7/9(Wed)
朝起きる。11時頃まで母親と、その後妹と色々話した後、実家を出て大学へ。 7/8(Tue)
昼起きて大学へ。Riemann幾何の授業に出…ようとするが、行ってみたら先生が体調不良とかで休講でした。うーむ…。開催中の集中講義のほうに出ようかとも思ったのですが、教室の外から内容をちょっと聞いた感じであんまり乗り気がしなかったので結局出席せず。大学を出た後、買い物のため電車で秋葉原へ。

秋葉原到着。トライタワーで大往生ブラックレーベルをやったりした後、買い物を済ませて帰宅。そういやトライタワーで、式神の城(1)がフリープレーになってたなぁ…普段使う気がしない小夜でクリアしてみたりしました。

帰宅後、22時頃実家へ向かう。今回は母親のためにトルネコ3を持って帰る、グインサーガ90巻を持って帰る、実家に届いている郵便物を受け取る、などが主な目的。

実家到着。予定の物たちを受け渡した後、妹とNOCTURNEの話をする。妹はモイライ3姉妹のところで詰まっているらしい。まぁあそこはちょっと詰まってもしょうがない場所かな…。どうやら今実家では妹と母親が両方ともNOCTURNEをプレー中らしい。2人がやってると聞くと自分も久しぶりにやりたくなってきたな…でもソフトを実家に置いてある現状では無理。もう1本買う?ちょっと無理かな…財政的に。

明日は大学。

7/7(Mon)
朝起きて大学へ。図書館にて直前の準備をする。

昼過ぎから研究室での発表。

…発表中…

7/6(Sun)
起きたら27時でした。(挨拶)

しょうがないのでそのまま起きて数学とかいろいろ。

昼頃に家を出て大学へ。図書館にて明日の発表の予習をする。

明日は発表。

7/5(Sat)
朝起きる。朝食を食べに武蔵小杉の吉野家まで出る。その後新丸子トップ(←ゲーセンの名前)に少し寄ってから帰宅。

帰宅後、昼食としてそうめんを200gほど茹でて食べる。しかし、何故か完食出来ず…。朝食から3時間しか経っていなかったからか?

少し疲れていたので15時頃から仮眠を取る…が。

7/4(Fri)
朝起きる。とりあえず朝食を食べにPUYO氏と吉祥寺に出る。で、吉野家にて朝食。自分は最近のお気に入りの「納豆定食ご飯大盛りでみそ汁をけんちん汁に」でしたが、PUYO氏は関西人なので納豆がダメ、ということで「ご飯大盛りと卵とみそ汁と生野菜サラダ」を食べてました。ちなみにこの2人の料金が暗算出来た人は、なかなかの吉野家通と言えるでしょう。正解は470円と350円です。

朝食後、少しゲーセンに寄って大往生の手ほどきをPUYO氏に施した後、PUYO氏宅に帰還。レポート課題に苦戦したり、怒首領蜂2人用をやったりした後、大学へ。

大学到着。今日が締め切りのレポートを書く(…っていうか来週までだと思っていたんだよぉ…)。とりあえず何とか形にして提出した後、帰宅する。

明日はセミナー準備など。

7/3(Thur)
昼起きて大学へ。指導教官が担当している授業に出席する。今日の内容は先週の続きで、サークルパッキングの存在証明について。今までやったGauss-Bonnetの定理を最大限に使って証明してました。

授業終了後、電車で駒場へ。PUYO氏、Asro氏らと共にある授業に出席する。諸般の事情で内容は説明できませんが、とにかくとても貴重な話を伺うことが出来ました。

授業終了後、吉祥寺へ。PUYO氏とAsro氏に大往生の修行の成果を見せる。調子はイマイチでしたが、まあ誰でも1周目はクリアできるのだということは分かってもらえたのではないでしょうか。

ゲーセンを出た後、大戸屋で夕食を食べ、その後PUYO氏宅へ。今日はスケジュールがややキツかった(?)影響で、猛烈な眠気に襲われたため、そのまま寝る。

明日はレポート提出。

7/2(Wed)
朝起きて大学へ。今日は担当している授業のTAの仕事。遅れていたレポートの採点をようやく終わらせて提出する。授業内容のほうは、距離空間の開集合と閉集合について。この辺りから本格的な専門の数学っぽい概念と論理が出てくるので、戸惑う学生が増えている模様。命題を示すためには何を言えばよいのか?ということを理解することすら、そう易しいことではないことが多かったり…。まぁこの辺りは、才能があるか、慣れるかすれば大体は大丈夫だと思うのですが…。まぁそれが難しいのか。

7/1(Tue)
昼起きて大学へ。Riemann幾何の授業に出る。今日の内容は「測地線の最短性」と「Hopf-Rinowの定理(測地的完備性と距離的完備性との同値性についての定理)」についてやる。既に知っている内容ではあるが、やはりHopf-Rinowの定理は凄いなぁと思う。簡単に言うと、「ある地点から周りを見渡した時に障害物が無いということと、どこの地点から周りを見渡しても障害物が無いということと、その空間のどこにも障害物が無いということ、の3つがすべて対等な条件である」ってことなんですが。こういう言い方をすると当たり前に思えるかも知れませんが、やっぱり凄いことなのです。

トップページへ

PCpylg}Wz O~yz Yahoo yV NTT-X Store

z[y[W NWbgJ[h COiq [ COsI COze