JavaAppletが使える状態のとき、ここに勝田将棋盤が表示されます。
# ---- Kifu for Windows V5.06 棋譜ファイル ---- 手合割:平手 後手の持駒:飛二 角二 金三 銀三 桂三 香三 歩十七 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v杏 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八 | ・ ・ ・ ・ 玉 ・ 銀 桂 ・|九 +---------------------------+ 先手の持駒:金 歩 先手: 後手: 手数----指手---------消費時間-- *左端定跡を進めると、しばしばこのような局面が出現します。 *まずはもっとも基本的な手筋を見てみましょう。 &読み込み時表示 1 2八銀(39) ( 0:00/00:00:00) *銀を捨てます。(この場合は▲3八銀 でも同じ。) *後手は取る一手です。 2 同 成香(27) ( 0:00/00:00:00) *こうなると、後手の次の手は△2九成香 しかありませんね。 *その間に詰み形を作るというわけです。 3 5三歩打 ( 0:00/00:00:00) *この手に対して、後手はたくさんの持駒を活かすことができません。 *取る一手将棋の怖さです。 4 2九成香(28) ( 0:00/00:00:00) 5 5二金打 ( 0:00/00:00:00) *このように、ある程度の持駒+手数の余裕があれば、手がかりがなくても後手玉を詰ますことができます。 *目安としては、持駒4枚+2手の余裕でたいていの場合には詰みがあります。 * *それでは、もう少し難しい詰みをご覧下さい。 6 投了 ( 0:00/00:00:00) まで5手で先手の勝ち
元に戻るにはこのウィンドウを閉じて下さい。