8/23 大阪取材



その一 8/20 取材前夜

私が大阪を取材しようと思ったのは、ある人に絵を贈ろうと思ったときに、その背景が欲しくなったからです。
その方にはサイト運営の上でお世話になりっぱなしだったので、私もなんとかお返しをしたいと考えていました。そこでその方に「何を贈ろうか」といくつか候補を挙げて見たところ、(半ば私が強制的に)都市の背景をバックに微笑む(注1)ゆっきーのCGを贈りつけようということになりました。
そこで、私はゆっきーを描きあげ、そして背景を描いて重ね合わせようとしました。しかし・・・

背景が描けねぇ!!(ToT)

ああ、私の無能なる右腕は人を描いたことはあっても、ジョーク抜きで都市の絵などほとんど描きあげたことがないのです。
そういえば白黒の絵ばっかり描いていた時から、都市の様子を描くときは適当にごまかしていました。しかしコンピュータで色を塗るようになってから感じるようになったことですが、CGの良し悪しというのは色を塗るセンスというよりも下描きからのデッサン力が大きくものをいいます。
そこで、私も考えました。

写真を使おう!(安易)

こうして私はネット上の無料素材集を探しまわって、都市の写真を探しました。しかし・・・

都市の写真がねぇぜ!(爆)

あったりまえです。普通素材集というと森とか、花とか、山とか、鳥とか・・・ようするに自然のものが多くて、ビルディング立ち並ぶ都市を写したものって少ないんですよねぇ。それにあったとしても加工はダメだとか、やっぱり制約が多いし・・・。
じゃあ雑誌とかパンフレットの写真を使おうか?

しかしコイツにも問題が一つ・・・そう、(注2)著作権というものです。ようするに、すべての著作物の権利はそれを著作した作者に依存するという決め事です。ようは他人様が撮った写真を自由に使用することはできないというわけです。

ああ、ちょっと市営地下鉄に乗れば摩天楼そびえたつ(注3)梅田、淀屋橋はすぐそこだというのに・・・
待てよ、だったら自分で写真を撮ればいいじゃないか!

こういう安易な思いつきから、この大阪取材は始まりました。

目次に戻る次に進む



注釈

(注1)
ゆっきー:「ときめきメモリアル2」に登場するヒロインの一人寿美幸嬢の愛称(ラブリーネーム(爆))。生まれながらに不幸の星のもとに生まれ、周りにはトラブルが耐えないが、それでもめげずに頑張る明るく元気な女の子。密かに彼女が大好きな人々がネット上で集い、「激愛戦隊コトブキレンジャー」(通称寿レン)を結成している。実はここの管理者とぅるーすたでぃもそのメンバーで、水無月琴子様ファンなのに独立サイトまで運営している。

(注2)
著作権:自分の著作物を利用して他人が勝手に複製したりすることができないように、原作の無断使用を禁止する権利。この権利は著作者の死後50年にわたって保持される。おもに著作権とは1886年のベルヌ条約(1971年に現行ベルヌ条約)に基づき、財としての著作権(狭義の著作権)と著作者人格権に分けられる。財としての著作権は著作物の財産的価値に対する権利で、おもに商用を目的とした正当な契約に基づかないない複製、改変、使用を規制する。一方著作者人格権とは、著作者が自らの著作物を自由に利用し、これを自身の意思に反して用いられることを拒否できる権利である。すなわち公表権(著作物の公開、非公開を決定する権利)、氏名表示権(著作者が自由に自らの氏名を公表する権利(ペンネームの許可))、同一性保持権(著作物を著作者の意思に反して改変されない権利)からなる。また著作者人格権は一身専属であり、譲渡が認められていない。このことがネックとなってアメリカ合衆国は長らくベルヌ条約への加盟を見合わせていた(1989年に加盟)。日本はベルヌ条約に加盟しており、これらの権利を法的に保護する義務を有している(著作権法によって保護)

(注3)
梅田:大阪最大の繁華街。一般には難波、心斎橋を中心としたミナミと対比してキタと呼ばれる。JR、大阪市営地下鉄御堂筋線、四ッ橋線、谷町線、阪急電鉄、阪神電鉄などの多くの鉄道路線が集中する交通の要衝でもある。

淀屋橋:中之島の大阪市役所を中心として各種官公庁、大企業の本社、支社が建ち並ぶ大阪の政治、経済の中心地。その名は豊臣秀吉の愛妾淀君に由来する。

目次に戻る次に進む

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル