BSF (Bean Scripting Framework) とは、ごく簡単に言うと、 Java言語による実装が存在するスクリプト言語を、Java VM上で解釈実行するための共通の APIフレームワークです。 特にポピュラーなものとしては、次の3つの言語が知られています。 (括弧内はその言語に対して最もよく知られているJava実装処理系の名前とリンクです) BSFの最新のバージョンは2.3.0で、この上でRhino 1.5R3、Jython 2.1〜2.2a0、 Jacl 1.3.0を動作させることができます。 しかし、Jythonでは日本語の文字列を出力しようとすると文字化けしてしまい、 どうしてもこれが解決しないので、ここではJythonは対象外とし、 RhinoとJaclの例のみ対象とします。 なお、BSFのサイトの こちらのページ に書かれているように、BSF 2.3.0の下で動くRhinoのバージョンは 1.5R1から1.5R3までで、最新の1.5R4は試してみましたが動きません。 セットアップは簡単で、上記の各サイトからバイナリ配布を入手して、 それぞれbsf.jar、js.jar、jython.jar、jacl.jar(とtcljava.jar) をCLASSPATHの通ったディレクトリに配置すればOKです。
BSFをコマンドラインで実行するには、
また、Rhino処理系をコマンドラインで実行するには、
Jaclの場合も同様で、tcl.lang.Shellを実行します。 jaclshというスクリプトが配布の中に入っているので、これを使うこともできます。 Jaclについて詳しくは こちらのサイト で説明しています。
|