第5弾のカードについて
第5弾のカードについて
いや〜、ついに第5弾、発売されました(’00/7/7)。ここでは5弾のカードについて自分が今現在考えている評価・そのカードをからめたコンボ・コメント等を書いておきました。まあ何かの参考までに。
それにしても見にくいのう…何とかならんのかね。管理人やい。(をぃ)
アルダー:…。撃てというのですか、メギドラを。それともマグナを強化して本体に100点!とか?…。僕には分かりません。
クロノス:飛んでないのか!お前!しかも『クロスフォーチューン』って相手の場にリブ一体いたら意味ないじゃん!どうしろと?!
アタバク:面白そう。とりあえず『メシアの教典』を置きまくりたいところですな。
セイメンコンゴウ:こいつは使えるでしょう。残念ながら(?)。もちろん場に召喚して使いましょうね。レッドマンとあわせると凶悪っぽい。
ヴィーナス:個人的に『強いのでは?』と思っているのですが…いかんせん『弱点:氷結・衝撃』っていうのが痛いですね…。とりあえず喚んだらフォーミーラバーやっとけ!
アルテミス:強そうなのにあまり使っている人を見ないという可愛そうなカード。プロモにも使われていたのに人気・認知度ともにイマイチ。でも2身仲魔で降臨持ちは強いのではないですかねぇ…。とりあえずデッキにはラクンダ4枚確定かな。
ウォフ・マナフ:…つ、強いんですか?こいつ?僕には分かりません。飛んでて60/60、魔法無効なの以外は何とも…。
ガブリエル:天罰天罰。(笑)
カマエル:5弾大天使の中で最もマトモといわれるカマエル。まあ大抵のノーマル飛行仲魔は『天の門番』で落とせますからねえ…。でも味方仲魔も落ちそう…。うまく使いましょう。瞬間だしね。
サリエル:特殊能力は悪くないと思うのですが…。40/40ってのと3身ってのがねぇ…。個人的にはこいつとベイコクの相性はグッドだと思っているのですがどうでしょうか。
ミカエル:…。虚無落しデッキですか?だったらトラソルテオトル使った方が確実じゃないですか?…闘刃の魔符ですか?シワンナ使いましょうよ…。以上。
クシエル:何故に3身で20/40?スナッピーと同じじゃハナシになりませんがな!でも『破壊の天使→敵に『結界(シーサー等所有)』を使用して手に戻させない→悪魔の家発動』は決まったらメチャかっこいいコンボですね…。やらないって。俺くらいしか(おぃ)
ラファエル:『癒しの天使』…。やはりベリアルの『血の契約』と組み合わせるのがベストでしょう。当然『増設RAM』も設置して…。よ、妖刀ニヒル…?(嘘ばっかでスミマセン)
ウリエル:こいつも結構マトモ。2身だしね。でもヴィゾフニルにブロックされたらどうするの…?…。串刺しの一つくらいは継承させましょう。あと身代わり要員も用意すると吉。
オファニム:『ブレインチェンジ』が格好良すぎな2身合体仲魔。とりあえず素材としてオススメなのは『プリンシパリティ』『エリゴール』『アイラーヴァタ』『ジャグラー』ってところですか。とりあえず研究の余地多いにあり、です。
ラグエル:『メガストライク』ってアナタ…。相手もロウ系デッキだったらどないするんですか?!…。とりあえず(良くて)サイドボードかな…それもムリか…。
ラミエル:一応それなりの評価をしております。『召喚コストN40、放出10/10、飛行で20/20、氷の微笑、心呪の魔符』は悪くないでしょう。…。どこで使うかは難しいですが…。ロウヒーローと合わせるのが良いかな?
ジャターユ:ついに出ましたか、『飛行でブロック出来ない仲魔』が…。とりあえずシバルバー置いとけ!以上!
ホウオウ:能力はやや消極的かつロック性有り。ホルンや全体魔法の後に残れるのは大したもの。しかしいかんせん能力が消極的だよなぁ…。これも研究の余地あり。
タケミカヅチ:『真雷破』はいいんですけど…。歩いていて50/30で何をどうしろと。それならナラシンハ使いますよ、僕は。
アメノトリフネ:豊富な抵抗、飛行能力、味方一体タップなしアタック可能、パートナー入れ替え可能など…色々できるのですが、だからといってデッキに入れるかというと謎。要研究です。
シャダイ:目ですよ、目。それだけで十分ですが…。手札を見れて魔法を葬れるのは良いのですが、それが決定打になるのかというと…どうなんでしょう?要研究。
ツァバト:魔法無効、飛行で60/60と基本能力に問題なし。『玉砕破』で手に戻ってしまうのはあまり気にする機会は無いでしょう。というかとどめ以外で使わなければいいんだし。ファーストブレイクと身代わり要員が欲しいところです。
ヴィカラーラ:法輪撃…。万能系ダメージ10ポイントっすか…。先は長いです。相手の場に物理無効の奴がいてベノンニードルじゃ効かねー…おっ?ジャンヴァバンはいないのか?だったら万能系ダメージでGO!とか気の長い人はどうぞ。多分ムチャです。
チャツラ:強いでしょう。20ポイント以下のダメージを0にするってーのはいいです。セクシーナースのし甲斐があるというものです(本当か?)。12神将デッキには欠かせないと思われます。
ヴァジラ:ガードですか…。…。次行きましょうか。
クンビーラ:ついに出た!ライト系のノーマル仲魔で戦場の疾風持ち!12神将デッキはもとよりその他の合体デッキにもがんがん入るでしょう。抵抗も麻痺・魔力無効と十分。
アンティラ:ライト系では貴重な飛行能力を得る特殊能力持ち仲魔。『スパルナで羽ばたけばいいんだよ』とばかりはいってられないこともあるのですよ、世の中には…。多分ね。12神将デッキには必須。
ミヒラ:…。ひっかくんですか…。悪くはないのですが…。…つ、次へ…。
サンティラ:さて、どこで使いましょうかねぇ…。マッパーorジャイブトーキンを使った後っていうのが現実的か?…。まあ、頑張りましょう。
マジラ:ついに出た攻撃力電撃系変換仲魔!12神将デッキにも、その他の合体デッキにも入れて問題ないでしょう。
インダラ:回転斬りですか。悪くないです。複数使えば相手はブロックしたくなくなりますからね。どんどん使いましょう。
バジラ:初めてのアイスクラッシュ持ちノーマル仲魔です。…。使いたい方はどうぞ。アラハバキとかと合わせるといいんでしょうか?
シンドゥーラ:ようやく出てくれました、ライト系の魔法阻止仲魔!本人もさりげなく魔法無効だったりするし。これからのライト系にはこいつが入ることになるのかな?…多分半分嘘だけど。さてさて。
マクラ:マニアックじゃのう。相手が反射系のアイテム・魔法・特殊能力を持っていなかったら何の役にも立たないですが。まあ保険ってことで…どうでしょう。
アレス:やったー魔法発動タルカジャ持ち仲魔だーってだからどうしたのでしょう。いや便利だけどさ…。40/20でヒートウェイブ持ち。オトゴドウジとどちらが使えるかはプレーヤーの力量とデッキ次第といったところでしょうか。要研究。
ドゥルガー:絵がちょっと変だが(笑)しかし強い。魔法発動グライバもそれなりに面白い。一応全体魔法だし。それより天将雷炎陣が強い。サイコロ次第で20〜30ダメージ飛ばせて、しかも任意指定可なんですよ(ここ大事)。ヴリトラの暴風雨と合わせる…のは無理としても(汗)、堕天の微笑み(or魔封符)と合わせればダメージは20〜40に。これは強いのではないのでしょうか。要チェック。
ヒトコトヌシ:いるだけで全体魔法が抑制できる優秀な仲魔。しかしその他の部分に期待できないのが寂しい。あえて言うなら合体素材にしたときに誉め殺されないくらいか。全体魔法恐怖症にかかった人(例:昔のオレ(笑))におすすめ。
ヴリトラ:毒ガスブレス使いたい人はバジリスク使って下さい!こいつを使うからには暴風雨でしょう!ぜひこいつがいる状態でヌエ召喚して召魔の電撃で20ダメージを…。ムチャかな、やっぱ。
ガンガー:な、何て消極的な能力なんだ…。3体っていうのが半端。1体にするのは強すぎるとしても、2体に減らすなら『防いでる』って気になるのに…。3体やられたらかなり痛いって…。水の障壁も半端。タップしなくていいのは良いのだけど、連続使用不可じゃあ意味ないじゃん。よってシールド戦用ですかね。
オオナムチ:…。ニュートラルマグネタイト20ポイントですか…。いやありがたいんですけどね…。3身仲魔を喚んでからさらにスクナヒコナも…。骨折り損のくたびれもうけですな。
スクナヒコナ:『国益』は良し。しかし今のところ『闇風の苦無』と『ジリオニウムガン』にしか効果がないのがさみしいところ。でも苦無とのコンボはありがたいでしょう(コスト0でアイテム破壊、さらに(恐らく)いらないカード一枚を捨てて一枚ドロー出来るのですから)。使ってみようかなあ…。でも10/10ってのは不可。きびしいです。
アスラ王:…。『武神の軍団』って…。5弾現在これを使って死なないLight-Chaos属性のノーマル仲魔って『キクリヒメ』と『セクメト』と『オオヤマツミ』だけなんですけど…。どうしろと?!ザ・ヒーローの『属性の天秤』と合わせて『ジャンヴァバン』とかを強化しろとでも?!…。誰か使い方を考えてください!ロザリオ置くとか、ガイアの聖杯置くとか、そんな感じで。
アグニ:あの…。2身仲魔が自爆してどうするんでしょうか?しかもダメージは狂焔乱舞とほぼ同じ(パートナーにもダメージがいく分強い)だし…。…。
ケルプ:だから何であんた歩いてるねん!天使で羽もっとるんとちゃうん?!とついエセ大阪弁でツッコんでしまうほどよく分からない仲魔。飛んでいればまだ救い甲斐があるのに…。次行きましょう、次。
ドミニオン:何でホロやねん…。まあ能力とかは悪くないんだけど…。5弾アークエンジェルを素材にして色んな天使(というかパワー)を引きまくりましょう。多分それが最も妥当な使い方です。
ヴァーチャー:絵がいい。…ってそうじゃなくて(爆)、まあロウ系の2身仲魔としては問題ない能力でしょう。召魔の神曲とアカシャアーツ。…それにしても(ウリエル以外の)アカシャアーツって使いにくくないですか?回転斬りと合わせなきゃ駄目なんでしょうか…。
パワー:召喚コストが重い…。放出マグネタイトが1弾パワーより微妙に少ない。それ以外は文句無い能力でしょう。この仲魔と凍魔の石板の相性は抜群でしょう。あとは南条くんの『伝説の日本刀』とのコンボで敵を粉砕しましょう!
プリンシパリティ:く、HPが30あれば何も文句はないのに…。あ、あと召喚コストあと10へらしてくれ〜。4弾までのホラワカの代わりに使えると思われる仲魔。土偶デッキなどに入れると良さげ。
アークエンジェル:今回の5弾天使の中の目玉(?)。『召魔の神曲』でザコを一掃しつつ、『聖天の階段』でデッキ圧縮&仲魔補充を行なう。重めの召喚コストをどうやって確保するかが課題でしょう。個人的にはベイコクの『英雄の契り』とのコンボがお勧め。マグの色全然違うけどそれでも価値がありますよ。だって山札からパワーが引けるんですよ。めちゃ強いですって。Dark10Chaos10が払えないという人はペルソナしてみて下さいな。
エンジェル:え〜…。4弾ほどの有り難みが感じられないよぉ…。消して悪くはないんですけどね…『天の祝福』と『氷の微笑』。ただ放出がLight20だってのと10/20っていうのが…。さみしいです。使いますけどね。(謎)
アエロー:アイテムを装備している敵にダメージが飛ぶ『トライアングルアタック』。…。マグボムを撃たざるを得なくするくらいしか用途が思いつきませんが…。ま、まあハーピー3姉妹デッキを組むなら必須です(当たり前)。20/20で飛んでいて放出も20ポイントあるので特に問題はないと思われます。
ケライノー:3姉妹は揃ってこそ意味があります。こいつだけ飛行のファーストブレイク20/10になっていてもあまり面白くないです。やはり合体素材にしないと駄目かなぁ…。
オキュペテー:ケライノーに同じ。10/20で戦場の疾風持っていても全然面白くありません。合体素材にしちゃいましょう。
ときのおきな:結構強いのではないかと噂される3身仲魔。タップ状態の敵を一体一体黄泉に送ることが出来、邪魔になった(非道い…)味方を黄泉に送れるという便利な能力を持っています。え?死言の魔符…?…。僕にはまだ使い方が分かりません。はい。
ジン:真空投げは楽しげ。しかしレギオンがタップできないなど実は大したことないとの噂も。シールド戦での活躍に期待しましょう。
シワンナ:魔符持ち仲魔の中で唯一簡単に実戦レベルに持っていけそうなのはこいつでしょう。『闘刃の魔符』でランドスパークを装備すれば、触るだけでアエロファンテ、ヴィゾフニル、ザックーム、スチュパリデス、モリーアン、マッハ、アリアンロッド全てに一方的に勝てます(ダメージが当たれば)。こいつを使うなら積極的に魔符を使っていきましょう。ただし自動発動なので変な仲魔と触ってしまわないように注意。(例:相手の場にヤトノカミがいる状態でランドスパーク装備中のシワンナでアタック。多分無意味です。)
シャイターン:こいつは強いでしょう。飛行で20/10かつフェイントアタック持ちで実質的に30/20。放出マグがDark10Law10と優秀。これで放出マグの為だけにドラッグクイーンを入れる必要は無くなりました。わーい。でもレッドマンには気をつけて。リターンソウルで帰るし魂の安息地で死ぬ。要注意です。
メルクリウス:…。パワーブレス、魔力霧散…。次行きましょう。
オベロン:うーん、わざわざ使うほどなのでしょうか…?『妖精王の加護』は全体魔法も防げて便利なんだけど…。ランドスパークのダメージをー20してもまだ30ポイント食らうんですけど…。それで生き残れる妖精って…。道は長く険しいです。
ティターニア:絵良し能力良しと文句無い2身仲魔。『悪魔のキス』はエナジードレインっぽいけど違う能力。使い道はかなり謎。まあこの仲魔は『クイーンズ・コマンド』だけで十分強いです。甘露の代わりにペナンガル引いてみたりね…むごいのう。(お前がじゃ!)
センリ:飛行ですねぇ。あ、吸精でシド(1弾)とか倒せるなぁ…人壊の魔符…アギ装備でパートナー全滅?まあセンリも殺さなきゃいけないじゃん…というわけでシールド戦用?それともティターニアで引きまくって吸精しまくって男パートナー殺しまくり?う〜ん…
ダークエルフ:ダークカオスの救世主…になれるか?新月をデッキに組み込まないのなら入れる必要なし。だったらヨモツシコメでいいから(誉め殺される以外は全部強い)。でも新月を出せば状況変わります。Dark20Chaos20の放出マグは優秀すぎ。物理無効もいい感じ。でも多分一番便利なのは、これらの能力が『合体およびペルソナ能力で受け継げる』ことですね。特にペルソナで受け継げるのは凄い。杏奈にペルソナさせれば自分のターンと相手のターンにDark20Chaos40のマグを放出し続けてくれます。しかも物理無効。凄すぎ。
ペナンガル:ニュートラルからロウを出せるマグ変換役になった後、甘露に変身してくれる仲魔。飛行だし使い勝手は悪くないと思います。でも出来れば攻撃力が10欲しかった…それならめちゃ使いやすかったのに。でも甘露を拾うためのヒロえもん代わりとしては優秀なのでよし。
ナーガラジャ:竜鱗がカッコ良すぎ。抵抗:物理がついているわけじゃないのにベノンニードルが止まりまくるという素晴らしい能力。マグナ効かないし、ランドスパークでも30しか食らわないしね。放出マグもLaw20/20と優秀。ただ一つ惜しまれるのは歩行だということ。これさえ克服できれば速攻合体アタックデッキの主戦力になれる可能性があるのに…。残念。多分シールド戦で大暴れするでしょう、こいつは。
オトヒメ:…。こいつは飛んでなくていいからナーガラジャを飛ばして欲しかった…以上。
セルケト:実は使えるかもと密かに期待している仲魔。こいつを単体で出して+20/+20の修正を受けてもあんまり嬉しくないけど、パートナーにペルソナさせたり合体素材にすれば話は別。特にペルソナはおススメ。カンフーリサにペルソナすれば50/50まで能力値が上がります。アエロファンテ・ザックーム・アリアンロッド・スチュパリデス殴り殺し。さらに『セブンスの英雄』を置けば70/70。ナラシンハ・ウリエルその他殴り殺し。すげー。ちなみにペルソナ主人公も30/50(セブンス無し)で偽ザックームになれます。楽しげ。
ケット・シー:心呪の魔符…使ってみてもいいのですが、こいつだと…装備した後レッドマン出されるとどうしうようもないんですけど。魔法カードだけ黄泉行き(効果発揮せず)という最も面白くない結果が待ってます。というわけでやるならラミエルでやりましょう。魔力霧散?まあ相手が魔符デッキだったら…ね。
アトラス:…。2身仲魔で『轟衝破』持ちはいいんですけど、『ギアス』はちょっと…いやかなり負担になります。きびしいです。何か上手い方法を施さないと大変なことになります(手札が)。要研究?
ドヴェルガー:ダークカオスの救世主。軽めの召喚コストのわりに多めな放出マグと20/40の能力値。グッドです。世間ではミニザックームと言われているとかいないとか。…でも半端といえば半端なんだよなぁ…リブで止まっちゃうんじゃあアタッカーとは呼びづらいし…。まあマグ放出源&ブロッカーだと認識しましょう。あとは『純米秘蔵まさむね』さえあれば成功率100%の魅了技『ドランカースマイル』。まだ使ったことはないのでその真価は不明。要研究です。
チュパカブラ:結構強げなノーマル仲魔。ニュートラルで召喚可能、Chaos20放出、アタック時には20/50or30/40と優秀。ペルソナしてパートナーでアタックするもよし、合体素材にしてもよし。惜しむらくはやはり歩行だということか。うーむ。ということで『イカロスの翼』装備をオススメしておきます。はい。
ゴーストQ:使えるのか使えないのかいまいち良く分からない2身仲魔。毎ターン好きなやつ一体をタップ出来るのはいいんだけど、相手ターンのプリペアーフェイズにタップさせてもすぐ後のアンタップフェイズで起きちゃうんでほとんど意味なし。まあブロッカー排除が主な仕事か。それとも『永眠の誘い』か?要研究です。
ゴモリー:絵は良し(爆)。召喚コストも…3身にしては軽い(一枚仲魔を虚無におとさなきゃいけないけど)。でもねぇ…。黄泉にいる堕天使を山札にもどしちゃってどうしようというんでしょう?戻しちゃったらガーディアンリアニメイトも怨霊補食も出来ないじゃないですか?むー。どう使えばいいんでしょう?シールド戦では大活躍したらしいですけどね。
アバドン:結構巷で人気の3身仲魔。『魔弓』で引いた破魔矢、『なかまを呼ぶ』で引いたかみおとこなどを捨てまくってダメージを与えまくりつつ、さらに相手を虚無まで突き落とすというカッコイイ仲魔。虚無を崩壊させるのに一番近い位置にいるのはこいつでしょう。ちなみに『ヌエ素材でアバドン召喚→おしちで『受難逃れ』→『悪魔の家』発動』で敵仲魔全員(電撃無効は除く)を虚無にたたき落とせます。一度は決めてみたいコンボですね。
サマエル:ヘルハウンド好きですか?という答えに『Yes!』と明快に答えられる人、頑張ってサマエル+ヘルハウンドデッキ作って下さい。炎呪ブースト+アギで死んじゃいますけど(涙)。あと大暴れ(or毒ガスブレス)+デスサイズでヘルハウンドは全滅するんで気をつけて下さいね。以上。ちなみに個人的にはサマエル好きです。絵が。
オセ:使い道に非常に困る2身仲魔。『変身喚起』も『暴露』もうまく使えばそりゃあ強いかも知れませんが…確実さに欠けます。というか何で40/30。オーガと相討ちは納得いきません。西必須。ぜひこの仲魔を喚んだら『自己消費100で暴露!』とかやって下さい。試合には負けるかも知れませんが勝負はあなたのものです。きっと。
ネビロス:『ネクロマンシー』『死霊操作』共に『ナイチンゲーラー』との相性が抜群。ナイチンゲーラーがある状態でネビロスが喚べれば試合の主導権はあなたのものになっているでしょう(…と期待したい)。ちなみに黄泉からの復活が封じられているとこいつはただの20/50の歩行にしか過ぎませんので役に立ちません。『黄泉からの復活封じ』対策は十分にしておきましょう。って言ってもベルフェゴール出されたらつらいけど。とりあえずアクア入れておきましょう(ベルフェゴールは弱点:氷結)。ハーピーも倒せるし。5弾ケルプは…倒せないけど、まあ出会うこともないでしょう(苦笑)。
ベリス:ダークカオス版のナラシンハといった感じ。速攻で喚べればかなり殴れるでしょう。しかし『詐欺』の積み重ねは馬鹿に出来ないので注意。素材にはファーストブレイクと飛行能力付与仲魔を選びたいところです。
レオナルド:『召魔の魔震』持ちノーマル仲魔。能力も30/30でまあ悪くはない。重めの召喚コストがやや気になるが、ノーマル仲魔の召魔の阻止のしにくさを考えるとまあ妥当なところでしょう。ただ召喚にChaosが必要なのに放出がDarkなのでそこは注意してデッキを組みましょう。回らなくなりますので。
バフォメット:おいおいそれはヤバいんじゃないの?という意見続出のノーマル仲魔。まあ手札を捨てるというコストはかなり重いのでバランスとしては取れているのかも知れませんが…1弾久美子、反魂香、魂の入れ替え、バフォメットなどを全部つぎ込んだデッキはどれくらい回るのでしょうか。誰か作って下さいな。
オロバス:召喚直後から殴れるというダークカオス速攻デッキには必須と思われるノーマル仲魔。しかも西がいれば+10されるし。怖い。気をつけなければならないのはこいつのLVは35なので、3つ虚無におちると虚無が崩壊してしまうことです。相手がダーク単色だったり、スキャニングゼロを入れてそうだった場合は気をつけましょう。
ベテルギウス:何とパートナーの代わりに好きな魔法を任意指定可で撃ててしまうというノーマル仲魔。さりげない堕天の微笑みも悪くない。『フライデー』をこいつに装備
すれば、グレイプニル・タイムガール・甘露では魔法阻止されなくなります。唯一(?)怖いのはやはりレッドマンか。手札に戻されるし安息地で殺されるし。何らかの対策を取りましょう。
フォルネウス:『ガーディアンリアニメイト』は使えると思います。瞬間で喚べるので不意に召喚してブロックとかが出来ますしね。『フォッグブレス』は…実は結構かけひきの要素が強い能力だと思います。お互いにどこで引くかという…。ダークロウ(カオス)デッキでマグが大量に出るデッキに沢山組み込むと嫌がられること請け合いです。でもやっぱりレッドマンで死。合掌。
ガギソン:『冥天の階段』は出来ればこいつ(ガギソン)のLVをベイコクで上げてから使いたいところ。ベイコクが一体いればシャックス・ベテルギウスなどが引けるようになるので。『ガーディアンリアニメイト』も良し。なんだけど…どうしてレッドマンで死かなぁ…。やはりベイコク・バジリスクは必須か?!
ガミジン:とりあえず『反魂術』が楽しい。この仲魔以下のLVのやつしか喚べないが、ベイコクがいればその範囲を広げることが出来るようだ(確認済み)。つらいのはやや重めの召喚コストと能力値(20/20、歩行)か。やはり西は必須。
オリアス:個人的にはメチャクチャヒットした仲魔。『占星の賜り』は意外と使えます。『次のドローが何であるか知っている』というのは結構便利。『星霊の恩寵』は速攻合体デッキにとってはメチャクチャありがたいでしょう。あとはニュートラルだけで召喚できてDark10Chaos10放出するのも素晴らしい。みなさん、ぜひもっと使いましょう!
アンドラス:微妙にサギっぽい強さを匂わせている仲魔。『ニュートラルだけで召喚可能。召喚直後にアタック可能。飛行で(強化すれば)20/20(西がいれば30/30)。放出もDark10Chaos10と問題なし。さらに『召喚直後から行動可能』の部分は合体でも受け継げる(!)。』これだけの強さを誇っているのに、リスクの方は『自分のエンドフェイズに(この仲魔がアンタップならば)プレイヤーに10ダメージ』だけっていうのはどう見積もっても安いでしょう。強いです。
マサカド:世間では『反則〜!』などと叫ばれているらしい仲魔。確かにノーマル仲魔で70/70、『木端みじん斬り』で110/30というのは強いですが、『リビングデス』を使って喚ばなければならないので手間がかかる上に、黄泉からの復活を封じられると喚べなくなる、タイプ:歩行で、しかも召喚コストがかなり重い(Chaos40/40)うえに、致命的なのは『メデューサの首』が置かれていると何も出来ない(LV81!)というところでしょうか。これでは『そこまでして…』という気にはなれません(筆者は)。それでも好きな人は頑張って使ってみるといいかも。当然ダメージ貫通能力を付与するために『ヴェスタ』を入れることになるのでしょうが…。要研究です。
ニャルラトホテプ:いやー。楽しい楽しい。敵も味方も手札が無くなる無くなる。そして手札が尽きればもう死は目の前。まっ、先に自分の手札が尽きないように気をつけませう。とりあえず飛行:60/60はオッケーです。ハザマのガーディアンで引けるのも。
クトゥルー:個人的に好きな仲魔。何がって原作中での攻撃回数の多さが(笑)。あと邪神最高レベルなとことか(←原作中でね)、魔法が効かないとことか(これは両方)。Dark-Lawで豪衝破持ちは面白め。…え?スキャニング?何ですかそれ。相手が瀕死の時以外は不要かと。それよりクトゥルー自身で殴れって。
ミシャグジさま:まあ悪くないです。30/30、闇風の苦無が引けてデッキ圧縮可能、など…。祟り神は…。いやマグと場の状況に余裕があればやってもいいんですがね…接戦の均衡した場面で使えるかというと…要研究。
フレスベルグ:むー。こいつも原作で好き(というか、敵としては嫌い)な仲魔の一つです。だって素早いんだもん(原作で)。でもカードのこいつは…実は同名のカードで能力・絵が3種類目のカードってそうはないんですよね…こいつはその貴重な1つ。でもしょぼい。せめて急降下はブロック後に使えるようにすべきだったのでは…。
マンドレイク:第一印象とは違って今では評価してます、こいつ。相手ターンでもこいつを自爆(?)させれば相手のノーマル仲魔が倒せるんですからねぇ。合体阻止にも使えるというのはちょっと楽しげ。
メデューサ:巷で流行りのメデューサ&ビットボールの砲台のほう。『警報』が弾兼飛行ブロッカーを引きつつデッキ圧縮できる、『ビットアタック』は実は瞬間なので『ビットボールでブロック→ビットアタックで他のアタッカーを排除』ということが出来るというすぐれもの。メデューサもビットボールも魔力無効なのも強い。欠点はこいつ自身が歩いていて20/30だということと放出マグの関係からこいつで初手の展開が止まりやすいこと、警報&ビット召喚が重い(マグがかかる)ことでしょうか。こいつ対策には30点ダメージの瞬間魔法が効果的です。
Tー95D:僕の貧弱な頭ではこいつを有効活用するデッキは思いつきません。すいません。20/40、魔力無効、歩き、ニュートラルから召喚ということだったら『ゴーレム』の方を使います…僕は。以上です。
ラビ:『説法』は強いです。ロウ系の凶悪アタッカー『モリーアン、パワー、マッハ、プリンシパリティ、ホラワカ、アリアンロッド、スチュパリデス、ザックーム』辺りが全部止まります。こいつが場にいるときは、基本的には先に『説法』を通しておいてから他の行動をとるようにしましょう。
ゴーレム:20/40、魔力無効、歩き、ニュートラルから召喚できて『自爆』持ち…初心者に使いこなすのは難しいでしょう。僕でも無理。いかに上手い所で『自爆』できるかがカギでしょう。
ビットボール:巷で流行りのメデューサ&ビットボールの弾のほう。単体では何ともいえない微妙な性能ですが、砲台さえいれば途端に凶悪な弾に化けます。単体で来た時には、『電撃』で倒せる相手がいる時には『電撃』で道連れに、ブロックして相討ちになれる時は相討ちにと、とにかく相手のカードを少なくとも1枚以上除去してから死ぬように心掛けましょう。単体で使い捨ての壁にしてしまうにはもったいなさ過ぎます。
ポリス:タイム・ガールが無敵の阻止手段に化けるという『ファイアーウォール』。ニュートラルからダークとロウを放出するのは良いのですが…歩いているのとリターンソウルで帰るのがねぇ…。まあ電装好きな人はどうぞヒロえもんでも通しまくって下さい。
ジョーズ:アイテムからの効果を打ち消す究極の能力『プロテクト』。『反射系含む』と書いてはありますが、実はこの能力は『敵がブロック+大天使のブラ』にはあまり意味がありません(理由はちょっと考えれば判ります)。よってマグボムから味方を守る、全体魔法を通したい時に防御に使う、などとなるでしょうか。
ハデス:使えというのですか!(怒)『血のハネムーン』は相手がパートナー揃っている時しか意味無いし、『冥王の裁き』もねぇ…合体仲魔ならノーマル仲魔に勝てて当然なんだっちゅーの。はぁ…
クラーケン:5弾の妖獣は粒ぞろいだ、というのが僕の感想ですが、その妖獣の一つ。合体仲魔で豪衝破持ち&攻撃力強化も持っている。まあまあいい感じです。あとは空を飛べば、きっと未来はある!多分ね。
フォービ:『触れた相手に火炎系ダメージ20ポイント』っていうのが個人的に好きです。『堕天の微笑み』を絡めれば40ポイント一方的に与えられるんですよ!さらにファイアーブレスで攻撃力上がるしね。でもまだ使ったことないんですよ〜(涙)。使おうかなぁ…
ブラックウィドー:強いと思いますよ、こいつ。安い召喚コスト、豊富な放出マグ、20/30、魔力無効、魔法発動ザンマ、パララニードル。最初見たとき反則かと思いましたし(今ではそうでもない(爆))。うまくデッキに組み込んであげたいですねぇ。
ギュウキ:強い。攻撃力40〜50は厳しいです。4回通ると終わりだし。召喚、放出共に優秀なのも、レッドマンで帰らないのも合格。あとはバジリスクの『デザートフォグ』があれば、凍魔の石板も食らわないし問題ない!…あ、アリアンロッドは不可ね。勝てないから(涙)。あとスチュパリデスも。レッツ七色の閃光!
アーヴァンク:僕は強いと思いますよ、こいつ。ニュートラルから出て20/20、放出が2色10づつ出るし。さらに魔法対策やら何やらにもなるし。実はフィネガンランドスパークが止まるともっぱらの噂です。使ってみてちょ。
バーベカジ:う〜ん!軽いコスト、50/50、召喚直後のアタック。いいですねぇ。…だからロマ・カロルで死ぬなっちゅーの!(涙)。相手のデッキが火炎攻撃を入れていなければかなり使えるとは思います。でもアリアンロッドが〜(涙)。あとエンクも怖い。どうしましょ。
グレムリン:『マシントラブル』。相手の種族限定の能力っていうのはどうなんでしょうか。誰かラクシャーサの『神殺し』発動したの見たことありますか?まああれよりは使えるんでしょうがねぇ。どこからどう見てもサイドボード専用。まあサイド用としては悪くないです。ジャンク、ビットボールでも倒しましょう。
パトリオット:いや〜…。ミサイルアタックって『メインフェイズ』の能力だったんですねぇ…。使えないというほどではないのですが…マ、マッハが止まらない〜(涙)
ラスタマン:出ましたよ!ノーマル仲魔で『ベノンブレス』持ちが!つるし上げればサイコロ次第でサタンだろうがルシファーだろうがモリーアンだろうがパワーだろうが一方的に倒せるぜ!…でもサイコロ次第なんだよなぁ…。
フェイスバインド:ホントはそんなに使えないやつなのに、能力の派手さ(?)というかぱっと見の能力の高さがトレードの価値を必要以上に上げています。せっかく黄泉からの反魂デッキを作ろうとしても1枚ももってないっちゅーねん!>フェイスバインド。とりあえずレッドマンとの相性の悪さが最高です。まだガロットの方がましです。4枚持っているようなブルジョワな方はどうぞ…(ちょっと妬み?(謎))
ウブ:パス!どこで使えっちゅーねん!
ルシファー:まあ強いです。理由は『飛行で90/90だから』と『魔力無効だから』です。召喚時に2体喚ぶというのも『黄泉から』なのであらかじめ黄泉に2体以上いないと意味ないし(速攻合体しても全然嬉しくない)、『闇の救済』も一体虚無に落として一体召喚じゃああんまりねぇ…Dark30も重くて出しにくいし。やっぱり666ルシファーの方が強いかな?
アリオク:『抵抗:物理、破魔、魔力無効化』というステキな抵抗を持った合体仲魔。ランドスパーク、マグネタイトボムが効かないっていうのはステキすぎます。あとこの仲魔に貫通ダメージと飛行能力と戦場の疾風を付ければもう瞬殺でしょう。おすすめです。
バエル:『バエルの怨念』って自分も食らってどうすんねん!どうにもいまいちな能力たちです。合体までして魔法とか防いでもしょうがないんですよ、ほんと。
ベリアル:TCGの生命線、手札をガンガン引けるというスバラシイ能力『血の契約』。まあその分体力を削らねばなりませんが…。体力回復手段を何とか確保出来れば(例:5弾マキ)めくるめく世界が広がります。ただやっぱり体力の削り過ぎには要注意。『本体アギラオ』とかで殺されないように…
ベルフェゴール:『怠惰』は強いです。瞬間ですし。しかしやはり条件がつく(飛んでいる仲魔にしか当たらない、ディスカードが一枚必要)など不安も残ります。HPが60あるのでランドスパーク、ザックームボムでも死なないですし(アクアで死ぬけど)。ただ致命的なのはこいつの攻撃力が10だということと、歩いていること。こいつを出しただけでは勝てないので要注意です。
ヘカーテ:『増殖する闇』は夢があります。このために『ゴッドボイス』を入れていた人に脱帽です。っていうかそれは何か違う気がします。実は『逆十字』や『ガイアの聖杯』1個でこいつは+20/+20になるというのは面白いかも。4つずつ置けば+160/+160。すげー。でもフィネガンで(涙)。
ラドン:…合体仲魔でHP40は…スチュパリデスでもアリアンロッドでも止まるじゃないですか…
サーペント:ホルンや家で流れない素晴らしい合体仲魔。あとはスチュパリデスに勝てれば未来が見える!かも。
キングー:面白い合体仲魔。『凍魔の石板』や『毒ガスブレス』『ラスト・バタリオン』などとの相性がいいです。あと相手が『魂の安息地』が使いにくくなるという楽しいオマケもあります(笑)。
ワイアーム:後攻時のDark-Chaosの救世主。ロウ系の主力飛行仲魔のアタックはたいてい止まります(モリーアン除く)。アリアンロッドは止まらず、マッハとは相討ちですが。あとはトラップショットと合わせるとさらに強くなります。『食らい付き』も良いです。スキがあれば積極的にアタックしたいところです。
チョトンダ:色モノに見えて実はちょっと注目している仲魔。召喚してからすぐおしちの『受難逃れ』で手に戻せば何度でも利用できる!…『だから何?』とか言わないで下さいよ…一応相手が引いたやつは『ひきさき』で捨てさせに行くってことで…
エンク:『召喚した瞬間にプレーヤーを除く敵一体に火炎系ダメージ10ポイント』という『召魔の灯火』。他の召魔との差は『パートナーに当たる』ということにつきるのではないでしょうか。それ以外は一体にしか当たらないんだしイマイチ。『堕天の微笑み』との相性は良いですが。Dark-Chaos召魔デッキには必須でしょうか。
ベイコク:リビングデス持ち仲魔。個人的に大好きな『英霊の契り』を持っているステキな仲魔です。『場にいる味方ノーマル仲魔のLVを10上げる』というシブい能力が最高です。ちなみにこの『英霊の契り』は場に召喚しなくてもペルソナしても効力を発揮するので、実はLight-Lawなどでも組み込めます(実際やった)。LVが上がったアークエンジェル(5弾)でパワーを引きまくるぜ〜とかやりました。あとサタンで敵ばかり優先的に裁くとか。夢は尽きません。ぜひもっと使いたいです。何かいい案ないかなぁ…結局召喚してから行動するまで2ターンかかるっていうのが最大のネックなんだよなぁ…研究研究っと。
グーラー:唯一ニュートラルだけで喚べるリビングデス持ち仲魔。ということはどんな色のデッキにも入る…?それはウソですが(汗)、まあ悪くない基本性能を持っています。難点はやはり『手札から召喚できない』『喚んでから行動するまで2ターンかかる』『歩いている!』といったところですか。工夫して使ってあげたいところです。やはり要研究。
おしち:5弾アンコモンの中でもアンドラスと並んでトップクラスの性能を持つノーマル仲魔。ニュートラルで喚べて同量のDarkを出すってどういうことっすか?これ以上Dark系(というかDark-Law)を強くしないで下さいなって感じです。アギラオはあらゆる場面に(魔法阻止、本体削りなどなど)、受難逃れはギャッラルホルンを撃たれたときやピンポイントで大事な仲魔を倒されそうになったとき、召魔系能力持ちの仲魔を再利用したいときなど、これまた様々な場面で使えます。まだまだ研究の余地がありそうです。
ガキ:…。使い道不明です。誰か思いついたら教えて下さい。以上っ!
ハングドマン:飛行不足のChaos系では貴重な『つるし上げ』持ちノーマル仲魔。過去のハンギング持ちと比べても比較的良い性能を持っているハングドマン。攻撃力30はイザという時に役に立ちます。出来れば『新月の夜』を置いて強化を図りたいところです。弱点はレッドマン、凍魔の石板、ビットアタック。って今の流行りじゃん。ツラ〜!何とかしましょう!…気合いのプレイングで。
ピシャーチャ:あまり使われていないが自分的には注目している仲魔。召喚コストが安い、デッキ圧縮が可能、黄泉を意図的に充実できる、アタック中でも発動可能、ガミジンの『反魂術』で召喚可能、『新月の夜』で強化可能、ネビロスで召喚可能、などなど(大部分はダイスさんにヒントをもらいました。Thanksです!)。使い方次第では十分デッキに入ります。あとはコンセプトをどこに絞るか?…難しいところです。
オールド・ワン:真空中などあらゆる空間で生きられる強靭な身体を持っているんじゃないんかい!ランドスパークなんかで死ぬな!(涙)というわけで使いにくいです。面白いかも知れないけどね。はぁ。
アンドロメダ:タイムガールや高速プログラムの価値を下げたといわれるノーマル仲魔。しかし実はそれはデマだという話も(さほど『テクノハザード』は気にせずとも良い?)。真偽は対戦の中のみにあります。各自で見つけましょう。あ、氷結・魔力無効なのには気をつけて…。
スパイダー:配置品破壊屋さん。でもChaosが10ポイントいるからマグネタイトボムを誰も食らわずに破壊するのは難しいです。『モーゼの奇跡』とかなら問題なく壊せるけど。あと『プログラムリンク』は『相手のデッキを問わず有効』だということで十分強い、だそうです(Byただおさん)。僕も同感です。でも…こいつを起こしたまんま何もしないっていうのは…(涙)。アタックとかマグ出しとかしたいよぉ…あ、でも場に2体以上並べると相手がいや〜んな感じでよろしいです。はい。
メビウス:相手もウイルス入れているといいな〜な感じのカード。場をウイルスで染めれば70/80とかいうノーマルらしからぬ能力まで上がります。3体いればアリアンロッドに勝て、4体いればザックームにも勝てます。素晴らしいね。誰か組んでみて下さい。そして感想を聞かせて下さい〜!やっぱダーク・マン必須?
ヘルズエンジェル:オリアスと並んで『召喚直後から合体素材になれる』という素晴らしいノーマル仲魔。ちょっと召喚コスト重いけど。でも召喚直後にアタック出来る(ファーストブレイクのおまけ付き)のと30/30なのと放出が30点あるのとでまあ合格じゃないでしょうか。デッキ4枚は重そうだけど(涙)。来るべき合体仲魔の時代には良き素材となれるか?乞うご期待、ですね。
カオスヒーロー:う〜ん…相手のノーマル仲魔を引っ張って装備できるという『力の渇望』…まだ実際に使われているのを見たことが無いので評価が難しいです。ハッピーダンスとあわせて使えば(麻痺または念動無効でなければ)好きな敵仲魔を引っ張れそうですねぇ…どうなんでしょうか。
ゴトウ:『憂国の士』は強力な特殊能力です。パートナーのくせに90/80とかまで上がるのは凄いんですが…気をつけなければならないのは『憂国の士』発動の瞬間です。発動に割り込まれて20点ダメージを飛ばされるとやられてしまいます。気をつけましょう。あ、あとメインフェイズにしか使えないのも注意しましょう。
ザ・ヒーロー:5弾になってついに出た『真・女神転生』の主人公。放出マグネタイトはまあまあ。ライトしか出ないのが少し物足りないが、合計40点出るのでまあ良し。『武装強化』は、まあ軽いコストで強化できるので良いのですが、今日び30/30なだけのパートナーではあまり殴れないかも…。『属性の天秤』はマニア受けしそうな(?)能力。自分のサイドボードに『メシアの教典*4、ガイアの聖杯*4』入れておいて相手のデッキの属性と逆のアイテムを入れて『属性の天秤』で味方にだけ修正を加える…なんてのは遠回り過ぎてダメっぽいです。考えたけど。まあファンデッキ専用…?なのかなぁ…使いたいのぅ…
ロウヒーロー:ザ・ヒーロー、カオスヒーローよりは使われている気がしますねぇ。タダでさえ強いロウ系仲魔に+10/+10の修正を加えられる『メシアの加護』、HPが30ある、放出がロウ30、といった辺りが使われる理由でしょうか。あと『復活』…イザという時に黄泉にいるパートナーを手に戻せる(時には『メルキセデク』等を意図的に黄泉に送る為に使われますが)のはまぁまぁ…?でも未だに有効活用されていると感じたことは無いです…
アドルフ・ヒトラー:ゲームとはいえ実在の人物出して大丈夫かね…というのはさておき、まあまあ強いカードです。30/20の能力値、ダメージ飛ばし能力『ヴリル・ヴリッツ』、そしてダーク単系にいなかった『ペルソナ』持ちです。やはり射撃デッキとの相性は良さそうです。自分でもダメージ飛ばせるし。あとはラスト・バタリオンとも相性が良さそうです。今度デッキ組んでみようかなぁ…こいつ使って…
上杉 秀彦:まず一言。同じブラウンなら2弾の方が強いです。無念。『氷の微笑』持ちが登場した5弾では『おやじギャグ』の価値はやや低めです。残念。
城戸 玲司:さりげなくスチュパリデス、アリアンロッドと相討ちになれる凄いパートナー。…いや別に凄くないか。スチュパリデスを『ペルソナ』出来れば、50/20のファーストブレイク持ちで相手のファーストブレイクは消去できるという恐ろしいアタッカーが出来上がります。一度やってみたいですねぇ…スパルナで空飛ばせて…。
佐々木 銀二:おお!物理ダメージ食らわないのか!…え?アタック・ブロック時はダメなの?…こいつだけランドスパークで生き残れるって?…一応『ねらい撃ち』『ビットアタック』『マグナ』などで魔法発動を阻止されない、ということでOKW先生などはサイドボードに加えておられたらしいです。…どうなんでしょう?
ジョーカー:増えてきました、ペルソナ持ちのダーク・カオスのパートナーが。もっと増えれば『ベイコク』等も使いやすくなるんですがねぇ…『狂い咲き』は使いにくい能力です。基本的に使用後には相手パートナーはアンタップになってしまいますし…。まあ味方女性パートナーで魔法発動した時に相手のカウンターの『タイム・ガール』を一つ無効に出来る、というのがとりあえず分かりやすい使い方ですが…実は他にも使い方は沢山あります。ポイントは『杏奈』と一緒に使うことですかねぇ…
須藤 竜也:カッコいいですねぇ、暗黒狂焔乱舞。堕天の微笑みと絡めるのはもちろん、マイトブレスともからめて徹底的にパートナーを焼きたいところです。本人のHPが10しかない点は、スチュパリデス、ワイアーム、ツォロムをペルソナしたり、ブロック宣言後にブロッカーにハッピーダンスをかけるなどして対処するとよいでしょう。
轟所長:面白そうな能力ではあるのですが…>噂操作。実戦レベルに引き上げるのは難しいです。能力値も20/20と微妙。
南条 圭:『伝説の日本刀』は強い能力です。基本的には天使系の持つ『氷の微笑』と合わせて氷結系変換するのがよいと思われますが、応用範囲は色々ありそうです。相変わらずの豊富な放出マグも素晴らしい。あとはHPが30あれば…。それは言うまい。
流星野郎:何と!パートナーのくせに瞬間で本体を狙ってダメージを与えられるという素晴らしいパートナーです!…10ポイントだけど(普通は)。でもナジャを2体くらい噂召喚しておいて、かつセブンスの英雄を置いておけば、チンヤンで毎ターン引いては『流星キック』で勝てる…かも。
ロンギヌス13:ついに出た、空飛ぶ男パートナー。っていうかアナタ男ナンデスカ?確か中に人が乗っていて操縦しているって設定なんだっけ(良く知らない)?っていうことは中身が男なんだな、きっと。…それはさておき、強いパートナーです。30/30の飛行になれるパートナー、さらに『ロンギヌスコピー』で相手パートナーを一人無力化出来ます。惜しむらくは魔法までは防げないところでしょう。魔法も止まればもっと使えるのに…。まあそれでも強いです。放出がニュートラルだけなので、それ用にデッキを組まないと事故るので注意が必要です。
真・女神転生1ヒロイン:5弾現在で最も名前が長いカード。最初見たとき『これだ!』っと思いました。何がって『レジスタンス』ですよ。条件つきですが毎ターン2ドロー出来るというのはかなり魅力的です。場が固まった時に倍の速度で手札が充実するのは強い。合体メインとなると言われている第6弾では僕のデッキのメインを張るのでは?と期待されています(本当)。ふう…集めておいて良かったぜ…(笑)。
如月マリー:『銭ゲバ』は強いです。大量の手札があればちょっとやそっとの相手の魔法などは通りません。…それはいいのですが、何でHPが10なのでしょう(涙)。さらに何故色つきマグがChaos10しか出ない(大涙)。それが何とかなればかなり使えるのに…。高速プログラムに銭ゲバは当然として、チョトンダ+銭ゲバ、ヒロえもんに銭ゲバ、チンヤンに銭ゲバ、ガーディアンに銭ゲバと、もうやりたい放題なのに…(ターン中一回だけど。まあ毎ターンってことで)。残念。
麗 鈴舫:うーん。起きてるだけで魔法阻止手段になるっていうのは確かに強いんですけど…。裏を返せば『魔法を止めるためにはいつも起きていなければならない』わけで、実戦ではマグ出ししにくかったりと微妙そう(使ったことがないので何ともいえない…)。HPも20と1弾のイシュタルレイホゥよりも(当然だが)不安が残る。相手が魔法入れていなかったらどうしようもないし。…。う〜ん。
上田 知香:強いです。何がって特殊能力がです(そりゃそうだ)。アタックに参加するだけで2枚ドロー出来るのはほんとに強いです。『でも一回アタックに参加すると死んじゃうじゃん!』というあなたには、ジャンヴァバンとの併用をお勧めします。10点で死ななくなれば結構何度も殴れます。まだ不安だという方は、アガシオンとの併用がよいでしょう。相手のブロック宣言後にブロッカーに幸せになってもらえばむしろこっちが幸せってなもんです。あと『はやとちり』は現状ではさほどマイナスにはなりません(むしろプラス)。あまり気にしないでも大丈夫です。
桐島 英理子:…。僕には使いこなせません。ファンの方専用ってことでよろしいでしょうか。
黒須 純子:新たなDark-Lawデッキの女パートナーです。相手のデッキ次第で出来ることが変わるというテクニカルなキャラです。しかし、相手が使えない女パートナーを入れていることはほとんどないので、大抵便利な能力をコピー出来ます。安定しないのと攻撃力が0なのが玉にキズでしょうか。ナオミ(4)の方が安定して使いやすいかと思われますが、好みが分かれるのはしょうがないでしょう。
里見7姉妹:これも使いみちが分かりません。コストがもう少し軽ければ使いやすいのに…。放出がLaw-Chaosなのもポイント高いのに…。残念賞〜(木村先生@あずまんが風に)!
しらいしのおばちゃん:能力は2つとも文句無いです。『裏家業』で引けるアイテムは『マグネタイトボム』を筆頭に、『魔装レールガン』『破魔矢』『ジリオニウムガン』『闇風の苦無』『多弾頭ミサイル』『斬奸剣』『ネコパンチバズ』『ピクシーナイフ』『スタングレネード』『デスサイズ』『ネット弾』『シルバーブリット』『輝煌星剣』『草薙の剣』『化粧応神』『五火神焔扇』『トールハンマー』『黄泉の大剣』です(5弾現在)。使えるものが多いことが分かります…っていうか全部使えます。『大ボラ吹き』も強いです。惜しむらくはこのパートナー本人が10/10だということと放出マグがChaos10/10だということ…。無念。
芹沢 うらら:『コークスクリューブロー』は、使う側が期待してはダメだが、相手にとってはかなり嫌らしい能力です。まあオマケでついてくると思うくらいが丁度いいでしょう。放出マグ、能力値ともにそこそこでそつなく使えます。ちょっとカオス寄りのライトカオスには丁度いいでしょう。
園村 麻希:やっとLawが20出るようになったか…じゃなくて中々強いパートナーです。放出もLawが多めでLight-Lawでは使いやすいし、『サイコセラピー』は競り合いになったときに非常に頼りになります。特にLight-Lawはドロー強化能力持ちが多いので、余った手札をHPに変換できる(しかも手札以外ノーコスト!)のはほんとに便利です。余裕がある人はベリアルの『血の契約』と合わせて使ってみても良いかも知れません…。
華小路 雅:『ダイエット?』は、4弾レイホゥと同様使えます。『プラトニック・ラブ』は…。ファン(?)の人は使ってみても良いかも…といった程度。何にせよ放出マグが弱いのが痛い(4弾ハナジーに比べればLawが出てるだけマシになったのだろうが…)。
星 あかり:待望のLaw-Chaos女性パートナーです!でも何故にLaw10Chaos20?(涙)…いい加減にLaw20Chaos10のパートナーが出てくれてもいいのに…(6弾では出る模様)。『ちょめちょめターイム』は…もうここまで条件が厳しいと、実戦で決めることそのものが非常に困難です。ファンの方はベルフェゴールにでもかけてやって下さい。Dark10Chaos10を足せば召喚できるので。…ほとんど意味ないですけど…。
吉栄 杏奈:Dark-Chaos期待の女性パートナー。自分のメインフェイズにマグ出ししても相手ターンのプリペアーにはちゃんと起きてくれる『現役復帰』は強力です。このパートナーの出現によって、ますます『Dark-Chaosには瞬間魔法が似合う』というのが固定してきたと個人的に思ってます。使いこなしたい人は毎ターンバインドボイスとか毎ターンねらい撃ちとか色々やってみると面白いかも知れません。何げに実戦的だし。
カルラ像:カオス系のファーストブレイク不足を補ってくれる(?)配置品。オロバス、ギュウキ、ツォロム、ナガスネヒコ、カワンチャ、オオヤマツミ、アレス等が対象になります。強えぇ〜。何げに2弾ユダの『サックスの調べ』とのコンボが強いかも知れません(やったことないけど)。七色の閃光と合わせてホルンもどきみたいなことも出来ます(後攻時など)。工夫しだいで色々出来そうです。
ゴッドボイス:ヘカーテが使いたい人以外は気にしなくて良いです。1弾から5弾の中で最も使えないカードのような気が…。
ジャイブ・トーキン:約3ターン先までのドローを制御できます。競り合いになった時などには使えます。瞬間で使えますし。惜しむらくは60枚のデッキ枚数の一部をこのために敢えて裂く余裕はめったにない、というところでしょうか…。惜しい。
スキャニング・ゼロ:虚無の崩壊を狙うデッキに救いの手が!これでトラソルテオトルの価値が上がった…ことはないと思いますが(汗)、サイドボードに忍ばせておくと面白いかも知れません…。
七色の閃光:ファーストブレイク殺し!です。これで初手のマッハが止まるようになりました。…止めなくてもいい気がするんですけど(個人的に)。何と言ってもスチュパリデスが落とせるのが強いです。余談ですが、これのせいで最近アリアンロッドを使う人が減ってきたと感じているのは俺だけなのでしょうか…?
バックアッパー:黄泉から仲魔を手札に戻せる便利なカード。瞬間で使えるので相手ターンの終わりにちょちょいと戻せるのがいい感じ。ビットボール、ナンディ、ザックーム、おしち辺りが最有力候補でしょうか。
フライデー:黄炎の具足の強化版…かどうかは知りませんが、味方ノーマル仲魔に『戦場の疾風』と『強制タップされない』という能力を付与してくれます。スチュパリデスやアリアンロッドに装備して殴るのもよし、ベテルギウスに装備して魔法を撃つもよし。コストも20で安いのですが、何故か使っている人があまりいない…。最近は装備品・配置品が流行ってきているのを受けてその対抗が増えてきているのが原因でしょうか…。
魔装レールガン:嫌なカードですねぇ…非人道的です。特に『チンヤン』と合わせた通称『チンヤン砲』は凶悪な破壊力を誇ります。お陰でみんな星命印符を使うようになったくらいに…。コストが重いので使いこなすのはちょっと難しいです。まあ結局は強いんですけどね…。
黄泉の大剣:ひきさきに攻撃力を付与させようという意図なのでしょうか?わけが分かりませんが…。コンピュータウィルス、這い寄る混沌、紛失などと合わせると中々凶悪なダメージ源に…なるんでしょうか?
サンダーブラスト:ついに出た瞬間電撃魔法。これでカワンチャもガネーシャもイチコロ(?)。ディスカードにベイコクを選ぶのが理想形?
メギドラ:『神罰砲』の魔法バージョン(嘘)。どちらにせよ全魔法最高のコストのわりにサイコロ次第では使う人が少なくてもしょうがないですかねぇ…。威力は十分なんですが。
ローエンドブレイカー:ナンディ殺し(?)の『効果による黄泉送り』をもたらす魔法。コストも軽めで撃ちやすいです…が、パワー、スナッピー、プリンシパリティ、アリアンロッド、アエロファンテ等が倒せないなど問題も多いです。結局ランドスパークになってしまうのでしょうか…。
タルンダ:こいつには『意外と使える魔法』の称号を与えたいと思います。最初は『攻撃力をー20してもねぇ…』とタカをくくっていましたが、Dark-Chaosの殴りデッキを組んだ時に、スタングレネードの代わりに入れたら…便利でした。相手の場にいるキャラの攻撃力がすべてー20されると、フルアタックの攻撃力は激減します。捨て身で殴るデッキに入れておくと反撃が封じられて良い感じ。
ラクンダ:色々と解釈等で問題が起きている魔法。原作では個人的にタルカジャよりもラクンダを好んで使っていたので愛着があります。『ラストバタリオン+ラクンダ』は強いと思うのですが…どうやら『魂の安息地+ラクンダ』の方が使いやすいようです。
サバトマ:合体仲魔(ノーマルでもいいんですが)を魔法で召喚するための魔法。3身仲魔を呼ぶには『サバトマ+3身仲魔+捨て札*3』の計5枚を一度に消費するため、手札を十分に補充した状態で撃たないと危険です。ただ、場の仲魔の数を減らさずに合体仲魔が召喚できるので、均衡した状態で呼ぶときには良いです。…でもその時のためにサバトマ入れるのはあまりお勧めできません…。
ネクロマ:サバトマの『黄泉から呼ぶ』バージョン。こちらは発動タイミングが『瞬間』なのが強みです。相手のディスカードフェイズに唱えることで最小限のスキで召喚を試みることが出来ます。しかし相変わらずディスカードのコストは軽くないので、唱えるときはくれぐれも慎重に。
テンタラフー:普通はパララマで事足ります。ていうかパララマの方が汎用性高いし…。相手が配置品・装備品を置きまくるデッキならば意味があるのでしょうが、だったらフィネガンかヴィクトルで一掃した方が…。というわけでプロキシの裏用カードにご推薦致します。はい。
魅惑のメロディ:みんな注目していないらしい?全体魔法。殴りデッキでは中々の効果を発揮してくれました。ブロッカーを一気に複数減らせるのは強いです。…たまに失敗する(サイコロの目次第で)のはまあ愛敬ということで(笑)。
ふうー!何とか書き終えたか…。でももうまもなく6弾出るよね…(汗)。
6弾が出て余裕があればまた書きます。早く出ないかな〜…
トップページへ
PCpylg}Wz O~yz Yahoo yV NTT-X Store
z[y[W NWbgJ[h COiq [ COsI COze