30 はじめまして WIZARD E-Mail: 2000/09/04 06:14 男性 学生 21歳 AB型 佐賀県 はじめまして、WIZARDと申します. 久しぶりにネットの世界に復帰したらこんな所が! 中国史にはまっている人間としては見逃せませんな(笑) というわけで、これからよろしくおねがいします。 しかしこれから試験及び学園祭の準備(私は学祭の実行委員)が あるので再び疎遠になってしまうと思います。 余談。こないだ演習の勉強で唐書、旧唐書の 一章を打ち込みましたがつらいことつらいこと、 やはり漢字(旧字・正字)は筆で書くものですね. 29 管理人様 有り難うございます ココロ E-Mail: 2000/08/28 16:17 男性 無職 60歳 B型 埼玉県 管理人様、唐突な質問をしまして申し訳ありませんでした。 また、ご丁重なるレスポンスをいただき恐縮しています。 その中国仏教史専攻の方のお目にとまることを切に祈って、待っています。 今後とも何かと宜しく願い上げます。 28 申し訳ありません NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/08/27 23:08 男性 26歳 B型 愛媛県 ココロさま、はじめまして。管理人の永一と申します。 残念ながら、ご質問の件は管理人のほうでは分かりかねます。 以前、中国仏教史を専攻されているかたのご来訪をいただいた ことがあるので、そのかたが見ておられれば、あるいは…とも 思いますが。 お役に立てませず。 27 [Q]大蘇山浄居寺の慧思禅師遺跡について ココロ E-Mail: 2000/08/26 06:28 男性 無職 60歳 B型 埼玉県 「大蘇山」で検索を実行しましたら、このサイトに辿り着きました。 宜しくお願いいたします。 天台宗の祖、中国天台智ーの師である慧思禅師の禅窟が 河南省大蘇山浄居寺に発見されたという噂を耳にしました。 詳しく知りたいと思いますが、資料などの情報の入手の仕方を ご存じの方が居られましたら、宜しくご教授いただきたく存じます。 何卒宜しくお願いいたします。 恐々謹言 ココロ 26 長征 なつこ 2000/08/25 11:41 女性 東京都 ながいち様 わかりやすい説明を、ありがとうございました。 いろいろな方面から書いたものを、もっと読みたいとおもいます。 25 長征について NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/08/24 21:57 男性 26歳 B型 愛媛県 >なつこさま 最近の研究を知らないので、確かなことは言えませんが、 やはり国民党軍による五次にわたる囲剿戦によって包囲殲滅の危地に立ったことが、 紅軍に江西根拠地を捨てさせた理由ではないでしょうか。 目的地が最初から西北に定まっていたわけではなく、貴州省遵義における中央委員会 拡大会議(いわゆる遵義会議)で決定されています。 長征による損失ですが、なつこさんのおっしゃっているのは、おそらく江西根拠地 を出発した第一方面軍(朱徳・毛沢東指揮)約九万についてのみの数ですね。 ほかに第二方面軍(賀龍・蕭克指揮)約四万 第四方面軍(張国Z・徐向前指揮)約十万 がいて、最大二十三万の兵数がありましたが、 1936年の時点で、劉志丹指揮下の陝北部隊と合流して、なお三万〜五万程度に まで紅軍の兵力は激減していました。(エドガー・スノーの推測による) むろん全員が戦死したわけではなく、損失の多くは疲労・疾病・飢餓などの理由で 脱落していったようです。 純軍事的にはもちろん大敗北に違いないのですが、 この期間に共産党内部でソ連派の権威が失墜し、毛沢東の指導権が確立したことや、 陝西に移動したことで、その後の抗日戦に続く体制基礎が固まったということはあ ります。 毛沢東が「勝利」と総括したのは、軍事的なもよりも政治的な意味合いが大きいだ ろうと思います。 24 長征 1934−1935 なつこ 2000/08/23 01:20 女性 東京都 ケ頴超の本を読んでの、質問です。簡単にかいてあるので、詳しいところがわかりません。 長征の目的は、国民党から逃れるための撤退だったのでしょうか。 なぜ、そんな苛酷な方法をとったのでしょうか。 毛沢東は、長征は、勝利のうちに終わったといっていますが、他の評価は、どうでしょうか。 それにしても、開始時に、約86,000人で、呉起鎮に到着したときは、約8,000人だったそうです。  23 袁世凱の資料 NAGAICHI Naoto E-Mail: 2000/08/21 23:26 男性 26歳 B型 愛媛県 香魚さま、はじめまして。同県人ですね。僕は松山の人間ですが。 袁世凱の資料ですか〜。実は僕もあまり知りません。 簡単な事績でいいのなら、図書館行って 『アジア歴史事典』(平凡社)のような歴史事典を引いてみ るのがいいですね。これ意外とバカにできません。 陳舜臣『中国の歴史7』(講談社文庫)のような通史本から 拾い読みしてみるというのもありですかね。日清戦争から辛 亥革命後の数年あたりまでを読んでみる。これなら大きめの 一般書店なら見つかるでしょう。 もう少し専門的になると、 横山宏章『孫文と袁世凱 中国統合の夢』(岩波書店) なんて本もあります。ただ一般書店の在庫にない可能性が高 いので、図書館か古本屋を地道に探すか、書店に注文するか しないとしないと手に入らないかもしれません。 さらに専門的になると、下のURLなんかを見て資料を自力 で探して下さい。ちなみにほとんど中国語書籍・論文です。 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/7906/5-2-3.htm 22 おしえてー! 香魚 2000/08/18 14:35 女性 学生 15歳 O型 愛媛県 袁世凱について調べているのですが、資料がありません。良ければ教えて下さい。おねがいします。 21 どうも NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/08/16 00:28 男性 26歳 B型 愛媛県 >なつこさま >本国に戻れなくて気の毒なきがします。 「本国」って、大陸のほうだと思いますが、本気で戻る気があるなら 戻れるような気もします。(李宗仁の例もありますし) 張学良の中国での評価は「英雄」です。故郷のほうに戻っても逮捕さ れたり処刑されたりはしないでしょう(たぶん)。むしろ一般の人よ り優遇されると思います。ただ政治的自由は今以上になくなるかもし れませんが。 >悠斗さま >ここのHP本当にイイですね〜 はじめまして。 お褒めいただいてお恥ずかしいです。 ご期待に沿えない部分もあるかもしれませんが、こちらこそよろしく お願いします。 20 はじめまして。 悠斗 E-Mail: 2000/08/14 12:16 A型 宮城県 こんにちは。はじめまして。悠斗といいます。 ここのHP本当にイイですね〜 こういうHPをさがしてた!!ってカンジです。 ちょくちょく来ると思うのでよろしくおねがいします。 19 張学良 なつこ 2000/08/10 16:06 女性 会社員 30歳 A型 東京都 Nagaichi さま。 お返事ありがとうございます。 よくわかりました。  わたしは、2番目の理由のほうかなと考えました. 捕らえられるとは、思っていなかったのでは、とおもうのですが。・・  今、100歳になって、ハワイに住んでいるとききました。  本国に戻れなくて気の毒なきがします。 あと、何十年かしたら、真実がもっとわかってくるでしょう。 ちなみにわたしが読んだ本は、張学良と中国  松本一男著  サイマル出版会 です。 18 張学良の南京行 NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/08/10 14:34 男性 26歳 B型 愛媛県 なつこさま はじめまして。 昨日レスをアップしていたのですが、正確さに欠けると自分で気づいたの で、訂正して再度アップします。 張学良の南京行の動機についてのご質問ですが…。 NHK取材班・臼井勝美『張学良の昭和史最後の証言』(角川書店)では、 張学良本人の言葉として、 「私は軍人として、自分でしたことは自分で責任を取ります。私が南京に 蒋介石先生を送って行ったのは南京で罰を受けるためでした。簡単に言う と私は処刑されるつもりで、そのための準備を済ませてからそこへ行った のです」(p218) と紹介されています。 張学良は西安事件についてあまり語りたがっていませんし、これが本音か どうかは分かりませんが、重要な証言でしょう。 松本一男『張学良』(中公文庫)あたりでは、 張学良は説得によって蒋介石を翻意せしめたと信じた。 すると蒋介石は敵ではなく、抗日の同志ということになる。 蒋の抗日の履行を監視するため、また同志への信頼を表明するために、 張学良はともに南京へ旅だった。 つまりは合理的な思考の結果ではなく、お坊ちゃんの甘いロマンチズムの 行動だったとして結論づけてます。 どういう説を採るにしろ、合理的発想から外れた動機であるには違いない ようです。 16 張学良 なつこ E-Mail: 2000/08/09 00:12 女性 会社員 30歳 A型 東京都 西安事件のことですが、張学良は、蒋介石を釈放し,南京にかえしましたよね。そのとき、なぜ張学良は、いっしょに南京に行ったのですか. わたしの読んだ本だと、相棒の揚虎城や、周恩来も知らなかったとあります。 そして、蒋介石に、「委員長、わたしもご一緒にまいります。」と申し出て、突然のことに蒋介石は、驚いた、そしていったんは、断ったとあります。 しかし、南京についたら、裁判そして監禁となって以来50年以上ですね。 彼は、なぜ,敵地へ行ったのですか。  15 断定しときましょう NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/07/24 00:13 男性 26歳 B型 愛媛県 日中戦争のころの軍閥ということであれば、 韓復でしょう。 山東省あたりの軍閥の頭首でしたね。 14 補足します YOU E-Mail: 2000/07/21 23:29 女性 お返事、ありがとうございました。 文章は、日中戦争の頃について書かれています。 閻錫山についての記述があり、 「蒋介石、白崇禧、李宗仁、馮玉祥、張作霖、  韓複渠等と並び称せられる軍閥の巨頭であった。」 とつなげられています。 名が正確であるかが不明のため書き込みさせていただいたのですが、 年代的にも管理人様の指摘が正しいかと思うのですが・・・ 13 韓復でしょうか? NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/07/20 23:14 男性 26歳 B型 愛媛県 YOUさま はじめまして。管理人の永一です。 「韓複渠」という人物についてお尋ねですが その名のとおりなら、うちの手元では分かりません。調べませんと。 それとも韓復(1890-1938)のことでしょうか? この人なら民国期に河南省主席や山東省主席をつとめた実在の人物ですが。 名の2文字が微妙に違うので、違う人物でしょうか? YOUさまのお手元の文章の内容がこちらに分からないので、 これ以上の推測が立てられないのですが。 中国の歴史人物は姓名が伝わっているだけでも桁外れの量があり、同姓同名 の人物も多いです。むろん僕の手元で分かるのは、そのごく一部ですから、 マイナーな人物ならそれなりのところで調べなければなりません。 よほどのメジャーネームでない限り、せめていつの時代の人物かくらい特定 して下さらないと、これ以上の正確な答えはできかねますが。 12 韓複渠 YOU E-Mail: 2000/07/20 19:39 女性 初めておじゃまさせていただきました。 現在、とある入力作業を行っているのですが、 その文章の中に上記の名前が出てきます。 この名前の人物が実在したのか、 実在した場合、漢字が正確かを確認したいのです。 ご存じでしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 11 蘭陵王について ギム E-Mail: 2000/07/09 02:01 男性 会社員 26歳 AB型 京都府 たまにこちらのBBSにおじゃまするギムでございます。 蘭陵王の話だったら 夢枕 獏さんも書いてましたよ、記憶あやふやですけど・・・ たしか京劇の蘭陵王の話だったと思いますけど・・・ 以上、失礼しましたー。 10 お礼 まなろ〜 2000/07/08 00:21 男性 学生 21歳 B型 静岡県 そうなんですか!ありがとうございます! 名前が分かっただけでも大きな収穫です。 ぼくのほうでも探してみたいと思います。 本当にありがとうございました。 またなにかあったら、宜しくお願いします。 それでは 9 蘭陵王ですね。 NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/07/07 20:31 男性 26歳 B型 愛媛県 管理人です。 >まなろ〜さま はじめまして。 >中国の武将で、あまりに美形過ぎるために >お面を付けていた武将の名前、と言うのはご存じないでしょうか。 はい、存じてます。(^^) 蘭陵王・高長恭ですね。 中国の南北朝時代の北斉の人です。 事績は下↓のサイトがいちばん詳しいと思います。 http://members.tripod.co.jp/tenweb/ranryo/index_r.htm 田中芳樹氏の『中国武将列伝上』(中央公論社)に紹介されてネーム バリュー上がった人ですね。その前に『創竜伝』にも出たかな? 美形が強調される人なのに、絵や像は僕も見たことないですね。 でも京劇の題材になるような人なので、そういう系統の画像はどこかに あると思います。探してみます。 8 中国の武将について まなろ〜 2000/07/06 01:52 男性 学生 21歳 B型 静岡県 初めまして、突然ですいません。 三国志の漫画が大好きなまなろ〜といいます。 今調べている最中の事なんですが、 中国の武将で、あまりに美形過ぎるために お面を付けていた武将の名前、と言うのはご存じないでしょうか。 いつの時代の、どんな武将かということや、 その人の絵や像などが載っている書籍など、 分かる範囲でかまいませんので、教えていただけないでしょうか。 突然で勝手なお願いかとは思いますが、宜しくお願いします。 7 ありがとうございました〜〜 16歳児 2000/06/23 20:09 男性 学生 16歳 O型 宮城県 ありがとうございました。 これからも世界史に励もうと思います。 では。 6 煬帝の呼び名 NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/06/22 03:01 男性 26歳 B型 愛媛県 永一(管理人)です。 >16歳児さま はじめまして。 なぜ煬帝だけ「ようてい」ではなく「ようだい」と読むのかとのご質問ですが…。 世界史の授業を受けたなら、ご存じのことでしょうが、隋の煬帝は自分は酒色と遊興に ふけりながら、大運河建設などの大工事をおこなったり、高句麗遠征などの無益な外征 をやったりした中国史上で代表的な暴君とされてます。民衆を大いに苦しめた末に国も 滅ぼしてしまった人です。 中国の君主は本名のほかに諡(おくりな)というものを持っています。これは君主の死 後に与えられる名前です。亡くなった君主が良い君主なら良い諡が贈られます。たとえ ば文帝とか武帝とかいうのは良い諡の例です。悪い君主なら悪い諡が贈られます。幽帝 とか廃帝なんてのは悪い諡の例です。 煬帝はこの諡にあたる呼び名なんですが、ほかに例のないものです。(本名はちなみに 楊広といいます)。煬帝の「煬」の字には、「礼を去って衆を遠ざける/天に逆らい民 を虐げる」という意味を持っています。つまり死後に最悪の皇帝であるという評価を受 けてしまったんですね。 そのため皇帝でありながら皇帝の資格はないという意味をこめて、「帝」を漢音のテイ と読まずに、呉音を用いてダイと読み慣わしているということです。 参考になりましたでしょうか? ちなみに今回の僕の文は、陳舜臣『中国の歴史4』(講談社文庫)p26あたりを参照し てます。 ではまたのご来訪をお待ちしてます。 5 すみません。ひとつ聞きたいことが・・・ 16歳児 2000/06/21 17:08 男性 学生 16歳 O型 宮城県 はじめまして。高校二年生の16歳児と申します。 世界史を授業で学んでいるのですが、ひとつ教えていただきたいことがあるのです。 歴代の中国の皇帝のなかで なぜ煬帝だけ「ようてい」ではなく「ようだい」と読むのですか? もしよければ教えてください。 掲示板に書き込むのは初めてなので、何か非礼があったらすみません。 3 いらっしゃいませ NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/05/26 20:04 男性 26歳 B型 愛媛県 永一(管理人)です。 >李密さま はじめまして。 うちは別に強固な組織じゃないんで(^^;)、規約とかなんとかはありません。 まあ常識的で最低限のマナーさえ守ってもらえれば、入るも出るも自由って 感じでいこうと思っています。 自由と言うよりルーズというか底が抜けてるのかも知れませんが。 僕はいちおう中国史全般が守備範囲ということでHPもやってますが、 知識としては結構古代に偏っているし、次に近代、真ん中の宋元明清 あたりはかなり抜けています。 僕も歴史愛好者としてはヌルいと思います。 いたらない点も多いと思いますが今後よろしくお願いします。 2 会員規約なんかはあるんでしょうか? 李密 E-Mail: URL 2000/05/26 02:07 男性 A型 京都府 はじめまして、李密と申します。 中国史と兵法、大秦国(ローマ・オリエント)に興味を持つ者です。 この会には規約みたいなものはあるんでしょうか? とくにややこしいのがなければ入会したいです。 いちおうHPは持ってますが内容的にはほとんど未完成です(笑) 結構ヌルめの歴史者ですがよろしくお願いします。 1 掲示板作成 NAGAICHI Naoto E-Mail: URL 2000/05/12 01:37 永一(管理人)です。 「歴史盟友会」の中国史部門を継承する「華伝愛好会」の公式掲示板作りました。 会員以外でも気軽に書き込んで下さい。