週刊 自分が好きな本

ここは、個人的に気にいっている本を紹介します。

一応、週刊。土曜日あたりに変える予定です。

第26回

「夏子のいのち」

第一プロ 小原幸子

 

まあ、いわゆる貸本ってヤツ。

貸本の少女マンガってのは、なんていうか

ひたすら不幸な主人公を描こうとしている場合が多い。

時代が時代なだけに、作者の意図としては

「この主人公のようにもっと不幸な人もいるからみんなも頑張って」

みたいな感じで描いてるんだろうけど

今読むとクサイっていうより

無理矢理不幸な主人公を描こうとして

空回りしてるって感じなんだよね。

もちろん、同時代(っていうかこれよりずーっと前)に手塚、横山、等の大御所が

ちゃんとした(?)少女マンガも描いていたので

当時のマンガが全部こういうわけじゃないので念のため。

 

「口の中から真紅な花が…」

右下の絵がシュール。

この絵じゃ、血を吐いてるように見えんよな。

マジで花を吐いていると思った人もいるだろうな。

こういう表現はつげの紅い花とかにまかせておけば良いのである(笑)。

 

で、直截的に表現したコマ。

結局笑いを誘う。

どうでもいいが

大病=血を吐く

ってのは安直だよなぁ。

で、主人公の病名は…。

先天性の心臓疾患だってさ。

心臓疾患で血を吐くってはのチトおかしい気がするぞ。

検査内容が内圧測定、血液検査、心内温度測定

そして、動脈血酸素飽和度。

たぶん作者は意味もわからずに書いてますな。

難しい言葉=リアリティ

って考えるのはね〜。

 

「きたないわ血よ」

主人公を意味もなく嫌う生徒たち!

なぜかやさしいハンサムボーイ(笑)

 

更に意味もなく主人公を嫌う生徒たち。

リアルっちゃリアルかもしれないけど

物語の場合、イジメにしても理由がないとね〜。

 

こんなコテコテのストーリーでも最後のシーンは

期待を裏切った!!

主人公、自殺!!

このとき思った。

作者はな〜〜んにも考えてないな。

とにかく主人公を不幸にすればALL OKってか?

でも、笑えるのはナゼ?(笑)

ラストのコマは墓。

 

あとがき。

読み返して後悔するなよ。

つーか、描く前に気付けよ!

いきなり次の話の「さまよう花(仮題)」の宣伝を

してしまうところもねぇ〜。

 

1966年の作品ですか。

 

 

もどる

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル