まあ、リリ様がいれば僕はそれで。 投稿者:やつで  投稿日: 3月10日(日)00時26分23秒

 うーん…∀の後はそうなってしまうんですか。
まあ、ディアナ様はなんかーまあ、いいかなって気がします。
むしろあそこでそのまま老衰というほうが幸せだったのではないかなとか。
劇場版見たいなあーでも近くの映画館でやってない。ドラえもんはやってるのに∀がやってない。どういうことか?
ええい、責任者を呼べ。そして∀とセーラームーンを上映させるように…
まあ、それはおいといて、∀はグエン様やマリーベルにさえ助け舟を出しましたから
とても冨野さんの作品とは思えない幸せな結末で(笑)
キエルお嬢様もなんだか得しててみんながみんな幸せだったようなきがします。
そしてただソシエだけが哀しげだったからいっそう哀しさが伝わってきたんだと思います。
 まあ、後味の悪いエンディングはなんかトラウマになったりぐんにょりしてしまいますが、
ハッピーエンドだけじゃやっぱりつまらないですよね。といいつつザンボットは皆死ぬから見たくないし
Vガンダムももう一回見たいとは思わない。うーん…
 そういや逆襲のシャアの小説版ではその「子供の力でなんとかする」というのがありましたね。
まあ、「なんでやねんっ!」って思いながら読んでましたが(笑)
しかし、どういう力だ?ニュータイプはどこまで進化するんでしょうか。

 全然話しかわって原稿のことですが、トーン貼りはじめてなかなかいまいち感がぬぐえない。
なんていうんですかね、ページ全体の色調に四苦八苦してます。
白黒をバランスよく配置する事ってすごく大事な事だったんですね…
ながの〜んさんのマンガでも、意味もなくトーンが貼ってある…
ように見えるけどなにか意味があるんだろうなあ・・・と思ってました。
色調を整えるためだったんですね…って違いましたか?

FFの映画 投稿者:mu  投稿日: 3月 9日(土)23時56分55秒

や、ターンAのその後はそんな展開だったんですか。なるほど。しかし、ネタバレになって
ませんか(^^;)?まあ、私的にはすんなり納得行く結果と思えます。/で。鬼武者2を頼む
際に、話のタネについでにFFの映画のDVDも買ったんですが。う〜ん、なんとも不思議
な映画でした。実写との違和感は思ってた程ではないですが、ちょっと質感は足りて無い
です、ひとつひとつの動きがなんか軽いんですよね。足で踏み止まった際の反動とかが
表現されてない感じします。重そうな銃もなんか軽そう(^^;)。ストーリーは…。いえ、
書くの止めておきます、そのうち貸しますので観て下さい。制作意図そのものがファンタ
ジーかも知れません(^^;)。と、つい悪意を込めちゃう私でした、すまんです(-_-)。
PS2も届いたんですが、PARが動かず。箱には30000番も対応、と書いてあって安心
してたんですが、どうやらこっちも買い直しが必要(-_-)。あ、でも、DVD再生は安定
しているっぽいです。今日は時間無いので鬼武者2は明日やってみます。ではでは(^o^)。

うーんまあ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 3月 9日(土)13時27分32秒

確かに商業としてはしっぱいですな〜〜

もう綾波のナニを見ても「綾波ってアレなんだよなあ」とトラウマのように思い出す
まあしかし商業では失敗してましたが作品としてはどうだったか?
・・・・・うーん・・・ガンダムって同じくらいひどい話にZがあるけど
人気あるし商業としては未だにプラモも出てるんだからまるで商売にならない
エヴァよりはマシかもしれん。と言うことはオチがどんなにひどいかどうか
とかよりも後味が悪いかどうかの違いか?しかしそういえば商売になってない
訳じゃないのか、エヴァも。売れないのだったら作ってないしなあ。

うーむガンダムの話では割と有名な話に逆襲のシャアで富野監督が
ベルトーチカとアムロをくっつけて子供こさえてその子の力でいろいろなんとかする
と言う話だったのをスタッフや外野からの
「アムロは子供つくってオヤジになって欲しく無いなあ」
「ベルトーチカとくっつくのはど〜かと思われ」
なんて言う意見を聞いたおかげで最後なんだか「ニューガンダムは伊達じゃない!」
って台詞だけでアクシズ押し戻しちゃう映画になっちゃう。

作品をつくろ〜と言うときはあんま人の意見を聞いてはいけない気もする。
ちなみにベルトーチカとはZの時に主人公カミーユに向かって
「ガンダムはアムロにこそふさわしいと思うのよね」
などと言うことを言ったりするヒジョーにかんに触る女です

やっぱ作品の後味とかってのは重要ですね。
富野監督はそのへん後味悪いの多いなあ(笑)Vなんてもう・・・
でも∀はいい、やつでさんは嫌いかもしれませんが、あのあとナノマシンの
制御を切ったディアナ様は一気に老衰し、まもなくお亡くなりになります。
その後ソシエさんのところにロラン君は帰ってゆくでしょうから・・・
月の民は新たなる若いディアナ様を手に入れられるし。でもこれもちと悲しい・・・。

綾波なぁ。 投稿者:mu  投稿日: 3月 9日(土)11時54分40秒

デジ子…。あの映画が無ければ絶対買ってると思うんですが、もう興味の対象外(-_-)。
企業人としては、庵野監督を止めるべきでしたね。しつこいっ(^^;)!

http://www.d-direct.ne.jp/shop/pc/camp/ayanami_2.asp?mscssid=7PSPWSQN6JS92JDN001PQXRK6BXCMW3P


なんかてきとーに 投稿者:やつで  投稿日: 3月 8日(金)23時31分50秒

 トーンを買うためにアニメイトに行ったんですが、セーラームーンの200円フィギュアが売ってたので買ってしまいました(笑)最近のはやっぱり出来が良くて買ってしまう…うーんセラムンは三回くらいしか見たことないんですけどね(;^_^A
 って、そんなことはどうでもいいんです。本題はペンのことなんです。画材コーナーに行くとなにやら万年筆のようなものが…とおもって手にすると、どうやらつけペン感覚で描けるペンらしい。 「0.2oの線が引ける」と描いてあったのでミリペン、ハイテックの代わりにどうかと思い、買ってきました(試し書きしたらいい感じでしたので)。
まあ、使い心地はまたある程度使った後に書き込みする事にして、とりあえずこんなんがでてましたよと報告にあがりましたです。
URLが見つかりましたのであげておきますー ではー

http://www.tachikawa-net.co.jp/bungu03.html


(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 3月 8日(金)16時37分13秒

 GOFを作った春風亭が現在HP閉鎖中。
 悪質な(そして日本語の不自由な、そして明らかにわざと喧嘩売ってる)パクリサイトへの抗議のためとのこと。

 春風亭がキレたくなるのも判る気がする酷い煽られ方だが、相手はもしかしたら真性か?と疑うほどにおかしな言動なので(2chにも宣伝して回ってるようだし)、どうケリがつくのでしょう。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


[ 投稿者:猟司  投稿日: 3月 8日(金)11時08分47秒

 なすさん:

 某代議士・鹿目胃バズーカ、地元の講演で曰く「民間がダメだから国がやるべきなんです。金なんてジャブジャブジャブジャブあるんですから。」
 そして残るは孫の代でも払い切れない借金のようで。孫の前に国家の破産が先かも。


 muさん:

>>X−BOXは無償修理が決まったそうで。なら最初から「調査中」とか言っておけば良かっ
>>たですねぇ、私のもキズ着いてるっぽいですが、記録エリア外なので、様子見します。
>>とりあえずDVDの再生には使わない様にします(^^;)。

 潜在的に傷が記録面まで広がる可能性は大でしょう。尤も、無償修理といってもQ2でのサポートで(平日夕方のみ受付)ディスクの交換もMS側が本体によるものだと判断した場合のみ、ですから。
 更に市場に出回った分の回収はナシなのでこれから買う側も同じ手間&財産破壊のリスクを負う事になり…。
 

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 3月 8日(金)03時13分26秒

ムネヲー。
まあ、今日本が借金まみれでガタガタになりつつある訳で、不景気はずんずんずんずんしんこくになるわけで、我々もちっとも笑い事ではないわけで、単行本が出ても数減らされたり印税低くなったりでとても食っていけないのであり、こんな大変でたまらん上にメリケンだの宗教だのの圧リキがかかりまくる上に最悪暗殺とかまである時代にやっすいゼニで政治家なんかやってられねえというのはありますな。
 しかし、ムネーヲのまずいところは、借金で地元と自分だけ潤ったのがまずいのであり、いらん道とか橋とか道路を作りまくってるのがアレなんですなー。しかし逆にいえばそれ意外の方法で懐をあたためる方法はあんまりないわけで、ムネーヲのみならず族議員は大変だなあ。
 あのデスね、借金がありまくるですよ。そのくせ、その借金はODAとか外国とかいらん工事とかでどう考えても無駄に使われてるですよ。それがマズイ。
 ちよっと地方に足を伸ばすとよくわかりますが、まず人の通らない場所とか絶対に人がこなさそうなところにも立派すぎる道路とは橋とか施設があるですよ。それが全部借金です。多分なんだけど、ムネーヲよりはるかに借金ゼニばら撒いてる人はほかにも一杯いるですよ。郵政省とか国土交通省とか財務省とかに。このさいだら田中のマチコさんを順繰りに全省庁にいかせりゃいいと思います。
 かしこいやつが人より儲けたりゼニをもらうのは当然。努力したやつが報われるのも当たり前。未来のために今ちよっとムリして借金してでもよりよくしておこうというのも悪くはない。議員が大変なのもわかるし、日本は境内大国なんだからちょっとぐらいローンでもいいじゃん、と思うのも、わからんでもない。
 しかし、ものには限度つーもんがあるがな。ローンつーのはどうしても自分で苦労して稼いだカネじゃないから、あぶくゼニだと思って使っちまうんだな−。
 アメリカとか中国に貢ぐのはまだわかる。こんな小国、大国のご機嫌を伺わないと生きてけないから。しかし、見栄を張ってあんまりやくにたたないゼニを使って、その結果勝手に借金まみれになるのはむかつく。カネは無尽蔵にどこからともなくでてくる訳じゃないから、どんなにカネがあるといってもそれは誰かがマジメに働いて稼いだゼニやねん。それが盗賊まがいであれ、とにかく誰かが持ってきた金であることは間違いないねん。
 誰だって医療費を負担するのはいやや。自分の家の前の道が細くて使いにくいのはむかつく。どうせならタダでいいもんが欲しい。そらみんなそうや。しかし借金したらあかん。自分の稼ぎ維持用のもんを欲しがっても、使いこなせやせんのや。地方にどれぐらい無駄な公共の建物があるか知ってますか。どんなもんにも維持費と人件費がかかりますのや。自然のままでおいておけばわずかな維持費ですむもんを、つかいもせん公民館作ったら莫大な維持費がかかるんでっせ。それを取り戻そうとしてテーマパークだのなんだの、商売したこともない自治体が浮かれて作って、それでコケて借金増やすつーのは笑い話だぜ。シーガイア。だからまあ、ムネーヲは多分どっちかといえばマシなほうだよ。もっと断罪されて罪を償うべき人は一杯いる。あんときはしょうがなかったんや。皆がそうだったんや、ではすまんぞ。どんな環境も長くは続かん。しかし、信念をもって正義を貫く人にはあとで正当な評価がでるもんや。
 もっとゼニ出すべき分野はなんぼでもあるやろ。石原都知事はもうやっとるで。既得権や権益を守りたい我利我利亡者をなんとかするのは大変だが、もう泊まらんようになっとるか、今は英雄がでるのを待つしかない。小泉さんはどうなのかなあ。しかし国際30兆円て、、、、、たった36年で300兆の借金。こら、あかんわ。カードローンで破産するやつをわらえん。
 もうちょい頑張りましょうぜ。みなさま。

どりらーとかやりつつ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 3月 8日(金)01時58分01秒

なすさんとチャットしたりしてました

どーもげしょさん久しぶりです〜私が売れっ子かとどうかというと
そんなことはちっとも無くて売れっ子だったら俺の前を金が高速で過ぎ去っていくのを
止めることができるのではないかとか考えたり。考えなかったり。ウソだったり。

まあ単行本は無理です(笑)
ちうか年末には絶対無理です。単行本は出したいは出したいですが
そんなことを許してくれる出版社があるなら是非懇意にしておきたい
懇意にしてくれるというのなら私の方から外務省に口利きしてやらんこともない

さて、しかし最近ムネオの話がちまたで大流行ですな
私は政治家の給料が安すぎるからこんなコトになると思ってる派の人なので
ムネオの人が利権をむさぼったりするのは全く気にしないです
というか一国の頂点に近い地位にいるんだよ、ちっとくらい世の中すきに動かしても
いいじゃん、地元優先も別にいいよ、ただ、ちゃんと政治をしてくれれば

やぱ国会議員の給料安いんだよ、どうせ300人とかそんなくらいしかいないんだし
もっとやれよ、一人10億くれてやっても3000億。
ダイエーの救済措置にかかる金よりぜんぜん安い

金もらったからにはきっちりやってもらいますがね

あ〜俺もそんだけ金くれるなら国会議員やってもいいな
というかそのくらいもらわないと今ちょっと割り合わないよなあ国会議員・・

お忙しそうでなによりです 投稿者:げしょ  投稿日: 3月 8日(金)00時55分30秒

お久しぶりです、ながのーんさんは予想通り売れっ子になって雲の上のお方になってしまいました、
ここのところ修羅場の連続みたいでカキコ遠慮してたんですがこの分なら単行本も年末ごろまでには
刊行されるんではないでしょうか?これからもがんばってください、楽しみにしております。

最近引越しいたしました、まずはご報告まで。

ネタですか(^^;) 投稿者:mu  投稿日: 3月 7日(木)23時11分34秒

X−BOXは無償修理が決まったそうで。なら最初から「調査中」とか言っておけば良かっ
たですねぇ、私のもキズ着いてるっぽいですが、記録エリア外なので、様子見します。
とりあえずDVDの再生には使わない様にします(^^;)。/最近、面白いと思ってるマンガ
にクニミツの政があります。選挙をネタにしてますが、あーゆー講演をされると感動して
しまいます。マンガって、主人公の行動で表現する事が多いですが、こと、このマンガに
おいては、セリフのみで感動できます。ジャンルとしては新しい(少なくても私はそう
思っています)。ゴッドハンド輝も、ブラックジャックやKと比較すると、身近な病気を
詳しく描いていて、面白い上に知識として身に付きそうです。こーゆーマンガって、取材
だけでまかなえるとは思えません、専門知識が無いと描けないですよね。マンガ家が頭を
ひねって想像でストーリーを考える時代から、専門家と協力してシステマチックに描く
時代になったのか?となすさんの投稿を読んで思いました。…マンガも組織で描く時代。
まあ、荒唐無稽なマンガも絶対有って欲しいので、「そーゆーシステムもアリだな」と
言っておきます。あんまりシステム化すると、破天荒なマンガが出にくくなるし(^^;)。
そう思って見ると、マガジンはシステムがかっちりしてるマンガが多くて、ジャンプは
破天荒なマンガが多いかも。ボーボボ、どこが面白いのかちっとも解りません(^o^;)。
後は、いくら専門知識があっても、読者としてのめり込めないジャンルもちょっと。
モンキーターン、ストーリーとしては面白いんですが、競艇自体に全く興味が無くて。
まだ車とかバイクなら興味沸くんですが。あ、話が横道にそれました。ではではー(^-^)。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 3月 7日(木)22時09分29秒

はじめてのヤコブ。ローン組んでんじゃねえよ。ローンは借金なんだよ。てめえのゼニじゃねえんだよ。
というような微妙にアレなネタで攻めてみましたが、さて、SDガンダムは飛ばして久しぶりに物語の話。物語を書いているとそーゆーのを書きたくなるというのは逃避なのではないか。
 とはいっても作劇的にものをいうなら、芝居と書物だけでもずいぶんと違うわけで、専門的なことになると私は結局小説での技法しかわからんということになるので、現状小説家とかシナリオライターがいない段階で詳しい作劇の話をしてもしょーがない。のでこんかいはネタの拾い方などを考えてみまつ。
 さて、そもそもにしてからがストーリーがある作品というものは、その展開方法というのは限られているわけです。しかも、物語の始まり方と言うのは出来る限り読者に共感をもたらすようにするため、現代においては事件がはじまってないところから始めるのがセオリーですから、どうしても似てくるわけですね。
 考えてみるとネタというのはつまるところ、作家の経験した事象から選ぶのが普通ですから、物語が始まったときから戦争状態であるとか、まったくの異世界から始まると言うのは、作者の頭の中にその状態なり世界なりが精密に構築されていないとならないわけです。
 この場合の精密な構築というのは、なにも設定がっちりの完全な世界像ということではなく、他者、つまり読者をまきこめるほど強固ではっきりした意思があるか、ということですね。
 ほとんどの場合、物語世界の中の登場人物の行動というものは、現実的ではありません。ヒーロー的であったり、都合が良かったり、説得や議論で理解し合ったり、あるいは不死であったり世界を救ったりするわけで、これはまあ簡単に言えば現実的ではないでしょう。
 しかし、読者はその一種の虚構世界を真実だと思い、時には感動し、時には友人と語り合い、時には不快になったりするわけです。
 とするなら、我々人間の脳みそには、そもそも虚構を真実に匹敵するものだと思いこむシステムがあると考えるのもいいのではないか、というところからネタを考えてみます。
 ふつう、ネタというのは自分か面白かったことや読者の意表をつくこと、あるいは読者があまり知らないだろうと思われることを組み合わせるものです。もちろんベタネタというのもありますが、ネタはそれそのものでは作品になりません。
 つまり、ネタは素材です。そして、素材だけをそのまま出したものを料理とはいわないのと同じく、ネタだけでは作品にはならないのです。その調理法というのが、つまり作劇であり、各表現ジャンルでの方法論なのですが、冒頭で書いたとおり私は文章屋としての調理法しか知りませんので、ここでは素材の選び方について考えることにしたわけです。
 ただ、例えば西洋料理と和食では素材そのものの系統が違うように、すでにネタの選別という時点でマンガと小説、あるいはゲームや絵画では異なってきますから、どうしてもごく基本的なことになってしまうのは否めませんが。
 例えば、小説分野というのは主に歴史やウンチク、あるいは設定というものが一番重視されます。たとえば劇中に銃が出てくるとして、絵画では多分、銃の本物を見たり触ったりというのが一番ネタとして重要ではないかと思います。写真では一も二もなく実物をフレームに収められるかが一番大事ですね。マンガやアニメだと、動画というものが大事になってくる気がします。博物館で実銃を見るより、実際に兵士が銃を構えてどのような使われ方をするかを調べるほうが大切なのではないかと思います。役者もそうですね。この場合は模造銃をいかに本物にみせるかというのが大事になるので、動画は必須という気がしなくもないです。
 さて、小説やシナリオでは、銃の見た目の印象もさることながら、銃の威力についてのスペックや、戦場でのエピソード、そして他の銃との比較などが大事になってきます。実際外見に付いてはほとんど描写しなくてもなりたつほどです。むしろ、その銃が戦場においてどんな評価を受けて、他の火器とどのように関係してきたかということのほうが重要ですね。
 ネタの基本はいろいろなことを学び体験する、ということは言うまでもありませんが、ネタの展開の仕方はジャンルによっても違うし、もちろん作家によっても違うわけですね。
 今回の論証は、ネタ、というのはなにか、ということを検証することにあります。そーゆーことにします。なんとなくまとまらなかったので、このまま終り。だるーん。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 3月 6日(水)02時32分51秒

 ながの〜んさん:

>>まあ理由は簡単です。私だってマスターグレードとか作りたいです
>>でも場所、住環境がそれを許さない。とにかくでかいんじゃああ!プラモ野郎ぉぉ!
>>(すさむ)

 MGのZplusA1&C1は名作です。作り応えありまくりです。死ぬほど惚れ惚れします。
…とそれとなく煽ってみます。

 組み立てる余裕のない時は完成品に限りますが、GFFは回を重ねる毎に不良の度合いが増えてる気がするので、現物をよーく見てからでないとヤバ気ですし。うちのFAZZ左右とも右足でなくて良かった…。

 という訳でMSインアクションが割とイイカンジでしょう。かなりアバウトに扱っても問題ないし、スチロールなので意外と加工できるし。部品の曲がりはドライヤー一発。
 惜しむらくは、ラインナップが日本の倍近くある北米版の入手に多少苦労するというところでしょうか。Gアーマーも陸GM&スナイパー&量産型コアブースターもGP01・02もリーオー(陸用or宇宙用)もあるというのに。Gガンに至っては脇役の殆どのMFも風雲再起もデビル(ダーク)も果ては四天王まで揃っているというのに。バーニングガンダム(ゴッド)くらいは秋葉原で手に入りませんかねぇ?

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


あああう〜 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 3月 6日(水)01時46分02秒

うーむ、いろいろあってチトぶる〜でぃすてにぃ〜なながの〜んさん
まりお〜〜ん!

SDといえばなぜか近所のコンビニでブルーディスィニーのSDプラモが置いてある
なぜコンビニに?謎だ。

確かに佐藤元さんのSDはなんだか一コンテンツを作りましたね
ザク3兄弟とか好きでした。あ、スイカ割り!とか

しかしまあプラモ屋に行くと必ず置いてある武者シリーズははっきり言って
存在がなぜあるのか未だに分からない気分です。
イヤもうなんというかもの凄いまがい物くさいじゃないですか
ロボダッチとかそういう物と同じなのかなあ?よく分からない。

ただ、最近のゼータとかガンダムとかのSDシリーズはいいです
良くできてます。うちに来た人は知ってるでしょうが大半はSDのプラモが置いてあります
まあ理由は簡単です。私だってマスターグレードとか作りたいです
でも場所、住環境がそれを許さない。とにかくでかいんじゃああ!プラモ野郎ぉぉ!
(すさむ)

というわけでまあいいSDかちっさいかっちょいいプラモを出してくださいバンダイさん

おわり。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 3月 5日(火)21時27分04秒

 あ、ゲーム鯖復活してた。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 3月 5日(火)21時22分36秒

 muさん:

>>結局要修理(-_-)。

 今Xbox関連ではもっとスゲェ事になってますな。

 MSの大浦博久常務のインタビュー。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/NNB/special/microsoft.html

 トレイの構造的問題でディスクが削られる現象が発覚。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/Xbox/Xbox_toukou.html

当局は「自然現象のため」返品・交換には応じず。

 当然某巨大掲示板で祭りが開催。21時現在米国某M方面からの攻撃によりゲーム板鯖死亡。

 どこまでも黒い話題の尽きない会社ですな。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


鳥山劣は偉大だった 投稿者:影の総統  投稿日: 3月 5日(火)20時46分57秒

SDガンダムは、原点のデザインが出た時点において、大変にインパクトがある物でした。
当時「模型情報」を愛読していた、主にプラモデル系のガンダマーにとってはその受け入
れられ方は好意的な物が多かったのは間違いないかと思われます。そして、その後の展開
としてのガチャポンSD→SDプラモまでは需給的にも幸福な流れであったように思いま
す。それに続く武者、騎士、コマンドへの展開は原本の劣化コピーにしか見えず私は離れ
てしまったので正鵠を得ないのですが、その辺りからSDに辟易したリアル派が、本流の
模型があまり出ないことと相まって、SDと言うカテゴリー自体を憎むという論調を多く
聞くようになった気がします。
今では考えられないことですが、一時期はリアルタイプの模型の流れがほとんど途切れて
しまったあの時代は、リアルモデル系ガンダマー受難の時代であったかと思います。
佐藤元さんが、キャラデザを行った映像にに関しては、お子さま向けという認識しかない
ので、識者の意見が聞けるとありがたいかもしれません。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 3月 5日(火)00時32分09秒

 なるほど。いや、実は結構我々の世代はSD世代の話というのを聞きたかったんですよ。
 あれは、なんというか、我々の世代にとって黒歴史なのでして、できれば触れたくないし、無かったことにしてしまいたい物なのです。サイトを見ても、リアルロボットをSD化したプラモについてはけっこうコメントがあるものの、SD独自の武者とか騎士とかについてはあんまりくわしくないんですね。もしかしたら有名サイトがあるのかもしれないけど、目に付くところには無いんですね。2ちゃんねるのシャア板にもあんまり目立つスレはないし。
 これはつまり、かつて購買層だった人たちが社会に出てくる時期になったということでしょうね。いまのベイブレードとかポケモンとか遊戯王も、なにがあれほどまでに受けているのか、ということの本質は20歳以上の人には理解できてないと思います。いろいろ考え方はありますが、やはり若い頃、特に少年期とそれ以降では物の考え方そのものが違ってくるんでないかと思います。
 我々の世代にもミクロマンとかキン肉マン消しゴムとかありまして、やっぱりオトナはなにがいいのかわかんなかったと思います。しかし、子供の頃に好きだったものは心の奥底に焼きつけられて一生影響されるので、世代が五年ほどずれるについて1つか2つのその世代だけが盛り上がるオモチャというのがあるようです。
 でまあ話を戻してSDですが、我々リアルガンダム世代はあれを好きになることはできない世代ですので、語る資格がありません。有る意味において憎んでいるといってもいいですね。
 あとしばらく、五年ほどすればSD世代がガンダムの商品ラインナップに影響力を持つ世代にシフトしてくるわけで、まあ探求者としての私はSDとはガンダムの歴史の中でどんな意味と地位をもっていたのか、を調べるつもりです。のちのちご協力ねがえるとよろしいですね。
 とりあえず現在のところ言えるのは、SD時代のガンダムの迷走っぷりです。まだ私はちょっとあのバカ騒ぎと空回りっぷり、最終的に富野御大がVガンダムを作り原理派をガンダムから少し醒めさせたあの時代、富野御大の動きと呼応するかのようにカトキとゲームがガンダムを新しい時代を作り上げるまでのあの受難の時期を冷静に語ることは出来ませんが、たとえばクウガが出るまでの仮面ライダーみたいなひどさだったと言えば特撮ファンにはご理解頂けるかもしれませんね。
 かつて少し書きましたが、私の立場はおそらく一般消費客とは微妙に食い違うので、私の意見に完全に同意する人はほとんどいないと思います。ただ、今のファーストからのファンの恵まれ方を思うに、あの受難があり、それを乗り越えたからこそ今の繁栄があるのだとは思いますし、おそらく今が極めて恵まれていてね20年間ファンでいてよかった、と思っている30代のガンダムファンはきわめて多いでしょう。ここから先のガンダムがどうなっていくかはわかりませんが、少なくとも我々の世代が全て滅び去るまではガンダムはこの世に残ると思います。それも、けっして記憶や思いでの中ではなく。
 ちっと長くなるので、思い出しつつすこしずつ書いていくつもりです。忘れた頃とかに。今回は、SDガンダムというコンテンツが、ガンダムファンを特別な気分にさせるのだ、ということをご理解頂けると幸いです。もしかすると、私はモナー板によってあのムーブメントを理解できてしかも許せるようになっているのかもしれないし。
 誰にとっても最良の物語というものはありませんし、どの作品が一番良いかを決めることもあまり意味があるとは思いません。ただ、私の立場はオリジンである富野御大と、当時のスタッフの意見を第1とします。これは科学でも真理でもなく、ドクトクリン、教義の話ですから、特にはまったく納得できない意見も出ると思います。
 まあとにかく、ターンエーという物語が面白いという人たちがこの板に多くいるのは喜ばしいことです。面白い作品と売れる作品は違う。それを確信するには良いことですね。ではまた。 

「あんなのガンダムじゃない」 投稿者:やつで  投稿日: 3月 4日(月)23時57分06秒

 ∀ガンダムを弟が借りてきたので全巻を2日で見終わりました。
ひんっ!原稿しなきゃならんのにッッ!
あーえーと、おもしろかったです。今までのガンダムの中で一番面白かったです。

 なんというか…自分は何故ガンダムが好きだったんだろうかと考えると、
実はおもちゃとかそういうレベルでガンダムが好きだったんだなあと思いました。
僕らの世代(現在22歳)はガンダム世代と微妙にずれてて、どちらかというと「SDガンダム」
というか、騎士ガンダム・武者ガンダムの世代なんじゃないかなあと思います。
 ZガンダムとかZZガンダムとかも見たけどリアルタイムで見たわけじゃなくて再放送だったり、
ビデオだったりで、アニメのガンダムシリーズというのはあんまり周りとの共通話題でなかったし、
むしろそのころは新しいガンダムはあまり生まれなかった。いや、F91とかありましたが、
新しいガンダムというのはアニメのガンダムよりもSDガンダムのほうが圧倒的に多かった。
そういえばGコマンドっていうのもありましたね。SDシリーズはいままでガンダムの焼き直し―
っていうより、”騎士・武者”などと合体させるだけでよかったんですしバカバカ生まれるわけです。 
 ∀以外で好きなガンダム…なんだろ?ガンダムは地味だし、Zは暗いし。ZZはよかったけどプル死ぬしなあ…
0080かな?アレックスいいしハイゴックもかっこいい。クリスもよかったし…
0083はメカがかっこいからいいなあデンドロビウム。ストーリーはなんか左翼チックというかアレでしたが。
婦女子に人気のWかもしれません。それかGガンダム(笑)
 機体で言うとゼッタイにSDガンダムになってしまうぞ^^
F903兄弟とか疾風の弐宇とか(笑)Gコマンドでは雑魚キャラの方が好きでした(ぉ
 ガンダムファンが聞いたら怒られそうなセレクトですがこんな感じです。
あれ?∀の話からそれてく。まあいっか(いいのか?
と言うか、この板にリリ様萌えの人はいるのかな?自分の中ではるかに次ぐ、むしろはるかを超えそな
いきおいなんですが(笑)二回ココアを口に入れ、舌をぺろんとするリリ様萌え。
ソシエのお嬢様も捨てがたいぞ。やっぱり最後がすごく哀しげでブルーになっちゃいましたけどね…
(それを見たくないからコレまでまとめて見られなかったんです)
ソシエのお嬢様のせいで後味がわるい最後でしたがそれは胸の奥に隠して∀は面白かったといっておきます
(隠してないやん)。「∀はガンダムじゃない」といわれる方が多くおられるようですが、サタンガンダムもいいなあと
思ってしまう僕にとってはガンダムと名の付くものは全部ガンダムです。終わり。

タバコかぁ(-_-)。 投稿者:mu  投稿日: 3月 4日(月)23時03分48秒

↓PSコムでQ&Aを読んでたら、ヘッドの汚れが原因と思われ、「CDクリーナーを使用
してレンズをクリーニングして下さい、汚れがひどい場合は修理を依頼して下さい、9千円
ほどかかります。」と書いてありました。うーん、ヘビースモーカーな私のせいですか。
CDクリーナーは10回ほどやってみましたが変化はナシ。あ、レンズが汚れてたのは
クリーナーに転写した汚れを見れば明らかでした。結局要修理(-_-)。仕方ないのでDC版
チャン5 2をやったりしましたが、ワンワンワンとかにゃ〜〜にゃ!とか、田中!田中!
田中!田中!鈴木!鈴木!田中!とか、何度見ても笑ってしまいます(^^;)。いやぁ、楽し
い〜(^o^)。無敵モードだと、ゲーム中は見てる暇の無い部分までゆっくり見れますので、
新たな発見がありますね。踊りメカ、いい味出してます(^-^)/で、ながの〜んさんは進化
し続けてるので、あんまり昔の原稿は見たく無いんだろうな、3ヶ月前のだと、また「おの
れぇ〜」とか言うのかな、と思いました(^^;)。頑張って下さい。ではでは(^o^)。

さすがソニー製品 投稿者:mu  投稿日: 3月 3日(日)21時14分26秒

わーい!PS2が壊れました。症状としては、「PS2用DVD−ROMが動かない」と
言う物で、CD−ROMは動きます。VF4は動くけど、DOA2等はダメってコトです
ね(-_-)。修理に出しつつ、新しいの買うかな。2年間。うん、長持ちした方ですかね。
いえ、私、ソニー製品は壊れるのを覚悟で買ってますから、い〜んですけどね(^^;)。
ホントに期待を裏切らないメーカーだなぁ(^o^)。ちょっとネットで調べます、HD付きっ
て常時売ってるのかしらん?/マシンマン観てたので(今、16話まで消化)特に話題も
ありません、DOA3はコスチュームがどうやったら増えるのかまだ不明なので、殆ど
出てません(=_=)。私のへっちい腕だと難しいかも。/ファミ通読んだら、X−BOX、
発売〜3日間で、12万5千台売ったそうで。この数字、サターンやドリキャスより低い
数字ですよね。まあ、「勝つまで続ける資金が有る」と言うのは凄い事ですが。では(^-^)。

もうすぐ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 3月 3日(日)15時12分03秒

エロマンガの方のペン入れももうあと3ページ
うーむ2月の26日にネームにオッケーもらってペン入れを始めて
今日でだいたい終わるとおもう。

毎日描ける環境にはないしチャットとかしてたりして結構だらだら描いてる割には
今回はまあまあのペースできてますね。腕が痛いけど

でんげ〜きのマンガの方はいつ載るのか分かりませんね〜
5月21日売りまでには載ると思います、だそうだ
と言うことは今月の21日売りか、来月のか、更にその次か?ということか・・・
結構なんだかスパンの長い話で気が遠くなりそうだ。はよ載せて。

あとはカカラフルBeeも最終号だしなんだかお先真っ暗だね(笑)
最終号の誌面を飾るんだからまあもの凄いすきにやらせてもらおうという計画。
新創刊されても仕事が来るといいなあ。

あとは特に書くことは無いなあ。ペン入れ終わったらお絵かき板にでも行くか・・・

あと、やつでさんは富野御大のお言葉を聞いたら倒れてたと思うので
見なくて良かったと思います。
そいでは再び原稿に戻る。手がいてぇ

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 3月 2日(土)08時18分43秒

 あの内容聞いてると、確かにその重みがあるだけに、08小隊のスタッフに説教して0083を論外としたくもなろうなぁ、と思う。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


私はちょびっとだけ。 投稿者:mu  投稿日: 3月 1日(金)23時30分01秒

ラスト近く、15分くらいしか見れませんでした(=_=)。なので、「ショートケーキに
そこまで感動しなくても…」とか思いましたが(^^;)。宮崎監督のお手伝いをした事が
ある、とおっしゃってましたが、やはり、未来少年コナンの「とみのよしゆき」さんが
そうだったんですね。「そうなのか?でも会社が違うからなぁ」と思ってたんですが、
長年の疑問が解けました(^-^)。/私の方はマシンマンのビデオゲットして、ほくそ笑んで
観てるんですが、誰に話してもこの喜びが解ってもらえず。い〜んです、健さんが優しく
笑ってくれれば(^o^;)/電撃の原稿はいつ載るんですかね?楽しみです。では(^-^)。

富野御大 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 3月 1日(金)21時29分23秒

ああ、ビデオで見ました動いてる御大。

むかしゼータが始まる前の第ゼロ話の時を思い出した

いや確かに死にかけた。わははははは
えーととりあえず一応いっとくとあの方が何十年もかかった
一つの到達点をあの方の作品見たりお言葉を聞くことによって我々は短縮できる
ということがとてもありがたかった。

別に御大が好きだとは言いません。
私はあの方の作品が好きです、私の中ではその思いは間違いでなかった
と信じるには十分な内容でありました。いや〜よかったよかった。

大変月間 投稿者:かずみ義幸  投稿日: 3月 1日(金)20時36分38秒

わは〜
さわやかに締めきり間近、大変月間続行中。
しかし今日原稿を受け取りましたとでんげ〜きのへんしゅうちょ〜からメールがあった。

次の仕事もお願いしたいので今後のスケジュールを教えてください、だってさ
わは〜うれしいね〜次も頼まれるんだからまあ最低ラインは守れたんだろう

いや〜なんか猛烈にやり遂げた〜という充足感に麒麟淡麗生で乾杯しておる
ところで〜すよ〜あとは読者の人の判断に任す。

さーて富野御大の昨日のお言葉をビデオで拝見しよ〜か〜ね
感想はそれから。
なすさんは死にかけたっていうけどなんざんしょ?チト楽しみ。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 3月 1日(金)07時47分25秒

 今のロボットアニメはロボットアニメ好きがロボットアニメ見て作ってるからイカンという事を見せ付けてたような感じもした。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


みわみわ 投稿者:やつで  投稿日: 3月 1日(金)00時22分05秒

見忘れたよッッ!!!(;´Д`) 。
ここ着て気づきました。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月28日(木)23時44分35秒

素晴らしすぎて死にかけた。ではさようなら。

(じ〜〜) 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月28日(木)23時08分19秒

いまみてるぅ〜

(無題) 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月28日(木)22時29分26秒

さて今日は
我らが敬愛したり
もう枯れた人だと馬鹿にしたりする
富野御大が最近ナニ考えてるかが分かるはずの番組がNHKでやりますね
11時から皆様チェキ〜
(チェキはよせ)

ちなみにもちろん私は敬愛する側です

ちょっと安心(^^;)。 投稿者:mu  投稿日: 2月27日(水)23時27分38秒

石原都知事が「日本のアニメは国際的なビジネスになる」と判断されたそうで、都を上げて
アニメの応援をしてくれるみたいです。アニメ制作会社は殆ど東京に集中してるそうで。
これでちょっと安心しました(^^;)。まあしかし。ドリ研板で、都庁のHPへのリンク貼る
日が来るとは思いませんでした(^_^;)。/会社の帰りにコンビニに寄ったら、X−BOXが
2台もおいてありました。アレ、初期ロットの25万台の一部なんかなー、売れてない?

http://www.metro.tokyo.jp/INET/ETC/CHIJITOP/TOMIN.HTM


はー 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月27日(水)22時21分24秒

まだ自分の原稿ネーム出してないんだよね

で人の原稿についてなんか言おうと思ってるんだからだめな人だなあ、俺。

えーとヤツでさんもずいぶん描けるようになってきましたねえ
やっぱずーっと描き続けることが重要ですよ
あなたまだ若いんだしまだまだ頑張ってください。

しかしまあ・・・ホワイトアルバムすきだね〜貫いてるね。いいことで
エロマンガというのはどうやったらどうなるのかというのは実は
私もよ〜わからんです。エロマンガも描くけど・・・分かって描いてないかも
と言うことで今後も人目に付くようにがじがじ描いて修練しましょう
おいらもやるからがんばりまっしょい

入りと抜きの話はつけペンを使ってる人なら当たり前のことですが
わたしゃボールペンなので・・・でも秘密。

あとぱるての人はメールでいいので何ができるのか教えてください
何かをやろうというのは自分のことを相手に伝えてからでないと
あいてはではやりましょうとは言いませんよ
メールは名前のとこをクリックしてくださいな
では

世の中には凄い人がいる 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月27日(水)20時09分17秒

とおもうよ

http://isweb39.infoseek.co.jp/play/lion_x/index.html


(無題) 投稿者:やつで  投稿日: 2月27日(水)01時37分47秒


6pですかー。修羅場モードですかね?6pて少ないんでしょうか…たしか『入りと抜き』を表現するのに線を重ねるからでしたっけね。
 とりあえず僕も一日6pくらい描きたいです。もちろん描き方とか全然違うので比較するのも変ですが。今日は教習に行って時間潰れたので2pと半分くらいしか進みませんでした、、、
下は今日の成果です。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8426/16mana.jpg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8426/17mana.jpg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8426/18mana.jpg


まあ、まだセリフがかみ合ってないところがありますがそれはおいおいなおしていくということで…(描いてないコマもあるし)
髪の毛の描き方が時間かかる元ですねー これをなんとかしたいけどやっぱり黒髪は難しい。
しかも近くで見ると汚い(;´Д`) 。

あーPS2欲しいなあ…IMPACTだけのために。
それ以外は欲しいもの無いなあ…ないない。

これは失礼ぃ 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月27日(水)00時00分20秒

ながの〜んさんのペン入れ&生原稿、すっごく見てみたいですねぇ。
なかなかボ〜ルペンってのはいませんから。

どのゲ〜ム会社も独占欲が強すぎて業界ってものを軽視してて大変です。業界のことを考えた企画が通らない現状・・・。

無難な作品。 投稿者:mu  投稿日: 2月26日(火)23時25分21秒

ながの〜んさんの書き込み、つい最近までゲーム業界で言われてた事ですよね、パートU
とか、続編を出す。ヒット作の続編なら、有る程度数が予想できて、資金も集めやすい、
逆にとびっきりのアイデアが有っても、突飛だと資金が供給されなくて作れない。新しい
ゲームが突然生まれたりしない、割と枯れた状態、と言っても良いと思うんですが。まあ、
ゲームの方はここの所、やっと売れ行きが好調になって、一安心と言った感じですよね。
ハードの値下げもありましょうが、GPMが口込みでヒットしたり、買い手の質が良かった
点も理由の一つでしょう。頑張った作品が良い評価受ける。当然ですよね。しかし、ゲーム
と比較すると、アニメはやはり多くの人数が必要で、少数精鋭で作るとなると、OVAが
せいぜいカナ、と。所がOVAの市場のパイは…、凄い小さそうな気がします。庵野監督
も雨宮監督もTVにこだわってましたが、そーゆー理由があるのではないでしょうか。
マンガやゲームは、アニメより比較的に新しい芽が出やすい、ってことすかね。ああ、
アニメの未来、なんかどんどん暗いイメージに…(-_-;)。宮崎作品ばっか当たっても面白く
ないなぁ、ドカン!と有能新人の原画マン、出て来ないかなあ。あずまんがでいきなり
長編アニメ作る、くらいのお金の使い方して欲しいなぁ(^^;)。エヴァ、ふつ〜に終わって
ればヨカッタのに。いっそ未完のままでも。/さて、ちょっと職場でプチ駄菓子ブームに
なってまして、オレンジガムとかすもも漬けとか、ソースせんべいとか買ったりしてます。
残念ながらグッピーラムネは見つからず(^^;)。ライオネスコーヒーキャンディーとか、
チャオ(なんか復刻版らしいです)とかも買ったりしました、懐かしいー。ではー(^-^)。

うーむ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月26日(火)23時07分36秒

略されて(笑)なんだから笑われてるんでしょうが
まあ結局絵なんて物は紙に落とされたインクのシミですから
究極形になった物が使い物になれば何でもいいわけですね

まあ私の場合前からこちらで見てる人は知ってるとこですが
計10本くらいのペンを常時使ってます
いつものハイテックCが4本、ロットリングが1本。
ついでにステッドラー社のピグメントレイヤーが5.6本といったとこですね

つけペンを使ってない人も最近多くなってきてます
やっぱりペンは一番自分にあった物を使うべきですね
その結果がボールペンであってもね

あとシャーペンは100円シャープです。これが私には一番。
金かからない構成だね。

おお 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月26日(火)07時13分02秒

アニメは、食う人と食われる人が限定されていますから。

ぼ、ボ〜ルペン!?
それは・・・(略)ですね・・・(笑)

そうですねえ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月26日(火)06時14分34秒

わたしゃペンがボールペンなので特殊な方法で描いてますので
やっぱ一ページに1時間以上かかりますね
そう考えるとまあ最高で・・・だいたい6ページくらいが限度じゃないかなあ・・・

下書きだったらもっと描けるけど

アニメ 投稿者:やつで  投稿日: 2月26日(火)02時10分41秒

シリーズもので最初から最後まで見たのはZZガンダムの再放送が最後です(笑)
そんなわけでアニメはよくわかりません。
あ、エヴァも見たなあ。

ちょっとながの〜んさんに質問なんですが、
一日最高何pくらいペン入れしたことありますか?
僕はなんだかんだで最近3pがいいとこです…
気合が足りない気合が。

アニメーターが悪いわけではないとおもう 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月25日(月)23時45分59秒

結局悪いのは、企画やそれを出すシステムだとかではないでしょうか?

リメイク作品だって一人一人が望んだわけではなく
ある特定の企画立案する人やそれにお金を出す人の望みだとおもう

商品とタイアップしての企画やその作品そのものを商品としてしか
見ていない作り方ではどんなに画力やCG技術が上がってもだめだと思う

いやもちろんタイアップ作品が悪いとは言わない
お金をもらえないと食ってけ無いですからね、メーカーだって必死です

じゃなんでこうなっちゃったのか?すんませんそれは私には分かりません
必死に一生懸命やってるのにこうなってしまった。
ん?もしかしたら必死にやってないのか?そしたら説明が付くがどうなんでしょ?

アニメ年表。 投稿者:mu  投稿日: 2月25日(月)22時51分32秒

↓ここを紹介しておきます(^^;)。

http://member.nifty.ne.jp/teraji/index.htm


難しいですよ(=_=)。 投稿者:mu  投稿日: 2月25日(月)22時45分24秒

アニメは集団作業ですから、才能有る人が一人だけ居てもぬきん出るのは難しそうです
よね(-_-)。やはりアニメよりは少人数で作れる、ゲーム等に行きそうです。独り立ちでき
るなら、マンガや小説家もありましょう。あああ、ながの〜んさんの書き込み読んでたら、
現状のアニメは悪循環に陥ってて、抜け出せない気がして来ました。もしこの板をアニメー
ターさんが読んでたら大変な事に(^^;)。そのうち、アニメもポリゴンでガシガシ、になる
んですかねぇ。今、元気なアニメって無いんですか?私、OVAとか何年も見て無いし、
エアチェックしたのもカレカノが最後ですし。やっぱりゲームに行っちゃいます。後は
マンガ読む(^_^;)。ネット始めてからいっそう見なくなりました。会社でも、「何か面白い
ゲーム無いですか?」と言う会話は頻繁にありますが、「面白いアニメ有りますか?」と
言う会話はカレカノ以後はした事無いっす、まあ、その話題出したのは私ですが(^^;)。
ああ、年表見たらカレカノ載ってなかった、調べて載せよう。/DOA3は霞の声が変わっ
ております、セリフは同じなんですが、結構イメージが違います。うららは相変わらず、
herselfで声優さんが誰だか不明なんですが。素人っぽくてい〜です。では(^-^)。

アニメに金が回らない 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月25日(月)09時30分08秒

えーと、お金とはと言う話を私なりの私見でかかせていただきます

お金というのはもともとそれが流通するまでの前の段階では
物々交換などが主流であったと思います

物々交換の場合、相手と自分の価値観の一致が無ければ成り立ちません
「おれはパン10個出すよ」「じゃおれはハム一本だな」とかいった具合に
まあ物々交換以外でも労働する代わりにご飯を食べさせてもらうと言うのもあります。
これらを考えてみると労働というのはその対価として支払われる物は
ほとんどの場合、相手と自分の一致した価値観から発生する物であるべきです

しかしこれはいろいろ面倒です、パン屋さんはパンをいっぱい作っても
腐らしてしまうので一日で作れるパンの量しか一日に得られる所得はありません
所得を溜めることができないのです
ゴミ回収する人は今日はいっぱいゴミを集めたからいっぱい給料くれ
しかし給料くれる人は少ししかくれませんでした、価値観の相違が生まれました
そう、価値観をすりあわせる交渉が毎回必要です

このように物々交換には持ち運びに不便だとかいろいろ問題があります

そこで生まれたのが通貨であったと思います、そして貨幣経済であったと思います
これは便利です、お金という単位に置き換えることによってこれまでの問題の
ほとんどがかたずきました。ここで、その通貨の価値を保証している国家や
地方都市や行政団体などがつぶれたらど〜すんだとか、その通貨の価値を
国ごとにする合わせるような行為はど〜すんだとかそいうのはちょっと棚上げします
ついでにお金の成り立ちなどの歴史もほっときます。私見なので

まあ個人レベルの話で進めます。
まあとにかくお金ができて良かったと喜んでいたとこでしたが
いちばん大事なことが解決しませんでした

それが価値観のすりあわせの問題です。
価値観の一致が物々交換の基本でした。しかしお金ができたことにより
いろいろあって、それを忘れた対価の要求が始まったのです。

「このアニメの値段は12800円だよ」「え〜高すぎるよ〜」
「だってそうしないと俺たちが飯食えないジャン」
おや、おかしいですよ、僕たちはそのアニメの価値に対し高いと言っているのに
なぜそのアニメを作る人たちの生活まで考えて対価を払わなくてはならないのですか?
「だってそうしないと俺たち飯食えなくてアニメがなくなっちゃうよ」
だからって価値観が合わない物にお金を払う気にはなれない人達がみんなアニメから
遠ざかってゆきました。でもそれでも払ってくれる人がまだ居ました。
「高いって言っても払ってくれる人がいるからそいつら向けにつくろ〜ぜ」
あにめはお金を払ってくれる人向けにどんどん特化してゆきます
「最近萌えってのがはやってるらしいからそうしよう」
「ガンダム作らんとなガンダム」

そんなわけで私はどっちかというと普通の人なのでどうでもいいアニメに
対価を支払ったり時間を費やしたりはしません、だって価値観が違うんだよ
いちおういっときますとわたしゃエヴァの劇場版は最初のと次ので劇場に
3回足を運びました、あんだけよ〜でけたアニメですから見に行きますよ
私の価値観ではもう一回見てもいいと思ったわけです。

でもわたしゃガイナックスの連中を食わしてやろうとか庵の監督のすばらしさに
金を払うことでたたえようとかは思ってません。
エヴァの劇場版はいろいろあったけどまあ劇場に見に行って金を払ってもいい
という作品そのものに対する対価を払ったわけです。

金が安いからいい物が作れないはウソですね。

作る才能がないから昔のリメイクするんでしょ
でも昔の作品がそんな良かったかというとそうでもない、
名作はいつの時代でもありますが
昔の作品のリメイクはリメイクでも金を払ってくれるアニメ好きな人に向けて
作ってるだけだ、そりゃ作るよな、だって金払ってくれるんだもん
新しいモンつくって払ってくれなきゃ困るよな、そんな危ない橋わたりたくないよな

いいんですかそれで?富野監督や宮崎監督など有名監督はそうはしない
富野監督はガンダムを全て内包し全てうち破るターンエーを作り、
ただガンダムに金を払ってきた人たちに「こんなのガンダムじゃない」と言わせ
宮崎監督はテレビのワイドショーでおばさん達がコメントするほど
自分のアニメを一般化させしまにゃや外国で賞まで取ってきた
庵の監督はアニメを作らず実写に行ったし

コピーのコピーはそういうものを模倣して作ってる全てのアニメだと
何か一つ一つの作品ではない全てだと

あとエヴァのあのシーンは私は
「君たちいつまでそこにいるの?」
だとわたしはかんじた

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月25日(月)07時28分22秒

 そういうときは今週放送の009を観返すこと。
 みんなでプチ宮崎駿になった気分になれます。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


じゃ〜 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月25日(月)04時05分57秒

答はぁ〜来世で1000ペリカぁ。(ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・)

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月24日(日)22時33分05秒

あれ、なんかしらんけど2重書きこみになるな。なんらかの陰謀かな。
まあ、いいか。

もう終わりでいいすかね(^^;)? 投稿者:mu  投稿日: 2月24日(日)22時20分45秒

そろそろ宮崎監督の発言に対しての話は終了でいいですか(^^;)?やたらと「濃い」とか
言われてながの〜んさんまであちらに書く始末(^_^;)。や、結局、休日はターンAのDVD
で過ごしてしまいました、DOA3ほったらかし。全話見ました、面白かったっす。まあ、
今さら感想書いても「何を今頃」とか言われるのがオチなので、ちょっとひねって、香港版
DVDの件でも。最初はPS2で見てたんですが、皆さんご存じの通り、DVDプレーヤー
としてはヘッポコなので、やたらカクカクする部分がありまして、結局殆どをPCで再生。
全く問題ありませんでした。で、他にも見たい作品何か出てるか?とヤフオクみてたら、
安いのが有る事有る事。香港でのライセンシー正式版としても、日本で落札して、国際郵便
で届き、香港へ送金(違法らしいです)って問題ありそうで(^^;)。私の買ったターンAは
一応、国内での取引だったんですが、日本で買うと7万円、香港版だと8千円。差が有り
すぎ。こーゆートコで、「国内版を買わないからアニメーターに金が回らないんだ!」と
怒られたら、それはもう謝るしか無いんですが(^^;)。日本のDVDの値段設定って、高過
ぎないですかねー(=_=)。いや、普通の映画は4千円程度なのでOKですが、アニメや特撮
の作品分は絶対高い気がします。もうちっと安く見れるべきでないのか、と。今の価格
設定って、絶対マニア向けで少数売るシステムになってますよねぇ(-_-)。/ではDC版
チャン5に戻ります。DOA3は…。次に欲しいX−BOXのソフトが当面無いので、
ボチボチ、ゆっくりやります。左手のスタートボタン、慣れて無いから押しにくい(^^;)。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月24日(日)02時46分53秒

ネタニマジレス カコワルイ!(・∀・)

 まあおじさんはいつか宮崎氏と直接合えるようになって聞いてみます。
 答えはその時に。死んでる方に1000ガバソ。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月24日(日)01時48分11秒

 だけど現実に、今のアニメって7、80年代辺りと較べて(CSとかで観較べて)ちゃんと演技してないんですよね。演技がまさにデッドコピーで、そりゃぁ宮崎監督でなくとも言いたくもなるでしょうってのはあります。

 あと、監督がナニな趣味なのは周知の話ですが、今ある萌えアニメに対して「そ〜じゃねぇだろ!もっとこう!」な気分はあの人絶対抱いていそうな気もします。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月24日(日)01時37分57秒

ネタニマジレス カコワルイ!(・∀・)

 まあおじさんはいつか宮崎氏と直接合えるようになって聞いてみます。
 答えはその時に。死んでる方に1000ガバソ。

そんなこたぁないですよ。 投稿者:mu  投稿日: 2月24日(日)01時17分00秒

宮崎監督はTVアニメ、いっぱい関わってますよ。ハイジと三千里、赤毛のアン、コナン
が有名ですが。ファーストルパンの後半もそうですよ。私が好きな宮崎作品は殆どTV
ですもん(^^;)。むしろ、ジブリの宮崎作品は、好きじゃないですよ、私。まあ、「昔は
よかったなぁ」とは、コト、アニメに関しては言えるでしょ、ファミコン無かったし(^^;)、
みんな、アニメ見てましたから。CDが出て来て、レコードが消滅したってのも、似た様な
モンですよ。今楽しんでるのと似たジャンルがより素晴らしければ、みんなそっちに行っ
ちゃうのはしょうがないでしょ。なすさんが「アニメと言うジャンルが無くなっても仕方
無い」と言ってるのは、「それ以上の娯楽、作品が出てくるから」と言う事だと思います。
う〜ん、ぱるてぃ〜さん自信も、作品を造る側の人間だ、と過去に述べられてますが。
どんな作品を造られてるかは触れられてないですよね、ながの〜んさんもなすさんも猟司さん
も、ここの常連なら、どんな作品作ってる人かは、みなさんご存じなんですが。ぱるてぃ〜
さんはどんな作品描かれてる方なんすかねぇ(-_-)。ちょっと自己紹介なり、作品を提示
してみて欲しいなぁ(^^;)。ドリキャスオンリーでこのBBSに参加してるならそれだけでも
凄い!と言えるでしょう、なすさんの長文、TVで呼んでたら凄いっす(^^;)。ソース見た
けど、ちゃんとドリキャスのサーバーから接続されてる様ですよね、できれば次回のイベ
ントでお会いしてみたいなぁ、なんて思います。どですか?/ターンAのDVDは、やっと
20/50まで来ました。実は眼が離せない感じです。面白い!/エヴァの映画は、私は、
「頼むからもう俺をかつぎ上げないでくれ」と取りました。/ではではー(^o^)。

 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月23日(土)23時48分47秒

別に真実って思ってない
だって、面白いから膨らませているだけだし(笑
宮崎カントクが手塚センセを意識しているのは同じフィ〜ルド(TVアニメ)に立ってないから、まっこうから否定しているってこと。
あとコピ〜は
アニメを記号としてコピ〜していることだと思う。
カタログ化しているアニメファンには的しているからね。
「萌え〜」っていってれば楽しめるもんね(笑

アニメに大切な作家性やテ〜マが(娯楽も必要)薄くなっているのは、やっぱり現状の環境の所為だと。
昔はそれなりに作れたのに・・・「昔はよかった・・・」ってあんまり言いたくないね(笑

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月23日(土)22時22分50秒

>>映画のエヴァ、ブーイングする
>>観客をFILMに載せて、如何様な意味が有ったのか?と、私も大変疑問でしたから。

「俺もアホだがお前らもアホだ」と解釈してました。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


みんな捉え方が 投稿者:mu  投稿日: 2月23日(土)16時37分18秒

違うみたいですかね?私は、セラムン、エヴァ以降、アニメに元気が無い点と、エヴァ
の収束の仕方に文句があるんだろうな、と思ってました。映画のエヴァ、ブーイングする
観客をFILMに載せて、如何様な意味が有ったのか?と、私も大変疑問でしたから。
普通にやってればなんでも無かったのに。宮崎監督にすれば、「やっちまいやがったな、
庵野め!」と言う感じかなぁ、と。ながの〜ん(仮)さんと同様ですね。まあ、画面から
目が離せないアニメって、最近、少ないですよねぇ、私的には一個もないです(^^;)。
やっぱりゲームに行っちゃいます。/え〜と。DOA3やらターンAやらで忙しいです、
ターンAなんかまだ4/50ですよ。チャン5もPS2版は人に貸して、DC版で一から
チャレンジ!は〜。楽し忙し(^o^;)。ではちっとターンAに戻ります。ではー(^_^;)。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月23日(土)08時36分20秒

 というか、事ある毎に庵野監督を槍玉に挙げてる辺りが意味深ですね。昔COMIC BOXとかゆー雑誌のナウシカ特集で(今押入れから見つかった)宮崎監督のインタビューがあって、庵野監督をボロクソ言ってます。あそこまで目付けてるなら、何らかの期待が腹の中にあるのではという気もなきにしもあらずというか。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


そうですか 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月23日(土)07時17分46秒

手塚呪縛
うーむ

ちゅうか、あそこまで行った方がそんな過去の人間をそこまで引きずるのかなあ・・・
うーむ与えられてる情報は我々にはあの最初の宮崎さんの発言な訳ですが
そこからぱるてぃ〜さんの意見に発展するにはたぶんに推測の部分が
多くなると思いますが、もしくはあの方の最近の発言とかから推測するとかとか

わたしは手塚せんせの呪縛が言わせた発言にはかんじられなかったなあ
どっちかといいうとエヴァとか最近のガンダムとかが言わせた発言に
感じられたなあ・・・

 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月23日(土)02時39分50秒

んと
宮崎カントクは現在の手塚呪縛(笑)から抜け出して成功した(する)
だから、みんなもそんな所にいないで抜け出してこないか?
とか(笑
別に愚痴ではないと思いますが。ただ、手塚センセを越えたいという思いもどこかあると思いますからあんなことを言うんでは?
そこまでこだわるのはやっぱり手塚センセのことを好きなのでしょうね。やっとライバルとして認められたかも(笑
あそこであんなことをいうのは手塚センセ(アニメ)に対して効果的でしたし。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月22日(金)14時20分35秒

 なるほど。つまり宮崎氏の怒り、というか愚痴は、ライバルであり業界のフラグシップであった手塚氏に向けられている、ということですね。
 そして、その手塚氏の呪縛から逃れられないし、逃れようとしないアニメ業界を指してどん底と呼んでいると。
 
 では私の意見を書きます。はるてぃー氏の意見は、基本前提についてはその通りだと思います。現にアニメーターの生活水準はおどろくほど低く、それでもなお年間何十人もの人材が専門学校のアレなアレにアレされてアニメ業界に入ってきます。
 さて、私の最初の書きこみは「アニメ業界が宮崎氏の言うとおりどんぞこで、明日がないのなら、まあそれはそれでいいんでないか。才能あるひとはそんな業界見限ってもっと活躍できる場所にいくだろうし」という趣旨でした。別の捉え方をした人もいましょうが、私としてはこういう論旨でした。
 では、宮崎氏はアニメ業界の未来にただの文句を言っているだけなのか? ということを考えてみましょう。
 宮崎駿氏の立場を考えてみれば、これはタダの愚痴ではないはずです。宮崎氏はジブリを作り、きわめて高額な原画料を支払い、ジブリにいる社員たちに人並み以上の生活を現にさせているわけですから。
 そして、手塚氏が作ったと言う劣悪で未来のない低賃金のアニメ業界が、では本当にどうしようもない場所なのか? といえば、アニメを見て育った私として断言しますが、そんなことはないのです。世界に通用し、誰もが面白いと思う良質な作品が作り出されているはずです。それは誰もが認める事実でしょう。
 これは経済学の問題ですが、ではなぜアニメ業界が劣悪なのか、を考えてみてもいいかもしれませんね。
 では、宮崎氏の意図はどこにあったのか、ということですが、コピー世代、というところに鍵があるような気がします。
 宮崎氏はクリエイター達に想像力が無くなってきている、あるいはかつて最上だと思われていた価値観ではない、今この時代のこの場所でしか感じることの出来ない新しい感覚や完成が若い世代に生まれ、かつての価値観をもった人たちと断絶をおこしつつある、と感じているような気がしま
す。
 そして、古い世代であるはずの自分の作ったアニメがこれほどまでに受けるということは、若い人たちの新しい感性というものを疑わざるを得ないという結論に達したからではないかと。
 説明し出すと長くてたまらんです。具体例もださなきゃならないし。
 多分、かなり奥深い発言であるはずです。手塚氏に対する怒りは当然ありますし、公然と批判を続けている人です。しかし、ではただそれだけの人のつくる作品が何百万という人たちに受けるものでしょうか? その言葉の裏には、頂点にするだけの努力を重ねた人間としての裏づけがあるはずです。
 アニメ業界を変えようとしてジブリを作り、ジブリで作った作品を大ヒットさせた。つまり、最初がいかに劣悪から始まろうと、宮崎氏は自分の手で業界のあしき鎖から抜け出たのです。彼はジブリ作品をヒットさせたのであり、ジブリの名声を世界に認めさせたのです。レポーターは、「日本アニメが世界レベルになったということか?」と聞きました。 さて、どうかな。
 政治家やマスコミは利用できるものを利用しているだけであり、日本アニメがどうなろうと知ったことではないのです。宮崎アニメがなかったら、日本のアニメは今だ島国の特異な文化でしかなかったはずです。
 そんなわけで、ぱるてぃー氏の意見に論拠までは同感しますが、宮崎氏がどんな意図であのセリフを出したかという結論に関しては同意できません。
 最後にでは我々はどうするべきか、という話をするならば、我々が作家系であるならば、その業界を存続させるような技能者になるべ努力するべきですし、趣味としてその業界を好きだというのならば、運動するか改善に手を貸すかをすればいいだけの話ですね。そういう意味でぱるてぃー氏の立場を伺った次第です。とりあえず終り。

んと 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月22日(金)05時10分57秒

環境とは、いまだに手塚センセの作り出したままの状態が変わらない状況なのが宮崎カントクは不満なのでは? って事。
大本が低予算アニメの事ですね。
それにより生まれた技術も沢山あるんだけど・・・技術だけ上がってお金が上がらない現状。
それになすさんの指摘どうりで新人が育ちにくい環境。
今求められているのは使い捨てアニメ〜タ〜。給料は本当に安いから長続きしない、でも兵(絵を描く人)は必要・・・そこでアニメ専門学校が必要。(わたしは必要ないと思う・・・)
学校っといっても基本だけ、現場では二ヶ月もあればたたきこまれます。生徒のほとんどは仲間と集まり萌え談ばかり、それで満足なのですから独創性は期待できません。
もともと彼らの自分で作り出したハ〜ドルは現状のアニメですから、それをコピ〜するだけです。コピ〜するモノがモノだけに似たりよったりなモノばかり。アニメマニアがアニメを作っているものだからしょうがありません。古い人たちはアニメ以外の処から新しいモノを持ってきて新しいモノを作り出していたのですから。
育つのは技術だけ。
そして、社会的にアニメはイイ印象を持たれてません(笑
文化として認めて貰えてないかですね。だから、アニメを見るのも作るのもアニメマニアしかいません。これではアニメ以外の血(技術)が回ってきませんよね。
技術が上がっているといっても持ち合わせのお金がお金ですので・・・限界があります、現状に見合ったお金ではありませんし。
アニメマニアしかアニメを見ませんからお金も入ってきません。
悪循環な環境ですよね。
けど、宮崎カントクが文句を言いたいのは
一番の元を作った手塚センセみたいです(笑
自分が越えることが出来なかった、出来ない人なのでキライみたいです。もう他界してますから大手を振って文句を言ってるんでは?
子供ですね(笑

アメリカとか萌えとかってのは
こ〜ゆ〜事を考えないで、「萌え〜」って叫んでいた方が楽しめるのかな?
って事(あはは

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月21日(木)20時58分08秒

 コピー云々という辺り、もしかして宮崎監督はシスプリとかフルメタとか観てしまったんだろうかと邪推してみたり。ホント、何観てしまったのでしょうか。

 環境といえば、今すぐにでもアニメーターの待遇をサラリーマン並に引き上げれば遥かに現状がマシになるのでは?と思うのですが、待遇良くしたり新人育てるくらいならアジアに丸投げするでしょうから、日本のアニメがこれからも世界でトップレベルでいられるか疑問ですね。5年後どころか来年はどうなのやら。
 既に今月に入ってから作画の破綻した(特にカンコック作画で)TVアニメを随分観たような気もします。FF:Uよお前もか。プロジェクトアームズに至っては言葉もありません。ラーゼフォンもいつまで保つか…。


 

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


終局である 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月21日(木)20時48分15秒

こすもすそら〜を〜かけ〜ぬ〜け〜て〜〜
祈りをいま、きみのもとへ〜〜

終わりました。いや〜長い戦いであった。結局16ページのマンガに
もてる全てをつぎ込んだ気がする。毎回こんなこと言ってるが
毎回そう思うんだから仕方ないジャン!
しかし背景くらいは描いた方がいいなあ。一こまだけやり直そうかなあ・・・
明日が22日だからまあ締めきりの月末には余裕を持って間に合ったなあ。

タイトルは「とぜんそうめがね娘」(仮)である。
載る予定の雑誌は・・・・言うのやだなあ・・・載らなかったらカコワルイし
聞きたい人もいなそうなので載るまでだまっとくか・・・

さてそんなことはお構いなしになすさんのあふれる誤字脱字が
誤字が多いときはノリノリだね。

しかし宮崎さんねえ、いいんではないか。
なすさんの言うとうりいつの時代でも本物の人は少ないよ
ただ全体のコピー能力が上がってるから本物の力がない人でさえ
何となく本物のような物ができてしまう。いい時代だ
同人誌なんて物がそのわかりやすい例でみんなもの凄く絵がうまかったりするが
マンガとして読むと物足りないという・・・自分で自分の首を絞めてる気が・・・

まあ俺は別に絵がうまいわけではないのでいいか・・・
と言うわけでぱるてのひとはなすさんと議論をしてもらうと言うことにして
わたしは次の仕事にかからなければならないですよ。
わ〜いうれっこみた〜い
ずーと休みに外に出てない・・・いいのか・・・

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月21日(木)06時44分25秒

 ああ、もしかして絵は上手くなっているとか、コピー世代というこの時代が問題なんであって、技術の話なんか宮崎さんはしてないじゃん、という話なのかな。だとすると私の説明不足もあるかもしれないが、あんま喋ると議論にならんからだまっとこ。この場合問題になってくるのはぱるてぃー氏の立場かなあ……。とりあえず問題点を明確にしてホスィ。別の人でもよしよ。あと、本気でアメリカや萌えのはなしが出てくる理由が読めなかったので、この話との関連性をタノム。シオンのプロトコール。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月21日(木)06時33分26秒

環境によって技術は育つし、維持する社会環境がなければ技術は衰退するですよね。
無論我々がオトナになり、子供向けアニメをみてらんなくなった、というのも含めての話ですが。
つうかなんでここでアメリカとか萌の話が出てくるのかわからんにゅ。詳しく論説キボンヌ。
私の理屈が宮崎氏の主張とあきらかに食い違うというのなら、そのへんを指摘していただきたい。
私の読解力の問題ですからね。
などと議論をムダにする人のふりをしてみるテスト。たまには付き合ってもらおう。

ぬ〜 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月21日(木)04時50分06秒

「U・S・A!」っていうだけで楽しめるアメリカ人ってスゴイです。
「萌え〜!」っていうだけで楽しめる人も(笑
あ〜〜WWFは、わたしも好きですよぉ〜。

宮崎さんのいってるのはぁ
技術ではなく環境の事ですよねぇ。

3/3 投稿者:なす  投稿日: 2月21日(木)00時11分13秒

 本当に大衆芸能の才覚がある人は、べつに表現技法にこだわったりせんのですよ。当の宮崎氏だってナウシカをちゃんとマンガで書いているじゃないですか。富野御大とて小説もやる。庵野は実写ですね。衰退して消えていくのはアニメ業界という枠組であって、それは仕方ないことでしょう。新しい時代、新しい技術、新しい流行に対応できなかったものは消えていく。それは世の習いです。
 それに呼応するかのように、一時はアニメに駆逐されていた特撮が面白くなってきています。コストのかかる特撮部分をCGによって代用することにより、ストーリーや設定にお金をかけられるようになったからだと思います。ゲームの面白さは安定していますしね。
 ただ、アニメはこのまま消えていくとは思っていません。業界は縮小され、総数も質も低下するでしようが、そこはそれ。ノウハウというものはよほどのことがない限りは受け継がれていくものです。ただ、それは日本ではなく、韓国や中国であるかもしれませんが。
 しかし、アニメやゲームをやって育った人間がまともではないというのは、、、どうかなあ。いや、私もかつてはそう思ったんですが、、、、じゃあゲームもアニメも、あるいはテレビも無かった時代の人間がまともで立派で今の時代の子供たちよりずっとマシだったかというと、そうでもない気がします。どんなものであれ、欠点と長所が同時に存在するものです。資本主義や民主主義にも欠点はあるのと同じです。科学にだって弱点はなんぼでもある。アニメやゲームにも良いところはなんぼでもあるわけで、まあなんというか宮崎氏も富野御大と同じく毎回言うことが違う人なので、話半分に聞いておくことにします。まあ、今の世の中不景気でみんな誰かが悪いということにして魔女狩りをやってストレスを発散したくなっているので、能天気に「アニメいいよー。アニメ最高。みんなみろよー」とは言えないというのはあるのかもしれませんね。今は好調というだけでねたまれて攻撃されるので、できるだけみんな息を潜めて「いまは最悪だなあ」と言った方がいいようです。
 ちよっと今回飛ばしてみました。多少不愉快になった人もいれば、過激で面白いという人もいるでしょう。商売のために文体に魅力を付加してみるテスト。あんまり個人的にはおすすめできない。まあみんな頑張りなさいよというこった。おはり。

2/3 投稿者:なす  投稿日: 2月21日(木)00時09分12秒

 まあそんなこんなで、アニメ業界にいる人たちがコピー世代と自分たちを自嘲し、師匠達もそれを嘆くのなら、それはまあそうなんでないかな。まあいいじゃん。才能ある人たちはマンガやゲーム業界にいったんだし。あとネットにも才能ある人いるよー。アニメ業界で監督になる方法って難しいけれども、ゲーム業界でディレクターになる方法は簡単ですよね。たぶんアニメ業界は新人を育てるシステムを作りそこなったと思います。
 ああ、どうせ突っ込む人がいるだろうから書いときます。ゲーム業界でディレクターになる方法は簡単です。ヒットゲームを作れば良い。それは同人でもいいし、就職してもいい。個人に才能があれば機会が与えられる。これこそ単純明快。方法は簡単ですが、誰でもなれるわけではないということですよ。100メートル走で金メダルが取りたいならどうするか。オリンピックに出場している国の国民になり、100メートルを9秒ぐらいで走れば良い。方法は簡単。だけど誰にでもできるわけではない。
 それに対しアニメ業界で監督になるには、多分に実力以外のコネや運が必要です。それはそもそもが職人芸の世界で、しかも独特の技術や特殊な人間関係で成り立っているからです。私も機会合ってアニメ業界の人と話しましたが、アニメ業界はまず業界独特のしきたりを理解しないと話ができにくいようです。末端まで数えて1つの30分アニメに何十人もの人間が関わるという特殊性を考慮しても、素人では絶対に監督はできません。
 考えてみてください。映画やゲームは、ある程度他の業界の人がやってきて、しかもけっこう面白いものを作ったりします。アニメ作品で他業界からきた人が監督をやった作品と言うのは皆無ですね。
 実は、セルアニメ、つまりパラパラアニメというのはきわめて生産コストのかかる、とてつもなくマンパワーと技術が要求される高度な技術分野なのです。いまさらなにいってんだか。しかも、この能力はほとんど他業界と互換がきかない、つまりつぶしがききにくい技能です。アニメーターはその技能だけではマンガも絵画も書けません。ストーリーすらつくれません。むろんその逆もなりたつのですが、絵画もマンガもストーリーも、それ単体で他になんの技能もなくても商品になりうるのに、アニメーターの技能は単体では金になりにくいのです。少なくともコンテを切る技能か、ストーリーや画面デザインの能力を持っていないと商品にはなりません。
 日本アニメは世界で受けております。もともとアニメなんぞ見るはずもない官僚がちよっと誉められたので目をつけてなんだかんだ言ってますが、しかしそのアニメが衰退し始めているからといってでは日本の大衆文化の危機なのかといえば、それは全然違うでしょう。これで慌てた官僚がとんちんかんにアニメ推進とかいってどうにもならん補助金とかをだすんだろうなあ。代々木アニメーション大もうけだ。

1/3 投稿者:なす  投稿日: 2月21日(木)00時08分36秒

 んー、まー、能無しで創造性のないカスどもが形骸化した芸能ジャンルに残ってその業界の落日を見取るという図式は古来変わらないのであって。なすさん最初から飛ばしてますか? むかついた人は反論してみてください。なすさんはアニメ愛してますし。うそっぽい。
 まあ、なんというか、落語とか。歌舞伎とか。いや、それがどうしたと言われると困るんですが、かつて子の国では芸能は権力者によって保護されたものが長生きするというシステムだったわけです。まあ、別に日本だけに限った話でなくて。このへん大衆芸能と伝統芸能の難しさというか、歴史の裏と表というか。
 たとえば、かつて歌舞伎というのは色気を見せる大衆芸能でした。娼婦とかと同義語であったのです。では、現代に話を戻して、ソープ嬢は身分卑しき存在なのかというと、それは非常に難しい問題ですよね。人々を喜ばせるという意味においてはむしろ良い存在なのであって、こーゆー人たちが排斥される社会と言うのは多分に間違っているわけです。しかし、権力者、というよりは体面とかメンツとかモラリストの人というのは、概しててこうした存在をみとめたがりませんね。
 人間の行動原則で言うならば、食べることとセックスとギャンブルと麻薬(酒とタバコですね)は楽しいし絶対的にやりたいことなはずです。これがキリスト教だと7つの大罪ということになり、中世ユーロプではオナニーすら罪悪ということで「オナニーするとアホになって死ぬ」という本が教会のお墨付きで売られたりしてました。
 ちょっと話がずれた。ではアニメ業界というのは落日なのかといと、そらまあ業界で考えたら衰退しつつあるのかもしれませんね。しかし、「アニメを作ることのできる才能」は枯渇しつつあるかというと、多分それは間違いです。
 職業に貴賎なし、という言葉があります。良い言葉ですね。私もはんぶんは賛成です。しかし私は選民思想を持った立派なオタクですから、しかし人の才能には差異がある、と続けたいのですにょ。にょか。職業というものは、基本的には社会に必要だから存在しているのです。かつての奴隷精度ですら、その時代の文明としては必要なのであり、それらに現代の善悪わもっていいの悪いの言ってもしかたない話です。ですから、職業に貴賎はありません。必要だから存在し、時代が必要としなくなれば消滅するのです。
 ただし、人間の才能には差があります。できるやつはできるし、できないやつはできない。それは個体差というやつですし、それはそれで人間の多様性ですから、これもまたしかたない。 つまるところなにが言いたいかといえば、表現メディアに関わらず人を楽しませることの出来る才能を持った人間は少ないということです。まあ、説明はしません。そーゆーものですから。
 で、リソースが決まっている以上、つまりもともと表現者になりうる人間の総数が少なく、補充がしにくい以上はそのギ溶解は人手不足になりやすい、ということですね。
 軍隊で言うなら、最前線で突撃する兵隊はまあまあ補充できるが、状況を把握し、勝つための判断ができる仕官は少ないということです。誤解されないように書きますが、兵隊を差別しているわけではありません。基本的には教育と訓練の問題で、とくに現代においては教育の機会は自由文に与えられているはずですから、勉強も練習もせずになんの技能も経験も積まなかったクズは使い道がないので誰でも出来る仕事をやるしかない、という話です。かつてはそれが社会によって決められていて、それはそれで今から考えると不幸だと感じる、というだけの話です。

悲しい現実(-_-)。 投稿者:mu  投稿日: 2月20日(水)23時02分02秒

宮崎監督「日本アニメはどん底」

 第52回ベルリン国際映画祭で、日本映画として39年ぶり、アニメとして初の金熊賞(グランプリ)を獲得した「千と千尋の神隠し」の宮崎駿監督(61)が19日、東京・内幸町の帝国ホテルで会見した。

 ベルリンでの授賞式に出席し、同日帰国したスタジオジブリのスティーブン・アルパート海外事業局長からトロフィーを受け取り「毎日映画コンクールも随分重かったけど、これも重いね」と笑顔の宮崎監督。しかし取材陣から「日本アニメが世界レベルになったということか?」と問われると、その表情は一変。「私に言わせればどん底にきている。庵野(秀明監督、41歳)が“自分たちはコピー世代の最初”と言っていて、それより若いのはコピーのコピー。それがどれだけゆがんで薄くなっているか、痛切に感じている。どう突破するかは若い人たちの課題」とバッサリ。

 また、日本人の消費生活についても言及。「自分たちもビデオを売っているが、ビデオを見たりゲームをして何時間もテレビの前にいることで、まともな子供が育つわけがない。喜ばれれば喜ばれるほどジレンマを感じる。この国の一番大きな問題」と語った。(スポーツニッポン)
[2月20日7時0分更新]

多分、マナー違反かと思いますが、ヤフーニュースからコピペしてしまいました。過去
ログにも残したかったので。まあ、この板ではこの様な内容、結構言われてましたが、
確かもののけの時のインタビューでは、「日本にはエヴァもセーラームーンもある、安泰
ですよ!」と言われていたと思ったんですが。私も最近は、画面を見ずに、音声だけで
アニメ見て(?)ますから。絵をみちゃうと辛いアニメが多いっす。有能な方々がゲーム
等に流れたせいもあると思います。なすさんが言われた通り、アニメ見てるよりゲーム
してた方が楽しいですもん。4コマのアニメ化も、間が難しそうですよね(=_=)。
さてさて、一方ゲーム側は。X−BOX、今週発売。DOA3のCM見ましたか?今まで、
「DC以降のゲーム機って、これ以上描画力が上がっても、そんなに変わらないんじゃ無い
のかなぁ?」とか思ってましたが、フロム・ソフトウェアの「叢(ムラクモ)」のCG
見たりすると…鏡面仕上げで凄いカッコイイ(^^;)!いや、戦闘マシンとしては、目立つ
べきでは無い、とか思いますが、そんな理屈無視してでもいいっ!ってくらいいーです!
このCGの仕上がりでバリバリゲームできたら…。まぶしいかも知れませんが(^^;)、
楽しみでっす。む、この内容では監督にバッサリ切られてる口ですな、私(-_-)。いいの
よ、男は一生子供の面を持ってる物なのです(^^;)!キッパリ!
下に宮崎監督のニュースソースのアドレス貼っておきます。ではでは(^o^)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020220-00000003-spn-ent


あれま 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月20日(水)21時21分00秒

まああずまんがの件についてはまあ確かに難しいと思いますね
もとがマンガのなかでも間の伸長をコントロールしやすい四コマですから
同じことをやるとしくじります

さて今回は、せっかくあずまんがのはなしが出たので、
四コママンガからまんがにおける間の取り方を考察してみましょう
この辺の私の話はいつもの通り私のかってな思いこみにより構成されているので
これをそのまま鵜呑みにしたり正しいと思って聞いてはいけない。

では、マンガにおける間の伸長をコントロールする方法のひとつに
コマ割りによる物があると思われます。コマの大きさ、コマの長さ、
コマのたてなが、横長なんて物もその方法に使えると思います
まあほかにも吹き出しの位置とか集中線とかあると思いますがまあ今回は
コマ割りで考えてみます。
で、四コマというのはコマの大きさを一定にすることによって
このコマ割りによる伸張を使わない代わりに、コマの数で間の伸張を付けると
言う方法を採れますね、あずまんがはだいたいそん方法と思われます
まあ読んでる人は分かるでしょうがまあ同じ絵のコマが続くときがありますね
アレです

読者の人は一こま一こまの大きさが同じ上に、ほとんど集中線などを使わない
画風のため、またコマの中に入ってる言葉の数もだいたい同じ為
たいがい一こま一こまを読むのに掛ける時間が一定になると思います
そこで同じ絵が連続するとそのコマを見てる時間イコール間の長さとなるわけです
しかし、読むスピードというのは人それぞれ違うわけでそれが
この手の作品がアニメ化したときなどの違和感につながるのではと・・・

まあだいたいあずまんがのなかで時々普通のコマ割りの回がありますが
なんとなく違和感ありません?あると思った人は作者と読むスピードが
あわない人であると思いますね、私もその一人です。

作者が描いた回ですら合わないんですからそりゃ〜人が作ったら合いませんわ
声はまあどっちでもいいかな、安いギャラで働いてるんです
声優さんは頑張ってください。

それにしてもスパロボの残ボットはやっぱりのぶよじゃないんだなあ・・・

等と原稿に全く手を付けずまったりと過ごしている夜9時20分・・・

あずまんがの 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月20日(水)01時28分34秒

アニメって微妙ぉ・・・かなりムズイ物に手を出したねぇ〜。
「原作より面白く」だったら、かなり無謀ぉ。たぶん・・・いや、確実に失敗するね。「とりあえずアニメ化が目的」程度だったらかまわないけど。
モノがモノだけに忠実には難しいから・・・オリジナル・・・?
脚本家がどれだけ原作を理解しているかが問題か。
いや、あの独特な「間」をうまく使える演出家・・・。
クォリティ〜を持続させるために、スポンサ〜はちゃんとお金を出してくれるんだろうか・・・。
声優は、浅川 悠さん以外ノ〜コメント(笑
不安要素がいっぱいやぁ〜(ぶるぶる
手放しで喜べる方が楽しめるんだろうかぁ?

ちなみに劇場版は、やっぱりガッカリの出来でした(笑

あずまんが。 投稿者:mu  投稿日: 2月18日(月)21時10分42秒

いえ、アニメになった件じゃなくて、どーしてこのニュースがカテゴリー「コンピュー
ター」に載ってるのか不思議だったんで書いてみました(^^;)。見透かされてる(^o^;)?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020218-00000003-gsp-sci


背景は自分で撮ります(けっこう楽し 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月17日(日)23時43分45秒

キャラは「萌え〜」って感じで描いてたらペンが進むんだから・・・
背景も「萌え〜」って・・・萌えません・・・ムリですね(泣

そうそう、時間が無い時(締切迫ってる時)とかぁ〜ムショ〜に描き込みしたくならないん?(現実逃避?

たけ〜〜 投稿者:ながの〜ん、もうすぐ改名かも  投稿日: 2月17日(日)18時22分53秒

えーとケーズアートの背景原画集を買いました。
「12セットあるようですね、2000円です」と言われたので
じゃそれくださいと頼んだところ、2000円が12冊あった・・・・

内容はとにかく背景です。いろいろあります。渋谷とか住宅街とか
まあ死ぬほど買うことを進めませんが、楽をしようと思ったらとてもいいです。

あとマッドブル34の作者の人?が背景をただ配りしてるのを見つけた。
奇特な人がいる物だ・・・背景ってのはそれだけでお金をいただける
とっても貴重な仕事です。だれかやって〜ん

さて、泣き言はいいとしてもだね、とにかく背景はかきたくねえ。
でも書かなきゃならない。描いてくれるひとマジで募集。

とひとしきり愚痴ともつかない文章を残し原稿に戻る。

ぱるてぃ〜さん、いや、それは。 投稿者:mu  投稿日: 2月16日(土)23時25分02秒

誹謗中傷になるのでは(^^;)?仕事でお付き合いがあるんですが、そりゃ〜もう、うるさい
ユーザーで、PDFで提出用データくれ、と言うのは解るんですが、FILMと同じ解像度
を要求してきたりします。普通のプリンタでFILM並の解像度(6千DPIとか)、出る
はず無いですよね(=_=)。FILMで提出させてくれれば何でも無いのに、と言うか、普通
FILMで提出するのが常識なんですが。あ、なんか墓穴掘った気がする(^_^;)。
チャン5、その後クリアできたんですが。なんか「完全正解モード」が早々出てきまして。
水口プロデューサー、早く出過ぎです!そんな楽なモードが有ったら使っちゃうに決まって
るじゃないですかぁ(=_=)。もう、殆どのモードをクリアしちゃいました、しかも、10
時間プレイすれば、クリアできなくても「完全正解モード」が解る仕組みになってました。
せめて30時間後に出てくる、くらいでないと…。ああ!時間短縮はできたけど、長く
楽しむ事ができなくなりました。とっとと仕事しろ!って暗示かなぁ(-_-)。ではー。

にゅ 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月16日(土)19時15分29秒

では、遠慮なく・・・「くたばれぇコ@ミぃ!!」
あ〜〜すっきり(笑

香港版、危ない? 投稿者:mu  投稿日: 2月16日(土)11時57分58秒

ターンA。レンタルビデオはメンドイので、DVD買っちゃうか、と調べたら7万円!
こりゃ買えません。ヤフオクで安く出てるかな?と調べたら。香港版(日本語音声入り)が
安く買える様でした。DVD5枚で8千円程度。一応、香港正式版と言う事ですが、ちょっ
と危ない香りもしますね(^^;)。まあ、この金額ならい〜か、と入札してみました。だって
スペースチャンネル5part2に集中したいからー(^o^)。いやー、2になって馬鹿さ
加減に拍車がかかっております、メッチャ面白い!わははー、と声出して笑いながらプレイ
しちょります、特にリポート2が(・∀・)イイ!しかし、ためボタンの離し所がイマイチ
掴めない。クリアにはもう少し時間がかかりそうです。/え〜と。ながの〜ん(仮)さんは
頑張って下さい、ちなみに助けられません(^_^;)。スパロボ合わせと言う事は、メカ物、
非18禁ですかw(°o°)w。また新たな一面が見られそうですね、楽しみにしています。
ガッチャマンの件は…。なすさんが生まれたかどーかの頃だと思いますので(1972年)
無理も無いと思います、その頃の東映と言えばマジンガーZ、デビルマンですよ(^^;)。
では、チャン5に戻ります、それでもだ♪これでもだ♪あれでもだ♪チュ!では(^-^)。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月16日(土)09時13分03秒

 1/144でんどろが出るのはいいとして、これは色々と怪しい。

http://st5.yahoo.co.jp/estoys/6000000000187.html

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


(無題) 投稿者:ながの〜ん、もうすぐ改名かも  投稿日: 2月16日(土)00時21分20秒

まあいろいろありますなあ

つまるところ私はこういう話は実は何があろうが好きなので
人と意見がかみ合わなくていらいらしたりしてもそれは意見を言った結果なので
とても有意義だと思う。
よってこういう話はこれからも続けてゆきたいです。たのしいし
ぱるてぃ〜さんも気になさらずにばかばかやってください。
言いたいこといえるとこなんてそうそうないですからね〜

みんなさまも誹謗中傷以外ならなんでもありでこんごもよろろ

ところで仕事が大変だあよ、締め切りも月末だあよ、ネームの方の締め切りは
20日だあよ、今月が28日までしかないってさっき気がついただあよ。
トーン張りと同時進行だあよ。そのあと庵ソロの話も来ただあよ
5月のスパロボあわせだと思う〜よ。実はちょっと助けてほし〜いよ

ああああ・・・・筋肉痛だし・・・

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月15日(金)08時05分04秒

 インベーダーゲームはナムコだとかダイエーはむかし西鉄だったみたいな間違いで、つまるところ私はアニメに詳しいわけではないということがモロバレたといえよう。
 やつでくんの書きこみでふと思ったが、連続物ドラマを1年やるというのはなかなか大変だ。観てるほうも。だって完結するまで追わないとならないし。今は逆に長くてもビデオが大抵出るから楽なんだけど、やっぱり昔に比べて時間がない(というよりは自分で時間をコントロールできるように思ってしまう)ので、まとまった時間をつくることは難しいわけですね。だからアニメは24本ものが多くなった、という気もする。ガンダムなんかが最初から受けなかったのはあたりまえで、毎週土曜日の午後五時(だったと思う。名古屋地方は。金曜日の五時の可能性もある)にかならずテレビの前にいろ、というのは無茶でありましょう。ゲームというのは長くなると100時間ぐらい使わせる暇つぶしの道具なんですが、さすがに100時間費やすに値するだけ面白いものなわけです。時代が変化し、とてもじゃないが全部遊び尽くすほど時間がないというこのご時世。なにを作ってなにを面白いと思うかは結構考えなきゃならん時代だと思います。などと改行なしに書いてみた。なにしろ私は今無職で、いくらでもゲーム遊んでもいいという立場なのですが、それでも名作と呼ばれるゲームを追うだけで手一杯です。これでアニメや映画を見出すと、なんぼじかんがあっても絶対に無理ですな。
 ということは、作品と呼ばれるカテゴリの中であってもそのファンの間で話がまったくなりたたない、ということもあるわけで、コミケは40万人以上くるわけですが、例えば1日目の参加者と3日目の参加者はまるで話がかみ合わないということもあるわけですね。作家は底が浅くて広い層に受けるものか、底は深いが一部の人にしか理解されないかのどちらかを選択すべき時代になりつつあるのかもしれません。むろんその作家が天才ならどちらも満足させられるわけですが。
 まあ長くなるのでここらでやめとこう。三国志のやつは結構面白かったです。片山まさゆきが昔マガジンでやってたスイート三国志みたいだった。パロディはキャラを……とかまあどうでもいいか。あんまり分析してると嫌われるし。ではね。

モイスチャー!! 投稿者:やつで  投稿日: 2月15日(金)01時03分51秒

ターンエー。
ラストはみました(ぉ
後、3巻まで借りて頓挫しました(笑)
アニメって時間とるからどうしても途中で…
て言うか、ラストのハイムのお嬢様が可哀想だったんでなんか見る気がしないんですが
(へっぽこだよー)

そ言えば、エロゲの話もありましたね。
僕がエロゲに望むものは[笑い]ですね。
っていうか、もうエロゲはあんまりやる気ないし、買ってまでやろうとは思わなくなってます。
数はめちゃくちゃ多くなってどれも似たようになってしまってる。
いい物を探すのもメンドクサイし…

あと、なんとなく、すごい面白いマンガを描いてる人のサイトを下に。
80000ヒットされてるとこだし知ってる人も多いかなあ…
1pに三箇所くらい笑うところがあるって言うのが驚愕。
画力はまあ、めちゃくちゃですが、ちゃんと何があったとかは分かるし問題ないですね。
絵なんてたいした問題じゃないです。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/6435/ryuubikun.html


む(^^;)。 投稿者:mu  投稿日: 2月14日(木)23時40分16秒

ガッチャマンはタツノコですよー(^^;)。てんぱってるので短く。
ああ、チャン5届いたけど、やる時間もとれません(=_=)。では。

(無題) 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月14日(木)02時10分23秒

ふむふむ

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月14日(木)02時06分56秒

 ああ、ケケアレスミスですね。東映に決まってますね。東映、虫プロよりはるかに会社としてキチンとしてて、労働争議もありましたね。ガッチャマンとか、当時としてはおそろしくスゴイ作画でしたね。そのへんのクオリティは異までもちびまるこさんとかクレしんにも引き継がれてますね。
 ようはいいたいのは、昔も今も、スゴイ作品を作る人や挿し木はごく限られているといいたかったのであり、そーゆー名作というのは流行とか時代の状況とはあんまり関係ないんだよ、と言いたかった。皆殺しの富野が癒しでほのぼのしてまったりするだけのアニメを作るかどうか。虎は老いても虎ですよね。北斎が富嶽三十六景を書いたのは60代だそうですよ。アホですね。 
 まあ、私は小説家ですらない一介の市井の読者ですから、黙っときましょう。そもそもこういう場所で文章を書くことにどれほどの意味があるのかということには少々の疑問がありますしね。意見を同調させたいだけならまあおもに悪口だけ書きますね。人間、他人がなにかを誉めているとかつきますからね。
 セガについては、たしかに一部にそうした原理主義者がいて、それらがいろんな意味でセガをややこしくしているとは思います。私がセガを規範宗教だと呼ぶ所以です。彼らはセガというよりは、自分たちの目線にあるゲームが好きなんでしょうね。任天堂やソニーはどこまでもお客より上のスタンスですからね。そういう弱さ、というかアマチュアくささというのが現在のセガの苦境を読んでいるのは間違いないはずです。
 ヘッジファンドを考えてみれば分るんですが、天才が冷酷にルールを決めた場合、民主的でのんきな人たちはまず勝てません。ソニーはゲーム業界にビジネスの冷酷さを徹底的に適用した会社で、それはたしかにゲームを生きる糧としてきた人たちには耐えがたい悪行だったと思います。
 グローバリズムというのは、つまるところ洗練された大型複雑システムが一つあり、それに順応できない人たちを駆逐していくというシステムに他なりません。ガンジーは言いました。「資本主義と言うのは、一箇所に富を集中させるシステムだ。資本主義は全員をしあわせにしたりはしない。富めるものはますます富み、貧しい人間との差はますます開いていく。インドが選択すべき道は、自決と自立だ」と言いました。
 それとは全然関係無く、目的と手段というのは比較的容易に入れ替わりますよね。原理原則からいえば戦うことは目的ではないはずですが、敵と戦うことは人生の充足をもたらすので、戦うことが目的になる場合も多々あるようです。私はセガが好きは好きですが、世界の中でゲームというものを観たとき、それがたとえソニーがあったとしてもまだまだマイナーで特異なものであるわけですから、セガとかソニーとか狭いところでどうこうするつもりはありません。セガがこのまま消えていくならそれはそれでよし。ゲームはほんとうにまだ始まったばかりの業界ですから、これからもっといろいろな受難が続くでしょう。黒歴史じゃないですが、人間と言うのは本当に自分の都合の良いことだけを覚えて、嫌なことは忘れるものですね。セガという存在は、一部の人たちにとって都合の良い優しい夢なのかもしれません。ちなみに私はマーク2からずっとセガマシン買ってますし、最近一番面白かったマシンはサターンでした。ドリキャスもちゃんと買ったです。でも、私は自分をセガ人だとはまったく思いません。まあガンダムも好きですが、なにかに一方的に盲目的に心酔したということはあんまりないなあ。トミノはわずかに別格だけど、それとていつかは超えたいとは思うし。この場合私が本当に超えられるかどうかは別問題ですが。藤子F先生とか。
 まあとにかく、好きとかきらいとかいった議論というのはこの場合ほとんど意味がなく、だから私は作家たるものは見てその完成度に吃驚せよと言ったのですが、そのへんはどうなのかね。
 私は、くどいようだけど好きとか嫌いというような議論は、こうした遠く離れた関係の薄い場でしてもしょうがないと思います。直接合って意見を小1時間戦わせるというのならともかく。短い文章では意思を伝えにくいから得るものが少ないしね。
 ではなんで伝言板などというものがあるかというと、なんでだろう。まあ私がなにか書くのがいけないのかもしれない。まあとにかく、私の言いたいことは終りです。ではさらば。 

 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月14日(木)00時30分13秒

マニアってより信者って書いた方がよかったかなぁ?
セガが絶対だ!PS2は敵だ!って人が実際いて引いてしまいます(汗)
どんなモノを作っても信者は喜ぶし。いわゆるクソゲ〜でも「やっぱセガだよなぁ〜(笑」って感じで喜んでいるのは理解できません(笑
ゲ〜ムだけじゃないですが、こ〜ゆ〜人達がいたら作り手は何を作ったらいいのか感覚が麻痺してしまいますから。
まぁ〜セガがあ〜なった原因は他にあったワケですが・・・。

あと、タ〜ンエ〜ガンダムは以外(?)と好きだったので見に逝くつもりですね。映画館の錯覚感覚は好きな方です。

でんどろびうむ 投稿者:mu  投稿日: 2月13日(水)22時49分29秒

わー。投稿してたらイーショップトイズからメール来たぁ(^_^;)。
か、買うのかなぁ?お二人は(^^;)。連続投稿すみません<(_ _)>。

http://www.estoys.co.jp/tys/03/03_02_06_13.html


東映を忘れないで〜(-_-)。 投稿者:mu  投稿日: 2月13日(水)22時44分58秒

ややや。結局、「ビデオでTV版を全部見なさい」と書かれてますね(^^;)。では、私は
見る事にします。全部見終わる頃には映画公開が終わってるかも?まあ、「解散!」と
書かれてるので、これ以上は書きませんが、富野監督がインタビューで、「作品の趣旨
は?」と聞かれて「FILMを観て下さい!」と答えたのを思い出しました。確か初代
ガンダムのちょっと後のアニメックだったと思います。凄い質問だよなぁ、と思って
ました(^_^;)。/え〜と。ちょっと訂正を。宮崎監督は虫プロ直系では無く、東映動画
出身です。高畑さん、大塚さんともども。ホルス、長猫等、名作が多かったですよ。
後は、今は名作扱いだけど、放映当時は打ち切りだった番組を思い出してみましょう、
初代ルパン、ヤマト、イデオン。ああ、たまたま昔の本、「イデオン大事典」を手に
したら、「TVで打ち切りになった作品が劇場で完成を見る/そうさせたのはファンの
力である/アニメファンの”眼”が問われる時代である」(昭和57年発行)と書いて
ありました。まあ、私のスタンスとしては、「自分で見て判断する」ですから。見ます。
/セガスキーの件は、例え端から見てて、「つぶれそうになった会社を応援するなんて
馬鹿じゃん」と言われても、ちっとも恥ずかしくありません!自分で正しいと思った事を
否定されて、意見を覆しますか?マニアが売上げの妨げになる?う、うーん、有る程度
は有るかも知れませんが、それだけ「好きだ!」と言われて困る人は居ないでしょう、
ストーキングする訳でもないし(^^;)。若い人って、熱中する物が無いんですかねぇ?
い〜じゃ無いですか、チャンネル5、PS2版もDC版も買ったって。セガスキーなんだ
からー。むしろ誇りに思ってますよ(^-^)。地球は回ってます。ではではー(^o^)。

そうかあ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月13日(水)19時42分29秒

マターリしろかあ・・・

まあアレだよなすさん、どこまで行ってもターンエーは売れないし
みんなもアレを認める気はないんだよ、まあいいんでないか。

私となすはまあ物語を作ったりする側に回ってると言っても片方はエロ同人漫画家だし
もう片方は遅筆な小説家です。まあこれで人に何かを言い聞かせるのは
どだい無理な話だし、聞いてる方も何を言ってるんだと思うと思います。

富野監督が作ってる物がロボット物に見える人や何かを作ることを
テーマを残したいからと言う方もいる。なかなかに人に物を伝えるというのは
難しいことであるわけだ。

でも我々はまだいい、読者と違って面白い物を作れば許される。
読者はどこまで行っても消費者で、その消費する欲望はほぼ無限だ、
その無限の欲望を満たすためだけに作品を垂れ流すか、誰か一人でも
満ち足りた気分にさせる物を作り続けるか、そのどちらかでしかない。

まあ描きますよ、いろいろと、俺は馬鹿マンガを描きますよ、なすさんは
またいろいろ画策してください。馬鹿マンガは消費されるためにある。
消費し、忘れられる為にある、無限の欲望に立ち向かって作品を垂れ流してみる。
こういう事は今回だけしか言わない、言ってしまえばそれは馬鹿なフリをしてるように
感じられてしまう、それでは馬鹿の意味がない。
こんなこと言うんだから俺はホントに馬鹿だから皆もそう思ってください

垂れ流す消費物に馬鹿になっていつも全力で向かうこと、それが今できることだ。

今できること。皆様やってますか?

そうですか、それは良かった。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月13日(水)15時24分57秒

 監督本人が癒しのアニメだとどこかのTV番組でコメントしている以上素直に作品観てマターリしてるのがたぶん正しい見方かも知れませんが、どうも一部映画館の売り場で観客が叩き出されたり殴打事件があったりで、なかなか現実は上手く廻らないようです。あまり似てない1/100ヒゲのクリアモデルもやふーで大量に転売されるだろうし。

 私としては富野監督には、ロボット物より動物モノを手掛けて欲しいと思っていますが、需要はないでしょうな。要望者2名だし。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


2/2 投稿者:なす  投稿日: 2月13日(水)09時50分26秒

 ∀を映画館でわざわざ見るのは、ゲームを新品で値引きナシで買うのと同じです。ゲームはまだ手元に残りますが、映画だとそうもいかない。まあ、ビデオでまずテレビ版をみればいいんでないですか。それでつまらなかったらもう観ない。
 一つだけ大切な話をしますと、∀は昨今では珍しく、完全に完結しております。最近、物語が終りませんよね。ゲームなんぞはもう2からが本番で、売れ行き次第ではどんどんでますね。それが資本主義のなかでの作品展開というものです。しかし∀はちゃんと終ってます。しかもエヴァのように捻った落ちではなく、出てくる人たちはそれなりにみんなきちんとやります。私はそれだけは保障しましょう。物語の終り方として、∀は稀に見るほど見事でした。美しい、と言ってもいい。
 物語は、終ることがもっとも難しいわけですよ。セーラームーンがいい例ですね。ヤマトもね。永遠に続くストーリー。まるで出来の悪いパロディですね。椿三十朗2。笑わせますね。
 富野は物語を終わらせます。それは、今の日本人には時に耐えがたい辛さでしょう。
 で、私のこうした意見がまた偏ったものであることも認めます。終らない物語も終る物語と同じぐらい大切です。ゴジラは毎年新作が作られるべきですし、ドラえもんやサザエさんもずっと続くべきです。
 物語には終って欲しくない。しかし、時には完結させることも必要だ。それは、自立しろという痛烈なメッセージであり、自立した者だけが掴むことの出来る事象があるからです。終焉の哀しさや寂しさを知るものだけが、あるいは終わらない物語を作ることか出来るのかもしれません。
 芝村の人もそれをよく知っている人でした。あるいはシナリオのやがみ氏なのかもしれませんが。物語は終って欲しくない。だからこそ、物語の終りは「二人はいつまでも幸せに暮らしました。めでたしめでたし」で〆るべきなのです。短編ホラーを除いては、ね。
 シェイクスピアも言っておられる。終り良ければ全てよし。
 とりあえずはゼヒ観ることをお薦めする人がいた。テレビ版を全部見て、テレビ版のラストの方、あまりにも展開が早くてちょっと惜しいと思った人はゼヒ観なさい。ほぼ新作です。テレビ版ではとうとう出番の無かった某公爵も出てきます。以上。解散。

1/2 投稿者:なす  投稿日: 2月13日(水)09時49分17秒

 というわけで、私の私的なお薦めをしましょうか。書いたことには責任をとらねばなるまいよ。

 まず、観るか観ないか、という根本的な話についてです。この問題は、ガンダムという名を冠した物が持つきわめてデリケートな問題ですよね。これが富野御大の完全な新作であるのならば、「今回はパス」で終る人もいるでしょう。
 記号は、ガンダムであり、カンダムの奇奇怪怪な世界を全て肯定したがユエに、ジオンやザクやシャアが好きな人にとっては少々痛い作品です。これをカンダムだと思える人はそもそも記号を必要としない人でしょうし、ある意味においてこれを見てしまうと、それまでの楽しいガンダムを否定されることになります。そらそうでしょう。宇宙世紀とかニュータイプとかミノフスキー粒子とか、ガンダムを楽しくしていて何人もの人たちが苦労して分りやすくして、ゲームや外伝を作りまくってやっと普及させ、人々も20年かかってやっと理解できて許せた概念が、全部すっとばされます。
 だから、簡単で単純で分りやすいガンダムが好きな人は、まず絶対に観てはなりません。設定とかどうでもいい人はまったく面白くないと思います。ていうかどうせ見ないだろうしな。
 
 なに? まだ観たい? では好きに観なさい。どうせ観てしまったら一生心のどこかにしこりのようにたまる作品です。イデオンとかナディアみたいなものです。なにかどこか不愉快で、それでいて精神に多大な影響を与える作品です。正直言えば、ちっくしょうこんな作品作りやがって。作らなきゃみなくて済んだのに、という作品ですから、ビデオレンタルで1週間5本とかで借りてもいいですし、人から借りてもいいです。私も行く気はなかったのです。高いしね。前売り買っても3千円だ。あほらし。しかし、私は富野御大を見るために3千円払った。∀だけなら払わなかったであろう。
 私もこの話題はもうしません。私はごくまれに魂を揺さぶる作品をみたので、少々興奮しております。こういう作品は年に何度もないですね。面白いと思う作品は結構ありますが。最近だとピクミソ。あとメタルギアソリッド2.FFもなんだかんだで良かった。エースコンバット4もよかったなあ。muさんおすすめの三国無双2もかなりいいゲームでした。ゲームばっかりや。だってアニメつまんないんだもん。
 ゲームはけっこう面白いのが一杯あるのに、そーゆー話題をしないのはなぜかというと、ゲームはとにかくプレイしない限りは絶対に面白さがわからないからですね。逆にいうならば、プレイそのものが楽しいわけで、作品としてはどうなのかというとチトキツイわけです。今あげたゲームで、これは絶対にやっておけ、というのはありません。楽しい思いをしたならプレイしろ、ということですね。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月13日(水)08時56分56秒

 東京は三か目でガラガラ、名古屋も一番小さいコヤで初日から特に並ばない。舞台挨拶の時だけ大きなコヤだったんですが、300席がちっとも満員ならなかった。まあ多分、かなり最悪の入りでしょう。最後までね。
 それに、では20年前のアニメは手に入れるに値したかというと、今見ても全然そんなことはないですよね。80年代にはすでにビデオの普及率は高く、中学以降はクラスでほとんどの人が持っていたはずです。むしろパソコンのほうが普及率が悪かった。
 あるいはビデオの普及率はガンダム3部作がヒットした理由の一因になったかもしれませんが、ガンダムの映画化はファンが待ち望んだ事象であり、こないだのエヴァ以上にみなが熱狂した、すでにガンダム人気がというのがあった時点での映画化だったということをお忘れなきよう。すぐあとのイデオンにしても映画のビデオはかなり早くから発売され、レンタルされていましたから、手に入れようと思えばなんぼでも入ったわけです。だから、∀は誰も映画化なんぞ望んじゃいなかったし、放送中にもさんざんないわれようでした。それは今もかわらないし、なにより私は「みんな!面白いから観ろ!」とは一言もいってません。むしろ、見るなと。ヒットしないぞと。そーいっとる訳です。
 そもそもレンタルビデオの急速な発展とアニメの発展は対応しております。ビデオ普及以前のアニメというのは、つまるところ虫プロと、西崎氏によるヤマト。虫プロ系の子孫である富野・宮崎系が発展させたわけです。彼らの作品がアニメをただ消費するだけのものから作品として観賞に耐えうるものにした土台を、膨大なテレビアニメとビデオ作品が覆い尽くしたという歴史を忘れてはなりません。
 あとはまあ、理屈じゃないですが、膨大な量のアニメがオンエアされ、膨大なライブラリがいともたやすく手に入るこの時代において、我々アニメマニアは他業界に誇りうる、アニメ侮りがたしと思ってもらえる作品をいくつ手に入れたか?

 だから、簡単な話です。作品は商品じゃないですから、良い作品というのは時代や環境に関係なく、めったに出現しません。そしてその作品が最初からあたるとは限らない。売れるとか売れないと言うのは一つの価値観であり、そんなものは世界を分りやすくするためのただのルールです。もう十分に名声があり、老境に差し掛かって死を実感し始めた御大がそんな計算をしても意味はないですね。
 一方の天才、宮崎先生と比べる向きもありましょう。人間ですからそりゃ売れたいには決まってます。
 だから、そんなことはどうでもいいんですよ。舞台挨拶と言うのも、おそらくはきわめて売れないだろうというサンライズ側の危惧が含まれていると思います。本当は3部作にしたかったんだろうし、映画としてはきわめてエンターテイメントに書けていて、結局テレビ版を見なければ納得できない作品になってます。つまり、富野御大はなんでこんな作品を作っちゃったのかちーとも分らんのです。だからすごい。正直言えば馬鹿ですよ。だが、分る。いや、だから分るというべきか。
 まあ、売れるとか売れないとか、制作費の回収がどうとか、所詮初代ガンダムに比べてとか、そんなことはどうでもよろしい。どうせこんなにアニメがやってても観るひまもないでしょ。ゲームだってFFドラクエで精一杯だ。しかし、∀は名作ですから、いつかふと見ればいいんです。みんな、教科書に出てくるような名作って読んだことないでしょ。聖書だって読んでないと思います。世界はちっとも分りやすくないし、別に理解されて受ける作品だけが名作というわけじゃない。
 まあ私は人がなにを言おうと、その名作度と作るために払われた努力、そしてこの作品を世に問うことを許したサンライズの偉いさんの男気に共感し、こいつは面白い。とてつもない完成度だ。少なくとも作家なら、一度は見てなにか思えと言い続けることにします。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月13日(水)07時38分50秒

>>でもガンダムは3部作でしたよ

 私らの世代は忘れがちで無理も無いのですが、あの当時はVTRはまだ高価で普及しておらず、当然TVアニメのビデオ化も殆ど無い状況で、記録するのはせいぜいテープレコーダーによる録音だったのですね。
 そのため、当時はTVアニメを何度も見る手段として、TVアニメを編集した映画に価値があった訳です。

 が、今は殆どのTVアニメはビデオ化され、DVDにより手元に残しておけ、観るだけならレンタルで済む、更に作品によってはCSのエアチェックで事足りるという、お腹一杯になれる状況が出来上がっていますね。

 その中でアレですから、ガンダム人気を読み違えて時代錯誤したとも思えないし、実は短期間で回収する策なのかと邪推してたりもします。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月13日(水)03時26分31秒

 いろいろ書いたけどヤメました。
 ガンダム教を信じるものは、キリスト教がそうであるように人によって目的が違いますな。
 宗教は人の心の安定のためにある道具です。神派人に作られ、人のために存在するわけですから、∀と言えども人の望みや願いと乖離しているわけではありません。
 議論をする気がないので、暴言を吐いておきます。私は∀が楽しいし、面白い。つまりそれは、私の見て知っている世界が、他の多くの人とは少々違うということであり、今回の物語は多くの人向けに作ったわけではない、というだけの話です。私はいつかは∀のような物語を面白いと思う人が大多数になることを願ってやみませんし、おそらくトミノ御大もそうでしょう。我々は多分、異端者でアホです。人からは誤解され、どちらかといえばさげすまれるでしょう。しかし、我々は自分が正しいことを知っていますので、大した問題ではありません。
 私は、∀が大ヒットし、皆が舌端するような時代がきて欲しいし、そんな時代はまず絶対にこないだろうと思います。来てたまるかバカどもめ、というのも無論あります。
 なにせ、もう∀はこの世に存在しています。もはや完成してしまっています。だから、もはやどな意見や感想も∀の存在を消すことはできません。そして私はもはや∀を観てしまったので、少なくとも私が死ぬまでは∀の存在がこの世から消えて無くなることはありません。だから、別にみんなに観てくれ、とは言いません。
 どんなものであれ、人に見せうる形で完成させ、人々に流布するまでが大変なのであって、そっから先は所詮時事問題です。セガは分社しましたが、だからといってセガのゲームがつまらなかった、ということにはならないのと同じです。まあ、そういう意味において、私はセガというのは実はファンの心を掴むのに失敗したのだと思いますが。あるいはセガという宗教は、存続することそのものに意味のある、イスラムのような規範宗教だったのかもしれませんね。思想ではなく、実践のみが全てだと言う。思想と実践はチョト違うのですね。だからまあ、良いんです。∀は思想ですし、その思想はすでに世の中に振り出されたのですから。いつかはこのタネが眼をダシ、実をなすでしょう。それは例えば私の生きている間にはムリかもしれませんが、しかしそのような大変な作業をやり遂げたトミノ御大に、今は敬礼いたします。
 もう一度書きます。映画館で見る必要はあまりないし、今見ることもないでしょう。映画館で見るというのは大きな画面で見るということ以外にあまり意味はありません。∀はきわめて精密な作りですから、気軽に意見や感想が言えるようなものではありませし、萌えやかっこよさといった分りやすい記号もきわめて少なくしてあります。
 つまり、御大はヒットさせる気がないのです。それはサンライズや他のプロ作家にとっては腹立たしいことでしょう。おそらく非難も多いでしょうね。しかし、もう作っちゃったものはしょうがないですねえ。ひひひ。
 もう作ってあって、しかも完結していて、なおかつ観賞に耐えられるのです。心有る、そして才能ある人は嫌でもその存在を感じるわけです。「罪と罰」とか「坊ちゃん」みたいなもんです。あーあ。ガンダムだけならまだ穴があったから対抗策はあったのに。こんな凄いものつくられちゃあ、無能で楽したがりな作家たちはみんな悔しくて眠れまい。
 後で観な。そしてそのとてつもない凄さにうちのめされろ。貴様らがやろうとしていることは全て御大がとっくの昔にやったことだ。
 御大は本気で今の流行をほとんど入れない作品を作った。今受けている要素をすべてぶち込んで作ることもできたのに。それはなぜなのか? 私は、それが歳を取ってもなお作品を作りつづけるということだと思う。
 俺の屍を越えていけ。
 頭の中だけならどんな作品だって名作だよな。それはオレだ。やらねば、なるまい。

さんらいず・・・まだ売れ残っているね(もらい泣き 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月12日(火)23時42分07秒

ん〜〜〜ちと疑問
「ガンダムマニア」は「ガンダム(業界や作品)」の為になっているのか?セガマニアはマイナス(偏見)だと思うし(全員とは限らないが)
エヴァは・・・・マイナスだったかも?
「為」とは、売れる事?作品を残す事?
売れると残る・・・が、記録としてだけだと思うし記憶としては・・・
作り手側も残したいと思っているだろうから、作るのだろうけど
あの坊さん(トミノ)は作品ってより、「テ〜マ」を残したいのは解る。
で、この人は「ガンダム」を残したいんだろうか?
マニアは残したいんだろうか?

(変な文ね)

 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月12日(火)22時52分39秒

では∀のすばらしさについてちょほいと・・・

えーとまあアレはアレですよ、ガンダムじゃありません。
だからガンダムファン向けにはけして作られていません。
そこんとをこ勘違いしてはあの物語について語ることはできません。
さらに違和感ばかりでちっとも面白く感じないはずです。

∀とはなんなのか?それは富野監督の長年のテーマとなってきた物の集大成
と私は感じました。富野監督のテーマはだいたい同じです。いつまでも。
時には神ファミリーの死、ある時にはニュータイプ、ある時にはイデの力で・・・
それらは全て私は「成長」の物語であると思います。

皆様成長できてますか?昔の思い出にしがみついてませんか?
過去の栄光にすがってませんか?ターンエーはなぜさかさのAなのか考えました?
ということでそれらを知りたかったら見てみてくださいな。

私たちはガンダムが大好きですが宇宙世紀とかモビルスーツとか
坊やだからさ、とかが好きなわけではありません、いや、大好きですが・・・
それだけじゃない
ガンダムってそれだけじゃないじゃないじゃないですか、

ね?アニメファン、ガンダムファンの皆さん。
庵野さんにも言われたでしょエヴァの時に。ね?

2回行くのは…。 投稿者:mu  投稿日: 2月12日(火)22時21分53秒

この板ではいつ話題にあがるのかな?と思ってたらいきなりこうですか(^^;)。まあ、
ガンダム3部作みたいに間があく事は無いですが、確かに2回見に行くのは辛いです。
が、ながの〜んさんも、なすさんも、ターンAは褒めてたので、見るべきだよなぁ、と
思っておりました。私はTVも全然見てなかったので、ビデオで全話見るのと、映画を
見るの、どっちがい〜ですかね?一番楽なのは、「映画がビデオ化されるまで待つ」なん
ですが(^^;)。家で見る分にはゴロゴロしながら、セリフ聞き取れなかったら巻き戻し
できるし、トイレ行く時は止められるし、禁煙しなくて済むし。なにより混むのキライ。
…あまり混まないカナ(^^;)?まあ、なすさんがそこまで褒めるのでは、行かざるを得ない
感じですね。ちょっと様子みて、見に行ってみます。/後は…。まだ三国無双2をやって
おります。どれくらい?と聞かれると、一回できたセーブデータを消去してやり直すくら
い(^_^;)。爽快感がたまりません。セガスキー流にゲームの説明すると、ベアナックルの
3Dポリゴン版って感じー(^o^)。どうしてこーゆーの、セガから出なかったのかな(-_-)。

うーむ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月12日(火)20時10分19秒

でもガンダムは3部作でしたよ

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月12日(火)15時52分22秒

>>たぶんヒットしないし、話題にもならないだろう。しかし、この作品を観る事が出来る人は
>>幸いである。あなたの人生に幸いあれ。

 それは作品内容に関係なく、2回観て2日かけて2倍金払わなければならないという非常に疑問の残る上映方法を取っているからだと思われ。ただでさえアニメファンやガンダムファンの範疇ですらヒットしたか微妙な作品なのに、あれで敬遠した人は多いように思う。少なくとも私とうちの園団の面子は揃って敬遠した。まだ設定もラストも変えた完全新作だったら…と思わなくもないのだけど。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月12日(火)11時30分26秒

や、生トミノをはじめてみた。や、この時点でほとんどの人は「なんだ自慢かよ! しなす」とか「けっ。だからどうした」とか「トミノってだれ? むねきゅん?」とか思うだろうが、いい。書く。やかましいだまれ。
 ゲコーチョーを観たわけです。朝6時45分から。ついでに2回見た。感想とかはまあどうでもいいんではないか。観れば分るし面白いので。ただし知ろうとにはお薦めできない。
 あんたんが、もしアニメやゲームやそうしたものが好きで、大人になってもそれはそれで好きなんだけど、時に、たまーにふと「この業界はこのままでいいんだろうか」とか、「オレはこれが本当に好きなんだろうか」とか、あるいはややこしくてどうにもならん悩みや痛みやストレスをかかうて、しかもそれを発散する方法を知らない人はまあ観るといいかな。ていうかテレビ版みりゃいいんだけど。映画は総集編とかいいつつ、かなり新作部分があって、しかもそれがテレビ版を補完するシーンになっているのでアホだ。だってもともと尺が全然足りないし、その上主要メンバーのエピソードも山のように入っているのに、新作カットでは重荷説明不足ぎみでキャラとして得体がしれないままだったキャラクターをなんとかする作りになっているのである。
 補完され、多分テレビ版より役どころが良くなり、キャラとして深みが出たのはミドガルド、アグリッパ、メリーベル。あの人たちはテレビだとちょっとただの悪役っぽかったのがなんかいいキャラになっている。
 まあしかし、長年オタクとして人とは違うものが好きだった人間として一度だけほこらせて頂く。この作品が面白いと思える人間にとっては、時に生きていれば楽しいこともある、と思える作品だ。たぶんヒットしないし、話題にもならないだろう。しかし、この作品を観る事が出来る人は幸いである。あなたの人生に幸いあれ。
 まあ、わたしは、こういうのが、好きだな。

とん 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月11日(月)16時15分08秒

とんーは張っても張ってもおわらない〜〜遊びにも行けない〜買い物にも行けない〜
自ら選んだ道なのでそれでもたのし〜けどな〜〜

先ほど編集の人に台詞の入った原稿のコピーをファックスしたところ
「よく描けてますね」とほめられた〜〜わ〜い
なんか子供の図画工作の授業の褒め言葉みたいだ〜〜

玉虫色の気分を残しつつ原稿を進めてみる。
しかしどーにもこーにも忙しいので終わるのやらどうやら?
ああ、専業漫画家になれればなあ。なるか。でもなったとしても図画工作レベルだしなあ

>ながの〜んさんは、これだけ完璧なマンガ描いてても、まだ、
>「発展途中な人です、今後に期待してね」な方なので。

とかmuさんに褒められた〜ありがとうございます。しかし完璧とはむちゃくちゃ言い過ぎ。
完璧ってのはですね〜たとえば(この後思いつく限りの先生達の名前を挙げる)
と言う人たちを言うんですよ〜おりゃ〜まだぜんぜんですわ〜

まあしかし今回の原稿は絵的にも結構いい感じになってきましたよ。
今回までずーといろいろ同人で実験をやってきましたがついにそれらを使うときが。
まあわかりやすい実験の一つとして目の描き方とか、実は毎回変えてました。
目玉の黒い部分とかね。トーン張ったりぼかしたり、印刷機に任せてみたり。
いろいろやって見ましたが、今回はこういう結果。


http://chiba.cool.ne.jp/doriken/z98.jpg

↑うえのアドレスをカットアンドペースト
さー次はトーンの実験だ。実験内容は「張らないトーン」です。難しい。

ドリ研 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月11日(月)09時03分13秒

ドリ研の本を手に入れたい方は
カラフルBeeの読者プレゼントに2冊出てます。
よろしかったら申し込んでみてください。

 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月11日(月)06時20分41秒

吹〜き荒〜れる〜嵐〜のなかを〜〜
残念!まだ20代でぇ〜す(わらい〜)
ミツルギはタ〜ミネ〜タ〜もびっくりな出来でいいかんじねぇ(嘘

うにゅ(ー=[;) 。 投稿者:mu  投稿日: 2月11日(月)00時28分04秒

や、続けての投稿すみません、私、少ない情報から推理するのが好きなんですが。今時、
ミカヅキより先にミツルギ思い浮かべる人なんて、そうそう居ませんよ(^^;)。ぱるてぃ〜
さん、私と同年代か、私より上かと判断しちゃいますが。ちなみに、私、四捨五入40代
です(^_^;)。魔神ハンターミツルギ=昭和48年作品です。バビル2世とか、キューティー
ハニー、はたまた、NTV版ドラえもんの頃ですよ、古いっす(^^;)。/さて、ヤフオク
で、トップから探すと当たらない件。ジャンルを絞ってから検索すると、当たる事が解り
ました。本>コミック>同人>アダルトまで行ってから、「松本ドリル研究所」で検索
すると、ドリ研本に当たります。んー、ながの〜んさんには、「こいつら、人の本で勝手に
商売してやがる!」と、印象があまり良く無いですが、広報担当としては、「なんとか
手に入れる手段は無いか?」と聞かれると、「ヤフオクしかありません」と答えざるを
得ません(^^;)。まあ、ながの〜んさんは、これだけ完璧なマンガ描いてても、まだ、
「発展途中な人です、今後に期待してね」な方なので。みなさん、今から押さえて無いと
後悔しますよー(^^;)。/ミカヅキのDVDは見終わりました。劇中劇の「ワンダー7」
まで、ちゃんと1本に仕上げてあるなんて。雨宮監督、金使い過ぎでしょ(^_^;)。
メイキング見てると、「そこまで凝る必要なんか、全然無いじゃん」とか思います。
まあ、これも、企業人、サラリーマンとしての意見なのかも知れませんが。費用対効果っ
て、同人じゃ関係無いのかなぁ。サラリーマンなら絶対なんですが。ではではー(^o^)。

ムーヴ 投稿者:MOS  投稿日: 2月11日(月)00時20分12秒

>えろ、ぎゃる、何でもいいのですがあの手の文章ゲームに対し
>求める物はなんですか?シナリオ?ゲーム性?どですか?
正直、ゲーム性は「なくても不満はないけど、あれば嬉しい」という程度だと思います
(さすがに選択肢一つないのはゲームではないと思いますが)。
私も含めて、ですが、大多数が求めているのは「揺さぶられること」でしょうね。
「感動すること」と近しいですが、もっと広い概念。萌えも泣きも、恐怖も共感も情欲も、
われわれの心を揺さぶるもの、と言っていいでしょう(この中では「萌え」の要素が一番
一般的なんでしょうが、並立させたり複合させたりすることが可能なので、複数の要素を
取り込んでいるもののほうが多いようです)。
で、この「揺さぶられること」なんですが、シナリオだけではなかなかままなりません。
絵、演出、サウンドとの連係があってはじめてそこまでのレベルに達することができます
(泣きや共感を主軸に据えているものなら、サウンドが特に重要です)。
これらの要素が高いレベルで連係され、揺さぶられる度合いが大きいものが評価される、と
いう感じですか。
まあ私的にはノベル系はサウンドが良ければそれだけで半分ぐらい許せてしますのですが。









 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月10日(日)23時28分14秒

魔人ハンタ〜ミツルギと勘違いしてたぁ〜(わらい〜)

ミカヅキ。古い話ですみません。 投稿者:mu  投稿日: 2月10日(日)10時32分00秒

アスロン、私はフロントファンを増設してます。最近のケースは、もう裏側等にボコボコ
穴があいてまして、PV時代とは様相が違ってて、ファン3つ、4つは当たり前みたいです
よ(^^;)。/さてさて。ミカヅキのDVDが届いたので、ミカヅキ三昧しております。なん
でも、「ミカヅキは主人公の父親に似ている」設定なんだそうで。そう思って見ると、
なるほど。あれ?石動博士が取り込まれるのって、ミカヅキ発見後じゃん、おかしくない?
とか、じゃあ、杉本哲太さんをキャスティングしたのは、ミカヅキのデザイン完成後かい!
とか思いました(^^;)。他、ミカヅキが「ゼオ!」と叫ぶのは、実は「風雄!」と、主人公
の名前を呼んでいるんだそうです。雨宮監督の話によると、「独身の方は結婚してから、
結婚している方は子供ができてから、今、子供の方は大人になってから、しばらく時間を
置いて、もう一度ミカヅキを見て下さい。初めて見た時とは違うミカヅキが見れるはず
です」との事でした。う〜ん、私の様な大きなお友達だと、難しいカモ(^^;)。今、
7枚組の3枚目を見終わったトコですので、特典DISK見るまでもう少しかかりそう
です。/〆切は…ギリギリの所ですり抜ける感覚を身につけると、楽しくなったりしない
ですか(^^;)?まあ、逆にギリギリの所で全て落としまくると、凄い落ち込みそうですが。
少年マンガ誌でも、最近は落とすのが常識になってる方もおりますしねぇ(-_-)。では。

〆切が近づいて悲鳴をあげている時 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月10日(日)00時41分17秒

ウルトラマンガイアのテ〜マがイイですよぉ(笑

後はトーンだけ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月 9日(土)23時52分38秒

とりあえず後はトーンを張るだけになった。
一応ベタも集中線もパソコンにやってもらいました。
はーらくらく。

うちの内々編集謎のお姉ーさんに見てもらったところ
「まあいいんじゃない」という最大級の賛辞を頂いたのでそのままで行きます。
しかしこれホントに載るのかなあ・・・

どこに載るのかはいまのところまた秘密。猫玄さんにいろいろお話を聞いて
ブルル!とぶるっちまったので載ってからこっそり通知したい。

あとカラフルBeeの方もやばい。ネームも描いてません。ええ、一ページも。
ネームの締めきりは20日です。ええ。正直やばいです。ええ。
こんなときはピクミンでも歌おう。
時がみらいに進むと〜〜誰が決めたんだ〜〜!
だーんえーたーんえたーんえーたーんたーーーーんえ〜〜〜〜〜〜!
逃げ道が無いなあ。

オリンピック 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月 9日(土)18時48分58秒

いや〜はじまりましたね〜けして安売りのスーパーではないですよ
なんと言ってもオタクには関係ない祭典。満喫するのは難しい。

しかしわたしゃ前回の長野五輪の時には行ったんですよ。
いや〜率直な感想・・・

長野の開会式、しょぼかった。今ソルトレークの開会式を見てますがかっこいいなあ・・・
前回のフランスワールドカップもかっこよかったなあ。
なんか巨大なロボットが市内中を練り歩き、その行く先々で妖精などをかたどった
様々なカッコの人たちがフランスの名跡、史跡にお構いなしによじ登ったりして
僕たちのフランスはこんなにかっこいいんだよと言っていた。いいなあ。

さて長野五輪はど〜だったか?えーとなんだかおんばしらという柱を会場の
四方に押っ立ててました、おんばしらは坂道を転げ落としてその上に乗ったりして
度胸を示すというかなり勇壮な祭りなのですが、その一番盛り上がらない
柱を立てるシーンを延々やってたなあ・・・その後関取の皆様を呼んで
会場で四股を踏んでもらってました、関取の四股は魔を振り払ったり様々な
事を内包しているかっこいい物なのですが、とにかく冬季五輪の会場で
裸で延々待たされたのでみんな寒くて縮こまってしまっていた上に、
特に演出をした人が居なかったのがみんなバラバラに四股踏んでいて・・・

あれを世界中の人がテレビで見て「わ〜相撲取りってかっこいいなあ」とは
思わなかったと思う。
閉会式ではかの大物芸人欽ちゃんが司会でした。
欽ちゃん?なぜ今頃?まあしかしさすが司会慣れしている方でしてなんの滞りもなく
進んでいきました、しかし欽ちゃんは他人をいじることで成立する笑いの持ち主。
いやー世界の人はテレビで見て(以下略)
といった具合でなんだか最後の花火以外なんの盛り上がりのない式でした。
まあメダルは多かったしいのか・・・

さーてしかし今年はまたワールドカップだなあ。どうでしょう?
4年前のフランスワールドカップ見たり今回のオリンピック見たりしてる
実行委員の人は「しまった!」とか行ってないことを祈ります。

あとヤフーは孫さんなので全く信用できないです。
あとファンはうるさいのでCPUのうえのと背面に一つのみです。
あと原稿は進んでません、編集さんご免なさい。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月 9日(土)08時11分46秒


>>アスロンは早くて安くてすてきだけどどーにもそこだけがいただけない。

 複数のファン付き&電源容量300V以上のケースでもそんなモンです?


>>まあ美少女ゲームと呼ぶのは私も抵抗あるなあ

 でもここまでくれば恥ずかしさも以下略。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0208/tzone.htm

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


わー。 投稿者:mu  投稿日: 2月 9日(土)02時17分30秒

試しにもう一回検索したら当たりました(=_=)。不思議だ…。タイムラグのせいでは
無いハズ…。検索のシステムを疑う必要有り、ですか(?_?)。

てんぱってます。 投稿者:mu  投稿日: 2月 9日(土)02時12分52秒

結局、ヤフオクでマシンマンのLPを高く落札しちゃったmuです(^^;)。オークションって
「欲しい!」と思う人が2人いると、値段がつり上がりますねぇ、その後は入札されてる
様子も無い。はぁ〜(-_-)。/や、仕事がてんぱってて、メールの返事もろくに書けない
状況でした(現在も継続中)。/ちょっとヤフオクでアラート表示を試してて気付いたん
ですが。トップで「ドリ研」で検索しても、ひっかからないオークションが存在してまし
た。ドリ研本、4〜5件くらい出品されてる様ですが、検索ではあたらず。キーワードを
変えて検索しても当たらず。今まで、検索で全て当たる物だと信じてたのは、甘い考え
だった様です(=_=)。っていうか、何故当たらないの?/まあ、結構取引されてるのは事実
な様ですが。下は当たらなかった例です、何故検索でヒットしないか、知ってる方は、是非
教えて下さい、私は不思議で仕方無いです。/なすさん、元気にしてますか?では(^-^)。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6625966


あすろ〜ん 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月 8日(金)22時45分45秒

ねつぼーそー。

アスロンは早くて安くてすてきだけどどーにもそこだけがいただけない。
「お、なんか動作がぎこちないぞ〜〜これやったら保存しよ〜」と思った矢先に停止。
かっこいい!やめてくれ!ふみゅ〜ん。まあすんでの所で保存してたからいいけどよ

というわけでマシン冷却のためこっちに来ました。
最近お絵かき板ばかりのぞいてる。描かないけど。暇ないから。

さて、ぱるてぃ〜さんのおっしゃるあの二人はあの二人ですね。
あの二人は今何してるんでしょうか?どーなんですか?
月姫の方達もすっかり今じゃ有名人ですね、いいなあ、儲かりそう。
まあ難解な遊びより簡単な萌ということですが、うーん最近のアニメとかたまに
見るとそんな気がしますね、まあそんなにみんなもえもえしたいのかといわんばかりに
・・・・・これ以上この手の発言はやめよう・・・自分が作れなくなるし

まあ美少女ゲームと呼ぶのは私も抵抗あるなあ
むかしお茶の水の本屋で「時には薔薇の似合う少女のようにという本をください!」
と大きな声で言っている少年を見た時のような感じを受けた・・・
アレも結構恥ずかしい・・・中島史雄先生を恥ずかしいわけではないです

と、とりとめのない話を・・・

美少女ゲ〜ムって、言うのハズイです 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月 8日(金)00時24分31秒

リ〜フがってよりみんなは、あの(退社した)お二人が好きだったのでは?だから・・・っていまの小泉政権に似ている(わらい〜)
みんなは難解な「遊び」より、簡単な「萌え」がほしいのかな?

ギャルゲ〜でわたしが求めるのは
シナリオでしたら、ノベル系。
ゲ〜ム性でしたら、オンラインゲ〜ムですね。チャットとナンパが基本ですから(わらい〜)
求めるモノはそれぞれの好みになりますし、いっしよにするのは大変です。
でも「売る」を目的にしたら・・・メ〜カ〜がマワリの萌えを理解する事からではないかと思いますね。

・・・で、「萌え」ってなに?(わらい〜)

りーふ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月 7日(木)09時05分32秒

いや、久しぶりにリバースモードになるほど飲みました。
原稿すすまねえ。困った

まあぱるてぃーさんのいう通り、うちでもプログラマーをさがしてますね
絵は描くしシナリオは書けるがプログラマー不在、ままならないものだにょ〜

しかしリーフの姿勢はおいらは好きだ
最近萌える絵か泣けるシナリオのゲームばかり聞かされてるが
リーフは更に遊べるという要素まで追求しようとしている
これはさすがに困難なことでなかなかままならないでいるようで…

東鳩以降のリーフゲームはどこか他社がやらないような要素を詰め込もうとしている
まじかるアンティークとかこみパとか・・・今度のうたわれるものもそんなかんじで
うーん

月姫もとても同人離れした完成度ではあったがファンがああいうゲームを望んだとすると
リーフの行こうとする方向とファンが望む方向に大きなずれがあるようで・・・
なかなか難しいなあ、ということでエーと皆様に質問。
えろ、ぎゃる、何でもいいのですがあの手の文章ゲームに対し
求める物はなんですか?シナリオ?ゲーム性?どですか?

むぅ。 投稿者:mu  投稿日: 2月 6日(水)23時07分40秒

久々にとらのあな覗いたら。え?在庫有るよ、な〜に?む!こっちですか(^^;)、と
ちょっとびっくり。じゃあ、今、ドリ研本を買えるのは、ヤフオクとさんらいずだけなん
ですかねー(^_^;)。/ミカヅキのDVD買いました、見たければ言って下さい。では(^-^)。

http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/3/1/31582.html


(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月 6日(水)07時45分15秒

 ぱるてぃ〜さん

>>知り合いの、プログラマ〜とかは「シナリオ書いてくれる人いないかなぁ〜」とか、
>>シナリオ書く人は「絵(萌え萌えな)描ける人いないかな〜」で、絵を描く人は
>>「プログラ(略」って人ばっかで笑えます。

 ↓こんな感じに?

http://natto.2ch.net/2chbook/kako/1011/10110/1011017781.html

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


同人ソフトとか 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月 6日(水)05時17分56秒

月姫のおかげ(所為)で、同人ソフトが活性化しだしましたねぇ〜。
知り合いの、プログラマ〜とかは「シナリオ書いてくれる人いないかなぁ〜」とか、シナリオ書く人は「絵(萌え萌えな)描ける人いないかな〜」で、絵を描く人は「プログラ(略」って人ばっかで笑えます。
ツッコミどころは「音楽は?」ですかね。これが以外と少ないみたいです。
「月姫」はLeafが作るべき作品だったんじゃないかと思いますね。
ファンがLeafに望んでた作品はコレでは?。今となってはLeafにその力は残ってないですけど(汗

ペン入れ終わり 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月 6日(水)01時08分39秒

がんぱれーど!
なんだか最後の一ページをペン入れるのに3日もたってしまった
いそがすぃ〜のよ最近。まあとりあえずペン入れまで終わり。
あとはコピーとってパソコンに取り込んでパソコン作業を残すのみとなりました

しかし20日にネームの締め切りが迫ってきてたりしてたり。
うーむ同時進行だ。わーい売れっ子みたい(そうか?)

ああ、お絵かき板の祭りが気になってあっちに行きたいんだけど
そんな余裕が無いなあ。ああ、コピーロボットが欲しいなあ(パーマンの)

 投稿者:やつで  投稿日: 2月 3日(日)23時45分44秒

オフ会ですか、いいなー東京の人は。
あ、僕じつは3月24日イベントで東京に行くので3月23日とかなら、
僕も参加できますとかかなり勝手で限定された予定を言ってみたり。

そういえば、ながの〜んさんはトーンどうされてましたっけ?
カッターで切り貼り?パワートーン?

なんか、僕、今までパワートーンだったですが、
汁とかの表現にどうしても削りの表現が欲しくてトーン使っちゃいました(笑)
ぱわーとーんでもふぉとしょっぷで同じこと出来るのかもしれないけど
とりあえずトーンでやってみました。
なんか髪の毛がいい感じなのでこのままトーン生活に入るかも・・・
でもトーンは時間と金がかかるのでかなり迷ってます。

髪の毛はいいとして、やっぱり汁ですね、汁。
あー汁のためにこんなに悩むとは…

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8426/12rina.jpg


日の丸 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 2月 3日(日)04時35分08秒

ああ、なんだか最近「旦那さん」といわれる機会が多くなってきた
いいよ、ほっとけよ、どうせ俺は老け顔だよ、年相応にみえねーよ!フンだ。

さてそんなこんなでビックオーアクション!
何がどうだかわからないが、とにかく原稿が後2.5ページでペン入れ終わる。
いや、なんだかしらんがペン入れして手も気力が続かない。眠い。
いやー今回はページすくねえから早い早い。
その代わりいつも以上にていねいに描いてる、何せこの俺が背景描いてる!驚き!

いつもは素材集からカットアンドペーストだけど、さすがにたまには描くよ俺も。
まあでも下手だけどな!色塗りと背景描きは俺に任せてはイケねえ。
だから絶対アシスタントとか無理。アシスタントって一回もやったコトねえ。
だいたい手伝えるほどの技術がねえ。わははは、パソコン様々だねえ・・・

ああ、「同人誌制作テクニック辞典」とか言うのを買ったよ。ハズカチー!
でも以外とイイネ。たまにはこういう本を買わないと忘れてしまうしね。
しかし投稿マンガ制作テクニック辞典はないのか・・・?あんのかなあ・・・
あったらちょっとみたい気が・・・

あ、オフ会はだめです。近日少し忙しい。その後はだらだらヒマになる予定ですので
そのころなんかかんがえましょか・・・

オフ回開催? 投稿者:mu  投稿日: 2月 2日(土)09時40分52秒

VF4が届きまして。さぞかし凄いモデリングなんだろうなぁーと、思ってたら・・・。
(’’;)うぅーむ。/イーショッピングトイズから2月2日になった直後にX−BOX
の予約開始のメール来ました。さすがっす。さっき予約しておきました(^o^)。/
ぱるてぃ〜さん、情報ありがとうです、ちょっと東映チャンネル調べてみます。地上波
しか頭に無かったので、マシンマン、ズバット等が放映されてる様なら、契約します!/
さてさて、なすさんが1頁も書けない程不調な様ですが、私、思うに、ストレス発散の
仕方があまり上手くないのではないでしょうか?生活にアクセントつけてますか?同人
イベント前後だけ変化してません(^_^;)?14月わんー!とか言ってないで、ここは一発、
美味しいモノ食べる+秋葉原で買い物+まにーなカラオケで騒ぐ、等されてはいかがで
しょう?「んパカマーチ!」をみんなで歌いながら手や足をならすと楽しいですよー(^o^;)。
や、これをやると私だけがむやみにストレス発散できるかも知れませんが(^^;)。まあ、
なすさんの作品、続きを読みたい方が増えてますから、ぱーっ!と騒いでリフレッシュ
して、バリバリ書くべきでないのかなぁ、と。自信持ってダイジョウブですよー(^o^)。
/ガウガウわー太の委員長、萌えー!と書いて、退散します。ではではー(^-^)。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 2月 1日(金)15時12分02秒

 動くモノホンの先行者だ!

 まさに「期待通り」(w

http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0201/31/09.html

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


(無題) 投稿者:なす  投稿日: 2月 1日(金)05時53分10秒

 ノストラなんとかというとものすごく早いマックとかがあらわれるヤツですね(うそ)
 まあのすとらなんとかはいいとして、私の住んでいる岐阜はなんかすぐに大地震があってみんな死ぬと騒がれているのですがどうしましょう。そんなことより恐ろしいほどの不調に襲われて1ページも書けないのですがどうしましょう。とりあえずエロゲーでしのぐことにしました。
 なんかまたエロゲーがつくりたくなってきたので、じゃあその手の人もお見えなのでエロゲの話でもしましょうか。目指せ月姫。ゲームシステムもあるでよ。
 じゃあまず、どんなゲームがつくりだいですか? オット、痛い系と恋愛物は却下だ。ギャグか陵辱かロリペド物しかみとめない。あとアリスみたいなちゃんとしたゲームもカンベンな。ていうか作ってくれるプログラマがいるならいーよー。ギャラは完成するのででねーけど。
 いやまあ、シナリオやってくれるなら恋愛物でもいいですよ。なすさんが恋愛物書くと死ぬので。死なすので。キミが望むので。あ、今確実に敵を増やした気がする。カノソでワソなので。あ、敵が加速度的に増えてきた気がする。この文章がのちのちに世に出たらなすさんはいろいろな人に殺される気がする。でも投稿する。男。ていうかやってないけどね。やったらやっぱ鍵ですよ。もう断然オーケー!とかいうかもしれんぜ。というわけでとりあえずけらくの王とディヴァインラブでもやるか。月姫ばんざーい。ちんこ。

スカパ〜 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 2月 1日(金)00時30分13秒

の、「東映チャンネル」でけっこうみれますねぇ〜。
個人的にはぁ〜「ブル〜クリスマス」とぉ〜「ノストラダムスの大予言」がぁ〜みたぃ・・・            ・・・・むりっぽ。

強〜く優しい〜♪ 投稿者:mu  投稿日: 1月30日(水)22時53分34秒

星雲仮面〜♪のLPをヤフオクで見てたんですが。私も入札したんですが、話にならず。
落札価格¥20500ですとなっ!そこまで出す人が居るなんて凄いっす(=_=)。まあ、
放映当時は子供とそのお母さんと、大きなお友達に受けまくってましたから、大きなお友達
だった私なんかよりは思い入れがあるのかなぁ、それはちょっと嬉しいカナ(^^;)、とか。
「マシンドルフィンって、どんなに近くから呼んでも、必ず新幹線を抜いて来るんだよな」
とか思い出しました(^-^)。ズバットと共に、DVD化したら売れると思うんですけどね。
そう思うと、東映って、過去の財産が凄いいっぱい有る気がします。ああ。学生の時に
¥2000程度のお金を惜しんだが為に買い逃したLP〜(´д`)。再放送くらいして
くれないかなー。昭和59年は当たり年で、マシンマンの他に、とんがり帽子のメモル、
シャイダー(と言えばもちろんアニーが目的(^^;))とかもあった良い年でした。では(^-^)。

どぅー! 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月30日(水)03時12分41秒

ああ、なんかもの凄い肩こってます。
やっぱあしを怪我してからこっち、体力が著しく低下してる上に筋力も落ちてる

うーむこれはやっぱきたえなおさないとね。

さて、最近自らの英語力のNASAを嘆いているところでございますが
やっぱ英語とかで怪しく誌面を飾りたいね!ちぇ。漢字つかお。

おや、MASUOさん、お久しぶりですね、お元気でしたか?
空想科学、ムカツキますね。アレはホントに、自分独自の定義で
人の設定をけなすというもの凄い卑怯な方法で描かれているので読む気もしないです私は

それにしてもダブルバーガーが無くなるのは切実な問題ですね
いや、頼んだこと無いですが・・・。と、原稿に疲れて逃げてきた。また戻る。

い〜ですよね(^^;)。 投稿者:mu  投稿日: 1月29日(火)01時08分23秒

人間の未知なる技術で、「多分、この様な現象で動くのだろう」って言う程度で止めて
おくといーですよね、なんたって、我々には計り知れない技術なのですから(^^;)。
「おおよそ三角形以上なら飛ぶ」とか、笑っちゃいますが、それすら今の科学に縛られた
考えかもしれませんよね(^-^)。作った(観た)後で辻褄の合う設定を作るって、難しい
反面、とっても楽しいだろうなぁ〜、って思います。現代科学に縛られた発想してちゃ、
血湧き肉躍るSFなんか設定できませんって(^o^)。思いっきりホラ吹いて欲しいっす(^-^)。

「凄い科学で守ります」長谷川裕一 投稿者:MASUO  投稿日: 1月29日(火)00時16分36秒

 たしか昔、掲示板でmuさんが紹介していたと思うこの本、最近やっと読みました。
 ネガティヴで否定的な空想科学読本とは違った内容で、なかなか興味深く読めました。
 戦隊物から仮面ライダーまで様々なヒーローの世界を辻褄あわせて繋げているのを読むと「あ、なるほど」「そこをそうするか」と感心する事頻りです。
 こういうもとの設定にオリジナルの設定補完を加える方法、同人とかのパロディーで利用するのも面白いですね。(まぁ独りよがりにならない程度ならですが)

そいえば、もうすぐマクドのダブルバーガーが無くなるようです。まあ、滅多に頼まれないので仕方が無いかもしれませんが…

ドリ研会議 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月28日(月)06時35分17秒

いやー今終わりました。社会人の生活ではないね

一応今回のマンガには内部編集から暫定オッケーをもらいました、アフガン並み

さて、やつでさんの絵があるなあ・・・
せっかくなんできっとくか、アヒィィィィィ

>1段目から2段目にもう一コマ入れたくなったなあ…
>「大丈夫」って言われたら気にせず即脱がしてるからなあ…。

ずいぶん良くなったと思います(わ、偉そう)さて、マンガというのは
わかってるとおり映像作品ではないので、動きとか流れを脳内で「補完」してもらう
というのをよく使います。映画とかでも使いますが。

まあとにかく、読者が補完できるレベルならはしょってもいいんじゃないでしょうか?
返ってくどくなったりしますしね。

そんなわけで今回斬るところは特にありませんね、あえて言うなら
描き文字をもう少していねいに書いてもいいかも・・・(お、偉そう)

わはは、猫玄さんとかプロも見てるかもしれんというのに、人の絵を斬ってる場合か
まあまずは自分の原稿をあげてから考えよ〜〜と

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月28日(月)03時00分46秒

ど、ドッペルゲンガー? コピペしてる人がいるのかなあ。そんなわけねーか。
もちろん一回しか押してないよー。テスト。

アヒィィィィィィィ 投稿者:やつで  投稿日: 1月28日(月)02時03分11秒

わ、はり忘れ(;´Д`) 。

http://www.ryukoku.seikyou.ne.jp/home/c980046/10rina.jpg


萌え〜とか言ってみる。 投稿者:やつで  投稿日: 1月28日(月)01時58分00秒

 初めて僕がこの板に書き込みしたときはどりるぐらんぷりの頃でしたっけ。
あのときはただ素直にドリ研さんの同人誌が面白いなあと思って書き込んだだけだったんですが
いまやこんなに巨大な組織に…(巨大か?w
ドリ研の本が買えなくなる時代になりつつありますね。
ながの〜んさん、商業誌の仕事もなさっているようで…
プロの漫画家さんが書き込む場所ともなってしまいました。
猫弦さんの作品はコミックBeatを購読してたときに拝見してましたからね・・・(;´Д`) 。
ぼくはなんか負けそうです(ぉって言うか何にだ?

 まあ、一度乗った船なのでちょくちょく書き込みに来ます。
懲りずにまた原稿の描きかけを。
えっと、10p目です。これからえっちするところですね。
なんかいいかげんなところもありますが多分あとで直すことになるでしょう。
あーまた斬られるかなあ(笑)
1段目から2段目にもう一コマ入れたくなったなあ…
「大丈夫」って言われたら気にせず即脱がしてるからなあ…。
 まあ、なんだかんだ言って確実に一月前よりも上手くなってるので嬉しいです。
もちろん、まだまだ下手ですけどね。

http://www.ryukoku.seikyou.ne.jp/home/c980046/


がんぱれ〜ど! 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月27日(日)21時40分17秒

できたあ!下書き終わり!いやー疲れた。どーにも
ラストが決まらなくて、欲求不満をちんちんいじって解消してたりしてたが疲れた。

いや、疲れたってそういう意味じゃないですよ、いや違わない面もあるが
まあとにかく終わった終わった、後はペン入れとかトーン張りなので
創作活動と言うよりは、作業的な部分なのでちょっとつまんなくなったり・・・
つまらなくて飽きたらちんちんでもいじるか。
いやそういう意味じゃなくて、ほら、欲求不満になるとね、そのね、ほら・・

えーとまあちんちん話はこれくらいにして。
やっぱ今回勉強になったのは「オチの付け方」ですね。
どーしてもやりたいオチがあったので人の意見を聞かずに通してみましたが
やっぱり落ちてない気がする。うーん。難しいなあ。

次はオチの付け方でも御大に抗議願いたいね。
っは!それがわかったら御大も苦労してないか・・・
そこんとこドウヨ?

なんですかね(=_=)? 投稿者:mu  投稿日: 1月27日(日)21時08分28秒

不思議な二重投稿は仕様ですか?ティーカップがレイドシステムを導入したせいですか?
一応ティーカップの障害情報を読んでみましたが特に記載無し。不思議(?_?)。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月27日(日)01時14分48秒

 さて、ここからは実地なので、説明はなしだ。

 1、実在の人物をもじる。
 2、出きる限り響きがよいものを区合わせる。上げ音と下げ音が口語にきているのがいい。これはイントネーションとかアクセントの話です。たとえば日本人として基本の名前、一郎(いちろう)というのがありますが、標準語発音だとい↑ち↓ろ↑う↓ですね。イントネーションが。関西以西ではイントネーションが違うので、一郎という名前は極端に少なくなります。そのかわり出てくるので一平とか吉といった音です。まあ、女性ではここまでこだわることはほとんどないんですが、一応は。
 3、文章で書く場合、出きる限り美しい字面の漢字を選ぶ。女性の名前絵はきわめてバリエーションに乏しく、かつまた同音がほとんどなので、同じ音でもちょっと見ない漢字を選んでおく。むろんひらがなやカタカナを使うという手もある。
 4、出きるかぎり「子」という名前はつけない。全体の1割程度にしよう。 平成になってからこっち、なになに子という名前をつける割合がかなり減ってます。内親王が子をつかってますが、多分歯止めにはならんでしょう。
 5、自分で出きる限りその名前を好きになる。 これ重要。結局、名前はそのままではただの記号でしかなく、ほんとうに名前に意味があるのは劇中での扱われ方です。たとえば、実際の生活を考えて見ればわかると思いますが、本名をそのまま呼ぶというのはほとんどありません。皆名前にはある程度の自信をもっているし、相手も名前をそのまま呼ぶのは失礼だと思っているからです。多くは名前をもじったあだ名や愛称で呼ぶはずです。劇中でのキャラクターの扱い方を考えますと、アイドルではなく身近な隣人としてあつかうのが普通でしょう。ということは、どんな名前であれ、作者がその名前を愛し、一個の人間を扱うように扱えばおのずと良い名前になるということです。
 
 思いつくままにメモってみた。本当はこう、苗字の話とか姓名判断とか、いろんな要素はあるんですが。
 一つおすすめなのは、日本人名はともかく、ファンタジーげなカタカナ名前をつけるときは、その名前の意味と、劇超の世界ではその名前はどんな響きをもっているか、を設定しておくことです。何度も書きますが、名前は所詮は記号です。しかし、我々はその虚構の記号にさまざまな意味や思いをこめるのです。我々が出来ることは、その思いをかきたてるような名前のつけかたをすることだけです。
 さて、こう考えていくと、名前をつくると言うのは思ったよりもめんどうくさくて手間ですね。当たり前ですが。ではサブキャラクターが100人出てくる小説の場合、100人分つけるべきでしょうか? めんどーい。これはですね、もう適当につけます。あるいは、つけません。だいたい、100人の登場人物がでてくるからといって、全員に主人公なみの名前を考えてつけていたら、みんながみんな力ある名前ということになってしまい、テーマがぼやけます。
 それにですね、今はともかく、昔はカコイイ名前というのはごく限られていたのです。多くの人間は有象無象としてどうでもよく名前を与えられ、手柄なり功績なりをたてた時点でカコイイ名前を名乗ることが許されるのです。なんかまとまらないが、まあ人に聞かずに自分でなんとかしろっつーこった。
 こんなオチじゃまずいか……。じゃあ、とくに主役の名前のつけ方について考えるか。そのうち。もう寝るけど。

ショウタイム! 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月27日(日)00時57分54秒

ビックオーを見ました、しかし最近メディアプレイヤーがXPになってから
調子が変で、前は見れたAVIファイルがみれないヤツがあります
原因は不明。困ったなあ、そゆわけでビックオーも最終回がみれなかった
むかつくなあ。ちっちゃやわらか社製の商品は。

まあそんなわけですがドリシー嬢はなんかいいよね、メカ娘だし

ところで最後の最後を悩んでいる。こまったこまった
そゆときは息抜きにお絵かき板に書き込む。最近やっと評判があがってきた。
チト嬉しい。

http://isweb14.infoseek.co.jp/play/leaf-key/

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月26日(土)23時19分31秒

http://piza2.2ch.net/mona/kako/996/996197394.html
うへえ。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月26日(土)22時58分45秒

 さて、ここからは実地なので、説明はなしだ。

 1、実在の人物をもじる。
 2、出きる限り響きがよいものを区合わせる。上げ音と下げ音が口語にきているのがいい。これはイントネーションとかアクセントの話です。たとえば日本人として基本の名前、一郎(いちろう)というのがありますが、標準語発音だとい↑ち↓ろ↑う↓ですね。イントネーションが。関西以西ではイントネーションが違うので、一郎という名前は極端に少なくなります。そのかわり出てくるので一平とか吉といった音です。まあ、女性ではここまでこだわることはほとんどないんですが、一応は。
 3、文章で書く場合、出きる限り美しい字面の漢字を選ぶ。女性の名前絵はきわめてバリエーションに乏しく、かつまた同音がほとんどなので、同じ音でもちょっと見ない漢字を選んでおく。むろんひらがなやカタカナを使うという手もある。
 4、出きるかぎり「子」という名前はつけない。全体の1割程度にしよう。 平成になってからこっち、なになに子という名前をつける割合がかなり減ってます。内親王が子をつかってますが、多分歯止めにはならんでしょう。
 5、自分で出きる限りその名前を好きになる。 これ重要。結局、名前はそのままではただの記号でしかなく、ほんとうに名前に意味があるのは劇中での扱われ方です。たとえば、実際の生活を考えて見ればわかると思いますが、本名をそのまま呼ぶというのはほとんどありません。皆名前にはある程度の自信をもっているし、相手も名前をそのまま呼ぶのは失礼だと思っているからです。多くは名前をもじったあだ名や愛称で呼ぶはずです。劇中でのキャラクターの扱い方を考えますと、アイドルではなく身近な隣人としてあつかうのが普通でしょう。ということは、どんな名前であれ、作者がその名前を愛し、一個の人間を扱うように扱えばおのずと良い名前になるということです。
 
 思いつくままにメモってみた。本当はこう、苗字の話とか姓名判断とか、いろんな要素はあるんですが。
 一つおすすめなのは、日本人名はともかく、ファンタジーげなカタカナ名前をつけるときは、その名前の意味と、劇超の世界ではその名前はどんな響きをもっているか、を設定しておくことです。何度も書きますが、名前は所詮は記号です。しかし、我々はその虚構の記号にさまざまな意味や思いをこめるのです。我々が出来ることは、その思いをかきたてるような名前のつけかたをすることだけです。
 さて、こう考えていくと、名前をつくると言うのは思ったよりもめんどうくさくて手間ですね。当たり前ですが。ではサブキャラクターが100人出てくる小説の場合、100人分つけるべきでしょうか? めんどーい。これはですね、もう適当につけます。あるいは、つけません。だいたい、100人の登場人物がでてくるからといって、全員に主人公なみの名前を考えてつけていたら、みんながみんな力ある名前ということになってしまい、テーマがぼやけます。
 それにですね、今はともかく、昔はカコイイ名前というのはごく限られていたのです。多くの人間は有象無象としてどうでもよく名前を与えられ、手柄なり功績なりをたてた時点でカコイイ名前を名乗ることが許されるのです。なんかまとまらないが、まあ人に聞かずに自分でなんとかしろっつーこった。
 こんなオチじゃまずいか……。じゃあ、とくに主役の名前のつけ方について考えるか。そのうち。もう寝るけど。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月26日(土)22時36分37秒

 ちえ。メンドクサイナア。
 ではまず、名前というのはどのように決められるか、という話から。しない。だって長いんだもん。でもまあ、たとえばドイツ語や英語でカコイイ響きをもつ名前でも、大抵は訳すと身近で良いなにかにちなんで突けてあるわけですね。シュトロハイムは藁葺き小屋ですし、ジョセフソンはジヨセフの息子、ジョセフはヨセフのことでキリストの使徒のことです。
 マア日本でもそれは変わりませんね。ちょっと前までは社会共同体(こーゆー言葉をつかうからアレなんだ)の中で大切にされていることや美しいことをそのまま名前にするというのが普通でした。特に女性の名前は社会的地位の問題でごく単純に、美しく可憐に聞こえる名前になるのが基本です。イネとかトラとかですね。この場合トラというのは猫のことですが。
 さて、男性の場合はこれに社会環境や名誉、あるいは称号や土地の所有権などがくわわってややこしいことこの上ないし、日本だけで限定しても元服前はわざとよくない名前をつけて病魔などに取られないようにするといった宗教的意味合いまであり、かなりややこしいのですが、萌とはあんまり関係なので割愛。男の子に萌えるというのは801では普通ですが、こちとら男子にちんこはたたんのでな。
 さて、キャラクターに萌えてもらう、というのは、引いて考えればそのキャラクターに覚えてもらうための記号を与え、実在の人物よりも強力に心の中に焼きつける、ということから発生しているわけです。
 ここで重要なのは、萌える、読者が萌えるということと、作家側が読者を萌えさせる、というのは同じ上の裏表ではあるものの、まったく違う内容であるということです。作家側の方がだんぜん大変ですね。
 萌える、というのは、おそらくは遺伝子に焼きこまれた自然の摂理です。子供を生み、育てるという好意をつつがなく完了させるために、生物が獲得したであろう神の命令です。考えてみてください。セックスしたらもう子供ができるわけで、たとえば一発やっただけで子供ができるというのなら、言い方は悪いですがセックスの快楽は子育ての大変さと比べてとてもコストが合うとは思えません。たとえその子供が自分の子孫となるとは言え、自分自信は死ぬわけですから、子供が成長して自分の後を継ぐ、ということをもってしても子育ての大変さと見合うとはなかなか思えませんね。子育てにはなんらかの肉体的報酬が必要です。
 こうやって書くと夢も希望もないですが、作家であるからにはこれぐらいのことは考えたほうがいいと思います。ナチュラルに泉が沸くように萌えを理解しているのでないのなら。
 ランナーズ・ハイという言葉があります。我々は大変な仕事をやり遂げると、感動します。これは脳内麻薬によるものです。いかなる行為にせよ、我々は何割かの肉体的報酬、つまり快楽によってそれをやるようにしつけられているわけです。食べ物を食べると味がしますが、これも報酬ですね。我々は肉体的快楽による飴と鞭が無いと、すぐに生きる気力を無くして自殺同然で死んでしまうのです。
 萌えは、そうした肉体快楽のうち子育てと和みによる報酬を代用するものです。いわば器具を使ったオナニーに違いと言えましょう。あるいは、言葉が悪いことを承知して言うなら、麻薬に近いものです。
 ちょっとかなり薄ら寒い理屈になってしまったので楽しいことも書いておきましょう。我々は知的興奮がないとすでに生きていけません。その知的興奮のための一つとして、萌えというのはセックスに次ぐか、あるいは相乗効果を持つ大発明です。社会学が生んだ世界蔵は思ったよりも残酷で、人間はただの歯車にしか過ぎない、というニヒリズムを産む結果となりました。唯物論の支配する現代において、萌えはそれらに対抗する大きな勢力となりえるはずです。
 40代50代の自殺が増えているという報道がありますが、私はひそかに彼らは燃えを頭の中にもっていないからなのではないか、という失礼な仮説をたてているほどです。現代人は脆い。その脆さを産めるのに、萌えはきわめて有効な治療薬となりえます。
 ロリコン系オタクと呼ばれる人が犯罪を犯すと、たいていはそうした作品がやりだまにあげられますが、しむろヤクザや犯罪者の多くが酒、タバコ、麻薬を常習していることを考えましょう。我々は弱い。酒やタバコに頼ってないように見える人も、なんらの代用品で心の弱さを埋めているだけなわけです。

 ていうか、ちょっとも実地の名前の話にならんのでなすさん困惑気味。考えられることは私が名前をつけるのが苦手で、萌えも苦手なのでW苦手で早く逃げようと思っていにちがいにい。続くといいなあ。

あれ? 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月26日(土)18時20分56秒

続くって続いてないよ、一番聞きたいところに行ってないって

下書きもあと4枚だというのにまだ名前が決まってないキャラが居るながの〜んさんです

こんかいはmuさんに借りてる全怪獣怪人大百科が大活躍。何で持ってるんだろう?
でも全員載って無くていいからもっと一人一人が細かい本があるといいなあ
でもとにかくものすげー役に立ちました、ありがとうmuさん。

久しぶりにネームを描いてからマンガを描きましたがネームがあると楽だね
いつもは下書きからの一発書きだから、構図とか悩みつつ描くけど
そういう悩みはもう終わってるから気楽だ。でも悩むのは同じか。
さーてメカあり怪人あり、ギャルあり、メガネあり、乳あり、オヤジあり
という盛りだくさんの内容で読みにくいマンガになってますが、もうすぐ下書きも終わり。

描き上がっても載るかどうかわからないが載らなかったコミティアとかに
「おりじなるで〜す」とかいって参加しよう。うれね〜〜

あなまんさ 投稿者:なす  投稿日: 1月26日(土)01時25分38秒

 お、続いた。自分的には空回りしている気はするが。
 さて、ではまずなぜ人は物に名前をつけたがるか。オイオイそこからやんのかよ。さすがに戻りすぎている気はするなあ。ただ、言葉そのものの発生が目に見える物に共通の音をつけて識別したところから始まっているはずで、名前というのもその系統から外れるものではあるまいと。錬金術グノーシス派とかも言葉にこそ真実があるという考え方ですし、およそ万物に名前があるということを疑う人はあんまりいませんよね。
 浅田次郎先生もエッセーの中で猫を拾った話というのを書いておられますが、「名前をつけることにした。名前がないものはを愛することはできない」という一文がありました。
 まあこのへん思ったより面倒でエピソードだけ拾っても簡単に一冊ぐらいになる内容なので全部とばすけど、まあ劇中のキャラには大抵名前がついているものです。赤ずきんチャチャのあ彩花みん先生はそのへんすげえ大雑把でチャチャというのもコンテ書いているときに決めたとかそーゆー話はさておき。
 さておいちゃいけないか。つまり、名前と言うのは実はストーリーにおいて不可欠じゃないという重要な問題を含むわけだからな。例えば星新一先生のショートショートでは出てくる男はほとんどがN氏か名無しの「男」、あるいは「男の妻」や「上司」「悪魔」なわけですな。あの短い物語においては、主人公の名前よりもその人の社会的地位のほうが重要だということになるわけです。このへんは「気分は形而学上」の須賀原洋行先生もよくテーマにしてますな。哲学とか社会学の範疇です。
 このへんの、自分は社会的にどんな地位にいるのか、というのは70年代からのサラリーマンにとってはわりと切実なネタであり、今も結構やってるネタです。エロにおいても結構ありますよね。ただ、今はこうしたエロネタよりも萌やエピソードを優先させてますが。
社会的ネタはどこか哀しさや悲哀、つまりペーソスを含むのが特徴で、筒井康高先生の小説なんぞは前編これペーソスですよな。オチまで物悲しい。まあ、もともと社会学というのが自分を客観的に見るという学問なのでしかたないのかもしれません。
 なんだか名前の話からずれたなあ。まあとにかく、現代の大きな主流である萌に則した名前についての話をするのがよかろうということになった。俺会議(2002年・岐阜)で。
 こうしたものにはとにかく流行り廃りというものがあり、社会学的ネタというのも投書はきわめて新しいネタだったわけです。我々はつい150年ほど前までは江戸時代で、士農工商の身分制度の社会でしたから、社会学的ネタというのは大禁止だったわけです。ご政道批判なんかしたらああた、死刑です。つまり、作家が「あるところに武士がいた」みたいな文を書くことはほぼできなかったわけですね。それが明治大正昭和ときて、戦後になってまあまあ自由になったときに出てきたのが社会的ネタ。ここで日本はぶわっと世界中からいろんな情報や概念、思想や仕事が入ってきて、それらをわかりやすく噛み砕いて作品にしていたのが当時の作家だったというわけですな。
 さて、情報化社会が続き、ある程度インテリにとってはさまざまな情報が常識となり、かつまた情報が多くて雑多に、混沌としてきたときに、時代は戻って個人の生活を書くのがよいということになったようです。考えてみれば萌キャラクターというのはこの世にいないわけで、しかし読者の心の中には本当に生きているかのように存在している。これは神話や神々の時代に近い凄さであるわけです。さて、神には必ず名前があります。なぜなら、神は存在しないがユエに、誰にでも共有できる記号がなければならないからです。お、話がつながった。
 生物や我々、さまり生身の人間には名前がなくても良いのです。そんなこととは無縁に生きていくことができる。生体活動をし、メシくって寝るわけです。しかし、想像の中で生きている生物、生物じゃないか……一種の精神生命体だな。は、その存在を信じる人がいなければ存在できないわけですな。だから、今の時代において、つまり萌全盛時代においてキャラクターを創造するときには、その名前に大きなウェイトを置くべきであろうという結論になるわけです。なりませんか。そうか。
 まあ、論証そのものはいくらでもできますし、小1時間ほど問い詰めることもできますが、まあとにかく名前は大事だよと。間違っても名無しさんにしておいちゃだめですよと。そーゆーところまではよいかと思います。
 では次回は実際にどうやって名前をつけていくか、という実地の話になるわけですが、そのへんは私にもよくわからない。ので試行錯誤。ていうか続けるのかなあこれ。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月26日(土)01時00分21秒

じーんせーいらくだーにゃーこーぶあるさー。
今時嘉門かい。のなすさんです。しかしまーネタがないにゃー。どうひよう。
ここんとこはんーと、そーだなー。なんか精神がアレだったので引きこもってました?
ていうかいつも? なんか町内から出たこと無い? さかきばら?
 まあ、アフガン戦争もなしくずしに終わり、世界は見せかけの平穏をとりもどしつつあるわけですが、なんだかよーわからんのだがラディンの人ってどうなったの? 生きてんならタリバンは自分とこの支配地をメタボロにされっぱなし? まあどうでもいいけどな。
 さすがに戦争のあとでは大抵のネタがインパクトを失うのでなんかネタ不足ぎみですが、まあ地球環境破壊は進んでますし三国人犯罪は続いてますしロリ法案は可決しそうだしで大変は大変ですね。不景気はつづいてますしねー。サラリーマンという雇用体系はつまり雇用主、クライアントが一人の下請けなわけですから、首を切られたら他に食う当てがなく、だから過酷な環境になるというある意味悪循環ですから、手に職をつけてなにをやってでも食い扶持ぐらいはなんとかするというのが不景気に強いはず。だからまあ、技術職であるマンガ家や文章屋はさほどこまらんが、でも某掲示板の某板ではマンガ化がいろいろと愚痴って……いやいや。いいんだけどもね。
 なんだか不景気の話つーのはあんまり楽しい見こみがないので、割と楽しげな話でもするか。えーと、まあ生き方は多元的にしておこうという話ですよね。たしか。
 どうにも最近はどうせ死ぬんだみたいなよからぬ妄想にとりつかれてちょっと鬱入ってるなすさんですが、まあそれはそれとして、作品の話。つーかそれぐらいしかすることがねえ。
 うーん。細かいことはおいといて(今精神がちょっとアレだから論理的な会話ができるとは思わない)、作家の職人たる所以は、実は表現するところにあるわけではないはず。たとえば刀鍛冶の仕事は刀を打つことだけども、当然鉄の特性やよい鉄の産地を知ってないとマズイわけですよね。まあ、師匠級になろうという人だけの話ですが。
 とにかく結論だけ言うけど、作家つーのはこの高度な情報社会、つまりは簡単に資料が手に入る時代において、少なくとも自分が書くべき事柄にツテはある程度しらべないとマズイはず。そうでもないのかなあ。まあいいや。ただ、それをやると絶対的に時間がたりねーわけで、そうすると専業で作品を書いている人ってのはどんどん事柄に疎くなる可能性があるわけですね。
 そのへんの、下調べというか、直接絵とか文章に関係ないように見えることというのが結構大事なんでないかという、なんだかあたりまえの話を書いてみた。
 あー、だめだ。なんだか空回りしている。こんなん1行で書けるもんな。「作家は下調べも大切だ」でおわりだよな。なんか新しいネタでも考えないと那。
 んーと、ではNAGANOの人がらみでいうと、ネーミングについてとかやるか。キャラクターの名前をつけたりするのって、割と大事なところなんですが、どうやって膨らませていくかと言う話。まあジッサイは読者はあんまりキャラの名前なんぞ覚えちゃおらんとは思うが。まあ、続く。多分。

とりあえず 投稿者:猫玄  投稿日: 1月25日(金)21時31分36秒

お察しのとおりです(^^;)>mu様
でも実際のところ凄い絵を書く方でスタッフやってる人もいますよ
ちなみに僕はスタッフでは無いですが。

1週間で漫画1本・・・僕の場合とても絵が簡単なので何とかって
感じです、それにエロ漫画ってあまり背景を書くスペースが無いので
比較的早く終わります、自分のこと結構早い方だとは思いますが逆に
ゆっくり描くってことが出来ないので良し悪しです、それにやっぱり
上には上が居ますので・・・^^;

僕以前エロではない漫画を書いたとき間が持たなくって困りました
とりあえず裸のある漫画は落ち着きます(笑)
原稿料の話こちらから振るのは結構勇気いりますがしておいた方が
良いと思いますよ、でもBeeの原稿ってもう原稿料発生してますよね?
そこら辺どうなってるのでしょう・・・?
とりあえず編集さんも人間なのでお金の話は中々しづらいようです、
そんなことではいかんと思うのですが、良くも悪くも日本人気質です
なぁ・・・かく言う自分もお金の話は苦手ですが・・・(笑)

なんだかタイトルが接頭語ばかりで面白かったり・・・

そういえば 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月25日(金)12時22分59秒

カラフルBeeの編集さんもきっちりしてますが
今回の編集さんもさすがにしっかりしてるなあ、昨日メールでやりとりしたんですが
家に帰ってみたら改めて留守電にメッセージが入っていた。

こういう細かい配慮を頂くとやる気も出るというもんですね。
でも未だに原稿料の話はないですが。この業界どうもそういうとこなのかなあ。

それにしても 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月25日(金)12時19分29秒

そういえば庵ソロの話があったんですが
未だに返事のメールがこない。えーい、やらせたいならメールをよこせ。ちぇ

あらやっぱり 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月25日(金)12時16分34秒

どーも猫玄さん、この間はど〜もありがとございました。
しかし一週間でマンガ一本。いや〜私なんざまだまだですね。上には上がいるもんだ〜

まあ結局ネームの方は通ったんですが細かいところはさすがに指摘を受けました。
炭疽菌、飛行機ネタはさすがに通らなかったですよ。
アレでおもしろさ20%ダウンだ、ウソですが。
一応今回初めてエロいページのないマンガを描きますよ、いやー困ったもんで
エロ描かないと間が持たない、おっさんのアップばっかり描いてる。つまんね〜
ネームが通ったとたん「一応締め切りは来月、末くらいで」ということで
はあ…まだ一ヶ月以上ありますね、こりゃ楽だと思っていたら、その次カラフルBeeが
3/20日でしたねということはこの間は20日しかない
結構大変な感じがしてきたなあ、その次5月にレボ向けのマンガがあって
ちょっと気を抜くと夏コミだ、ああ、今年も忙しいですよ。いいことで・・・

そうでしたか? 投稿者:mu  投稿日: 1月25日(金)09時55分11秒

猫玄先生のおっしゃる通りでした。「スタッフの方にこんなに凄い絵描かれたら立場無いなぁ」と思ってました(T_T)。すると、あの絵を描かれたのは…?

にょわ、お久しぶりだよもん 投稿者:猫玄  投稿日: 1月25日(金)06時14分34秒

ネーム完成お目でとうです〜、僕も昨日やっと2本目の原稿が終了しました、前回の原稿の締切り
先週の木曜日 今回の締切り今週の木曜日・・・何かが間違ってる^^;
それはともかく次回作、楽しみにしております、下の書き込みを見る限り危険な香りのするネーム
のようなので無事通るよう祈ってます

話は飛んで かなりおそレスになりますが>mu様 その年賀状怪しげな馬の首とポニテの巫女さん
が描かれてはいませんでしたか?
いや違うのなら別に良いんですけどね(^^;

それではまた。

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 1月24日(木)12時14分41秒

 いや、ゲルググマリーネシーマカスタムっつー長ったらしいガンプラGETしたんですがね…成型色すげー色だ。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


どももも 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月24日(木)05時47分12秒

政治経済の話をしたらとたんに誰も書き込まなくなった。

おはようございます皆様。ながの〜んです。

今日はようやくネームが完成したですよ、後はこのネームが通るかどうかですね
なんだか炭疽菌とか飛行機操縦訓練とか入れたので実は通らないかもしれない・・・・
さーどーかな〜〜編集さんの勇気にかけたい。
そのまえにネームそのものがまずいといわれるかもしれない。ちょい心配だ。
締め切りはないし好きに描いていいという風にいわれてる根無し仕事だが
まあそれでもあるだけいいことだ、ということで前のドリルえんどれすにあった
「次回予告・不明」は一応商業誌ということで落ち着きました。
ネームが通ったらどこの編集さんかとか発表してもいいかと思う。
通らなかったら・・・次はとばしてカラフルBeeとなりますわ。それも商業誌か。

うーん仕事が来るのは嬉しいなあ。いや素直に。
しかしやっぱり同人の気楽さの方がいいこともあるね、ネームとか締めきりとか
仕事でやると責任がついて回るから、やぱり気楽な同人はイイネ

うーんしかし今の世の中、みんな絵がうまい作家さんが多くて
おとーさん弱っちゃうね、同人さんさえもの凄いレベルだし、おれって
ホントにやってけるのかなあ〜〜?まあいいや

ではそういうわけで。

ぷぃ〜〜 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 1月24日(木)05時10分02秒

まぁ〜テレビは「洗脳マシ〜ン」ですからねぇ〜っと。

アフガン復興会議 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月22日(火)01時54分25秒

日本でアフガニスタンをどーしましょ〜という会議が行われました。
会議にはアフガニスタンのカルザイ議長などもやってきて将来のアフガニスタンを
ど〜やって助けていきましょ〜〜という議題の元に行われました。
議長国は日本、アメリカ、EU、サウジアラビアだったか?

ここで日本は約5億ドルの経済支援を打ち出しました。
ほかの議長国も支援を次々と表明、アメリカも支援を表明しました。

ここでまあ幾つかのことを考える。
日本の経済支援。やすいなあ。どっかの石油がでる国に地元の有力者が
土地返せ、といってきたときの爆弾落とす作戦には90億ドルも出したのになあ
いや、これには訳があって周りの国と協調するとこれ以上は出せないわけですよ
それでも周りで一番出してる訳ですよ、5億ドルちゅうたら650億くらいらしいですよ
凄い数字ですね、でもこの間のダイエーの借金棒引きは3000億だったかな?

長銀の時ソフトバンクにいった金はもっとあったりしましたね〜

うーむ、さて我が国は結構頑張ってると思いますので次はアメリカさんに
目を移してみましょう。アメリカさんも結構出してますね〜3億ドル?ふーん。

パウエル国務長官「うちんとこの国はアフガンに軍事的支援をしてタリバンから
解放させたんだし、金の額だけで支援の評価を代えないで欲しいね」と申してますね。

はて、もともとアフガンを解放するための戦いでしたっけ?ラディンを見つけて
イロイロするための戦いだったのでは?いや確かに結果はそうなりましたよ?
でももとを正せばアフガンの人たちが困ってるというのに「世界の警察」なんて言ってる
国がほったらかしで、自国の利益ばかり追求するから飛行機落とされて、
ものすげームカついたから、飛行機落とされて死んだ人以上の民間人を巻き添えにして
ミサイル落としまくったんじゃないですか。

なんだかいつの間にか「ひこーき落とされてムカツク戦争」から
「アフガンをタリバンから解放する戦い」になってないか?ん?どーなの?

世界というのはほっとくと本当に我々を騙すようにできてるなあ。
みんなも萌〜とか最近アニメつまらんなあとか思う合間にちょっとだけ
周りにあるモノを疑ってみよう。ちょっとは世界が楽しくなる?

さて、ネームも最終段階だ〜〜よ〜〜ん

なるほど。 投稿者:mu  投稿日: 1月21日(月)23時30分39秒

ジャニーズ事務所の思惑までは思いつかなかったです。だ、抱き合わせ販売(^^;)?
一回、「加工してるだろ」と解っちゃうと、もう全然信用できないし、ちっとも面白く
無くなりまして。観てるだけ無駄だなぁー、と。なにか知識が増える訳でないし。まあ、
NHK観てた方がいいですかね(^^;)。しかしNHKの演出も、臭くて観るに耐えない時
がありまして。エスパー魔美、辛かった…(=_=)。最大公約数(どこにもあたりさわりが
無い状態)で作る番組ってつまらないっすー(-_-)。ドキュメントだけ観ますか(^o^)。
/アフガン会議はそんな展開になってましたか。「マスコミに操作されてる?」と気付か
せてくれる機会をくれた「戦争論2」はドリルな人なら読むべきですね。友人も平気で
「侵略戦争でしょ?」とか言うからなぁ(-_-)。まあ、「読め!」と言って貸しました。
/後は…。マニアなカラオケは楽しいですよー(^o^;)。仮面ライダーを1号から順番に
入れたり、ガンダムにイデオンで対抗したり、「水木一郎しばり」とか「子門真人しばり」
とか。「東映しばり」「サライズしばり」も楽しそう(^o^)。ドリ研だと、「御大しばり」
ができるかも(^^;)?通信カラオケになってから爆発的に曲が増えたので、マイナーな
曲も結構あります。ああ、レッドマンとかゴッドマンも歌えたらいいのになぁー。ではー。

アフガン復興会議 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月21日(月)19時28分28秒

日本でアフガニスタンをどーしましょ〜という会議が行われました。
会議にはアフガニスタンのカルザイ議長などもやってきて将来のアフガニスタンを
ど〜やって助けていきましょ〜〜という議題の元に行われました。
議長国は日本、アメリカ、EU、サウジアラビアだったか?

ここで日本は約5億ドルの経済支援を打ち出しました。
ほかの議長国も支援を次々と表明、アメリカも支援を表明しました。

ここでまあ幾つかのことを考える。
日本の経済支援。やすいなあ。どっかの石油がでる国に地元の有力者が
土地返せ、といってきたときの爆弾落とす作戦には90億ドルも出したのになあ
いや、これには訳があって周りの国と協調するとこれ以上は出せないわけですよ
それでも周りで一番出してる訳ですよ、5億ドルちゅうたら650億くらいらしいですよ
凄い数字ですね、でもこの間のダイエーの借金棒引きは3000億だったかな?

長銀の時ソフトバンクにいった金はもっとあったりしましたね〜

うーむ、さて我が国は結構頑張ってると思いますので次はアメリカさんに
目を移してみましょう。アメリカさんも結構出してますね〜3億ドル?ふーん。

パウエル国務長官「うちんとこの国はアフガンに軍事的支援をしてタリバンから
解放させたんだし、金の額だけで支援の評価を代えないで欲しいね」と申してますね。

はて、もともとアフガンを解放するための戦いでしたっけ?ラディンを見つけて
イロイロするための戦いだったのでは?いや確かに結果はそうなりましたよ?
でももとを正せばアフガンの人たちが困ってるというのに「世界の警察」なんて言ってる
国がほったらかしで、自国の利益ばかり追求するから飛行機落とされて、
ものすげームカついたから、飛行機落とされて死んだ人以上の民間人を巻き添えにして
ミサイル落としまくったんじゃないですか。

なんだかいつの間にか「ひこーき落とされてムカツク戦争」から
「アフガンをタリバンから解放する戦い」になってないか?ん?どーなの?

世界というのはほっとくと本当に我々を騙すようにできてるなあ。
みんなも萌〜とか最近アニメつまらんなあとか思う合間にちょっとだけ
周りにあるモノを疑ってみよう。ちょっとは世界が楽しくなる?

さて、ネームも最終段階だ〜〜よ〜〜ん

まあまあ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月21日(月)13時48分16秒

あの番組はジャーニーズの人を出すためにやってる番組だし
そもそもうそなんだから本気で見てもしゃーないきが・・・

あともともとただでみれるようなものなんですから、ムカツクほどのこたーない
かとおもわれ・・・
だいたいジャーニーズの人が、すまぷーを出したいならうちの若い衆も出せる
番組を企画してゴールデンで出しなさいな、そしたらすまぷーを使わしたるけーのー
とかいうたりいわなかったり・・・

テレビなんてもうとっくにニュースですら我々をだまして仕方ないモノなのですから
もとから「これはウソですよ〜」って言ってくれてるだけマシじゃないですか

今後とも情報は吟味して得たいものですね。

あと、プロットは一話完結です。もう一度使うことは考えてませんよ〜ん
膨大な設定をなすさんにやってもらい、その1パーセントくらいしか使わず
いつものドタバタマンガを描く。かっこいい!ステキー!ケコンして〜〜

まあでもガンダムの第一話は完璧ですがね〜〜まねはできん。

今日知り合いが「あしがいたい、水虫だ」といっていたので周りのみんなが
「足なんかきっちまえばいいじゃねえか」「きたねえなあ」とか言っていたので
「足なんか飾りですよ、お偉いさんにはそれがわからんのです」といっておいた。

ど〜に〜も〜ならな〜い〜〜〜じゃかじゃん!

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 1月20日(日)00時41分59秒

>>USOって
>>番組は見てるとムカツキますな。編集中のスタッフなんか、普通録画しないですよね。

というか、前の時間帯のテレ朝のこれマジ!で登場したネタが一定期間後にそのまんまUSOに出てるという律儀なモロさ加減がもう別の意味で笑ってしまうしかないです。素人でもWEBで調べれば一発のネタすらまともに取材した形跡がなさそうで何よりというか。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


別にいいのでは? 投稿者:mu  投稿日: 1月20日(日)00時21分13秒

NTTからA4の封筒が届きました、「なんだろ?」と思って開封すると、「iモードの
使い方」で、「iモードでのメールの送信の仕方を簡単にまとめた冊子を作成しました」
とな。ふざけんなー!そんなの教わるまでもないわい!こんなトコに金使いやがって!と
思いました。余計なお世話じゃ(^^;)!/で。まあ、1話って、状況説明、キャラの設定、
方向性を語らなくちゃいけないので、似ちゃうのはしょうが無いですよ。ガイナがエヴァ
の1話を作る時に、ガンダムを分析して、「完璧だ…。これ以上の第一話は作れない!」
と思った話は有名ですよね(^^;)?連中はむしろ2話にピーク持って来ましたよね。1話
の続きから始まらないで、回想で続きをやりました。1話でトップ取れないなら、2話で
トップ取るぜ!と思えました(^^;)。私的に完璧な第一話ってのは1作目のルパン3世で、
なーんも説明しないで、ラストでドドドっ!と説明するヤツで、子供心に「すげぇ!」と
思ったモノでした(^^;)。/ながの〜んさんの場合は1話では説明しきれないでしょうから、
全然OKなのでは?あのプロットで楽しみなのは、その後でしょうから。1話でピークに
するってのは余程の発明が無いと難しいですよ。/とらはまた、青からいきなり「在庫0」
なった感じですよねー(=_=)。年末年始進行で更新が間に合って無いのでは?まあ、人気
が有るのは間違い無いので、喜んでいいんじゃないでしょうか(^^;)。後は…。USOって
番組は見てるとムカツキますな。編集中のスタッフなんか、普通録画しないですよね。
まあ、それで言うと鉄腕ダッシュも、「電車で旅行して、旅先で借りたレンタサイクルを、
撮影するスタッフがバンに載ってるのは変だろ!」と思いますが。スタッフがあらかじめ
行き先を回ってるのがモロバレですよねぇ(=_=)。もうちっと上手くウソついて欲しいなぁ。
そう考えるとなんも信用できなくなりますな(=_=)。まあいいか。ではではー(^o^)。

にてる 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月19日(土)23時13分13秒

第一話が似るのは仕方ないですね

と・・・うーむ・・・muさんに言われた・・・
うーむ・・・オリジナリティというのは今の世の中そうそう無いが
最近あるものに似てしまうのは問題だなあ・・・

プロット捨てるかな・・・

また 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月19日(土)22時28分12秒

虎の穴は在庫なしに戻ったなあ・・・いいんか、買う人混乱するわな
ならもともとイパイ刷とけばよかたねー、最初に売れる数なんか読めるか〜い

(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 1月19日(土)22時10分36秒

 最近着ろスボーンガンダムのSD買ったりしてます。X1とX2。現在クロスボーンでプラモデルと呼べるのは残念ながらこれしかないのですよね。

 で、クロスボーンガンダムといえば、F91の続編だけに形式番号はF97。そこでふと、Fシリーズネタにしてる同人とかWEBの創作ってどのくらいあるんだろーなーとかふと思ったり。検索した範囲では95、99、101までは確認できますな。

 ガンダム物一本くらい書いてみようかなぁどうしよう…。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月19日(土)02時21分53秒

 あれ? エスケープ二度押ししても消えなくなったな。ええことだ。
 書く事ないなあ。漏れもカラオケしよっかなー。まあ、適当に。

サイコキッネッシス♪ 投稿者:mu  投稿日: 1月19日(土)00時53分49秒

テレパシィー♪超能力を〜使う時〜♪バビルU世の瞳は燃え〜る〜♪や、週末なので
ズバット歌ったりしてきました(^^;)(バビルU世やんけ!)。しかし、あれだけ熱唱して、
消費カロリー9kかい( ´д`)!あ、マニアが居なかったので、「合図したら、アスカー!
と叫んでね」と伝えておいて、叫んでもらいました(^_^;)。付き合ってくれる友人に感謝(^o^)。

と、とら? 投稿者:mu  投稿日: 1月17日(木)22時50分16秒

あれ?また在庫有りに戻りましたね。店舗販売分を回したのかなぁ?不思議。

http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/3/5/35972.html


T8、どこ行ったの( ´д`)?  投稿者:mu  投稿日: 1月17日(木)22時38分27秒

プロットご苦労様でした。実はどれのか良く知らないんですが(^^;)。アレかしら?/さて、
富士通のLOOX。T8、ちっさくていいなぁ、欲しいなぁ、と言ってましたが。結局、
極少数のみ発売された?のか、富士通webでは発売されず終いで、とうとうページまで
無くなってました。が、今日のニュースで「T9」が発表されてました。え?クルーソー
900MHz?と思ったらさにあらず。T8のメモリを256にしただけみたい?仕切直し
したかったのね、きっと。でも、うわー!さらにすっごく欲しい(@_@)。これ+AirH"の
128kパケットで完璧か?まあ、春までは様子見ですかね。ではではー(^o^)。

http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0201/loox/index.html-


さーて 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月17日(木)21時06分51秒

送ったプロットにオッケーがやっとでたよ。
コンテ作業は勝手に始めてたけど、今までで一番短いページ数だ〜よ。

ちぇ、もっと名があればもう少しページ数もらえるんだろ〜けどな
やっぱ24ページは欲しいよな〜〜
まあいい、手始めだ。さーてドリ研も新章に突入だ〜ね。では。

なるほど 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月17日(木)16時34分16秒

こんにちわ。今日のこの瞬間、皆様いかに大切に生きてますか?
僕はとりあえずだらだらと生きたり生きなかったり。

えーとまず下のやりとりの中で出しました視点誘導の話、これは後から考えると
高度な上級技でした。ちょっと掲示板でやるような話じゃなかった。反省。

ではどうしたらいいんだよ〜ということで、1さんではありませんが考察を。
あれ、この掲示板そのものが巨大なスレだとしたら俺が1さんか。まあいい。

さて、アップが多いから全身をかいた、ということですがこの考え方そのものが
絵画的考え方であると思います。まあ結果は同じかもしれませんが、違うアプローチで
その結果にたどり着いた方がいいと思います。

では、マンガの描き方の基本から行きます。はい根本的問題ですよ〜〜ここはメモね〜〜
えーとまんがも物語なのですから、基本は物語の構成と同じだと思います
たまには変化球もありますがそれは基本があってからのものだと思いますので
まずはその基本となる、人に理解される構成の仕方から。
えーなにか物語等をを流れに沿って相手に理解してもらうためには相手にわかる
フォーマットに沿うべきです、ああ、この辺しつこく同じコト書いてますが大切なのです

いつ、どこで、誰が、何を、どうして、どうした
これが基本です、これをドラえもんを例に説明しましょう
「ドラえも〜〜ん」のびた君が泣きながら学校から帰ってきました。
さてここまでで、いつ?どこで?誰が?は描かれてますね、
学校帰るような時間に、家にて、のびた君が。
「なんだよのびた君、またジャイアンに何かされたのかい?」ドラえもん登場
「じゃいあんに〜〜殴られたよ〜〜悔しいよ〜〜なんか仕返しできる道具ない〜〜」
「も〜〜君はいつも道具に頼って〜〜」

なにを、どうして、どうした?
殴られて悔しい気持ちを、口頭で、伝えた。

はい終了。これでまず一回目終了。また始め。
「しかえしわらにんぎょう〜〜〜」なんか道具がでてきたよ。
さっきの続きで、のびた君の部屋で、ドラえもんが、ポケットから、道具を、出した。
はい2回目終了。

とこのように、この一連の流れを延々と続けていけばいいのです。
あれもしかして難しいことになってる?、簡単だよね。続けます。
このながれを何度も何度も繰り返し描くことで大きな物語が完成します。
では描き方ですが、今上に展開した物語を頭で考えてみましょう。
「ドラえも〜〜ん」のびた君が家の前を走ってます。ランドセルをしょってますね。
これを大きな一こまでやればもうだいたいの状況は説明できます。
部屋にあがってドラえもん登場。部屋の中でドラえもんがどらやき食べてます。
はいこれでドラえもんを取り巻く状況も説明できました。彼は今おやつの時間でした。

さーだんだんしつこくなってきました、やめたくなってきました。もう少し頑張る。
まあこういう物語の流れを何にでも当てはめればいいのです。

さ〜〜やつでさんのまんがをまた血祭りだ。いや違う。
>なんかここらへんはアップが多そうなので、ここで一旦全身を描いておかないと・・・
この考えの根本はたぶん、二人の位置関係を示したいというところだと思います
もしくはどういう体勢なのか説明したい、ということかと。
しかし先の「いつどこでだれがなにをどうしてどうした」の説明で言えば
これは先に書かれるべき事柄です、読者は「ああ、いまベットの上でこいつが馬乗りに
なってるんだなあ」と思ってから「お、エロいことを始めたよ」と思うわけです。
その後は体勢が変わったりしない限りはそのままでだいたいいいと思います。

これ以上の情報は読者には必要ありません。必要ない情報の提供は作者の自己満足です。

しかし、まあこれは基本の話なので変化はいっぱいあります。
まあいろいろと試行錯誤してください、山下いくと先生のマンガのように
そういう状況をほとんど読者に説明しないマンガというのもあります
(いや、実は説明してるのかもしれないが、ぱっと見分かんないんですよ〜読解力無?)

さーて、実は人のことを気にしてる場合じゃないのかもしれないが
まあやれることはやっておこう。続いてのご意見待ちます。では。

はーん 投稿者:やつで  投稿日: 1月16日(水)02時18分16秒

すいません、ぼくも端折ってしまいました(笑)
 消される前の部分では
「なんかここらへんはアップが多そうなので、ここで一旦全身を描いておかないといけないようなそんな気がしたので描いてみた…ということだったんですが、いらんこと考えて失敗したようです(苦笑)」
というような事をかいておりました。

てゆーかどうしたらいいんだよー(;´Д`) 。>1さん
ちょくちょく描いていきます。それしかないですし…

うーむ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月16日(水)01時38分31秒

やっぱちょっとはしょりすぎたようで・・・

>「カメラのひき」でしたwいったん視線を…

 このいったん視線を・・・は誰の視線ですか?読者?作者?登場人物?
なんとなく作者の気がしますね。ここでひくとだれが嬉しいのでしょうか?
もう一度考えてみてくださいな、もちろん、自分が楽しいのが一番ですが。

(無題) 投稿者:やつで  投稿日: 1月16日(水)00時36分47秒

わーい 書き込みが消えましたー(;´Д`) 。

とりあえず、気づいたのは、集中線を入れろと、そういうことですね。
マンガっぽくしろと、そういうことですね。
吹き出しもちゃんと描いてから見せるべきだったということもあるでしょうか。

>ヒキ
僕が言いたかったのはその「カメラのひき」でしたw
いったん視線を…という。

締め切りは3月〜
1コマ目と2コマ目はいるとおもいました。
あと、最後の段は唇のアップと顔のアップで行ってみようかとおもいまする。

5分差で…。 投稿者:mu  投稿日: 1月15日(火)21時24分36秒

ははは、かんじゃいました、すみません(T_T)。え〜と。軽いストレス状態が「イライラ」、
強くなると胃に来ます。まあ、リーダー格の方なら、間違っても周りの前で「胃がいてぇ」
とか言ったり、薬を飲む所を見せるべきじゃないと思ってます。ゲームしてても上手く
行かないとストレス感じませんか?仕事でも、「もっと良い方法があるのでは?」と、上を
目指すと必ず発生するものなのでは?とも思います。以上、サラリーマンの愚痴でした(^^;)。

とら、売り切れてました。 投稿者:mu  投稿日: 1月15日(火)21時14分55秒

私もストレス発散は、買い物、カラオケ、身内で飲み会、美味しいモノ食べる、等で解消
しておりますが(^^;)。特にアニメ、特撮系は叫ぶ曲が多いので、良く発散できますね。
アイアンキングとかも良く歌ってます、周りの人間はもちろんそんな曲は知らないですが、
「muさんが歌うのでもう覚えたよ」とか言われます。ギャバンとかクウガは…。キーが
高くて血管切れそうにょ(^o^;)。んーで、マニアが居れば、「愛国戦隊大日本」とかも
歌います。友人に「コーンピューターに守られたー♪ホワイトハウスに住んでいるー♪
正義の中年♪ロナルドレーガン♪」とか歌うヤツもいます。もう古いけど(^▽^)。
まあ、イライラしてる所を周りに見られると、雰囲気が悪化しますので、「ムカツク!」
と言って笑わせたりもしますー。/さて、今日、バンチが発売されて、「あー、やっと
毎週マンガ出る様になったか」と安心したら。なんと!また合併号(=_=)。週刊マンガ誌の
3回連続合併号なんて初めての体験です。委員長のメガネが反射して、涙は描写されて無い
けど、容易に想像できるシーンとか、小次郎がボロボロ涙流すシーンでぐっ!と来たり。
はー、またさ来週か。今、わー太が一番楽しみなのにぃ(;_;)。/で。とらの通販ですが、
ずっと青色(在庫あり)で変だなぁ、と思ってたら、黄色、赤を通り越して「在庫切れ」
になってましたよ(^-^)。更新が遅れてた感じします、ながの〜んさんには「オメデトウ
ございます」。買えなかった方には「残念でした」。注文した方には「売り切れました、
発送できません」とメールが来ないコトをお祈りいたします(^^;)。/ながの〜んさんは
また新しいタッチに挑戦中ですかね?あまり無理しないで下さいね。ではでは(^-^)。

あるいていると 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月15日(火)21時09分50秒

いや〜どうも久しぶりのながの〜んさんです
昨日の書き込みはまあ心情を表しただけなのであんまりねえ・・・

なんだかまあ周りの悪意に負けそうになったり、巻き込まれたり。
ストレスちゅうのはやっぱあるもんですよ。

さてしかし、今日はてくてく歩いていたりしてネタがだいたい練り込まれてきた。
歩くといいですね、足の裏は第二の心臓といって歩くことで下にたまった
血流がうえに戻って行きやすくなるそうで、長時間座ってたりするとむくむでしょ
血流が戻ると当然脳まで血が回りやすくなるそうです。しかしそれと
ネタが練れるのは実は因果関係がないかもしれませんね。まあそういう話。

さて、今日は久しぶりにマンガの描き方についていろいろ考えてみましょうかね
ちょうど血祭りに上げるべき原稿もやつでさんが提供してくれたのでさっそく・・・

・・・まあ血祭りって言うのは冗談ですが、まず、マンガというのと絵画というのの
違いの一つをあげてみてそれから少し考察してみましょう。
マンガと絵画の違いは(中略)というわけでなんと言っても視線の近さですね、
絵画に比べるとマンガというのは見る人(読者)の視線が極端に近いことです。
この極端なる近さを利用してコマ割りという方法が生まれました、小さいページを
更にコマに割って見せる。これによって読者の視線をページ中で操作できるのです。

操作された視線はコマのなかの絵、描き文字、吹き出しの文字などを通り
次々にコマを見続けます。これをストレス無くおこなわせることでテンポを
操ることができるのです。逆にストレスを与えたり、間をとったり、マンガの中で
いろいろなことができます。読者に読まれなければ進まない物語であるマンガですが
読み手が読んでくれるならその読み方を操ることができるのです。
これは実はあんまりほかのメディアではできません、映画やテレビはほっといても
終わるし小説も文章を読むスピードが速くなったり遅くなったりはあまりしません
マンガならではの手法です。

さてこんな小難しい技法なんかは実は後付理論なので、実は気にする必要はないですね
要は描いてから自分で読んでみればわかることなのですから。

ではやつでさんのマンガを血祭り・・・例に挙げて考察してみましょう。
一回見てきて戻ってきてください。
はい見ましたね?では見たものとして話を進めます。
見たところ、コマを割ってあるのに時間の流れが一定ですね、読むときに(見る)
なにか止まったりとばしたりしました?あんまりしませんね。

>自分としてはここらへんでヒキでしたっけ?

といってますがヒキというのはマンガで表現するなら間が長いコマです
もしくは間をとるコマです、このページを見た方は最後で間がおけましたか?
置けませんね、これはカメラが引いてるだけで一連の流れは同じです。

さて、ちょっと視点を変えてみましょう。読者はこのページの誰に感情を移すでしょう?
しゃぶられてる男ですか?しゃぶってる女の子ですか?たぶんどちらでもないと思います
どちらかというとエロいコトをしてる二人を眺めるという気分ではないでしょうか?
エロさをだすというのはいかにして読者に参加してる気分にさせるかという方法も
あると思います。陵辱ものはちょっと違うと思いますが・・・

まあ話を戻しましょう。読者の視線を操るというのをマンガはできると言いました
その操る先はその登場キャラの視点にもできるのです。それは集中線や背景表現
コマそのもののや構図からでもできるのです。

まあエロマンガをアクションマンガは同じものです。
コマ割りや全体像などを気にする前に勢いやテンポを気にしましょう
そうでない場合、やつでさんのまんがのように、「絵画」のようになってしまいます
マンガは「眺めるもの」ではなく読むものです。
読者に読ませるコトを考えた方がいいですね。

と血祭りなのかなんなのかよくわからない散文はここまで、ぼか〜〜飯食って
いろいろ考えますよ〜〜・・・あと上の文はだらだら書いたので支離滅裂だと思います
あらためていつかまとめてみたいような・・・
質問あったらどうぞ、しがない権威のない一同人作家でございますが
一緒に考えてみたいと思います。では〜〜ん

すとれす? 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 1月15日(火)00時55分01秒

ストレスが溜まってるって自分でわかるもんなん?
それをストレスと感じなければいいんでは?
わたしは意識したことないのでわかんないでぇす。(実はわたし自身ものすごくストレス溜まってるってオチなのかなぁ?

そ〜そ〜今年にはいってから〜まだ仕事しないでゲ〜ムばっかですねぇ。
連日溜まってたゲ〜ムをひたすらやってまぁす。
今日終わったのが「ICO」と「Missing Blue」。
二つともけっこう面白かったですねぇ。
「ICO」は未来少年コナンぽくてイイカンジでしたし。「Missing Blue」は、見た目ギヤルゲ〜なのに夢診断とか心理学チックなのがグ〜。
けっきょく理想の女性は自分で創り出した女性って感じで。
ちなみに売れたゲ〜ムや有名なゲ〜ムはブ〜ムが去った後で、ハマっている自分が好きでぇす。

まだ 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月14日(月)23時46分15秒

まだだめなのですよ〜

マルチレス 投稿者:MOS  投稿日: 1月14日(月)02時24分37秒

下のお題の直レスでなくてすみません・・・というのもなんなので、
門外漢ながら思ったことを。
私は絵を描けないので、ここをこうしたら良くなるなんてことは言えませんが、
もっと効果的なショットやカット割りはありそうに思えます。
やつで様ご自身も何かしっくりこないとお思いのように見うけられます。
そういう場合、ほかの人の作品で似たシチェーションを探し、これはイイ!と
思ったものについて、なぜイイと思ったのかを分析するのがよいのではないで
しょうか。たとえばフェラシーンで口元だけをクローズアップしたカットを
入れると唇フェチな感じでエロさが増す気がする、とか(常にそれがベストで
あるとは申しませんが)。

なす様はいろいろ考えておられますな〜。さすが個人の才覚でエンターテイン
メントを供給する側に立とうという方です。私もエンターテインメントを供給
する側ではありますが、あくまでチームの中の一員ですのでわりと一つのこと
に専念していられるのです。そういうわけで文筆家やマンガ家の人々は尊敬に
値すると思うのです。
あ、ゲーム理論の話などは、議題がありましたらお受けさせていただきますよ?

ながの〜ん様は多忙でフラストレイテッドでございますか。
忙しいときには「がんばれ〜」と言われてもなかなかストレス解消に
ならないのではないでしょうか。
私のストレス解消法は(1)買い物をする、(2)カラオケ、ですね。
一人でもできるので(1)が多いですが、メンツが集まるならやはり
(2)がいいです。大声を出すとやはりスッとします。
みなさんのストレス解消法はどんなものでしょうか?

う… 投稿者:やつで  投稿日: 1月14日(月)00時33分25秒

マンガ、二段目と三段目のつなぎが変です…と最初に言っておきます。
筋書きではいちおう二段目までに上身体起こしてる予定なので
三段目にまた寝てるのが変なんです…。

うーどうするよー…
っていうかどうですか…?

(無題) 投稿者:やつで  投稿日: 1月14日(月)00時25分20秒

卒論も終わって本格的にマンガかける環境になったり。

とりあえず3月目標にがんばりますが今度はエロ同人なんで色々と苦労しそうです(笑)

とりあえず表紙。
http://uri.sakura.ne.jp/~denpa/img-box/img20020112025056.jpg

下のは、まあ、えろっちいのを描いてみたんですが。
えー、途中ですいません。ヨサゲなセリフも思いつきません(笑)
 何人かに見せたんですが最後のコマはアップにしてほしいといわれました。
自分としてはここらへんでヒキでしたっけ?
ちょっと遠い視点から描いてみたかったんですが…前後の文脈も無いのにわかるかーという感じですがとりあえずこれだけ描けたので晒してみました。

あと、今日大阪行ってきたんですがとらの穴に新刊は無かったです。うつ。

http://www.ryukoku.seikyou.ne.jp/home/c980046/ero2.jpg


2月2日。 投稿者:mu  投稿日: 1月13日(日)00時06分02秒

ああ、SexLessさんの絵、久しぶりにいっぱい見たですよ(^^;)。やっぱ描いてたんですね。
X−BOXの予約は2/2から、とのコトでした。買いに行くのはメンドイので、ネットで
注文しちゃうと思いますが。…どこで予約するのがいいかなぁ。eショップトイでいいか
なぁ(^^;)。セガでやってくれたらいいなぁ。や、特に話題はありませぬ、ではではー(^o^)。

移転。 投稿者:涼香  投稿日: 1月12日(土)21時38分58秒

*HP移転しました〜♪
リンクの張り直しをお願いします<(_ _)>

http://suzuya.3nopage.com/


わー。 投稿者:mu  投稿日: 1月12日(土)01時31分07秒

コミケ準備会、サークル担当の方から年賀状が届きました(=_=)。なんか恐れおおいにょー。
まあ、ドリ研宛が本来で、私が受け取るのはちょっと違うなぁ、とは思いますが。ながの〜
んさんトコに来て無い様でしたら、後で送ります。/ながの〜んさんはストレス溜めてる
所じゃ無いハズなのになぁ(^^;)。コミパで評価しても、「王様」か「神様」レベルに到達
してるハズですから、じっくり余韻にひたっても良いハズですが(^-^)。実際、えんどれす
の出来、大変良いですから。冬コミは「男性向け創作」デビウ、と考えると、夏コミは
もう、行列で大変ですよね。間違い無いです、キッパリ(^^;)。リアル詠美がみつみさん
なら、リアル和樹はあなたですよ(^o^;)。/さて。X−BOXの値段、決まりましたね。
どっかで予約が始まれば買っちゃいますー。雑誌の評価じゃ「GCの方が…」となって
ますが、ラインナップ見た限りじゃむしろX−BOXだよなぁ、と思いますね。まあ、
私が選んだ物が残る、と言う訳じゃ無いのがくやしいですが。買ってもいいかな。では。

・・・で 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 1月11日(金)03時55分47秒

今年の目標も去年とけっきょく同じなのねぇ・・・。

じゃぁ〜〜マルチとザクどっち作ろうかぁ?(酔

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月10日(木)22時56分58秒

 あ、続き。ぱるてぃー氏の話。
 まあなんだかよくわからんですが、マルチは買うんじゃなくて作る。それが技術大国日本の自叙伝。任天堂。いや知らんけど。
 あとMASUOさんは大変そうですね。ガンパレはゲームやってないとちーともおもろないので別にいいと思います。トンキンは遠いのう。ひっこぬかれーてーたたかってー。ピクミン。いいよ。理屈抜き。ていうかくだらん理屈抜きや。戦う。倒す。食う。増える。うーん。せいぶつ。まあまあ。みんなマターリしようよ。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月10日(木)22時52分40秒

およびでないのにやってきてー。顰蹙かってきえていくー。マージレス君まーじれーすーくーん。
新年もなんだかアレな時期なので、レスするよ。 

 MOS氏のお話はなるほど。ワタシの今までのゲーム人生と合致しますな。まあもっとワタシは影の総帥のお誘いでつまみぐい程度でゲームやっただけなんですが。
 さて、ゲームルールといえばゲーム理論。ていうか、カオスを含む自然関数であるところのコミュニケーションはどうしてもモデル化してまとまりで考えないとダメなんで、この変は本当に正しいかどうかは神のみぞ知るというやつですが、まあつまりはこの世のすべてのコミュニケーション。対人、対物、あるいは対自然というやつを、ゲームのルールとして数値化しようという試みというのが数学系科学のジャンルにあるわけですね。
 ちよっと飛ばしてますか?よーするに世界はワケワカランことばかりなので、なんとかむりやり人間の行動にあわせてルール化しないとなにがなんだかわからんままなのでそんなのは嫌だ。忘れないで勇気、ということなんですが。科学の重要な概念の一つで、無限が出てきたら無限で繰り込む、というやつです。やつです、とかいわれてもアレかと思いますが。
 さて、そんなこんなで、ゲームルールの究極の形が世界そのものをルール化する、ということであり、その基礎となるのがコンピューターゲームなんですね。そして同時にボードゲーム、今では非電源系と呼ばれて、なんだかレッサーパンダみたいな扱いになってるやつです。
 さて、コンピューターとゲーム理論、そしてボードゲームの発達はきわめて密接な関係にありまして、長いの省略するけど。まあとにかくボードゲームの肝はいかにして簡単・単純なルールにして、なおかつゲームプレイ時に奥の深さを感じさせるか、ということに尽きます。難しくて計算機が必要なゲームは全部コンピューターにやらせときゃいいんです。あと一見さんににわかりにくいゲームは流行らないからダメです。それで考えると、カタンしかりマジックしかり、最近ヒットしたボードゲームはルールそのものはかなーり簡単で、なおかつきわめてバラスに気を使ったゲームが多いですな。
 極論で言うなら、プレイヤーサイドでのルールは簡単なら簡単なほうがいいんです。マジックの面白いところは、追加ルールがほとんど無限に登場するということですが、しかしそれらもすべてカードに書いてありますから、一度基本ルールを覚えてしまえばあたらしい概念を覚える手間がほとんどない、というところに良さがあります。
 この、ルールが簡単でなおかつゲームプレイが複雑、というのは実に作るのが難しい作業だと思います。ルールが複雑すぎるのはもちろんダメですが、簡単過ぎるとプレイ前にプレイ内容が読めてしまい、プレイする気がなくなってしまうのですね。あとは、わざわざコンポーネントにして商品にするまでもないルール、というものがあります。ジャンケンなどがそうですね。
 ボードゲームというのは面白いことに、ゲームバランスというのがほぼ全てです。テーマや題材はじつは2の次で、テーマすらもゲームバランスのためにあるほどです。たとえば太平洋の嵐などのWW2系ゲームは、たとえば日本軍やドイツ軍が絶対に完全勝利がないバランスのものもありますが、これはこれで正しいわけです。プレイヤーは対等であるという概念を打破しているわけですからね。
 さてこのあとシミュレーションのはなしなどにいくとスマートな構成なのですが、レスなのでこのへんで。ていうかレスじゃねえナ。NAGANO方面からなにが書いてあるのかわからんという声があがったので、ボードゲーム業界というのはなにをしているのかを説明してみました。MOS氏とはゲーム理論などについて語ってみたいですね。
 えーとあとは、1/144デンドロビウムは買いません。大人だから。でも某総帥は買うな。まあいいけど。あとはとらとわー太。バンチ最近読んでない気が……。
 あとNAGANOの非とが忙しくてストレスが溜まっているらしいので、みんなではげまそう。わっしょいワッショイNAGANOワッショイ! いじょ。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月10日(木)21時55分11秒

 まあ、くどい説明はやめましょう。たのいたと違い、最初から芝居をするというある意味で高度な目的のための板です。それはもう、全国レベルのすごい作家までいます。もちろん知ろうと芝居もいるのですが、これはこれで反面教師として、あるいは素朴な味わいのあるたのしさとして参考になったりもします。
 楽しゅうございました。ワタシのも多少はウケたようです。時には才能の無さにうちのめされ、こんな発想おもいつきもしなかったなあと感心し、ストーリーが生まれ、それを受けて次々と派生していき、キャラクターが血肉を持ち動いていくさまをみることができました。本来、芝居と言うのはああしたものだったのかもしれません。
 さて、ワタシはプロにならねばならないし、つまりはもっと厳しい場所で戦わねばなりません。ここで満足するわけにはいかないし、ここで終るわけにもいきません。モナー板で学んだ一番重要なことは、いかなることも丁寧にマジメにつくれば評価は必ずあるということ。そしてできるなら、その上になにか新しいものをつくるべきということ。みなスゴイパワーでした。多分本物の作家もいるでしょう。私と同じ、プロを目指して修行中の人もいたでしょう。なんとなく戦友であった気すらします。たぶん気のせいでしょうが。ワタシがそうであるように、あの板の皆は自分が何者であるかを刈ろうとせずに、惜しげも無く才能と時間を注ぎこんでいました。プロとしてはちとアレですが、それは作品をつくるということにおいてとても大切なことだと思います。
 誉めてますか? まあ、たまにはいいでしょう。あそこはワタシの居る場所ではなかったですが、しかしまあ今後もボチボチと行きます。一人はいかんよ。ひとりでいくこともあるが。いつも一人はいかん。けっして優しい場所ではないし、なれあいもあまりないですが、それでも学ぶことは数多くあります。みな学べ。そしてすごいものを作って人を感心させろ。我々はそのために生きている。オマエモナー。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月10日(木)21時54分08秒

とうぜん奇麗事や絵空事だけではなく、下品とされる言葉、反社会的な言葉、そして人を傷つける言葉も飛び交いますが、しかしそれらを含めてなお、2ちゃんねるという言語空間が稀有な、そして今の時代にしかない最も勢いのある言葉が生きている場所であることは疑いの余地がないと思います。
 これはすなわち、同時に玉石混交であり、大半は力ある言葉に引き寄せられるだけの模倣か、力強い言葉になろうとして力不足をさらけ出して嘲笑されるか、あるいは言葉を戦いの武器にしかつかわぬ人たちが他者を攻撃して無意味な騒乱に陥っているということでもあります。
 ものすげえ簡単に言ってしまえば、どんなに人が集まろうとも結局才能ある人たちはほんの一握りで、しかも2ちゃんねるのシステムからしてそうした力ある良き言葉は凡百のむいみな言葉にかき消されていくのですが、そこはそれ。本当に良い言葉は誰かが保存しているのです。これをことわざで悪貨は良貨を駆逐するといいます。
 この、良き言葉は残り、さらに淘汰されてどんどん良くなっていく、という現象も、ネットワークであり全てのデータは一度保存されるという特性によっています。後からくる人たちは淘汰された強い言葉を学び、最初から強い言葉を使うことができるわけです。これもまた自然発生的ながら学問や教育の萌芽ですね。おそらく、今のネットワークにおけるこうした現象は、かつての寺子屋や私塾に使いと思います。人間は巨大なシステムに管理されなくとも、ある程度の秩序とルールを決めてそれを守るものなのですね。よく反社会主義者の人たちが「我々を管理するシステムを打破せよ」とか言ってますが、たぶんウソです。我々は無秩序やただの無意味な暴力に身を任せて生きることはなかなか出来ないのです。すくなくとも言葉を学び、知識を共有したのならば。
 さて、ぶっちゃけていってしまえば数多くの人間が集まる場所にはそれなりに才人も集まる、という法則のとおり、2ちゃんねるにはコソーリと才能がある人たちがおもに名無しのまま良い言葉を作り出し続けています。それらをみつけて学ぶには今は膨大な時間と手間が必要ですが、幸いワタシは仕事がないのでここしばらく存分に吸収してまいりました。
 ワタシのこの長文を見てもわかると思いますが、ある程度まとまった思想なり知識なりを他者に伝えるためには、それなりの長さの文章が必要です。この対極にあるのが絵であり、一目で物の本質を判らせるという行為なのですが、それはNAGANOの人の仕事なのでワタシは長文を書き、なおかつやや難解な概念を飽きさせずに全部読ませ、できればその概念を相手に理解してもらうという作業を学んでおる次第。
 で、この作業のための技能を身につけるには2ちゃんねるはほとんど役に立ちません。できなくもないですが、伝言板であり、長文は読まれにくいというのが特徴ですから、最初から長文である時点でダレも読まないのですね。
 ではワタシはなにを学びに行ったかと言うと、モナー板という場所で物語のストーリー展開についてやってきたです。
 この話はまだちょっと長いですし、まだ人に向けて説明できるほどには習得していないのでここでは多くは語れませんが、どうしたら人に読んでもらえるか、とか、人の興味をひきつつ、裏を書くにはどうするか、とか、キャラクターの作り方や展開のさせ方は、といった作家として商売物の表現作品を作ろうとしている人にとってはかなり有用な情報がそれこそ無造作に転がっています。
 モナー板というのは、アスキーアートによってつくられたある意味で著作権のないキャラクター達を使って芝居差をされる板です。キャラクターは共有で、めいめい好きにアレンジして思い思いの芝居や芸でお客をわかせるのです。いわば即興の人形芝居場とでもいいましょうか。

(無題) 投稿者:なす  投稿日: 1月10日(木)21時53分49秒

 武者修業からかえってきました。なすさんです。どのあたりに修行に行って多たか言うと、2ちゃんねるモナー板あたりです。
 まだまだ世の中にはスゴイ人たちがいるのだなあと思い知りました。同時に新しいメディアが成立し、成長していくさまをリアルタイムで見れたことは幸運でした。
 さて、ワタシは文章で身を立てるタイプの人ですが、文章の特徴の一つに見た目のインパクトがほとんどない、ということがあります。
 まあこれは文字の成り立ちを考えてみれば自明で、文字はそのままではただの線の集合でしかなく、さらにダレにでも使えるように、そして意味をとりちがえないようにきわめてシンプルに、抽象化されています。見た目のインパクトや与える印象を犠牲にして練習さえすれば誰にでも仕える表現形式として作られたているのですね。
 それが活字ともなると、新聞雑誌マニュアルをはじめとして夥しい文字があふれかえっていますから、みんな飽き飽きしているわけです。かつて幼児のころ、読める字を見つけるとうれしかったコロを考えますと、最初は文字であっても見た目のインパクトがあったはず。しかし、コンピューターとインターネットの発達により、我々は津勝てないほどに活字的フォントの波の中で生活するようになりました。
 かつては書道なんてのもありましたが、それは文字がダレにでも使えるものではなかった時代の名残だともいえます。文字はいまこの時代にきてもっとも安価でダレにでも使える表現手法になったような気がします。
 およそフォントとしての文字が書いてない製品は皆無であり、いかなる家電製品、日用品に至るも分厚い文字のマニュアルがつき、仕事や学校でもすべてフォント文字が活用されています。日本は識字率がもっとも高い国の一つであり、我々は好むと好まざるとに関わらず毎日膨大な文字と向き合っていきているわけです。
 むろん、文字とは無縁の職場もありますし、もう一つの大勢力である映像文化、とりわけテレビが文字を読む人と読まない人を分断してはいるのですが、まあ簡単に言ってこれだけ文字があふれている中、ちょっとやそっとの文章では読んでもらえるはずもない。今人々が求めているのは他人事の空虚な死んだ言葉ではなく、自分自身の魂を揺さぶるような強い言葉でありましょう。
 そうした意味で、2ちゃんねるで飛び交う隠語や暴言ともとれることば群はまさしくいまもっとも力ある言葉たちだと思います。何万と言う人たちが集まり、すべてはキータイプによる文章だけでコミュニケーションをとり、言葉がつむがれていく。

まだわー太。 投稿者:mu  投稿日: 1月 9日(水)22時48分52秒

ガウガウわー太の2巻が発売されました。週間ペースで読んでても泣けるのに、まとめて
読んだらどれだけ泣いちゃうか…。と思ってたら、吾作(タヌキ)のストーリーは盛り上がる
直前で切れてました(-_-)。もう一話入れてくれてたら、ハラハラが凄かったのになぁ。
マンガ家って、単行本にした時、どこで切れるかまで計算しなくちゃいけないんですかね。
わー太、未読の方への私のお薦めは、3巻が出てから2巻買ってまとめて読む事です。
私も友人に貸す時はそうします。あー、バンチのバックナンバー、取って置けばヨカッタ
にょう(=_=)。あ?3巻って、bolzeさんが描いてた委員長も登場するハズですねー。こりゃ
大変楽しみだー(^^;)。え〜と。推定4ヶ月後ですね、遠いなぁ、ぐんにょり(-_-)。

やる気 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月 9日(水)19時58分17秒

締め切りが3月と知ってとたんにやる気が萎えた。
もう一個の方のネームを先にやることにする。

今年の目標はとりあえず年間160ページとしておこう。

とらー。 投稿者:mu  投稿日: 1月 8日(火)21時04分38秒

やっとドリルえんどれすが載りましたね(^^;)。コミケで買えなかった方はど〜ぞ(^-^)。

http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/3/5/35972.html


(無題) 投稿者:猟司  投稿日: 1月 8日(火)20時49分30秒

 さてそろそろ復活するとして、ガンプラネタでも。

>>なごなごしながらゴットガンダムのプラモにスジボリを入れた。
>>はみ出したところを綿棒ですりすり・・・ガンダムマーカーはとっても便利だ
>>マスターグレードクラスになると整形色とシールとスジボリでかなりらしくなって良いね

 最近のバンダイのプラモデルは関節がABSなのが増えましたが、どうも不評の声のほうが多いようです。
 ABSといえばエアガンの例をみても頑丈な筈なんですけど、どういう調合なんだかバンダイのは脆いんですよね。関節によっては上手く曲がらずいきなりボッキリ逝くし。という訳で私は所々オイルスプレー吹いて凌いでます。でも年単位ではテンションが保たないんですよね。1年後にはゴッドは自立出来ないかも。
 そういえば、バンダイは将来はポリキャップ全廃してABSに移行したいという話を聞いたような…。これからはガンプラのメンテも難儀しそうです。

 あぁ、書いててナンかもぅSDメインにしようかとか考えたり。ノイエ・ジールの出来は大変よろしいデス。

http://member.nifty.ne.jp/monkeys/


私は哀しい(T_T) 投稿者:mu  投稿日: 1月 8日(火)11時27分41秒

またPS2のメモリーカードぶっとんだにょ(*_*)。三国無双2のデータ消えたにょー(☆。☆)。

えろまんが 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月 7日(月)22時10分04秒

ネーム描いてたらちょっと寂しくなっちゃった。

たそがれ色の空 投稿者:ぱるてぃ〜  投稿日: 1月 7日(月)14時14分25秒

「今年こそは・・・!」
この時期は毎年こんなことを考えたりしちゃいますね。
てか、新しい事ってより去年やる予定だったやつばっかりなのが・・・大人になったって事よりダメ人間って事なんでしょうか?
「明日があるさ」って曲も、本当に余裕がないと・・・(現実逃避の曲にしか聞こえないぞ!
今年こそやるぞ!って思ってはみたものの・・・どうなる事やら・・。

で、お酒の席なんかで「今年こそマルチ買うぜ!」とか言ったりして、酒の肴になるのも毎年の事・・・。

とら。 投稿者:mu  投稿日: 1月 6日(日)10時28分00秒

ヤフオクのドリ研本は売れたみたいでしたね(^^;)。とらのあなにまだ載って無いので、
手に入れる手段としてはアリですかね(^^;)。私もとらの通販で本を買おうかなー、とちょっ
と思ったんですが、送料¥800?買いたいのは1冊だけですので、値段倍!だってこの
前行ったら、見本しかなかったんですもん、密リターンズ!の番外編読みたいよー(-_-)。
まあ、つまり。ひょっとすると、とらで一冊買うよりはヤフオクの方が安い可能性があり
ますね。/ドリ研も男性向け創作にデビウした訳ですし、受けも大変良いし、次回はもう!
千客万来でウハウハよ、と予言しておきますー(^o^)。/三国無双2やっとります、象が!
象がー!部屋の片づけやってないにょー(=_=)。わー太2巻楽しみデス、ではー(^^;)。

おお 投稿者:ながの〜ん  投稿日: 1月 5日(土)22時32分10秒

なんだかしたに長文が(笑)
しかもほとんどわからないマニアなせかいだ。
タイトルでは遠慮がちですがなかなかの強者ぶり。いいですね。いやマジで。
掲示板にあまりに長すぎてはじかれない限り何を書いても構いませんよ〜〜
一番上のお願いさえ守っていただければ、な〜んでもいいんですよ〜〜。

何を書いてもいい板、ドリ研会議室、そう歌ってる割にはなんだか皆様に
「いや〜書き込みにくいですよ〜〜」「一見さんお断りではないの?」
「読むのは好きなんですけどあそこに書くのはね〜〜」
はくわ!何をおっしゃるバニーガール!
もー何でもいいんですよ、カードゲームから政治問題、
果ては官能小説からおんぷたんハァハァまで(まで?)なんでもおっけ〜ドリ研板!
ビバ!密あふるる至高の世界へ!さあみんなも書き込もう!

というわけでまたちまちまとホムペを更新したよ。主にちまちまとしたところ。
ヒミツのベールの新刊表紙もついにお目見えしたので同人情報も更新さ。
なんだか調子に乗ってトンボが入った画像だったよ。
ネームはまだ描いてないよ。死ぬねこりゃ。ではとりあえず寝る。さいなら。

メールのほうがよかったでしょうか? 投稿者:MOS  投稿日: 1月 5日(土)15時46分04秒

 ふわ〜、なす様はやはり相当な使い手の人だったですね〜。
 超人ロックは面白かったですね〜。同人界ではいまだにオリジナルルールが出たり追加キャラやカードが出たりして
皆に愛されているようです。しかしプレイヤーが7人はいないと醍醐味が味わえなかったり、担当キャラが死んでしまうと
ヒマになってしまうあたり、改良の余地がありそうに思うわたくしでした。
 M:tGは日本語版4thのあたりから始めたのですが、今でもやっておりますよ〜。途中で一瞬本気でやめようかと思い、
高額カードをあらかた叩き売ったりもしましたが。友達とあれこれ話したりトレードしたりしてデッキを組み上げ、
それで対戦するのはやはり楽しいものです。ああいうTCGは周りにやってる知り合いがどの程度いるか次第な気がしますね。
 何かを題材にしてゲームを作る場合には、ウチの場合ですと題材への思い入れを受け止めうるシステムにする、という方針が
ありますね。基本的なレベルで言うと、キャラを登場させる場合には名前を借りるだけでなくそのキャラ「らしさ」を出す、
とかですか。そういう制約をうまく満たしていくのは結構いいものです。そういうものはある意味指針にもなりますしね。
 はわ。ご協力をお申し出いただけるとは恐縮の極みです〜。これは是非にも当サークルの制作物をお贈りせねばなりませんね。
一口に創作活動を行っているといっても、世の中やる気だけが空回りしている人や勘違い君が結構いますから・・・。
わたくしどもがそのようなお声を掛けていただけるに足る存在かどうか判断していただいた後でないと、恐縮の余り
自我が崩壊しそうです。このさき夏に向けて本業が忙しくなっていきそうでイヤーンな感じではありますが、5月のレボの
時にでも挨拶に伺わせていただきたく思います。
 カタンもいいですね〜。ランダム性と戦略性のバランスが絶妙で。あの「乱数性によって得られたリソースをどのように
利用するかを考える」というゲーム性は2個前の旧作に取り入れさせてもらったりしました。ゲームルールの作成って多分に
既存のルールのアレンジ&コラージュ的なところがありますから、もっといろいろ面白いゲームに触れたいです。
 そしてロストワールドとはまた渋いところをご存知ですね〜。もう何年前になりますか・・・。行動同士の相性やら、
ポジショニングやら、行動予測やらを面白い形で実現していましたね。あれをエロゲーに・・・うわっ!恥ずッ!やーめた。
というか、ウチのお絵描き担当の技量と手の遅さではあんなゲームを作るのは不可能です。考えるだけムダ!
 名作ゲームとエロゲーの組み合わせですカー。名作かどうかはともかく、システムにカードゲーム的要素を組みこんだ
エロゲーってけっこう多いですよね。古くは「殻の中の小鳥」から、続編の「雛鳥の囀り」、おいそれはポケモンTCG
だろうって言うシステムの「SEVEN」、「クァイア」、えーとほかにもいろいろあったような。でもカードゲームと
えろが直結していたのは殻鳥シリーズだけかも。えろと直結しない形でならともかく、えろと直結する形のシステムは
結構難しいですよね〜。私も思考実験としていろいろ考えたりしましたが、アイデアレベルにとどまっているのが実情と
いったところでしょうか。
 長くなってしまいました。今回はこの辺りで失礼します。

メインへ戻る

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル