Dreamweaver TechniqueJAVA Script サンプル | CSS sample | JAVA Applet sample | Flash Sample
HTML4.0 reference | DynamicHTMLXHTML | XML sample | XSLT sample | RIKO's ASP Trial
ASP ADO リファレンス | PHP関数リファレンス | MySQL関数リファレンス

PHP入門編:スクリプトをひとつにまとめる

■ PHP入門編

test004.htmとtest004.phpのように、入力と出力を各々別のファイルにするのは一見わかりやすくてよさそうですが、システムが複雑になってくるとファイルの数が増えて収集がつかなくなることもあります。なるべく一連の処理はひとつのファイルにまとめたいものです。かといって、単純にスクリプトをくっつけただけではうまくいきません。通常は入力と出力によって処理を分ける必要があります。ここでは、$yyyyに値が入っているかどうかによって、処理を分けることにしました。

何らかの条件に従った処理の分岐にはENDIF構文を使います。if文の括弧の中には何らかの式が入ります。式(評価式)とは、その部分を評価することによって何らかの値が得られるようなプログラムの一部分のことを言います。ifで与えられた条件が真(True)であれば、<FORM>〜</FORM>までが実行され、そうでなければelseに制御が移り、endifまでの文が実行されます。ここでは、strlen()という関数を使用しています。

test0041.php

<? if (strlen($yyyy) ==0): ?>
<FORM action="test41.php">
西暦<INPUT TYPE=text NAME=yyyy>年
<INPUT TYPE=submit>
</FORM>
<? else:
$meiji = $yyyy - 1866;
$taisho = $yyyy - 1911;
$showa = $yyyy - 1925;
$heisei = $yyyy - 1988;
print "西暦 $yyyy 年は明治 $meiji 年、大正 $taisho 年、<BR>\n"
. "昭和 $showa 年、平成 $heisei 年となります。<BR>\n";
endif;
?>

<<戻る
R HOUSE | RIKO's Trial Page | Shirley's Pettit Case | Shirley's i-box | Shirley's little box

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル