[No.2100] 本家サイト by 小池裕敏 1999年11月14日 (日) 10時04分32秒

これで完璧

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/yd5/tatomi/


[No.2099] ミラーサイト by 小池裕敏 1999年11月14日 (日) 10時03分45秒

念には念をいれておく

http://www.freepage.total.co.jp/tatomi/


[No.2098] 検閲防止用ミラーサイト by 小池裕敏 1999年11月14日 (日) 10時02分55秒

ホームページをお持ちのかたは ミラーサイトを持つことを
おすすめします

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1904/


[No.2097] 俺のホームページは? by 小池裕敏 1999年11月14日 (日) 10時00分04秒

悪党の自民党の亀井が提案した検閲法が実行されたら
俺のホームページも「ゆうがい」とされるのか?

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/yd5/tatomi/


[No.2096] Re[2095]それ犯人は俺かも、 by 通信傍受法賛成派 1999年11月14日 (日) 09時55分57秒

それ、犯人は俺です。さすがに幾らなんでも超マズイ状態
なんで、悪行三昧極悪非道の数々を正直に白状します。
私が煽りました>自民
http://www.jimin.or.jp/jimin/meyasu/1022.html

「インターネットのルール作りに関するもの」1件って
投書したのは私です。

自民党がどこまで思考停止しているか試してみようと
こんなページまで作った。はっきり言ってネタというか餌。
members.tripod.co.jp/arcangel/

まさかこんなベタベタの翼賛ページを。
自民党って右から左までいるからさすがに
誰か停める奴はいるだろうと思ってたのに。
一人も居なかったのか!?
はっきり言って何も考えて無いのが証明されました。
こんな奴らにキャスチングボードを渡したら彼岸行きです。
少なくとも現政権をリセットすべきでしょう。
ネットのルール作りは必要性を感じていますけど
小渕政権に仕切って貰いたくないです。

あと、随分前にこの板で小渕と八代英太の名前を騙って冗談で
「次期通常国会にインターネット倫理法提出」と書いたのが
本当になったというか。驚いている。

[No.2095] Re[2091]そりゃ大変! by ***テック 1999年11月14日 (日) 06時35分45秒

> > > 今の自自公なら、通ってしまうぞ。
> >
> > まぁ提案自体をつぶすのがベスト、
> > 提案されたら廃案させるのがベターですが、
> > 私の気持ちとしては、通したいなら通せば?って感じも
> > 持っています。
>
> 警察のハイテクセンターでしたっけ、これのお仕事をふやそうということでしょうね。でもNo2075に対する反応を見ると、全会一致で可決されるかもしれませんね。(笑)
>
> 公明党は大賛成でしょうね(笑)いろいろ誹謗・中傷されてますから。


ホントにそうなったらさあ大変。メイソ板でAnarchyMonkeyさんと一緒に(想像で作った)創価学会linuxの仮名をDaisuxとかDaisexやら言ってバカにしてたので自分も捕まりかねませんな(笑)。

#その前にいつか後ろからグサっとやられそう…¢

[No.2094] 亀レス色々 by ***テック 1999年11月14日 (日) 06時30分07秒

どうもです(⌒∇⌒)>ALL。自分のカキコにレスたくさんありがとうございます。ここ2、3日忙しくて(部屋の片付け^^;+色々)でここを少し見る事はできたのですがレスまでは返せなくて…というわけでまとめてレスします。



>弁天小僧さん[No.2053]
>そういえば、知り合いの高校生が、駅前で不良グループにからまれたので、警察
>に届け出たら、明け方近くまで拘束されて大変だったので、その後はもう届け出
>るのをやめ、グループからはひたすら逃げまくることにしたという話をきいたこ
>とがあります。

>「警察は強権発動しすぎ」という声があがる一方で、「警察はあまり頼りになら
>ない。もっとしっかりやってほしい」という声もあるのはふしぎです。

>まだ具体的に犯罪を犯していない段階で誰かを逮捕することはできない。
>よって、被害を受けるだろうという予感のある人が警察に届け出ても、話をきい
>てはくれるかもしれないが、それ以上のことはしてくれないのは理の当然。
>そういう前段階において頼るべきなのは、警察ではなく、身近な信頼のおける人
>でしょう。


絡まれる類のは自分も昔結構ありました^^;。あれはひたすら逃げる方がいいといえばそうなのかもしれません。

警察が余り動かないといえば田舎の暴走族。取り締まる気ないのって感じです。知り合いのおっさんは車に警察のサイレンをくっつけて、族がうるさくなったら物陰から鳴らすという手段をとっていました(笑)。
他の例では、街のトルエン売人とかは余り捕まりませんよね。組織ぐるみで手打ちしてるって素直に書いた方がいいかな(苦笑)


>読者さん[No.2055]
たぶん現在の罰則で「納得できない」と思われる方は、
>ちょっとぐらい量刑を上げても「納得できない」のではないかな?
>ちょっと前にスケボー少年に暴行を受けて片目を失明した人が
>ニュースで取り上げられていたけど。
>自分があの被害者であれば、
>加害者にどのような量刑を加えれれば「納得がいくだろうか」と
>考えていたけど、「どのような量刑でも納得なんかいかない」と
>思うだろう。
>不測の事態、その不条理性を呑み込めるものはその人、つまり
>被害者の主観的世界にしか解決の道がないと思う。
>量刑の重罰主義も、「完全自殺マニュアル」を発禁にすれば
>自殺者が減るのでは、というようなアンポンタンの理論に近い気がする。
>そもそも犯罪者は量刑=自分が捕まるなんて考えて犯罪は起こさないでしょう
>犯罪の抑止力は、一重に掛かって検挙率だとおもう。

>国民に遵法精神をなくし、法の網を掻い潜る事を覚えさせる、
>実状に促していない交通取締まりをする暇が有ったら、
>もう少し、地域巡回とかすりゃ良いんじゃないかな?
>昼間っから繁華街で「クスリ」とか買えるのって、
>幾らなんでも変だろう?
>警察の目は節穴か?あ、使用者か。


復讐は憎しみしか残さない、ってやつでしょうか。どうにも止まらなくてついには一族郎党皆殺し、というのはなかなかないでしょうが、復讐はある意味狂気ですしね。割に合わない復讐をされた側もまた反撃となるのもあるかもしれません。
法の抑止力が実際余り効力を持ってないのも確かですね。本当に抑止力をもたせたいのなら全ての罪は死刑とか。いや、冗談です。失礼。
あ〜、それにしても検問うざい…渋滞増やさんで>警察


>(キタノ)さん[No.2060]
>別にムリしてROMにならんでも

あ、あれは話についていきにくくなったのが一つ、もう一つが何となく書きづらくなったからです^^;。

>法律的には、応報刑理論という考え方があります。
>応報刑理論とは、刑罰とはなにかという学問的な
>答えのひとつで、刑罰は犯罪に対する公的応報、
>つまり犯罪によって否定された法秩序を回復させ
>るために犯罪の否定を内容とした法秩序側の
>“反動”であるとする理論です。

>応報刑理論の基本にあるのは、「復讐」です。
>「目には目を」という言葉はご存知でしょう。
>古代ハンムラビ法典(紀元前1728年制定)では、
>「失明させた者には、失明させた者を失明すべし、
>奴隷を失明させた者には、失明させた者の奴隷を失明すべし」
>という条文があります。

>復讐は、被害者の心情に対する説得という効果がありますが、
>それ以外の効果はあまりありません。

>応報刑理論に対して、教育刑理論という考え方があります。
>刑罰は、再び犯罪を起こさせないためにあるとする考え方です。理論上
>は、犯罪は、その大多数が再犯者によって起こ
>されるものですから、教育が行き届いて前科者が社会に
>受け入れられ、再犯者がゼロになれば犯罪もゼロに近づ
>きます。


ハンムラビ法典は中学校でも習いますね。

>■[No.2072] 目には目を by えもん

というのは厳罰主義を戒める言葉でしょ?


にもありますが、復讐というのは終わりが無いというかやられたからやり返すというのは果てが無いといいますね。似たような話がバットマンフォーエバーであった様な気がします。
個人的には教育刑理論の方を支持したいです。悪い事を悪いと自覚して反省し、二度と繰り返さないと態度を変えれない限り同じような事が起こってしまいますしね…。


>Freyさん[No.2066]
>復讐刑の解釈、錯誤のないようにお願いしますね。
>「やられただけのことはやり返してよい、それ以上は
>許されない」というのが正しい解釈だと思います。(先刻承知?)
>どうも世間一般では、「因果応報、故に何されても
>文句は言えない」という解釈がまかり通っているようなので…


ほとんど追徴課税の感覚で解釈してる人も確かにいますね。「今までこちらが苦しんだ分の利子もつけてやる」と言わんばかりに…。


>うっちーさん[No.2068]
それはおいといて、刑罰を重くするよりももっと先にやらないといけないことが
>あります。
>それは、犯罪被害者の救済です。

>御存知の通り、日本では犯罪にあった場合、まるごとやられ損です。
>運がよければ100万円くらいの一時金は貰えるかもしれませんが、後遺症が残
>ろうが何しようが後は何の保証もありません。

>犯罪者側も救済能力が無いと判断されると、後は何も無しです<民事

>そもそも、民事裁判ですが、被害者側が裁判を維持するのが経済的にも心理的に
>も負担が大きすぎて機能していません。
>勝ったとしても、何年もたってからじゃ、既に手遅れです。

>これじゃ、被害者が、もっと刑を重くせいって発言しても仕方ないでしょう<所
>謂復讐的心境から

>思うんですが、犯罪者は犯罪を認定された後、犯罪者救済基金に奉仕する者とし
>て、一生労働力の一部を寄付させるって案どうかな?<あくまでアイデアですよ
>アイデア



日本は犯罪者救済の面でかなり遅れてますね。そちらの方の充実がもっと先なのでしょうが…。
しかしやられ損とはすごい言葉ですね^^;。

犯罪者の被害者基金への労働力の寄付ですが、算定法が難しい様な気がします。それこそどんな裁判より大変でしょうし、その事によって二重に裁かれる事にもならないでしょうか。




[No.2093] Re[2092][2071]: インターネット犯罪取り締り検討チーム、来週発足へ=自民党(ロイター) by 比ヤング 1999年11月14日 (日) 04時11分01秒

>  11月9日のフジテレビ系列の火曜特集「スーパーニュース・スペシャル号外!ニッポン危機大全集」に亀井氏が出演してました。
>  その番組中にネット犯罪ネタやってました。「ハッカーによってネットバンキングで預金残高が0になる」「2000年問題に乗じてハッカーが暗躍する」と内容でした。

韋駄天掲示板より転載。日経ではこんな記事だったらしいです。

>[6411] ネットでユダヤを非難するのは犯罪になりそうです(日経)
>投稿日 11月12日(金)21時49分 投稿者 F・P・宣伝省@親衛隊国家保安本部 削除
>
>
>▼自民、インターネット犯罪対策で議員立法へ
>
>自民党は12日、インターネット犯罪を防止するための新法制定に着手する方針を決
>めた。亀井静香政調会長が明らかにしたもので、亀井氏は「他人を中傷したり虚偽
>の情報を流布する行為をどう扱うか、不法にコンピューターに進入するハッカーを
>どう取り締まるかなどが課題になる」と説明。週明けにも古屋圭司衆院議員を座長
>とする検討チームを設けて議論を始める。通信部会、法務部会などと調整したうえ
>で、議員立法で次期通常国会への提出を目指す。
>
>★東芝事件が効きましたか。

"他人を中傷したり虚偽の情報を流布する行為"はたしかに
良くないですが、あくまで当事者間の問題だと思うデス。
ワシは亀井大先生をおちょくった罪で鎖に繋がれるのでせうか(笑)

[No.2092] Re[2071]: インターネット犯罪取り締り検討チーム、来週発足へ=自民党(ロイター) by しゅーる@うごる〜 1999年11月14日 (日) 03時27分46秒

>  [東京 12日 ロイター] 自民党は、来週にも、インタネット犯罪を取り締まる法律についての検討チームをスタートさせる。来年の通常国会への法案提出を目指し、専門家チームで検討した後、商工・通信・法務など各部会との検討作業に入る予定。亀井政調会長が、記者団に明らかにした。
>
> 検討チーム発足に至った経緯について、亀井会長は、「きょうの自民党役員連絡会で、姿なき犯罪を放置できないとの意見が出て、発足に至った」としている。
> http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/991112/bus/18573101_t00008425.html
>
> 静香ちゃんのやることって・・ぷっ♪
> くだらない人間はサッサと落選させましょう。
> 比例で当選したとしても一線級の政治屋としては死んだも同然
> なので、ささ、みなさん遠慮せずどしどし落としてあげましょう。

 11月9日のフジテレビ系列の火曜特集「スーパーニュース・スペシャル号外!ニッポン危機大全集」に亀井氏が出演してました。
 その番組中にネット犯罪ネタやってました。「ハッカーによってネットバンキングで預金残高が0になる」「2000年問題に乗じてハッカーが暗躍する」と内容でした。
 あのオヂサンがこれに過剰に反応したようにしか思えてならないのですが…

http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/timetable.cgi?date=19991109&week=tue&mid=


[No.2091] Re[2084][2077][2076]: 有害HPを処罰?! by DC 1999年11月14日 (日) 03時23分42秒

> > 今の自自公なら、通ってしまうぞ。
>
> まぁ提案自体をつぶすのがベスト、
> 提案されたら廃案させるのがベターですが、
> 私の気持ちとしては、通したいなら通せば?って感じも
> 持っています。

警察のハイテクセンターでしたっけ、これのお仕事をふやそうということでしょうね。でもNo2075に対する反応を見ると、全会一致で可決されるかもしれませんね。(笑)

公明党は大賛成でしょうね(笑)いろいろ誹謗・中傷されてますから。

[No.2090] Re[2075]: 公党に対する誹謗中傷の恐れでHP告発 by ひまわり 1999年11月14日 (日) 03時00分46秒

> ・・・掲示板への書き込み=質問に対して、管理人氏の答えがない、不十分だ
> という理由で、このページを陰謀とかデッチ上げと断定している方がいくらか
> います。・・・

 浩二さん、ちゃんと事実を書きましょうね。
 管理人さんはただ単に質問に答えていないだけではなく、HPの内容に関する質問には「答えない」
と明言しているんです。「不正があった」と騒いでおきながら、肝腎のその内容を尋ねると「ここでは
書けない」だなどと言って答えようとしない。自分が発信した情報の裏付けを何一つ提示していないの
ですよ、管理人さんは。

 このようなHPを胡散臭いと感じることに、何か問題がありますか?
 浩二さん、答えてください。

[No.2089] 創価学会員の言うことには by 等痔をプレス 1999年11月13日 (土) 23時39分55秒

ども。

創価学会、アンチ学会などを集めた法華オフってのを主催さいたのですが、無事終わりました。
30人ぐらいあつまって、うち10人ぐらいが学会員でした。

創価学会員が結構、学会の権威主義的組織やら、自自公路線やらに反発をもっているらしい発言が多くて興味深かったです。

とはいえ、創価学会・公明党の組織の中で彼らが自由に発言していって、影響力を及ぼして、トップの決めた方針を覆していくということは、無理なのですが。

[No.2088] Re[2067][2032]: 糾問主義と弾劾主義 by 法律家の卵(無精卵) 1999年11月13日 (土) 22時59分47秒

> > 心の内面によって罪状も異なれば刑罰も異なります。
> これは、日本の刑事訴訟においては、「裁判官の心証形成」も絡んでくると思います。
> 日本の刑事訴訟はどちらかといえば弾劾主義なので、刑罰が変わる(公判段階での
> 訴因変更は希)のは「如何に裁判官の心証を、自分に有利に形成するか」にかかって
> 来ると思います(いい加減ですいません)。
分かりやすいフォローをありがとうございます。
私は単純に法学的な側面で,刑法の適用される条文の違いを述べただけで,
訴訟における法実務的な面をフォローをしていませんでした。

[No.2087] 国歌斉唱・・・ by りゅうちゃん(オウム信者) 1999年11月13日 (土) 20時55分23秒

なんなんでしょうかね?
天皇在位10周年の行事やってたけど、
皇室に関係してた人も昨日の行事には違和感があったそうです。

そんなに祝いたくもないであろう有名人を最前列に並ばせて、
沖縄出身でもあるグループ、スピードのメンバーが国家斉唱する
場面なんかものすごくある意図を感じた。
そんなの素人でもわかるだろう。

若者に超人気グレイが写ってたけど、歌ってなかったぞ。(笑)
なんか無理矢理連れて来られたって印象だったなー。
若い世代の支持を取り付けるのが狙いなのがもろだな。
YOSHIKIもなんなんだろうね?

