ホームページを楽しむ会
第3回 勉強会
簡単な命令でホームページ
1.レクチャー一応ホームページビルダーでの作成を前提とするが、やはりタグの基礎を身につけていないと応用が利かなかったり、 無駄な時間を使ったりする可能性もあることから、HPBの使い方については、先ず宿題を出し、 各自が主にHPBで宿題をやる過程で色々工夫し実際の問題に出会いながら慣れて行くのが本当の力になるという判断で、 今回はその基礎となるタグを解説して頂く。
- 予備知識として
ファイル名に関する注意事項、パスの指定の意味を理解する
- 基本中の基本タグ
次いで、head、title、bodyだけのHTML記述から入って、p、br、centerを使ったレイアウトの修正
- 見栄映えを
次いで、背景色、文字のフォントにより,一層見栄えをよく
- 画像を貼り込む
img.srcタグ、図の大きさを決めるwidth、heightを理解
- リンク
タグa hrefの使い方
- リスト、テーブル
タグul、ol、dlの区別、
テーブルのタグtableと、その応用としての帯の作成、段組の揃え方等
以上の実際の事例をPC上で見ながらのレクチャーがあった。
詳細は次の「HTMLタグを使ったホームページ作り」をご覧下さい。
http://www.tadaima.com/torneo
2.宿題
以上の知識のレベルを揃えておかないと先に進み難いので、同一の宿題をやることで、 一通りの練習を行ない、同時に構想上の工夫を体験し、次回その結果を持ち寄って互いに勉強するというスタイルを取ることとなった。 同一の宿題とはテレビ番組の中の環境問題の1KB程度のメモである。入用の方はご連絡下さい。3.一般的な質疑
4.役に立つホームページのリスト
- 福嶋さんのHP案をPCに出して、リンクを開こうとして開かなかった
早速HTMLソースのファイル名を調べると、ファイル名がハードディスク内の名称のままであることが判明し、簡略にしてFPから開くようになった。
- 伊藤さんの場合には画像がエラーメッセージが出て取りこめない
多分画像を保存する場合の拡張子がbmpとなっているのであろうと判断される。gif又はjpgにするとよいはずであるとの結論になった。
- 瓜阪さんからは料理番組のホームページをダウンロードすると自宅のPCでは何も取り込めなかったのに、会社では簡単に取りこめたのは何故であろう
ダウンロードの条件がないと何とも言えないが、たとえば印刷することにしてそのままダウンロードしたのではないかとかがあり得るが、次回そのコピーを持参し検討することとなった。なお、HPBを使えば丸ごとダウンロードできるのでこの問題は解消するかと思われる。
- 江田さんから、ファイル名に漢字を使用してINTERNET EXPLORERでリンクが開かない
また、ファイルのディレクトリーや名称に混乱があり、いくら直してもその修正がうまくアップロード出来なかった失敗の話があった。
ファイルに関して、次回のテーマとします。
4.第4回予定
- AGED WAVE 別館(ホームページ作成超入門者のHP)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~neoneo/
(会員登録が必要です。もちろん無料です)
- 無料ホームページ貸出し(いろいろなサービスが充実しています。当ページもここです)
http://shibuya.cool.ne.jp/
12月12日(日) 14時。 場所はやはり塩見さんのご自宅。
江田さんからの提案ですが、今年最後なので会の後で深大寺前辺りの蕎麦屋での打ち上げをやったら如何でしょう