◆◆陣中食紹介と冷や汁選手権・完全版◆◆
1 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 11:59
7月11日 対モ娘。狼板戦
昼食時を狙い、陣中食と冷や汁選手権投下。
三時のおやつに合わせ、陣中食おやつ編を投下。

2 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 11:59
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

*Dブロック決勝へむけて、三戦では支援物資の企画を練っていた…

  「戦国時代の兵糧としての食べもの紹介とかは?
   インスタント味噌汁みたいのを戦場で使ってた とかあって面白いし。
   …なんか食べ物関係な話ばっかり出してるような。」
  「兵糧丸を作ろうと思ったことはある・・・作るか」

『兵糧丸』
  材料:寒中にさらした米、蕎麦粉、鰹節、干し鱈(塩無し)、梅干の梅肉、松の甘はだ(注1)etc…
  製法:全てを粉末状にして、酒を加えながら捏ね、丸く固め、乾燥させる。
 大きさについては、1.5cm(1日三粒)〜5cm(1日一粒)など諸説あり。
 あまりうまいものではないらしいが、なんとなく小さい頃食べた「肝油ドロップ」を思い出させる。
  写真:ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/3039/hyo.html
注1)松の表皮と幹の間にあるやわらかい皮のこと、乾燥させて粉末にしたと思われる

3 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:00
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

*更に、話は食べ物について進む*
  「とりあえず食が欲しいぞ、食!三国志、戦国に関わる食!
                                  …腹へりました。」
  「前から出てはそのままになっている、三戦にからんだ食べ物紹介なんかはいいと思いますよ。」
  「食べ物紹介なら饅頭は欠かせませんね!」

『饅頭(まんとー)』
   三国志での、蜀の臣・諸葛亮が祈祷する時、人の代わりに供えたのが始まりと言われている。
    こんな感じ→ttp://sansenen.hp.infoseek.co.jp/shien/manto.html
  「饅頭!最近食べてないなあ。」
  「饅頭は白いのより茶色い饅頭が好きですね!」
  「茶饅は正直うまいですね。そして渋茶、これ最強。」

いただきものの『三戦名物饅頭』画像↓
  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/mantou-u.jpg

4 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:01
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

  「今回は命を賭して戦う武士(もののふ)のイメージで突っ走るんだろ!
   腹が減っては戦は出来ん!コリャ参った!つーわけでとりあえず俺は飯食ってくらぁ!」

『戦国武将の食事量』
 朝夕2食が基本で昼食は抜き!
 武将は普段朝食に2合5勺,夕食に2合5勺の玄米を食べていた。
 出陣前には味噌と塩を添えた白米を腹いっぱい食べ,戦時の食事は1日3食。
 徹夜で警備を行うため、夜食を食べることもあった。

  「とりあえず、“戦い”の種目の中に    大  食  い       が入るヨカーン」
  「うんこと三戦が切り離せないように、食いもんと三戦も切り離せなくなってきたな。」

                       三戦────うんこ
                        \       /
                          \    /
                          食いもん
                                            ・・・やな三つ巴

5 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:01
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

  「で、真面目な話…兵糧の話はビックリしたし、おもしろかったんだなー。
   何だっけ?食える縄。あれにものすごく感動したんだ。どうせなら画像つきで見てみたい。
   ガキの頃、学研の科○と○習でそういう特集やってて、子供心に関心したもんだ。
   やっぱり食はいいね。あれにはロマンを感じるYO!」

『サバイバルな陣中食』
 戦場には兵糧と鍋を積んで運ぶ。
 芋茎で縄をなって味噌で煮しめたものを、普段は荷縄として利用。
 そして、鍋で煮れば具入りの味噌汁になるという優れものだった。

  「つ、作ってみてぇ!
   というか、兵糧の作り方を会得したら、
    将 来 何 か の 折 に 役 立 つ ときが来るかも知れねーよ?!」
                                                ドキドキ
*兵糧にドキドキするスレになりました。

6 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:02
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

*戦国時代、栄養食といえば大豆!特に長期保存できる辛口の味噌が重宝された。

『味噌玉』(かなり自己流)
  材料:味噌、干し大根もしくは干し菜
  製法:(切り)干し大根をもどす
        http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/miso1.jpg
      味噌で煮詰める(独断でかつおぶしを混入)
        http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/miso2.jpg
      形を整える(通気の為、竹を刺すらしいがないので気分だけ…割り箸で)
        http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/miso3.jp
  製作者コメント:実際にお湯をかけて食べてみると、うすい味噌汁といった感じでした…

7 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:02
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

*敵と対陣している間は食料が支給されるが、戦闘が開始されれば炊事など出来ない。
 その備えとして兵は腰兵糧を携帯していた。
 腐りにくいように梅干しを入れた握り飯や乾燥させた干飯(ほしいい)を
 打違袋と呼ばれる筒状の袋に入れ腰に巻くのが一般的であった。

 『干し飯』(かなり適当)
   材料:米
   製法:米を洗い、蒸す。
         http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hosi1.jpg
       天日で乾燥
         http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hosi2.jpg 
       お湯かけて試食(味噌玉の味噌汁付き)
         http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hosiimiso.jpg
   製作者コメント:かなり硬かったのは、戻す時間が短かったのか…
             それともそういうものなのか…そもそも作り方があっていたのかも不明。
             戦の気分は味わえました

8 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:04
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆
          /
         /  /
        /。/
        /ii
        li.|!o
        |Oi0
ゝ  "ノ℃σ∂бOoヾ丶  ノ
ミ>巛σoρoδο0α0ソ》>彡ミ
ノ  ヾミミ二三三二.三.彡  ヽ

『納豆』
 味噌の他、大豆を使ったもうひとつの栄養食に納豆がある。
 各種ビタミンが含まれており、納豆菌にはチフス菌や赤痢菌さえ抑える抗菌作用がある。
 煮た大豆をわらに包んでおくだけで行軍中に発酵させることができるというのも
 武士たちに好まれた理由であり、運搬に適した干納豆なども開発された。
 ちなみに、有名な水戸の納豆も元々は源義家の遠征のときに出来たという伝説が…

9 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:05
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

           ,.-∞-P、  ―話が進むにつれ、前スレの跡地でこんなことを呟く者も…
           !=ロ= |l、!J   
           (´∀` ゝヽ   「関平タンが握った設定のおにぎりとかは・・・」
         △とト介‐と)    「↑こんなとこでつぶやくなよ(w」
           ヒ|__|ニゝ     「見つかったΣ(゚Д゚」
            し' ヽ_)    
『握り飯』
 現代の我々にも馴染みがあり、手軽な陣中食といえばこれ!
 塩で食欲を促し、戦いに疲労した体に塩分を補給する。
 また、おにぎりと言えば梅干!戦場でも携帯されていた。
 疲れをとり、殺菌力で胃や腸を守ってくれる働きは、クエン酸によるもの。
 また当時、禅宗のお寺では毎朝のおつとめの前に甘味のある梅干が入ったお茶を飲み、
 邪気を払う「梅湯茶礼(ばいとうされい)」という習慣も広まった

10 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:06
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

『芋がら』
 出ました!陣中食の話題に早くからのぼっていた「食べられる縄」!!
 味噌で煮しめたサトイモの茎を、乾燥させたもの。
 切って、お湯をそそぐだけで、インスタント味噌汁になるすぐれもの。
 すいとんなどに、入れることも…
 別名「ずいき」といわれ、ちょっぴりオトナな利用法もあり(w

これまたいただきものの『芋がら』画像&解説↓
 http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/imogara.htm

11 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:11
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より 陣中食の補給也!◆◆◆

『ほうとう』(山梨)
 信玄公が陣中食として広めたといわれ、
 水田の少ない甲斐の国では貴重なコメの代わりとして食べられていた。
 幅の広い特徴的な麺で、これをカボチャ、根菜類などの野菜とともに味噌で煮込む。
 (陣中ではカボチャなど入れなかったと思うけど)
 平安時代に中国の禅僧が伝えた「はくたく」がなまったものと言われ、
 昔はうどんと言うより餃子の皮に近い形だったらしい。
 因みに、九州地方にも「ほうちょう」とか「団子汁」などと呼ばれる似たような料理がある模様。

*ほうとうの麺を「会社の会議室で昼休みに打つ」剛の者現る!
 材料:小麦粉・水 道具:ベニヤ板・(麺)棒
  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/houtou-m1.jpg
  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/houtou-m2.jpg
 製作者コメント:実物を見た事ないから、何か間違っているかもしれません。
           何かただのうどんに見えます。

12 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:11
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 1◆◆◆

『冷や汁』(宮崎)
 九州地方の陣中食。何故か越後方面にも似た物があったような…
 潰した豆腐や青ジソ、タマネギのみじん切り、キュウリの小口切り(!)の入った氷入りの
 冷たいみそ汁を熱々の麦飯にかけて頂く。
 これだけ聞くとΣ(゚д゚lll)ゲゲ!と思うのだが、以外とあっさりして旨い(らしい)。

「冷や汁がうまそうだ……豆腐好きにはタマラン罠。
                            腹 が へ っ て き ま す た」
「冷や汁マジで美味そうだ…」
「美味しそうですね」
「冷や汁は、マジで上手いよ。あれ、郷土料理だったんだね。
 食った事ない奴もしかして結構いる?」

*急速に、冷や汁に興味を示し始める武将たち

13 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:14
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 2◆◆◆
*冷や汁に興味津々な三戦住民、必死に家族に作り方を訊いてメモする者も・・・

<冷や汁の作り方>
イリコと白ゴマと落花生と味噌をすり鉢でぐりぐり練る。
そのまま火にかけて、ちょと焦がす。
ほぐして熱湯を入れる。
豆腐をぐちゃっとして入れて、湯を入れてのばす。
ちょっと冷やす。
キュウリ、青シソ、玉葱を細かく切った奴を混ぜる。→できあがり!
すり鉢ごと食卓に持っていて、ご飯にぶっかけて食うと上手い!

 ↑ポイントは特製味噌と米。手作りの麦味噌で麦ご飯。
  麦味噌は、キュウリにつけて食うだけでも上手い!
  暑くて食欲ないときとかにもお奨め。
  あんまり材料に凝ると陣中食とはちょっと離れちゃうみたいだけど、
  色々と家によって、工夫しているんだって。

14 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:16
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 3◆◆◆
*実際に家庭で作っているレシピが登場したことにより、燃える一部本陣

みんなで冷や汁選手権とかどうでしょう?
写真UPを条件にすると参加が限られるんで、
 ・どんな作り方をしたか(材料・道具・工程など)
 ・味はどうだったか
をレポートにして提出(笑

  「しかし冷や汁すらつくれるかどうか怪しいんだが(w」
  「みんなで晩餐会でも開くか?
   で、それを当日か前日に支援物質として投入する形にするとか。」
  「晩餐会ってなんだよ(笑
                  冷 や 汁 晩 餐 会 ? 」

15 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:18
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 4◆◆◆
*なんだかんだ言いつつも、けっこうやる気な模様…ここで新たな冷や汁情報が!

冷や汁新情報を祖母と母から入手しました。
すり鉢は火にかけないでもいいらしいです。
簡易バージョンです!
これならば、ホットケーキすらへたれなお前でも
いけるバージョンらしいです!

  ・魚を焼く、骨を取って身だけをほぐす。
  ・キュウリを切る。塩をふる。
  ・大きなすり鉢にほぐした魚と味噌と砂糖と酢を入れてする。
  ・キュウリを入れる。
  ・だし汁を入れる。
  ・ごはん(固めのご飯か、麦ご飯)にかける。
  ・ちりめんじゃことか海苔をかを上にかけてもいい。
  ・うすあげを焼いたものを千切りにしたやつをごはんの上にのっけてもうまい。

 *ホットケーキ……?

16 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:19
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権  5◆◆◆

 「ホットケーキ作ってたヤシか(w えらい!これならいけそうだ。
  晩飯にやってみるかな。写真なしでもいいならリポート書くぞ(w」
 
 「それは俺に対する挑戦ですか!!
    >ホットケーキすらへたれなお前でも
  へたれで悪かったな!
  それでも、ホットケーキ好きなんだよ
  つーわけで、俺も料理部隊に入ります
  挑戦します、究 極 の 冷 や 汁 つくります」

 「またホットケーキのヤシが(w 」

*三回戦のホットケーキに続いてかなりやる気の者が出現!
  参考:前回のホットケーキ写真
           http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hotcake.htm

17 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:20
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 6◆◆◆
*そして事態は加速する!
参考URL:http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=2329&KEY=1027324698
迷子@三戦 「ああああ。又このパターン…。ど、どうしよう。
         もしかしてホットケーキ殿ですか?
         変な意味じゃないです。俺がへたれだと言われているだけです。すみませんです。」
  挑戦者  「迷子タンだったのか…。
         やっぱり俺のライバルは迷子殿!」
 新・挑戦者 「頼む、庵もいれてくれー!
        ヘタレ料理なら負けん!! 」
 
 今回のテーマは「戦」だ!
            決勝までの期間だけでいいから、コテつけをお願いしたい!」
*迷子武将、かてもの武将、倉曹掾武将の
   冷や汁三つ巴晩餐会! 三戦補給部隊公式料理人の座を射止めるのは誰だ!?

18 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:22
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 7◆◆◆
*再び勝負することになった「迷子@三戦」と挑戦者改め「かてもの」!
 そして乱入新挑戦者の「倉曹掾@お首さらされ」も加え、冷や汁勝負が始まった……
 
ちなみに
 倉曹掾:三国時代の食料倉庫を取り仕切る長官の官職名。
かてもの:古語で食い物、おかず、混ぜ物というような意味。

迷子@三戦コメント:二人があんまりかっこよすぎると、
            俺の名前の間抜さが引き立って、それもどうかと思うんですけど…。

…だがしかし、思わぬ伏兵!何故か一番槍はこの三人ではなかった?!

19 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:23
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 8◆◆◆
*選手権決定の翌日、この日は日曜だった。

こんばんわ。せっかくなので実況中継してみます。
  ●冷や汁実況中継●
現在冷や汁作成中。
コメと麦を混合して炊飯器にセット。
汁の方は…あっ魚焼き途中だったの忘れてた(;´Д`)
(慌てて台所直行)

*なんと、実況中継氏が現れ、冷や汁を作りながらレポートを書き込む離れ業!
  この後も、報告はリアルタイムで続けられた!

20 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:24
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 9◆◆◆
*クールに進められていく、冷や汁作り実況中継。 
 ●冷や汁実況中継(2)●
 書き忘れたが今日の冷や汁材料
 昆布(出汁用)
 味噌(白みそと田舎味噌適当混合)50g
 白ごま大さじ2
 煮干し(いくつ入れたか忘れた)
 豆腐(嵯峨豆腐)1/2丁
 キュウリ1本
 タマネギ半分
 大葉10枚くらい(予定)
 本鯛切り身
 青ネギ(薬味)

ひとまず焼き魚、昆布だし準備完了、麦飯は炊飯中。
冷や汁はゴマと煮干しと味噌をすり鉢で練ってコンロで軽くあぶったところ。
キュウリは千切りにして塩もみ、これからタマネギと大葉の処理にかかる予定。
…完成への道のりは遠い。

21 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:24
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 10◆◆◆ 
*一方その頃…
 倉曹掾「冷や汁作ってみたぞー。ただ、作り方がいいかげんなせいか、ものすごい味だった。」  
    「物凄い味ッて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
              あれって、凄いあじになりそうなもの入ってたの?」

迷子@三戦「すみません!新情報を書くのを忘れていました。
        冷や汁には酢は入れなくていい感じみたいです。
        入れてもいいけど、入れたら変な味になるかもです。
  倉曹掾 「そ れ だ !
         おもいっきし酢入れちまったじゃねーか(w だまされたぜ。
迷子@三戦「すみません…。」
 かてもの 「迷子タン・・・・ひでぇよ 」

*どうやら、二人とも敵の計略に引っかかった模様。

22 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:24
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 11◆◆◆
*そして実況が進む間にも、新たな報告が!
 迷子@三戦「えっと。冷や汁作ってみました!
        食べる前に画像うpしてみましたけど、こんな感じです。
        食べたら感想書きます。」
   http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya-maigo1.jpg
(ざいりょう)
 きゅうり 大一本(貰い物の手作りきゅうり)
 紫蘇   3枚(貰い物の手作り紫蘇)
 生節   1/4
 ごま(白)
 砂糖   大1/2
 みそ   適当(もらいものの手作り味噌)
 イクラ  数粒(もらいものの魚をさばくと中にいた)
 海苔   一枚
(どうぐ)
 すり鉢

居合わせた人のコメント 「なかなかおいしそうなんだけど、おいしそうなんだけど、
                先に横の置物に目が行ってしまいます(

23 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:25
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 12◆◆◆ 
  ●迷子編2●
 (つくりかた)
 1,まずはごますりすり、生節を入れてすりすり、みそと砂糖を入れてすりすり。
 2,だし汁を入れてすりすり予定。(ここで出し汁入れ忘れ。)
 3,塩でもんだきゅうりを入れ、冷やす。
 4,ごはん用意して、今まですりすりしてきたブツをごはんの上にかける。
 5,海苔をばらばらとちぎってのせる。
 6,イクラがあったのでのせてみる。
  出来上がり!

本人コメント:汁を入れていませんので、俺が作ったのは、冷や汁ではなく冷や丼でした。
        それは、ともかく!
        味は、おーーいーーーしーーーかーーーった〜〜〜です〜〜。
        全く自信はなかったのですが、大満足!!

*敵を攪乱しつつ、無事に完成したもよう。

24 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:25
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 13◆◆◆ 
*そうこうするうちにも、実況中継は進む。

 ●冷や汁実況中継(3)●
利家とまつに見とれてすっかり遅くなってしまった。
大葉は千切り、タマネギはフープロにかけた。
このころに麦飯炊きあがる。
ほぐした焼き魚とタマネギを味噌に投入、沸騰させた出汁でのばした。
その後豆腐半丁を手で握りつぶして投入。
ここで写真を撮る。
  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya-gun1.jpg
なんか見た目悪い。ちょっとげr…

パァン
すいません。
一応完成しましたが、家族が腹空かせて怒り心頭なので
残りは食べ終わってからにします(;´Д`)

25 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:26
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 14◆◆◆ 
 ●冷や汁実況中継FINAL●
残りのだし汁を冷凍庫で冷やしていたが埒あかないのでそのまま氷を入れてすり鉢に投入。
その後大葉とキュウリの千切りを投入。
更に氷をダバダバ入れて完成。ここで麦飯と一緒に写真撮影。
 http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya-gun3.jpg
 http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya-gun4.jpg
空腹で怒り心頭の家族をなだめすかしつつ試食ターイム!
 http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya-gun5.jpg

見た目、はっきり言って宜しくないです。自分の盛り方が悪いとの噂もあるが(w
味は、みそ汁というよりツナ缶を出汁で伸ばしたものを食ってるようでした。
でもそれなりに旨かった(氷入れすぎてチョピーリ味うすかったけど)
ただ、家族にはあまり好評でなかったようで、
お代わりするかと聞いたら「イラナイ(・A・)」といわれてしまいました。
曰く「氷と豆腐とキュウリがなければいい」と…
…まさか自分が作っていたのは冷や汁と似て非なる物だったとか?Σ(´Д`ズガーン

*実況、お疲れ様でした(w

26 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:26
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 15◆◆◆
*更に「普段、料理はほとんどしない」倉曹掾武将より、報告が!
  ●倉曹掾@お首さらされ編●
 その一
   アジを焼く→ほぐす(骨がささって非常に痛かった)
 その二
   キュウリを切る→塩を振りかける(意外と簡単)
 その三
   すり鉢がないので、どんぶりにアジと味噌と砂糖と酢を入れて練り合わせる(ここで大きな間違いが!)
 その四
   キュウリ・だし汁(ナベに沸かした湯にほんだし)を入れ、レンジでチンしたご飯にかける。 
 その五
   海苔をちぎって、のっけて、試食!なんとも言えん、思い切った味がする。
   なんじゃこりゃ、と思ったがどうもその三の「酢を入れる」というのは敵のカクラン作戦だっららしい!
  本人コメント:まぁあれだ、こんなヤシでも冷や汁なら挑戦できるってこった。
         くやしいからまた作るぞー!!

*その後、酢を入れなければそこそこ美味い、との彼の報告が本陣にありました。

27 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:27
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦武将 激突!冷や汁選手権 16◆◆◆
   ●かてもの編●
 大葉、きゅうり、すり鉢、豆腐、松の実です
 落花生は殻剥くの面倒だったんで、松の実をかわりに買いますた
  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya01-k.jpg
 松の実を、すりつぶす
 で、味噌入れて出し汁加えるんですが、イリコをそのまま入れてしまいますた
  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya02-k.jpg
 きゅうりも塩ふるの忘れた
 ごはんに味噌と豆腐ときゅうりと大葉のせて酢かけて完成!!
  http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/hiya03-k.jpg

本人コメント:この世のものとは思われぬ味でした
        ぐちょっとしてて、うじゅって感じで奇妙に生暖かくて酸っぱい
        つか、酢を入れる必要はなかったらしいです

*恐るべし、迷子@三戦の酢計!!(笑)
  かてもの・倉曹掾のリベンジはあるのか?!次回の「三戦武将・食の戦い!」を請うご期待?!

28 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:29
ネタの補足としてまとめてみました。
■その他の三戦系食品■
http://tact.s13.xrea.com/food/food01.html

29 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:29
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より おやつの補給也!◆◆◆

『ずんだもち』(宮城)
 伊達政宗考案の陣中食と言われており、
 戦場の近くの畑で取れた枝豆をその場ですり潰し携帯していた餅に絡めて
 陣中食としたのがそもそもの始まりとの事。
 基本的にゆでた枝豆をすりつぶし、砂糖と塩少々とた餡を餅に絡めて食す。
 尤も、当時砂糖は貴重品だったので塩味のずんだもちだったかもしれない。
 今では「お盆に枝豆の初物を供える」という意味合いを込めて
 七夕祭りを始めお盆の行事などで枝豆をずんだ餅にして食べるのが習わしらしい。

いただきものの手作りずんだもちの画像はこちら↓(おなかがへってきます)
 http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9747/zmochi.jpg

30 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:30
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より おやつの補給也!◆◆◆

*現在は各地の名産品として、お土産になっているものも…

『朝鮮飴』(熊本)
 名前の由来は諸説あるが、元々「長生飴」と言われたものを、
 加藤清正が日持ちの良さに目をつけ文禄・慶長の役(朝鮮の役)の時に
 陣中食として持って行ったことからこの名が付いたとのいわれがある。
 朝鮮飴自体は熊本の菓子「長生飴」「肥後飴」が起源らしい。
 餅米を石臼で挽きにして煮上げた物に水飴、砂糖を加え練り上げてかたくり粉をまぶした菓子。
 歯ごたえがありどちらかと言うと口触りは、餅に近い。

31 名前: 三戦補給部隊 推参! 投稿日: 2002/10/13(日) 12:31
◆◆◆ジャーンジャーン!!三戦より おやつの補給也!◆◆◆

*現在は各地の名産品として、お土産になっているものも…

『五平餅』(岐阜)
 ご飯を潰して串を通し、甘い味噌を付けて焼いたもの。
 小判型と丸いのが3つ連なった団子型の2種類がある
 長野の方は団子型が多くて、飛騨の方は小判型が多いらしいが、
 はっきり分かれてるわけではなく、ごちゃまぜで規則性はない。
 どちらも甘辛い味噌(クルミなどが入っている)が塗ってあるのが共通点。
 川中島合戦で陣中食にされていたらしい。
 岐阜県一帯でよく売っていて偶に食べると(゚д゚)ウマー
 命名に関しては五平さんがはじめに作ったから、というわかりやすい説がある

yVoC[UNLIMIT1~] ECir|C Yahoo yV LINEf[^[z500~`I


z[y[W NWbgJ[h COiq O~yz COsI COze