しかもそんなに大事なイベントなら、なんで
国歌斉唱している部分しか放送しないんだ!

もっと放送しなければいけない部分が沢山あるはずなのに。
それだけの為に集めたとしかいいようがない。
しかしほんとに視聴率のいい時間帯のニュースで放送するよなー。
夕方の6:30以降・・・

なんじゃやらほい。

http://fukuoka.cool.ne.jp/bbs/1997?page=0&ope=dum


[No.2086] Re[2085][2069]: 「通信傍受法用記録等装置」導入説明書 by (キタノ) 1999年11月13日 (土) 19時28分15秒

> http://www.jca.ax.apc.org/aml/9911/14783.html

下の転載記事は、OCR変換ミスと思われる部分を修正しました。

盗聴装置導入説明書についてコメントします。

30日間連続して24時間運用(全面的な記録可能)できるように作れ
という指示になっていますね。この点は国会での答弁ではあいまい
な点がありましたが、インターネット24時間接続で暗号通信したと
しても根こそぎまるごと記録して後で解読できるようにしておきた
いという意図を、この導入説明書からはっきりと読み取ることがで
きると思います。

それから、censorMLでも議論されましたが、傍受記録媒体に
対する立会人の電子署名機能が欠落している点は、重大な機能欠陥
であり、このような機能欠陥を許している盗聴法は法律上の欠陥が
あるといわねばなりません。

電子的記録は、完全な複製ができるとともに、改ざんがしやすいと
いう特徴もあります。傍受記録の日付を書きかえたり、無実の人の
電子メールの傍受記録を「覚醒剤取引発注書」書き換えて裁判の証
拠にしたり、証拠にする前に「神奈川県警ネガ写真恐喝事件」のよ
うに恐喝に使ったりする可能性を技術的に封じなければなりません。

そのためには、傍受記録の記録媒体そのものに対する立会人による
電子署名は、必須の機能要件であると思います。この点は、国会な
どで十分議論する必要があると思います。

[No.2085] Re[2069]: 「通信傍受法用記録等装置」導入説明書 by (キタノ) 1999年11月13日 (土) 19時22分38秒

議論の必要がありますので、当該情報を転載します。
下線強調は転載者によります。

http://www.jca.ax.apc.org/aml/9911/14783.html


Subject: [aml 14783] 盗聴装置導入説明書(警察庁) From: toshimaru ogura
 ogr@nsknet.or.jp
Date: Fri, 12 Nov 1999 13:03:32 +0900
Seq: 14783

小倉です。警察庁の業者向けの盗聴装置導入説明書です。これにそって機器の見
積もりなどを業者に出させるものと思われます。

=========================
導入説明書1 導入予定物品及び数量
通信傍受法用記録等装置 数量未定
2 導入予定時期
平成12年度(第1/四半期)
3 主な要求要件
 本装置は、「犯罪捜査のための通信傍受に関する法律」の規定に基づき、通信
傍受を行うに当たり、傍受した通信の記録等を行う装置である。
 必要とする主な要件機能は次のとおりである。(一般事項)
・軽量かつ堅牢であり、可搬であること。
・AC1OOV,50/60Hzを用いて安定に動作すること。
30日間連続して、24時間運用できること。
・使用する電磁的記録媒体は、長時間の記録ができ、着脱可能であること。(回
線の接続等)
・通信業者等が保有する通信設備の状況(電話モジュラ、ヘッドホン端子、メタリ
ックタップ等)に応じて、通信設備と本装置を接続できること。
・「MIX」信号、又は、「傍受対象」及び「通信相手」の信号をそれぞれ入力し、
記録できること。
※「傍受対象」とは傍受令状に記載された電話番号の側をいい、「通信相手」と
はその通信の相手側をいう。「傍受対象」及び「通信相手」の信号とは、通信事
業者等の通信設備から、上り、下りに別々に信号が提供される場合を想定したも
のであり、「MIX」信号とは「傍受対象」及び「通信相手」の信号が混合して提供
される場合を想定している。
・実際の通信に影響を与えないこと。
・通話が開始されたこと、通話中であるか否か、通話が終了したことを認識でき
ること。(傍受、記録等)
・複数のへッドホン端子により音声出力できること。
・記録していない場合は、傍受できないこと。
同一の機会において、自動的に、一定の時間間隔で、傍受と中断を繰り返すよ
うな設定にできること。

・記録方法は、傍受した通信を、2つの同種の媒体に、FAX信号の復元も可能な程
度の高品質で、同時に同一の方法により書込むこと。
・捜査員が選択した傍受の理由(根拠条文)の別を記録すること。
・傍受の開始、中断及び終了の年月日時を記録すること。
・傍受の実施をしている間における通話の開始及び終了の年月日時を記録するこ
と。媒体から一定の記録を完全に消去できること。
(画面表示)
・傍受(記録)中において、傍受(記録)中であること、及び捜査員が選択した傍受
の理由(根拠条文)の別を画面等に表示すること。
・一定の消去、一部分についての聴取等を的確に行うことができるよう、所要の
事項を画面等に.表示できること。
(FAX)
・FAX信号から元の画像を正確に復元し、画面表示及び印字ができること。※FAX
のプロトコルは多様であるので、資料提供時には復元可能なプロトコルを挙げ
ること。
・FAX通信で使用されたプロトコルの名称について表示できること。
(電子メール)
傍受した電子メールについて、複製の作成、内容の画面表示、印字及び消去が
できること。(記録の聴取等)

傍受した通信の記録について、聴取、複製の作成等ができること。
=====================
以上
((((((((((^0^))))))))))
Ne! Kasxkonekto legxprojekto
toshimaru ogura
ogr@nsknet.or.jp
http://www.jca.apc.org/~toshi/
((((((((((^O^))))))))))



[No.2084] Re[2077][2076]: 有害HPを処罰?! by (キタノ) 1999年11月13日 (土) 19時10分01秒

> 今の自自公なら、通ってしまうぞ。

まぁ提案自体をつぶすのがベスト、
提案されたら廃案させるのがベターですが、
私の気持ちとしては、通したいなら通せば?って感じも
持っています。
そんな法律作って苦しむのは、
その法律を作った人たちなんですから。

まぁ、でもやっぱり
「反対者の言論の自由のために戦う」というのが
言論の自由を守る戦いの基本なので、
一応、そういう法案には反対しますけれどね。


> 真っ先に閉鎖させられるうちの一つは、河上さんのページであろうことは、疑いもなかろう。


仮にそうなったとしたら、
河上さんの栄誉がひとつ増えるだけのような気が…。(笑)

> アジになってしまった。

アジも言論。

[No.2083] Re[2076]: 有害HPを処罰?! by (キタノ) 1999年11月13日 (土) 19時00分27秒

> 1999年11月12日(金) 20時29分
> <ネット犯罪>通常国会に取り締まり法案提出へ 自民・亀井氏(毎日新聞)
>
>
>  自民党の亀井静香政調会長は12日、記者団に対し、増加するインターネット犯罪を取り締まるため、来年の通常国会に議員立法を提出する意向を明らかにした。来週中にも同党に検討チームを発足させ、有害ホームページの定義や処罰対象などについて詰める。



「増加するインターネット犯罪」という言葉が指す中身を
きちんと検証し、現行刑事法で対応できない理由を
考えるべきかと思います。

ほんとは現行法で十分対応できるのに、
警察組織が腐敗して捜査力が落ちていることが
現行刑事法で対応できない理由なのかもしれない、
元に警察官がたくさんの不祥事を引き起こしている
という議論は、これまでの国会・法務委員会で
何度も議論されてきました。

自民党の亀井静香政調会長の発言は、
こうした従来の国会の議論過程を無視した
不見識な暴論と認めざるを得ません。

自民党の検討チームとやらがどんな
議員立法を提案するのかはわかりませんが、
相手にするべきではないし、仮に提出されたとしても
審議せずに廃案にするべきかと思います。

[No.2082] Re[2072]: 目には目を by (キタノ) 1999年11月13日 (土) 18時55分22秒

> というのは厳罰主義を戒める言葉でしょ?

もうすこし説明していただけませんか?

[No.2081] Re[2074]: 面白くなって来ました by (キタノ) 1999年11月13日 (土) 18時53分07秒

>  腐敗した警察権力による盗聴を阻止し、世紀末の日本の閉塞状況をより
> 楽しく、生きるために、インターネット政党・電脳突破党を結成する。
>


面白そうですね。

[No.2079] 主氏ではなく by たぬき 1999年11月13日 (土) 15時37分10秒

主旨です…申し訳無い。

[No.2078] Re[2075]: 公党に対する誹謗中傷の恐れでHP告発(偏った意見だけでは…) by 知足 1999年11月13日 (土) 15時34分32秒

下の浩二氏の書きこみについての意見を述べさせてください。
書かれている内容は、事実ではありますが残念ながら側面しか書かれいていません。

> ○ 本コミュニティーサービス上で宗教活動および政治活動を行った場合。<引用>
> そのアドレスは、http://www.simcommunity.com/sc/oasis/oasis_master
> です。
> もう削除されたようです。
最初から禁止の規則を無視して立ち上げたものだから、削除は妥当と思われるし
そもそもこのHPの内容は全て「江戸川共産党不正事件」ホームページへリンク
しているだけのものであった。
わざわざ、他のコミュニティーサービスに飛んでいくだけのHPだったらはたして
場所を提供する意義があるでしょうか?

> それから、
> http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1933/
> http://www.geocities.co.jp/SweetHome/2091/
> もやはり規約違反で告発(違反告発フォーマットを使用)したそうです。
> 理由は、公党に対する誹謗中傷の恐れと複数番地の占拠との事。
付け加えさせてもらうと、この管理人氏は他にもGeocitiesでひとつ
MdiaNetJapanでもひとつHPを公開しています。
前者では公人ではない個人の顔写真を大きく公開し、経歴なども載せています。
もちろん載せられた当人の了解もとっていません。
後者のHPにいたっては
> AVENUEのページは現在建設中です
> 取り敢えずリンクでも覗いて下さい。
となっていてリンクページを見ると案の定自分のHPへ(3つも)飛ぶように
なっています。

このように無料だという事を良い事に複数の場所を占拠し、やりたい放題やっている
事実を知っている人間は何人もいます。
この管理人氏のような人物を放置しておく事こそ
> 自由なホームページ開設、意見発表の機会が危機にさらされることになりましょう
と言えるのではないでしょうか?

当HPの主氏と離れた事を、書き連ねて申し訳ありません。
ただ浩二氏の書きこみだけでは間違った事実を認識してしまう危惧を感じて
補足させていただきました。

[No.2077] Re[2076]: 有害HPを処罰?! by LP 1999年11月13日 (土) 14時30分12秒

今の自自公なら、通ってしまうぞ。
ウエッブ・ユーザーの知らないところで、議員が勝手に法律つくって、充分な審議もせずに、かたちだけの公聴会を開いて。
速攻で。
オウムに名を借りた破防法強化と同じように、提出直前まで秘密にしておいて、議論をさせずに、議論封じの規制法が出きるぞ。
真っ先に閉鎖させられるうちの一つは、河上さんのページであろうことは、疑いもなかろう。
反対の声を大きくしよう。

アジになってしまった。

[No.2076] 有害HPを処罰?! by 媚薬の王様 1999年11月13日 (土) 14時11分00秒

1999年11月12日(金) 20時29分
<ネット犯罪>通常国会に取り締まり法案提出へ 自民・亀井氏(毎日新聞)


 自民党の亀井静香政調会長は12日、記者団に対し、増加するインターネット犯罪を取り締まるため、来年の通常国会に議員立法を提出する意向を明らかにした。来週中にも同党に検討チームを発足させ、<H1>有害ホームページの定義や処罰対象</H1>などについて詰める。


http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/991112/dom/20290000_maidomm068.html

[No.2075] 公党に対する誹謗中傷の恐れでHP告発 by 浩二 1999年11月13日 (土) 12時44分58秒

突然ですが……、日本共産党関連の「江戸川共産党不正事件」ホームページを、
規約違反として告発した、という「江戸川共産党不正事件」ホームページ掲示板への
書き込みがありました。

転載
・題名=規約違反のHPの告発 
・投稿者=規約違反HP浄化委員会
・私の知り合いが規約違反のHPを告発いたしました。
違反理由は、
○ 本コミュニティーサービス上で宗教活動および政治活動を行った場合。<引用>
そのアドレスは、http://www.simcommunity.com/sc/oasis/oasis_master
です。
もう削除されたようです。

それから、
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1933/
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/2091/
もやはり規約違反で告発(違反告発フォーマットを使用)したそうです。

理由は、公党に対する誹謗中傷の恐れと複数番地の占拠との事。

掲示板のURLはこちらです。
http://www65.tcup.com/6509/oasis.html?

「公党に対する誹謗中傷の恐れでHP告発」とは、いったいどういうことでしょうか?

「公党に対する誹謗中傷の『恐れ』」で告発しホームページをつぶすことが正当だ
としたら、少なくないホームページがなんらかの形で引っかかり、自由なホーム
ページ開設、意見発表の機会が危機にさらされることになりましょう。

「江戸川共産党不正事件」ホームページは、東京都江戸川区の共産党で起こった
事件をまとめ、日本共産党ならびに江戸川区共産党について記事にしているページ
ですが、掲示板への書き込み=質問に対して、管理人氏の答えがない、不十分だ
という理由で、このページを陰謀とかデッチ上げと断定している方がいくらか
います。その流れでこのような事態になったものと思います。

「公党に対する誹謗中傷の恐れ」とはいったい何でしょうか?こんな基準で
ホームページつぶしすることが許されるのでしょうか?

[No.2074] 面白くなって来ました by お知らせ人 1999年11月13日 (土) 10時43分35秒

「電脳突破党」結成とのことです。

 腐敗した警察権力による盗聴を阻止し、世紀末の日本の閉塞状況をより
楽しく、生きるために、インターネット政党・電脳突破党を結成する。


 ●インターネット政党・電脳突破党は盗聴法廃止だけを目指す、非民主的政党である。その
目的のために、次期衆院選において、盗聴法を積極的に推進した黒幕議員の落選を目的とす
る。


●党総裁はわし、宮崎学であって、運営は独裁制である。民主主義ではない。

●わが党は、盗聴法阻止一点で、いかなる団体、政党とも思想信条を問わず協力する用意があ



 ●わが党は、その一点で賛成したものは誰でも党員になれる。国籍、居住地点は問わない。


 ●党員はインターネットメールアドレスをもたなければならない。


 ●党費は納めても納めなくてもよい。あるやつは納めるし、ないやつは適当に。


 ●活動経費は全部各自モチである


 ●党員は、党総裁に従うこととするが、意見は勝手にいくらでも述べて良い


 ●入党、離党は自由である。


 ●党員は、総裁をのぞきみな平等である。


 ●電脳キツネ目組とは、別組織であって、これは創価学会と公明党のように全く無関係であ
る。




 次期衆院選における目標

 ●第一目標 東京12区

 先の盗聴法で自民党から「功績」を認められ、郵政大臣となった八代英太の当選をはばむ。
このために、同区に候補者をたて、経費一切を党費でみる。

 ●第二目標 東京1区

 盗聴法成立の、黒幕であり、自民党の陰の実行責任者であった元通産大臣与謝野馨の当選を
阻む、このために候補をたてることを考慮する。

 ●第三目標 全国某区
   
 腐敗警察官僚あがりの某議員を落選させる。そのために上記活動を展開する。

 ●第四目標 全国のどこか

  電脳突破党独自候補を立候補させ当選を目指す。

 ●第五目標 全国各地

 先の盗聴法・土石流国会において、真に盗聴法に反対し、活動した議員を認定し、推薦、応
援する。誰を応援するかは総裁がこれを決定する。

http://www.zorro-me.com/toppa/tenkou02.html


[No.2073] Re[2064]: おひさしぶりです by 東天王ヨブ 1999年11月13日 (土) 08時31分45秒

>  氏思想政治@あめぞうに以下のような書き込みをしたので
> すが、私の他にも同じニュースを見ておられた方がいらっし
> ゃれば、お手数ですがもう少し詳しい情報を書き込んで頂け
> ないでしょうか?。
> > ガーディアン・エンジェルズが出てやがった。

 わたしも式典の警備にGAが参加している映像を見ました。
 その様子はGAのひとが、警察官と何やら紙を見て打ちあ
わせの様なことをしているものでした。

 ところで、このようなGAの警備活動は警備業法的にどう
なのかな?と思い、警備業法を見たのですが、

第2条
2 この法律において「警備業」とは、警備業務を行なう営
業をいう。

 とあったのですが、これは「GAの警備行動はボランティ
アだから、この法律には抵触しない」ということでしょうか?


(下記URLは警備業法全文にリンクされています)

http://www.houko.com/00/01/S47/117.HTM


[No.2072] 目には目を by えもん 1999年11月13日 (土) 06時42分20秒

というのは厳罰主義を戒める言葉でしょ?

[No.2071] インターネット犯罪取り締り検討チーム、来週発足へ=自民党(ロイター) by 比ヤング 1999年11月13日 (土) 04時00分38秒

1999年11月12日(金) 18時57分
 [東京 12日 ロイター] 自民党は、来週にも、インタネット犯罪を取り締まる法律についての検討チームをスタートさせる。来年の通常国会への法案提出を目指し、専門家チームで検討した後、商工・通信・法務など各部会との検討作業に入る予定。亀井政調会長が、記者団に明らかにした。

検討チーム発足に至った経緯について、亀井会長は、「きょうの自民党役員連絡会で、姿なき犯罪を放置できないとの意見が出て、発足に至った」としている。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/991112/bus/18573101_t00008425.html

静香ちゃんのやることって・・ぷっ♪
くだらない人間はサッサと落選させましょう。
比例で当選したとしても一線級の政治屋としては死んだも同然
なので、ささ、みなさん遠慮せずどしどし落としてあげましょう。
http://www.zorro-me.com/toppa/tenkou01.html
こいつの場合、転向した宮崎氏にオモチャにされること請合いですな。わっはっは。

★選挙ってオモロイとおもうのはオイラだけ?
 日頃からえげつないほどの傲慢さが鼻につく連中に
 ホエヅラかかせるイベントぢゃないですか。くくく

[No.2070] Re[2063]: 天皇在位10年記念式典 by DC 1999年11月13日 (土) 03時16分50秒

> はじめて書き込みさせていただきます。
> 今、例の式典のライヴをテレビニュース枠で見ながら書いているのですが、昨日は都内は一日中深夜早朝にいたるまで、あちこちに異常な数の警官(いつものサミットとか以上に)が出てました。まぁそりゃそうだろうなあという感じなのですが、なんかヨシキが出たり、スピードが出たり、グレイを出したりとかっていうとこは、園遊会以上に新機軸ではありますよね、確かに。
> 私はメディア側で仕事をしている人間で、そうした芸能の人たち(プロダクション)も仕事相手のひとつではありますが、なんなのだろう、スピードの、重要なこと・大事なことは、恐らくなにひとつとして知らされていないだろう4人のオンナノコたちが、ボケーっとした顔で君が代を歌わされている映像というのは。
> 国歌がどうしたとか、ナショナリズムうんぬんといった以前の、彼女たちをひっぱりだした側の浅い思惑(「若い連中にはやっぱりスピードが人気あるでしょ」程度のオヤジなベタな、ひどく単細胞な発想)とか、声をかけられて「オイシイ」とかって思ってるだろう芸能プロのかたがたの油ぎった思惑とかが迫ってくる。
> なんかその全てがひどく浅く感じられてしょうがないのです。
> なんかすごくレベルが低い。

http://www.asahi.com/1111/news/national11034.html

天皇即位10年の奉祝曲でYOSHIKIさんに質問状

 12日に皇居前広場を中心に開かれる「天皇陛下御即位
10年をお祝いする国民祭典」で、自作の「奉祝曲」を披露
するYOSHIKIさん(元Xジャパンのリーダー)に対して、東
京大学教養学部の小森陽一教授ら同大教員有志は11
日、公開質問状を出した。

 質問状は、YOSHIKIさんたちの式典への出席は「動員
力が天皇への貢献として評価基準になったから」と指摘。
戦争に向けて「国民精神」を「動員」した戦前の歴史と重な
るとしたうえで「1人1人異なるファンの心までが動員され
ようとしている」「ロックミュージシャンであるあなたの精神
と生き方への裏切りになるのではないでしょうか」と問い
かけている。

 祭典は奉祝委員会(稲葉興作会長)と国会議員連盟(森
喜朗会長)の主催。皇居外苑をパレードした後、午後5時
40分から皇居前広場で祝賀式典が開かれる。式典に
は、人気バンドのGLAYや西武の松坂大輔投手ら、芸能・
スポーツなどの各分野から著名人が出席する予定。

(00:30)


http://www.asahi.com/1112/news/national12011.html

「予算に響く」と掲げた日の丸、一橋大学生が撤去

 東京都国立市の一橋大学で12日午前8時半、天皇在
位10年に合わせて大学側が日の丸を掲げた直後、「押し
付けだ」と反対する学生たちによって旗が撤去された。寺
西重郎・同大経済研究所長は約50人の学生らを前に「監
督官庁(文部省)に逆らって国旗掲揚を拒否することは、
大学の業務遂行に重大な障害をもたらすことが予想され
る」と述べ、「(国旗掲揚をしないと)予算にはねかえる」
「国家自体の右傾化が進んでいることは認める」などと板
挟みになった苦しさをにじませた。

 一橋大では従来、祝日や創立記念日などに限って日の
丸を掲揚し、そのたびに学生側が旗を降ろしてきた。平日
のこの日、改めて掲揚する方針を示した大学側に対し、学
生側は「日の丸の強制強化だ」と反発、両者で話し合いを
続けていた。その中で大学側は、新しい学生寮を建てるた
めの予算獲得などに影響する懸念を強調していたという。

 大学側は「国旗・国歌法が成立した以上、掲揚について
これまでと違う対応が求められるのは当然だと思う」と話し
ている。

(12:23)

[No.2069] 「通信傍受法用記録等装置」導入説明書 by 如洗 1999年11月13日 (土) 02時12分29秒

11月1日の『官報』号外政府調達版に資料提供招請が掲載された([1912]で既報)「通信傍受法用記録装置等」の導入説明書の内容が明らかになりました。

この程度の内容なら、『官報』に全文掲載して当然です。あえて別紙としたあたりに、なるべく市民の目に触れないようにという、調達側の意図を感じます。

http://www.jca.apc.org/aml/9911/14783.html


[No.2068] Re[2052]: 厳罰主義への布石? by うっちー 1999年11月13日 (土) 00時35分32秒

> あんまり法律に詳しくはないですが、これらの記事を見ると既存の刑罰をもっと厳しく、と世論誘導に動いてますね。自分としては、刑罰を重くしたからといってそこまで状況が改善されるとは思えないのですが、これはやはりしろーとの思い込みでしょうか?

実はわたしは懲罰主義者です(^^;
まあ、現状リターンに対してリスクが少なすぎってのが結構ありますから・・・<あくまで個人的な意見

それはおいといて、刑罰を重くするよりももっと先にやらないといけないことがあります。
それは、犯罪被害者の救済です。

御存知の通り、日本では犯罪にあった場合、まるごとやられ損です。
運がよければ100万円くらいの一時金は貰えるかもしれませんが、後遺症が残ろうが何しようが後は何の保証もありません。

犯罪者側も救済能力が無いと判断されると、後は何も無しです<民事

そもそも、民事裁判ですが、被害者側が裁判を維持するのが経済的にも心理的にも負担が大きすぎて機能していません。
勝ったとしても、何年もたってからじゃ、既に手遅れです。

これじゃ、被害者が、もっと刑を重くせいって発言しても仕方ないでしょう<所謂復讐的心境から

思うんですが、犯罪者は犯罪を認定された後、犯罪者救済基金に奉仕する者として、一生労働力の一部を寄付させるって案どうかな?<あくまでアイデアですよアイデア

[No.2067] Re[2032]: 糾問主義と弾劾主義 by 今泉 圭童 1999年11月12日 (金) 23時38分49秒

> 心の内面によって罪状も異なれば刑罰も異なります。

これは、日本の刑事訴訟においては、「裁判官の心証形成」も絡んでくると思います。

ご存知かも知れませんが、刑事訴訟においては、「糾問主義」と「弾劾主義」という
2つの流れがあります。糾問主義は裁判官が主体的に訴訟を指揮していくもので、
大陸法圏のやり方。弾劾主義は被告人と検察官が互いの言い分を述べ、証拠を
出した上で、最後に、それまでは「受け身」だった裁判官が判断を下すもので、
英米法圏のやり方です。
日本の刑事訴訟はどちらかといえば弾劾主義なので、刑罰が変わる(公判段階での
訴因変更は希)のは「如何に裁判官の心証を、自分に有利に形成するか」にかかって
来ると思います(いい加減ですいません)。

[No.2066] Re[2060][2056][2055][2052]: 厳罰主義への布石?(応報刑について) by Frey 1999年11月12日 (金) 23時19分26秒

> 応報刑理論の基本にあるのは、「復讐」です。
> 「目には目を」という言葉はご存知でしょう。
> 古代ハンムラビ法典(紀元前1728年制定)では、
> 「失明させた者には、失明させた者を失明すべし、
> 奴隷を失明させた者には、失明させた者の奴隷を失明すべし」
> という条文があります。
>
> 復讐は、被害者の心情に対する説得という効果がありますが、
> それ以外の効果はあまりありません。


復讐刑の解釈、錯誤のないようにお願いしますね。
「やられただけのことはやり返してよい、それ以上は
許されない」というのが正しい解釈だと思います。(先刻承知?)
どうも世間一般では、「因果応報、故に何されても
文句は言えない」という解釈がまかり通っているようなので…

[No.2065] Re[2060]: 応報主義と教育主義 by 今泉 圭童 1999年11月12日 (金) 23時16分43秒

懐かしいですねー>応報主義・教育主義
大学時代、刑法の講義の教科書だった團藤重光『刑法綱要 総論』にて、この両論を
知りました。
そこから日本を見ると、日本ってのは、明治維新後は一応教育主義だったけど、最近
は応報主義に回帰しつつあるのかな、と思います(教育主義の立場に立つアメリカでも、
先日の銃乱射少年への判決[曰く「少年の更生より被害者の心情や社会秩序の維持が
重要」]といい「三振即アウト法」といい、応報主義の傾向が見られつつあるし)。

[No.2064] おひさしぶりです by ケッ 1999年11月12日 (金) 22時05分10秒

 むかし何度かここに書き込ませていただいた、ケッです。

 氏思想政治@あめぞうに以下のような書き込みをしたので
すが、私の他にも同じニュースを見ておられた方がいらっし
ゃれば、お手数ですがもう少し詳しい情報を書き込んで頂け
ないでしょうか?。


> 1 今、天コロの10周年 投稿者:ケッ  投稿日:11月12日(金)18時05分56秒

>  式典がTVで写ってたんだけど、その警備に民間の団体>も応援に来た
> と言うような感じで(ヘッドフォンで音楽聴いてるからわ>からん)、あの
> ガーディアン・エンジェルズが出てやがった。

>  やっぱり彼奴らって「権力の走狗」でしか無いらしいな>。


 なお放送局は、よみうりTV、放送日時は11月12日、
5時〜6時のあいだです。

http://www8.big.or.jp/~amezo/news/#今、天コロの10周年


[No.2063] 天皇在位10年記念式典 by gucci 1999年11月12日 (金) 19時14分01秒

はじめて書き込みさせていただきます。
今、例の式典のライヴをテレビニュース枠で見ながら書いているのですが、昨日は都内は一日中深夜早朝にいたるまで、あちこちに異常な数の警官(いつものサミットとか以上に)が出てました。まぁそりゃそうだろうなあという感じなのですが、なんかヨシキが出たり、スピードが出たり、グレイを出したりとかっていうとこは、園遊会以上に新機軸ではありますよね、確かに。
私はメディア側で仕事をしている人間で、そうした芸能の人たち(プロダクション)も仕事相手のひとつではありますが、なんなのだろう、スピードの、重要なこと・大事なことは、恐らくなにひとつとして知らされていないだろう4人のオンナノコたちが、ボケーっとした顔で君が代を歌わされている映像というのは。
国歌がどうしたとか、ナショナリズムうんぬんといった以前の、彼女たちをひっぱりだした側の浅い思惑(「若い連中にはやっぱりスピードが人気あるでしょ」程度のオヤジなベタな、ひどく単細胞な発想)とか、声をかけられて「オイシイ」とかって思ってるだろう芸能プロのかたがたの油ぎった思惑とかが迫ってくる。
なんかその全てがひどく浅く感じられてしょうがないのです。
なんかすごくレベルが低い。

[No.2062] Re[2042]: 児童ポルノ規制法,初の適用 by (キタノ) 1999年11月12日 (金) 18時38分24秒

> 「少女の裸体画像など」が果たして如何なるものであったかが気になります。

確認しないとわからないですよね。

お父さん(掲載者)が1歳の娘をお風呂に入れて
体を洗ってあげている写真をネットに流して
アダルトバーナーくっつけて小遣い稼ぎしているだけ
だったらどうするのだろう?
それでも児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕?
冤罪じゃない?



[No.2061] Re[2046]: CWN二件+日経のうさんくさい記事 by (キタノ) 1999年11月12日 (金) 18時31分36秒

> すっかりさぼっているオオツカです(^^;
>
> ★1★
> 先月中頃に書き込みのあった「GA」さんの情報をもとに、「CWNはウヤムヤに消滅しようとしている!」という論を書きました。さぁ、今後の警視庁とGAの蜜月関係(ニヤリ)に注目しよう!(何せ彼らは『提携関係』ッスからね)
> http://www.tky.3web.ne.jp/~ootuka/anti_CWN/dear_CWNx.htm


なるほど。
そういえば、CWNの活動で掲示板がつぶされました、
みたいな報告は少なくとも私は聞いたことがありません。

以前、私はこの活動は警察、GA、その他の関係者の
公的地位獲得(予算獲得、職員数確保、NPO活動の
アリバイ活動その他)のためのアリバイ活動ではない
かという説をとなえましたが、ますますその線が濃厚
になってきたような感じがします。

GAに対しては、NPOとして適法・適切な活動が
行われているかどうか、所轄官庁である経済企画庁に
必要な調査を要請するなどといっ対抗措置も
私たちはかんがえておくべきかもしれません。

(っていうかそういう対抗措置は実は某所でもう準備されていたりして…ニヤリ)

[No.2060] Re[2056][2055][2052]: 厳罰主義への布石? by (キタノ) 1999年11月12日 (金) 18時21分50秒

> メイソ板でROMになりますとかいっときながらまたカキコです^^;。

別にムリしてROMにならんでも


> あんまり法律に詳しくはないですが、これらの記事を見ると既存の刑罰
をもっと厳しく、と世論誘導に動いてますね。自分としては、刑罰を重くし
たからといってそこまで状況が改善されるとは思えないのですが、これは
やはりしろーとの思い込みでしょうか?


法律的には、応報刑理論という考え方があります。
応報刑理論とは、刑罰とはなにかという学問的な
答えのひとつで、刑罰は犯罪に対する公的応報、
つまり犯罪によって否定された法秩序を回復させ
るために犯罪の否定を内容とした法秩序側の
“反動”であるとする理論です。

応報刑理論の基本にあるのは、「復讐」です。
「目には目を」という言葉はご存知でしょう。
古代ハンムラビ法典(紀元前1728年制定)では、
「失明させた者には、失明させた者を失明すべし、
奴隷を失明させた者には、失明させた者の奴隷を失明すべし」
という条文があります。

復讐は、被害者の心情に対する説得という効果がありますが、
それ以外の効果はあまりありません。

応報刑理論に対して、教育刑理論という考え方があります。
刑罰は、再び犯罪を起こさせないためにあるとする考え方です。理論上
は、犯罪は、その大多数が再犯者によって起こ
されるものですから、教育が行き届いて前科者が社会に
受け入れられ、再犯者がゼロになれば犯罪もゼロに近づ
きます。


[No.2059] JASRACが著作権をタテに小学校の教育活動を妨害 by (キタノ) 1999年11月12日 (金) 17時53分00秒

朝日コム10月15日より
http://www.asahi.com/1110/news/national10015.html


音楽会のネット掲載、著作権侵害で中止 松江の小学校

 松江市東津田町の市立津田小学校が、校内
で開いた音楽会の様子をインターネットのホー
ムページに掲載しようとしたところ、日本音楽著
作権協会(JASRAC)から「著作権の侵害に当
たる」とストップがかかり、学校は9日から予定し
ていた公開を見送った。

 演奏会は7日に同校体育館であり、4年生が
地元の自然をテーマに創作した組曲「津田の
松原」を披露したほか、1年生から6年生が各学
年ごとに数曲ずつ演奏した。子どもたちに人気
の宇多田ヒカルやSPEEDの曲を取り上げた学
年もあった。

 同校はインターネット上に学校を紹介するホ
ームページを開設しており、音楽会も動画と音
声で掲載することにした。ホームページを担当
する教諭が演奏会翌日の8日、音楽家の著作
権を管理するJASRACに、著作権法上の問題
がないか問い合わせた。

 学校側は教育の一環であり問題ないと考えて
いたが、JASRAC側の回答は「音楽家がインタ
ーネットなどを通じて有料で演奏を公開すること
ができる著作権法上の権利の侵害に当たり許
可できない」だった。

 JASRAC広報課によると、インターネットの有
料ページについてはアクセス件数に応じて使用
料を設定している。無料サイトでの公開を許せ
ば、簡単に複製することができ、著作権が侵害
されると同時に、有料ページの経営がなりたた
なくなってしまうという。


コメント:
結局、被害を受けて悲しむのは、子どもたちです。
学校教育と金儲け、いったいどちらが大事なのでしょう?
著作権法には学校教育上の利用については著作権制
限があるはずですが、このニュースはそれさえも
JASRACが認めないという異常なニュース。
「小学生の演奏によって有料ページの経営がなりたた
なくなってしまう」という乞う方広報課のコメ
ントの数値的な根拠も不明です。

JASRACがそう出るなら、JASRACでは
ない別な著作権管理会社がインターネット上の著
作権を扱うようにしてJASRACをネットワー
クからつまはじきにしてしまえばいいかもしれま
せん。


[No.2058] 小渕じゃないぞ! by (・_・) 1999年11月12日 (金) 17時47分43秒

>その中で、小渕首相最大の功績とも言える法律が、11月1日から施行された。
>それは「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法
>律」(通称・児童ポルノ法)である。
>言うまでもなく「幼児ポルノ」を規制す・・・

小渕首相ではなく、橋本前首相でしょうね。

[No.2057] 小渕首相最大の功績? by (@_@) 1999年11月12日 (金) 17時22分41秒

>その中で、小渕首相最大の功績とも言える法律が、11月1日から施行された。
>それは「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法
>律」(通称・児童ポルノ法)である。
>言うまでもなく「幼児ポルノ」を規制す・・・

http://www.fromnippon.com/culture/wn.html


[No.2056] Re[2055][2052]: 厳罰主義への布石? by 等痔をプレス 1999年11月12日 (金) 14時44分20秒

> 昼間っから繁華街で「クスリ」とか買えるのって、
> 幾らなんでも変だろう?
> 警察の目は節穴か?あ、使用者か。

昨日渋谷に行ったら、合法ドラッグってのが売っていた。

はーばるエクスタシーとか、その類。
まあ、合法なんだろうけど、合法でも、「ドラッグ」
と称されて売られていたら、ちょっと
びびりますね(笑)

[No.2055] Re[2052]: 厳罰主義への布石? by 読者 1999年11月12日 (金) 14時33分52秒

たぶん現在の罰則で「納得できない」と思われる方は、
ちょっとぐらい量刑を上げても「納得できない」のではないかな?
ちょっと前にスケボー少年に暴行を受けて片目を失明した人が
ニュースで取り上げられていたけど。
自分があの被害者であれば、
加害者にどのような量刑を加えれれば「納得がいくだろうか」と
考えていたけど、「どのような量刑でも納得なんかいかない」と
思うだろう。
不測の事態、その不条理性を呑み込めるものはその人、つまり
被害者の主観的世界にしか解決の道がないと思う。
量刑の重罰主義も、「完全自殺マニュアル」を発禁にすれば
自殺者が減るのでは、というようなアンポンタンの理論に近い気がする。
そもそも犯罪者は量刑=自分が捕まるなんて考えて犯罪は起こさないでしょう
犯罪の抑止力は、一重に掛かって検挙率だとおもう。

国民に遵法精神をなくし、法の網を掻い潜る事を覚えさせる、
実状に促していない交通取締まりをする暇が有ったら、
もう少し、地域巡回とかすりゃ良いんじゃないかな?
昼間っから繁華街で「クスリ」とか買えるのって、
幾らなんでも変だろう?
警察の目は節穴か?あ、使用者か。

[No.2054] 世界日報社のサイトから by 弁天小僧 1999年11月12日 (金) 14時20分27秒

>日弁連意見書への疑問
>「宗教的活動への指針」

>―― 国学院大学・阿部美哉学長に聞く ―

>1.「目的」と「実態」にズレ/宗教的理解を欠く  99.6.30

>2.日本の実情把握不十分/外国の事例も「ドイツ」欠く  99.7.1

>3.反カルト派の主張に偏重/「精神操作」は起きていない  99.7.2

>4.米国心理学の否認/シンガー理論に根拠なし  99.7.3

>5.世俗の法で裁く限界/カルトは宗教的反乱  99.7.5

>6.オウム問題議員の会/法制化は憲法違反  99.7.6

>7.ネットワークづくりを/「宗教情報センター」は第一歩  99.7.7

http://www.worldtimes.co.jp/special/nitibenren/main.html

[No.2053] Re[2052]: 厳罰主義への布石? by 弁天小僧 1999年11月12日 (金) 13時23分25秒

そういえば、知り合いの高校生が、駅前で不良グループにからまれたので、警察に届け出たら、明け方近くまで拘束されて大変だったので、その後はもう届け出るのをやめ、グループからはひたすら逃げまくることにしたという話をきいたことがあります。

「警察は強権発動しすぎ」という声があがる一方で、「警察はあまり頼りにならない。もっとしっかりやってほしい」という声もあるのはふしぎです。

まだ具体的に犯罪を犯していない段階で誰かを逮捕することはできない。
よって、被害を受けるだろうという予感のある人が警察に届け出ても、話をきいてはくれるかもしれないが、それ以上のことはしてくれないのは理の当然。
そういう前段階において頼るべきなのは、警察ではなく、身近な信頼のおける人でしょう。

私自身は、犯罪の被害者になったことも加害者になったこともありませんが、ストーカーまがいにつきまとわれたことはありましたね。
Noという返事を受け入れられない人っていますから。

[No.2052] 厳罰主義への布石? by ***テック 1999年11月12日 (金) 12時21分31秒

メイソ板でROMになりますとかいっときながらまたカキコです^^;。

あんまり法律に詳しくはないですが、これらの記事を見ると既存の刑罰をもっと厳しく、と世論誘導に動いてますね。自分としては、刑罰を重くしたからといってそこまで状況が改善されるとは思えないのですが、これはやはりしろーとの思い込みでしょうか?



http://www.kyodo.co.jp/kikaku/special/tokuho.html#kanren1

臼井日出男法相は十二日の閣議で、一九九九年版の「犯罪白書」を報告、了承された。その中で法務省の法務総合研究所(法総研)が犯罪の被害者本人と遺族に対して初めて行った意識アンケートの結果がまとめられた。
 被害者、遺族の六四%が「(今も加害者を)許せない」と答えたが、本人から謝罪があった場合は感情が和らぐ傾向も見られた。被害者側の半分以上が判決結果を「軽すぎる」と思っていると答えた。
 アンケートは、九七年一月から今年三月までの間に殺人、業務上過失致死、窃盗などで有罪判決が言い渡された事件の被害者や遺族を対象に実施。有効回答総数は千百三十二人。
 精神的影響について殺人と傷害致死事件の遺族は「感情がまひしたようになった」(四三・○%)、「自分としての実感がないような状態になった」(三八・三%)などと回答。
 加害者に対して「許すことができない」という感情を持っているのは全体では六四・三%だったが、加害者側からの謝罪があった場合はなかった場合の約三分の二だった。しかし強姦(ごうかん)の被害者では、謝罪があっても「許せない」はほとんど減っていなかった。


http://iij.asahi.com/1112/news/national12007.html

 「引っ越しを余儀なくされた」「悪夢に悩まされたりしている」――。性犯罪などの被害者や殺人、交通事故の遺族たちが、深い心の傷を長く抱えて生きている実態が12日の閣議で報告、了承された1999年版の犯罪白書で明らかになった。捜査や裁判に協力することを負担と感じている人も少なくない。犯罪被害者の保護や権利保障を早急に進めていく必要性が、改めて浮き彫りになった。
 殺人や強姦(ごうかん)など13の犯罪の被害者や遺族を対象にした調査結果を分析した。法務省は「被害者のいるほとんどすべての犯罪を網羅した調査は初めて」としている。
 白書からは、性犯罪被害者の精神的打撃は、殺人・傷害致死の遺族らが感じている苦痛と同様に大きいことがうかがえる。
 強姦の被害者の約6割が「病気になったり、精神的に不安定になったりした」「眠れなかったり、悪夢に悩まされたりする」と回答。異性に恐怖を覚えるようになった人は、強姦では7割近く、強制わいせつの半数以上に上っている。
 生活への影響では、強姦の被害者の4人に1人が引っ越しを余儀なくされていた。仕事や学校を続けられなくなった人も2割近くいる。
 一方、殺人や傷害致死の遺族のうち6割を超える人は、「病気になったり精神的に不安定になったりした」と答えた。殺人・傷害致死、交通事故の遺族の7割近くが「家庭が暗くなった」といい、約3割は「生活が苦しくなった」と答えた。1割を超える人が「家庭が崩壊した」としている。
 長期受刑者による犯罪の被害者を面接調査したところ、事件から調査実施まで平均で12年8カ月たっているのに、対象とした94事件のうち41事件の遺族・被害者は「今も困っていることがある」と答えた。精神面や生活面での影響が、事件後も長く続いていることを示している。
 白書はまた、捜査や裁判の影響も分析している。
 捜査への協力を「負担」と感じた人は、全体の3割以上いた。「時間的拘束が大きかった」などを挙げている。特に強盗と性犯罪の被害者で多く、いずれもほぼ半数が負担だと回答した。
 殺人・傷害致死の遺族と強姦の被害者の2割程度は「被害者としての悲しみや苦しみをわかっていないと感じた」としている。
 裁判で証人出廷した約160人のうち、負担を感じた人は全体の半数近くにのぼる。中でも強盗、性犯罪被害者の7割以上がそう答えた。負担だと感じた理由で最も多かったのは「被告の前では証言しづらかった」。特に、性犯罪被害者の半数以上がこの理由を指摘している。
 《調査の方法》調査は法務省法務総合研究所が実施した。対象となった犯罪は、殺人・傷害致死、業務上過失致死、殺人未遂・傷害、業務上過失傷害、窃盗、詐欺・横領、強盗、恐喝、強姦、強制わいせつ。(1)1997年1月から今年3月までの間に有罪判決が言い渡された13の犯罪の遺族と被害者、約1100人に対して、調査票を使った(2)97年9月末で仮釈放の要件となる法定期間を経過した長期受刑者による犯罪の被害者を対象とした面接調査――などが柱となっている。調査の比率・割合は、無回答を除いて計算したもので、複数回答も可としている。
(11:20)


http://www.yomiuri.co.jp/newsj2/1112i202.htm

 臼井法相は十二日の閣議で九九年版「犯罪白書」を報告し、了承された。今回の白書では、犯罪被害者の人権保護を求める世論の高まりを受け、「犯罪被害者と刑事司法」を特集。犯罪被害者などを対象に初めて意識調査を実施した結果、事件やその後の捜査、裁判への協力などが特に性犯罪の被害者や殺人事件などの遺族に大きな負担となっている実態が浮き彫りになっている。
 意識調査は、九七年一月から九九年三月まで有罪判決の言い渡しのあった殺人、業務上過失致死や性犯罪(婦女暴行、強制わいせつ)などの被害者や遺族を対象に実施し、千百三十二人から回答を得た。
 それによると、犯罪被害によって「病気になったり、精神的に不安定になった」と回答した人が、殺人で62・1%に上ったほか、業務上過失致死、性犯罪でも、それぞれ五割を超えた。その他の罪種でも八割を超える人が何らかの精神的影響を受けたと回答した。生活面への影響についても全体の66・1%が、何らかの影響があったと回答。殺人・業務上過失致死でともに八割、性犯罪被害者でも七割を超えた。
 また、捜査協力に負担を感じた人は、全体で32・7%だったが、性犯罪では48・9%に上った。裁判での証人出廷の負担についても、性犯罪被害者は回答した人のうち、82・4%と際立って高かった。
 加害者からの謝罪があったと回答した人は、交通事故関係が多数を占める業務上過失致死で75・6%、同傷害で62・9%と比較的高かったが、全体では45・7%にとどまった。加害者との間で示談が成立している人も、業務上過失致死で57・3%と過半数を超えているものの、全体では32・2%しかなかった。
 逆に、「現在でも加害者を許すことができない」と思っている人は、全体で62・8%。殺人では89・2%に達したほか、性犯罪でも75・9%に上った。(11月12日11:08)

[No.2051] Re[2039][2037]: まだfj.soc.lawにこういうのがいる by 弁天小僧 1999年11月12日 (金) 10時22分21秒

> あーいう人達が男性を抑圧し、女性を貶め、男女の対立を煽って
> いることがわかっていない

同感です。

> *最低でも*ネットワーク経由で見ていたり、例の児童シンジケート
> (時には幼児を略奪・誘拐して、第三国に売り飛ばす!)
> に関する話を聞く限りでは、
>
> 「児童ポルノの80%が日本から発信されている」と言う説は嘘、
> 実際には7割以上が欧米発信で、日本発信は少ない

>
なるほど。ただ単に、そういういかがわしい商売をする連中が、サーバを日本に置いている場合が多い、と解釈するべきなのですね?

> ネットで流通しているその筋のブツを検分していると、
> 18未満のヌードやハードコア写真の7割は白人かラテン系か黒人ですね。

そうなんですか。それは知りませんでした。

> アジア人は欧米人に比べて、元々若く見られているので、
> 21才過ぎても向うの高校生程度にしか見られないのもザラ

それは本当です。欧米人ははやく老ける傾向があるから。

正直、私には児童ポルノも一般のポルノグラフィーも含めて、何が面白いのか、よくわからない。
当然といえば当然ですが。
ただ、少なくとも、自分が、他人が興味を持っているものが理解できないということは理解している。
だからこそ、自分の狭い経験や見聞の範囲内で、一般に適用する規則など簡単に設定してはいけないことくらいわかります。
過激な「フェミニスト」は、自分の生理的嫌悪感が世間の一般法則として通用すると思いこんでいるのでしょう。
でも、それって、少なくとも、思想でもないし言説でもないよ。そこが彼女たちの限界なの。
他人の内面というのは、そうだとこちらが思いこんでいるのと比べて、存外、異なっているものだし。
「日本人は画一的思考をする」などというくだらない言説を流布している自称社会学者たちにも、罪があるのかもしれないけど。


戻る

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル