[No.1450] Re[1442][1438]: 国民総背番号制と総合課税 by 弁天小僧 1999年10月12日 (火) 11時05分57秒

> >そもそも国民総背番号制の使い道とは何でしょうか。
>
> 言うまでもなくそれはやはり!#$%の陰謀で…とかいうとここの板の趣旨に反するので書きませんが、とにかく国民をいろんな形でがんじがらめにしたいのは確かでしょうね。
> 「誰かが見張ってるというその意識が犯罪を減らす」
> なんていう妙なキャッチコピーで問題意識化されるのを防ごうとしてるのかも。
>

逆ですね。

「誰かが見張ってるというその意識が犯罪を増やす」

が、心理的には正しい。
見張るということは、「お前は犯罪者だ」という意識を、潔白な人に植え付けるということを意味する。それが犯罪者を増やすことにつながるのでは?
たとえば、「お前は馬鹿だ」といわれつづけた子供は、本当に馬鹿になってしまったりする。
逆に、いつもほめられて育った子供は、まともに育つ。
これは、上司と部下、などという関係においてもいえることです。
個人プレイではすぐれた人物が良い管理者(上司)には必ずしもならない(部下のアラばかり見えて叱りつけるから、相手がやる気をなくす)という実例はよくありますから。

#ちょっとフェミニズム入っててすいませんが、「女は賢くない方が好かれる」という刷り込みを親などから受けた結果、大人になると能力を発揮しなくなる女性は多いようです。

[No.1449] ZD Netの記事よりvol.2 by 弁天小僧 1999年10月12日 (火) 10時51分11秒

大手5社がPCセキュリティ標準確立に向けたコンソシアム結成

 Intel,Microsoft,Compaq,HP,およびIBMは11日,新コンソシアム「Trusted Computing Platform Alliance(TCPA)」の結成を発表した。各社協力のもと,PC用のユニバーサルなセキュリティ標準「Trusted Computing Alliance Specification」の策定にあたる。PCベンダーはこれまでにも,新モデルへのスマートカードやセキュリティチップの組み込みにより,それぞれ個々にPCのセキュリティ強化にあたってきたが,Trusted Computing Allianceは,標準的な手法の確立による電子商取引市場の拡大を望んでいる。ハードウェアによる乱数生成などの技術の標準化にあたり,SSLなどのセキュリティ技術の有効活用を実現するという。

(ZDNN/USA October 11, 1999 00:38 PM PT)

http://www.zdnet.co.jp/news/9910/12/b_1011_01.html

コメント:セキュリティ規格の談合ってのもコワい気が...

[No.1448] ZD Netの記事よりvol.1 by 弁天小僧 1999年10月12日 (火) 10時50分10秒

Yahoo!,子供向けの新ゲームサイト開設

 Yahoo!は,子供向けの新ゲームサイトを立ち上げた。同サイトでは,チェスやチェッカーなどのクラシックなボードゲームのほか,ワード検索,Sports Illustrated for Kidsのコンテンツなどを提供する。

(ZDNN/USA News Bursts October 11, 1999 6:06 AM PT)

http://www.zdnet.co.jp/news/9910/12/b_1011_09.html

そのゲームサイト(上記リンクより)

http://games.yahoo.com/

コメント:これ、本当に子供向けなんでしょうか。ギャンブル系のが結構見受けられる。教育上、よろしくないんじゃなーい?

[No.1447] 今日のNHKクローズアップ現代で、オウム by 等痔をプレス 1999年10月12日 (火) 10時44分45秒

今日のNHK総合テレビ、クローズアップ現代(夜9時半から)で、オウムネタやるようです。

「検証オウム真理教・休眠宣言・」消えない不安

Gコード80760


私は外出するので見れません(涙)

(情報源 新聞のテレビ欄)

[No.1446] Re[1445][1444]: 安田弁護士釈放会見記はこちら by 比ヤング 1999年10月12日 (火) 01時29分16秒

>安田さんの話言葉を可能な限り忠実に拾ったつもりですが、聞き違いやもれもある可能性はあります。また、どうしても後から聞き取れない部分は****となっています。

http://www.jca.apc.org/cpr/1999/yasuda1001.html

なんか、重要に思える部分ばかり伏字になっていますね。

[No.1445] Re[1444]: 安田弁護士釈放会見記はこちら by やました 1999年10月11日 (月) 17時35分10秒

http://www.jca.apc.org/cpr/1999/yasuda1001.html
安田弁護士記者会見(監獄情報センター)

http://www.jca.apc.org/cpr/1999/yasuda1001.html


[No.1444] 安田弁護士再逮捕? by やました 1999年10月11日 (月) 17時31分27秒

http://www.jca.ax.apc.org/aml/9910/14329.html

Subject: [aml 14329] 安田弁護士再逮捕を許すな!
From: KOYANAGI Jiro <KJ@cup.com>
Date: Sun, 10 Oct 1999 23:06:39 +0900
Seq: 14329

小柳です。

10月4日、旧住専の大口融資先のひとつである「ベル興産」に、
「所有不動産の差し押さえを逃れるため、『売却して返済に充てる』
などと言って所有不動産に債権者が付けていた抵当権を不当に外さ
せた」という疑いで、「詐欺容疑」での家宅捜索が行われました。
(朝日など既報。)

ベル興産は安田弁護士の顧問先のひとつであり、このベル興産への
捜査が検察と警視庁捜査二課による「安田さん再逮捕」のたくらみ
によるものであることが確実です。

同様に捜査当局が立件しようとして、断念せざるを得なかった、
今年三月の「日新開発」の件と同様、顧問弁護士としての安田さん
の助言は、何も問題になるものではありませんでした。
(企業の顧問弁護士としての安田さんの信念については、先日の
記者会見の記録を御覧ください。)
http://www.jca.apc.org/cpr/

9月27日に、安田さんが保釈されてからちょうど1週間後の
「ガサ」です。「なんとしてでも麻原法廷に復帰させない」と、
捜査二課は息巻いているとのこと。
このようなあからさまなでっち上げの動きを許さず、再逮捕など
決して許さないよう、捜査当局を厳しく監視していきましょう。


--------------------------------------------------------------
安田弁護士不当逮捕事件updateは「社長日記」で行っています。

http://www.siri.co.jp/usr/koyanagi/diary.html

http://www.siri.co.jp/usr/koyanagi/diary.html


[No.1443] Re[1440][1391亀レス常習化しました^^; by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月11日 (月) 14時15分59秒

> 煽動っていうかホントの事だもん、というしか無いと思います^^;。

★ ちぃ。扇動してるのがバレちまつたか。じつを言うと、そのうち、市ヶ谷の自衛隊東部方面総監部に乱入して、中原中也の『汚れつちまつた悲しみに』でも朗読してやろうかと企んでいたのにぃ(笑)

[No.1442] Re[1438]: 国民総背番号制と総合課税 by ***テック 1999年10月11日 (月) 12時12分09秒

>そもそも国民総背番号制の使い道とは何でしょうか。

言うまでもなくそれはやはり!#$%の陰謀で…とかいうとここの板の趣旨に反するので書きませんが、とにかく国民をいろんな形でがんじがらめにしたいのは確かでしょうね。

「誰かが見張ってるというその意識が犯罪を減らす」

なんていう妙なキャッチコピーで問題意識化されるのを防ごうとしてるのかも。

監視による、いわゆる「悪い事」をさせない様にするという考えは駐車場に警備員を巡回させる事で車上狙いを減らすといった感じの効果を狙ったものとも見られるが、それはあくまで極力、彼らの言う所の「善人」の発想。実際はもっといろいろあるのだろうが、やっぱり陰謀論になるので(テックの発想が貧困なだけ?)書くの止めます。

ゴマの様に頭を絞ってみてとりあえず思いつくのが

1、比ヤングさんの書かれた徴税の効率化。自営業者もサラリーマン化。
2、国政にあまり文句を付けられるといろいろ困るのでその為のコントロール。
3、政治家とつながってる企業+ヤクザの儲けを減らさないための情報のコントロール。AKKYみたいなのは論外。またウェブ上などでの商品のマイナス批評も×。内部告発は即抹消


とこんなもんでしょうか。指摘レス熱烈大歓迎。

[No.1441] Re[1421]:少々違いますが… by ***テック 1999年10月11日 (月) 11時58分07秒

> だが新華社は、報告していなかった。ギャラップのような
> 会社による消費者調査が、まもなくつくられる新しい規則
> のため産業が制限されるかもしれないと書いていたことを。
> 中国では、市場調査さえ政治的に微妙な問題である。


これを見てふと頭をよぎったのがある中国人の友人のひと言

「テックのパソコンってダイアルアップでネット接続?」
「うん、当たり前じゃない」
「むちゃくちゃ危ないやん、それ」
「えっ…」

彼の本国ではやっぱそうなのかもしれません(他もそうかもしれないけど)。

[No.1440] Re[1391亀レス常習化しました^^; by ***テック 1999年10月11日 (月) 11時53分12秒

>弁天さん
> 私は韋駄天掲示板で、相当に電波の入ったことを書いているから、危ないな。(笑)

あれで電波なら他に捕まる人がたくさんかも^^;。


>anarchymonkeyさん
いいですね<アメリカ在住。うちのオヤジはしたかったけどできなかったとかなり前に言ってたのをふと思い出しました。

>こんなことばかり言ってるから、大学生どのから扇動して
>ると勘違いされるの
>でしょうね。(T_T)

煽動っていうかホントの事だもん、というしか無いと思います^^;。

[No.1439] Re[1436][1418]: 多数決について by ***テック 1999年10月11日 (月) 11時46分26秒

>
> > ♪ 包帯のようなぁ 嘘うぉ 見破ることでぇ
> > ♪ 学者わぁ世間うぉ 見たようなぁ気になるぅ
>
> というところなんか鋭いですよね。
> 学者や評論家のいうことなど真に受けてはしょうがない
> ということでしょう。

確かに。でも現実には学者とかヒョーロンカは意外に信用されてるから困りもの。しばしば歯がゆい思いになる事は自分だけじゃ無いと思います。

[No.1438] 国民総背番号制と総合課税 by 比ヤング 1999年10月11日 (月) 10時18分37秒

>「総合課税」を行なうためには、アメリカのように「国民総背番号制」で、税務署が
>あらゆる所得を把握できるようなシステムが前提となるわけです。
> 一方日本では、納税意識がほとんどない代わりに政治力だけは強い自営業者や中小
>企業主と、納税者総背番号制はファシズムへの道であると信じ込んでいる自称「左翼」
>政党の強力な反対のために、いまだに税務当局は、給与所得など源泉徴収された所得
>以外、大半の所得をほとんど把握できていません。[……]
> そのため大蔵省は、面倒で効率の悪い「低納税業種」からの徴税はちょっと置いと
>いて、税の源泉徴収を拡大し、申告を待たなくでも自動的に税金を取ることができる
>システムをつくろうと画策しました。このほうが、税務署員がコツコツと脱税をみつ
>けて地道に税額を増やすよりも、はるかに手っ取り早いからです。

(として、源泉分離課税の紹介とその逆進性を批判する文がつづきますが割愛)

オルタブックス『ゴミ投資家のためのインターネット株式投資入門』(1999年5月5日初版より


 国民総背番号制による徹底管理で確実な税収を得ようとした場合、オンラインでのトレー
ディングやショッピング、銀行口座のセキュリティーは如何様にして保持され得るのか。銀行
口座は組対法のマネー・ロンダリング規制に、暗号を使用した取引は通信傍受法により逐一チェ
ックするのか。しかし、それでは組織犯罪の容疑のないほぼ総ての国民に対して監視が出来な
いことになる。そもそも国民総背番号制の使い道とは何でしょうか。

[No.1437] Re[1420][1414][1413]: 千葉県柏市、映画「南京1937」が妨害により上映中止 by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月11日 (月) 08時23分03秒

キタノどの。

> 検閲経験者として言いますが、卑劣な手段で嫌がらせを受けたぐらいで
> ひるんでいてはだめなんですよ。開き直って「なにが悪い!」といわねば。

★ さすが、キタノどの。言論の本質をよく理解されている。そこら中にいる反骨精神を無くした日和見主義で勉強不足の腐れマスコミにキタノどののお言葉を聞かせてやりたいです。

★『増刊世界』の記事、面白そうですね。こちらで『増刊世界』を入手できるのは、少し遅れそうですが、必ず読もうと思います。情報提供ありがとうございました。

[No.1436] Re[1418]: 多数決について by 猫左衛門 1999年10月11日 (月) 08時14分46秒


> ♪ 包帯のようなぁ 嘘うぉ 見破ることでぇ
> ♪ 学者わぁ世間うぉ 見たようなぁ気になるぅ

というところなんか鋭いですよね。
学者や評論家のいうことなど真に受けてはしょうがない
ということでしょう。

[No.1435] 増刊世界「自自公暴走 日本の民主主義の再生のために」 by (キタノ) 1999年10月11日 (月) 07時22分53秒

盗聴法・国民総背番号制の記事があります
買って読んでください。
(岩波書店/「世界」第668号/千円)

・国家監視社会への道-脅かされる市民的自由
 小倉利丸・斉藤貴男
・しのびよる情報管理社会 瀧井宏臣
 ↑エシュロンシステムの話題有り
・「坂本事件」は盗聴法の口実にされた 大山友之
・謀略・圧力・丸め込み「盗聴法」強行立法の手口
 斉藤三雄
・国会からの報告
 白川勝彦(衆院議員・自民)
 枝野幸男(衆院議員・民主)
 武村泰子(参院議員・民主)
 円より子(参院議員・民主)
 緒方靖男(参院議員・共産)
 吉川春子(参院議員・共産)
 辻元清美(衆院議員・社民)
 保坂展人(衆院議員・社民)

資料:組織的犯罪対策三法 国会会議録抄録

・テレビよ! お前が悪い 天野祐吉・佐竹信

http://www.iwanami.co.jp/sekai/99/668/668.jpg


[No.1434] Re[1433]: 嫌われ本、発禁本 by ヒトシンカ 1999年10月10日 (日) 20時26分49秒

それほど多くが発禁に?
それとも「嫌われ本」と発禁本とがべつにあるのだろうか?

[No.1433] 嫌われ本、発禁本 by 比ヤング 1999年10月10日 (日) 19時26分48秒

>『ヘイト・ブックス』 投稿者:通信員  投稿日:05月21日(金)10時28分41秒
>
>
>ヘイト・ブックス(嫌われ本、発禁本)
>http://www.hatedbooks.com/
>
>二つの分野のタイトルをピックアップしておく。
>
>■ アメリカと人民主義
>■ 陰謀と共産主義
>■ 文化と民族
>■ 歴史修正主義と戦争
>■ ヒットラーとナチスと第2次世界大戦
>■ ホロコースト歴史修正主義
>■ 金融と銀行業務
>■ 宗教と哲学
>■ シオニズムとユダヤ人
>■ ホリスティック・ヘルスと栄養学
>■ 音楽
>
>■ 陰謀と共産主義
>  『その人々に権限を与える』
>  『ホワイトアウト――CIA、ドラッグ、新聞社』
>  『数えきれない接触
>   ――クリントンのホワイトハウス内部のFBIエージェント』
>  『緊急ニュース、マスコミはいかに米民主主義に侵食しているか』
>  『世界秩序』
>  『スリック・ウィリーと驚きのアメリカン・ボディー・バッグ工場』
>  『エリート人名簿――ビルダーバーグ、CFR、
>        三極委員会、スカル&ボーンズの会員』
>  『三極主義――三極委員会と世界管理のエリートの計画』
>  『アメリカの新国家のために提唱された新憲法』
>  『政治の15の大嘘』
>  『世界は本当はどのように機能しているか』
>  『第二次市民戦争』
>  『サハリンでの出来事――KAL航空007便の真の使命』
>  『オクラホマ爆弾! オクラホマ・シティー爆弾事件の背後にある真相』
>  『アメリカ上空を飛び回る黒いヘリコプター
>        ――新世界秩序のための攻撃力』
>  『地下基地・地下トンネル――政府は何を隠そうとしているのか』
>  『最後の審判――JFK暗殺計画のミッシング・ルンク』
>  『外人エージェント4221号――ロッカービーの隠蔽』
>  『審判を急げ』
>  『口先だけの否定』
>  『決して素人がこれをやったのではない
>      ――オクラホマ・シティ爆弾事件の真実は何か?』
>  『ティモシー・マックベイ――首謀者か犠牲者か?』
>  『メンフィス殺人事件』
>  『誰がマーチン・ルーサー・キングを殺したのか?』
>  『オクラホマ爆弾事件――もみ消された事実』
>  『ビンセント・フォスターの奇妙な死――調査』
>  『来るべきエネルギー革命』
>  『尋問――警察庁とのインタビュー』
>  『ビンス・フォスターのビデオ』(ビンス・フォスターはビル・
>クリントンの生涯の友であり、ホワイトハウス協議会副議長の高い
>地位を持っていた。ビンス・フォスターの死を取り巻く重要な事実
>が何故無視され続け、大衆の目から引っ込められて来たのか?司法
>強制調査結果は、圧倒的証拠によって自殺の可能性はほとんど無い
>という事を示している。JFK以来の政府高官の不可解な死につい
>ての謎を調査している。)
>  『クリントン史のビデオ』
>  『オクラホマ爆弾事件――上院議員への報告書』
>  『60分の嘘』
>  『ミーナ・コネクション』
>  『審理の妨害――ミーナ・コネクション』
>  『JFK暗殺の陰謀――審判を急げ』
>  『中核地域での殺人事件』
>  『暗殺者の告白』
>  『陰謀――秘密の歴史(エピソード1――アメリカの秘密の鼓動)』
>  『ビル・クリントンの秘密の生涯――報告されない話の数々』
>  『ばらされた陰謀――ヒューイ・P・ロングの暗殺』
>  『ビクター・オストロヴスリーのビデオ』
>  『世界権力への戦い』
>  『反キリスト――12の時事エッセイ』
>  『世界革命と秘密結社』(ネスタ・ウェブスター)
>  『最後の審判(ゲシュタポ指揮官のビデオ)』
>  『その都市の帝国』
>  『陰謀の階層階級――300人委員会』(ジョン・コールマン著)
>  『隣に神はいない――メキシコでの赤い支配』
>  『ロシアの支配者たち』
>  『社会主義者のネットワーク』(ネスタ・H・ウェブスター)
>  『帝国の降伏』(ネスタ・H・ウェブスター)
>  『ボッシェとボルシェビキ』(ネスタ・H・ウェブスター)
>  『ドイツ・ボルシェビキの陰謀』(ネスタ・H・ウェブスター)
>  『昔のための新しい嘘――共産主義者の嘘と偽情報』
>  『陰謀の証明』(ジョン・ロビンソン教授、1798年)
>  『農奴制への道
>   ――社会主義計画に内在する自由への脅威に対する古典的警告』
>  『権力の影(CFR)』
>  『大計画』
>  『国家の秘密』
>  『赤い龍に餌を与える』
>  『帝国の誘惑――新世界秩序と米国の目的』
>  『親善スパイ――アメリカの同盟国は我々の秘密を
>     盗むためにいかにして経済スパイ活動を利用しているか』
>  『ディズニー――騙されたネズミ』
>  『教育改革――沈黙の兵器』
>  『ねずみ年――いかにしてビル・クリントンは
>           米国の安全保障を中国のお金で妥協したか』
>  『剽窃と文化戦争』
>  『地下基地と地下トンネル』
>  『クンダリーニの話』
>  『自由に反する陰謀』
>  『ベールを剥がされたフリーメーソンの謎』
>  『それ自身の源流から呪われたフリーメーソン』
>  『イラスト メーソン』
>  『秘密結社と転覆活動』(ネスタ・H・ウェブスター)
>  『1923年7月1日号の異邦人批評(全8巻1号)』
>  『革命の背後にある秘密権力』
>  『この世の王子』
>  『共産主義者精神福祉(洗脳)』
>  『世界権力への闘争』
>  『世界革命』(ネスタ・H・ウェブスター)
>  『赤い脅威』
>  『中世の商工業者のギルド』
>  『金融操作と社会秩序』
>
>■ シオニズムとユダヤ人
>  『ブンシェ・レポート
>   ――中東でのシオニズム・テロの要約1994年から48年』
>  『オクトパス』
>  『海は東へと流れる』
>  『黒人とユダヤ人の秘密の関係』
>  『事実は事実』
>  『13氏族』(アーサー・ケストラー)
>  『第二のホロコーストか? イスラエルを自殺から救うこと』
>  『エサウの涙』
>  『遠く、そして広く』
>  『シカゴ弁護士ヘンリー・クライン
>             による3つの反シオニストの小冊子』
>  『反ユダヤのキャメル・ドクターの自叙伝』
>  『アーノルド・リースの著作(16点)』
>  『ユダヤ人の口から直に聞いたこと――反セム主義の真実』
>  『エモリー・ブワーケによる5つの小論文』
>  『イスラエルの秘密のテロ
>    ――モシェ・シャーレットの個人日記に基づく研究』
>  『シオンの論議』
>  『シオニスト・コネクション2――平和はいくらか?』
>  『武力で生きてゆく――米国と中東』
>  『国際ユダヤ人』(ヘンリー・フォード)
>  『移民による征服』
>  『パレルチナの陰謀』
>  『化けの皮を剥がされたタルムード』
>  『ユダヤ人』
>  『プロトコール』
>  『キリストの王位とイスラエル国家の改宗』
>

どこに投稿されたものか忘れてしまいました。

[No.1432] Re[1429]: レトルトパウチ本 by ヒトシンカ 1999年10月10日 (日) 13時51分17秒

> >最近、警視庁が『完全自殺マニュアル』(大田出版刊、鶴見済著)を有害図書に
> >指定するように東京都に要請した。
> >
> >この本が都の条例の対象外(この条例が規制する対象は、主にエロ本)なので、
> >今回は、指定が見送られたが、都は条例を改正し、再度これを指定するつもりらしい。
> >
> >これにビビッタ大田出版は、著者鶴見の同意を得ずに、自主的に
> >この本にビニールのパックをして、18禁の帯を付けてしまった。
> >「これで、勘弁してちょ」というオカミへのメッセージらしい。
> >
> >鶴見は同出版社の、この対応に反発し、版権引き上げ宣言をしてしまった。
> >次の版元は未定。
> >
> >以上は、今週号のフォーカスによる。

あの18禁の帯は非常に無味乾燥で、何も知らない人は公的機関によるものだと誤解する可能性がある。そこまで計算して「お上」(もうちょっと格好良い政府・自治体の総称はないものか)におもねってみせたのだろうか。著者の判断は正しいと思う。なにしろ「十代の人にも読んで欲しかったから読みやすく書いた」(『僕たちの「完全自殺マニュアル」』より)ものを18禁にされたのだから。なるべく早く、意識の高い版元を見つけて欲しいものだ。それにしても条例改正とは……ふざけるなよ東京都。

以前より偉そうな文体になったが、最近だ・である調に変えてみただけなので容赦頂きたい。

[No.1431] やっぱりこっちがいい。 by ヒトシンカ 1999年10月10日 (日) 13時29分20秒

Yahooで善意の規制賛成者だけを相手にしているのも疲れる。

> まー、それもひとつの価値観として。
> おいらは、べつに天皇でいいとおもう。

天皇制は一点を残して、戦後の制度改善で問題は解決されたと考える。その一点とは、皇族達の自由の侵害。これは本気で最大の問題点だろう。

[No.1430] Re[1419]: 21世紀フランスの象徴 by 比ヤング 1999年10月10日 (日) 02時37分49秒

> ★ 日本の象徴も民主的にルックスだけで選んで欲しい

まー、それもひとつの価値観として。
おいらは、べつに天皇でいいとおもう。
みんながいやだというなら(憲法改正)
みんなで決めればいいや(一条:地位)

[No.1429] レトルトパウチ本 by 比ヤング 1999年10月10日 (日) 01時54分51秒

>最近、警視庁が『完全自殺マニュアル』(大田出版刊、鶴見済著)を有害図書に
>指定するように東京都に要請した。
>
>この本が都の条例の対象外(この条例が規制する対象は、主にエロ本)なので、
>今回は、指定が見送られたが、都は条例を改正し、再度これを指定するつもりらしい。
>
>これにビビッタ大田出版は、著者鶴見の同意を得ずに、自主的に
>この本にビニールのパックをして、18禁の帯を付けてしまった。
>「これで、勘弁してちょ」というオカミへのメッセージらしい。
>
>鶴見は同出版社の、この対応に反発し、版権引き上げ宣言をしてしまった。
>次の版元は未定。
>
>以上は、今週号のフォーカスによる。

http://www.first.tsukuba.ac.jp/~jayanta/idobata2/komori.cgi


[No.1428] 2点 by DC 1999年10月10日 (日) 00時48分49秒

http://www.nikkei.co.jp/newpro/soft/19991006eimi053606.html
セコム、サイトの実在・信頼性を証明するサービス


http://www3.nikkeibp.co.jp/WAT/current/9910daily05.html
NECのPCサポート,2000年度にも電子メールの自動回答システム導入へ(10月6日)

[No.1427] Re[1425][1407][1405][1400]: ユダ by 比ヤング 1999年10月09日 (土) 23時48分29秒

> 「歴史修正学会」

「民間が所有する中央銀行」のカバーに、「第二次大戦後のドイツで唯一焚書にされた著作である」と書いてあるんですが、私が所有するこの本は、所有者がグウタラであるが故に読み進まれておらず、よって焚書の所以がわかりません、ゴメソ。

つーかね。なにが言いたいかってーと、ドイツの言論ってどーなってんの?てコト。

>No 4135 倉田佳典 11月24日(火)09時02分
>タイトル 反ユダヤ文書配布、独で邦人が扇動容疑で逮捕
>
>◎独で邦人が扇動容疑で逮捕  反ユダヤ文書を配 共同通信 11/24 06:02
>布
>
> 【ボン23日共同】AP通信によると、ベルリンの司法当局者は
>23日、反ユダヤの文書を配布していた日本人不動産業者「カズア
>キ・N」(40)容疑者を国民扇動容疑で逮捕したと発表した。
> 司法当局によると、同容疑者は、日本から数百枚の反ユダヤ主義
>的な文書をドイツの各国大使館や総領事館などに送っていた。
> 同容疑者は、ベルリンの駅で反ユダヤ主義的な文書を配布しよう
>としたところを市民が発見し、捜査当局に通報した。
>                           (了)
>
>[共同11月24日]  ( 1998-11-24 06:02 )

反ユダヤ主義的な文書とは反"ユダヤ主義"なのか"反ユダヤ"主義なのかわからないし、反ユダヤとは反"ユダヤ民族"を指すのか、反"ユダヤ主義"を指すのかもわからない。シオニズムとかゆーのは国連決議でダメ出しされたんですよね?陰謀論はわからんので・・・

http://asyura4.hypermart.net/keiji400.htm


[No.1426] Re[1419]: 21世紀フランスの象徴 by Frey 1999年10月09日 (土) 23時25分08秒

おおもとは名画「民衆を率いる自由の女神」だそうです(出典忘失、同じネタだったかな?)

[No.1425] Re[1407][1405][1400]: ユダ by Frey 1999年10月09日 (土) 23時20分59秒

> 別に、大喜びはせんでしょう。特に武田了円さんは。
> 彼の著作を読んでないな(憐憫笑
> 彼の場合は、ニャントロ陰謀論とでも言うんだろうか?(核
>
わはは、失礼致しました。
「歴史修正学会」ぐらいにしとけばよかった(浅学がばれた)

[No.1424] 発禁本をサーフィンしよう! by (キタノ) 1999年10月09日 (土) 22時59分41秒

興味深いテキストがありましたので紹介します。

Cybertainment: Surfing Banned Books Freely
「サイバーエンターテイメント:発禁本をサーフィンしよう!」
Monday October 4 6:50 AM ET
Cybertainment: Surfing Banned Books Freely
By Erika Milvy
SAN FRANCISCO (Reuters)

http://dailynews.yahoo.com/h/nm/19991004/wr/online_cybertainment_1.html


英訳はめんどうなので関連URLのみ引用します。
(その筋では有名なURLばかりですが…。)
とても面白い記事なので、どなたか訳していただけませんか?

■全米図書館協会
・発禁本の概括、知的自由権、検閲の動機と戦略、合衆国憲法修正1条の議論
http://www.ala.org/bbooks/

■最近の検閲・発禁リスト
http://simr02.si.ehu.es/FileRoom/documents/CategoryHomePage.html

■発禁図書オンライン
http://digital.library.upenn.edu/books/banned-books.html

■写真とイラスト・風刺漫画の検閲
http://www.humanities-interactive.org/bonfireindex.html

■言論の自由博物館
(放送で使えない「7つの禁句」を含む(笑))
http://www.spectacle.org/musm.html

■検閲図書に関するテキスト・研究
http://www.suite101.com/articles.cfm/censorship-books

■電子フロンティア財団のブルーリボンキャンペーン
http://www.eff.org/blueribbon.html


http://dailynews.yahoo.com/h/nm/19991004/wr/online_cybertainment_1.html


[No.1423] Re[1422]: オウム特別立法は「破防法の特別法」だそうな。 by (キタノ) 1999年10月09日 (土) 22時57分59秒

ったくナンデモアリ痔事故ー政権
になったとたんに、これかよ。

>  規制手続きを簡略にしたのは、オウム真理教に破防法を適用しよ
> うとした際、弁明手続きと、解散請求から公安審の棄却決定までに
> それぞれ半年と「時間がかかり過ぎた」(同省幹部)ことへの反省
> からだ。

「時間がかかり過ぎた」からじゃなくて、
弁明手続きに時間がかかればかかるほど
公安調査庁のずさんな調査実態が明らかになって
世論の反対を招いて破壊活動防止法を適用
できなくなってしまうから、でしょ?

そもそも、「時間がかかり過ぎた」のは、
公安調査庁が無能だからでしょ?

マスコミ報道の孫引きとか、学生でもやらないような
ずさんな調査で人の人生をめちゃくちゃにしかけた
ことに対して反省する気持ちがあるなら、
破壊活動防止法廃止法案をさっさと提出しなさい。
   
>  しかし破防法の特別法としての性格から、単なる行政手続き以上
> のより厳重な適正手続きが必要との意見もあり、今後議論となりそ
> うだ。                        

この記事を書いた記者は、
他人事みたいな言い方は止めて、
ジャーナリストとしての見識を示しなさい。

http://www.kantei.go.jp/jp/9910kakuryo/index.html


[No.1422] オウム特別立法は「破防法の特別法」だそうな。 by 比ヤング 1999年10月09日 (土) 21時43分57秒

19 10/08 19:54 オウム規制手続き簡略化 審査を2カ月程度に限定  政治35 #01

 全国各地で住民とのトラブルを起こしているオウム真理教の活動
を規制する特別立法を検討してきた法務省は、八日までに法案の概
要を固めた。施設の使用・取得禁止、加入勧誘の規制などの処分を
定めるとともに、破防法が規定する公安調査庁の弁明手続きを省略
した上で、公安審査委員会での審査を請求から二カ月程度に限定す
るなど手続きを簡略にすることで早期の規制処分を可能とした。 
 法務省は今月中に与党や警察庁との調整を終えて法案にまとめ、
臨時国会の冒頭にも提出する予定。公布後一カ月程度の周知期間を
置き、早ければ来年一月にも施行したい方針だ。        
(続)  991008 1954              
[1999-10-08-19:54]

18 10/08 19:54 オウム規  政治35 #02

 ただ、与党の公明党若手になお慎重論がある上に、民主党などに
国家公安委員会の関与を求める意見もあり、立法化までに難航も予
想される。                         
 法案概要によると、公安調査庁長官の請求で公安審の審査により
、過去に無差別大量殺人行為を行った団体を対象に一定期間の観察
処分ができる。さらに必要があれば団体施設の使用や新規取得、加
入勧誘、寄付などの禁止の規制措置を取ることができる。    
(続)  991008 1954              
[1999-10-08-19:54]
続き (改行で次文書 E:終了)

行政機関がこうした不利益処分をする際、行政手続法では相手方
から意見を聞く聴聞が定められており、新法もこれに準拠する。公
安審での審査は破防法より簡略なものにし、証拠開示も限定する見
込み。相手方が処分に不服の場合には、処分取り消しの行政訴訟を
提起できる。                        
 規制手続きを簡略にしたのは、オウム真理教に破防法を適用しよ
うとした際、弁明手続きと、解散請求から公安審の棄却決定までに
それぞれ半年と「時間がかかり過ぎた」(同省幹部)ことへの反省
からだ。                          
 しかし破防法の特別法としての性格から、単なる行政手続き以上
のより厳重な適正手続きが必要との意見もあり、今後議論となりそ
続き (改行で次頁 S:次文書 E:終了)

うだ。                           
(了)  991008 1954              
[1999-10-08-19:54]

[No.1421] 中国が「タイム」誌を検閲。インターネットに対する外国投資禁止令を発表。 by (キタノ) 1999年10月09日 (土) 18時38分48秒

ANALYSIS-50 years on, Chinese Communism still amazes
http://biz.yahoo.com/rf/990930/cq.html
より意訳抜粋

9月30日木曜日東部時間午前3時20分。
(Andrew Browne 記者、北京発、9月30日(ロイター))

「50年後の分析、驚くべき中国共産主義による検閲」

「タイム」誌の表紙にはこう書かれている記されている。
「中国の驚くべき半世紀」。だが、もう1つの驚くべきこ
とがその雑誌に待ち受けていた 。北京はその号を発行禁止
したのである。

検閲官は、国外追放された反体制活動家、Wei Jingshengと
Wang Dan、およびチベットのダライラマによる過去50年に
わたる共産党統治に関する見解の記事に、反対した。

雑誌は新聞売り場から排除された。皮肉にもその場所は、
「タイム」の親であるタイム・ワーナー社によって主催さ
れていたビジネスの会議、世界一のCEOが集まった上海
のフォーチューン・グローバル・フォーラム、の開催場所
だった。

「当局の処置は遺憾である」と、アジア編集部代表の
エディ・ イグナティウスと語った。「ここでのフォーチュ
ンフォーラムは、中国の開放政策の大きい祝賀も意味して
いると考えています。市場開放政策に関して中国はいつも
正しいことを言っていました、しかし、中国は同時に我々
の出版を禁止していたのです。」



情報ハイウェーの上の道路封鎖

フォーラムのちょうど数日前、情報産業大臣Wu Jichuanは、
インターネットに対する外国投資禁止令を発表した。

情報産業省はこれまで光通信回線、有線および無線の電話
回線網による情報スーパーハイウェーを構築するため、何
年間も多忙であった。そういうわけで中国は今、インター
ネット革命の準備が整っている。

中国には4百万人のインターネットユーザがいる。2003
年までに数字は3千万に達すると見込まれている。
もし禁止令が実施されるなら、新興インターネット産業の
多くが − そしてその最も良い起業家の多くが、中国から
撤退するかもしれない。

フォーラム開催中に、新華社通信社は公の場で、多くの都
市の中国人が将来より自信を持てる系列企業による調査成
果を大々的に宣伝した。回答者のおよそ30%が、次の2
年にカラーテレビを買うことを計画し、22情報産業が洗
濯機の購入を検討していた。冷蔵庫は21%、ホームコン
ピュータは10%である。

だが新華社は、報告していなかった。ギャラップのような
会社による消費者調査が、まもなくつくられる新しい規則
のため産業が制限されるかもしれないと書いていたことを。
中国では、市場調査さえ政治的に微妙な問題である。


[No.1420] Re[1414][1413]: 千葉県柏市、映画「南京1937」が妨害により上映中止 by (キタノ) 1999年10月09日 (土) 18時38分02秒

> ★ 幼稚で陰湿な嫌がらせしかできない◎族会や△翼もどきのやり方は『まさに卑劣!』の一言に尽きますが、たかが100件程度の嫌がらせ電話やファックスに屈してしまう、『千葉県柏市を中心とする実行委員会』も情けないですね。

そうですね。

私の住んでいる都市でも映画「南京1937」が企画され、
実行委員のひとのところとかにもうさんざん嫌がらせが
あって、犯罪といっていいようなこともされ、上映予定
の場所を提供するはずだった市長ともさんざんモメ
まくっていましたが、上映を支持した市民による市長
への抗議により市長による場所提供を容認させ、
卑劣な人たちを黙らせました。

検閲経験者として言いますが、
卑劣な手段で嫌がらせを受けたぐらいで
ひるんでいてはだめなんですよ。
開き直って「なにが悪い!」といわねば。

>
>  この実行委員たちは、南京ネタを扱えば、卑劣な連中からヒステリックな反応があることくらい予測してなかったのでしょうか?

[No.1419] 21世紀フランスの象徴 by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月09日 (土) 18時10分07秒


★ 日本の象徴も民主的にルックスだけで選んで欲しい。


21世紀フランスの象徴に、スーパーモデルのカスタさん

 2000年のフランスの顔は若手スーパーモデル――。フランス市町村長協会(AMF)はこのほど、フランス共和国の象徴として、多くの市役所に飾られている「マリアンヌ」の胸像の新モデルに、若手スーパーモデルで女優のレティシア・カスタさん(21)を選んだ。

 フランスでは革命以降、国のシンボルとしての女性像が絵画や彫刻などでたびたび取り上げられてきた。19世紀後半からはマリアンヌと呼ばれる胸像が市役所、町村役場に置かれるようになり、切手の図柄にも使われている。

 マリアンヌのモデルについての決まりはなく、これまでは彫刻家が自発的に胸像を製作、それを気に入った自治体が購入していた。過去には世界的女優のブリジット・バルドーさんやカトリーヌ・ドヌーブさんらがモデルに選ばれ、フランス人の標準的な美女像を示すものと見られてきた。

「2000年のマリアンヌ」を自らの手で選ぼうと、AMFは現在活躍中の若手の歌手やテレビ司会者、ファッションモデルら5人を候補に絞り、各首長に投票を呼びかけたが、一部の首長からは「ミスコンテストのようだ」という強い批判もあった。

 カスタさんは15歳でデビュー。パリのトップモデルとして活躍し、最近は映画にも出演する若手の成長株。ルーブル美術館のアトリエで胸像が作られ、11月の市町村長協会総会でお目見えする。(17:55)

http://www.asahi.com/1009/news/international09009.html

[No.1418] 多数決について by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月09日 (土) 12時18分46秒

★ みなさんは、『イルカ』、というフォークソング歌手を御存知でしょうか? そうです、あの『なごり雪』を、伊勢正三からもらってヒットしたあのイルカですが、イルカの詩にこんなのがあります。

♪ こぉの世のぉ中の仕組みわぁ 多数決ぅ〜
♪ 人間がぁ 考え出したぁ〜 便利なものぉ〜
♪ 数がぁ多い方がぁ いつも正しいのか〜なぁ〜?
♪ だぁってぇ ぼくは いつも少ない方にぃ〜
♪ いるぅ〜みたぁい〜

 この詩のタイトルは忘れましたが、イルカもただ、ぼんやりしているだけではなく、色々と考えているのです。それから、わたしが、中島みゆきの詩が好きなことは、先日もお話しましたが、中島みゆきの『世情』という詩は、次ぎの通りです。

♪ 世の中わぁいつもぉ 変わぁっているからぁ
♪ 頑固者だけぐわぁ 悲しい思いをするぅ

♪ 変わらないものうぉ 何かにぃたとえてぇ〜
♪ その度ぃ、崩れちゃぁ〜 そいつのぉせいにするぅ

♪ シュプレヒコ〜ルのぉ波ぃ 通りぃ過ぎてぇゆくぅ〜
♪ 変わらない夢うぉ〜 流れにぃ求めてぇ〜ぇえ
♪ 時の流れうぉ止めてぇ 変わらない夢うぉ
♪ 見たがるぅ者たちとぅ 戦うためぇ〜ぇえ

♪ 世の中はとぉてもぅ 臆病なぁ猫だからぁ
♪ 他愛のない嘘うぉ いつも ついているぅ

♪ 包帯のようなぁ 嘘うぉ 見破ることでぇ
♪ 学者わぁ世間うぉ 見たようなぁ気になるぅ

★ どうです? フォークソングは、結構イケるでしょう。

[No.1417] Re[1416][1402][1393][1386]: 対・公務執行妨害 by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月09日 (土) 11時03分53秒

>「体当たりするなど」ということは,手を前に出してはいなかった?

★ ヤクザ崩れが民間人に肩をぶつけて、『くぅぉら! テメエからぶつかっといて挨拶も無しかぁ!』、と、からむのと同じ手口で、腐れ官憲が教団幹部に肩をぶつけて、『くぅぉら! テメエ、体当たりして公務執行妨害しやがる気かぁ!』、と、因縁ふっかけて、現行犯でパクったのでは無いでしょうか?

[No.1416] Re[1402][1393][1386]: 対・公務執行妨害 by 法律家の卵(無精卵) 1999年10月09日 (土) 10時44分32秒

10月8日付け朝日新聞朝刊より転載
============================================================
「オウム監禁事情知る? 幹部を逮捕 公務執行妨害容疑」

 オウム真理教の幹部らが女性信徒(29)を長野県内の教団施設に
監禁したとされる事件で,警視庁と長野県警の合同捜査本部は7日,
埼玉県大宮市に住む教団幹部の男(39)を公務執行妨害の疑いで
現行犯逮捕し,埼玉県八潮市にある教団施設を監禁事件の関連先として
家宅捜索した。
 逮捕された幹部は,7日午前1時ごろ,東京都足立区内の路上で,
事情を聴こうとした警視庁公安部の捜査員(41)に体当たりする
などした疑い
。こう暗部は,5日ごろから行方のわからない
女性信徒の所在について,この幹部が知っている可能性がある,
との情報を得ていた。
============================================================
逮捕された「教団幹部」の名前が出ていませんが,容疑者の年齢,住所,
状況から1386の書き込みと同一事件と思われます。

「体当たりするなど」ということは,手を前に出してはいなかった?

[No.1415] Re[1408]: これ、笑いました。 by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月09日 (土) 09時39分18秒

DCどの。

★ 梶原岐阜県知事の『日の丸やめますか、日本人やめますか』発言って、まるで、『覚醒剤やめますか、人間やめますか』のコピーみたいで、キテますね。
 梶原岐阜県知事もそこまで言いきったのなら、『テメエらも日本人なら日の丸拝みやがれぃ!』と啖呵を切って辞職するくらいの悪漢だったら見所もありますが、発言が問題になってから『この発言を取り消したい』って、なんじゃそりゃぁ、と拍子抜けしてしまいます。

>「あ、そうですか、じゃあ国籍返上します」

★ わたくし、しゃれがわからないので、マジで国籍返上してしまいましたぁ……(T_T)

[No.1414] Re[1413]: 千葉県柏市、映画「南京1937」が妨害により上映中止 by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月09日 (土) 08時35分31秒

キタノどの。

> 実力行使で黙らせるというやり方は、自分の言論にプライドの無い(笑)子供じみた卑劣なやりかたとしか言いようがありません。

★ 幼稚で陰湿な嫌がらせしかできない◎族会や△翼もどきのやり方は『まさに卑劣!』の一言に尽きますが、たかが100件程度の嫌がらせ電話やファックスに屈してしまう、『千葉県柏市を中心とする実行委員会』も情けないですね。

 この実行委員たちは、南京ネタを扱えば、卑劣な連中からヒステリックな反応があることくらい予測してなかったのでしょうか?

[No.1413] 千葉県柏市、映画「南京1937」が妨害により上映中止 by (キタノ) 1999年10月09日 (土) 07時53分23秒


http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/991007/dom/21430000_maidomc090.html


南京虐殺を描いた映画「南京1937」の公開上映に
取り組んできた千葉県柏市を中心とする実行委員会は
7日、上映に反対する団体からの嫌がらせが相次ぎ、
9日に同市民文化会館で予定していた上映会の中止を
決めた。実行委によると、同会館や実行委メンバーの
職場に、約100件の嫌がらせ電話やファクスが相次
いだ。

[毎日新聞 10月07日]


コメント:卑劣な奴がいるものですね。誰なのでしょ
う、嫌がらせする奴は? これは犯罪では? 

「南京1937」の内容に納得ができないなら、集会
を開くなりインターネットに反対声明を公開するなり
「プライド」を上映するなりしたらよい。実力行使で
黙らせるというやり方は、自分の言論にプライドの無
い(笑)子供じみた卑劣なやりかたとしか言いようが
ありません。


[No.1412] Re[1404][1392][1380]:多数決を「数の暴力」だの「押し付け」だの文句を垂れる御仁←私も(笑) by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月09日 (土) 07時28分03秒

★(ニタリ)人民Kどの。はじめまして。

> 手を前に出しておくと、それだけで公務執行妨害の口実にされうる事もあるそうですから。

★ そういう話しは、よく小耳に挿みますが、桜田門の腐れイヌどもの極悪非道ぶりは、目に余るものがありますね。ところで、アメリカの場合は、路上での任意取り調べ中に不用意に手を後ろに廻すと、それだけで、『武器を取り出す可能性があった』とのふざけた理由で、射殺される可能性があると、その道の方から伺いました。

> 持ってかれる物も、ちゃーんと記録と現物を照合してチェックしておく事。チェックしないと、元々そこにありもしなかったものが押収品に紛れこまされてしまう可能性もありますから。

★ 証拠品や腐れ調書のでっち上げくらい、桜田門の腐れイヌどもには朝飯前だと言う話しは、よく小耳に挿みますね。あと捜査令状の類の記入ミスにもよく注意してガサ入れに対応しないと、法的に無効な令状がまかり通ってしまうといった話しも……

>「民主とは?」ってのは相当難しい。

★ 民主とは、世論操作の行き届いた腐れマスコミに洗脳された衆愚と、税金を食潰す寄生虫によって、かろうじて保たれている砂上の城とでも申し上げましょうか。そもそも、腐れ国家とわぁ……(ニタリ)

[No.1411] Re[1403][1401][1399][1398]: インターネットと自主規制の矛盾 by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月09日 (土) 06時44分41秒

> >『インターネット自主規制』の実態が、これほど胡散臭いものとは、知りませんでした。
>
> 実態、なんですか?だとしたら驚きです。こわい、こわい。

★ 正確には『インターネット自主規制【補完計画】』の実態が、これほど胡散臭いと言うべきでした。

 うっちーどののシミュレーションが、的中しないことを祈るばかりですが、最近の腐れ体制の無軌道ぶりをみていると、うっちーどののシミュレーションが、そのまま実現しても少しも不思議では、ありませんね。あぁ、くわばら、くわばら……。

[No.1410] Re[1401][1399][1398]: インターネットと自主規制の矛盾 by うっちー 1999年10月09日 (土) 04時08分38秒

>・・のですが、『インターネット自主規制』の実態が、これほど胡散臭いものとは、知りませんでした。

これは、わたしが勝手に書いたものですから、実態ではありません。
現実的には、フィルターソフトを活用するなどの施策がとられています。

>  と言うのが有りましたが、その後、『自主規制の実態』に対する世間の認識がどのように変化したか御存知ですか?

残念ながら、押さえていません。
ちなみに、ソースは日経新聞のアンケート調査からです。

>  腐れマスコミが垂れ流す『インターネット = 無法地帯 ← 取り締まれ』の有毒情報によって、『取り締まられるくらいなら自主規制した方がよい』と言った方向に誘導されてしまうのではないかと危惧しております。

これには異論はありません。
マスコミの態度は、この文書を書いた3年前とちっとも変わってませんので・・・

[No.1409] 西村しんじんるい,ロフトで「オウム」を語る by やました 1999年10月09日 (土) 03時21分15秒

10月11日にロフトプラスワンでいろいろな顔ぶれが集まってオウムについての
トークライブをやります。

http://www.loft-prj.co.jp/
10月の予定
11 月 「オウムをめぐるバーリ・トゥード」
「オウム・オウマー・オウメスト」
現役・脱会・異教徒・右翼・左翼・マスコミ・地域住民etc、この際ぜんぶ集まれ!
【出演】岩本太郎(ライター)、西村新人類(オウマー)、他(荒木浩広報部長
現在交渉中)

西村しんじんるい氏のページでも日記に書いてました。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/nikki.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/


以下に他のメーリングリストでの岩本太郎さんの紹介文を転載します。

 実は最近『創』誌上にて、最近の地域移転問題を中心にオウムついての
レポートを書かせていただいているのですが、そうした関連からこのほど、
例の新宿ロフトプラスワンにてトークライブをやることになりました。
 タイトルは「オウム・オウマー・オウメスト 現役・脱会・異教徒・
右翼・左翼・マスコミ・地域住民etc.この際ぜんぶ集まれ!!」です。ふざ
けたタイトルで、別項でオウム新法反対の署名を呼びかけられている角田
さんと並ばせていただくのも恥ずかしい限りなのですが、とにかく、様々
な立場の方々に来ていただいたうえで、オウムをめぐって現在生じている
状況を、自分に身近な問題として論じ合える場にできればと思っています。
 なお、パネラーは私のほか、インターネット上でオウム情報を追いかけ
ている、いわゆる「オウマー」の代表格である西村新人類さん、元オウム
出家信者で、「カナリアの会」(弁護士の滝本太郎さんがおやりになって
いる元信者の社会復帰のための組織)のメンバーである沢木晃さんという
方から出演の返事をもらっています。オウム広報部副部長の荒木浩さんに
も出演依頼をしていますが、ちょうど足立区施設の退去時期と重なってし
まったため、まだご返事はもらっていません。実現すれば現役信者・脱会
信者が公開の場で対峙することになるわけで、ぜひとも出ていただきたい
ものですが。
 このほかにもおそらく、まだ声はかけていませんが右翼や左翼、あるい
は違う宗教の信者や地域住民の方も会場に来ていただけるのではないかと
思っています(実は8月にも現役信者を呼んでロフトで似たようなトーク
をやったのですが、その時は終始怒号と罵声が飛び交う展開になってしま
いました)。
 今回ははたしてどんな展開になるやら、何となく気が重い感じもしてい
るのですが、ご関心のある方は是非ともご来場ください(この文面のほか
への転載もご自由です)。
3連休最終日の夜というひんしゅくものの日程ですが、何とぞよろしくお願
い申し上げます。



