[No.1250] Re[1247]: 日本マスコミはby おせっかい 1999年10月01日 (金) 07時49分07秒

> 報道管制しております。
> マスコミは死んだも同然。

管理人さんは環境的に音声とか聞けないらしいので
詳しく内容を教えてあげた方がいいと思う

[No.1249] Re[1244]: 不正薬物の押収量by (キタノ) 1999年10月01日 (金) 07時39分14秒

>  大蔵省は、「覚せい剤がインターネットで取引されるなど、不正薬物の入手がこれまでより容易になり、需要が拡大しているようだ」(監視課)とみて、監視体制を強化する方針だ。

インターネットよりも携帯電話の方が
連絡メディアとしてはずっと用いられてます。
でも携帯電話バッシングは起きない。
なぜか?
携帯電話会社は批判できないから。
強い者にはバッシングせず、
弱いものだけをバッシングしようとしているから。
つまり、メディアへのイジメでしょう。


[No.1248] Re[1247]: 日本マスコミはby (キタノ) 1999年10月01日 (金) 07時35分36秒

> 報道管制しております。

このニュース映像は、
日本のワイドショーのそれと
全然印象が違いますね。

おどろおどろしい音楽(管楽器とティンパニーの
大音響とか)や感情的なナレーションなど
まったくない。。

参考URL:http://news.bbc.co.uk/olmedia/460000/video/_461668_ghosh1300_vi.ram


[No.1247] 日本マスコミはby 石井 1999年10月01日 (金) 03時12分37秒

報道管制しております。
マスコミは死んだも同然。

参考URL:http://news.bbc.co.uk/olmedia/460000/video/_461668_ghosh1300_vi.ram


[No.1246] オウムネタはここでいいんすよね?by 等痔をプレス 1999年10月01日 (金) 01時26分51秒

『深刻化する宗教トラブルを問う』
sub-反社会的な宗教的活動、その問題と対策を考える

日時/1999年10月6日(水)
時間/pm5:30〜8:00
場所/弁護士会館2階講堂クレオ
   東京都千代田区霞ヶ関1ー1ー3弁護士会館
主催/日本弁護士連合会消費者問題対策委員会
お問い合わせ/日弁連人権第ニ課
       tel:03ー3580ー9507

出席パネラー

洗建氏、、、駒沢大学教授宗教法専攻

安井氏、、、京都仏教会理事蓮華寺住職

伊藤芳郎氏、、弁護士、日弁連消費者問題対策委員会幹事

桐ケ谷章氏、、創価大学教授宗教法専攻

浅見定雄氏、、東北学院大学前教授旧約聖書学専攻カルト研究家

意見基調報告/紀藤正樹副委員会
司会/山口広委員
まとめ/藤森克美委員長

===================
カルト宗教のシンポジウムみたいです

[No.1245] オウム、池袋入りできずby 等痔をプレス 1999年10月01日 (金) 01時09分51秒

住民が徹夜でオウム阻止態勢に 東京・池袋の本部道場前

 オウム真理教は30日、東京都足立区谷中4丁目の教団
施設から退去した。これに伴い、教団が広報部など中枢機
能の暫定的な移転先としていた豊島区池袋本町4丁目にあ
る東京本部道場前では、地元住民らが荒木浩・広報部副部
長らの入居を実力で阻止した。住民は荷物の搬入や信徒の
入居を徹夜で警戒する構えで、道場前は緊迫した雰囲気を
漂わせている。

 ●東京本部道場

 荒木副部長ら4人は午後6時、警察官にガードされる形
で東京本部道場前に姿を見せた。

 「オウム帰れ」などと書かれたはちまき姿の約200人
の住民が道場として使われているマンション前で行く手を
阻んだ。オウムの立ち退きを求めている地元の住民団体の
代表や高野之夫・豊島区長らが「決定の撤回と即刻、マン
ションから退去するよう強く求める」とする抗議文を荒木
副部長に手渡した。

 荒木副部長は「我々は帰る所がない。私たちの事情も理
解して下さい」と訴えたが、住民らは「あなた方を迎え入
れることは出来ない」と返答。業を煮やした荒木副部長が
「あなた方に正当な権利はない。道を開けて」と進もうと
すると、住民らは「過去の犯罪を認めろ」「親元へ帰れ」
などとば声を浴びせるなど、押し問答が約20分続いた。

 結局、荒木副部長らはマンションに入れず、道場前から
立ち去った。

 地元住民らはテントを張るなど24時間態勢で監視を続
け、本部機能の移転を拒否する構えでいる。

 ●足立施設

 「この地区におけるオウム問題は解決しました」

 足立区の教団施設の破産管財人である阿部三郎弁護士は
30日午後、100人近く集まった住民らの前で宣言し
た。

 住民らを前に荒木副部長は「ここでは仲間といい生活が
おくれた。しかし、みなさんにとっては私たちが生活する
ことでお騒がせしたことが多く、申し訳ありません」と陳
謝。「どこに行ってもこういう状況が続くのは、教団の姿
勢の示し方にあったのではないか、と強く反省している」
と話した。

 退去を終えた信徒らの代表は足立区役所を訪れ、転出の
手続きをした。同施設に住民登録をしていた25人の信徒
のうち、委任状などの書類が整った17人の手続きを終え
たとみられる。教団によると、このうち広報部や法務部に
所属する10人前後は豊島区の東京本部道場を転出先とし
たという。そのほかの信徒は「ばらばらで、行き先は言え
ない」としている。(23:03)
=================

東海村事故の傍ら、まだやっている。

参考URL:http://iij.asahi.com/0930/news/national30037.html


[No.1244] 不正薬物の押収量by gaattc 1999年09月30日 (木) 18時54分53秒

読売新聞社

◆不正薬物の押収量、過去最高のペース

 今年に入って全国の税関で摘発された不正薬物の押収量が、これまでで最高のペースで推移していることが三十日午前、大蔵省で開かれた税関長会議に報告された。密輸入されようとして押収量された覚せい剤や大麻などの不正薬物は、今年一月から八月までで千四百二十六キロ・グラムに達し、過去最高だった九八年の年間押収量(八百六十三キロ・グラム)をすでに大幅に上回っている。錠剤の数で量る向精神薬は、約十万六千錠と、前年同期(約十万七千錠)をやや下回った。

 このうち、覚せい剤の押収量は七百七十八キロ・グラム(摘発二十九件)、大麻も六百四十二キロ・グラム(百八十四件)と、過去最高の年間押収量をすでに上回っている。いずれも、中国・香港方面など東南アジアからの密輸入が主要ルートだ。

 大蔵省によると、密輸が大口化、巧妙化しているのが最近の特徴で、今年四月には、覚せい剤計約二百十キロ・グラムを、巻物にした布地の中心部に隠して輸入しようとして大阪港で摘発される事件も起きている。

 大蔵省は、「覚せい剤がインターネットで取引されるなど、不正薬物の入手がこれまでより容易になり、需要が拡大しているようだ」(監視課)とみて、監視体制を強化する方針だ。

(9月30日11:46)

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/newsj2/0930i601.htm


[No.1243] ASAHI.COMより。横山判決要旨by 等痔をプレス 1999年09月30日 (木) 18時43分27秒

オウム横山被告・死刑判決の判決要旨

 オウム真理教元幹部・横山真人被告に対して30日、東
京地裁が言い渡した判決理由の要旨は以下の通り。

 ●殺意の存否

 被告は捜査段階でサリンの毒性の認識や不特定多数の乗
客らに対する殺意を概括的に認め、サリンの毒性を認識し
た経緯や犯行を指示された際の心情、犯行時の行動に絡め
て殺意を肯定する供述を具体的かつ率直にしている。さら
に殺意に関する被告の自白は、他の客観的証拠や共犯者の
供述でも裏付けられており、弁護人や被告が主張するよう
に検察官の作文であるとは到底いえず信用できる。

 弁護人が争っている被告の自白調書全体の信用性につい
ても、犯行を指示されてちゅうちょした後に応諾した気持
ちの動き、仲間とともに犯行を完遂したいという気持ちと
犯行をやめて逃走したいという気持ちとのかっとうや、電
車に乗り合わせた女性に対するつらい心情など本人でしか
言い表せないその時々の感情を交えた迫真性を備え、臨場
感あふれる内容で十分信用できる。

 ●マインドコントロールの影響

 静岡県立大学講師作成の意見書では「松本によるマイン
ドコントロールの下で単に同人の指示に従い、その指示し
た範囲の行動を行うことしかできず、自己の意思や目的を
持つことさえ不可能な状態に陥っており、責任能力に問題
があった」とされる。しかし、被告が自白調書で、地下鉄
に同乗した女性に対するつらい気持ちなど人間として当然
ともいえる疑問の念や感情を抱いていたことを吐露してい
たことなどを考えると、被告が意見書が前提とする状態に
は陥ってなかった。また、自己の行為が犯罪行為にあたる
ことを自ら認めており、犯行当時、被告は行為の是非善悪
を弁識し、これに従って行動する能力を欠き、著しく減退
していなかったと認めることができる。

 ●量刑の理由

 地下鉄サリン事件は、松本を首謀者として、多数のオウ
ム教団幹部らがその有する高度の専門知識や財力を利用し
てサリンを生成する一方で、犯行場所、日時、方法、逃走
手段等につき謀議を遂げ、現場の下見、自動車の調達、犯
行の予行演習をするなどの準備を重ね、サリン製造役、実
行役、運転手役などそれぞれの役割を果たした組織的かつ
計画的犯行である。

 犯行の結果は死亡者が12人、サリン中毒症の傷害を負
ったものが14人、そのうち重とくな者が2名という深刻
なものだ。何の落ち度もないばかりか、サリンで攻撃され
る言われも全くなく、単に犯行現場に居合わせたばかりに
理不尽な犯行に巻き込まれ、その犠牲になった。遺族や被
害者、その家族が地下鉄サリン事件の犯人に対して極刑を
望んでいるのはむしろ当然のことである。

 本事件は、一般市民を対象にした無差別大量殺人として
人々を震かんさせ、我が国の治安に対する信頼を根底から
揺るがし、無差別テロに対する恐怖、不安、怒りをかりた
てたのであり、我が国のみならず世界各国に与えた衝撃は
誠に甚大だ。

 ●林郁夫服役囚との対比

 弁護人はマインドコントロール下にあった被告が松本の
指示に抗し難かったことや被告の担当路線で死者が1人も
出なかったことなど生じた結果に歴然とした差があり、極
刑は許されないと主張する。松本が説く教義や修行内容は
ポアと称して人の生命を奪うものまで含まれ、1000丁
の自動小銃製造など著しい反社会性を持っていた。被告は
自分の判断と意思で教団にとどまり、ついに地下鉄サリン
事件を迎えたのであって、いわば自ら招いた帰結だ。被告
が松本や村井の指示に抗することは心理的に困難だったこ
とは事実だが、それほど有利に酌むことはできない。

 ●担当路線の結果

 被告は共謀共同正犯者として他の路線を含めた全体につ
いて責任を負うという法律論はむろん、量刑上の観点から
見ても、結果全体を考慮して量刑しても何ら不合理はな
い。この事件は実行役5人が5路線に分かれて一斉に化学
兵器であるサリンをまき、不特定多数を殺傷するという極
めて組織的計画的犯行であって被告は計画全体を熟知し、
自分の役割を十分に理解したうえで1路線の実行行為とい
う重要な役割を果たし、組織的犯行の一翼を担った。被害
結果が他の路線に比べて軽度にとどまったことは一定の限
度で有利に酌むことができるが過大視することはできな
い。

 犯行の罪質、動機・目的・犯行態様の悪質性、結果に重
大性、遺族の処罰感情、社会に与えた影響、各犯行で被告
が果たした役割の重要性、犯行後の諸事情等に照らすと、
刑事責任はあまりに重大だ。死刑をもって臨まざるを得な
い。

(13:06)

[No.1242] ASAHI.COM よりby 等痔をプレス 1999年09月30日 (木) 18時40分36秒

オウム横山被告に死刑判決 松本智津夫被告の指示認める

 12人が犠牲になり、5000人を超す負傷者
が出た地下鉄サリン事件と小銃1000丁密造事
件で、殺人と殺人未遂、武器等製造法違反の罪に
問われたオウム真理教元幹部の横山真人被告(3
5)に対し、東京地裁は30日、求刑通り死刑の
判決を言い渡した。地下鉄サリン事件での死刑判
決は初めて。山崎学裁判長は、事件を教団前代
表・松本智津夫(麻原彰晃)被告(44)の命
令・指示による組織的で計画的な「一般市民を対
象にした無差別大量殺人」と認定したうえで、サ
リンを散布した横山被告について「松本被告の指
示を絶対視して実行犯になり、その動機は狂信
的、独善的だ」と指摘し、「刑事責任はあまりに
重大で死刑をもって臨まざるを得ない」と述べ
た。弁護側は控訴する方針だ。

 教団の幹部らが関与したとされる一連の事件で
の死刑判決は、坂本堤弁護士一家殺害事件の実行
犯の1人とされる岡崎一明被告(38)=控訴中
=に次いで2人目。地下鉄サリン事件では松本被
告ら14人が殺人と殺人未遂の罪に問われ、散布
役の5被告のうち、林郁夫服役囚(52)につい
ては「自首」が認められて求刑通りの無期懲役判
決が確定している。横山被告に対する量刑判断
は、年内にも求刑が予想される残りの3被告や、
松本被告の審理の行方にも影響を与えそうだ。

 午前10時から始まったこの日の判決公判で、
山崎裁判長は主文の宣告を後に回し、判決理由を
先に読み上げた。約1時間20分後、横山被告に
結論を告げた。

 判決理由で山崎裁判長はまず、「サリンが人を
殺すような毒と思わなかった」とする被告の主張
を退け、殺意を明確に認定。続いて、弁護側が
「松本被告のマインドコントロール下にあり、責
任能力に欠けていた」とした点についても「犯行
当時、行為の善悪を認識しており、自らの判断と
意思に基づいて松本被告の指示に従うことを選択
した」として退けた。

 そのうえで、最大の焦点となっていた横山被告
が担当した電車では死者が出なかった点を中心に
量刑上の事情について検討した。

 この中で判決は、「共謀共同正犯として、他の
路線も含めた結果全体に責任を負うべきことは当
然で、組織的犯行の一翼をなしており、死者が出
なかったことを有利な事情として過大視すること
はできない」と指摘。「サリン2袋のうち1袋し
か突いていない」として被告の行為について考慮
を求めた弁護側主張を退けた。

 また、横山被告の態度を「いまだ脱会せず、帰
依の念は捨てきれない様子で反省悔悟は真しとは
いえない」と批判。さらに、松本被告の指示に抗
することが困難だったことや担当列車で2人が死
亡した林服役囚の量刑などを考慮しても、「死刑
をもって臨まざるを得ない」と結論づけた。

(13:04)

===========
横山被告が担当した電車では死者がでていないにも関わらず、死刑というのは解せない。

[No.1241] 小渕改造内閣人事=ファシズム政権樹立へby (キタノ) 1999年09月30日 (木) 18時40分07秒

怖いですこの人事、マジで。

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/990930/dom/17110000_maidome019.html

新郵政大臣 八代英太(小渕派)

衆議院法務委員会の盗聴法審議で、三度強行採決を職権で
行った国民監視A級戦犯が、盗聴法運用でNTTやプロバ
イダーを監督する郵政大臣に就任!

小渕総理から盗聴法審議の勲功をもらった、
ということだろうか?

やっぱり小渕内閣は倒閣させるしかありません。
(問題はその方法だが…)

[No.1240] Re[1237]: ぉぃぉぃ…1999/09/30の毎日新聞社説よりby (キタノ) 1999年09月30日 (木) 18時32分57秒

> 1999年09月30日
> オウム真理教――「組織の実態」を知りたい

> コメント:
> オウムの「活動停止」宣言に触れずに、オウムの凶悪さを強調し、
> いわゆる「オウム新法」を制定せよ!的な論調は、明らかに今
> までの毎日新聞の論調と異なっています。

読売新聞社説も同様にオウムの「活動停止」
宣言に触れていません。全国紙は示し合わせ
たように、「本質は変わっていない」と書
いていますね。オウムはなにをやってオウ
ムだ、だから規制する法律を作れという論
調になっている。

オウム対外活動断念、監禁事件報道、
オウム対策法、内閣組閣協議での有事立法合意、
そして地下鉄サリン事件での死刑判決…。
これら個々に報道されている現象は、
みんなひとつのシナリオのもとに
進行しているのではないでしょうか?


どうやらシナリオがあるみたいですね。

>
> 何か、この不気味さ、一波乱ありそうな感じがしますね。


[No.1239] Re[1238]: ASAHI.COMよりby (キタノ) 1999年09月30日 (木) 18時26分38秒

> オウム一時移転先の池袋道場に住民らがバリケード

> 一方、東京本部道場があり、一時的な移転先とさ
> れた豊島区のマンションでは、この日朝から、地
> 元住民がテーブルやいすを持ち出してバリケード
> を築くなど、物々しい雰囲気に包まれた。

コレって道路交通法違反では?

オウム信者には時速3キロの制限速度オーバーで
一日取り調べられて、オウムに反対する人たち
は不問…。これはどういうこと?

[No.1238] ASAHI.COMよりby 等痔をプレス 1999年09月30日 (木) 18時12分24秒

オウム一時移転先の池袋道場に住民らがバリケード

 オウム真理教が法務部や広報部などの本部機能
を備えた東京都足立区の中枢施設から退去する期
限の30日、施設周辺の住民たちは、断続的に行
われる荷物の搬送作業を安どの表情で見守った。
一方、東京本部道場があり、一時的な移転先とさ
れた豊島区のマンションでは、この日朝から、地
元住民がテーブルやいすを持ち出してバリケード
を築くなど、物々しい雰囲気に包まれた。

 足立区谷中4丁目の拠点施設では、午前1時す
ぎから4時ごろにかけ、荷台をシートで覆ったト
ラックが施設を出たほか、2台の乗用車が出入り
を繰り返した。施設内からは電動工具を使う物音
も聞こえた。

 教団は29日夜の記者会見で、「法務部や広報
部の機能は暫定的に本部道場に移す」と表明し
た。豊島区池袋本町4丁目の本部道場近くの住民
約30人は、報道でこうした教団の方針を知り、
早朝から道場前に集まった。午後1時すぎには、
その数が約200人に膨れ上がった。「オウムの
中枢機能の移転を断固阻止する」と、教団の引っ
越しトラックがマンションの駐車場に入らないよ
う、テーブルやいすでバリケードを築いた。ま
た、「犯罪のない平和な街にオウム真理教はいら
ない」などと書かれた看板を掲げた。

 住民らは、教団が進出してきた昨年7月以降、
町会などを中心に対策協議会を設置して反対運動
を展開。道場の立ち退きを求める民事訴訟の準備
を進めてきた。最近になって、教団が11月末ま
でに退去する予定と分かった。

 池袋本町4丁目町会の玉井勝副会長(56)は
「近く立ち退くとの見通しで喜んでいただけに、
移転のニュースを聞いて血の気が引いた。いまわ
しい事件を反省しないオウムを受け入れる地域な
どどこにもない」と話した。

(13:37)

==============
東海村事故のせいか、続報がない

参考URL:http://iij.asahi.com/0930/news/national30013.html


[No.1237] ぉぃぉぃ…1999/09/30の毎日新聞社説よりby あるて 1999年09月30日 (木) 13時35分57秒

1999年09月30日
オウム真理教――「組織の実態」を知りたい

 地下鉄、松本サリン事件などに関与したオウム真理教は、1996年に東京地裁から破産宣告を受け、
解散した。現在、約2000人の信者を抱え、全国20カ所以上で住民とトラブルを起こしている「教
団」は、「任意団体オウム真理教」を名乗って活動している。

 住民が施設の撤去や立ち退きを求め、自治体が転入届の受理を拒否するのは、「教団」に対して「体質
は何も変わっていない」と感じ、危険な組織と見ているからだ。29日、警視庁と長野県警に逮捕された
幹部ら2人の逮捕容疑は、「危険な組織」の思いを、さらに深めるものであろう。

 2人には、長野県木曽福島町の「教団」施設から逃げようとした女性信者を独房などに監禁した疑いが
持たれている。昨年4月、逃走し、警察に保護された。

 この間、女性は「修行だ」と言われ、両手足を粘着テープで縛られ、浴槽に上半身をあおむけにして入
れられたこともあったという。サリン事件など、95年3月から始まった一連の捜査の過程で浮かんでき
た、信者らへの監禁、リンチ行為を連想させる逮捕容疑である。

 「教団」は否定しているが、警察は上層部の指示で、組織的に行われた疑いも持っている。

 木曽福島町の施設も、信者立ち退きを求める訴訟を町が長野地裁に起こしている。自治体や住民から危
険視される責任は「教団」にある。

 自分たちの権利は主張する。しかし、謝罪や反省が全くしなかったのだから、住民の強い拒絶反応にあ
うのは当たり前のことだろう。

 極めて閉鎖性の高い組織だけに、実態がほとんど分かっていないことも住民の恐怖感を大きくさせてき
た。警察の捜査で、全容が解明されることを期待したい。

 「教団」は全国約40カ所に活動拠点、支部、道場などを持っている。活動を支える豊富な資金源は何
なのかも気になる。

 パソコンショップの経営で年間70億円の売り上げがあると言われているが、それだけではなさそう
だ。国税当局が税務調査を続けているが、警察、国税の連携が必要である。

 現在、150を超える自治体に「教団」対策組織が作られ、7月には23の市町村が参加して、連絡会
が設立されている。自治体は信者の転入に「公共の福祉」で対決しているが、基本的人権がからんだ問題
だけに苦慮している。

 政府は「教団」の取り締まりを視野に入れた新法を、秋の臨時国会に提出する準備を進めている。7日
の全国都道府県知事会で小渕恵三首相が「教団」とのトラブルに直面している知事らから、早急な対策を
迫られたのがきっかけだったという。

 新法の一つは「団体規制法案」だ。「過去に無差別大量殺人を犯し、今もその危険性のある団体」を
「観察処分」にし、施設の取得、信者の勧誘や寄付を禁止する内容だという。

 もう一つは一連の事件の被害者救済のため、「教団」財産の返還請求を可能にする破産法の「特別措置
法案」である。議員立法になりそうだが、サリン事件被害者の弁護団なども制定を求めている。

 今回の逮捕で、二つの法案を要求する声は、さらに大きくなるのは当然だろう。これらの対応を間違わ
ないためにも、まず「教団」組織の実態を知りたい。

(毎日新聞 1999/09/29 23:58:00)


----------------------

コメント:
オウムの「活動停止」宣言に触れずに、オウムの凶悪さを強調し、
いわゆる「オウム新法」を制定せよ!的な論調は、明らかに今
までの毎日新聞の論調と異なっています。

何か、この不気味さ、一波乱ありそうな感じがしますね。

参考URL:http://www.mainichi.co.jp/


[No.1236] 毎日の速報よりby 弁天小僧 1999年09月30日 (木) 13時09分32秒

■オウム真理教:池袋の住民ら警戒を強める移転先に「道場」  9月30日 12:25

 オウム真理教が移転先として明らかにした東京都豊島区池袋の教団施設周辺では、地元の住民で組織する「池袋本町オウム真理教対策協議会」のメンバーらが集まり、警戒を強めている。足立区の住民組織から「出発した」との連絡を受け次第、住民約100人で人間バリケードを築き、入居を阻止する構え。

http://www.mainichi.co.jp/news/newsflash/10minutes/news02.html

コメント:池袋にある立教大学は、たしか、左翼系グループの牙城ではなかったか。よく立て看板を見る。

[No.1235] 掲示板投稿で問責決議(大阪)by 如洗 1999年09月30日 (木) 10時45分25秒

掲示板の投稿内容に対して、開設者が管理責任を問われる事態が、大阪の地方議会で発生しました。以下はけさの『毎日新聞』(大阪本社版)から。
----------
 大阪府門真市議会は29日、自分のホームページ(HP)に他議員を中傷する第三者からの投稿をそのまま掲載し、議会や市民を冒とくしたとして、戸田久和議員(43)=無所属=に対する問責決議を賛成多数で可決した。同議員は「一部にマナーの悪い投稿があるのは事実だが、公的な立場の議員への批判は当然」と反発している。
----------
地方議会のイジメ横行は今に始まったことではないけど、こういうのはすぐ「一般社会」に波及するんだよなぁ。

戸田久和議員のページ
http://www1.odn.ne.jp/~cah27920/
問題の掲示板
http://www61.tcup.com/6108/higebbs.html

[No.1234] Asahi.comよりby 弁天小僧 1999年09月30日 (木) 09時58分44秒

オウム真理教、東京・足立の中枢施設から撤退へ

オウム真理教は「活動休止宣言」から一夜明けた30日午後、広報、法務部が入っている東京都足立区谷中の中枢施設から撤退する。教団は10月1日から対外的宗教活動を休止し、教団名称の使用を一時停止するとしているが、公安当局は「教団の危険性に変わりはない」とみて、今後も動向の監視を続ける方針だ。
 教団はこの日、午後2時半までに転出作業を完了させる。荒木浩広報副部長が最後まで残り、阿部三郎破産管財人への引き渡し手続きをする。この後、阿部管財人は周辺住民の協力に感謝の言葉を述べ、鈴木恒年足立区長に移転完了を報告する予定だ。
 教団は広報、法務部を閉鎖中の東京本部(豊島区池袋本町)に移転するとしている。公安当局は、教義の解釈を担当する勝議部が中枢施設から群馬県藤岡市の教団施設に既に移転したことを確認しており、今後は教団が実際にどのような動きをするかが焦点となる。
 教団は昨年6月、中枢施設となったビルに入居し、荒木副部長ら25人が住民登録した。ビル所有者が死亡した後、相続人の遺族が今年7月に自己破産。教団の阿部破産管財人が遺族の破産管財人に就任し、教団に「賃貸契約は不適法」として退去を要求した。教団は9月末までの撤退を約束していた。

http://www.asahi.com/0930/news/national30002.html

[No.1233] Re[1230][1226]:あんたらにこそ教育が必要by !Junk 1999年09月30日 (木) 09時58分03秒

> > 主な出席者の顔ぶれをみてみましょう。(チクリ募集)
> >
> > ・辻井重男 中央大学理工学部教授(警察庁の外郭団体=社会安全
> >   研究財団の「情報セキュリティビジョン策定委員会委員長。
> >   不正アクセス法を提唱した警察お抱え学者)

当然のようにこいつは我が国の暗号規制論者の親玉である。今のところまだFBI級のことは言い出してないけどね。

[No.1232] Re[1231][1219][1215]: 凶悪犯罪マル秘ファイル!全国警察密着24時by F.P. Anarchy Monkey 1999年09月30日 (木) 05時00分28秒

> わたしの認識では、アメリカではいろんな情報がある。こういった、警察広報番組もあれば、一方警察の不正を指摘したりするマスコミも存在する。

★ご指摘の通りです。ケーブルテレビや衛星放送のチャンネル数やインターネットで発信される情報も日本とは比較にならないほど米国の方が進んでいます。しかも、米国は一応英語がベースになっている国家ですから、英国やオーストラリアからの情報も豊富です。しかし、ここの掲示板常連のように、警察の不正にまじめに興味をもっているような民衆は少ないのも現実で、例えば、この掲示板などで警察の実態を暴露しても、視聴者の数から言えば、全国警察密着24時の数とは比較にならないのと同じで、警察プロパガンダの方が民衆受けしてるのが現実でしょうか? また、視聴者の情報選択能力にも問題があり、情報が氾濫すると大衆は逆にメジャーな情報を信じる傾向があるのも事実ですね。

> 日本には、大本営たれながしばっかり。警察広報番組ではなく、ドラマにおいても、警察を美化・あこがれさせる番組は作れても、警察の不正・違法行為を題材にしたドラマは存在しない。

★これは、わたしも昔から思っていましたが、日本では、なにも刑事物に限らず、ガス抜きのような勧善懲悪ストーリー、例えば、水戸黄門や大岡越前などが異常な高視聴率を誇っていましたが、御上が悪を正してくれるという発想の腐れストーリーは、例外無く頭に来ますね。

> 実際の警察には、ドラマでよくある「人情刑事」や「黒をひとりの力で白にするような熱血刑事」などいない。一方実際の警察にはドラマでは見たことがないが「不正刑事」「麻薬中毒刑事」「風俗癒着デカ」がいっぱいいる。警察が組織ぐるみで、裏金をプールしている。

★全く同感です。あと、頭に来るのが米国の場合、刑事事件の50%近くが、捜査の違法性やなんかを弁護士から指摘されて直ぐに無罪放免になるのですが、日本の場合は、一旦逮捕されると、90%以上が有罪判決を受けているのが現状ですね。これは、捜査の方法や司法制度の違いもあるので一概には言えませんが、日本の方が冤罪事件は多いのではないでしょうか? ただ、米国の場合は、OJシンプソンの場合のように、金が有る奴の勝ち的な側面や、司法取引による密告で罪状がチャラなんてのもありますから、どっちも、どっちと言ったところでしょうか?

[No.1231] Re[1219][1215]: 凶悪犯罪マル秘ファイル!全国警察密着24時by DC 1999年09月30日 (木) 01時18分41秒

> > こういうのを見て「市民の安全は警察によって守られている」と錯覚する『善良な市民』が増えるんでしょうね。
>
>  アメリカと比べたら日本は、まだ、なんぼかまともですよ。こっちじゃ年中無休で、毎日来る日も来る日も飽きずに"COPS"ってタイトルの警察のプロパガンダ番組を一日中どこかのチャンネルで放送してるんですから、脳みそ腐りそうです。
>
>  どうです、このようにして、わたしたちアメリカ住民の平和で安全な生活が守られているのです。

アメリカのことをわたしの1000000倍くわしいと思われるF.P. Anarchy Monkeyさんにお聞きしたのですが・・・。

わたしの認識では、アメリカではいろんな情報がある。こういった、警察広報番組もあれば、一方警察の不正を指摘したりするマスコミも存在する。

日本には、大本営たれながしばっかり。警察広報番組ではなく、ドラマにおいても、警察を美化・あこがれさせる番組は作れても、警察の不正・違法行為を題材にしたドラマは存在しない。
実際の警察には、ドラマでよくある「人情刑事」や「黒をひとりの力で白にするような熱血刑事」などいない。一方実際の警察にはドラマでは見たことがないが「不正刑事」「麻薬中毒刑事」「風俗癒着デカ」がいっぱいいる。警察が組織ぐるみで、裏金をプールしている。

企業を舞台にした不正もののドラマはいっぱいあるのだが・・・。

ドラマ作りには一般的にロケが必要だ.しかし、このロケを行うには警察の許可が必要だ.許可を得ないと郷ひろみのように逮捕されてしまう。そして、警察に批判的なドラマのロケの許可はおりない。

[No.1230] Re[1226]:あんたらにこそ教育が必要by DC 1999年09月30日 (木) 00時57分50秒

> http://forum.jr.chiba-u.ac.jp/
>
> '99『インターネットと教育』フォーラムでは、大会テーマに「情報教育の新展開
>  〜インターネットと情報倫理〜」を掲げ、特に、インターネット利用の「影の
> 部分」といわれる諸問題、例えば、セキュリティ、モラル、プライバシー、詐欺
> などに関わるいわゆる「情報倫理」について、専門家の講演や、具体的な教育実
> 践の紹介を通じて、積極的に検討します。また、今後、学校で課題となるテーマ
> を問題提起し、参加者のみなさんをまじえて、大いに語り合いたいと考えていま
> す。インターネットと教育の未来について大いに語り合いましょう。ふるってご
> 参加下さい。

>
> 主な出席者の顔ぶれをみてみましょう。(チクリ募集)
>
> ・辻井重男 中央大学理工学部教授(警察庁の外郭団体=社会安全
>   研究財団の「情報セキュリティビジョン策定委員会委員長。
>   不正アクセス法を提唱した警察お抱え学者)
> ・後藤滋樹 早稲田大学理工学部情報学科教授(郵政省「インター
>   ネット・ドメインネームに関する研究会」座長)
> ・土屋俊 千葉大学(電子情報通信学会の情報通信倫理研究会で
>   倫理綱領試案 http://www.ipsj.or.jp/sig/ipsjcode.html 
>   をとりまとめた方)

警察&郵政省にこそ再教育が必要。
警察&郵政省がなにを純粋な子供に教えるというの。
不正のごまかしかた? 裏金の作り方? 利権の作り方?

> なんだかうさんくさい臭いがプンプンします…。
> こういう人たちにインターネット教育(なんかへんな言葉だ)を
> まかせて丈夫だろうか…。

せめて、インターネットにとどめてチョウダイ。
教育の場に利権をもとめて進出するのは、ほんと、かんべん。

[No.1229] Re[1228][1199]: フジ系「News Japan」にCWN・飯盛氏登場by 赤帽総裁 1999年09月30日 (木) 00時21分41秒

> 今、ネットに欠けているのは、ネットも現実社会の一部であるという認識でしょう。

"ネット外”に欠けてるモノな

> もし、飯盛氏がそのような啓蒙活動を行うという意味で「教育」というキーワードをお使いなのであれば支持します。

アンマリウカツナコトイウモンジャナイヨ

[No.1228] Re[1199]: フジ系「News Japan」にCWN・飯盛氏登場by うっちー 1999年09月29日 (水) 23時59分56秒

> 教育が必要」とコメント。

飯盛氏とぜひその「教育」の内容について討論したいですね。
内容によっては支援しますよ>飯盛氏

タダし、理想論ばっか並べた内容であれば却下です。
ネットは理想だけ並べて生きていける場所ではありません。
社会が理想論だけでは動かないように、ネットだってそんなものだけでは動きません。
#理想は大切ではあるが
今、ネットに欠けているのは、ネットも現実社会の一部であるという認識でしょう。
もし、飯盛氏がそのような啓蒙活動を行うという意味で「教育」というキーワードをお使いなのであれば支持します。

[No.1227] 第472回東京都青少年健全育成審議会の審議結果by (キタノ) 1999年09月29日 (水) 23時24分35秒

第472回東京都青少年健全育成審議会の審議結果
平成11年9月22日

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/1999/09/4099S200.HTM

COMIC阿吽、コミックアムール、コミックドルフィン、
特選おとこの遊楽街、熱烈投稿の5誌は連続して不健全
図書指定を受けています。

[No.1226] '99『インターネットと教育』フォーラムby (キタノ) 1999年09月29日 (水) 22時39分16秒

http://forum.jr.chiba-u.ac.jp/

'99『インターネットと教育』フォーラムでは、大会テーマに「情報教育の新展開
 〜インターネットと情報倫理〜」を掲げ、特に、インターネット利用の「影の
部分」といわれる諸問題、例えば、セキュリティ、モラル、プライバシー、詐欺
などに関わるいわゆる「情報倫理」について、専門家の講演や、具体的な教育実
践の紹介を通じて、積極的に検討します。また、今後、学校で課題となるテーマ
を問題提起し、参加者のみなさんをまじえて、大いに語り合いたいと考えていま
す。インターネットと教育の未来について大いに語り合いましょう。ふるってご
参加下さい。


主な出席者の顔ぶれをみてみましょう。(チクリ募集)

・辻井重男 中央大学理工学部教授(警察庁の外郭団体=社会安全
  研究財団の「情報セキュリティビジョン策定委員会委員長。
  不正アクセス法を提唱した警察お抱え学者)
・後藤滋樹 早稲田大学理工学部情報学科教授(郵政省「インター
  ネット・ドメインネームに関する研究会」座長)
・土屋俊 千葉大学(電子情報通信学会の情報通信倫理研究会で
  倫理綱領試案 http://www.ipsj.or.jp/sig/ipsjcode.html 
  をとりまとめた方)

なんだかうさんくさい臭いがプンプンします…。
こういう人たちにインターネット教育(なんかへんな言葉だ)を
まかせて丈夫だろうか…。

>集中ディスカッション
>「児童・生徒全員に電子メールアドレスを発行するべきか否か」


というプログラムも予定されているようですが、
なんでそんなことがテーマなの?
と言いたくなるような議題だし。

電子メールアドレスを発行しないで
どうやってメール交換するんだろう?

もしも、自動車教習所で、運転免許をとるための技術講習のた
めに「講習者を自動車に乗せるべきか」なんて議論をしたら笑
い者でしょう。実践と失敗こそ最良の教師だということは、教
師なら常識では? 

最初は電子メールアドレス与えて、自分で掲示板を作って運営
するぐらいのことはさせて、慣れてきたら罵倒書きこみや荒ら
しの対処、アクセスログの管理と解析などの自衛手段も身につ
ける。2回程度教師による「模擬クラッキング」を受けてみて、
ウェブの修復とセキュリティ強化の方法も覚える。応用として
は、海外の生徒と外国語で交流するとか。まぁインターネット
教育といってもいろいろありますが。。

とにかくアドレスがないとインターネットでは「お話になら
ない」のではないかと思うのですがねぇ。どう思います?

(だからといってアドレスを与える代わりにフィルタリング
ソフトorフィルタリングネットを使うべきだというような議
論をされても困るのですけれども。)

[No.1225] Re[1124][1123]: 運輸省/旅行業界等に対する「児童ポルノ処罰法」の周知通達by 弁天小僧 1999年09月29日 (水) 16時56分23秒

> >さらに、各協会に対して、協
> > 会加入の事業者がホームページ及び旅行者向け雑誌等を通じて旅行者
> > に本法に関する情報提供を行うよう指導した。

>
> > http://www.motnet.go.jp/koho99/KAISYUN_.htm
>

ちょっと話がずれますが、社員旅行の幹事をやった経験からすると、旅行先では現地会社のガイドの方が日本の会社の添乗員よりある部分では強いイニシアチブを持つ場合もあるようです。特に、アジア系がその傾向が大きいように思った。
つまり、ツアー客がガイドに直接、要望を出すと、訳知りのガイドがぼったくり飲み屋やいかがわしい店に客を勝手に連れて行ってしまうということがありました。もちろん、添乗員はこのことを知らされていないのだから、対処のしようがなかったです。
現地ガイドはそのたぐいの店に客を連れて行けば、店からマージンをもらえるので、そういう勧誘を積極的に行います。
よって、いくら日本側の旅行代理店を叩いても、はっきりいって、無益です。

[No.1224] 下野新聞よりby 弁天小僧 1999年09月29日 (水) 14時57分40秒

オウムが関与認め謝罪を検討

 オウム真理教が地下鉄サリン事件など一連の事件について従来の姿勢を転換し、事件関与を認めた上で謝罪を検討していることが二十八日、公安当局などの調べで分かった。また、教団破産管財人の阿部三郎弁護士からオウム真理教の名称の使用禁止を求められている問題についても、教団名の変更を検討しているという。
 教団幹部が最終的な協議を進めており、方針が固まれば正式に表明する見通しだ。オウム真理教の荒木浩広報副部長は「(地下鉄サリンなどの)事件への見解も(教団の)名称の変更も、いずれも検討中であり、現時点で方針はまとまっていない。正式な決定内容は(東京都内の)本部の移転問題と併せて二十九日か三十日に発表する」と話している。
 教団はこれまで、松本智津夫被告(44)=教祖名麻原彰晃=や信者らが起訴された地下鉄サリン事件など一連の事件について関与を認めず、謝罪もしていなかった。
 公安当局はこうした姿勢転換を、教団の活動を規制する新規の特別立法制定の動きが本格化する中で、社会的批判をかわす狙いがあるとみている。
 教団は一連の事件について(1)公判中で事実関係がはっきりしない(2)松本被告本人の口から説明がない−などとしてきた。
 しかし、松本被告は今月二十二日、地下鉄事件の殺人罪に問われた教団元幹部豊田亨(31)、杉本繁郎(40)両被告の東京地裁の公判で証人尋問に応じ、自らの関与は否定したものの「(地下鉄にサリンをまく計画は元幹部の)井上(嘉浩被告)が持ち込んだ」などと初めて証言した。教祖がかつての弟子の事件関与に言及したことに、教団としては対応する必要に迫られていた。
 教団をめぐっては、中枢機能が入居する東京都足立区の施設をはじめとする全国の施設で周辺住民の反対運動が起きているほか、収入源となっている関連会社のパソコンショップれ、組織の維持そのものが困難と判断、教団内に従来の姿勢を転換すべきだとの意見の売り上げも落ち込んでいるのが実情。
 こうした状況の中で、教団として事件への関与を認め、謝罪を行わないと社会的批判にさらさが出たとみられる。

 ▽方針転換で生き残り

 信者の転入拒否など全国に広がる包囲網、それと歩調を合わせ進む新法制定の動き、法廷での松本智津夫被告(44)=教祖名麻原彰晃=の証言―。
 荒木浩広報副部長は今月十五日、宇都宮市内で開かれたシンポジウムで「(過去の事件に対する)一定の見解を近々報告する」と発言していたが、同教団は教団存続のため、謝罪などを含めた従来の方針変更を迫られている。
 広報部などが入居する東京都足立区のビルの退去期限は三十日。荒木広報副部長らは二十九日、破産管財人に退去日のスケジュールを説明する予定で、この場で何らかの意思表明が行われる可能性もある。
 教団側はこれまで幾度も謝罪を求められたが「裁判が係争中」などを理由に、謝罪などを避けてきた。公安当局は「社会的批判の高まりで(昨年で七十億円とされる)パソコンショップの売り上げが落ち込み、これでは教団は持たないと判断したのだろう」とみている。
 営団地下鉄霞ケ関駅助役だった夫を地下鉄サリン事件で亡くした高橋シズエさん(52)は「教団が、過去に犯した行為を真剣に受け止めて心から謝罪するのか、自分たちが生き残るための方便なのか、きちんと見極めたい」と語った。
 教団の破産管財人の阿部三郎弁護士は「事件を反省し真摯(しんし)に態度をあらためるというのなら、それなりに評価はするが、いかにも遅すぎる。被害者や国民は絶対に納得しない。教団と話してみなければ真意は不明だが、世間の批判から一時的に逃れるための方針変更だとすれば認められない」と話している。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/news.html

[No.1223] Re[1217]: 仕事ぶりをチェックする「監視ソフト」 (MSN)by F.P. Anarchy Monkey 1999年09月29日 (水) 13時28分33秒

★恐れるに足りず! パノプティコン・ソフト★

『ウィンワットウェア』のような、腐れパノプティコン・ソフトは、こっちのクラッカー連中が一番嫌うタイプのソフト(よりによってWinの名を冠するなど、言語道断!)ですから、普及する前に『ウィンワットウェア』専門にパラサイトするウィルスを誰かが作るでしょう。しかも、『ウィンワットウェア』をインストールした会社の情報だけ何処からでも覗けるような、オ・マ・ケ付きで……。


★パノプティコン・ソフト★

 F.P. Anarchy Monkeyが、今、思いつきでつけた名称ですのでちょっと用語解説。

 そもそも、パノプティコン(Panopticon)とは、イギリスの腐れ思想家のジェレミー・ベンサム(1748-1832)が、囚人の労働状況を監視する目的で考え付いたアイディアで、『万視塔』や『一望監視施設』とも呼ばれるものです。

 このパノプティコンは、刑務所の中央に高い塔の監視塔を設置し、監視人からは囚人が見えるが、囚人からは監視人が見えない仕組みになっていて、囚人に対して常に監視人に見張られているような心理的圧迫感を与え、囚人に脱走や労働の手抜きができないようにするものです。

 ミッシェル・フーコーは、このシステムを『権力の自動化』と呼びましたが、どうですか、みなさん? このパノプティコン的発想と、『ウィンワットウェア』の発想が、全く同じであることにお気付きでしょう?

 ですから、きょうからわたしは、この手の腐れソフトを、『パノプティコン・ソフト』と命名し世界中で、アンチ・パノプティコン・ソフト・ムーブメントを起こしたいと思いますので、なにかの折に、会社などでこの手の腐れソフトを導入する話しがでたら、何気なく、『ああ、例のパノプティコン・ソフトね。ありゃあ、駄目だよ。インストしたら企業情報外部に漏れるから……』といって、経営者にこの手のソフトをインストすると、クラッキングの対象になる可能性がメチャクチャ高くなることを教えて上げましょう。


韋駄天読者各位どの

 このパノプティコンは、別名を『権力の眼』とも言います。恐るべし! ヒエラルキー思想!

[No.1221] Re[1199]: フジ系「News Japan」にCWN・飯盛氏登場by 弁天小僧 1999年09月29日 (水) 12時00分22秒

> 件の「ネット薬物・自殺未遂事件」(このネーミングも恣意的だねぇ)について、
> 飯盛氏は「(ドクター・キリコ事件以来)一時そうしたサイトは閉鎖されていたが、
> 最近あいついで復活している」「やはりインターネットでのネチケット、モラルの
> 教育が必要」とコメント。

この人たちは、そもそも、自殺は「道義的に悪い」と思ってるのかねえ。つまり、他殺、窃盗、横領、強姦、などと同列に論じられるとでも?
私は、自殺は当人にとって良くないとは思うけど、道義とは関係ないという気がする。

ところで、ロスのホテルでお土産のチョコレート詰め合わせを買ったら、睡眠薬のサンプルがおまけについてきた。
「日本ではネット上でミンザイが売買される」なら、アメリカでは「店頭で堂々と売られ、サンプルまでおまけにくれる」ということ。(別に、それが良いこととはちっとも思わないが...)
ちなみに、「日本の厚生省が認可していないので輸入していない」という医療薬やスマートドラッグ系も、堂々と売られていました。

[No.1220] Re[1218][1213]: だれか訳せますか?by F.P. Anarchy Monkey 1999年09月29日 (水) 11時23分50秒

弁天小僧どの。お久しぶりです。

 この記事、たわむれで途中までわたしが訳しましたので、翻訳の続き、お願いします。

Mayors and residents band together to refuse Aum members residency.
区長と区民が結託して、オオム・メンバーの住民登録を拒否

Tsunetoshi Suzuki makes no bones about breaking the law. The mayor of Adachi, a Tokyo suburb, has done it before and says he'll do it again - it's what the public wants.
 足立区の鈴木区長は、住民登録の拒否が違法であろうとも、過去にも拒否した既成事実があり、彼は、『オウムの住民登録を拒否することが、大衆の要望だから今回も拒否する』とぬかしている。

He refuses to allow a religious group to live in his town, violating the constitutional guarantee that Japanese can live where they like. This year, at least 35 other mayors have evicted the group or told them they're not welcome. "People dislike them," says Mr. Suzuki.
 鈴木区長は、日本国憲法で保障された住居選択の自由に違反してまで、宗教団体が足立区に住むことを拒否した。今年になって少なくとも、足立区長以外に35の市・区長が、オウムを追い出すか、オオムに対して居住することを歓迎しない意向を伝えた。
『人々は奴らが好かんのじゃ』と鈴木区長は、のたまった。

It's no mystery why. The group, Aum Supreme Truth, engineered the 1995 gas attack on Tokyo's subways that killed 12. But since then, some Aum leaders have been convicted, others are still on trial. Aum has lost its legal religious status; membership has plummeted. Remaining devotees say they simply want to practice their Hindu- and Buddhist-inspired faith in peace.
 これは、何も不思議なことではない。なぜならオオムの幹部は1995年に、東京地下鉄サリン事件を画策し12人をポアしたのだ。しかし、それ以来、少数のオウムの幹部クラスは既に有罪判決が確定し、その他の幹部は現在でも公判の最中である。オオム真理教は宗教法人格を失い信者数は激減したが、現在でもしぶとく残っている狂信的出家信者の主張によれば、彼らはヒンズー教と仏教をごちゃ混ぜにしたオウム思想を信仰し、こころの安らぎを求めて修行しているだけである。

The anti-Aum campaign reveals how group consensus can trump the rule of law here, raising questions for some Japanese about the health of their country's democracy and its commitment to civil liberties.
 反オオム運動家は、オオムに日本の健全なる民主主義における日本国民としての権利を切り札として主張されるとやばいとぼやく。

These observers say the campaign bodes ill for the future. Japan is likely to see an increased minority population in the future as it imports labor to make up for a rapidly aging population. An intolerance of diversity will make that transition all the harder.
 オーム・ウォッチャーは、反オウム運動が日本の将来にとって良くない傾向で、日本は急速な高齢化に伴い、将来的に外国人労働者を輸入(奴隷じゃねえ!)しなくちゃならんので、少数民族が増加することが目に見えているのに、日本人のマイノリティーに対するヒステリックな狭量さは、外国人労働者の流動性を難しいものにするとこぼす。

"The treatment Aum receives will affect all minorities," says Kenichi Asano, a communications professor at Doshisha University in Kyoto. Like many who question the abuse of democratic freedoms in the Aum case, he has come in for vociferous criticism from the media and public.
"On paper we have a democracy, with due process of law, but in practice we don't use it to protect human rights or freedom of thought," he says.
 同志社大学のコミュニケーション学の浅野教授が、『オウムに対する世間の待遇は、全てのマイノリティーに波及する』と語ったら、オオムの社会的平等の原則に基く人権の乱用に疑問を持つ、多くの愚民と腐れマスコミからボコボコにされたので、浅野教授は、『日本の机上の空論としての民主主義のもとでは、法に従ってことを運ぶ義務があるのじゃが、法など無視して人権や思想の自由などだれも守ってくれないのが現実の社会じゃ』と負け惜しみを言った。

Japanese society has never looked kindly on fringe groups, and Aum has done little to endear itself.
 日本の社会は、決して極端な意見を持つ団体(或いは、過激派・反体制派)を温かい目で見ようとはしないのに、オウムは民衆に愛される努力をあまりしなかった。

To be continue……

[No.1219] Re[1215]: 凶悪犯罪マル秘ファイル!全国警察密着24時by F.P. Anarchy Monkey 1999年09月29日 (水) 11時10分36秒

> こういうのを見て「市民の安全は警察によって守られている」と錯覚する『善良な市民』が増えるんでしょうね。


 アメリカと比べたら日本は、まだ、なんぼかまともですよ。こっちじゃ年中無休で、毎日来る日も来る日も飽きずに"COPS"ってタイトルの警察のプロパガンダ番組を一日中どこかのチャンネルで放送してるんですから、脳みそ腐りそうです。

 しかも番組の構成は、レポーターがハンド・カメラを持ってパトカーに乗り込む形で進行し、毎回違う警察官(何故かいつも決まってルックスの良い警官が男女のパートナーを組んで出演)が、レポーターのお決まりの質問に対して、マニュアル通りの正義感をぶちまけ終わる寸前で、都合よく事件が発生したことを伝える警察無線が入り、『了解! ただちに現場に急行します!』と威勢良く答えて、派手な緊急灯をビカビカ光らせながら、急カーブして反対車線にターンし、(何故か現場は必ずパトカーの進行方向とは反対方向で発生するのです……)ハンドカメラが大袈裟に上下にぶれて、イヤでも緊張感が高まります。

 そしてパトカーが現場につくと、必ずパトカーより一足先に警察のヘリコプターが、サーチライトで犯人を追跡しており、偶然にもヘリコプターに乗りこんでいた別のレポーターが、ヘリコプター目線で犯人を追跡ているシーンに画面が切り替わり、容疑者は走って逃走しながら何時の間にやら袋小路に追い込まれ、パトカー警官のご用となって、毎回、時間通りに、この腐れドキュメンタリー番組は終了するのです。

 あと、この番組の基本構成には、『挙動不審の人物』が職務質問を受け、『任意』で警官のボディーチェックをうけると、あ〜ら不思議。挙動不審の人物が所有している小汚いポーチには、彼の要望には似つかわしくない大量のボロボロになった現金と小麦粉の入った小袋が大量に発見され、あわてふためいた挙動不審の人物は、いつも決まって、『このポーチは、そこで拾ったんだ』と、おどおどしながら答え『任意同行』でパトカーに連れ込まれるパターンや、近所の騒音苦情通報によって事件が発覚するパターンなど数種類のバリエーションがありますが、どうして挙動不審の人物が、身体捜査令状も無いのに任意の身体捜査に素直に応じるのかの説明は、決して有りません。

 どうです、このようにして、わたしたちアメリカ住民の平和で安全な生活が守られているのです。

[No.1218] Re[1213]: だれか訳せますか?by 弁天小僧 1999年09月29日 (水) 10時06分43秒

ロスから帰ってきた弁天です。皆様、またどうぞよろしく。

> http://www.csmonitor.com/durable/1999/09/28/fp5s1-csm.shtml
> (クリスチャン・サイエンス・モニター紙)
> の9月28日の記事の中に、
> Japanese suburbanites defy law
> Mayors and residents band together to refuse Aum members residency.
> Nicole Gaouette (gaouetten@csps.com)
> Staff writer of The Christian Science Monitor
> と題する、オウムVS自治体問題記事があります。
> どなたか訳していただければありがたいです。ぺこり。

これは私が訳します。平日は忙しいので、週末にでも。
今回の旅行は、いろいろと収穫がありましたね。原稿書きがたまったなあ...

F.P.Anarchy Monkeyさん、ロスでのmeetingではお世話になりました。
実をいうと、私はCyber Sanctuary構想がそれほど具体的なものとは思っていませんでした。私は保守的な人間なもので、ベンチャーには眉につばをつけたくなるようなところがあるので。
おかしな官僚予備軍の人物がカキコしていたようだが、この人が晴れて官僚になるころには、世の中はずいぶん、様子が変わっていると思うな。
つまり、我々が変えるってこと。

[No.1217] 仕事ぶりをチェックする「監視ソフト」 (MSN)by (キタノ) 1999年09月29日 (水) 08時25分55秒


http://news.yahoo.co.jp/headlines/msn/990928/clm/00000000_msnclm001.html

http://journal.jp.msn.com/worldreport.asp?id=95boss&vf=1


ウィンワットウェアはウインドウズを使用するユーザーが起動したプログラムを
すべて監視し、どのウインドウを開いたか、そのタイトルバーにどのような文字
が表示されたかなどを記録する。また、何も入力がなければ、その時間も記録さ
れる。(つまり、「無為に過ごした時間」として計算されてしまうわけだ。)

このソフトを職場で使用した場合、たとえばメールソフトを使うと、メッセージ
を送信するたびに、そのタイトルが職場の上司に知られてしまうことになる。そ
の日の利用状況のログをあとから上司が閲覧すれば、たとえば部下が午前10時頃
にオンライン・ゲームの広告バナーをクリックして、そのウエブサイトにアクセ
スしたことがひと目でわかってしまう。

別に仕事をさぼるつもりがなかったとしても、上司にはあまりいい印象を与えな
いだろう。

ちなみに、筆者も自分のコンピューターにウィンワットウェアをインストールし
てみた。その結果、この原稿を書きはじめてから26分32秒の間に、筆者のマウス
は1022・33センチ移動したことが記録されたのである。

これを実際に上司にやられたら、と想像しただけで憂うつな気分になるが、マサ
チューセッツ大学のチャールズ・リチャードソン教授は、その心理的な影響につ
いて、「ドライブしている間、ずっとパトカーに尾行されているようなものだろ
う」と語っている。リチャードソンは現在、職場に電子監視システムを導入した
影響について研究している。

リチャードソンによれば、職場におけるこの種の監視体制は、アメリカの企業社
会にかなり浸透しているという。全米マネージメント協会(American Managemen
t Association)による1997年の調査では、米国内の雇用者の35%が従業員の電話
やボイスメールを録音したり、コンピューターのファイルを調べたり、あるいは
ビデオカメラによる録画を行ったことがあると回答している。また、雇用者の15
%は、電子メールの記録を保管し、内容をチェックしているという。

こうなると、社内で書いた電子メールのプライバシーは尊重されないと考えた方
が無難である。1996年には、大手食品メーカー、ピルズベリーの社員が会社の悪
口を書いた電子メールを友人に送ったことが発覚し、会社側に解雇されるという
事件が起きた。この社員は同社を訴えたが、勝訴したのはピルズベリー側だった。


こんなの使われたら、
馬に乗ったカウボーイと犬に追われている羊
になったような気分になりそう…。

人間ってなんだっけ?
という根源的な問いが必要になりそうな
ソフトウェアです。

こういうのは従業員じゃなくて、
株主が会社役員たちに対して使うのならいいのです。
あるいは住民が警察に対して使うとか。
国民が閣僚に対して使うとか。

誰に対して使うかという点で
不平等があるような気がします。

[No.1216] Re[1215]: 凶悪犯罪マル秘ファイル!全国警察密着24時by (キタノ) 1999年09月29日 (水) 07時29分43秒

> テレビをつけたらたまたまやっていたので少し見ました。
> あまりのくだらなさにすぐチャンネル変えちゃいましたけど。

番組欄を見て見るのをやめました。
この番組って、ある種のプロパガンダですよね。


> 他にも、外国人や未就労者による犯罪ばかりを集中して報道している様に感じました。しかもほとんどが、(被害者も加害者にも顔にモザイクがかかっているので)ヤラセじゃないかと疑いたくなるようなスピード解決ばかり。
> こういうのを見て「市民の安全は警察によって守られている」と錯覚する『善良な市民』が増えるんでしょうね。

それが番組制作者&情報提供者(警察)が期待する
効果でしょうね。

警察や自衛隊などに、マスコミ対策のマニュアル
のようなものがあると聞いていますが、こうした番組も
マスコミ・世論対策の一環なのでしょう。

[No.1215] 凶悪犯罪マル秘ファイル!全国警察密着24時by 備前 1999年09月29日 (水) 04時59分13秒

テレビをつけたらたまたまやっていたので少し見ました。
あまりのくだらなさにすぐチャンネル変えちゃいましたけど。

[No.920]であるて殿が
>神奈川県警は法律も知らない警察らしい(苦笑)
と書かれてますが、神奈川県警以外にも法律を知らない警察官は多い様です。
番組を見たタイミングの所為かもしれませんが、やたらと恫喝ばかりが目に付きました。しかも法律違反(犯罪)でもないことを、それが犯罪であると言わんばかりの内容。

他にも、外国人や未就労者による犯罪ばかりを集中して報道している様に感じました。しかもほとんどが、(被害者も加害者にも顔にモザイクがかかっているので)ヤラセじゃないかと疑いたくなるようなスピード解決ばかり。
こういうのを見て「市民の安全は警察によって守られている」と錯覚する『善良な市民』が増えるんでしょうね。


[No.1214] Re[1208][1205][1203]: 旧聞ですが…「ウェコー事件」に関してby 転載 1999年09月29日 (水) 01時49分13秒

> >  ただ、神保隆見氏(アジア国際通信)も、「ウェコー事件」に関して記事を書くのであれば、このあいだ暴露された『建て前上オブザーバーとして参加していた影の軍団・デルタ・フォース』の実態について踏みこんだ記事を書いて欲しいものです。
>
> 意外に神保氏にそれ関連の知識が無かったとか…。この掲示板みてたら次にアクセスしたときにその記事が出てるかもしれませんね(笑)。

軍事掲示板204に転載しておきました。

[No.1213] だれか訳せますか?by お願いくん 1999年09月29日 (水) 01時34分52秒

すみません、いきなりお願いで。

http://www.csmonitor.com/durable/1999/09/28/fp5s1-csm.shtml
(クリスチャン・サイエンス・モニター紙)
の9月28日の記事の中に、
Japanese suburbanites defy law
Mayors and residents band together to refuse Aum members residency.
Nicole Gaouette (gaouetten@csps.com)
Staff writer of The Christian Science Monitor
と題する、オウムVS自治体問題記事があります。
どなたか訳していただければありがたいです。ぺこり。

[No.1212] Re[1197]: サイバー・サンクチュアリーby (キタノ) 1999年09月28日 (火) 22時23分25秒

>  サイバー・サンクチュアリーの現在の進行状況ですが、わたしが作成した、以下の滅茶苦茶な英文を、米国中西部とスウェーデンを中心とした、わたしの友人の弁護士数名とハッカー数十名に配布して、各人の専門分野の範囲内で、実現性の検証を行っている状態です。

F.P. Anarchy Monkey さん、ご説明ありがとうございました。

[No.1211] Re[1209][1206][1194][1193]: 京都新聞9.26社説抄/ネットを悪者にしないためにby F.P. Anarchy Monkey 1999年09月28日 (火) 20時13分36秒

***テックどの。

>とりあえず彼らにはメールと掲示板へのカキコの区別を付ける練習から始めていただきましょう(笑)
★ 意外と笑いごとぢゃないかも?

>個人でたやすく発信できるインターネットは、そういう危うさを持っている。メディアとして未熟な段階といえよう。
★ この新聞記者は、大本営発表を垂れ流しにして戦争を泥沼化させた新聞が成熟したメディアであるとでも言いたいのでしょうか? 今も懲りずに同じ過ちを犯そうとしているにも関わらず……

>ネットでの発言は一人言ではない。社会の理解や共感を求めるものだ、という原点を忘れてはなるまい。
★ この記者はインターネットが普及した経緯を、わざと無視しているのでしょうか?

[No.1210] Re[1196]: 児童ポルノについてby mo 1999年09月28日 (火) 17時24分46秒

> 興味深い投稿アリ。あるて さんの掲示板。
橋本龍太郎の母か妻かは定かでありませんが、親族関係を利用して政治的目的を遂げると
は問題ですね。
www.juhc.org即ち日本ユニセフハムクラブという無線を通じてユニセフ(国連児童基金)
を布教しようとしている団体がありますが、これも日本人の国連への過剰な期待の表れで
しょう。日本もユニセフに巨額の援助をしているのに、ほとんど問題を解決できていない
し、挙げ句の果てには人権擁護が何たらという変な法律を作らせるわで、ろくな事をして
いないんだから、もっと批判があってもいいように思いますが。

>当時の首相であった橋本龍太郎さんはこの法案成立に積極的であったと言われていますが、
>彼の母親が日本ユニセフ協会で重要役職についておられました。
http://www.tenkomori.org/ECPAT/wings/wings98/syukai.htm

>それで少しずつ分かってきたことは橋本専務さんは厚生大臣や外務大臣をされた岡山選出
>の国会議員橋本氏の奥様であるということでした。大臣の奥様がこんな古びた事務所で事
>務を執られていることに驚き、また、一介のボランティアである私のような者に深々と頭
>を下げられることに感心したものでした。
http://www.juhc.org/tayori63.html

参考URL:http://www.bremen.or.jp/alpha292/bbs-rule.html


[No.1209] Re[1206][1194][1193]: 京都新聞9.26社説抄/ネットを悪者にしないためにby ***テック 1999年09月28日 (火) 16時03分12秒

> これは無視しているというより、単に記者が「知らなかった」のだと思います。
> 以前、某新聞社の記者の方の取材を受けた経験からすると、ネットワーカーでない「オフラインな」記者の多くはネットをほとんど理解していません。
> 新聞のネット記事なんて多くは「よく解ってない人(読者)」によくわかるように「よく解ってない人(記者)」が説明しようとする訳だから、やっぱりこんなレベルになってしまうのでしょうね。

とりあえず彼らにはメールと掲示板へのカキコの区別を付ける練習から始めていただきましょう(笑)


> 同様に、従来のメディアがやっていたことと同じことだというのは、当然ネットをほとんど理解できてないわけだから、気がつかないでしょうね。

皮肉としか言いようが無いですね。これは。それとも世の流れを作るのは彼らだという妙な自負があるからこそなのでしょうか…。そうだとしたらさらに問題ですね。


> 無知故に自分の勝手な思いこみを主張してしまうのでしょう。人間よくわからないことには否定的になるというきらいがあります。

特に「オフライン」に固執する中年記者の方々にはそうでしょうね。メールによる取材なんて以ての外、とか未だに思ってたりして。


> もっとも無知故に罪深いのは確かです。自分たちの発言による影響の大きさを考えて、もっと勉強に励んでもらいたいものです。

現在の主力記者たちはもう頭がコチコチでしょうから、インターネット関連はこれからの若手記者たちに頑張って欲しいもんです。とかいいながら毎日ディリーコンピューティングがつまらないので先日解約しましたが^^;。


> #ネットを批判しているように見えて、実は既存メディアに対する批判とだったりと、実は裏を読ませる意図があるとか?(笑

そうだといいんですがねぇ(笑) 。

[No.1208] Re[1205][1203]: 旧聞ですが…「ウェコー事件」に関してby ***テック 1999年09月28日 (火) 15時52分33秒

>  わたしは、腐れMSが無料で発信する情報など読んだら脳味噌が腐ってしまうんじゃないかとの偏見を持っていたので、今まで、MSジャーナルの記事には目を通していませんでしたが、この記事は結構面白かったです。

最初は自分も食わず嫌いで(やっぱあのM$だから)全くアクセスしてなかったのですが、ある時リンクをたどって読んでみて意外にイケルので最近はマメにチェックしてます。退屈な新聞読むよりおもしろいです。


>  ただ、神保隆見氏(アジア国際通信)も、「ウェコー事件」に関して記事を書くのであれば、このあいだ暴露された『建て前上オブザーバーとして参加していた影の軍団・デルタ・フォース』の実態について踏みこんだ記事を書いて欲しいものです。

意外に神保氏にそれ関連の知識が無かったとか…。この掲示板みてたら次にアクセスしたときにその記事が出てるかもしれませんね(笑)。

[No.1207] Re[1200]: 転載くんby F.P. Anarchy Monkey 1999年09月28日 (火) 14時52分28秒

DCどの。はじめまして。

>別件問題発言:週末にあった、官僚志望さんをあそこまでみんなでボコボコにするとは、いきおいとはコワイものですね。オウムに対する住民運動もああいうノリなのでしょうね。

★ いきなりお言葉を返すようで申し訳ありませんが、別にみなさんは、反オオム住民運動的な『ノリ』で『いきおい』にまかせて、ボコボコにしたわけぢゃないんでしょうか?


>官僚システムの問題と支配階級の官僚の問題と汚染されていない官僚と官僚志望の若者が一緒くたんになっている。

★ これから日本の未来をしょって立つ『官僚志望の若者』が、あの程度の反論で萎えてしまうようなら、彼の目指す改革も所詮成功しないでしょう……(T_T) それから官僚は『支配階級』ではなく、所詮哀しき公僕に過ぎません!(^_^)


>犯罪に関与したメンバーと犯罪には無関係なメンバーとオウム信者であるオウム被害者(抜けるに抜けられない)が一緒くたんになっている。

★ なかなか鋭い洞察力とご指摘ですが、ちょっと、わたしの視線とはズレてるかな?(^_^)

 仮に、今回のボコボコ反応が、DCどのご指摘のように、『官僚と官僚志望の若者』、『犯罪に関与したメンバーと犯罪には無関係なメンバー』の分別がつかなかった人達によるヒステリックな反応であるにせよ、『官僚志望の若者』なら自分の発言に対して民衆がどのような反応を示すかを知る上で、良い勉強になるんぢゃ無いでしょうか? つまり、このような掲示板で己の崇高なる理想を発表し、わたしのような愚民の反応を研究すれば、将来は言葉の鉾先をかわして責任逃れができる、立派な二枚舌の官僚になれること間違い無しです!(^_^)

 どうだ、官僚志望どの! ここまでボロクソに言われて口惜しかったら、意地でも官僚になって現在の崇高なる信念を生涯まっとうしてみやがれってんでえい! べらんめえ!

[No.1206] Re[1194][1193]: 京都新聞9.26社説抄/ネットを悪者にしないためにby ネット屋 1999年09月28日 (火) 14時16分13秒


> 通用します。その利点について社説は意図的に
> 無視しています。

これは無視しているというより、単に記者が「知らなかった」のだと思います。
以前、某新聞社の記者の方の取材を受けた経験からすると、ネットワーカーでない「オフラインな」記者の多くはネットをほとんど理解していません。
新聞のネット記事なんて多くは「よく解ってない人(読者)」によくわかるように「よく解ってない人(記者)」が説明しようとする訳だから、やっぱりこんなレベルになってしまうのでしょうね。

> (新聞社を含む)実名・名刺社会の悪弊については、
> 社説は意図的に無視しています。

同様に、従来のメディアがやっていたことと同じことだというのは、当然ネットをほとんど理解できてないわけだから、気がつかないでしょうね。
無知故に自分の勝手な思いこみを主張してしまうのでしょう。人間よくわからないことには否定的になるというきらいがあります。

もっとも無知故に罪深いのは確かです。自分たちの発言による影響の大きさを考えて、もっと勉強に励んでもらいたいものです。

#ネットを批判しているように見えて、実は既存メディアに対する批判とだったりと、実は裏を読ませる意図があるとか?(笑

[No.1205] Re[1203]: 旧聞ですが…「ウェコー事件」に関してby F.P. Anarchy Monkey 1999年09月28日 (火) 14時00分47秒

> 確かにこのエッセイを書いた筆者がいう様な「みなれた光景」というのはわが国にもありますね。ここの常連さん方やROMされてる方々には説明は不要。


 わたしは、腐れMSが無料で発信する情報など読んだら脳味噌が腐ってしまうんじゃないかとの偏見を持っていたので、今まで、MSジャーナルの記事には目を通していませんでしたが、この記事は結構面白かったです。

 ただ、神保隆見氏(アジア国際通信)も、「ウェコー事件」に関して記事を書くのであれば、このあいだ暴露された『建て前上オブザーバーとして参加していた影の軍団・デルタ・フォース』の実態について踏みこんだ記事を書いて欲しいものです。

[No.1204] Re[1194][1193]: 京都新聞9.26社説抄/ネットを悪者にしないためにby ***テック 1999年09月28日 (火) 13時42分04秒

> 社説の言葉を借りて私の意見を言うならば、
> 「会社の大看板でたやすく権力をふるうことのできる
> 名刺社会は、個人の権利を蹂躙する危うさを持っている。
> 名刺社会秩序に依存したオールドメディアの報道被害こそ
> 人権への対応が未熟であることを示しているといえよう。」

全くおっしゃる通りですキタノさん。現実世界での「名刺社会」では個人をキャラクター等で見るのではなく、「どの企業に属してるか」という事でその人を判断しがち、いや判断するという点ではむしろ仮想世界でのハンドルネーム使用にも劣ると言えると思います。

「**は大手だから絶対に悪い事はしない」とか「##さんは**に所属してるから信用出来る」等と、ハッキリ表にださない人でも結構こういう考えをしてるというのはまだまだ多いと思います。

よくある例では、皆メディア報道鵜呑みだから報道被害は絶えない。個人から離れた所で、所属グループ如何によって選別する体質がまだ残ってる。などいろいろあります。

そういう人達から見るとインターネットの世界は彼ら流の信用度の計り様が無い、不気味な世界に見えるのでしょうね。

[No.1203] 旧聞ですが…「ウェコー事件」に関してby ***テック 1999年09月28日 (火) 13時25分19秒

確かにこのエッセイを書いた筆者がいう様な「みなれた光景」というのはわが国にもありますね。ここの常連さん方やROMされてる方々には説明は不要。

参考URL:http://journal.jp.msn.com/worldreport.asp?id=990928jimbo&vf=1


[No.1202] Re[1201]: 幼児レイプ容疑者を住民がリンチby 比ヤング 1999年09月28日 (火) 08時03分39秒

> 日本もこれくらいすべきだよ

おもいっきり否定されてんじゃん。

[No.1201] 幼児レイプ容疑者を住民がリンチby リンク王 1999年09月28日 (火) 07時29分34秒

http://www.2ch.net/test/readall.cgi?bbs=news&key=938402346

日本もこれくらいすべきだよ


戻る

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル