1.
|
ソーメン・豆腐・ゴーヤなどのものが一般的な、沖縄の方言で「いろいろな食材が入っている炒め物」という意味がある料理は何?
|
チャンプルー
|
2.
|
「カラカラ」と呼ばれる容器で出てくることが多い、沖縄を代表する米焼酎のことを何という?
|
泡盛
|
3.
|
ラフテー・足テビチ・中身汁など調理法はさまざまである、沖縄料理には欠かせない食肉といえば何?
|
豚肉
|
4.
|
竹富島ではサクタンコとも呼ばれ、最近では沖縄以外のさまざまなところでも似たものが売られている沖縄風団子状ドーナツといえば何?
|
サーターアンダギー
|
5.
|
蒸した豆腐を干し、それから発酵・熟成させたもののことで、別名を「東洋のチーズ」とも呼ばれる沖縄料理は何?
|
豆腐よう
|
6.
|
沖縄では若いこれのことを「ナーべラ」と呼び、味噌煮などにして食べるウリ科の一年草で、その液を化粧水にしたり、乾燥させてたわしなどに用いたりする植物は何?
|
ヘチマ
|
7.
|
沖縄料理のひとつ「ジーマミ豆腐」はこれを原料としているマメ科の一年草で、ナンキンマメ・ジマメとも呼ばれることや、特に千葉で生産されることで有名な植物は何?
|
落花生
|
8.
|
沖縄では高級食材とされ、調理法としては主にスープで煮込んで食べることが多い、沖縄の方言で「イラブー」と呼ばれているものは何?
|
(エラブ)ウミヘビ
|
9.
|
冷蔵庫で保存すると粒が潰れてしまうという不思議な性質をもつ沖縄ならではの海藻類で、その名は明らかに見た目にちなんでいるのは何?
|
海ぶどう
|
10.
|
調理法としてはから揚げが一般的である、正式名称をタカサゴというフエダイ科の魚で、沖縄の県魚でもあるのは何?
|
グルクン
|