#9月中にやっとくべきでしたね。荒木君はこないよなあ(笑)。

http://www.loft-prj.co.jp/


[No.1408] これ、笑いました。 by DC 1999年10月09日 (土) 02時16分37秒

http://www.jca.ax.apc.org/aml/9910/14291.html

Subject: [aml 14291] Re: 岐阜知事、国旗国家論 From: Nakayama Hitoshi <nakayama@jca.apc.org>
Date: Fri, 8 Oct 1999 11:17:58 +0900
Seq: 14291

At 7:51 AM +0900 99.10.8, Aoki Masahiko wrote:
> On Tue, 05 Oct 1999 07:52:19 +0900
> I wrote:
> (「日の丸やめますか、日本人やめますか」という)
> > 例の岐阜県知事の[国旗・国家発言」が岐阜県のホームページに掲載されてい
> >ます。いわばofficialなものとして、また日本の典型的な保守派の論理を知る上
> >で役に立つと思うので、ページそのまま転載します。
> >http://www.pref.gifu.jp/s11124/kokki/index.htm
> >から。
>
> 梶原岐阜県知事は7日、「この発言を取り消したい」と申し出て、議事会の記
> 録から削除されることになりました。従って、上記ホームページも現在削除され
> ています。
>  まあそうなるだろうと思って、全文を「保存版」として転載したのですが、こ
> れを転載される方も、その点を書き添えておいてください。
>

 私の若い友人が言ってましたが、全国の「しゃれのわかる若者」達が、先の知事発
言に関し「あ、そうですか、じゃあ国籍返上します」「私も返上します」「私も」「
僕も」「返上の宛先はそちらの県庁舎あてでいいんですか?」「どこの課が担当です
か?」といったメールや、「問い合わせ」を装った電話をどんどん送りつけたという
話。彼も「自分もやった」、と盛り上がってました。なかなかグー、です。


[No.1407] Re[1405][1400]: ユダ by STARLESS 1999年10月09日 (土) 01時39分10秒

> この一件、誰かが書くかな〜と思ってたら、先客がいましたね。
> ユダヤ陰謀論が力を持つようにならねばいいんだが。

確かに、「ユダヤ」陰謀論には力を持って欲しくないですね。
イルミナティ陰謀論でないと(わらひ

> (小石泉、武田了円、太田龍、ユースタス=マリンズあたりが大喜びしそう(冷笑))
>

別に、大喜びはせんでしょう。特に武田了円さんは。
彼の著作を読んでないな(憐憫笑
彼の場合は、ニャントロ陰謀論とでも言うんだろうか?(核

[No.1406] Re[1401][1399][1398]: インターネットと自主規制の矛盾 by 比ヤング 1999年10月09日 (土) 00時58分01秒

> ■[No.1185] にっかつロマンポルノの旗手、田中登ロング・インタヴュー by 比ヤング 1999年09月27日 (月) 03時56分09秒

映倫ねたデス。わすれてた (;´θ`)

[No.1405] Re[1400]: ユダ by Frey 1999年10月09日 (土) 00時23分51秒

この一件、誰かが書くかな〜と思ってたら、先客がいましたね。
ユダヤ陰謀論が力を持つようにならねばいいんだが。
(小石泉、武田了円、太田龍、ユースタス=マリンズあたりが大喜びしそう(冷笑))

[No.1404] Re[1392][1380]:多数決を「数の暴力」だの「押し付け」だの文句を垂れる御仁←私も(笑) by 人民K 1999年10月08日 (金) 23時41分42秒

多数決への部分について。

> > 多数決を「数の暴力」だの「押し付け」だの文句を垂れる御仁は
> > 考え直して欲しいね。

多数決は「数の暴力」「押しつけ」である。
ある案に対して賛否両論があり、決めなければならない時、
49対51で決まったとする。
51の側にとってはいいかもしれないが49の側にとっては「押しつけ」である。議論不十分で、問題点がクリアにならなければならないほど、勢力は拮抗する。その上で採決してもそれが「数の暴力」「ではない」とは言えないであろう。
「数の暴力」「押しつけ」である事を解った上で多数決にしてるわけでしょう。
決める、という事はなんであれ「押しつけ」ではあるでしょう。
#と言っても決めなくちゃいけない事もあるから難しいわけですけど。

「民主的」かどうか、については保留。「民主とは?」ってのは相当難しい。

#だから「国家」による決定なんぞは…そもそも「国家」こそ… と、言う話はいつかF.P. Anarchy Monkeyさんとどっかでやりたい話かも(ニヤ)

[No.1403] Re[1401][1399][1398]: インターネットと自主規制の矛盾 by 比ヤング 1999年10月08日 (金) 23時28分27秒

ヨコレスですけど

>  『インターネット自主規制』の実態が、これほど胡散臭いものとは、知りませんでした。

実態、なんですか?だとしたら驚きです。こわい、こわい。

[No.1402] Re[1393][1386]: 対・公務執行妨害 by 人民K 1999年10月08日 (金) 23時14分21秒


> ちょっとどういうことなんですか?
> と取り囲んだ警官のひとりの胸に、
> 取り囲まれた恐怖心のため、手を伸ばしたら、
> 警察官の拳銃を奪おうとしたという理屈で、
> 公務執行妨害で現行犯逮捕…
> とかね。
>
> いや警察官は絶対にそういうことはしない。
> なぜなら警察官は絶対に正しく、
> 絶対にまちがったことはしない正義の味方だからだ。
> …とほめておかないとマズイかしら。(ニヤリ)

(ニヤ)
元その道(?)の人に聞いた話ですが、家宅捜査を受けた場合はその間は手を後ろにしておく方がよい。
だそうです。
手を前に出しておくと、それだけで公務執行妨害の口実にされうる事もあるそうですから。
持ってかれる物も、ちゃーんと記録と現物を照合してチェックしておく事。
チェックしないと、元々そこにありもしなかったものが押収品に紛れこまされてしまう可能性もありますから。

…と、いう話もよく聞く話ですよね。

[No.1401] Re[1399][1398]: インターネットと自主規制の矛盾 by F.P. Anarchy Monkey 1999年10月08日 (金) 22時37分10秒

うっちーどの。

★ これは、失礼を致しました。参照させて頂いた文章、大変参考になりました。

 わたしの場合、『自主規制』だの『任意』だの『倫理』だのと言う単語を聞くだけで、本能的に胡散臭さを感じてしまうのですが、『インターネット自主規制』の実態が、これほど胡散臭いものとは、知りませんでした。

 ところで『インターネットと自主規制の矛盾』の冒頭に、

>「インターネットの情報は、プロバイダが自主規制すべきである」との問いに、あるアンケートで過半数の人が賛成したそうです。

 と言うのが有りましたが、その後、『自主規制の実態』に対する世間の認識がどのように変化したか御存知ですか?

 腐れマスコミが垂れ流す『インターネット = 無法地帯 ← 取り締まれ』の有毒情報によって、『取り締まられるくらいなら自主規制した方がよい』と言った方向に誘導されてしまうのではないかと危惧しております。


戻る

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!