5/31(Sat)
朝起きて東大の本郷キャンパスへ。五月祭での(元?)所属サークルの出展場所を見に行く。今日は「ドラゴンクエスト5 リアルタイムアタック大会」がメイン。内容は読んで字の如くですが、ドラクエ5を実時間で早く解く、ということを競う大会です。
参加者は(TVや場所の問題から)PONさん、けい坊さん、シグさんの3人。自分が到着したのは開始してから2時間くらいのところでしたが、既に2人が青年時代前半に突入し、にせたいこうを倒してました。この時点ではシグさん、PONさん、けい坊さんの順番で、大体トップと3位の差が10分くらいでした。
その後の中盤の競り合いのトップ争いのさまはすさまじく、何度も抜きつ抜かれつのデッドヒートでした(敵に1回多くエンカウントするとその間に抜かれる、といったくらいに)。そして中盤の後半、ボブルの塔にてシグさんがザコ敵に2回全滅(ホークブリザードのザラキが命中!)してしまい、PONさんに差をつけられてしまう。その間全滅ゼロで静かに、かつ順調に追い上げを見せていたけい坊さんがシグさんを追いぬき2位に。
そして怒涛の終盤、PONさんとけい坊さんが2分差くらい?でラストダンジョンに突入。その後さらに5分くらい?でシグさんがラストダンジョン突入と最後の争いに。DQ5のラスボスは、行動が3パターン(強、中、弱)あり、その中からランダムで決まるのですが、トップでラスボス戦に突入したPONさんが弱パターンを引きあて、トップの座を確定させました。2位のけい坊さんは強パターンを引いてしまいましたが、遅れながらも撃破し、そのまま2位に確定しました。シグさんはラスボスで強パターンを引き、しかも全滅してしまったため再度ジャハンナからやり直し。今度は中パターンを引き、ラスボスを撃破して終了。
結果として、PONさんが6時間19分、けい坊さんが6時間22分、シグさんが6時間49分くらい(数字は記憶によるので多少不正確かも)でした。朝9時にスタートして15時半くらいに終了という大会でしたが…380分に対して3分しか違わないって、誤差1%以下じゃないですか…。マラソンでいえば、2時間ちょっとに対して1%以下ということは大体1分くらい…。マラソンで1位と2位が1分差ってことは、最後に競技場で1位と2位が同時に走っているくらいの差なわけで…競りすぎです。
全体を総括して、大まかな基本戦略は似た部分がありつつも、やはり詳細はそれぞれ異なっており(仲間モンスターの選択、主人公を戦力にするかどうか、ブオーンをいつ倒すか、など)、見ごたえのあるリアルタイムアタック大会でした。次もこれくらい盛りあがる大会だといいなぁ…。
五月祭終了後は帰宅。何気に徹夜気味だったのでそのまま寝る。
明日は数学の予習。
5/30(Fri)
昼起きる。車のエンジンの調子を見ておいてくれという父親の頼みを受け、車で買い物に行く。衣類の漂白剤とかティッシュとかキッチン用ペーパータオルとかもの凄い生活臭漂うものばかりを買いましたとさ。
夜に父親に車で送ってもらって帰宅。
明日は東大の五月祭に顔を出しにいく予定。
5/29(Thur)
昼起きる。家でしばらくいろいろ(数学、烈火の剣、斑鳩など)やった後、実家へ向かう。実家では借りていった保険証を返却する。つーかそのためだけに帰ったんですけどね…。保険証は大事だということで、すみやかに返却せよとのお達しでして。
明日も休み。
5/28(Wed)
今日もあまり寝られず。結局少し仮眠した程度でそのまま大学へ。今日は自分がTA(ティーチングアシスタント)担当の授業がありました。何をやるかっていうと、大学2年生の数学の授業の演習…授業ではなく、問題を解く練習を主にやる科目において、先生の手伝いをするのです(とても大雑把)。具体的には学生から質問があったらそれに答えたり、ヒントを出したり。あとは提出されたレポートの採点などです。一応ちょっと給料も出ます。まぁそんな感じです。
夕食は昨日買ったものの残りのハンバーグなどを焼いて食べる。
明日は休み。というか一応4連休なのか…?
5/27(Tue)
…今日は一日中家にひきこもってました…。昼夜逆転してしまっている生活時間、昨日の発表の不出来による精神的ショックが主な理由です。明日はちゃんと大学に行こう…。
夕食は買ってきた惣菜などで。NYAが食う量の目測を誤ったためにちょっと残ってしまった。明日に食べるか…。
明日は大学でTAの初仕事。
5/26(Mon)
数学の予習が満足いく形で終わらなかったので、結局あまり寝ないまま研究室での発表に。
…発表中…
発表終了。今までで最悪の出来でした。分からないことが多く、かつ分かっていないことがどこであるかも正確に分からないという体たらく。自分なりには考えていったつもりだったのですが、つっこまれると理解が甘いことが露呈してしまうという、自分で自分が嫌になるような状態でした。何が不足しているのだろう…能力?時間?やる気?…多分どれも足りないのではないだろうか。
夕食はスパゲッティを茹でる。ちゃんとしたものを作る気力が無い…。
明日は授業。
5/25(Sun)
昼起きる。数学の予習などをやる…が、分からないことが多い…。このままでは…。
夕食は特売で安かったマグロを使っての鉄火丼。マグロに対してタレの量がやや少なめだったので味薄めだったのがやや気になったくらいでしょうか。
明日はセミナー発表。
5/24(Sat)
夕方起きる。何でかなぁ…生活時間が昼夜逆転してしまってる…。
実家にて夕食を食べた後、帰宅。帰宅後は数学の予習と斑鳩など。
明日も休み。
5/23(Fri)
昼起きる。数学の予習をやった後、実家に帰る。今回の用事は、妹のために「かまいたちの夜2」を持ってくる&自分が先日の医療費を返金してもらうために必要な保険証を受け取る、なのですが…まぁそんな用事はすぐに(それこそ一瞬で)終わってしまうわけで…。しょうがないのでヒマつぶしに烈火の剣を先に進める。
夜中はずっと「朝まで生TV」を見てました。みんな熱く語るのは構わないと思うんですが、一応TV番組なわけで、視聴者が聞いていて聞きやすいように話してくれないかなぁ…。5〜6人一度にしゃべられても聞き取れんって。
明日も休み。
5/22(Thur)
昼起きる。胃の痛みは落ち着いたようで一安心。まぁ少しは残っているわけですが…。
今日休みのNYAと共に大学へ。大学の入学金の支払をする。何故か今所属している大学では入学金や授業料の支払が窓口での現金払いが原則らしい(今年から口座振替などの支払方法も出来るようになったらしい)。学生証がICカード化され、授業のシラバスなどの閲覧もインターネットで出来、学生の呼び出しの確認もインターネットを通じて出来るようになっている大学とは思えないんですが…。
入学金入金後はマクドナルドで遅い昼食を食べた後、少しゲーセンに寄ってから帰宅。
夕食はちと手抜きでカップ焼きそばなどを食べる。
明日は休み。
5/21(Wed)
鈍い痛みで目が覚める。胃の辺りがどうも痛い。痛みのレベルはそう高くないものの、持続的に(波があるわけではなく)同じ程度にずっと痛い。PUYO氏を出た後、考えた末に病院に行くことに。最初は大学の保健センターに向かうが、「内科の担当の先生が今日はいない」ということで近くの病院を教えてもらって行く。そして診察を受けたのですが…検査として胃カメラを飲むことになる。胃カメラって…アレですよね。口から飲んで胃の中を見る…。突然の展開に困惑するが、お腹も痛いし、万が一にも悪い病気だったら放っておいたら大変だし…ということで検査を受けることに。
手順としては、喉に麻酔をかけ、さらに胃の活動を抑える注射を打った後に胃カメラを飲むことになるらしい。ということでまず喉の麻酔薬(ゼリー状のやつ)を口の奥に含ませて5分程待つ。その後それを飲み下してから、さらにスプレー状の薬(これも麻酔なのかな?)を喉の奥にかけ、そして注射を打たれる。口の中と喉の感覚がマヒした状態で医者が来るのを待つ。…何か向こうのほうで「〜先生は?え?遅れるからちょっと待っててくれって?」などという声が聞こえたんですが…このハンパな麻酔がかかった状態で放置プレーですか。いやあいにくそんな趣味はないのでさっさと検査してほしいんですが…。
さらに5分ほど待った後で医者登場。若い男の医者(この人が担当らしい)と、若い(と思われる)女の医者と、年配の女の人の三人で胃カメラをやるようだ。そんなに人数が必要なのかな?と疑問に思っていましたが…検査が始まって分かりました。力のない僕ですらこれぐらい暴れるんですから、身体を押さえる人員っていうのが要るんですね。そりゃあんな異物を口から入れるワケですから、身体が拒否反応を起こすのは至極当然というべきなのでしょう。胃カメラに関する知識はそれなりにあったので、理性では「安全だ、大丈夫だ」と言い聞かせていたのですが、いかんせん物凄い異物感に身体が吐き出そうと激しく動いて大変でした。まぁ一番最初が一番大変でしたが、食道を通した後は比較的安定して呼吸できました。一定時間ごとに(多分唾液などが喉にからんで気道がふさがれたのではないかと思いますが)激しく吐き出そうと身体が動きましたが、まぁ段々と慣れていきました。
それで大変な思いをして検査をした結果ですが…むしろ普通の人よりもキレイだったということでした。潰瘍などは見当たらなかったということでとりあえずは一安心。…しかしというか、残念ながら胃が痛んだ理由ははっきりは分からなかったということで、とりあえず「胃の(過剰な)運動を抑える薬」と「胃の粘膜を保護する薬」と「痛み止め」の薬を処方してもらって帰ることに。ちなみに保険証を持っていなかった(実家にある)ので、自費診療になったのですが…2万円以上かかりました(大汗)。胃カメラ飲むだけでもそんなにかかるものか…&保健って大切だなぁ、などということを考えながら帰宅。ちなみに今月中に保険証を持って病院に行けば、保険適用分に関しては病院で返金してもらえるということです。っつーかそういうアテがなかったら保険証無しで病院にかかるなんて恐ろしいマネはしませんけどね。1万4千円以上帰ってくるわけですから、必ず行かねば。
帰宅後は自宅でじっとして烈火の剣をやりながら身体を休める。早くよくなってくれるといいが…。
明日は授業だけど、多分休みます。
5/20(Tue)
猛烈な眠気で起きられず、結局昼過ぎに起きることに。その影響で授業に出損ねる。う〜ん…昼夜逆転している生活リズムはどうにかしないといかんな…。
夕方に家を出てPUYO氏宅へ。借りてるものを返したり、貸してたものを返してもらったり。
明日は1つしかない授業が休講なので休み。
5/19(Mon)
昼起きて大学へ。研究室での発表。
…発表中…
発表終了。今日は局面上の双曲構造の定義についてやったのですが、双曲構造が定義された局面の上に自然に定まる「測地線(geodesic)」の定義の部分でつまづく。「局所的に定義される(be defined locally)」ということについて色々と突っ込まれる。自分の認識として大きく違っていたという感じはなかったが、正確に表現する能力が欠けていたことは間違いないだろう。しっかり復習しておかなければ…。
帰宅後は放心状態?でずっとボーっとしてました。まぁ発表があった日はいつもそうですな…。
夜になって実家に帰ることに。妹に渡すものやら実家に届いていた郵便物の受け取りやら。
明日は授業。
5/18(Sun)
昼起きる。明日のセミナー発表に向けて準備。ってか毎週月曜が発表なわけで、そうすると土曜日曜は直前になるわけで…。まぁ必然というやつです。
夕食はスーパーの見切り品にて。しかし見切り品と言えども、寿司、トンカツ、サラダ3種に果物付きと比較的彩り豊かな食卓になりました。
明日は発表。
5/17(Sat)
昼起きる。明後日のセミナー発表に向けて準備。
夕食は久しぶりにマーボー豆腐を作って食べる。久しぶりに食べるとあの辛さが美味いですねぇ。
明日も発表準備。
5/16(Fri)
昼起きる。大学へ。
最初に保健センターに行き、健康診断を受ける。1つ再検査を受けるように指示されたのが嫌な感じ…大丈夫だろうなぁ…。
健康診断終了後、集中講義に出席する。今日は最終日でしたが、予定していた内容は終わらなかったらしいです。まぁ4日間じゃあそんなに話せないでしょう…。
授業終了後は自転車で前のバイト先へ。今日から新しい電器店がオープンするということで様子見。その後は近くの漫画喫茶で読みたかったものを読む。
帰宅後、夕食は買ってあった、いかそうめんなどを食べる。
明日は休み。
5/15(Thur)
昼起きる。大学へ。今日も今日とて集中講義。
集中講義終了後は「たまには食べてみてもいいか」と思い、松屋で牛めしを食べる。まぁアレは(みなさんご存知とは思うが)牛丼ではないということを実感しつつ食べる。まぁ美味い牛丼食べたきゃ吉野家に行きましょう。
帰宅後はぐったりと(?)。夜に見ていたTV番組で「マグロ丼」についてやっていた影響を受けて、夕食はマグロ丼にする。タレとか海苔も用意してそれなりにちゃんと作ったところ…かなり美味かったです。1杯あたり約250円であれだけのモノが食えるとは、べんりな よのなかに なったもの じゃのう。
明日は集中講義最終日。
5/14(Wed)
昼起きる。大学へ。今日も集中講義に出席する。この集中講義をしている人は、若い茶髪の男の人なんですが…なんつーか人間性とか社会性にやや疑問を感じる…差別用語とか連呼してたこともあったし(知らないだけなのか…?)。
講義終了後はマクドナルドで昼食→帰宅で。っつーか多分今週はずっとこうするかも。
夕食は賞味期限が危険(というか少し切れてる)袋ラーメンの処理。メンマと紅しょうがと玉子をつければそれなりに豪華な感じです。
明日も集中講義。
5/13(Tue)
昼起きて大学へ。今日から始まる集中講義に出席する。内容はSchur函数について。まぁ、まだ内容は全然よく分かってないので何とも言えないんですが。とりあえず今日から金曜日まで4日間連続で講義を受ける予定。途中で挫折しなければ。
授業終了後、図書館で本を借りる→マクドナルドで遅い昼食→帰宅の順で。
夕食はNYAの希望により、「冷たい麺類」ということで、安売りしていたそばと冷やし中華を買ってくる。あと見切りで安く売っていた寿司とあわせて夕食とする。
明日も集中講義。
5/12(Mon)
昼起きて大学へ。研究室での発表。
…発表中…
発表終了。宿題はやはりキチンと終わらせることが出来ませんでしたが、まぁ自習課題を残してとりあえず先へ進むことに。今日は双曲平面H^2の等長写像群の分類及びPSL(2,R)の元による表現及びそれに基づいた分類について。まぁ究極的には2次方程式の判別式による解の分類によってH^2の等長写像が分類されるっていうのは興味深いと思いました。
発表終了後は帰宅。発表があった日はとても疲れているのでその後何かする気にならず…。
夕食はNYAにはチャーハンとラーメンを作り、自分は賞味期限が近いカップ麺を消費することに。
明日から集中講義。
5/11(Sun)
昼起きる。昨日と同じように図書館→マクドナルド→帰宅。宿題は終わる見こみなし。はぁ…。
気力が出なかったので、夕食は買ってきた刺身などですます。刺身って言っても半額に見切ってあるやつなんで、食費としては吉野家で牛丼食べるのとあんまり変わらないです。ご安心を(?)。
明日はセミナーで発表。
5/10(Sat)
昼起きる。大学の図書館に行き調べもの。というかセミナーの予習。前回出された課題が未だに解けていない…。答えの予想は立っているが証明が出来ないという状態がずっと続いています。はぁ…。
図書館閉館後(土曜なので17時閉館だった)、マクドナルドで遅い昼食を食べてから帰宅。あとは家で数学とか斑鳩とかアスカとか。
夕食は野菜ラーメンを作って食べる。精神的にいっぱいいっぱいだと、ちゃんとした料理を作る気力が出ません…。何とかしたいものだ…。
明日も今日と同じような予定。
5/9(Fri)
昼起きる。今日は一日、PUYO氏から借りうけたあるモノをずっとやっていて一日が終わってしまいました。数学進んでないよ…。
夕食は最近恒例のスーパーの見切り品にて構成。具体的には餃子&刺身で。
明日も休み。
5/8(Thur)
昼起きて大学へ。今日は指導教官の授業に出席する。内容はRiemann幾何の初歩の部分について。でもRiemann幾何の内容を数学科以外の人に理解してもらうのはかなり大変なのではなかろうか…?先生自身も「トートロジーのように聞こえるかも知れませんが…」と何度も注意を入れるくらいに「わざわざ各点の接空間の内積を先に定めてから距離を定義する有難味」というのは伝えにくいと思われます。自分はまぁその辺りのストーリーを既に知っていたから大丈夫でしたが…。
授業終了後、提出が送れてしまっていた履修科目届を提出する。その後は帰宅して家でいろいろと。
夕食は雨が降ってきた関係で買い物に出なかったので、買い置いてあったスパゲッティを茹でて食べる。今日は試しに買ってあったナポリタンのソースも食べてみましたが、何かイマイチ…。やっぱりミートソースオンリーでいいかな…。
明日は休み。
5/7(Wed)
昼起きて大学へ。授業に出よう…とするが、授業が行われているはずの教室に行くと、明らかに別の授業をやっている…。?休講か?とも思って調べるがそのような掲示は無し。うーむ…何なんだろう?と思いつつも、しょうがないのでそのまま帰ることに。(後から分かったことだが、この日は月曜日の授業が振り替えで行われていたということだったらしい。まぁ月曜日には履修している科目は無いので問題はなかったですが)。
夜、渡すべきものをいろいろ持ってPUYO氏宅へ。夕食は吉祥寺の天下一品ラーメンにて。
明日は授業。
5/6(Tue)
昼起きて大学へ。セミナーの発表。
…発表中…
発表終了。今日は全くもってダメでした。宿題もちゃんとは解けず、どこまでどう考えたかという途中経過の説明に止まってしまったし…。でも内容的に比較的難しいものだったらしく(?)、教授や助手や博士の人達でも解読にてこずっていたので、僕如きでは難しいものだったのかも知れません…修行あるのみ。
セミナー終了後。秋葉原へ。6月26日発売予定のヴィオラートのアトリエを予約する。今回の予約特典である、アトリエシリーズサウンドトラックベスト版も無事ゲット。ソフトを予約するだけでサントラが手に入るなんて随分太っ腹ですねぇ…。まぁどっちみち(特典が無くても)僕は買うんでしょうけどね。ソフトを。
帰宅途中、今日は火曜日であることに気づく。セミナーは通常月曜にやってるので、てっきり今日は月曜だと思いこんでいた…。お陰で授業を1つぶっちぎってしまいました…。はぁ…。
気力が萎える出来事が続いてかなり凹みつつ夕食。今日は昨日買っておいた安い肉でしゃぶしゃぶをやる。もちろん豚です。ダシをとるこんぶがなかったのでかつおだしで代用したり、大根おろしを作る大根がなかったり、ポン酢醤油が残り少なかったりと不手際も目立ちました…。さらに凹み。
明日は授業。
5/5(Mon)
昼起きる。…予告どおりに昨日と同じような生活に。やはり宿題は解けないまま。これどうするのよ…。
夕食は値引きされているのを買ってきた刺身などを食べて、残っていたご飯を消費する。
明日はセミナーの発表。
5/4(Sun)
昼起きる。今日も昨日と同じような生活に。数学は2次形式回りのことを復習するが、イマイチ飲み込めていない気がする…。もっと精神的に余裕がある状態じゃないと「真に学習する」ってのは難しいかな…。その場しのぎ的なことはいくらでもやりようがあると思いますけどね…。それだと後々ためになりませんからね。
夕食は昨日買っておいた野菜を炒めてラーメンにのせて野菜ラーメンにして食べる。あんまり手間がかかっていない割には美味しくできるんですよ、これが…。
明日も…やっぱり今日と同じようになるだろうなぁ…。
5/3(Sat)
昼起きる。今日はずっと家でアスカ&斑鳩&数学。昨日出された宿題にチャレンジするが、手も足も出ない…。いや、計算は出来るのだが、それが求めるものになっていることが示せない…。
夕食は買ってきた肉を焼いて食べる。牛カルビとにんにくの芽焼き、とでもしておきますか。味は…何か微妙でした。肉の焼きあがりの状態が微妙…。ああいう形の肉はフライパンでまとめて焼く時にまんべんなく焼くのはとても難しいような気が…。
明日は休み。多分今日と同じような生活になるかと。
5/2(Fri)
昼起きて大学へ。研究室のセミナーにて発表。
…発表中…
発表終了。何というかダメでした。やはり積分と計量に関する理解が甘いですな…。いつも理念とか考え方ばかりを追って具体的な計算を追うことをおろそかにしていたツケが回ってきてます…。手を動かして色々な計算をやって慣れることが早急に必要とされていると思われます。ちなみにやった内容は、双曲平面H^2のPoincare disk modelの双曲計量が(その前で定義されている)等長写像で不変であることについて。そりゃ計量が不変なんだから等長写像なわけで。示せないとマズいです…。
セミナー終了後、大学の学科の計算機ネットワークの管理者の人にメール転送設定のやり方を教わって設定。なるほど…数理の自分のホームディレクトリではなくて、メールサーバ側のホームディレクトリに設定しないといけないわけね…。
大学を出て、本郷キャンパスへ。先々週あたりに申請してあった教職科目の履修状況の証明書を受け取る。どうやら「情報処理」に関する科目も改めて履修する必要があるらしい…やれやれ。
帰宅後は気力が尽きていたので特にこれといって何もせず。夕食は麻婆春雨を作って食べる。春雨の量が足りないと思って買い足したものを入れたのですが、こうすると水加減が難しいですね…。水が多いと味が薄くなるし、水が少ないと春雨が水を吸ってしまってスープがなくなってしまう…。これは次回の課題ですな。
明日は休み。
5/1(Thur)
昼起きて大学へ。大学の端末にてメールチェック&メールの転送の設定をする。…が、どうもうまく設定できず、ちゃんと転送されない…。また後日、管理者の人に聞いてやるか…。
今日の夕食は半額で売られていた刺身。最近の調査により、うちの近所の某スーパーでは、惣菜よりも早い時間に刺身の見切りをやっているらしいことがわかってきた。ふむ…刺身をゲットするなら早めの時間、それ以外のものなら遅めの時間に行くとよいってことですな。
明日はセミナー。
トップページへ