masuo 投稿日: 6月16日(土)01時01分39秒
うちのパソを「通常の3倍のスピードです」計画後、
HDは吹っ飛び動作は不安定、ここしばらく泣き叫んでました。
結局、CPUファンの電源いかれてたのとATA/66以降に対応してなかった
IDEケーブルを使用してたのが敗因・・・うぐぅ
現在米軍でパワードスーツを開発中らしいんでその延長上で
そのうちロボットが作られるかもしれませんね。
そのときはジャパニメーションの洗礼を受けた開発者の手によってかも(笑)
のーてんきに(^o^) 投稿者:mu 投稿日: 6月16日(土)00時38分02秒
今日はウニカニして来ました。美味しいモノっつ〜とウニカニ/ステーキの繰り返しになっちゃう
のは少し問題あるかなぁ、と帰り際に思いましたが、まあい〜か(^^;)。元は北海道で見つけたん
ですが、うおや一丁。「ここ一軒で北海道」って店で、刺身居酒屋です。たらば刺身とか焼きたらば
とかうにとかトロとかボタンエビの寿司でごくごくきゅー、ぷはぁ〜っ!ってもう最高(^-^)!
居酒屋なので安いし(腹いっぱい食べて飲んで\5000以下)、チェーン展開を結構やってるみたい
なので、よかったら行ってみて下さい。あ、HPで予約した方がいいかも。/なんでこんな話を
書くかって?そりゃ〜オフ会への布石ですー。しかし、カニは無口になるので、あんまオフ会には
向かないかも(^^;)。ああ〜。ななか読み直して寝ようっと。と日記書いて、ではでは(^o^)。
あ、FF予約はさっき入ったらあっさりつながりました。ニュースにもならなんだ(^^;)。
つったったった〜た〜ららたった 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月16日(土)00時30分56秒
くるみ割り人形?奥が深い・・・
こんばんわながの〜んです。あと4ページ・・・先が見えてきたよ
そろそろこの原稿とのつきあいも終わるなぁ、あとは手直しして終わりさね
うーん、今回は以外と短いつきあいのはずだがなんだか分からないけど
疲れる原稿だった。でももう先が見えてきたから安心だ。
さてこれが完成すると、ドリ研新グッズの準備と夏コミの原稿の追い込み
あとガンパレラミカにあと二人くらい追加して、さらにリレーマンガの原稿といったとこか
うーん・・・夏コミはもしかしたら間に合わないかも、お、珍しく弱気
まぁなー今回は一ヶ月で44ページはさすがにきついわなー、仕事してるし
だいたいこのペースで行くと絶対ポップマンガとかを前日になっても書いてる
とか言う目にあうんだ、ああ、クォンタムガンダムも書きたいなぁ・・・
ちょっと無理っぽいなぁ・・・うーん・・・こんな時のためにとっておいた
禁断のゲッターマルチさん再録?・・・も、可能性として考えておこう・・・
くるみ割り人形 投稿者:やつで 投稿日: 6月15日(金)01時33分00秒
いやー、プレシアちゃんのふとももは最高ですねー
うーん…これがいいたかっただけなんですが…
ほかにチョットぐらい書いた方が…(笑)
あ、漫画描いるんですが一つのシーンに四人くらいでてくると大変だ。
二人くらいが会話してたら後の人置いてけぼり。
ながのさんはこまめにだしてますねー。
僕にはむずかしいです(笑)
…なんか下に行くほどに
短くなってきてます
つうわけで漫画
描こうー。
いえいえ 投稿者:げしょ一郎 投稿日: 6月15日(金)00時11分50秒
今は夏新刊の表紙作成真っ最中です、春のは終わりましたが。春本は今ごろとらに着いてるハズ
です、事故ってなければ・・・・(まだココに無いんでどんなんなってるかわかんないんです)
夏本は今から始めて締切りは7月末、商業誌の再録も入るからちょいと豪華に出来るかも。
でも手抜きはしたくないので結局目いっぱいまで描いちゃうんだろうなァ。
たらばがには身内が一人モーレツに欲しがってて「まーだーかー」とオイラに呪いをかけるので
1冊売ってください。(笑)
MUさん
とりあえず取り込み画像はかなりの加工を要しますのでしばらくかかりそうです、マーカーの
色が変わる変わる。一度A4のコピー撮ろうかと思ったらもっと汚くなるんでA4に二回に
分けて撮りこんで繋ぎ合わせました、コレってバカ?
HTMLはまだ何書いてあるかわからんとこが多いので読みこんでからですね。
うむ! 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月14日(木)23時46分39秒
要は必要なんですよ、我々には、理由はカッコイイから
まぁそれは冗談として、どうせロボットはそのうち出てくるでしょう
しかし我々は作品を作るクリエイターであるわけで、その一つにロボットが出てくる物語
を作ると言うのもあっても不思議はないでしょう
で、その作品の作り方とかそれを相撲ロボでないと駄目だという人に、いかにして
納得がいく設定を付けられるか、そこにかかっていると思う訳ですね
まぁだからこの話題は私にとっていかにして面白い作品を作るか?
と言ういつもの話題以外からは外れていないわけですね、そう、いつもの話題。
いかにしてロボを作るかではないです、そんなのは技術屋に任せます
私はそれを使っていかに面白い作品を作るか、そこだけが悩みなわけだ
うわぁ面白くない話だなぁ・・・・
げしょさん原稿終わったの?わたしゃまだ忙しさ最高潮ですよ(笑)
今も保存の合間縫ってここに来てる・・・データーがでかいのよ
巨大ロボ? 投稿者:mu 投稿日: 6月14日(木)23時31分57秒
なんかまだ巨大ロボの話がし足りないみたいですね。その質問はどっち側の問いかけでしょうかねー。
現実世界?フィクションの世界?現実側で言うと、産業用ロボットで、アーム型のは作られて
ますんで(人間の腕に比べると自由度が足りないらしいですが)ほぼ再現できましょう。最近、
卵を割れるアームも出て来ましたし。2足歩行…はアシモもちょっと不安げなので、この際、
三菱キャタピラーで我慢しますね。ん〜で大型クレーン2本積めばとりあえずゲッター3位には
なる気がします。まあ、あんなパワーとかスピードは無理でしょうけど(^^;)。じゃあ、その2本
の腕で何しますかねー。1台に2本積むなら2台に一本づつ積んだ方が効率的ですし。ああ、ほら、
もう巨大ロボの必要性が薄れて行きますー。移動を含めると、クレーンでトラックに荷物載せて、
トラックで移動、移動先のクレーンで降ろす。じゃあ、効率よく空を移動…って、大型ヘリコプ
ターで良いではないですか。/エイリアンのパワーローダーくらいはできてもよさそうですが。
フォークリフトが腕を持つとなんかできるコトが増えますかねー?やっぱり腕2本の必要性が無い
し、二足歩行の必要性もありません。ああ。巨大ロボの必要性は何処に…(^^;)。
ホンダが二足歩行タイプのロボットを研究できたって環境は、実に奇跡的な状況なんじゃないかっ
て気がします。まあ、アシモは「人間の住む環境でのロボット」開発が目的でしょうから、サイズ
もどんどん小さくなってますし。宗一郎さんは偉かった(^o^)?/しかしそれでは面白くありません。
何より、我らは「アトム」の国の人々ですから(^^;)。今は必要無くても、なんらかの理由により
巨大ロボが必要にならなければアニメもマンガも特撮も得意なジャンルを失ってしまうと言うモノ
です。/敵が巨大だから/人型にするコトにより、臨機応変な対応ができるから/未知なる文明の
ロボットをもらったから、拾ったから/未知なる宇宙船を拾ったら、操作系が巨大で、ロボットで
ないと操作できない/戦争すると大変なので、国の力関係はロボットで決めるコトにした/身体に
障害がある人の補助器具を開発する為にプラレスを始めた/宇宙人に規制されて空を飛べくなった
から/パワードスーツを発展させて行ったら大きくなったよ〜/ロボットの方がカッコイイじゃん。
っと。思いつく所でこれくらいですかねぇ(^^;)。あら、プラレスは大きくないな。失敗。ん〜と。
ん〜と。それで言うと、この書き込み、長い割にはちっとも面白く無さそうで失敗(^^;)。ああ、
ガンパレやる時間が無くなった感じ(-_-)。
まあ、実際に巨大ロボ作るにしても、人間の五体はもう再現できると思います。後はトータルな
制御(四肢の動きのバランス取り等)が必要でしょうけど。まずはパワードスーツですかね。
これで納得行ってもらえないかなぁ。ダメ(^^;)?てなとこで、ではでは(^o^)/。あ、オマケで、
ウルトラセブン放映時は夢の夢だったワイドシーバーが、現実世界では既にもっと小さく作れる
状況であるコトを書いておきましょう。夢とロマンとSFは必要よ〜(^-^)。
げしょさん、html本は覚えなくても、辞書代わりに何処に書いてあるか解ればOKっす。
もう夏 投稿者:げしょ一郎 投稿日: 6月14日(木)23時03分53秒
夏コミの準備が始まってます、またしばらくお篭りです。ホームページはMUさんに
あれこれ世話を焼いてもらったのに結局更新してるヒマがありませんでした、申し訳
なし。いっつもこうやってズレこんでいくんですね〜、そのうちまたやり方解らな
くなるという・・・HTML本も買ってきましたが中々覚えられずに止まっています。
年内中になんとか18禁にしたいなぁ。(大工事になるからしばらく止まっちゃうかも)
あと結局CPU買いました、Vの850になったのでパワートーンもサクサク動き
ます。(いや今回えらく重かったんで)
あと前にお願いした「たらばがに」なんですが一冊売っていただけないでしょうか。
ダメですか?
ところで 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月14日(木)22時24分40秒
しんやさま、おいででしたら書き込んでくれると幸いです
くぉお〜! 投稿者:mu 投稿日: 6月14日(木)22時11分26秒
今日はななか6/17Aの発売日〜(^o^)。ちょっと残業で回れる本屋少ないけどまあ、あるでしょ。
と、文教堂を2軒回りました。…おい!文教堂!一冊も入荷してないのはど〜ゆ〜了見なんだよー。
@巻の時も変だなぁ〜、と思ってたけど。そんなこったから店舗数減ってんじゃないの〜?
と、ちっとばっか頭に来たので言葉使いも荒くなろうと言うモノです(^^;)。ああ。もう開いてる
本屋無いよ〜。仕方ないので明日、違う本屋でドラゴンボイスAと一緒に買おうと思います。
ついでにFFの予約が始まったので(前にした予約は優先注文でした)PS.comに入ったら重くて
動きやがりません。この書き込みUPしてもう一回試しますが。ダメならGPMに戻りますぅー。
また「FFの予約殺到」とかニュースになるのかなぁ?ゲームが売れるのはいいことよー(^o^)。
しかし 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月14日(木)21時55分12秒
ガンパレやっちゃったよ・・・おわらねー・・・
さてそんなこと言ってもなぁと言う感じでメカデザインの話をしてみましたが
やはり今の理論でではできるとしても、今の所その存在が確認されてない段階で
構造上、コスト上、必要性、その他様々な理由により巨大ロボというモノが
存在できない理由があるのでしょう
そういう今存在しないモノをできると言われてもやっぱ納得は行かない
ではどうすれば納得がいくのか?うーん難しい
兄ちゃまチェキですぅ 投稿者:げしょ一郎 投稿日: 6月14日(木)09時18分41秒
死すプリに限らず電撃のアニメはみなそうだという噂が・・・。
おにいちゃま〜 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月14日(木)00時55分29秒
油断してたら死すぷりが始まってしまった。
だっるい作画だなぁ・・・角度が変わると顔が変わってるぞ・・・いいのか?
あととにかく画面内に3人以上入れるんだなぁ・・・
非道いときは12人以上入ってるぞ・・・
ネタとか実はどうでもいいのね、とにかく12人出すのね
鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 6月14日(木)00時45分38秒
結構長い文章を書いたのだが2回も消えてしまったので気力激減退
もうやる気ないのでつまらぬネタ文章でお茶を濁す
柏木四姉妹って全員血液型が違うんですな。
長女:O
次女:A
三女:B
四女:AB
同性の兄弟の場合の血液型パターンは2種類のはず、何故?
・腹違い
・医者の誤診
・橋の下から拾ってきた
・木の股から生まれた
・実は半分は性転換手術を受けている
・一子相伝の暗殺拳継承者、世紀末救世主伝説
・人外(鬼)だから何でもあり
お話だから気にするなという野暮な事はいいっこなし
(無題) 投稿者:猟司 投稿日: 6月14日(木)00時43分19秒
>>ボディーはプラスチックと金属(新しい金属きぼん)の
>>複合材になるんじゃないかなー、と思います。そう。スキーの板の様に(^^;)。
>>無垢にはしないで、中間に緩衝剤入れたり、衝撃を緩和する算段を取ると思うんです。
波板状の中身が詰まったボール紙でも、カーボン乗せてポリ系樹脂(劇物)塗りたくると、人が乗れる程度には頑丈に作れたります。軽いし。やり方次第でしょうね。
デザイン先行 投稿者:猟司 投稿日: 6月14日(木)00時00分25秒
日立からボタンのないPDA(の試作機)が発表されましたけど、アレは「一つくらいボタン入れようよ」の技術チームと「絶対ボタンナシ」のデザイナー側とでモメたらしいですね。まぁ、先に技術的観点から設計作りに入ったら技術革新が起きないのは自明な訳で。ヘッドフォンステレオの開発陣があの書き込み読んだら確実に笑っちゃうでしょうね。
ちなみに私が持ってるシャープ製ポータブルMDレコーダーはギアコマンダーっぽいデカいジョグダイヤルが付いてます。結構便利ですが、こんな露骨に趣味的なデザインに機能的技術的根拠もクソもないです。
ロボット工学には、どう見てもガンダムとかパトレイバーとかに触発されて門叩いた人って結構いるらしいので、それっぽい外観目指そうとするであろう事は創造に難くないです。
p.s.BBSに来てたもう一人は私の顔見知りでしょう。
ありゃま 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月13日(水)21時39分21秒
オメガオーを出したら相撲ロボだと言われた、わはは、そういやそうだ
まぁでもあのメカは現在のレベルで作られたメカではないのでちょっと違うしなーわはは
まぁそれにしてもふるいけさん大変ですね、あなた方のクリエイティブな活動には
敬服いたします。これからも風穴をあけるような活動を期待いたします、ってあっちに書けって?
いやもうあの方とお話しするのは痛いかなぁと感じるので申し訳ありませんが
見るだけにさせていただきますよ、でももし良かったらこちらでお話ししてください
ここはメインの活動をしてる臭い私がトゥハートマンガを描いてる人なので
ちょっとトゥハート関係のページのように思われてますが、基本的にはロボとか
物語とかマンガとか、そういう想像力を発揮するのが好きな人の集まりなので
良かったらこれからも気兼ねなく書き込んでいただけると嬉しいですね
ではこれからもよろしくお願いします。
いや、どうも^^ 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月13日(水)21時13分09秒
■なんといいますか、親切な対応されると照れますね(照)
こういう感覚が、うちの超電磁ボードにはないんですね。
管理者として見習うべき点であります。
■kujiraさーん(汗)。勇気を出して来てみて良かったです。
ここは良いヒトたちの集まりでした(笑/悲観主義な私)。
ドリ研に褒められるように頑張ります(礼)/古池真透
はわわ〜(^^;) 投稿者:mu 投稿日: 6月13日(水)20時53分10秒
そうそう。最初の内は凄い面白そうだったんですよね。ふるいけ様、初めまして、そしてご苦労様
でした(^^;)。「衝突事故だ!」は笑わせていただきました(^o^)。わざわざこちらの板にまで
フォローしに来て下さるなんて、親切な良い方ですね(^-^)。私、構造学とか勉強した訳では無い
ので、ちょっとだけ書かせていただくと、ボディーはプラスチックと金属(新しい金属きぼん)の
複合材になるんじゃないかなー、と思います。そう。スキーの板の様に(^^;)。無垢にはしないで、
中間に緩衝剤入れたり、衝撃を緩和する算段を取ると思うんです。オリハルコンのぷちぷち(エアー
キャップ)とか入ってると笑えるかも(^o^)。ね、かなり軽くなりそうでしょ。…やっぱり先に
デザイン優先すべきだなぁ、と思います。/巨大ロボはスポンサーさえちゃんと着けば充分可能
だと思いますよー。造船場のクレーンとか、充分大きいですもんね。作る必要が無いから作って
無いだけでしょ。だからアニメや特撮等では、「ロボットを作る必要性を生み出す」為にみんな
苦労してる訳ですし。/まあ、ぶっちゃけて言えば私のスタンスは、「面白ければ何でも許す!」
ですかねぇ(^^;)。は〜。/では私もGPMに戻りますぅ〜。ではでは(^o^)。
ごめんなさい 投稿者:kujira 投稿日: 6月13日(水)20時50分10秒
>全高14メートル
全高15メートルの間違いでした(汗)
僕もちょっと勇気を出して… 投稿者:kujira 投稿日: 6月13日(水)20時42分29秒
はじめまして、kujiraと申します。
猟司さまの仰られる「色んな所」のひとつはここだったのですね(^^)
猟司さま、ながの〜んさまにはこの場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m
>まぁ現在巨大ロボが存在しない段階で、巨大ロボは現在の技術では実現不可能なので
向こうのボードで引用したように、すでに1968年の時点で全高14メートルの(十分巨大で
すな)二足歩行システムは技術的に可能だったのでした。
それが何故頓挫したかというと、ベトナム戦争の敗退の他に「早稲田大学で自立歩行ロボット
の実現」が、引用した書には挙げられています。
#日本のロボット技術がアメリカに勝利した感動的な瞬間ですね(笑)
どひゃ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月13日(水)20時05分44秒
これはこれはふるいけ様、まったくもって無礼な書き込みスイマセンでした
ところでここは勇気を出さないと書き込めない板なのか(笑)
まぁ現在巨大ロボが存在しない段階で、巨大ロボは現在の技術では実現不可能なので
まぁああいう議論は不毛でいやかなぁとかとか、
まぁそれを実現するための想像という結構夢のあるお話だったのに、いつの間にか
それを否定する側と否定される側の反論という夢のない話になったのが残念です
お互い新しい意見を持ち寄りたいですね、おおそうか、反論した人たちが
自分のデザインを発表しないのがいけないわけだ、まぁ私は発表してきたので
アレにしてください(アレ?)
まぁなんだ本気で今まずいんですがなんだかガンパレとかやって心を静めないと
マンガに向かえないと言う最悪の心境なので、ちょっとガンパレやってから
まんがかこ〜と・・・・ああああああああああああああ
おせわになってます 投稿者:ふるいけ 投稿日: 6月13日(水)17時33分42秒
■最近一瞬おせわになりましたRMRの管理者の古池真透でございます。
!というインスピレーションで、久方ぶりにこちらの掲示板にお邪魔させていただきました。
はたして私の推理力もまんざらではない(笑)と思いました。
こちらは以前猟司さんから教えていただいており、折りをみてROMっておりました。
■今回の件について言えば、関取型というデザインコンセプトが必要ならそれでいい、
というデザイン論の領域なので、本来、そこにはマテリアル云々という議論は私の頭の中には
存在しないのでありますが、掲示板をつかっての遊びという部分でやっていただいていたので、
とくに諫める行為は行わないでおりました。
■掲示板にも書きましたが、オンラインでのみでのつきあい(それさえも成立していないかも
という危惧はありますが)の意志の疎通の悪さというものを改めて痛感しています。
私は、みなさんと一度はお話させていただいているのですが……。
■こちらの掲示板は、研究員様たち(こういう表現で当たってますでしょうか)の書き込みの
裏側に、常に「創作は勝負!」との意気込みがあり、感心して読んでいる次第です。
■うちのサイトには猟司さんを通じて、いろいろとご意見をいただいているところではありま
すが、なかなかうまく反映できていないので歯がゆく思われているのではと察しています。
(それほど、注目されてもいないと思いますが(汗))
■ということで、一応、ご挨拶にまいった次第です。
小心者ながら勇気を出して来てみました(照)/古池真透
ロボットでいうなら 投稿者:猟司 投稿日: 6月13日(水)08時45分01秒
アシモの手って、モロにガンダムなんですよね。で、その角張った指や手の甲の形状に何か機能的意味があるかというと、多分ないでしょう。(スタッフが家庭で子供とガンプラ作ってるという時点で推して知るべきというか)
↓の続き 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 6月13日(水)05時40分15秒
しかしなす氏まだ帰ってこないよね
そんなに忙しいのだろうか…
なす節復活希望
下のタイトル、なんかドリキャスみたいな結末になりそうで失敗
なす氏はもう立ち上がれないのか?立ってくれ!!! 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 6月13日(水)05時30分43秒
タイトルと書き込みの内容は無関係
例の「相撲ロボ」の掲示板に「誰か名乗る気はない 」という書き込みがあるけれど、コレってながの〜ん氏?
なんか文体が物凄く似てるのですが…???
興味ないといっていたのに…
60000!! 投稿者:涼香 投稿日: 6月13日(水)00時01分56秒
*6万ヒットおめでとうございま〜す!(≧∇≦)/
60029でした〜(≧ヘ≦)おしい!
*何でか、今、ちょびっツ本の原稿頑張ってます(^^;)
なぜなのか〜〜【T_T】それは、「ロボッ娘博覧会」のせい〜。
でも、間に合わない〜〜ヾ(@°▽°@)ノ あはは
超電磁ヨーヨー ( ・_・)/-------◎)))))
では(−−;)
わー(T_T)。 投稿者:mu 投稿日: 6月12日(火)23時07分13秒
ガンパレ、またハングったよ〜(>_<)。バグ多い?多いですか(T□T)?
え〜と。6万ヒットおめでとうです。では。
いい板よ(^o^)。 投稿者:mu 投稿日: 6月12日(火)21時43分46秒
くだんのページ読みましたが。ん〜。盛り上がらないしつまらないですねぇ。あ、一連の書き込み
のみ、って宣言しておかないと管理者の方には申し訳ないですね(^^;)。一生懸命フォローしてたし。
私は猟司さんの言う通りだと思います。とと。ここらでやめておかないと(^^;)。/まあ、こーゆー
トコ読んじゃうと、ちゃんと会議が成り立つドリ研のBBSって、凄くいいなぁ〜、と思います。
まあ、なすさんのおかげなのは間違い無いと思うんですが。やっぱなすさん無しだとあんま盛り
上がらないし〜(-_-)。早く帰って来て〜(T_T)。/クリエイターって、実は逆境に燃えるんじゃ
ないかなー、と思いますが、どうでしょう?ハングリー精神と同じなんじゃないですかねぇ?
とかとか。ん〜。短めに書いてGPM始めます〜。ではでは(^o^)。
クリエイターは大変だ・・・ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月12日(火)21時39分39秒
>ちなみに私の頭の中では動画になってるので、コンバートがかなり面倒です
そうですね漫画は止まった一瞬を切り出すので結構難しいですね
ただ言えることはカメラの位置の持っていきかたをアニメとは違うようにしましょう
アニメはただ横から写すという眠たい構図も効きますが、漫画はやはり引きとか
対比とかの構図の使い方を使わないと眠たくなります。
うーん、構図・・・対比・・・エロ漫画こそそれがないとなぁ・・・
うーんうーん・・・
そのうちこれらも説明しなきゃなぁ・・・神無月さんの用意してくれた画像貼り付け板を
つかって・・・うーん、いやお絵かき板の方がお気軽だなぁ・・・
誰かかしてくれないかなぁ・・・・・・
あ、神無月さん、あの板はちゃんと使いますが、ちょっと、まって今本気で忙しいの
ごめんちゃい
(無題) 投稿者:猟司 投稿日: 6月12日(火)17時23分41秒
http://www.comicad.com/japan/bunka4.html
どこの国でもクリエイターって大変だねぇ。
Gセイバー 投稿者:猟司 投稿日: 6月12日(火)16時02分35秒
色々調べてみると、人によって結構賛否両論で、概ねガンダムをどう認識しているかで作品自体への評価が分かれていますね。
CGでも、アニメのガンダムの描写をそのまま3Dにトランスレートするのだと思っていた人も結構いましたし。
が…まさか国産でウェブダイバーのようなイタイアニメが登場するとはねぇ(笑)。
ロボ様万歳 投稿者:猟司 投稿日: 6月12日(火)11時51分47秒
>>まぁ私は新しいデザインを考えるなら相撲ロボあんこタイプにするという話には
>>それほど興味はなく、今のロボがどうやったら今のデザインでいけるかという話がしたい
実は現実での実現性を語った話だったそうですが、あまりにもくそつまらねぇので低次元に一発ぶちこわす書き込みしてきました。どの道実論文とか試作とかエンターティメントの類でなく空想のダダ漏れなんだし。熱気バサラの俺の○○を聴けぇ〜!みたいな。
まぁ血圧上げるのはこの位にして、さりとて自分が考え出して他人に披露するロボットのイメージはカッコイイ方が遥かにいいです。他人から見て。
で、今コミケットのトライゼノン本の原稿やってますが、敵の空飛ぶガンタンクもどきは人型に変形して大砲抱えた方がいいとか、トライゼノンは人面だからいっそ口使って手榴弾のピンでも引いたらとか板野サーカスのミサイルとか、園長にバカじゃねーかと突っ込まれつつ作画してます。ちなみに私の頭の中では動画になってるので、コンバートがかなり面倒です。いっそうちにある○映のコンテシートに描きたいけど本にしようがないし。
とまったよ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月12日(火)00時00分46秒
お絵かきパソコン・・・保存しといて良かった・・・ホンの30分前に戻っただけさ
でも今日はもう駄目だよ・・・ガンパレでもやって寝るよ・・・・
もっとコマメにセーブしたいにゃ。 投稿者:mu 投稿日: 6月11日(月)23時59分30秒
む、確かに。昔と違って、今やフルカラーが当たり前ですね。「フルカラーだぜ、凄ぇや」って
認識が古いのかも。まあ、私、古い人なので(^^;)。そもそもオフセ作るだけで凄かった時代が
あったんですから。カラーコピーも¥500とかしましたね、今じゃ自分でプリントアウトできる
んですから。しかもプリンタも安いしぃ〜(^^;)。X68Kの時はPC+周辺機器で100万越えた
もんなぁ。良い時代っす。/GPMはやっと祭とか出て来たトコですね。さっき戦闘訓練5回目
をリセットしました。先は長そうだ(=_=)。/梅雨入りした日に、「ホントに梅雨入りしたのか?」
発言したちょっと後にどしゃ振りに会いました。はわわ〜。余計なコトを言う物では無い。しかし
アレも確かに「梅雨」と言うよりは「夕立」でした。残業終わって帰る時にはやんでましたし。
は〜。ゲームしてると時間が足りないよ〜(T_T)。PS系のソフトはセーブポイントが少ない!
ラングリッサーなんか1ターン毎にセーブできるのに!…そんな感じです。ではでは(^o^)。
表紙 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月11日(月)18時40分29秒
大雨だよ、夕立だよ、なんだか梅雨と言うよりもう夏みたいな雨だ
会社帰りのバスの中、こりゃーやばいやと思ったけど案の定だ、バス停から家までの
たった30メートルのあいだにびっしょりだ、うーむ水も滴る・・・・
さて虎の穴は未だに本が余ってるようで、いや、やつでさん情報ではなく後輩情報
あと10冊ぐらいだと思うけどまだあるんだなぁ・・・うれれー
で、まぁカラー表紙の話ですが前もその話はしたけどいかがなモノかなぁ・・・
わたしゃ別にカラーの絵が上手いわけでもないので、私の本には必要ないかなぁ・・・
とか思ったり
(≧▽≦)ノ 投稿者:やつで 投稿日: 6月11日(月)04時29分05秒
最近自分の原稿が面白くてそっちばっかりやってます(笑)
ガンパレは二週目あるイベントでむかついたので辞めました。
くそーむかつく おれはおれは。
えと、虎の穴いったんですがまぁ、表紙どれも綺麗ですね
どこもフルカラー。
でもどれも一緒に思えたり…
かえって2色刷りとかのほうが目立ってます。
フルカラー=豪華…なのかなぁ…
くううう 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月11日(月)00時11分52秒
今日はもう寝る!明日は会社だ!漫画描いてる場合じゃねぇ!
ぬくくく・・・あと7ページ・・・今日のノルマはこなした・・・
漫画を書き始めるといつも部屋があれてくるなぁ・・・ホコリだらけ
これが終わったらコミケか・・・(遠い目)
はやや。 投稿者:mu 投稿日: 6月10日(日)22時05分10秒
GPM始めたんですが途中でハングアップ!まあ、まだ3/17なので多分ど〜でもいいとこだと
思うんですが。気を取り直して少しもどったデータでやり直したら全然同じ結果にならない(=_=)。
なんか同じ日を繰り返してやってます。まあ、マニュアルも前情報もなにも入れずに進めてる私
が悪いから仕方ナシ。そもそも探す時だって「多分シミュだよなぁ?」とかロクな情報持って無
かったし(^^;)。タイトル検索だって「確か頭は高速なんとかだよなぁ?」とい〜かげん(^^;)。
ちゃんと書いておきます。「高機動幻想ガンパレード・マーチ」ですね。え〜と。某所で、「一般
的には知りませんが、コッチ系では大人気ですよね。」と返事もらったりして(^o^)。そうなん?
もうちょっとセーブ/ロードが簡単にできると良いんですが。まだ感想言える程は進んで無いっす。
後は…え〜と。Che-ez!babieと言うオモチャのデジカメ買ってみました。キーホルダー程度の大き
さで、お手軽!と、どっかに評価されてましたんで。で。ダ〜メ!ミーシャの方がいいです。
キーホルダーにしちゃ重いし、なにより、ファインダーと撮った画像の位置がてんで方向違い。
話になりません。いや、画質が悪いってのは別にオモチャだからOKなんですよ。でも、喜んで
撮った画像がまるっきりフレームに入ってなかったら怒りますね、普通。こりゃ商品として失格
でした。もし欲しい方がいたら差し上げます。で、「使えね〜」と言う評価しましょう(^^;)。
ああ。自虐的(=_=)。/ロボットの件は、「金属で作る」と言う前提がすでに入ってる点で違ってる
気がします。人間と同じ仕組みだとすると、180cm、75kgとして18m換算で10倍だから体積は3乗の
75d(ついdを使ってしまいました(^^)。ありゃ。ガンダムって軽いですね。43kgってトコすか。
まあ、こ〜ゆ〜トコ突っ込んで行くと空想科学読本になっちゃうので、「現代では未知なる物質が
発見されているんだ」と言うのがやっぱロマンが有ってよろしいかと。そんな感じ。ではでは(^^;)。
と、書いてたらほぼ同じ内容で先に書かれてましたが。まあい〜や。UPしちゃいます(^^;)。
あ〜 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月10日(日)21時31分14秒
はははは、まったく猟司さんのいうとうりですが
ハッキリ言ってあの方は人のこと聞く方ではないでしょうし
まぁ私も猟司さんもデザインをする訳なのでデザインで勝負した方がいいかなと・・・
まぁ私は新しいデザインを考えるなら相撲ロボあんこタイプにするという話には
それほど興味はなく、今のロボがどうやったら今のデザインでいけるかという話がしたい
まぁだいたいが嘘を付くという設定で納得させればいい
たとえばゼータガンダムがなぜあの細身で今までのモビルスーツより強いか?
ガンダリウム合金という嘘設定により軽量で今まで以上に強度があるモビルスーツができる
と言う設定によって成り立っている。その後のモビルスーツはずーっと同じように
ガンダリウム合金製と表記があるがこれは新素材の材質を隠すためにみんなガンダリウム
にしたという設定。こういう設定を積み上げると何とでも説明できるので
相撲ロボにしなければならないという理論そのものはフィクションの世界では通用しない
こういう設定をリアルにするために現在ある理論などで説明するわけで
未来のモノを今の尺度で語るほど荒唐無稽な話はない、だから猟司さんには悪いけど
あっちでやる気はありません(笑)
あとTレックスとかの例を挙げて猟司さんが相撲ロボに対する反論言ってましたね
あれに対する彼の反論。うーんTレックスが足が太いのは走るための筋肉だよなぁ・・・
まぁ同じ事を空想科学でも書いてましたね、あの体型理論で破綻してるのは
筋肉の存在を忘れてるかの部分ですね、頭悪。
うわぁああああ、そんなこと言ってる場合じゃない、原稿原稿
BBS 投稿者:猟司 投稿日: 6月10日(日)18時48分27秒
できれば向こうに書いてちょっと活気付かせて欲しいなァ(笑)。
なるほど 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月10日(日)11時34分31秒
下の猟司さんのカキコの掲示板のかた、すばらしい理論だ
この理論だとみんな相撲ロボか!かっこいい!
まぁなんか材質の強度とかいろんな事を忘れ去った理論でそれは一つの答えかもしれないが
まぁその理論による答えで作られたロボには魅力を感じないかなぁ・・・
ちなみにロボの重量と言うことでガンダムの例を・・・
ガンダム 18.0b/43.3d
GP−03 140 /226.4
マークU 18.5 /33.4
Z 19.8 /28.7
サイコG 40 /214.1
ZZ 19.86/32.7
ニューG 23.0 /27.9
F91 15.2 /7.8
V2 15.5 /11.5
GG 16.6 /7.5
0カスタム 16.7 /8.0
X 17.1 /7.5
ターンA 20.0 /28.6
うーむなかなか興味深い、どんどん軽量化に進んで最後ターンエーでまた重くなってる
さすがに地球全土を破壊するメカだから重くもなるか・・・ナノマシンのせい?
巨大ロボットの体格 投稿者:猟司 投稿日: 6月10日(日)01時47分02秒
http://210.143.97.131/bbs/bbs.cgi?num=121
強度設計を考慮に入れたら巨大ロボットは相撲取りのような構造になると主張する人が。
ロボ方面に一票と酢豆腐を一口(謎) 投稿者:雨野村雲 投稿日: 6月10日(日)01時03分45秒
60000まで、もう500も無いとは…(汗)
えっと、えとえとトップ絵リクエストはガムパレ的に森さんとか士魂号とか、ドリル的にGEAR戦士・電童(Withユニコーンドリル)とか、研究所的に真ゲッター1とかがいいです〜。
あ、葉っぱ的にはいいんちょに40ペリカと初音ちゃんに50ペリカ。
お勧め漫画は「公権力横領捜査官・中坊林太郎/原哲夫」とか「おせん/きくち正太」とか「モンスター・コレクション〜魔獣使いの少女〜/伊藤勢」とか「不死身探偵オルロック/Gヒコロウ」あたりがお薦めかと。ネタ含む。
書き逃げ御免! の雨野村雲でした。
面白いものって、結構色々ありますよね(笑)
まだ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 9日(土)20時43分55秒
うええ〜んぼくが悪かったよ〜あと半分あるよ〜締め切りもうすぐだよ〜あうあうあ〜
ガンパレとかやろ〜〜〜っと・・・あうあうあ〜〜〜現実逃避
どうもありがとうです。 投稿者:mu 投稿日: 6月 9日(土)18時02分40秒
はわわ〜(=_=)。DIONがぶちぶち切断されるですー。これじゃ何にもできないなぁ。
MASUO様、猟司様、寺田様、ありがとうございました。ゲノムはながの〜んさんちで読みまし
た。なすさんお薦めですか?モーニングと超サンデーは買ってます。ん〜じゃ他のは頭に入れて
おいて近々読んでみます。この書き込み、書けるかなぁ?(それだけ不安定です)。ではでは。
マンガのお薦め 投稿者:masuo 投稿日: 6月 9日(土)02時42分00秒
最近のだったら「成瀬の世界」、「戦え梁山泊 地上最強の弟子」がお薦めですね
あと、「犬神博士」(笑)
マンガ 投稿者:猟司 投稿日: 6月 8日(金)06時52分30秒
>>皆さんのお薦めが有ったら教えて下さいな。
バガボンド。エルフを狩るものたち。トライガンマキシマム。
トップページ画リクエスト 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 6月 8日(金)01時06分10秒
ここは一つ何時もとは違う路線が見たいです。
となると、野郎かオリキャラと言う事になりますな。
男など見たくもないのでココは一つオリキャラでムッチャやらしい絵をプリーズ。
でも意表をついて特撮系というのもアリかも。
アギトとか。
大阪は、客層が違ったようですよ、旦那 投稿者:寺田ヅケ夫 投稿日: 6月 7日(木)23時50分06秒
ども、ムチムチ絵書きの寺田です
大阪は・・・まあとりあえず、食いたおれて楽しかったです
ながのさんも、もし今度機会があったらぜひ
>白黒データーで100メガ
うわあ、やっぱり600dpiだからでしょうか!?
カラーで300dpiとあんまり変わらないですね、びっくり!
>リクエスト
おお、なんという、太っ腹!!
でも、今リクエストするとしたら誰でしょうね
個人的には電童のベガさんなんですが
でもせっかくだからガンパレの加藤もいいですね
あ、そういえば、ながのさんの描きたいキャラって
誰なんでしょう?
せっかくだから、ながのさんの描きたいキャラを
見たい気も・・・
自分の描きたいキャラだと気合いの入り方も
違うでしょうし(笑)
>マンガのお薦め
僕はカラフルBeeで連載されている「ゲノム」を
一か八か薦めてみます
作者自身も一か八か薦めてみようってマンガの
中でも書いてますし、みなさんも気にいったら
一か八か薦めてみましょう
ん〜じゃ、スパロボを是非。 投稿者:mu 投稿日: 6月 7日(木)23時10分41秒
リーフキャラは本で読めるしお絵かき掲示板でも見れるので(あんなトコでフォト屋6.0の悪口
書いてるからびっくりだ(^^;)、初心に返ってスパロボでど〜でしょ。DC版も出るコトですし。
私もPC、検討しとります。アスロンは熱暴走が怖いみたいなので、メーカー製を睨んでエプソン
とか見ましたが、SDRAM版しかなかったですねぇ。CD−ROMとDVD−RAMの差額は
\34000。前の松下のDVD−RAMも持ってるんですが、HDのバックアップには重宝したんで
これは充分検討範囲内なんすね。今はもっぱらPDドライブとして使われてますが(^^;)。
さて。ベルセルク集めた時に、「なんかお薦めのマンガ有る?」と友人に聞いて、ついでに集めた
んですが。「カザン(宮尾学)」、少年画報社。いや〜、扱ってる本屋の無いコト、無いコト。
結局ブックオフだもんなあ。品揃えいいです。もうちょっと出版社側にも頑張って欲しいなぁ。
マンガの方はそこそこ面白かったですが。で、酒の席で、「他にお薦めのマンガ無い?」と聞いた
所、「じゃあ、お前はど〜なのか?」と聞かれて、「いいひと。」「シャカリキ!」「頭文字D」
意外な所で「総務部総務課山口六平太」。いや、サラリーマン必読よ(^o^)。アダルトな克・亜樹
とか小山ゆうの「あずみ」は昔のサンデー読者にはびっくりよ。とか。ん〜。全然サラリーマンの
酒のネタっぽくないなぁ(^^;)。ついでに、皆さんのお薦めが有ったら教えて下さいな。ゲームの
アンソロジーとか面白いですかね?とちょっと皮肉をかませて(^^;)。ではでは(^o^)/。
ろくまんひっと 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 7日(木)21時59分41秒
いやーなんかMUさんとのリレーになってるなぁ・・・この板。
さてこんばんわながの〜んです。今もう一台のパソコンが画像の保存を行っているので
手出しができないので書き込んだりしてます。何せ画像がでかいのよ、白黒データーで
100メガ越えたらそりゃいけませんよ、うーむ
あーるたいぷとあーるを掛けたんですが誰か気が付きました?分からなかった?てへへ
ところでドライブほしーって話してましたがここはMUさん総帥おすすめのプレクスターの
一個前のドライブにしますよ、何故最新を買わない?うーんまんま使わないしCD-R
画像の保存くらいしか使わないのよねーと言うことで一個前にしようかなと
あとMOほっしーってのはやはり今の所高いので見送り。
DVDも周りの環境が整ってないので見送り。
パソコンパワーアップは今の所まじめに考えてますがね
DDRメモリー対応で一発早い環境を整えたくなってきたなぁ、パワートーンも新型買うし
そういえばパワートーンのページに推奨環境が書いてあったんだけど
やっぱり最低環境が128メガのメモリーで256が推奨環境だった
で、おまけに1200DPI以上の解像度で使う方はそれ以上をおすすめしますってさ
と言うことは600DPIでもレイヤー重ねるとやはり256が最低水準と言うことに
うーむいさぎいいほどマシンスペックを要求するソフトだ。恐ろしい
このソフトが動かない人はへたれたマシンだと言うことに・・・
あ、六万ヒットが題名だった、そーなのよ、もうすぐなのよね、と言うことで
六万ヒットにあわせてトップページの絵を更新しようと思いますがリクエスト募集
やり納め。 投稿者:mu 投稿日: 6月 6日(水)23時02分51秒
R−TYPEはやり納めしておきます。なんかもう先に進めない状態になっちゃったし。あ〜。
へぼへぼ。なんていうか、昔ほどの集中力が出ないです。なんでもないトコでぶつかったりするし。
それともPCエンジン版が優しかったのかなー?/GPMはマニュアルの厚さでもうくじけそう(^^;)。
いやいや、明日から始めます。とりあえず今日はもう少しR(^o^)。う〜ん、シューティング熱が
ちょっと出てきて、ひさびさに武者アレスタ(MD)でもやろうかな〜って感じもしますが(^^;)。
ザナック(FC)とか。ああ、なんかコンパイラだなぁ。う〜ん、回顧主義で後ろ向きかも(^^;)。
でも絶対面白い。ポリゴン主流になってから、こーゆー爽快感は久しく味わって無い気がします。
なんか「もっと胸ゆれれ〜」とか「スカートめくれれ〜」とかばっか言ってるかも(^^;)。
DOA、X−BOX版で裏モードが開発されるといいなぁ。等とちょっと言ってみたり。/あ、
ながの〜んさんはオリジナルなキャラで押して下さい。真似しない方がいいっす。ではでは(^o^)。
あんまり良くなかったそうで 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 6日(水)21時37分40秒
「大阪方面戦況報告、総帥突撃戦隊からの報告。いまいち売れなかったよ」
「だよ」
「たわっけえええ!」すぱぱぱぱぱぱーん!
「ああ。首がもげる、コードがちぎれる」
「ぬわっにが売れなかったよ、だああああ!!」
「でもたらばがには売れたそうですよ、だんな」
「誰が旦那だ、誰が」
「旦那ですよ、旦那」「ぬ、ぬ、ぬぬぬぬぬぬ!」ボキボキボキ・・・
「ああ、首がもげてしまったじゃないですか」
「さかさま、さかさま」
「わぁいえりかちゃんももぎたいですぅ」
「鳥坂さん!あーるくんあんまり壊さないでくださいよぉ」
「なにい大戸島さ〜んご、あ〜るは我が光画部の所有物であ〜る、
光画部のモノということは
元部長の私のモノでもあ〜るので、
私がどうこうしようがまったく問題ないのであ〜る!!」
「うわぁ言ってることむちゃくちゃだよこの人」
「今に始まったことじゃないじゃない・・」
というわけで大阪でのラミカの売れ行きはいまいちだったようです
わははははは
おはようございます 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 6日(水)06時23分47秒
ゆきかぜ様、ご報告ありがとうございます。実はちょっと心配でした
何せ私のようなガンパレ新参者が描いた絵なんかイベント売りしていーのかなーとか思ってました
それにしても西月 力様のグッズの横で販売されるとは
プロの横ですかぁあああ、西月様とは・・・うーん行列アイテムですねそれは(笑)
雨野村雲様、や、別に気にしてるわけではないですよ、だたいちおうスタンスの発表
と言うことです、まぁ何か問題が出てきたら真っ先に教えてくださいね
MUさん、ガンパレはろくなコードがないので最初苦労しますが早いトコ初めてね(笑)
まぁでもおいらは実はまだ一回目が終わっていないが5/1の段階で撃墜数200なのは秘密だ
最強の人類になるのはまぁ2週目以降でいいかな、たぶんなれる。
>naganoさんへ 投稿者:雨野村雲 投稿日: 6月 6日(水)02時03分07秒
そりゃあ可愛くてぷにっとしてそーなのに、どこか硬質的なまとまりのあるnaganoさんの絵が大好きなのに決まってます!(断言)
naganoさんはキャラデザの方をとっても上手い方だとおっしゃっていますが、俺はあの絵に「上手さ」は見えても、naganoさんの絵より「魅力」は感じません。それ自体は技術どうこうではなく、ただ単に俺の主観の話ですが。
ラミカのnaganoさんの絵は、描写といい、表情といい、魅力的と言う意味ではキャラデザ以上だと思います。でも、だからこそあのキャラ達の特徴である「素朴さ」と言うか「普通さ」を消してしまっているように感じたのです。
以上のような事を言いたかったのですが、どうにも表現の仕方が解らずに(自分も書いてて気づきました…)あのような書き方をしてしまい、無用の心労をかけてしまった事をお詫び致します(礼)
注文するだけしてしまうのは、ファンの罪科にして業…それは重中承知しております。
ただ、期待を込めて見続けさせて下さい、お願いします(再礼)
売らせて頂いた側の報告れす 投稿者:ゆきかぜ 投稿日: 6月 6日(水)00時20分04秒
こんばんは、こちらには初めてカキコします Betaの代表のゆきかぜです
GPMミレではステキなラミカを描いてくださって有難うございました
其れを見たサークルの皆は明るい雰囲気に、お客さんはHな雰囲気に(笑)
私の処の西月 力さんのグッズも少数だったので沢山の人に買っていただきたく
2回に分けて売りましたでも午前は特に制限もしなかったので
あっという間に売れてしまい、驚きましたです、又、このような楽しい事は又
やってみたいなぁと思いますがいかがでせうか?S氏にはいつもお世話になってます
ので、一度お会いしてお話とかしたいですね、では報告までですがこれにて
失礼します、
んむ。 投稿者:やつで 投稿日: 6月 5日(火)23時22分17秒
GPMクリアしました なんだ、あっけない。
自分のせいだろうね。
作家さんは大変だ。
とりあえず僕は普通に就職しよっと。
あとはしらねー
ちなみにどんなにすごいラミカでも僕は買わないので気にしないでください(笑)
ぐわぁっ! 投稿者:mu 投稿日: 6月 5日(火)22時33分03秒
iモードを買ったので携帯でちまちま入力して、ここに書き込みしようと思ったら操作ミスだか
容量不足だかで一瞬にして消えた…(=_=)。10kバイトの壁は大きいっすねー。/バスタード、
今日発売でしたね。1年9ヶ月ぶりとかで、もう内容なんか殆ど覚えて無いっす。そんなにストー
リーも進んで無いので、読み返す気も起こらず。ウルトラジャンプも2ヶ月載って無いし。ちゃん
と終わるのかなぁ〜、バスタード。ハンター×ハンターも不安ですけどね(^^;)。ストーリーは
面白いんですが、やたらコピーが貼ってあるからなぁ。/GPMもやらずにR−TYPEしてます。
きょうは 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 5日(火)19時33分52秒
お久しぶりにお仕事にいったよ、なんか僕会社員だったんですね、忘れてたよ
何となくお絵かきが最近のお仕事だと思っていたよ、うーんそっちのほうがいいはいいなぁ。
しかし組織に属するというのは楽だね、決められたことをやればいい、上司のいうことを
聞けばいい、仕事の上でさらに頑張ったりすればいい。簡単だ。
しかし作家はそうはいかない、なぜなら私がすべてであり私で始まり私で終わる
こんな大変な商売なかなかありませんね、会社組織に属した瞬間に辞めることすら
相手に決定権をゆだねることになる、もしくは組織を運営する側にしても雇われる
相手がいて、それをないがしろにするわけにも行かない。
しかし作家は・・・・・・・まぁいいや、俺は言葉使いじゃないし
別段ここで語る理由もない。作家は作品でモノを語るべきだ。ということでヤメ
さてガンパレラミカ雨野村雲様には半分好評だったのでまぁ良かったなと
しかしあれなのであの絵についてちょっと私なりのスタンスを・・・
ガンパレのきゃらデザインの人はハッキリ言ってとっても絵の上手い方です
ホームペ−ジはこちら↓
http://home.alfasystem.co.jp/~kimura/
某12人の妹とにゃんにゃんするゲームのキャラデザと違い(これ某なのか?)
各キャラの描き分けがとてもあって、パーツの変更でだけではなく(髪とか色とか)
微妙に違う輪郭や目の描き分けがきわだってます。
この描き分けを再現しようとするとまったく真似るか無視するかしないと違うキャラになります
ここが雨野村雲様が気になった点かと思います。要は真似るのすら難しい絵であるということで
ありますが、しかし待ってください、私は松本ドリル研究所のお絵かき担当ながの〜んです
真似ろというか、トレスしろといわれれば実はかなりの精度でできますが
それにいったいどんな意味があるのでしょうか?申し訳ありませんが私は私の道を行きます
あの絵を見るとたぶん知ってる人は舞だ、萌だ、と分かってくれると思います
しかし絶対同じ絵にはしません、同じ絵が見たい方は作者の所に行ってください
ちゅうか雨野村雲さんだって人と同じ絵を描いてるながの〜んなんて見たくないでしょ(笑)
どうせ他の人の方が上手いんですよ、わたしゃ大した絵は描けないんですよ
みんな上手いよなぁ〜なんでかな〜俺も相当努力してるのに描けね〜よな〜・・・(泣)
今日バスタードの22を読んだ、1/3が昔の作品だったのには倒れたが
上手いよなぁ萩原先生、うーん・・・そういえば昨日ベルセルク新刊読んだ
くううううすごいなぁ三浦健太郎先生、か、神!???
まったくなぁ・・わたしゃこういう神のような絵を描きたいなぁ・・・
まぁ今の所描けそうにないのでへたれなポンチ絵をでも描いてますよ、ふんだ
うーんやつでさんにも買ってもらえなかったしなぁ、もっいっかい修行して出直しだぁ!
ミテロ
ガンパレミレニアムほーこく 投稿者:雨野村雲 投稿日: 6月 5日(火)02時22分21秒
前日と当日の予定が密かに殺人的だったため、参加中ずっと意識が朦朧として居たのは内緒だ(謎)
イベント自体は、サークル数や規模から考えると人は多かったと思います。
会場のいたる所に出来ていた行列にかなり辟易。列に邪魔されて、サークルを見て回るのに何度も同じ場所を行ったり来たりしていたような気がします。トホホ。
ラミカですが、かなり売れていたのではないでしょうか。
何と言っても発売開始5分後に行った所、見事に萌ラミカは売り切れ、他の二枚も残り少なくなっていたほどです。
午後に再入荷されるかもしれない…とお聞きしましたが、眠気に負けて帰らざるを得なくなったので、結局萌ラミカは未入手。お、おのれー(涙)
さて、そのラミカの感想ですが。
naganoさんイラストのファンとしては「満足満足♪」なのですが、キャラ的にちと違うかなー、と思った部分もあったりしました。
舞姫は、髪にぼりうむがありすぎな感じで…あと目に凛々しさが欲しいかな、と。
祭ちんは、もうちょっと髪が派手にハネて良いような気がします。
や、あくまで個人的感想なのですが。
とまぁ、そのような感じで。ではでは〜
あれ(笑) 投稿者:やつで 投稿日: 6月 5日(火)00時20分17秒
NAGANOさん深読みされてますか?(笑)
コミコミでスタッフが
「走らない、暴れない、人の道を外れない」って言ってた…
とそれだけの話なんですが(笑)
好意的に取っておいてください
あー何書こう…
? 投稿者:mu 投稿日: 6月 4日(月)23時06分23秒
今時、RW機能が付いてないCD−Rは無いでしょう。昨日、ちょっと調べたら16倍のプレクスター、
2万円ちょいでした。なんか凄い値下がりしてますねー。まあ、確かにRWで保存するのはちと
遅いです。CD−Rに一回書きが基本。今時、1枚40円切ってますし。でも、ながの〜んさんの
ワークデータはめっちゃ重いので、DVD−RAMはアリですよ。たらばがにの原稿、データ入稿
するとCD5、6枚って聞きましたが、片面のDVDに書き込んで、DVD−ROMで読んでもら
えれば、1枚ですみます。DVDの規格も多々ありますが、松下方式はDVD−ROMで読める
コトもあって、もう買ってもダイジョウブ!ZIPは1台余ってますが、今さら100Mじゃ
要らないですよね(^^;)?/ところでとらのあなへの委託は済みなんですか〜ぁ?ではでは(^o^)。
うわーん 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 4日(月)18時13分13秒
ごめんよぉおおお俺は人の道を外れた男だよぉおおお、や、ながの〜んです
ガンパレイベントとコミコミはどうだったんだろう?ラミカははけたんだろうか?
何でこんな事を言っているかというと私とまったく関係ないところで物事が進行したからで
コミコミに委託でドリルたらばがにが置かれるというのも今日知った。
でも30冊くらいだったらしいけど売れたのかなぁ?
一応在庫はまだありますので大丈夫(?)(泣)やつでさんのところで保存してください(笑)
しかしそんな僕恐ろしかったですか?(笑)うーんどんなメールが来るか分からないので
ちょっとあれですが好意的にとっておきます。
たらばがには今まだ手に取ってない方もいるのであれでしょうが自分なりに総括すると
持てる力は出した、結構手間も掛けた、次はもっと頑張ろう
ってとこです。満足したら終いなのは作家として当然ですにゃー
まぁどこに出しても恥ずかしくないようにはしました、だたし親には見せられないが(笑)
ラミカは結構力はいったなぁ、今更ながら締め切り迫るこの時期だったので
軽く流すつもりでしたがムチムチ7の寺田さんに色を塗ってもらったら
こりゃてけとうにはスマン!と思って今もてる全力で当たったんですが
まぁ私の力としては最低ランクの「一枚絵」と「カラー」技能だったので
残念ながらやつでさんの購買意欲をかき立てるほどではなかったのが残念
次はもっと精進しよう。こうやって描いてるとなんか四六時中努力とか精進とかが
好きな人みたいですが、ちっともそんなことはなくて要はムカツクから戦うってだけですね
ということは四六時中何かにむかついている。
そういうながの〜んにもうちょっとつきあってもいいなと言う人はもうしばらくお待ちを
もうすぐ何とかなると思う
人の道を外れないで下さい 投稿者:やつでかずき 投稿日: 6月 4日(月)12時36分21秒
コミコミいってまいりました
MASUOさんごめんなさい、一生懸命うじゅら屋かなんかわすれたけど、
とにかくへんなひらがなで構成されたそれらしいサークルををさがしてました。
あほー。 AIRでしたか。
MASUOさんの名前も探そうとしたてたんですがあまりにも
情報が少なく、手がかりは手持ちの「どりるたらばがに」のみっっっ!!!
ええ、堂々と周囲に見せびらかすように持ち歩いてました。だってこれにMASUOさん
反応して声かけてくれるかも思ったからさ・・・(TT)
そんな余裕なかったですよね。ひとひとひと。
入場だって10時半に行ったら会場の11時からから二時間待ったし・・・
お気に入りサンを3つ回って帰りました。
(さらにひとつ知り合いまわるの忘れてるし)
ちうか、前のレヴォかなんかのとき、
東京のIRC友達にたらばがに買ってきてって頼んで
ちゃんと買ってきてもらってたんですが(まさか関西で委託されるとは・・・)
んーでも買わずにいられませんでしたね。
手に入れられる時は夏コミですし。
残り一冊はヤフオクにでもだします うしし
うそです。保存用の残しときます
あ、でも在庫ないのなら返品した方がお客さんが一人でも増えるか・・・?
内容は・・・もう勘弁してくださいという感じです。
NAGANOさんがおそろしかったです。
細かくはメールで感想送るかもしれません よしなに(意味分からんけど)
ガンパレラミカはいい出来かと。 というかラミカってそんなにすごい絵ないんじゃないですか?
初心者向けというか。 偏見? ラーディッシュ?
ラミカにもったいない出来だったと思いますよ レミカ好きじゃないので買いませんでしたが・・・
だって使い道ないし。
その帰り虎の穴行きましたがガンパレ強!!^^
しかもなぜか石津萌本が多いの何のって(なぜ?)
や、僕も好きですけどね。
はじめ萌狙いではあったがそうするとどうしても自然に好感度上がったののみとの
対立が避けられなくて発言力が全くなくなってしまってへろへろになってしまうため
泣く泣くののたん狙いにした覚えがあり今現在もファーストでののみめーです。
あんなんが人気あるのかねぇ・・・ 現実にいるとすっごい怖そうなんですが・・・
といいつつ石津たん萌ぇ〜〜 。
あ、デンドロビウムが発売らしいですね。 1500円のと、B−clubショップかんなんかの
12000円のやつが出るというウワサが・・・
期待しつつも、リレー漫画はちとゆっくり描きますね。
4P下書きは終わってるんですけどね〜♪
では
Mac-Win 投稿者:猟司 投稿日: 6月 4日(月)10時38分17秒
>>Macの画像処理能力ってWinより格段に早いんですかね?
>>処理速度ではそんなに変わらないとどの雑誌でも言われているけれど、ここを
>>WINとMacでも比べてみると全然違うんですよね。iMacが三十万以上の
>>Winマシンよりアニメーション処理能力が早いと言うのはどういうこと?
HPでの表示速度(特にGIFアニメ)でいうのであれば、OSのメンテ具合とブラウザの能力によってレスポンスが決まるのでハード面では一概には言えません。
またMacは新シリーズの初代は何故か決まってバス幅が狭いというヘンな法則があります。GIFアニメする分には大して変わりませんが。
すいませんが・・ 投稿者:げしょ一郎 投稿日: 6月 4日(月)04時44分39秒
ながのーんに聞きたいんですがこの前ホムペ作って貰った時に画像cdを忘れて
行きませんでしたでしょうか?編集に使うため旧画像を探していたらケースだけ
で中身の無いヤツが・・・画像はスカート持ち上げてる2人組みのメイドさん
なんですが見つけてたら教えてください、バックアップはあれしかないんで
どうか探してやってくださいお願いします。
それからたらばがになんですがまた1部売ってくださ〜い、また押さえろと
厳命されました(笑)
禁断の林檎 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 6月 4日(月)02時38分15秒
Macの画像処理能力ってWinより格段に早いんですかね?
処理速度ではそんなに変わらないとどの雑誌でも言われているけれど、ここをWINとMacでも比べてみると全然違うんですよね。iMacが三十万以上のWinマシンよりアニメーション処理能力が早いと言うのはどういうこと?
多分バスやらなんやらの関係上だろうけど。
伊達にプロが使っている訳ではない事を実感する今日この頃。
>ながの〜ん氏
もし新規購入を考えているのでしたらCD-RWはあまり勧められないです、無理してでもCD-Rを探し出したほうが良いです。
何故かと言うと、書き込み精度が滅茶苦茶悪いんです。
RとRWとでは十倍近く制度が違ったはず(うろ覚え)
一つのハードにRとRWという2つの機能を詰め込んでいるせいで無理が生じてるのが原因らしいですが。
もし見つけられなければ、今のを修理するか知人に余っているのを分けてもらうとかしてみては?
Rでなくてもいいというのでしたら携帯用のUSB接続の外部記憶機器を買うというのはどう?
以前学校の恩師がZIPドライブを持ち歩いてました。
あれなら小さく軽いから嵩張らないし。
他にもデータ入稿でお馴染みのデータ転送とか使うという手も。
どうしてもしょうがないときだけCD-Rを使うというふうにTPOに合わせてみては?
DVD系はまだ持っている人が少ないから自分専用でない限りは勧めませんな。
おやび〜ん(オットセイ)
PC USERでは。 投稿者:mu 投稿日: 6月 4日(月)00時00分27秒
ちょうどPC USER6/8号で、CD−RWの評価してますね。そこでは三洋電機の
CRW−BP1500Pを押してます。24倍速で530Mが3分で書けるそうです。他にはティアック
のCD-W516EとかヤマハのCRW2200EとかリコーのMP7200Aとか書いてありますが。まあ、バッファ
アンダーエラー回避対応のCD−RWなら、どれも早いですよー(^o^)。16倍で安いの(プレクス
ターとか)でも充分だと思います。今時のCD−Rは殆ど書き込みに失敗しません。私もプレクス
ター買ってから1回も失敗したコト無いです。/MOは…使ったコトが無いです。しかし、ながの〜
んさんのデータ量から言って、もっと大きいメディアのDVD−RAMとか用意した方が良いかも
知れませんねー。片面のメディアに書き込めば普通のDVD−ROMでも読めるそうですよ。/
ん〜と。今日GPM買ってきました。が、R-TYPEとタイムパイトット84しかやってない(^^;)。R-TYPE
はね〜。MKV、PCエンジン、X68kと3種買ったんですね。ん〜。腕が落ちてて全然クリアでき
ない〜(=_=)。親指痛いよ〜(T_T)。どっかで止めないと猿の様にやってしまいそうです。あ、
リンクは貼ってないですが、やつでさんのリレーはUPしてあります。ではでは(^o^)/。
うぬう 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 3日(日)22時38分02秒
こんばんわ、今日はなんかだらだらガンパレとかやってて
いよいよ尻に火が付いてきたながの〜んです。
ラミカは売れたのかなぁ・・・買った人とかいたらかんそーちょーだい、僕見てないの
ところでなんかムチムチ7の寺田さんの外付けMOドライブを使ったところ
その使用感の気軽さにビックリしてちょっと欲しくなってしまった今日この頃
しかしUSBで接続する限り回転数がいかに早かろうが意味がない気がしたのだが
いかなものなのだろうか?そりゃスカジーとかの方が早いんだろうし・・・・
うーんその辺はデジタル担当MUからの報告を待ちたい。ということでMUさんよろしく。
あとしかし内蔵のCD-Rとかも欲しかったりしてなんか物欲にまみれたい今日この頃
あー理由のすべてはなんかバッファアンダーランエラーが出てまったく書き込めない
我がCD-Rにある、うーんうーんうーん・・・誰かとっても良いアイデアちょうだい
ソフマップダイレクトか何かで購入したいんですが見てもどれがいいのか分からない
ということでそれぞれの方の「これがいいよ」という意見募集、皆様よろしく!人任せ。
17年振り(^^;) 投稿者:mu 投稿日: 6月 2日(土)23時04分10秒
まあ、一巡目でリレーマンガの目的はほぼ達成できてると思いますので。ゆっくりでい〜のでは
ないでしょうか。そもそもコミケで売るんでしたら、全ページ見せちゃうのも何ですよね。あ、
だからむしろ下書きの方がいいのかも知れませんね(^^;)。/さて。今日はGPM買いに行ったら
売ってなかったので、なすさんからいただいたタイムパイロット84等をプレイしとりました。
ん〜。エミュだけど今さらこのソフトコピーしても怒られないでしょう(^o^)。当時、大変好き
だったにもかかわらず短命に終わったゲームで、残念な思いしてたんですが。いや〜。面白い。
まさか今さら(移植等ではなく)ホンモノが遊べるとは思ってませんでした。R−TYPEも
やってみましたが、攻略法、殆ど忘れてるぅ〜(=_=)。でもまあ、この面白さは絶対懐かしさ
だけじゃないですね。最近ファミコンのソフトが結構売れてるそうですが、やっぱ単純明快な
ゲームって求められてるんでしょうね。今日、ジョイスティックが欲しくてたまらない状態になり
ました(^^;)。手が痛くなるほどコントローラー握ったのも久しぶり。豆できそうっす(^^;)。
しばらくは84かな。あれ?GPMやらなくちゃいかんらしいでしたね。明日買います。ではでは。
うわぁああ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 2日(土)16時45分48秒
なんか早いとこ自分の番が回ってきそうだなぁ・・・
えーと今はめちゃくちゃ忙しいのでちょっとスイマセン
ちと遅れます、今やってる原稿がおわり次第かかりたいと思います
締め切りまであと二週間あまり、うーんそろそろ回転あげないと厳しいなぁ・・
まちがい 投稿者:やつで 投稿日: 6月 2日(土)15時22分36秒
下のURLは下書きでした…
まぁせっかくなのでそのままにしておきます。
>>MUさん
エロイ展開になって嬉しがらないで下さい(笑)
それと、4P構成のつもりですが今考えてるネタだと話が広がりすぎになる(笑)
2Pにしたほうが?でも練習だし4Pでいいのかな。
売るとか言われるからどうしてもそいうこと考えてしまいますね。
まとまらなくていいですか。
(無題) 投稿者:やつで 投稿日: 6月 2日(土)15時15分13秒
うーん 完成してから上げるんじゃなかったのかやつでさん…
1コマ目の左が出来てない…
ここは機械的な何かを描こうと思うので資料を集めてから描こうと思います。
それかトーン買ってから。
なにかいい案はないですかね(他力本願)
他はもうとりあえず完成です。
来須川のおっちゃん似てねー!(笑)
いいのかこんなんで(笑)
まぁ無意味な絵があってもいいかと?
あーそれとー
断ち切りは右ですね。
セリフはかぶらないので大丈夫と思うんですが1コマ目があれですね。
これはセーフですか?切れても大丈夫だと思うんですが…
やっぱり枠線いれたほうが??
あと、メルトさんにちょっと影とかつけましたが蛇足…だったかなぁ…
ネタについていうと3コマ目はパロディですね(笑)
MASUOさんにわかるものと・・と言ってましたがじぶんどうやねん…
でもまぁ、神社でHはわかると思うので…
あとはそういうアホなシチュもあるんだなあと分かってくれれば…
あーでもマニアックすぎかなぁ…
Leafでまとめてはいるんですけどね…(好みはいりまくり)
MASUOさん、すんません 自分も結局これです(苦笑)
それと、下書きを友達に見せたら「やつでし破損した」っていわれました。
ドリ研さんのせいです(笑)
それと事務的なことを一つ。
リンクのページにいつのまにか僕がメンバーに入ってしまってましたね(笑)
まぁなんにもしないでいい研究所なので居座っておきますよ。
それはいいんですが、バナーが変。
それは僕のせいなんですが(勘違いして200×50でつくってしまっていた)
こっちのほうで直したのでそちらで何かをいじっていただければ200×40のバナーになるはず…
あ(^^;) 投稿者:mu 投稿日: 6月 2日(土)10時33分35秒
2頁目の3コマ目、私は「ちぬちぬに顔付けて擬人化してあるんだ」と思ってました。確かに
見直して見ると右腕が描いてありますね。ちぬちぬ部にモザイク掛けて、他の部分もトーン貼って
陰影を着けるとカバーできそうですが(^^;)。後、やっとえっちな展開になったので一安心(?)。
カレーの話、い〜ですね(^o^)。スキー場に行くと、食事と言うと限られちゃうんで、結構カレーに
なったりするんですが、西部系のスキー場のカレーは結構好きです。鳥のササミ使ったチキン
カレーとか、スキー場らしからぬ美味しさ(^^;)。たまに辛いカレーが食べたくなったら辛さが
選べる専門店(どっかのフランチャイズだと思いますが名前忘れた)。ピリピリチリチリと辛い
カレー食べます。後は…やっぱ自分ちのカレーかなぁ。野菜は大きめに切って食感の差を味わったり。
どろどろに溶けてルーだけの状態になった学食などのカレーはちとかんべん。蕎麦屋の小麦粉多め
のもったりしたカレーは…。いや、私、蕎麦は好きなので、めったに蕎麦屋じゃカレー食べない
なぁ(^^;)。ついでに書くと、カレーとライスを別に出してくるのってあんま好きじゃ無いですね。
上品ぶらずにライスに載せてこいやあ!って思います。あとあと。カツカレーって、カツの上には
カレーかけないで出して欲しいっす。カツのパリパリ感が薄れます。カツには自分でソースかけて
カレーとソースのWの味を楽しみたいっす。等々。「これが究極のカレーだ!」と決めつけず、
気分によって店を変える等、バラエティーに富んでるといいっすね(^o^)。…ああ、カレー食べた
くなっちゃったなぁ(^^;)。今日は…辛いのがいいなぁ。あ、リレーマンガUPしました。では
では(^o^)。…カレー頼むと、スプーンをコップに入れて出す店ってまだありますかねぇ〜(^^;)。
神国大日本帝国を印度と化す計画 投稿者:雨野村雲 投稿日: 6月 2日(土)03時52分21秒
現在午前四時近く、唐突にカレーが食いたくなっております。
「甘いカレーが好き」と言う人と「辛くなきゃカレーじゃねぇ」って人が居る。また、「蕎麦屋で出す日本的カレーが最高だ」てえ人も居れば「本格インドカレーじゃなきゃ駄目だ」と言う人も居る。
そりゃあ「甘いカレー好きも辛いカレー好きも日本カレー好きもインドカレー好きも満足させるような、絶対的に上手いカレー」を出せれば何ら問題は無い。けど、そんな完全無国籍で完全中辛カレーを作ると言うのは、いかほどの精進努力と、どれだけの知識や理解が要るのやら…
すぐに自分なりの「美味しい」カレーが作りたい欲張りは、まずある程度「理想の味」を決めてから、自分の味を見出し、他の人の意見を参考にして、思考錯誤と取捨選択を繰り返して行く…きっとそれが、卓越した才能無き料理人としては最も正統な道なのだろう。
難問は多く、前途は多難。
ああ、
こんな私に美味しいカレーのお恵みを。日本を印度にしーてしまへー♪
トミガン 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 6月 2日(土)02時54分39秒
富野ガンダムって基本的に弱そうというイメージがあるんですよね。
というか、ガンダムに限らず、ヲーカーギャリアにしてもビルバインにしてもエルガイムMarkUにしても。
マシン自体にしてはパワーアップしてるんだろうけど、敵マシンのほうが強そうだし。
無限ファンネル持ちのキュベレィなんて反則だよなぁ…。
それをなんとかして勝つというのが良いんですよねェ…。
まあそれだけなんですが。
【オマケ】
ながの〜ん氏、俺暫くイベント行けないので物キープダメですかね?
イベント 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 2日(土)01時11分31秒
こんばんわ、今日はイベント参加情報だよ、6/3の日曜日の東京イベント
ガンパレードミレニアムに委託するよ、委託商品は下記のURLのラミカだす
結構かっこいいぞ!いつからガンパレサークルになったんだ?そんな堅いこと言うなよな
http://chiba.cool.ne.jp/doriken/98.jpg
↑ちなみに画像はこれ
あと大阪方面のファンにも朗報!なんと大阪イベントコミックコミニケーション2に
参加予定のムチムチ7さんにも委託します!おおスゴイ!一回で2度おいしい!
こういっちゃ何だが絶対少数しかないと思う。その代わりクオリティの高いモノが
出来ていると思われる・・・ので・・・みんな見てちょーだい!
いちおうそのうちガンパレ女性キャラコンプリート予定ですが、今これかっとかないと
コンプリートの夢は果たせないぞ!(目に嘘と)さあみんな当日はイベント会場へGO!
ちなみにトプページにも書いたけどガンパレミレニアムはB−03bのBeta様に委託!
コミックコミニケーションの方はk09b/ムチムチ7様に委託決定!(たぶん)
さぁ君はコンプリートの夢に向かって進めるか!あとで泣き見ても知らないぜベイベー!
と初めてここを見た人は「なんちゅう偉そうなことを言う奴だ」とか思うかも・・・
御免なさいね、えーとこの一連のお話はネタです。僕は元々いい人です(目が・・・)
追加補完 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 6月 2日(土)01時04分03秒
MASUO氏の批評の前に少し補完を。
>やつで氏
タービンというのは、リレー漫画2頁目にあった「電童」ネタですね。
詳しくは此方を参照。
しかしこうしてみると、意外と「電童」って知られていない。
なす氏が言ってたように皆が知っているか知っていないか考えなければならなかったのかと落ち込み気味の俺。
ちなみにデータコマンダーというのはコレ。
>ながの〜ん氏
私は好きなんですがね。Ζ顔。
というか、その後のZZが最悪のデザインだったからなぁ…
未だに俺の中ではガンダム史上ワースト1デザイン。
Zはヒゲと同じく今までのガンダムのフォーマットから少し外れているために毛嫌いされてるんですよね。
神無月は、あのシャープな顔が好きなんですがね。
でも、PGZガンダムはシャープさがなくなっているので嫌い。
というか、MH百式もなんか違うんだよな…シャープさがなくなったというか。
まあ立体用デザインとアニメ用のデザインとは違うというのも分かるけどね。
ではここからが神無月のリレー漫画評価。
【1ページ目】
猟司氏担当頁とのつながりが希薄。
前張りを剥がそうそしているシーンが イマイチよくわからない。
(これから戦闘モードに移ると取ったのでしょうけど)
折角の前振りを生かしていない、勿体無いです。
剥がす事で何か秘密兵器が出てくるとか、スーパーサイヤ人になるとか色々やって欲しかったなと思います。
いや、前振りを全部使えというつもりはないです、取捨選択する自由はありますから。
でも殆ど使わないのは勿体無いし、リレー漫画の意味が無い気がするので。
HM-12改に「メルト」という固有名詞をつけるのはいいですね。
彼女自身が浩之達に一人の人格として認められたというのが想像できるし。
何気に髪形が変わっている所もポイント。
しかしすぐ暴走しそうで怖い名前<オイ
最終奥義はチャイナシンドローム?
…なんて書くとやつで氏以降の人がネタ振りに困りそうなので止める。
どうせなら、全身を出して欲しかったです。
1頁目の上半分と下半分とで不自然な空きがあるのは時間経過を表す演出でしょうか?
もしそうなら分かりにくいので、捨てコマとして間に黒いコマを置いてみてはどうでしょうか?
後、メルトの解説の台詞はアナウンサーの台詞でしょうか?
そうだったらもう少し分かりやすいようにしたほうがいいです。
【2ページ目】
遂にえろ〜んな展開!祝、要モザイク展開!
しかし見せ方がえろ〜んでないので減点。<オイ
この展開が「人格未形成なメルチだからこそ」という意味合いがあるのなら分かるのですが、
一寸違う気がするので。
エロシーンはやはりムッシュムラムラ!と来る位恥も外聞も捨てて描いた方がいいです。
なんか絵からMASUO氏の照れを感じます。
1頁目でもそうですが、誰の台詞か分かりづらいです。
この頁では、浩之のセリオに対する台詞。
コマの中に浩之の顔を描くとか色々した方がいいです。
【全体表】
1回目と比べて画面が鮨詰めで息苦しいです、特に2頁目。
というか、キャラがコマに対してでかく描かれ過ぎなんですね。
もっと隙間を空けて欲しいです。
後、展開的にも詰め込みすぎですね。
無理に詰める位なら頁数を増やしてみては?別に頁数上限はないのですし。
まあこんな感じでしょうか。
実力が無い奴の批評は不必要に偉そうで傲慢に聞こえるからイヤだ<神無月
人の批評を言っているヒマがあったら自分の作品のレベルを上げろといいたい、自分にな。
今回は、他の人が既に言っている所は外しました。
ところで今更ながら1回目の質問。
(VN試作品作成中に気がついたので)
5頁目最後のコマでメルトの右拳が回っているのは電童ネタ?
…そういうこと言う前に、自担当リレー漫画をとっとと仕上げろ、神無月<切腹物
Gのデザイン 投稿者:猟司 投稿日: 6月 1日(金)17時21分26秒
>>猟司さんはNT−1かぁ・・・知る限りザクにやられた唯一のガンダム
>>カスタム実験機でしかも新時代の技術満載でガンダムの名を持ちザクに
>>やられた悲しきガンダム
が、後のGMカスタムにと引き継がれ最大人気GMを産み出し、デザインラインは後のガンダムシリーズの一部フォーマットにもなった…と、MGアレックスいじってて思うですだ。
>>ゼータはなぁ・・今でもあの面が嫌いという方が多い。いわゆるゼータ顔。
>>富野ガンダムの真骨頂、メカとしての強さではない違う強さを持ったガンダム
>>アレこそがガンダムだよなぁ、
ま〜タイミングのいい事に、この前気の迷いでHGのΖをGETしました。HGUC百式を添えるのが吉です。
今見ると、平成に入ってからのガンダムの殆どには、Ζのようなシャープな面取りは見なくなっていますね。特に膝下は今こういうのは出ないかも。細かい意匠は引き継がれていますが。Ζ自体もMG・PG化の際にその辺の要素を消してしまっていますし。
私も自分のメカデザインにあのソリッドでシャープな造詣をもう一度求めたいものです。(だから模型買った)
…そういえば私のメカデザインって何の影響なんだろう…?
ばはははは 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 1日(金)13時22分10秒
なで切り超人参上。というか先に参上してるぞ?お、やつでさんじゃないですか
なるほど、そういう見方になりましたか、まぁ私のスタンスとしてはマンガの描き方
のお勉強をみんなでしましょうと言うスタンスなので、まぁネタとかそういうのは
個人個人でやってもらうと言うことで・・・だって俺のネタが減るじゃん
さて、上記にあげたスタンスなのでタービンや無表情などのネタについてはここでは触れません
では何を斬るか、そりゃコマ割とかそういうモノでございますね、ではレッツ撫で斬り
レディGOの吹き出しがたぶんとじしろになるので読めなくなるかなぁ・・・
コピー誌では致命的。あーちょっと話がずれますが某エロ雑誌の編集さんに
聞いたんですが、今の新人マンガの投稿募集要項に紙の大きさを書いてない、もしくは
書いてある場合は本来の原稿より縦長になっていたりするんですよ、こりゃ何でかというと
ホントーに今新人で投稿してくるような人はみんな原稿の左右とか、とじしろとか
裁ち切りとか本気で勉強してこないそうなんですね、で仕方ないから書かない
もしくは書いても小さめに描かせて、あとで編集サイドでなんとかする、とかいう方式に
なるそうで、この辺はホントーに同人誌で何本も漫画描いてるような人でさえ出来ない
なんかあきらめたように言ってました、このことは要するに読者に対する読みやすさの話で
実は編集に何のメリットもない話です、私もここで何度か言ってますが・・・中裁ち切り
分かってやらない人は禁止。ドリ研では禁止。もう決定、禁止、以後禁止。注意セヨ
あとはまあ・・・画力の問題なので本人の奮起を促す事と言うことで・・・
やつでさん言うオーラバトラーのコマですが(笑)これは遠近法ですよ
ちんちんがこっちにあるんですよね、でもそう見えなかった、そりゃ何故かというと・・・
対象物が周りにないからですな、足とか、うーん・・・あとは書き文字に迫力不足
なトコくらいかなぁ・・・実は前のと違って斬るところが無くなって来てますね
あと浩之の無表情をどうにかしてくれ、の所は台詞だけなのがちょっと残念かな
以上撫で斬り、あんま斬ってない。
あうーっ! 投稿者:やつで 投稿日: 6月 1日(金)11時43分19秒
くわっ!電源切れて長文消えた!! メモ帳はだめだ。
ワードなら何とか復旧できるので今度からはワードで書こう…。
本編にはいりますね。
マスオさんの漫画の感想。
むずかちい。
続きを描くのむずかちい。
一貫性がない…気がします。
まずはタービン、ネタだけ出しておいてビジュアル的な説明がないので
なんのとことやらわかりません。Gガン知ってたらわかるんですかね?
ぼくはスパロボやったしGガン見ましたがわかりませんでした
というかわからない人にもわかるように説明希望。
そもそも高機動っていいんでしょうか(ぼくはハヤイのはいやです(笑)
そして、その機能の説明がないまま次に…僕はとりあえずこれを無視することにします
(わかんないし)
そして次の機能のことなんですが、なんで最初メルト無表情なんですか?
このままだと明らかに負けますね。このままでは、このままだと
ひろゆきたんは萎えたまま終わるでしょ。
来栖側のメカがそんなんでいいんでしょうか?いけませんね。
ということはこの機能を使うことは試合の大前提とも言えるのではないでしょうか?
ぼくはそう取りましたがどうでしょー?
そうであるならば、マルチの反応は不自然じゃないですか? え?その機能使うの?みたいな。
むしろここからが本番ですよーみたいな感じにしたほうがいいのではないかと。
絵文字で言うところの(≧▽≦)ノとか。
メルトが最初無表情な事はべつにいいんです。
機能を使うことによって変わった性質をあーピルすればいいわけですから。
次の機能の伏線であればいいわけです。
TV通販みたいなもんですね。
むひょうじょーですーこまりましたー。
はい、ではこの機能を使ってくださいという。
そのへんの売りを前面に出していただきたい。
まぁ、続きは浮かびましたから今から描きます。
んで、絵的なことにもちと…
二コマ目は好きです(笑) なんかね。
あとは..やはり手ですかね。
自分の手を参考にしながらデフォルメではあるけれどもリアルさを追求していただきたい。 まぁ、手は難しいですけどね。
僕もかけてません。お互い精進しましょうね(≧▽≦)ノ
負けません!のマルチ…目に輝きがないなぁ
ロボットではあるけれども、やはりここはキラキラと盛り上げていただきたい
大丈夫です、作品中のまるちは萌え萌えな目でしたし、
ながの〜んさんのはわわな目ですからその程度のフィクションならいいでしょう。
というよりそこまで来須川のメカは発達済みでしょう
それともなにか意図があってアノ目に?
見当違いナこといっちゃってたらすいません…
あと、3コマ目がちとおかしいかと。
メルトたん大きすぎ(笑)
オーラバトラー並(笑)
こういうデフォルメ(かな?いや誇張表現か)はイメージ世界のみ許されているのでは?
たとえばくれよんしんちゃん、母、みさえがときどきごじらになって
巨大化して光線はいたりしますが実際世界に影響はないですね。
しかし、このコマは物質的にひろゆきたんに影響を与えてます。そこで違和感が生じるんですが…そんなことないですかね(どうだろうね)
ぐわわ!!!!めっちゃ見当違いなこと書いてる!
ひろゆきたん自体がメルトにぐわしされてるんじゃないんですね
アノ棒がぐわしされちゃってるんですね(笑)
そして顔が奥のほうに見えてる…と
いや、だめっす、何べんも見てやっとわかりましたから(笑)
理解した後、強くその先入観をもたないとそうはみえないと思うんです…
少なくとも10秒くらいじっと見て理解できるようじゃないと..とおもいました
こまちっちゃいし。というかコマがちっちゃいからいけない(笑)
迫力を出す為に棒を前面に押し出されたんだと思うんですが
ちむ○にリアルさがなかったのでわかんなかったです
自分のを参考にしながらデフォルメではあるけれどもリアルさを追求していただきたい。 まぁ、ちむは難しいですけどね。(つうか、やめい)
僕もかけてません。お互い精進しましょうね(≧▽≦)ノ
(するのかするのか?)
あと、どうでもいいですがパンパンというところはパンパンパンズンズンズンとかにしたら
受けが狙えますよ(笑) まじあんねたらしいです(ぼくはやってないですが)
となで斬り?なのかな? いちおう無理な注文はしていないと…
思うんですがどうでしょう…
とりあえずこれから風呂はいったと描きます
前の回のははやくNAGANOさんに描いて欲しくて未完成のまま上げて完成を挫折しましたが、実際作品として出すまでにはかならずやかきなおしをすることにします。
今回のは遅くなっても完成版を出そうと思ってます。
それと、MASUOさんコミケはジャンル何です?はむちゃ?(笑)
僕は動き回れるか不明ですが暇があればおじゃまさせていただきますよ(´―`
そうなのねん 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 6月 1日(金)01時49分58秒
うう・・・御免なさい・・・裏切り者はわたしです、うちのは1210Uでございます
でも同じように引っぺがすとやっぱ両面テープなんですね、しかし精神衛生上
穴があいてる状況があんまりよろしくないのでテープでふさいだり・・・
しかしみんなゼータが多いなぁ・・・もしかして主役級ガンダムしか入ってないのか?
猟司さんはNT−1かぁ・・・知る限りザクにやられた唯一のガンダム
カスタム実験機でしかも新時代の技術満載でガンダムの名を持ちザクにやられた悲しきガンダム
ゼータはなぁ・・今でもあの面が嫌いという方が多い。いわゆるゼータ顔。
富野ガンダムの真骨頂、メカとしての強さではない違う強さを持ったガンダム
アレこそがガンダムだよなぁ、富野さん以外が作るガンダムはみんなもの凄いビーム兵器か
普段の何倍もの反応をする加速装置が付いたガンダムかのどっちかしかない・・・
だからってゼータが面白かったかは別。まぁああやって加速装置か強力な武装しかないのか
とか見せられたので(0083とかガンダムXとかガンダムジェミナスとか)
富野さんむかついてターンエー作ったんだろうねターンエーは一機で地上を滅ぼせる
システムにナノマシン散布装置月光蝶がついてるわけだ、アレはその辺の人では思いつかねぇ
単体で地上を滅ぼすなんて普通考えつかん、しかしあれもまぁ物語の作り方として
「壊せるんですヨー」って言われれば物語を見てる我々の側から見れば「ああそうなの」
というしかない。あれが物語において重要なんだなぁ・・・
作品中で女の子を出したとする、その子がかわいいと読者に思わせるためには
実はかわいい絵を描く修行をするのではなく、周りのキャラに「あの子はかわいい」と
しつこく言わせればいいわけだ、奇面組だって奇面だ奇面だと最初言われ続けるから
読者は奇面なんだと思うわけで奇面具合ではよっぽどガキデカのほうが奇面だ
同じ原理であの子はかわいい、綺麗だとしつこく言わせればいいわけで本宮ひろし先生の
マンガとかもそうですね、べつによくみりゃ女なんだか男なんだか分からない絵ですが
いつも主人公が「綺麗だ」とか言うからあの作品中では綺麗になる。
うーんとなんかこんなトコでこんな秘密を書いていいのやらなにやら・・・・・
なんかガンダムの話が作品論に変わってしまったがそんな話。なすさんの代わり。
MSN−00100 投稿者:ためしてガッタン 投稿日: 6月 1日(金)01時30分25秒
MASUOさん、夏コミ当選おめでとうございます。
私も『ガンダム占い』やらせていただきました。
『百式』「生まれつきの虚言癖です。都合が悪いとすぐ黙ります。そんな貴方が素敵です。」
…。(^^;)以前の自己紹介で血液型・不明と書いた通り、調べた事が無いので「不明」で占って
もらいました。ちなみに、ほぼ間違いないと思われるA型だと。
『初代ガンダム』「人生のエースです。怒涛の貫禄です。言う事ないです。」…。(^^;)
これは違うな…。そんな貫禄とかないです。(^^;)
ううっ、おくれたっ 投稿者:Zガンダム・MASUO 投稿日: 6月 1日(金)01時06分06秒
やっとこさリレーマンガ残りアップしました。
次はやつでかずきさん、どんな展開にしてくれるのか楽しみです。
しかし、スキャナにそんな裏技が・・・早速引っぺがします。
うちのもCANONの636U、もしやドリ研御用達?
ちなみにコミケのほうは「うじゅら屋」G02aで受かってたっす。(バンザーイ)
うわい 投稿者:やつで 投稿日: 5月31日(木)23時48分50秒
僕もZでしたよ かな〜んさん(笑)
うーん ヤクトドーガ(クェス用)とかがよかったなぁ ガンダムちゃうけど(w
ながのーんさん、すごいっすね スキャナ(笑)
僕のと同じ機種ですかね? CANONの636U
ええ、とりましたとも、今まではB5サイズを取り込んでたんですがこれでA4も取り込めるようになりました ありがとうながのさん(≧▽≦)ノ
側面の段差は意外にも両面テープで止めてありましたとさ(笑)
あ、そいえばメディアコミックス、TOHEARTのアンソロジー(VOL4)買ったんだった
ダメージ受ける前に。
勉強の為に買ったんですが、めちゃつまらん…
実は葵チャン漫画も描いた私ですがTOHEARTにそんな愛はなかった。
しかし、このレベルでいいのかと思いました
ながの〜んさんの漫画に比べると…げは。
リレーマンガ一応UP。 投稿者:mu 投稿日: 5月31日(木)22時56分15秒
つまり、ガンダムは主役メカ、しかもガンダムだけ並べても占いのネタになるくらいバラエティーが
有るってコトですか。ん〜。もし当たるなら、どっちかというと火器重視じゃなくて、スピード&
速攻のタイプがいいなぁ。どのガンダムがそうなのか知りませんが(^^;)。/さて。一応、リレー
マンガUPしておきます。猟司さんの「ぴたん」がどうつながるか不安でしたが、なるほど。
良い感じでつながってますねー(^o^)。「あそこのタービン」はどう凄いんですかね?/関係無い
ですが、この前、「マルチをモデルにしたダッ○○イフってどんなかな?」と検索してみたんですが。
「マルチ+ダッ○○イフ」で、いやー。出てくる出てくる。「マルチタイプ」え?モロ当たり?
ちゃう!マルチスピードタイプ。とか。マルチ電動タイプとか(^^;)。結局、「マルチと言う単語
は広義すぎて検索できない!」と言う結論になりました(^o^)。実寸の人形をマルチに似せた人の
ページは見つけましたが、全然マルチに似てないにょ(^^;)。あ、私、別にマルチ萌え〜、では
無いのであくまでネタ探しでやったんですが(本当)。誰か見つけたら教えて下さい、ではでは(^o^)。
ガンダム占い2 投稿者:猟司 投稿日: 5月31日(木)06時20分13秒
…いや、ゴテゴテ携帯物持ち歩いてるからそれっぽいか。物欲にマミレてるともいう。
ガンダム占い 投稿者:猟司 投稿日: 5月31日(木)06時14分14秒
猟司さんは「NT−1 アレックス」です。
はっきり言って、完膚なきまでに弱々の不幸者です。けれど、むかつくくらい容姿端麗です。
…余計なお世話だ。
占われてみる 投稿者:神無月壱郎 投稿日: 5月31日(木)05時16分52秒
**********************************************************************
19XX年XX月XX日生まれのB型の神無月壱郎さんは「Zガンダム」です。
何事においても繊細です。何をやらせても天才です。が、薄命です…
**********************************************************************
うはぁ、ながの〜ん氏より旧式ですか!?
なんか悲しいなぁ、やはりヒゲの方が良いよぅ
それはともかく俺が天才だったら世界中の人は全て天才だと思うのだが
それとも「天才バカボン」の天才?
薄命ッぽそうなところは当たっているけどな
不健康な生活しているから
(無題) 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月31日(木)04時53分37秒
naganoさんは「ZZガンダム」です。
何処から見ても異色です。日々、受け狙いです。意外に、一番優秀?!
わはーガンダム占いなるモノをやってみた、何を根拠にか知らないがこうなった
ほかのサイトにもあったのでやってみるとアプサラス2だった、好きなモビルスーツは
ガンダムヘビーアームズでむかし某さんに「ガンダムレオパルド」といわれたことが
どいつもこいつも火力で何とかする奴ばかりだ、もしかして僕は根が重MSですか?
ホントだ。 投稿者:mu 投稿日: 5月30日(水)22時39分47秒
あああ〜。雑誌の広告みたら、大体は「とらのあな」と書いてありましたが、会社名みたら
(有)虎の穴になっとりました。また社名間違えちゃったか(>_<)。でも店舗とかバナーとか広告
では「とらのあな」のひらがな表記なので準拠すべきではないでしょか(^^;)。くどい?すまんす。
モノの性能向上で思い付くと言えば。修正テープ!今までリキッドペーパーとかミスノン塗って
ふーふー吹いて乾かしてたのが、いまじゃカラカラ〜とやって直後に書けるんですから。マンガ
には使えないかも知れませんが、事務用には充分。後は電動自転車とか。昔はエンジン付の自転車
とかもありましたが(古いゾ(^^;)。でもやっぱなんと言っても半導体でしょう。8ビットPC
の頃から比べると何100倍も早くなってるし、値段は安くなってるし、ウルトラ警備隊のワイド
シーバーなんか携帯で再現できますし。そういや、ビデオカメラって、通信速度が充分あれば、
ネットで飛ばして家のHDに録画できそうですねぇ。記録メディアがワイヤレス。なんか凄い!
来年くらいには実現してるかも。マンガもダウンロードして読むのが主流になったりして(^^;)。
子供の頃って「21世紀にはこんな未来が!」って良く見かけましたが最近そ〜ゆ〜の見ないなぁ。
ちょっと夢が足りてないのかも。実現できそうな物しか見てない?>私。む〜(-_-)。では。
しかし 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月30日(水)17時57分29秒
コミケの当落って結構ドキドキしますね、こんにちわ、一日パソコンの前にいたながの〜んです
もう目がしょぼしょぼしますわ、張っても張ってもおわらん。困ったモンだぜパワートーン
なんと行っても何枚張っても初期投資以上金がかからんのがいいね、金にうるさいドリ研
なんかここにもはろう、こういうのもいいなとかやってると無限に時間があってもたらん
いい加減慣れてきたので「これ以上は自己満足だ」という境界が分かってきた
それでもしかしやってしまう。うーんまぁでもみんな私ごときのえにそれほど期待してない
でしょうからまぁオモロイネタとか構図とか考えつつ頭をひねれーってとこで
最近絵が描けると言うことに本気で自信がない、そりゃ人よりはうまいとは思うが
俺より上手い人はホントーにいっぱいいる。それこそコミケのブースの半分は俺より上手い。
あーやんなるなぁ。しかしまぁネタとか構図とかマンガ技術とかメカとかが
そこそこのレベルで描けるとなるとそんないないかな?
今まで応援してくれてる皆様のためにももうちょっと自信を持っていこう。
しかしワコムタブレットインティオスいいねー、ハイテックC、ピグメントライナー0.1
に次いで「ながの〜ん神器シリーズ」に殿堂入りさせたいくらいだ。
しかしこいつの欠点はお値段だ、この値段だしゃ当然の性能。惜しい、殿堂入りを逃した!
その代わり上記の2品はまぁ私の中では殿堂入り、どっちも一本200円。安!
もうピグメントライナーなんてネット通販でまとめて20本くらい買ってしまったしね、
しかし最近モノの性能の向上は著しいね、と、まただらだら書き込みしてるな
なすさんの以内分長文を書いているが彼の長文と違ってないようがないね、ごめんちゃい
さてコダーさま、ありがとうございます、でもまだまだドリ研だからここって配置では
ないとおもいますよ、たまたまですよ、たまたま
お、MASUOさん、いいじゃないですか、細かいところは2ページ目があがってからにします
ところでMASUOさん所は受かったんですかね?
やつでさん、そりゃ分かりますよ、あそこで見かけてますからね(笑)
お互い頑張りますか
ではそんなことで、皆様頑張りましょうかねーん、あ、頑張りすぎ?
感想 投稿者:ためしてガッタン 投稿日: 5月30日(水)17時41分20秒
ども「先週の『シスプリ』は、なかなか良かったなぁ。」などと今さらな、
ためしてガッタンです。流石あみやさん、林原さんとラジオやってただけあるな。などと、訳の
解からない所で感心。(おいおい ^^;)
NAGANOさん、なすさん、やつでさん。夏コミ当選おめでとうございます。
神無月さんは、残念でしたね。
遅ればせながら『たらばがに』の、感想。
今回は、マルチが敵発言…。(^^;)そして、他社のメイドろぼーんイメージが(笑)
う、ディフェンサー出てる…。(^^;)ここに、いろいろ書きすぎるのは、やめた方がよいな…と、反省。(これは、感想じゃ無いな ^^;)
たしかに「セリオさんてスゴイですぅ」でした。(^o^)セリオさんの、つっこみもいいです。
濡れ髪マルチも、よい。はうぅ、セリオさん素敵です。
あと、表紙って色が違うだけだったんスね。(^^;)(←また勘違いな人)
『ドリルさいえんす』期待してますね。
例のゲームは、ちょっと『シーマン』ちっくでもあるかなぁ?(^^;)
みなさん原稿がんばってくださいね、それでは。
うむ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月30日(水)08時36分26秒
なんかですね、色々あって目から鱗事件報告。
原稿をいつも取り込んでくれるかわいい奴、僕のキャノンのスキャナーくん。
でも彼はでっかい原稿を取り込むには向いてないんですね、でも僕は考えました
なるほど原稿台のガラスを押さえてる部分が段差があって困るので、こいつをとっちまいました
いやーフラットふらっと。いらないなら取る、基本だね。
皆様コミケ当選おめでとう祝いありがとうございます。
頑張ってげんこうかかなきゃなぁ・・・ってこのペースだと昔エントロピーを描いた
時と同ペースになりそうな予感・・・すなわちきつきつ!こわ!
まぁでもガンバロー↓下げ気味。
こみ 投稿者:やつで 投稿日: 5月30日(水)01時18分23秒
ティカップなかなかは入れませんでした…
NAGANOさん、受かりましたかーおめでとっす! たらばがには友人に既に買ってもらってます!
なすさん、受かりましたかー おめでとっす! 早く回復をお待ちしております!!
かな〜んさん、落ちましたかー ご愁傷様です… ともに精進しましょう
やつでさん、受かったようです ご愁傷様です… どうすんねん…
おい。 最後の行、何か違うぞ。
NAGANOさんには既にばれてたようですが受かってました(笑)
受かったんだから喜べ。悦べ。
いや、家に帰る途中郵便やさんが目の前と追ってすごいどきどきしましたけどね
どきどきぽやっちおーーーーー!
とりあえず いたると超大手サークルかもくる大阪のコミコミで勉強してきますわー(≧▽≦)ノ
祝!!コミケ当選 投稿者:MASUO 投稿日: 5月30日(水)01時04分05秒
久々にカキコのMASUOっす。
新刊、ついにドリ件初のカラー表紙ですかっ!!
これでお客の視線は釘付けだぁ!!
寺田ヅケ夫さんの塗ったカラー拝見するの楽しみです。
遅くなりましたが猟司さんのリレーで気になった点、
2ページ目の2コマ目の浩之の顔が判りにくかったくらいです。
しかし、ウルヴァリンやらエディ・マーフィー、データ少尉が登場とは・・・
やっぱデータ少尉はフラッシュ(感情)回路搭載っすか?
それで自分のほうはといえば、遅れ馳せながら
やっとペン入れ終わったリレーマンガを1ページ上げました。
続きは描け次第、明日にでもアプしますです。
まだまだ修行しなければ・・・
コミケ当選おめでとうございます。 投稿者:コダー 投稿日: 5月30日(水)00時05分40秒
>でその問題のスペースは東館三日目 I−18でございます。
場所は島中ですが広めの通路に面していますので準偽壁相当では?(通知に同封の配置図参照)
それなりに配慮してるかも。
でも 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月29日(火)22時28分01秒
虎の穴通信とか虎娘とかあと会社名は(有)虎の穴とかみんな虎って書いてますよ
とどうでもいいところで対抗心を燃やす僕
とら委託。 投稿者:mu 投稿日: 5月29日(火)22時11分47秒
ながの〜んさん、「虎」じゃないです。「とら」です、とユーザーの名前を間違えるとこっぴどく
怒られる私なのです(^^;)。前回の委託では、結局とらのあなの雑誌広告に載る前に売り切れて
しまったので、残念でしたが、今回はきっと載りますね(^-^)。やっと雑誌メディアに載る、と
言うコトですね。宣伝効果大な気がします。とら通買う人とか、とらのあなHP見に来る人以外
にも見てもらえると言うコトですから。/ベルセルク21巻、ちゃんとそれなりの所で終わってる
ので納得できました。…次は年末ですか。やっぱ隔週で読むのは辛そうですねぇ。ではでは(^o^)。
まもなく 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月29日(火)17時18分40秒
虎に委託したいと存じます、欲しいと思われる奇特な方、今しばらくの辛抱を。
コミケ 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月29日(火)02時37分01秒
えーとなんかみんなコミケに振り回されてるみたいでちょっといやんなながの〜んです
コミケはねー・・・終わり。長い物には巻かれるタイプ。
さてそんなコミケでございますが幸いにも?ドリ研はスペースを確保できました
わーいわーい・・・嬉しいならそういうべきだ、はい。
でその問題のスペースは東館三日目 I−18でございます。
わー島中だぁ、やっぱこれが実力よな。むうううう、まだまだだなあ
いっそのことお誕生日席くらいになれれば良かったのににょ〜とかいって
これこれ、落ちてる方も大勢いらっしゃるんですよ、もう少し慎みなさい。
はーいへーいほーいうっほほーい。なんやねん。いやなすさんが最近突っ込んでくれないんで
ところでなすさんもスペースがとれました。ずーっと落ちてたのにね、理由は毎回
前回の応募番号を無くしていたから何だよね、お茶目さん。
なんだかんだ言ってクォンタムとか出るかも、出ないかも。
さーてなんかいそがしくなってきたなぁああああ!そろそろ原稿描かないと
締め切りに追われる毎日でうはうはになりそうだ!わはは!受かったんだからやるか。なんか・・
まぁその〜 投稿者:雨野村雲 投稿日: 5月29日(火)00時49分36秒
ガンパレードミレニアムには参加する所存で。ガンパレページも作るほどのガンパレさんなのです、実は。その割に最近全然ページを更新してませんけど。はふーん。
参加サークルを見ると、色々な「味」を持つ方々が多くて期待大ですね。
夏ですが…えーと、い、委託でも探し出して買うと思いますので、委託の予定がありましたら、よろしければ委託先などをお教え下さい…だから、あの、そう気を落とさずに…(汗)
…ベストエンドは、ブロッケン男爵の妻?
ご武運を祈り続けている雨野でした。それでは。
ちょっと弁護。 投稿者:mu 投稿日: 5月28日(月)21時44分38秒
ながの〜んの塗りを手伝う。う〜ん、そんなスキル無いよ〜(=_=)。ながの〜んの横で絵を描く。
描く、描く…。誰が?えええ〜っ!?ってなりますね(^^;)。まあ、前に書いたゲーム形式でなら
描けるかなぁ?とも思いますが、やっぱ尻込みしちゃいますわ。それに、その時始めたのが、あの
bleem DCですもん。そりゃあ見ますわ(^o^)。DCユーザーの垂涎の的ですって。まあ、
結果はPSソフト1本のみの対応で残念なモノでしたが。/首から上プリメは…。差別化で言うと
もうこれだけインパクトがあれば成功と言えるのでは?少なくても話題にはなりますね。ん〜。
なにか人間として間違ったコトを言ってる気もしますね(^^;)。/コミケ当落は気になりますねぇ。
やけ酒でゴー 投稿者:かなーん 投稿日: 5月28日(月)20時09分03秒
夏予想通リ落チマシタヨ、ザマーミロ、オレ<ヤケ
なんツーか、日頃の行いの悪さがって奴と言うか、もう何がなんだか。
ダミーと思われてるのだろーか、去年の冬も3回目でやっとって感じだし。
なんか今日はやけ酒の嵐って感じですな。
ムギー、壁なんて夢どころのレベルですらないですよ、グフー
ア、ソウイヤ北斗の拳続編載ってる新雑誌(名前忘れた)2号結局読み忘れてた。
明日3号出てしまうからもう読めない、結局どういう展開だったのやら。
まあ、それほど期待してないけど(麦)
日本オタク界に新たなる驚異!? 投稿者:かなーん 投稿日: 5月28日(月)20時01分40秒
これって明らかなプライバシー侵害では?http://news.yahoo.co.jp/headlines/hwj/010528/cpt/14410300_wircpt001.html
こわいー 投稿者:げしょ一郎 投稿日: 5月28日(月)17時04分57秒
なんだかなぁ、昔の安永航一郎のマンガでゴジラ対鉢植え女ってのがあったんだが
それ思い出したなぁ。そうビオランテのパロっす、でもあっちは足首から下が植木蜂
ってだけだったのでこいつのインパクトにはかないませんなぁ。
気分はもう八墓村?
こわ! 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月28日(月)16時06分10秒
よく見つけてくるねーいつも、ところで例のイベントに出すグッズが終わったよ、たぶん
あとは総帥の感想待ちだね、さーて問題あったらまずいなぁ・・・
さて年間イベント参加回数の少ないドリ研だけに、今回ゲッとしないともう無いかも
と、無駄にあおる。無駄だ、ちなみに委託なのでまぁたぶん発見するのこそ至難の業かと
評判良かったらちゃんと夏コミあたりで売ろう。はて?そういえば夏コミの当落通知が来てる
とか言う話をちょっとどこかで見た気が・・・いったいどうなったんだろう・・・
隣のギャルゲー 投稿者:猟司 投稿日: 5月28日(月)07時02分37秒
http://www.ai.wakwak.com/~pusai/sekai/tomak01.htm
日本人の感性ではたぶん理解できません。というかしたくないです。
でもシステムはプリメのパクリ…らしい。
おはようございます 投稿者:ながの〜ん 投稿日: 5月28日(月)04時09分02秒
なんか最近寝てなかったな〜イヤー今日は寝た寝た、この私がなんと10時間も寝ましたよ
私の生活を知ってる人はびっくり、だってねない人なんだモン私。
さてそれはそれとして、ヅケ夫様お疲れさまでした私ごときの絵に色を塗っていただき
大変ありがとうございました。某方は、「いやそんなに違わないよ」と慰めてくれました
慰められると辛いねん、ちぇ、修行し直しだ。師匠を見習って頑張りますよ。
くそう世の中の絵を描いたり見たりしてる奴・・・俺は色塗りも修行してやる
でもちょっと今は漫画描くので手一杯だからそのうち。うぬううう、ミテロ・・・
しかし楽しい一日でした。サイコーに楽しかったのが、私のうちは机とパソコンが
並んでおいてあるんですが、私が机で絵を描いて、隣でヅケ夫さんがパソコンで色を塗る・・
うおおおおおおおなんて理想の環境なんだ!お絵かき人間同士「アレはなんだねー」とか
「ああいいですねぇ」とか絵の話とかしながら作業をする!うわああ、た、楽しいいい!!!
これだ、俺の求めていた理想郷は、あーもっと絵を描く友達が欲しいい
だってこの間のレボなんかひどかったよ、僕が一生懸命絵に色を塗ってる最中
いきなりやってきたドリ研御一行は上着も脱がずにゲーム初めて「ほー」とか「へー」
とかいってなんか楽しげにやってるからちょっと見てると「おまえは絵を描け」とか言われる
「じゃぁ手伝え」とか言うと「誰か手伝える奴がいるとでも思ってるのか?アアン?
とかいわれる。非道いよドリ研メンバー。シクシク・・・
あーしかしまぁ楽しかった。良かった良かった、うんうん。
では日記のような文章にもこれでケリつけて、そろそろご依頼の件をやりますかね〜サイナラ