■[No.650] Re[635][634][632]: ASCII形式の公開鍵 by gaattc 1999年09月02日 (木) 02時11分29秒
> たとえば河上さんのPGP公開鍵
> http://www2.baynet.or.jp/~aasasaa/link.html
> これは*.ascを2つ作る訳ですか?
さっきやってみたらascファイルは一本でよかったです。クリップボードから取り込む時も2つ同時にできました。
##うまく行かないことがあったもので・・・
■[No.649] Re[639]: ところで、JPEG/BMP画像埋め込み式暗号は、パスフレーズ抜きで解読可能なのでしょうか? by wildkatze 1999年09月02日 (木) 01時04分53秒
> どなたか教えてください。
暗号化JPEG・暗号化インプラントJPEGは、パスフレーズがなければ解読できません。クローキングBMPは、対応するソフトウェアがあれば、埋め込まれたファイルを取り出すことができます。そのファイルが暗号化されていなければ、当然読まれることになるでしょう。
複数の優秀な暗号化プログラムにより、多重暗号化を施された情報は、そう簡単には解読できません。
■[No.648] Re[600]: 気になる来年度予算概算要求 by DC 1999年09月02日 (木) 00時47分28秒
コメントナイスです。
全省庁にわたって、管理強化ですね。大きな政府に向かってる?
だれのための省庁なのか、今なにが問題なのか真剣に考えてる?
> 【通産省】
> ・インターネットを使った「電子政府」の実現に49億円
> ↑これで各省庁ごとにおこなわれていたインターネットでの
> ニュースリリースを、内閣がまとめて自己検閲しやすくなります。
通産省が可愛く、頼もしく見えます(笑)。他がかなり醜いので。規制強化の他省庁にささやかな抵抗期待しています.
ベンチャー支援はとんちんかんだと思いますが.
> 【郵政省】
> ・現在のインターネットの3万倍の速度を持つスーパーインター
> ネットの研究開発費、59億円
> ↑高速道路公団みたいに、やたらと利用料金と天下りと無駄な出
> 費がやたらと多い有料電子網にならなけりゃいいけどね。
> ・高度道路交通システム(ITS)の推進に50億円
> ↑Nシステムのような監視システムにならなけりゃいいけどね
> ・各省庁横断的な行政システム電子化に36億円
> ↑アレ?通産省でも似たような予算項目がありましたよ。
> 通産省と郵政省とで予算争奪合戦かい?
ここがんです。昨対25%アップです。拡大路線です.
郵政省がからむと、すべてろくなことになりません。
やっぱり、民営化すべきだった、最悪だー。
> 【警察庁】
> 一度警察庁は解体して作り直した方がいいんじゃないか?
出来ることならぜひそうしていただきたい。
■[No.647] あと、メール送信時の注意 by gaattc 1999年09月02日 (木) 00時33分27秒
PGP初心者の館様に提案:
「タイトル(Subject)、送受信アドレスなどは暗号化できません。大事な言葉をタイトルに書いて送信しないよう、特に注意しましょう」
■[No.646] 電八+PGP5.5.3iなら by wildkatze 1999年09月02日 (木) 00時09分58秒
1.下から、
A.PGPMsg*.DLL(PGP 5.5.3i 対応版 version 0.4: pgpm5504.lzh)
B.電極Z号化計画(本体 version 1.33: dz133.lzh)
C.電極Z号化計画プラグイン(PGP暗号化 for PGP 5.5.3i サンプル: zpgp5504.lzh)
をダウンロードする。
Software
http://www.kh.rim.or.jp/~s-yamada/software/index.html
2.解凍して電八をインストールしたフォルダにぶち込む。
3.dz.exeを起動する。(電八も自動的に起動。ウィンドウ右上の電信八号の表示が電極Z号となる)
4.電八ウィンドウ内でマウス右クリックすると、メニューがオープンするので、電極Z号化計画のプロパティを選択。
5.プロパティで追加ボタンを押すとPGP暗号化 for PGP55がプラグインとして表示されるので、選択してOKボタンを押す。
6.メールを作成し、Out.fldへ。
7.暗号化したいメールにマウスカーソルを合わせて右クリックするとメニューオープン。PGP55を選択するとPGP5.5プラグインのメニューオープン。(暗号化、署名、署名と暗号化、復号化/署名の検証、公開鍵の添付、PGPの設定、PGP暗号化モジュールの設定)
8.暗号化を選択。
PGPMsg*.DLLのマニュアルが読めない場合は、下からページブラウザ(Win32)をダウンロード。結構便利。SJIS、JIS、EUC対応。
ページブラウザのホームページ
http://www.asahi-net.or.jp/~tc7y-ssgw/pgbr.htm
■[No.645] Re[555]: 今月発売のASCII DOS/V ISSUE10月号 by gaattc 1999年09月02日 (木) 00時04分24秒
・・・犯罪捜査のためなら他人のメールを勝手に読んでもいいという、盗聴捜査を合法化する盗聴法というものまで登場してきた。先ごろ国会で可決した「犯罪捜査のための通信傍受(盗聴)に関する法律案」(盗聴法)はメールを利用するすべてのユーザーにとって深刻な問題となりうる内容だ。
こうなるとメールそのものを暗号化して送るしか安全性を保証することはできない。しっかりした暗号化を施したメールであれば、途中で盗聴される心配がなくなるのはもちろん、改ざんやなりすましにさえ対抗できる。幸い盗聴法にしても、現時点では暗号化されたメールをその場ですぐに復号化できるようなシステムは用意していない。暗号化されたメールはとりあえずコピーを作成しておき、裁判までに復号化して証拠として利用できればいいという考えのようだ。ところがよくできた暗号化メールはそんなに短時間で解読できるものではない。通信内容のプライバシーを守る手段として、この機会に暗号化メールの導入について考えてみよう。
・・・・・・・・・・・・・
セキュアなメールを使うことは自分のプライバシーを保護するだけではなく、相手のプライバシーを保護することでもあるのだ。 (終)
■[No.644] Re[643][611][604]: 第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果/その1 by 如洗 1999年09月01日 (水) 23時33分39秒
>有害図書の収集はふたつあって、ひとつは担当係が青少年が
>出入りするコンビニや本屋に行って買ってくる方法。もうひ
>とつは、いわゆる関係者による「告発」「密告」「チクリ」による
>情報提供、のようです。後者による情報でも、実際に当該本
>やビデオなどを本屋や自販機で収集するようです。
ありがとうございます。京都の場合についてもちょっと調べてみましょう。
>京都ふが「コミック快楽天」9月号を有害図書に
>指定していましたが、私、ある作家めあてでこの雑誌
>読みました。健全だと思うんですけどねぇ。。どこが
>不健全なのでしょうか。。。
広告(例えば伝言ダイヤルやテレクラ)が引っかかっているとか、そういう可能性もありそうです。まあ想像でモノを言ってはいけないので、京都府関係の資料を集めて近いうちにアップします。http://www.geocities.com/CapitolHill/Congress/9568/doc19990827.html
■[No.643] Re[611][604]: 第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果/その1 by (キタノ) 1999年09月01日 (水) 21時36分30秒
> 京都府の今月分の有害指定はこちら。指定件数は東京都の3倍以上ですね。審査基準やタイトルの収集方法などはどうなっているのか、興味をそそられるところです。
教徒、じゃなくて京都の情報をありがとう。
審査基準は条例に基づいて条例が定める合議機関が審査
しているようです。
有害図書の収集はふたつあって、ひとつは担当係が青少年が
出入りするコンビニや本屋に行って買ってくる方法。もうひ
とつは、いわゆる関係者による「告発」「密告」「チクリ」による
情報提供、のようです。後者による情報でも、実際に当該本
やビデオなどを本屋や自販機で収集するようです。
京都ふが「コミック快楽天」9月号を有害図書に
指定していましたが、私、ある作家めあてでこの雑誌
読みました。健全だと思うんですけどねぇ。。どこが
不健全なのでしょうか。。。http://www.geocities.com/CapitolHill/Congress/9568/doc19990827.html
■[No.642] Re[617][595][549][537]: 予備的傍受の機器開発へ 法務省、携帯対策ソフトも by (キタノ) 1999年09月01日 (水) 21時23分29秒
> ところで、細かい点を突つくようで申し訳ないですが、アメリカでは「オンブズマン」でなく「オンブズパーソン」と言わないと、オバフェミ(これもすごい造語だ)の団体からクレームが来るらしいです。Politically correctでなくてはならないとかで、そういう仕事をするのが男だけであるという予断を広めてしまうからだそうです。
> 英語版のサイトでは、注意した方がいいですね。そういうつまらないところから足を引っ張られてはたまらないから。
ご指摘ありがとう。
オンブズマンをオンブスパーソンに訂正します。
■[No.641] Re[640][638][637][635][634][632]: ASCII形式の公開鍵 by gaattc 1999年09月01日 (水) 17時49分29秒
> 名前に漢字やカナを使うにはどうすればよいのでしょう。
> 比ヤングはやっぱり”比ヤング”にしたいので(笑)
漢字を入れてみたことがないのですが、やってる方がいるので出来るんじゃないでしょうか。
鍵束をバックアップしておいて、日本語名の鍵を試しに作ってみては如何。
■[No.640] Re[638][637][635][634][632]: ASCII形式の公開鍵 by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 17時30分33秒
> ファイルに保存しなくても、クリップボードにコピーしてPGPKeyでIMPORTしても良いです。
なるほど。いま、
メモ帳などで河上イチロー.ascを作成→河上イチロー.ascを右クリック→復号化/認証→インポート
の手順でやってみたところですが、そちらのほうが手軽ですね。
ところでインポートするとPGPキーの”キー”という項目に”KAWAKAMI Ichiro<aasasaa@baynet.or.jp>”と出ますよね、この名前に漢字やカナを使うにはどうすればよいのでしょう。
というのは、ワタリガラスさんの”ワタリガラス.asc”をインポートしたら、”ワタリガラス”とカナで出てきたからです(笑)
比ヤングはやっぱり”比ヤング”にしたいので(笑)
■[No.639] ところで、JPEG/BMP画像埋め込み式暗号は、パスフレーズ抜きで解読可能なのでしょうか? by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 17時22分14秒
どなたか教えてください。
■[No.638] Re[637][635][634][632]: ASCII形式の公開鍵 by gaattc 1999年09月01日 (水) 17時07分47秒
ファイルに保存しなくても、クリップボードにコピーしてPGPKeyでIMPORTしても良いです。鍵を取り込んだらascファイルは不要です(鍵束ごとバックアップすればよいので)。
■[No.637] Re[635][634][632]: ASCII形式の公開鍵 by gaattc 1999年09月01日 (水) 16時59分30秒
> たとえば河上さんのPGP公開鍵
> http://www2.baynet.or.jp/~aasasaa/link.html
> これは*.ascを2つ作る訳ですか?
そうです。別種の鍵が2本ありますから。
■[No.636] Re[629]: PGPと文字コード? by gaattc 1999年09月01日 (水) 16時58分20秒
> URL化けのヒントになりますかどうか。
文字コードとは関係ないようです。
■[No.635] Re[634][632]: ASCII形式の公開鍵 by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 16時56分45秒
> "BEGIN..."の行から"END..."の行までを*.ascの名で保存してください。
たとえば河上さんのPGP公開鍵
http://www2.baynet.or.jp/~aasasaa/link.html
これは*.ascを2つ作る訳ですか?
■[No.634] Re[632]: ASCII形式の公開鍵 by gaattc 1999年09月01日 (水) 16時51分47秒
> ところで、みなさん公開鍵をwebで公開されていますが、文字をそのまま
> -----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----
> Version: PGP for Personal Edition 5.5.3
> のようなかたちで書かれている場合、*.ascに直すにはどうすればよいのでしょう。
"BEGIN..."の行から"END..."の行までを*.ascの名で保存してください。
■[No.633] Re[631][622]: Outlook ExpressとURLの色 by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 16時48分48秒
> > 試してうまくいったのはURLの入っていない文でした。
> > URLが途中に入っている文では、青や紫のカラフルな文に(笑)
>
> そういへば、Outlook Expressは本文中のURLを勝手に判断して(データは変えず表示上で)リンクを付けます。IEの履歴にあるURLは色が変ります。
改めて、どんな状態だったかと申しますと、文章全部にリンク様の下線が入りました。たぶんバグだと思います。
■[No.632] Re[631][622]: Outlook ExpressとURLの色 by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 16時46分37秒
もういちど試したら、すんなり出来ました、一時的なバグだった模様。
お騒がせしました。
ところで、みなさん公開鍵をwebで公開されていますが、文字をそのまま
-----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----
Version: PGP for Personal Edition 5.5.3
のようなかたちで書かれている場合、*.ascに直すにはどうすればよいのでしょう。
■[No.631] Re[622]: Outlook ExpressとURLの色 by gaattc 1999年09月01日 (水) 16時32分42秒
> 試してうまくいったのはURLの入っていない文でした。
> URLが途中に入っている文では、青や紫のカラフルな文に(笑)
そういへば、Outlook Expressは本文中のURLを勝手に判断して(データは変えず表示上で)リンクを付けます。IEの履歴にあるURLは色が変ります。
■[No.630] Re[628][624][623][622][621][618]あたまが混乱... by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 16時31分03秒
☆―――――汁婆破壊太さんのサイトより
今度は、どのプログラムをインストールするかを決める画面である。『Components』 と書いてある下に、3個並んでいるのがインストールするプログラムのリストだが、一番上は、PGPそのものだから、間違っても左のチェックをはずしてはいけない。その下は、Eudoraに組み込むためのソフトで、一番下はExchangeやOutlook (Outlook Expressではない) に組み込むためのソフトだから、それ以外のメールソフトを使っている人は、チェックをはずしておくと、ハードディスクを無駄使いしなくてすむ。
私の場合は、Outlookは入っていない状態のパソコンで、PGP6.0.2を(Outlook pluginにチェックを入れて)インストールしたら、Outlook Expressが起動しなくなり、PGPをアンインストールしても回復しなかった、という症状でした。
その後、PGP5.5.3を(Outlook pluginにチェックを入れて)インストールしましたが、別に問題はないです。
それでも資源の無駄使いではありますね。Outlookは入れていないから。
■[No.629] PGPと文字コード? by gaattc 1999年09月01日 (水) 16時17分42秒
URL化けのヒントになりますかどうか。
○PGP非対応メーラ(メーラ外で暗号化):
エディタ入力→シフトJISテキスト→暗号化→送信→受信→復号化→シフトJISテキスト
○PGP対応メーラで暗号化:
本文をメーラへ入力→JISテキスト→暗号化→送信→受信→復号化→JISテキスト
■[No.628] Re[624][623][622][621][618]あたまが混乱... by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 16時10分02秒
> Outlook 98 と Outlook Express は別物です。
☆―――――汁婆破壊太さんのサイトより
今度は、どのプログラムをインストールするかを決める画面である。『Components』 と書いてある下に、3個並んでいるのがインストールするプログラムのリストだが、一番上は、PGPそのものだから、間違っても左のチェックをはずしてはいけない。その下は、Eudoraに組み込むためのソフトで、一番下はExchangeやOutlook (Outlook Expressではない) に組み込むためのソフトだから、それ以外のメールソフトを使っている人は、チェックをはずしておくと、ハードディスクを無駄使いしなくてすむ。
*注:Outlook98でOutlook Plug-inを使うと、暗号化されずにメールが送信されてしまうようです。
―――――☆
だそうです。
■[No.627] Re[626][622][621][618]あたまが混乱... by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 16時03分49秒
> それ、HTMLメールぢゃないですよね。
テキスト形式、MIMEです。
> こんなんありますけど。メール分割移行 MailExp
> http://www.digico-m.com/
これは有り難い!!
>※ExchangeやOutlook97のメール形式は特殊すぎるため
>直接対応する予定はありませんが、InternetMailや
>OutlookExpressにインポートした後でInternetMail形式を
>選ぶことで分割できます。
こうありますね。OutlookExpressがInternetMail形式とは知らなかった(笑)
試してみます、ごっつあんです。
■[No.626] Re[622][621][618]あたまが混乱... by gaattc 1999年09月01日 (水) 15時52分24秒
> 試してうまくいったのはURLの入っていない文でした。
> URLが途中に入っている文では、青や紫のカラフルな文に(笑)
それ、HTMLメールぢゃないですよね。
> やっぱり乗り換えないとダメでせうか...
> 電八のメールコンバーターも使い方がわからなかったし...むぅー
こんなんありますけど。メール分割移行 MailExp
http://www.digico-m.com/
http://www.bremen.or.jp/shin1/
■[No.625] また、盗聴法施行後に、警察が企業のプロバイダのサーバの手入れを行った場合に、 by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 15時50分56秒
誤って企業データが消失するという可能性もありうる。
これは訴訟問題になると思う。
■[No.624] Re[623][622][621][618]あたまが混乱... by gaattc 1999年09月01日 (水) 15時48分42秒
> [No.558]> >Outlook Plugin
> > >プラグインをOutlook 98で使ってはなりません! 暗号化されずにメールが出て行ってしまいます!
> これはこの文章の内容から判断すると、メーラーのOutlook Expressのことを指しているのではないかと思われますが。
Outlook 98 と Outlook Express は別物です。
■[No.623] Re[622][621][618]あたまが混乱... by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 15時46分09秒
[No.558]> >Outlook Plugin
> >プラグインをOutlook 98で使ってはなりません! 暗号化されずにメールが出て行ってしまいます!
これはこの文章の内容から判断すると、メーラーのOutlook Expressのことを指しているのではないかと思われますが。
> 試してうまくいったのはURLの入っていない文でした。
> URLが途中に入っている文では、青や紫のカラフルな文に(笑)
こちらのOutlook ExpressとwebメーラーではURLもちゃんと解読できました。
#これまでにわかったこと、のリストに付け加えると、
5.PGPに関しては諸説が入り乱れており、中には間違った情報もある。
■[No.622] Re[621][618]あたまが混乱... by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 15時26分03秒
試してうまくいったのはURLの入っていない文でした。
URLが途中に入っている文では、青や紫のカラフルな文に(笑)
やっぱり乗り換えないとダメでせうか...
電八のメールコンバーターも使い方がわからなかったし...むぅー
■[No.621] Re[618]あたまが混乱... by 比ヤング 1999年09月01日 (水) 14時51分02秒
横レスすいません。
> >ところで、Outlook Express上でPGPを使うと
>
> 送信文が平文のまま出て行ってしまう、ではなかったでしょうか。
ちょっとわからないんですが...OutlookとOutlook Expressは違いますし、
以前話題に出たのはOutlookじゃなかったでしょうか...
Outlook Express4.72.2106.4
PGP5.53j、キータイプDiffie-Hellman/DSS・キー長4096/1024で、
★阿修羅♪PGP初心者掲示板の
★ [18] PGPと連動出来ないメーラーでPGPするには by 今泉 圭童 さん
紹介の「クリップボード上で暗号化/復号」を自分宛てメールで試したら
うまくいきましたので、、、
■[No.620] Re[618][616][584][581][578][576][575]:PGP50iと553iの違い by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 14時05分01秒
レスをありがとうございました。
■[No.619] Re[618][616][584][581][578][576][575]:PGP50iと553iの違い by gaattc 1999年09月01日 (水) 13時45分02秒
> パスフレーズは、暗号文を読む時に出てくるPGPの窓に直接打ち込むので、メーラは知らないと思います。
PGP5.5.xの場合です。
■[No.618] Re[616][584][581][578][576][575]:PGP50iと553iの違い by gaattc 1999年09月01日 (水) 13時42分56秒
> 要するに、こういうことでいいですか。
いいと思います。
##つけくわえるなら、各種派生バージョンでは3の限りではない、というところでしょう。
>ところで、Outlook Express上でPGPを使うと
送信文が平文のまま出て行ってしまう、ではなかったでしょうか。パスフレーズは、暗号文を読む時に出てくるPGPの窓に直接打ち込むので、メーラは知らないと思います。
■[No.617] Re[595][549][537]: 予備的傍受の機器開発へ 法務省、携帯対策ソフトも by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 13時36分55秒
>
> オンブズマン活動はやらなければならないと思いますが、地方から中央を監視するのは難しい。時間もなかなか確保できない。
>
> 監視すべき点、調査方法などアイディア募集。>ALL
これから考えてみます。
ネットの活用はやはり武器になりますよね。
「これが公安の実態だ リアルプレイヤー付き内部告発インタビュー」などというのがウェブに載ったら、クラックされたりして。(「論壇」風かな。)
事実として、旧CWN板も違法クラックされて投稿が一部、消されましたよね。
ところで、細かい点を突つくようで申し訳ないですが、アメリカでは「オンブズマン」でなく「オンブズパーソン」と言わないと、オバフェミ(これもすごい造語だ)の団体からクレームが来るらしいです。Politically correctでなくてはならないとかで、そういう仕事をするのが男だけであるという予断を広めてしまうからだそうです。
英語版のサイトでは、注意した方がいいですね。そういうつまらないところから足を引っ張られてはたまらないから。
■[No.616] Re[584][581][578][576][575]:PGP50iと553iの違い by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 13時23分57秒
バージョンの変遷が面倒くさいですね。
要するに、こういうことでいいですか。
1.PGPには個人用(無料)と商用(有料)がある。
2.バージョンによって生成できる鍵の種類が異なっている。
3.新しいバージョンをインストールしても、古いバージョンで生成した鍵は使える。
4.PGPバージョンが新しく、メーラーの方のバージョンがプラグインに対応していない場合は、メーラーが起動できなくなる場合があるので、インストールの際、プラグインのチェックははずす。(経験者は語る...)
ところで、Outlook Express上でPGPを使うと、暗号パスフレーズが漏れてしまうとか、以前に読んだような気がするのですが...私の勘違いですか?
#大事なプライベートな送信はOutlook Expressは使いません。しかし、会社のは規定で使わざるを得ない。意識が低くて困るのう...
■[No.615] Re[601][600]: 気になる来年度予算概算要求 by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 13時08分22秒
> たとえば、政治が混乱して首都で騒乱が発生した場合、
> 情報収集衛星でデモ隊の様子を監視して、警察庁のテロ
> 対策予算を使って、自衛隊が治安出動でゲリラ攻撃部隊
> がデモ国民を処理する(殺しまくる)…みたいなこともで
> きるようになるのでは?
>
> 官庁の動きは分散しているので、総合的な視点で監視し
> ていかないと本質的な動きが把握しにくいです。
>
そうなったら内戦ですね。天安門事件みたいだ。
そういうことが起きた時点で、日本の現体制は終わりですよ。
とにもかくにも、戦後、少なくとも地下鉄サリン事件以前は、日本は治安の良い国だという評判が国際的に通用してきたのですから。
たとえ上記のようなことが比較的短期間で終わっても、株価大幅ダウンは避けられない。
■[No.614] ところで、過去ログで、ある社員が盗聴されたらそれが原因でクビになるのではないかという懸念が投稿されていたが、 by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 13時00分08秒
警察がメールサーバを総ざらえするなら、特定の誰か、をターゲットにしたとはいえないから、逆にそのような危険はなくなる? まさかそのサーバに接続している全社員をクビにするわけにはいかない。
それとも、機密漏洩で全員、給料が下げられる?
■[No.613] Re[611][604]: 第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果/その1 by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 12時53分36秒
> #それにしても「洗濯屋ケンちゃん」とは…(^-^;)。
上記タイトルは寡聞にして知らないのですが、あの有名な子供番組のパロディかなにかですか?
■[No.612] 本日発売の週間アスキー9/15号に、盗聴法特集が by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 12時50分57秒
強行採決で成立した通信傍受法の問題点
と題して特集を組んでいます。力のこもった取材です。みなさん、買ってあげましょう。これが成立のせめて1ヶ月前に出ていれば...
欲をいえば、公安リストの漏洩に言及するなら、URLをも併記すべきでしょう。
■[No.611] Re[604]: 第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果/その1 by 如洗 1999年09月01日 (水) 12時31分56秒
京都府の今月分の有害指定はこちら。指定件数は東京都の3倍以上ですね。審査基準やタイトルの収集方法などはどうなっているのか、興味をそそられるところです。
#それにしても「洗濯屋ケンちゃん」とは…(^-^;)。http://www.geocities.com/CapitolHill/Congress/9568/doc19990827.html
■[No.610] Re[603]: 第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果/その1 by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 12時04分58秒
> (1)「東京都青少年の健全な育成に関する条例」第5条の規定に基づく優良映画の推奨について
> [映画名]ハッピーバースデー −命かがやく瞬間(とき)−
> [製 作]映画「ハッピーバースデー」製作委員会
> 主人公は小学校六年生のあすか。12歳の誕生日に、兄にばかり愛情を注ぐ母親から「あすか
> なんて産まなきゃよかった」という言葉を聞いて深く傷つき、言葉が出なくなってしまう。
> その後、あすかは不登校になってしまい、福島の母親の実家に預けられ、農村の自然と祖父母
> の愛情で声を取り戻す。
> 新たに登校するようになったあすかは、クラス内のいじめに立ち向かい、また、重度の障害を
> 持つ養護学校の友人との死別を経験する。やがて、クラスメートの心やバラバラであった家族の
> 心が通い始める。
> これは、認定基準第一の1の「社会の良識と倫理観念のかん養に役立つもの」および認定基準
> 第一の3の「人間的愛情を豊かに育てるもの」および認定基準第一の6の「思考力、批判力又は
> 観察力を養うもの」に該当し小学生(高学年)以上に有益と認める。
> </font>
>
「健全」というお墨付きがつくと、見たくなくなる感じ...
でも、農村と健全さが結びつくのは、なんかうさんくさい。田中角栄を思い出すからか?
米づくりをやっても年収二百万くらいしかならない、と知り合いが嘆いていた。
専業農家は経済的になりたっていかないので、いわゆる三チャン農業になる。
だから田畑に出るのは、年寄りが多い。
それに、農薬の問題、輸入作物の問題、人口減少の問題...
また、障害者とのつきあいは、きれいごとではすまないと思うが。
小学校のとき、自閉症の子がクラスにいて(そのころは、普通学級にもそういう人が登校していたのです。今みたいに隔離政策ではなかった)、結構、いろいろあったもの。愉快な思い出も多いが。
■[No.609] 外国のどこぞの国では・・ by うっちー 1999年09月01日 (水) 11時37分01秒
国民のDNA情報を米国のベンチャー企業を使って一括管理。
病気の原因解明や治療法を研究する名目でデータベース化してるそうです。
#この情報は私企業が自由に使えるらしい。
日本では住民基本台帳法改正により、IDで国民個人個人を個別データ管理できるようになりましたが、この中にDNA情報は含まれるのでしょうか?
現在DNAから、その人が社交的であるとか内向的であるとか、感情の起伏が激しいタイプとか理性的とかって性格・行動パターンをある程度決定づける関連のある遺伝子が確認されつつあります。
研究が進めば、犯罪を冒しやすいタイプとか反国家的になりやすいタイプの遺伝子が特定されてくる可能性もあります。
そーいう情報と国民データベース、更に盗聴法が結びつくとヤな感じですね。
あっ、これ陰謀論すれすれかな?(笑)
まあ、どっちにしても、自分すら知らない自分のDNA情報が、自分が預かり知らぬ場所で勝手に他人に見られ活用されるのは勘弁して欲しいもんです。
■[No.608] ところで、国際間の契約によっては by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 11時29分01秒
「この契約にある機密条項に含まれる書類、情報などは、関係のない第三者または公共の領分に開示されてはならない」みたいな文章がたいていあります。
そして、日本と違い、諸外国は(中国は除く)、契約条項を守ることにはたいへん厳しい。もし守らなかったことが発覚すれば、契約相手から訴訟を起こされて、賠償金を支払わねばならないことにもなる。
警察が上記の契約にあるような情報(ファックス・郵送物でやりとりされるのが主だろう)を横合いから盗み読んだら、たとえそれが外部には漏らされなくても、立派に契約違反になるのでは? この場合、不利なのは日本側の会社でしょう。注意義務を怠ったということで。
そもそも、そういう危険な国の会社と取引したいという人がいるものだろうか?
■[No.607] Re[599][596][595][549][537]: 予備的傍受の機器開発へ 法務省、携帯対策ソフトも by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 10時45分20秒
> ただし、官僚を接待するとかして“懇意”になると
> そういう手間をかけずに調達情報や予算を教えてくれる
> らしいです。
それでは、コネを使って接待しまくりましょう。いや、それじゃ金権政治家と同じか...
地元の議員とかが中央の情勢を教えてくれる可能性はないもんでしょうか。
ところで、「予備的盗聴」により、「自分は犯罪に関係していないから、盗聴されるはずがない」という予断が否定されたとみていいのではないでしょうか。
要するに、「犯罪と関係する疑いがあるかもしれないから、無作為に盗聴する」ということでしょう?
このあたりをもっと世間に広めるべきではないか。(どうして世間がこんなに静かなのかわからない。)
その上、マスコミによる「若者における覚せい剤汚染」などの報道の影響を受けて、警察に予断があれば、携帯電話を持っている主に若い人々がターゲットになる可能性は大きいと思う。
実際には、別にすべての若者が薬物使用をしているわけではないが、報道の流れを見ているとね...
■[No.606] Re[582][558]: PGPに関する情報2件 by 弁天小僧 1999年09月01日 (水) 10時02分32秒
> 皆様のおかげで何とか形になりました。えらい派手な作りですけど。
>
たいへん参考になります。とくに、添付ファイルの暗号化については知りませんでした。
私は相手側の暗号をrecipientにドラッグするのを忘れて、解読できない暗号をオオツカさんに送ってしまいました。(^-^;)すみません。
■[No.605] Re[599][596][595][549][537]: 予備的傍受の機器開発へ 法務省、携帯対策ソフトも by gaattc 1999年09月01日 (水) 09時35分46秒
> 載るものと載らないものがあって、これは官報を観て実際に省庁に出向かないとどんな調達内容なのかわかりません。
##防衛庁の調達情報(どこが何をいくらで契約したとか)が雑誌(『軍事研究』)に毎月出てますが、官報告示でなくて防衛庁から教えてもらってんですねきっと。
■[No.604] 第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果/その1 by (キタノ) 1999年09月01日 (水) 09時18分12秒
(2)「東京都青少年の健全な育成に関する条例」第8条の規定に基づく不健全図書類の指定につい
て
1)図書類(ビデオテープ及びビデオディスクを除く)
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
|番号|種類| 図書名 | 発行所等 |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
| 1|雑誌|COMIC阿吽(コミック あうん)|株式会社ヒット出版社 |
| | | 平成11年9月号| |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
| 2|雑誌|コミック アムール |株式会社サン出版 |
| | | 平成11年9月号| |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
| 3|雑誌|コミック ウインクル |株式会社海王社 |
| | | 平成11年9月号| |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
| 4|雑誌|コミック ドルフィン |株式会社司書房 |
| | | 平成11年9月号| |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
| 5|雑誌|特選おとこの遊楽街 |株式会社ダイアプレス |
| | | 平成11年9月号| |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
| 6|雑誌|熱烈投稿 |株式会社コアマガジン |
| | | 平成11年9月号| |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
| 7|雑誌|ビデ王 |株式会社笠倉出版社 |
| | | 平成11年9月号| |
+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+
2)ビデオテープ又はビデオディスク
+−−+−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+
|番号| 種 類 | 題 名 | 製作者等 |
+−−+−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+
| 1|ビデオテープ|集団痴漢コレクション |CLO |
+−−+−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+
| 2|ビデオテープ|巨乳秘書レイプ浸けスペシャル|May fly |
+−−+−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+
| 3|ビデオテープ|女校生緊縛授業5 |Amour de palpu|
+−−+−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+
5 その他
主な報告事項 「完全自殺マニュアル」について
■[No.603] 第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果/その1 by (キタノ) 1999年09月01日 (水) 09時15分59秒
平成11年8月26日 問い合わせ先
生 活 文 化 局 女性青少年部青少年課
電話 03−5388−3191
第471回東京都青少年健全育成審議会の審議結果
1 日 時 平成11年8月26日(木)午後3時30分から5時15分まで
2 場 所 東京都庁第一本庁舎24階 審査室
3 出 席 者 業界に関係を有する者 青少年の保護者 学識経験を有する者
関係行政機関の職員 東京都の職員
4 審 議 結 果 東京都青少年健全育成審議会は、諮問に対して次のとおり答申した。
(1)「東京都青少年の健全な育成に関する条例」第5条の規定に基づく優良映画の推奨について
[映画名]ハッピーバースデー −命かがやく瞬間(とき)−
[製 作]映画「ハッピーバースデー」製作委員会
主人公は小学校六年生のあすか。12歳の誕生日に、兄にばかり愛情を注ぐ母親から「あすか
なんて産まなきゃよかった」という言葉を聞いて深く傷つき、言葉が出なくなってしまう。
その後、あすかは不登校になってしまい、福島の母親の実家に預けられ、農村の自然と祖父母
の愛情で声を取り戻す。
新たに登校するようになったあすかは、クラス内のいじめに立ち向かい、また、重度の障害を
持つ養護学校の友人との死別を経験する。やがて、クラスメートの心やバラバラであった家族の
心が通い始める。
これは、認定基準第一の1の「社会の良識と倫理観念のかん養に役立つもの」および認定基準
第一の3の「人間的愛情を豊かに育てるもの」および認定基準第一の6の「思考力、批判力又は
観察力を養うもの」に該当し小学生(高学年)以上に有益と認める。
■[No.602] 郵政省/「電気通信分野における個人情報保護法制の在り方に関する研究会」の開催 by (キタノ) 1999年09月01日 (水) 09時10分56秒
発表日 : 1999年 8月27日(金)
記
1 検討項目
(1) 諸外国及び我が国における個人情報保護法制の現状
(2) 電気通信分野におけるガイドラインに基づく自主規制による個人情報保護の
現状と問題点
(3) 電気通信分野における個人情報保護の法制化の必要性(他の分野の個人情報
保護の現状との比較)
(4) 法制化を検討するに当たっての諸問題 等
2 メンバー
別紙のとおり
3 スケジュール(予定)
平成11年(1999年)11月に報告書を取りまとめる予定。
別紙
「電気通信分野における個人情報保護法制の在り方に関する研究会」構成員
(五十音順、敬称略)
さえき ひとし
佐伯 仁志 東京大学法学部教授
たがや かずてる
多賀谷 一照 千葉大学法経学部教授
にいみ いくふみ
新美 育文 明治大学法学部教授
はせべ やすお
長谷部 恭男 東京大学法学部教授
ほりべ まさお
堀部 政男 中央大学法学部教授
まつもと つねお
松本 恒雄 一橋大学法学部教授
■[No.601] Re[600]: 気になる来年度予算概算要求 by (キタノ) 1999年09月01日 (水) 09時01分56秒
自己コメント
> 【内閣・総理府】
> ・情報収集衛星開発費として827億
> 【防衛庁】
> ・ゲリラ攻撃に対処する訓練や装備に27億円
> 【警察庁】
> ・テロ防止策などに565億円
この三つの予算新設項目をひとつにまとめると、
どんなことができるようになるか?
たとえば、政治が混乱して首都で騒乱が発生した場合、
情報収集衛星でデモ隊の様子を監視して、警察庁のテロ
対策予算を使って、自衛隊が治安出動でゲリラ攻撃部隊
がデモ国民を処理する(殺しまくる)…みたいなこともで
きるようになるのでは?
官庁の動きは分散しているので、総合的な視点で監視し
ていかないと本質的な動きが把握しにくいです。