ホームページを楽しむ会
第13回 勉強会
文字を載せたバナーの作り方・忘年会「門前そば」
1.HOME PAGE BUILDER VER.6 関連
- スタイルシートを使うのに「新規作成」の中の「どこでも配置」を選ぶと、点線方眼紙の画面になる。これは便利ではあるが、ブラウザーのIEを標準にしているため、NNなどブラウザによっては構成がガチャガチャになる惧れがあるので、「標準」を選ぶ方が無難であろう。
- HPB-V6では操作は全て上のコマンドバーから選ぶだけでOKである。
- 特に目立った変更点はビデオ編集が新たに加わった。これはデジタルビデオの編集機能であり、高価な編集機械を買わなくて済む。
2.文字を載せたバナーの作り方実演
- 「ツール」から「ウェブアートデザイナー」を起動する。
- 「ファイル」から「キャンバスの新規作成(サイズ指定)」を選び、キャンパスサイズを数字を入れて決める。
- ツールバーの中から「四角で切抜」のボタンを選び、切抜使用するのに必要な画面の範囲を指定する。
- 「ウェブアートデザイナー」の中から「バナー」を選び、出てきたサンプルから好きなものを選ぶ。
- 次いで、同じく「ウェブアートデザイナー」から「ロゴ」を選択し、好きなロゴを選ぶ。位置はドラッグすれば動かせる。
「オブジェクトの編集」アイコンを選び、文字、大きさ、色(ボタンによってボカシ等も選べるが、ボカシは圧縮の効率が悪いので注意した方がよい)、縁取り等を選択する。
- これを保存するには、「WEB用保存ウィザード」から「保存するオブジェクトを「指定する」で「重なっているものをまとめて表示」を選び、「次へ」でGIFを選ぶ、或いは最初右クリックし、「グループ化」を選択してから、「WEB用保存ウィザード」アイコンを押してGIFを選ぶか、何れかで保存に進む。
- 保存の前に圧縮率を指定出来るので、色数を落とす等画面を見ながら圧縮の程度を決める。
※「ホームページを楽しむ会」のHPに近々アップする。
3.若木さんからの問題提起
- COOLに登録するのにどうしたことかパスワードのところで進めなくなった。これは1アドレスには1ホームページしか作れないという制約のためであろう。
- ホームページへの掲載に当たり、最近の掲示を上に上にと記入する事にしたい。
4.次回予定起
- 1月13日(土)14:00 塩見さん宅
(来年は新宿のBCCを使って、旧DECでなくて一般にも参加を呼び掛ける方向で考えるが、初回は従来通り、塩見さんのお宅での開催)
5.忘年会「門前そば」
- 地元で栽培した特選そばと、荒びきそばで、歯ごたえのよいそばを頂いた。
恵比寿ビールと焼酎の蕎麦湯割もなかなかのもので、凝った料理に1年の疲れを癒した。締めて税金込みの4200円だった。
<戻る>