SGML / Standard Generalized Markup Language


■ SGML。Standard Generalized Markup Language。

  汎用マークアップ言語規約。

  ドキュメントの標準的なフォーマットを規定し、
  異なる機種間での文書交換を実現するための基準として、
  1986年に制定(ISO標準8879)されたもの。
  おもに米国防総省等で公文書の記述に使用されたが、
  仕様が複雑で処理が重くなるため、広くは普及していない。

  SGMLは、マークアップ言語を作成するためのメタ言語である。
  タグ(Tag)のセットを任意に定義して、
  マークアップ言語を作成することができる。
  じっさい、現在広く使われているHTMLは、
  このSGMLによって作成されたマークアップ言語である。

  なおSGMLにおいて、タグセットを定義する文法書のことを
  DTD(Document Type Definition、文書型定義)を呼ぶ。

■ マークアップ言語。Markup Language。

  文書構造を記述するための言語。

  あらかじめ定義されたタグ(Tag)を文書中に組込むことにより、
  文書の内容だけでなく各要素(element)の属性情報をも併せて
  記述する言語。SGML、XML、HTMLが代表的。

  マークアップ言語では、
  文章の見出しや本文、図表、脚注などの文書要素にタグを付けて、
  各要素の文書構造上の意味や書式を決める。

  また、文書要素にリンク情報を付加することにより、
  異なる文書間の参照関係を明示し、
  文書ファイル間のランダムアクセスを実現する。

以上。

2004/03/03 pm


HOME |  BACK

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!