[No.2350] Re[2349][2347]それならば… by ***テック 1999年11月29日 (月) 11時14分20秒

> > 精神病って遺伝子に関係あるもんでしたっけ?陰謀論的にいうと統制に都合の悪い遺伝子をこの世から消してしまうとか。
> > 単純に管理統制に反対する立場から見れば、都合の悪い人物は昔で言う一族郎党皆殺し、今なら遺伝子治療で無害化^^;って所でしょうか。
>
> 「精神病の原因は遺伝子」と発表しただけで別れるカップルや子どもをつくらない夫婦が増えるでしょう。
> そしてそういうことが社会の常識になったら自然と淘汰されていくでしょうね。
>
> > #精神病の定義は結構まちまちと聞きますしね。要は普通から外れていれば異常なわけで…。
> > ##それやったら***テックは精神異常??
>
> ここの常連、全員まともな子どもを残せませんね(笑)
>すでにお子さんがある方はそろそろ気を付けた方がいいですヾ(^^;)ォィォィ
>



うーむ、これでは自分は一生独身決定ですな(爆)。

基地外扱い+周りからの隔離+人が離れる…

先が暗いぞ^^;>***テック。

[No.2349] Re[2347][2345]:2、3ステップ踏んでからかも by さまよう子羊 1999年11月29日 (月) 10時38分10秒

> 精神病って遺伝子に関係あるもんでしたっけ?陰謀論的にいうと統制に都合の悪い遺伝子をこの世から消してしまうとか。
> 単純に管理統制に反対する立場から見れば、都合の悪い人物は昔で言う一族郎党皆殺し、今なら遺伝子治療で無害化^^;って所でしょうか。

「精神病の原因は遺伝子」と発表しただけで別れるカップルや子どもをつくらない夫婦が増えるでしょう。
そしてそういうことが社会の常識になったら自然と淘汰されていくでしょうね。

> #精神病の定義は結構まちまちと聞きますしね。要は普通から外れていれば異常なわけで…。
> ##それやったら***テックは精神異常??

ここの常連、全員まともな子どもを残せませんね(笑)
すでにお子さんがある方はそろそろ気を付けた方がいいですヾ(^^;)ォィォィ

[No.2348] Re[2347][2345]:2、3ステップ踏んでからかも by うっちー 1999年11月28日 (日) 23時28分03秒

> 精神病って遺伝子に関係あるもんでしたっけ?陰謀論的にいうと統制に都合の悪い遺伝子をこの世から消してしまうとか。
>
> 単純に管理統制に反対する立場から見れば、都合の悪い人物は昔で言う一族郎党皆殺し、今なら遺伝子治療で無害化^^;って所でしょうか。

遺伝子と関係があるもの「も」ありますよ(まだ研究レベルだと思いますが)
人間の脳細胞は遺伝子で規定されます。
つまり精神を司るハードウェアの設計図が遺伝子で決まるわけです。
この事で思考や判断に少なからず遺伝子が影響をあたえていると考えている学者は多いようです。
某アイスランドは国民の遺伝子情報を国家が管理し、しかもその遺伝子情報をアメリカの企業に売ってます。
日本でも、今年住民基本台帳法が改正されましたが、わたしはこのデータベースの中に、いつ遺伝子のレコードが作成されるのか、或いはいつ厚生省が遺伝子データベースを作成管理始めるのか注意深く見守っています。

[No.2347] Re[2345]:2、3ステップ踏んでからかも by ***テック 1999年11月28日 (日) 12時24分10秒

どうもAnarchyMonkeyさんお久しぶりです。


> ★ 管理統制とは直接関係有りませんが……。
(中略)
>  三重大医学部の岡崎祐士教授(精神神経科)を中心とする研究者グループが実施する。兄弟姉妹のうちの2人が発病した家系を対象とする。患者本人と両親に説明し、血液の提供を求めている。未成年の場合は両親の同意を得ることにしている。性別以外の患者の個人情報は記号化し、プライバシーに配慮するという。<B>インフォームド・コンセント(十分な説明に基づく同意)を取るのが困難な措置入院の患者などは対象外だという。<B>
>  患者や家族への説明文書は施設によってまちまちだが、岡崎教授は「表現に多少の差はあっても、基本的な内容に差はない」としている。
>  参加施設の多くは、関連の深い病院に協力を求めている。その場合、病院内の倫理委の承認を得ている。
>  患者や家族には、主治医に加えてグループの研究者も同席して説明をする。すぐには治療に反映させられないことや、研究への協力を拒んでも治療に不利にならないこと、いつでも協力を中止できることも文書で説明しているという。
>  岡崎教授によると、精神分裂病の発病率は人口の約1%。思春期以降に発病する人が多い。発病の仕組みははっきりしていない。発病の原因は遺伝要因に限られているわけではなく、環境要因なども複雑に関連していると考えられている。
>  この病気と遺伝に関する研究は数多い。例えば、遺伝情報が同じ一卵性双生児と、計算上は50%の遺伝情報が一致している二卵性双生児を対象にした比較研究がある。生まれてすぐ一方が養子となり、環境要因の異なるところで育った場合に、一卵性と二卵性で発病率に差があるかどうかなどが調べられている。(07:13)



精神病って遺伝子に関係あるもんでしたっけ?陰謀論的にいうと統制に都合の悪い遺伝子をこの世から消してしまうとか。

単純に管理統制に反対する立場から見れば、都合の悪い人物は昔で言う一族郎党皆殺し、今なら遺伝子治療で無害化^^;って所でしょうか。

#精神病の定義は結構まちまちと聞きますしね。要は普通から外れていれば異常なわけで…。

##それやったら***テックは精神異常??

[No.2346] レスレス by ***テック 1999年11月28日 (日) 12時06分09秒

皆さんレスをたくさんありがとうございますm(_ _)m。記事を読んだ時になにか悪意を感じたので投稿しました。
順々にレスします。



>No.2332読者さん
>ぅぅぅぅデマの巣窟って事ですか?


一応ジョークですよ(笑)。ていうかこの教授はあめぞう見た事があるのかもしれない^^;。「ど、ドキュン?地震雲?厨房?空気???」なんて混乱してたりして(爆)。噂の巣窟ならこういうのもありますぜ(笑)
http://www02.so-net.ne.jp/~komori/doc/hoax/index.html



>No.2333LPさん
>そういえば、なぜか携帯の方は、犯罪と結びつけて
>語られなくなったよね。



やはり新聞はスポンサー様様ですからね(冷笑)不況の中珍しい成長産業ですしね。



>No.2334(キタノ)さん
>デマが流れる環境には、ある一定の共通する条件
>というものがあるそうですね。

>1.秩序に多様性が欠如・不足していること
>2.構成員の価値観・知識が均一的であること
>3.情報入手先が限定・欠如していること
>4.以上の環境要員を熟知した悪意の存在

>インターネットの普及と利用、そのスキルを身に
>つけることは、以上のようなデマが発生しやすい
>環境から自分自身を防衛することにつながります。
>インターネットは、使いようによってはむしろ
>デマを抑制することにも使えます。
>(逆に、無告知フィルタリングとか、検閲とか
>されると、デマは発生しやすくなるかもしれませんが)

>九州産業大の長尾勲教授の「インターネットなど
>通信手段の多様化も、デマを広げやすくしている」
>という説は、私は理解できません。



通信の多様化で情報の選別を自己責任でする必要性が拡大したので却ってインターネットでの流言飛語の影響は低くなるというのが本当なのでしょうがね…。まあオフラインでワイドショーの言う事を真に受けてる時点ではそう言う事は想像もつかないでしょうがΨ(`▽´)Ψ<嘲笑いのつもり。



>No.2338LPさん

>じゃ、私も少しアカデミックに。
>噂とデマと流言とは区別できますね。そして専門家ならぱ、区別すべきですね。

>デマは、デマゴギーの略ですから、噂の中でも、情報操作をしようという意図を
>もって流されるものですね。
>この件の場合、おそらく現象としてはデマではなく、悪意ない噂が広がった流言
>でしょう。
>これに対して、噂の巣窟としてインターネットに言及する長尾さんの発言(と記者
>がつたえていること)は、インターネット規制を推進しようという悪意が感じられ
>るので、デマの可能性がありますね。

>いずれにせよ、人びとを不安に陥れる情報伝達手段の代表がインターネットであ
>るというのは、完全にガセですね。

>どう?



デマは体制側から都合のいいように流されるってやつですか。流れるからには何らかのグループが何らかの利益を期待して流すケースが多いですしね。

流言にしてもネットがソースというのはある程度あるかもしれませんが、広がるのはオフラインの方が多いように見受けられます。



>No.2340Freyさん
出た〜! これ、以前にも似たようなデマがありましたよ。
>当時は犯人にされたのは「シンナー中毒の若者達」ではなく、「中東系の外国人
>集団」でした。
>で、地元では「外国人お断り」の貼り紙を出す店が出たり、パニック一歩手前ま
>でいったそうです。



そりゃ凄いですね。ただでさえイメージ悪いからみんな思い込みでどんどん広げていく。オバサンの中にはこの手の噂を絶対根拠に近い扱いをする(爆)なので余計にやっかいです^^;。



>No.2343NAGIさん
>場所が気になりますね。福岡といえば「有害図書」や「有害ホームページ(?)」な
>どの規制が条例レベルで定められており、学校での「日の丸掲揚」「君が代斉
>唱」がかなり徹底しているところと聞いております。
> そこへ来て、一部のいわゆる「今時の若者」に対する敵愾心を煽るに充分な噂
>の流布ですからね・・・「えびす講の暴走族」報道と合わせて考えると少々気に
>なってくる事柄です。



実はその福岡県出身だったりします^^;。エアガン条例も福岡は結構積極的だったような記憶があります。



#やっぱり煽ってますよね、この記事。分からない人から見たら「インターネットってそういうものかな」なんて勘違いしかねない。下手に大学教授の肩書き持ってるし。それこそこういう記事はデマかどうか見極めないといけませんね。例え新聞に載ってる教授のありがたい(爆)コメントでも。

[No.2345] 精神分裂病の遺伝子研究 by F.P. Anarchy Monkey 1999年11月28日 (日) 09時52分15秒

★ 管理統制とは直接関係有りませんが……。

精神分裂病の遺伝子研究、三重大などのグループが着手

 精神分裂病に関連する遺伝子の研究を、三重大学や筑波大学など約20の研究施設でつくる研究者グループが始めていることが分かった。患者や家族の同意を得て採血し、遺伝子を解析する。発病の予防や治療に役立てる目的で、四百家系の600―1000人から協力を得たい考え。今のところ約100家系300人分が集まり、近く分析にかかる予定だ。
 三重大医学部の岡崎祐士教授(精神神経科)を中心とする研究者グループが実施する。兄弟姉妹のうちの2人が発病した家系を対象とする。患者本人と両親に説明し、血液の提供を求めている。未成年の場合は両親の同意を得ることにしている。性別以外の患者の個人情報は記号化し、プライバシーに配慮するという。インフォームド・コンセント(十分な説明に基づく同意)を取るのが困難な措置入院の患者などは対象外だという。
 患者や家族への説明文書は施設によってまちまちだが、岡崎教授は「表現に多少の差はあっても、基本的な内容に差はない」としている。
 参加施設の多くは、関連の深い病院に協力を求めている。その場合、病院内の倫理委の承認を得ている。
 患者や家族には、主治医に加えてグループの研究者も同席して説明をする。すぐには治療に反映させられないことや、研究への協力を拒んでも治療に不利にならないこと、いつでも協力を中止できることも文書で説明しているという。
 岡崎教授によると、精神分裂病の発病率は人口の約1%。思春期以降に発病する人が多い。発病の仕組みははっきりしていない。発病の原因は遺伝要因に限られているわけではなく、環境要因なども複雑に関連していると考えられている。
 この病気と遺伝に関する研究は数多い。例えば、遺伝情報が同じ一卵性双生児と、計算上は50%の遺伝情報が一致している二卵性双生児を対象にした比較研究がある。生まれてすぐ一方が養子となり、環境要因の異なるところで育った場合に、一卵性と二卵性で発病率に差があるかどうかなどが調べられている。(07:13)

http://www.asahi.com/1128/news/national28006.html

[No.2344] Re[2335]: こわいこわい by (キタノ) 1999年11月28日 (日) 07時25分39秒

> この団体はこわいなあ

そういえばここのボードで紹介されてなかったかしら、
国際勝共連合WEB。(笑)

ほんとうにこわいのは、
こういう組織の主張に熱狂する群集、
だと私はおもうのです。

ところで、このWEBで、審議中のオウム新法を
佐々氏のコメントを引用しながら「対策が甘い」
とする意見を述べています。


 だが、これら法案に対して「取締法でも治安法でもな
い、効力の弱い法律」(佐々淳行・元内閣安保室長)と
いった批判の声が少なくない。たとえば罰則規定は「2
年以内の懲役」としているが、3年以上でないと緊急逮
捕ができず、同法案では住民らの期待に応える対応
はできないと指摘されている。
 佐々氏は「オウムは犯罪を再び行う恐れはないと判
断されたが、そうではないことが最近の活動で明らか
になっている。原点に返って、公安審査委員会で再審
査を行い、オウムに破防法を適用すべき」(産経新聞
10月28日付)と述べている。
 オウム教団には破防法適用が筋なのは歴然として
いよう。 
 なんといっても破防法ならずばり、「解散指定」(第7
条)がある。無差別殺人に限らず暴力主義的破壊活
動を行い、かつ将来も行う恐れのある団体に対して解
散させることができ、また解散させた後、その団体の
財産をすみやかに整理させることになっている。
 また破防法では「暴力主義的破壊活動」として刑法
の「内乱」(第77条)やその予備や陰謀罪、また「外患
誘致」(第81条)とその予備や陰謀罪などを適用する
だけでなく、政治的目的での殺人や放火など他の刑法
犯も含めており、きわめて幅広く適用できる。
 そのうえ、指定団体が内乱などを煽動した場合、7年
以下の懲役又は禁固に処することにしており、きわめ
て厳しい内容となっている。これに比べて今回の団体
規制法案は破防法よりはるかに甘い法案であること
は否めない。


破防法再審査の議論とオウム規正法の議論とが
ごっちゃになっているようです。

[No.2343] まいにちオンライン by DC 1999年11月28日 (日) 02時34分53秒

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/991127/dom/23280000_maidomm066.html

1999年11月27日(土) 23時28分

<死刑調査>容認派が79・3%、廃止派は8・8% 総理府(毎日新聞)



 総理府は27日、死刑制度に関する世論調査の結果を発表した。死刑を容認する国民は79・3%で、廃止を求める意見は8・8%にとどま
った。5年前の前回調査に比べると、死刑制度を容認する人が5・5ポイント増えており、オウム真理教のサリン事件や和歌山の毒物カレー
事件をはじめ、凶悪犯罪が相次いだことが影響したとみられる。

 調査は今年9月、全国の成人男女5000人を対象に実施した。回収率は72・0%。1956年以来、過去6回にわたって同じ調査が実施さ
れ、毎回、死刑容認派が高率を保っていることから、政府はこれを死刑制度存続の有力な根拠としてきた経緯がある。

 今回の結果を見ると、死刑について「場合によってはやむをえない」が79・3%で、94年調査の73・8%から5・5ポイント増えた。逆に「ど
んな場合でも廃止すべきだ」は8・8%で、前回の13・6%から4・8ポイント減った。「分からない・一概に言えない」は前回比0・7ポイント減
の11・9%だった。

 「やむをえない」と答えた人に、その理由を複数回答で選んでもらったところ、「凶悪犯罪は命で償うべきだ」(49・3%)と「廃止すれば凶悪
犯罪が増える」(48・2%)が、いずれもほぼ前回並み。「廃止すれば被害者や、その家族の気持ちがおさまらない」は48・6%と前回に比
べて8・2ポイント増え、被害者の心情を重視する意識が強まっている。「凶悪な犯罪を犯す人は、また同じような犯罪を犯す危険がある」とい
う答えも45・0%で、前回から11・1ポイント増えた。

 これに対し、「廃止すべきだ」と答えた人が挙げた理由は、(1)国家であっても人を殺すことは許されない(44・3%)(2)生かして罪を償わ
せた方がよい(38・9%)(3)裁判に誤りがあった時に取り返しがつかない(37・3%)の順に多かった。

 ただ、死刑廃止派も、廃止の時期については見解が分かれた。「すぐに全面廃止」は42・1%で、「だんだん減らし、いずれ廃止」の52・
2%を下回った。

 死刑制度が犯罪を抑止効果について聞いたところ、死刑を廃止した場合、凶悪犯罪が「増える」と予測する人が54・4%で過半数。「一概
には言えない」は32・4%、「増えない」は8・4%だった。

 【小林 雄志】

 菊田幸一明治大法学部教授(刑事法専攻)の話 たとえば終身刑など死刑に代わる制度を導入した場合の存廃を尋ねれば、死刑を存続
すべきだという回答は少なくなるはずで、設問自体に問題がある。国連人権委員会は日本政府に対し、死刑廃止に向けて世論をリードする
ことを求めており、政府はこれまでのように世論調査を根拠に廃止は時期尚早というのではなく、国家として人を殺さないことを明確にするべ
きだ。

 土本武司帝京大法学部教授(刑事法専攻)の話 刑罰は国民の正義感情によって立つべきだ。世論は極めて重要で調査は意義がある。
しかし、死刑に関しては、絶対的に廃止あるいは存置すべきだという議論はもう古い。被害者感情も満足させられる代替措置として、将来は
終身刑の採用が考えられるが、まずは、死刑判決は裁判官の全員一致を必要とし、必ず控訴・上告する制度にすれば死刑判決は0件に近
づき、終身刑採用に移行できるのではないか。


[毎日新聞11月27日] ( 1999-11-27-19:32 )


http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/991127/dom/23280000_maidomm068.html

1999年11月27日(土) 23時28分

<多田謡子賞>死刑廃止運動の安田好弘弁護士と2団体が選ばれる(毎日新聞)



 人権擁護に努める個人や団体に贈られる「多田謡子反権力人権賞」の今年の受賞者に、死刑廃止運動に取り組んできた安田好弘弁護
士(51)と2団体が選ばれた。来月18日に東京都千代田区の総評会館で受賞発表会が開かれる。

 安田弁護士は死刑廃止運動の一環として、オウム真理教の松本智津夫被告の主任弁護人を務めてきた。昨年12月、旧住宅金融専門会
社の大口融資先による強制執行妨害事件に絡み、資産隠しの手口を指示したとして警視庁捜査2課に逮捕され公判中だが、選考にあたっ
た「多田謡子反権力人権基金」は「日本の司法の現状を憂慮し、安田弁護士の活動に共感と敬意を表し、支援の意を込めた」と説明してい
る。

 ほかに受賞したのは、昨年倒産した埼玉県大宮市の大型カメラ店「カメラのニシダ」の再建のために社員で組織した「カメラのニシダ再建委
員会」と、英国の市民団体「CORE(放射能汚染環境に反対するカンブリアの人々)」。

 同賞は、29歳で急逝した弁護士、多田謡子さんを悼み、仲間の弁護士らが1989年に設立した同基金が毎年、人権擁護に功績のあった
個人、団体に贈っている。


[毎日新聞11月27日] ( 1999-11-27-19:37 )


http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/991127/dom/06120801_jijdomx655.html

1999年11月27日(土) 6時12分

「機能充実」「外部チェック」提言=公安委の在り方めぐり、各知事(時事通信)


 神奈川県警をはじめ全国各地の警察で相次いで不祥事が発覚する中、警察の「お目付け役」、公安委員会の在り方をめぐり論議が起きて
いる。警察法で地方の公安委員会を「所轄する」と規定されている各都道府県知事に公安委について意見を聞いた。27日までに寄せられ
た回答では、現状に満足したり、知事部局外のこととしてコメントを避ける知事も多い中、「機能改革の必要がある」「(公安委とは別に警察
の)外部チェック制度が必要」などの回答もあり、問題意識が垣間見えた。 

[時事通信社 1999年11月27日 06:12 ]


http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/991127/dom/19374801_jijdomx750.html

1999年11月27日(土) 19時37分

これでいいのか、神奈川県警!=市民がシンポジウム−横浜(時事通信)


 元警部補の覚せい剤使用を元本部長ら幹部がもみ消すなど不祥事が相次いで発覚している神奈川県警の問題を考えようと、同県内の市
民グループなどが27日、「これでいいのか?神奈川県警!」と題したシンポジウムを横浜市内で開催した。約150人の県民らが参加し、県
警の問題点などが話し合われた。 

[時事通信社 1999年11月27日 19:37 ]

[No.2342] Re[2330]: 都市伝説でビビるなよ(´。`; by NAGI 1999年11月27日 (土) 23時38分09秒

> 西日本新聞から転載です。
>
> <FONT COLOR=WHITE SIZE=2>1999年11月27日(土) 10時45分
> 「散歩中の夫婦襲われ妻自殺」 デマ拡大なぜだ 市議会で質問も(西日本新聞)

>
>  散歩中の夫婦が若者に襲われ、妻が自殺した―こんなデマが六月以降、福岡県内各地で広がっている。デマはまず、古賀市付近で起こり、宗像市郡な

場所が気になりますね。福岡といえば「有害図書」や「有害ホームページ(?)」などの規制が条例レベルで定められており、学校での「日の丸掲揚」「君が代斉唱」がかなり徹底しているところと聞いております。
 そこへ来て、一部のいわゆる「今時の若者」に対する敵愾心を煽るに充分な噂の流布ですからね・・・「えびす講の暴走族」報道と合わせて考えると少々気になってくる事柄です。

[No.2341] Re[2339][2336]: 日本共産党 by 読者 1999年11月27日 (土) 23時31分47秒

> > 次の選挙はどうなるのかな?
>
ポストだか現代で、自民党内で各選挙区の調査をしてみたら
大惨敗予想が出たので、蚤の心臓森が結果を握り潰したとか
出て居たよな。解散権を抑えられちゃ運営し難いだろうからね。
民主もまだまだ選挙区レベルまで組織が練れていないし、
社民は論外。各選挙区に候補者を立てる共産の大躍進は
有り得る話なんだよなぁ。
うーん、結局この国では「野党」と言うのはナンデモ反対と言っておけばOK
見たいな気がしてきた。サムイ

[No.2340] Re[2330]: 都市伝説でビビるなよ(´。`; by Frey 1999年11月27日 (土) 23時27分44秒

> 「散歩中の夫婦襲われ妻自殺」 デマ拡大なぜだ 市議会で質問も(西日本新聞)
>
>  散歩中の夫婦が若者に襲われ、妻が自殺した―こんなデマが六月以降、福岡県内各地で広がっている。デマはまず、古賀市付近で起こり、宗像市郡など各地に飛び火、十月には小郡市で拡大した。「事件現場」にされた公園などに住民がおびえて近づかなくなるなどの影響が出ており、真偽をめぐって古賀市議会で質疑があったことも。今年に入って佐賀県武雄市などでも「女児が乱暴され、重傷を負った」というデマ騒ぎが起きており、専門家は「ストレス社会を背景に、不安をあおるうわさが大きく広がる傾向がある」と指摘している。
>
>  福岡県警などによると、デマは「散歩中の夫婦が、シンナーを吸っていた若者グループに注意したところ、女性が乱暴された。その後、女性は自殺し、男性も後追い自殺した」という内容。中高年層を中心に広がっており、「現場」は、古賀市付近では地元の海岸、小郡市付近では運動公園と、住民に散歩場所として親しまれている場所になっている。実在する地名や学校名も盛り込まれていた。
>
>  だが、県警が調べた結果、どの場所にも事件が起きた形跡はなかった。小郡署は十月にチラシ三千五百枚を配り、悪質なデマにだまされないよう広報。問い合わせが相次いだ粕屋署は、新宮町の交番に「うわさは本当か」と聞いてきた人からデマの発生元をたどろうとしたが、十人足らずで分からなくなったという。
>
>  デマに接した古賀市の主婦(48)は「近所のサウナで初対面の人から聞いた」。別の主婦(53)は「スーパーや町内の会合などいろんな場所で話題になった。注意を促すためにみんなに伝えた」と話している。
>
>  六月には春日市で、八月には佐賀県武雄市で広がった女児暴行のデマでも、市教委や警察に問い合わせが殺到したが、事件はなかったことが確認されている。
>

出た〜! これ、以前にも似たようなデマがありましたよ。
当時は犯人にされたのは「シンナー中毒の若者達」ではなく、「中東系の外国人集団」でした。
で、地元では「外国人お断り」の貼り紙を出す店が出たり、パニック一歩手前までいったそうです。

[No.2339] Re[2336]: 日本共産党 by LP 1999年11月27日 (土) 21時47分43秒

> 次の選挙はどうなるのかな?

日本共産党さんは、盗聴法に反対していますから、電脳突破党と選挙協力して、大勝利!!ってことはないでしょうね。

[No.2338] Re[2334][2330]: 都市伝説でビビるなよ(´。`; by LP 1999年11月27日 (土) 21時42分40秒

> まぁ、ここを読んでいらっしゃる方は、
> デマゴキーには簡単には惑わされない方たちが多いと思いますが。
>
> > 1999年11月27日(土) 10時45分
> > 「散歩中の夫婦襲われ妻自殺」 デマ拡大なぜだ 市議会で質問も(西日本新聞)

> >  九州産業大の長尾勲教授(犯罪社会心理学)は「背景に、現代社会の人付き合いの希薄さからくる『何をされるか分からない』という潜在的不安がある。過大なストレスを感じ、おびえる傾向で、それがデマを広げている。インターネットなど通信手段の多様化も、デマを広げやすくしている」と話している。
> >
> > [西日本新聞1999年11月27日]

> >
> >
> > をい>九産大の長尾勲教授!噂広げたのはオフラインのオバサンどもやないか!インターネットってあんたあめぞうみてるんかい(笑)。
> >
> > #無理やりインターネットを噂の巣窟にしてないか?これって
>
>
> デマが流れる環境には、ある一定の共通する条件
> というものがあるそうですね。
>
> 1.秩序に多様性が欠如・不足していること
> 2.構成員の価値観・知識が均一的であること
> 3.情報入手先が限定・欠如していること
> 4.以上の環境要員を熟知した悪意の存在
>

じゃ、私も少しアカデミックに。
噂とデマと流言とは区別できますね。そして専門家ならぱ、区別すべきですね。

デマは、デマゴギーの略ですから、噂の中でも、情報操作をしようという意図をもって流されるものですね。
この件の場合、おそらく現象としてはデマではなく、悪意ない噂が広がった流言でしょう。
これに対して、噂の巣窟としてインターネットに言及する長尾さんの発言(と記者がつたえていること)は、インターネット規制を推進しようという悪意が感じられるので、デマの可能性がありますね。

いずれにせよ、人びとを不安に陥れる情報伝達手段の代表がインターネットであるというのは、完全にガセですね。

どう?

[No.2337] Re[2336]: 半ば冗談ですが by 今泉 圭童 1999年11月27日 (土) 21時38分47秒

> 次の選挙はどうなるのかな?

「三球照代」に以前書いたネタです。

1) 「天皇の国事行為である『儀式』たる国会開会式に欠席するのは憲法99条違反」と痔痔肛によって懲罰委員会にかけられ、全議員除名。
2) しかる後、痔痔肛は公職選挙法を改悪し、「政党助成金の受け取りを拒否した政党に属し、または推薦あるいは支持を得ていた者は被選挙権を失う」なる項目を設け、代々木を事実上非合法化する。

痔痔肛の言う「2000年4月以降解散」までに、今書いた事が現実化したら……

[No.2336] 日本共産党 by 小池裕敏 1999年11月27日 (土) 21時03分28秒

次の選挙はどうなるのかな?

http://www.jcp.or.jp/


[No.2335] こわいこわい by 小池裕敏 1999年11月27日 (土) 21時02分01秒

この団体はこわいなあ

http://www.ifvoc.gr.jp/


[No.2334] Re[2330]: 都市伝説でビビるなよ(´。`; by (キタノ) 1999年11月27日 (土) 20時25分49秒

まぁ、ここを読んでいらっしゃる方は、
デマゴキーには簡単には惑わされない方たちが多いと
思いますが。

> 1999年11月27日(土) 10時45分
> 「散歩中の夫婦襲われ妻自殺」 デマ拡大なぜだ 市議会で質問も(西日本新聞)

>  九州産業大の長尾勲教授(犯罪社会心理学)は「背景に、現代社会の人付き合いの希薄さからくる『何をされるか分からない』という潜在的不安がある。過大なストレスを感じ、おびえる傾向で、それがデマを広げている。インターネットなど通信手段の多様化も、デマを広げやすくしている」と話している。
>
> [西日本新聞1999年11月27日]

>
>
> をい>九産大の長尾勲教授!噂広げたのはオフラインのオバサンどもやないか!インターネットってあんたあめぞうみてるんかい(笑)。
>
> #無理やりインターネットを噂の巣窟にしてないか?これって


デマが流れる環境には、ある一定の共通する条件
というものがあるそうですね。

1.秩序に多様性が欠如・不足していること
2.構成員の価値観・知識が均一的であること
3.情報入手先が限定・欠如していること
4.以上の環境要員を熟知した悪意の存在

インターネットの普及と利用、そのスキルを身に
つけることは、以上のようなデマが発生しやすい
環境から自分自身を防衛することにつながります。
インターネットは、使いようによってはむしろ
デマを抑制することにも使えます。
(逆に、無告知フィルタリングとか、検閲とか
されると、デマは発生しやすくなるかもしれませんが)

九州産業大の長尾勲教授の「インターネットなど
通信手段の多様化も、デマを広げやすくしている」
という説は、私は理解できません。

[No.2333] Re[2330]: 都市伝説でビビるなよ(´。`; by LP 1999年11月27日 (土) 17時01分14秒

>  デマに接した古賀市の主婦(48)は「近所のサウナで初対面の人から聞いた」。別の主婦(53)は「スーパーや町内の会合などいろんな場所で話題になった。注意を促すためにみんなに伝えた」と話している。

>  九州産業大の長尾勲教授(犯罪社会心理学)は「背景に、現代社会の人付き合いの希薄さからくる『何をされるか分からない』という潜在的不安がある。過大なストレスを感じ、おびえる傾向で、それがデマを広げている。インターネットなど通信手段の多様化も、デマを広げやすくしている」と話している。

> をい>九産大の長尾勲教授!噂広げたのはオフラインのオバサンどもやないか!インターネットってあんたあめぞうみてるんかい(笑)。
>
> #無理やりインターネットを噂の巣窟にしてないか?これって

イヤー、あめぞうは見てないでしょうね。
そういえば、なぜか携帯の方は、犯罪と結びつけて語られなくなったよね。

[No.2332] Re[2330]: 都市伝説でビビるなよ(´。`; by 読者 1999年11月27日 (土) 16時47分34秒

>インターネットってあんたあめぞうみてるんかい(笑)。

ぅぅぅぅデマの巣窟って事ですか?

[No.2331] Re[2330]: 都市伝説でビビるなよ(´。`; by ***テック 1999年11月27日 (土) 14時08分08秒

記事のソースです
http://news.yahoo.co.jp/headlines/nnp/991127/loc_news/10450000_nnpnws014.html
忘れてました。

[No.2330] 都市伝説でビビるなよ(´。`; by ***テック 1999年11月27日 (土) 14時06分00秒

西日本新聞から転載です。

1999年11月27日(土) 10時45分
「散歩中の夫婦襲われ妻自殺」 デマ拡大なぜだ 市議会で質問も(西日本新聞)


 散歩中の夫婦が若者に襲われ、妻が自殺した―こんなデマが六月以降、福岡県内各地で広がっている。デマはまず、古賀市付近で起こり、宗像市郡など各地に飛び火、十月には小郡市で拡大した。「事件現場」にされた公園などに住民がおびえて近づかなくなるなどの影響が出ており、真偽をめぐって古賀市議会で質疑があったことも。今年に入って佐賀県武雄市などでも「女児が乱暴され、重傷を負った」というデマ騒ぎが起きており、専門家は「ストレス社会を背景に、不安をあおるうわさが大きく広がる傾向がある」と指摘している。

 福岡県警などによると、デマは「散歩中の夫婦が、シンナーを吸っていた若者グループに注意したところ、女性が乱暴された。その後、女性は自殺し、男性も後追い自殺した」という内容。中高年層を中心に広がっており、「現場」は、古賀市付近では地元の海岸、小郡市付近では運動公園と、住民に散歩場所として親しまれている場所になっている。実在する地名や学校名も盛り込まれていた。

 だが、県警が調べた結果、どの場所にも事件が起きた形跡はなかった。小郡署は十月にチラシ三千五百枚を配り、悪質なデマにだまされないよう広報。問い合わせが相次いだ粕屋署は、新宮町の交番に「うわさは本当か」と聞いてきた人からデマの発生元をたどろうとしたが、十人足らずで分からなくなったという。

 デマに接した古賀市の主婦(48)は「近所のサウナで初対面の人から聞いた」。別の主婦(53)は「スーパーや町内の会合などいろんな場所で話題になった。注意を促すためにみんなに伝えた」と話している。

 六月には春日市で、八月には佐賀県武雄市で広がった女児暴行のデマでも、市教委や警察に問い合わせが殺到したが、事件はなかったことが確認されている。

 九州産業大の長尾勲教授(犯罪社会心理学)は「背景に、現代社会の人付き合いの希薄さからくる『何をされるか分からない』という潜在的不安がある。過大なストレスを感じ、おびえる傾向で、それがデマを広げている。インターネットなど通信手段の多様化も、デマを広げやすくしている」と話している。

[西日本新聞1999年11月27日]



をい>九産大の長尾勲教授!噂広げたのはオフラインのオバサンどもやないか!インターネットってあんたあめぞうみてるんかい(笑)。

#無理やりインターネットを噂の巣窟にしてないか?これって

[No.2329] Re[2326]: 第二破防法条文 by (キタノ) 1999年11月27日 (土) 11時08分22秒

> [aml 14992] 第二破防法条文1 http://www.jca.apc.org/aml/9911/14992.html
> [aml 14993] 第二破防法条文2
> http://www.jca.apc.org/aml/9911/14993.html
> [aml 14994] 第二破防法条文3 http://www.jca.apc.org/aml/9911/14994.html
> [aml 14995] 第2破防法集会 http://www.jca.apc.org/aml/9911/14995.html

元ソースは逮捕令状を考える会http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/が作っております。

無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律案
第一章 総則(第一条−第四条)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor816818
第二章 規制措置(第五条−第十一条)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor819127
第三章 規制措置の手続(第十二条−第二十七条)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor828222
第四章 調査(第二十八条−第二十九条)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor831247
第五章 雑則(第三十条−第三十六条)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor833231
第六章 罰則(第三十七条−第四十二条)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor836087
付則
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor838192
理由
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2hab.htm#anchor852351

修正案(衆議院)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2habouhou/dai2haS.htm
修正案提案理由(衆議院)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2habouhou/dai2haR.htm
修正案条文(衆議院)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2habouhou/dai2haJ.htm
付帯決議(衆議院)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/siryo/data/dai2habouhou/dai2haF.htm


尚、反対運動スケジュールが以下の通り組まれております。
ご参加ください。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/sotaihou.htm

つぶせ!第二破防法12・3集会

日時:12月3日(金曜)午後6時〜
場所:星陵会館
主催:組織的犯罪対策法に反対する共同行動
発言 宮崎学さん
   海渡雄一弁護士
   内藤隆弁護士ら(順不同)


[No.2328] Re[2325][2322][2318][2264][2243]: はじめまして&質問 by (キタノ) 1999年11月27日 (土) 11時04分09秒

> #このページの、
>
> 社団法人自由人権協会ホームページ (http://www.jclu.org/) に掲載の、記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。すべての著作権は社団法人自由人権協会に帰属します。転載・リンクを希望される場合は、下記あて文書でご連絡ください。
>
> の告知は「無断リンク禁止」ってことなんでしょうかね?

って書いちゃうと、この掲示板では自動的に
リンク張られちゃうんですが。(笑)

なんか問題あると困るんで、
http://www.jclu.org/のほうは紹介しないで
ミラーの?
http://village.infoweb.ne.jp/%7Efvgh5740/index.html
を紹介しました。

(しっかし、アクセス数が伸び悩んでいるんなら
要リンク連絡にしないで「リンクを無断でバリバリ
張ってくれ」とか一言書けばいいのに。ブツブツ…)


[No.2327] Re[2324]: 日共の団体規正法の対案 by !Junk 1999年11月27日 (土) 10時47分17秒

> しれないけれど、「団体規制」ではないという共産党の
> 主張は理解できません。
> 「団体規制」とは根本的に異なり「指定団体の活動
> の規制」である
って、言葉が矛盾していませんか?
>
> C書記長、たのむよ。(まった〜り)

「日共の本性見えたり」とゆーのが私の感想ですが。
だいたい稀代の大悪法「暴対法」引き合いに出してくるあたり実にけしからんです。

[No.2326] 第二破防法条文 by 比ヤング 1999年11月27日 (土) 05時22分11秒

[aml 14992] 第二破防法条文1 http://www.jca.apc.org/aml/9911/14992.html
[aml 14993] 第二破防法条文2
http://www.jca.apc.org/aml/9911/14993.html
[aml 14994] 第二破防法条文3 http://www.jca.apc.org/aml/9911/14994.html
[aml 14995] 第2破防法集会 http://www.jca.apc.org/aml/9911/14995.html

[No.2325] Re[2322][2318][2264][2243]: はじめまして&質問 by ゐん 1999年11月27日 (土) 01時11分38秒

> 念のために書きますが、
> ACLUと友好関係にある日本の人権団体として、
> JCLU(自由人権協会)という歴史ある組織があります。
> 盗聴法、組対法、寺西判事補事件、安田弁護士事件
> などの事件・立法の動向に対して声明も発表してきました。
> 最近、ホームページをつくりはじめましたが、
> インターネットの自由に対する人権運動という点では、
> まだまだという感じもしますが、
> これからに期待したいところです。
>
> ■社団法人自由人権協会(JCLU)
> http://village.infoweb.ne.jp/%7Efvgh5740/index.html

ご紹介ありがとうございます (._.) φ

#このページの、

社団法人自由人権協会ホームページ (http://www.jclu.org/) に掲載の、記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。すべての著作権は社団法人自由人権協会に帰属します。転載・リンクを希望される場合は、下記あて文書でご連絡ください。

の告知は「無断リンク禁止」ってことなんでしょうかね?

[No.2324] 日共の団体規正法の対案 by (キタノ) 1999年11月26日 (金) 23時42分44秒

■日本共産党
・オウムに限定した規制、日本共産党の対案を説明
参院法務委で橋本議員
1999年11月26日「しんぶん赤旗」
http://jcp.cab.infoweb.ne.jp/Day-akahat/9911/991126_146_aum.html


のうえで橋本議員は、日本共産党の法案の特徴としては、(1)対象団体を「サリン等
を発散させることにより無差別大量殺人をおこなった団体」等として厳格にオウムにしぼ
ったこと、(2)暴力団対策法にならい都道府県公安委員会が対象団体を指定し、「犯罪
の予防、鎮圧」を責務としている警察がオウム集団の活動の規制をおこなうものでもっと
も現実的かつ道理ある方向であること、(3)違憲の疑いのある破防法にもとづく政府案の
「団体規制」とは根本的に異なり「指定団体の活動の規制」であることなどを説明しまし
た。


オウムに対象をしぼったというのはその通りかも
しれないけれど、「団体規制」ではないという共産党の
主張は理解できません。
「団体規制」とは根本的に異なり「指定団体の活動
の規制」である
って、言葉が矛盾していませんか?

C書記長、たのむよ。(まった〜り)

[No.2323] Re[2308]: 僕の感想は「軍事・治安・諜報」掲示板に書きました by 今泉 圭童 1999年11月26日 (金) 23時22分59秒

タイトルオンリーですm(_ _)m

[No.2322] Re[2318][2264][2243]: はじめまして&質問 by (キタノ) 1999年11月26日 (金) 23時06分56秒

> お返事遅れてごめんなさい。
>
> > 日本の場合は、日弁連、その他の弁護士を中心とした
> > 法曹のグループが人権擁護活動、法令監視活動をしています。
> > そういう活動の中や、或いは活動に平行する形で、
> > 市民オンブズマンや市民企業、個人などが
> > 弁護士を中心とした法曹グループと連携するかたちで
> > 人権擁護活動をしているというのが実態です。
> > (JCAはそういう企業体のひとつ)
>
> なるほど。全然知りませんでした(^^;

念のために書きますが、
ACLUと友好関係にある日本の人権団体として、
JCLU(自由人権協会)という歴史ある組織があります。
盗聴法、組対法、寺西判事補事件、安田弁護士事件
などの事件・立法の動向に対して声明も発表してきました。
最近、ホームページをつくりはじめましたが、
インターネットの自由に対する人権運動という点では、
まだまだという感じもしますが、
これからに期待したいところです。

■社団法人自由人権協会(JCLU)
http://village.infoweb.ne.jp/%7Efvgh5740/index.html

> > ACLUみたいに組織的にできればベスト
> > なんですが、それを日本でやるとあっというまに
> > 乗っ取られてつぶされるというパターンが
> > 何度もあって、なかなかできないのですよね。
>
> 誰が「乗っ取る」んでしょう?

それはその組織・活動内容によって様様です。
人権を主張されると困る人・勢力、という共通点が
あると思います。

> > 単一の活動組織をつくらずに、
> > 弁護士と連携して個人的に動くというのは、
> > 日本ならではの「市民運動つぶし」に対する
> > 対抗策なのです。(例外は同和問題)
>
> このやり方は有効に機能しているんでしょうか?

私はそう思います。

[No.2321] お受験禁止法を作れ! by F.P. Anarchy Monkey 1999年11月26日 (金) 18時00分04秒

◆受験めぐりもつれ? 合否で明暗の情報

 東京都文京区音羽二の会社員若山一昭さん(39)の長女、春奈ちゃん(2)が殺害された事件で、警視庁大塚署の特捜本部は二十六日午前、殺人と死体遺棄容疑で逮捕した同区音羽一、主婦山田みつ子容疑者(35)の本格的な取り調べを始めるとともに、同容疑者の自宅などを家宅捜索した。犯行の動機について山田容疑者はこれまでの調べに対し、「長い間に心理的なものがあり、言葉で表すのは難しい」と供述しているという。特捜本部は、春奈ちゃんが有名幼稚園に合格する一方で、山田容疑者の長女が不合格となったという情報を得ており、こうしたことが、犯行の動機の一端になった可能性もあるとみて捜査を進める。
 山田容疑者は、「春奈ちゃんの母親とはこれまでいろいろな付き合いがあった」「春奈ちゃんを殺す理由は表面的なものではなく、長い間の心理的なもので、心のぶつかり合いがあった」などと供述しているという。さらに「以前は、家族同士で水族館に行くなど仲が良かった。幼稚園の父母は、今も私と春奈ちゃんの家族が、仲がいいと思っているが、実は違う」と話している。
 山田容疑者は、供述で、子供の受験については触れていない。しかし、若山さんと同容疑者の子供たちが、ともに有名な幼稚園や小学校を受験していたとの情報があり、同本部は受験をめぐる感情のもつれが引き金になった可能性があるとみて追及している。
 事件のあった音羽幼稚園周辺は、東京大学を始めとした大学や、その付属校などが集中する都内でも有数の文教地区として知られる。いわゆる「お受験」の対象となる有名校も多い。
 このため、親同士の情報交換が盛んな一方、受験の結果や競争心の過熱で、過去にも仲たがいが起きたケースがあったという。
 これまでの供述によると、山田容疑者は幼稚園裏の公衆便所で春奈ちゃんを殺害して、音羽幼稚園に戻った時に、春奈ちゃんの母親から「春奈を見ませんでしたか」と尋ねられ、「知りません」と答えていた。犯行翌日の二十三日、捜査員からも同じ質問を受け、同じように答えていたという。
 また、山田容疑者は春奈ちゃんの遺体を捨てるために静岡県大井川町の実家に出かける際に、夫が副住職を務める同区目白台の寺に長男と長女を預けていたこともわかった。
 二十五日午後に丸の内署に出頭したのは、「(特捜本部がある)大塚署に行こうとしたが、報道陣がいて中に入れなかった」と話し、「丸の内署は、免許の更新で以前に訪れたことがあったから」と説明しているという。
 一方、春奈ちゃんの遺体は、全裸で埋められていたことがわかった。検視の結果、春奈ちゃんは幅の広い柔らかいもので首を絞められており、「春奈ちゃんのマフラーで首を絞めた」との供述と一致した。
 春奈ちゃんの遺体は二十六日午前四時四十分、静岡県大井川町内の山田容疑者の実家裏庭の遺棄現場から、ワゴン車で大塚署に到着した。母親は同署で遺体と対面したが、放心状態だったという。遺体は自宅に戻ることなく、いったん同署内に安置された後、同日午前九時半、司法解剖のため同区内の東大法医学教室に移された。
 殺害現場となった護国寺東側の公衆便所付近では、午前八時四十分から、鑑識課員ら十数人が現場検証を開始、女子トイレ内を写真撮影するなどした。(11月26日14:43)


★ 腐れ体制が言論弾圧の突破口としてではなく、純粋な動機で児童虐待を防止したいのなら、『お受験禁止法』を作るべきではないでしょうか?

http://www.yomiuri.co.jp/newsj/ic26i105.htm

[No.2320] 近代国家は by すsマシーン 1999年11月26日 (金) 17時55分29秒

近代国家は自分の幼稚な残虐性をよくよく知っているから
同類に関しても敏感なのはもちろんのこと、
危害を自分に加えてくる可能性一般を一覧表にしていないと夜も眠れないのですね。
阿修羅が見れなくて眠れない官僚も多いのでは?

[No.2319] Re[2317][2308]: 市民運動を破壊団体扱い 96年、公安調査庁が指示 by ***テック 1999年11月26日 (金) 13時57分05秒

> >11/25 07:39 共同通信ニュース速報
> >
> >  破防法に基づき、過去に暴力主義的破壊活動を行い、将来もその
> > 恐れがある団体の調査を担当する法務省の外局、公安調査庁が市民
> > オンブズマンや環境保護団体など広範な市民運動を調査するよう全
> > 国の下部組織に指示し、実態把握に乗り出していたことが二十四日
> > 、同庁の一九九六年度の内部文書で明らかになった。      
> >  調査指示項目には日本ペンクラブや日本ジャーナリスト会議など
> > 報道関係の任意団体も対象として列挙していた。
> >  「法曹・救援、文化、教育関係」の分野では(1)いじめ・不登
> > 校問題、日の丸・君が代反対などに対する諸団体の動向(2)諸団
> > 体による死刑廃止や人権擁護の取り組みなどに加え「言論・出版の
> > 自由を求める活動の実態」としてマスコミ関係団体も指定した。 
> >  市民オンブズマンに関しては、全国計三十九団体の代表者やメン
> > バー数などを記した組織一覧文書(同年十月二日付)や分析結果を
> > 添付。調査の必要性を「情報公開法実現を目指していることを考え
> > ると、運動は今後、加速度的に“権力中枢”へと矛先を向ける」と
> > 危険性を強調した。  
>
> ほんと、もうおわってますね。


絶対来ると思ったよ
って叫んでやりたい気分です^^;。市民運動の何が危険??そりゃ環境テロリストとかは確かに海外で存在しますがそういうのは言うまでもなく少数派でしょう。向こうの本音としては体制にたいして都合の悪い事を退けたい:政府のお偉いさんの息のかかった事業などをそうした団体に真相を暴かれてつぶされたくないわけでしょうね。



http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/991125/dom/16101001_jijdomx248.html
>
> 1999年11月25日(木) 16時10分
>
> 「県警に情報公開条例の適用を」=横浜弁護士会長が声明(時事通信)
>
>
>  神奈川県警元本部長らが元警部補の覚せい剤使用を隠ぺいした事件など同県警の一連の不祥事をめぐり、横浜弁護士会の岡本秀雄会
> 長は25日、「県警にも情報公開条例を適用すべきだ」などとする声明を発表した。 
>
> [時事通信社 1999年11月25日 16:10 ]

>
> 横浜弁護士会も監視対象団体・盗聴しまくり。
>
>
> >  指示を受けた近畿公安調査局は、調査中に市民団体から抗議を受
> > けた場合「日共(日本共産党)や過激派等の調査に関連付けて説明
> > できるよう訓練させている」と同庁に報告していた。
>
> ちゃんと隠蔽工作の訓練まで、実施中。


ここまで来れば何も言う事は無し。言う事とやる事全然違うし。

[No.2318] Re[2264][2243]: はじめまして&質問 by ゐん 1999年11月26日 (金) 10時43分25秒

お返事遅れてごめんなさい。

> 日本の場合は、日弁連、その他の弁護士を中心とした
> 法曹のグループが人権擁護活動、法令監視活動をしています。
> そういう活動の中や、或いは活動に平行する形で、
> 市民オンブズマンや市民企業、個人などが
> 弁護士を中心とした法曹グループと連携するかたちで
> 人権擁護活動をしているというのが実態です。
> (JCAはそういう企業体のひとつ)

なるほど。全然知りませんでした(^^;

> ACLUみたいに組織的にできればベスト
> なんですが、それを日本でやるとあっというまに
> 乗っ取られてつぶされるというパターンが
> 何度もあって、なかなかできないのですよね。

誰が「乗っ取る」んでしょう?

> 単一の活動組織をつくらずに、
> 弁護士と連携して個人的に動くというのは、
> 日本ならではの「市民運動つぶし」に対する
> 対抗策なのです。(例外は同和問題)

このやり方は有効に機能しているんでしょうか?

[No.2317] Re[2308]: 市民運動を破壊団体扱い 96年、公安調査庁が指示 by DC 1999年11月26日 (金) 08時29分15秒

>11/25 07:39 共同通信ニュース速報
>
>  破防法に基づき、過去に暴力主義的破壊活動を行い、将来もその
> 恐れがある団体の調査を担当する法務省の外局、公安調査庁が市民
> オンブズマンや環境保護団体など広範な市民運動を調査するよう全
> 国の下部組織に指示し、実態把握に乗り出していたことが二十四日
> 、同庁の一九九六年度の内部文書で明らかになった。      
>  調査指示項目には日本ペンクラブや日本ジャーナリスト会議など
> 報道関係の任意団体も対象として列挙していた。
>  「法曹・救援、文化、教育関係」の分野では(1)いじめ・不登
> 校問題、日の丸・君が代反対などに対する諸団体の動向(2)諸団
> 体による死刑廃止や人権擁護の取り組みなどに加え「言論・出版の
> 自由を求める活動の実態」としてマスコミ関係団体も指定した。 
>  市民オンブズマンに関しては、全国計三十九団体の代表者やメン
> バー数などを記した組織一覧文書(同年十月二日付)や分析結果を
> 添付。調査の必要性を「情報公開法実現を目指していることを考え
> ると、運動は今後、加速度的に“権力中枢”へと矛先を向ける」と
> 危険性を強調した。  

ほんと、もうおわってますね。

http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/991125/dom/16101001_jijdomx248.html

1999年11月25日(木) 16時10分

「県警に情報公開条例の適用を」=横浜弁護士会長が声明(時事通信)


 神奈川県警元本部長らが元警部補の覚せい剤使用を隠ぺいした事件など同県警の一連の不祥事をめぐり、横浜弁護士会の岡本秀雄会
長は25日、「県警にも情報公開条例を適用すべきだ」などとする声明を発表した。 

[時事通信社 1999年11月25日 16:10 ]


横浜弁護士会も監視対象団体・盗聴しまくり。


>  指示を受けた近畿公安調査局は、調査中に市民団体から抗議を受
> けた場合「日共(日本共産党)や過激派等の調査に関連付けて説明
> できるよう訓練させている」と同庁に報告していた。

ちゃんと隠蔽工作の訓練まで、実施中。

[No.2316] Re[2314][2313]: 政府のスパイネットを破壊せよ! サイバー活動家が呼びかけ by (キタノ) 1999年11月26日 (金) 08時23分16秒

情報の紹介、ありがとうございます。
日本でもそろそろ国会でエシュロンの問題が
表ざたになるかもしれません。

国家が国境を越えた監視活動を行うのなら、
わたしたちも個人レベルで国境を越えた
カウンター行動をとるべきかと思います。

> >  Jam Echelon Dayサイトによると,
> http://www.echelon.wiretapped.net/

↑ここのサイトのEchelon Linksは
なかなか充実しています。

[No.2315] Re[2306][2302]: それと。 by さまよう子羊 1999年11月26日 (金) 07時44分56秒

うっちーさん、マッピーさん、レスありがとうございます。

まずうっちーさんへのレス。
> > このクリスマスプレゼントの件、わかる人おられませんか?
> > いったいどのへんから「買春」になるんでしょうか?
> > 別に買ってるつもりはないんですけどね、まったく。
> こういうのは実際に逮捕されて、裁判やって判例ができないとダメなんじゃないでしょうか?

あー、やっぱそうなりますか。(;_;)
そのへん、立法はあらかじめはっきりさせておいてほしいんですけどね。
私が第一号で判例になるというのはちょっと嫌ですね。f(^^;

> でも、現状の日本では、逮捕される=人生で築いた信用の全てを失う・・・ですので結果は変わりません。

特に問題が問題ですからね。
世間は「ロリコン容疑で逮捕されたやつ」という目でしか見てくれない、というわけですね。ふぅ。

> これはわたしの疑問なんですが、つきあっていた高校生をふった時に、その相手が買春で訴えた場合、やっぱ買春になりますよね?
> これって、恋愛するにあたって物凄い不公平な気がします。

これ、いちおう懸念はされてるみたいですが、特に対抗策がないみたいですね。

> 13歳以下ならともかく、17歳ともなれば、自分の恋愛には責任もってしかるべきでしょう。
> 少し過保護過ぎじゃないかと思うのですが・・・

その責任をなくすのがこの法律なのでしょう。(;_;)

以下、マッピーさんへのレス
>告発が発覚しない限り、男性は裁判にかけられ刑に処せられ前科がつくことになる

前科がつかなくても「逮捕」という時点で仕事は続けられなくなるだろうし、再就職もままならなくて、親族一同から総スカンをくらうでしょう。

>女性の立場が有利となる。それが、女性の地位向上を求めるフェミニズムの願いだから。。。。

行き過ぎたフェミニズムっていやだいやだ。

[No.2314] Re[2313]: 政府のスパイネットを破壊せよ! サイバー活動家が呼びかけ by ZDNN 1999年11月26日 (金) 03時37分43秒

>  Jam Echelon Dayサイトによると,
http://www.echelon.wiretapped.net/

[No.2313] 政府のスパイネットを破壊せよ! サイバー活動家が呼びかけ by ZDNN 1999年11月26日 (金) 03時35分04秒

【米国発】 '99.10.21 5:32 PM PT――

 サイバー活動家グループが10月21日,米国が率いる極秘スパイネットワークの混乱を狙って部隊を送り込んだ。

 だが,その成功を見極めるのは難しそうだ。

 世界中の電話やファクス,電子メールを傍受してその解析が可能だとされている米国家安全保障局のプロジェクト,いわゆる「Echelon」システムに対し,このシステムを混乱させて破壊するような言葉を含んだ電子メッセージを送るように呼びかける電子メールが,オーストラリアや欧州,米国で出回っている。

 Jam Echelon Dayサイトによると,Echelonシステムは「revolution(革命)」「manifesto(声明文)」「revolt(反乱)」といったキーワードを検知するようになっている。そこでこの種のキーワードを最低でも50ほど含むメッセージを友人やメーリングリスト宛てに送ることでEchelonをクラッシュさせるよう,活動家らは呼びかけている。このサイトからは,「キーワード」を含む意味のない文章を羅列したいくつかのメッセージ例にも順番にリンクが張られている。

結果は不明
 これを組織したグループとJam Echelon DayのWebマスターGrant Bayley氏は,この活動の成否を知ることができるとは思っていないとしながらも,少なくともある程度の注目を集められたことは,サイトのヒット数を見れば分かると話している。

 「実際に影響を及ぼせるほどの反響を集められるかどうかは分からなかった。ただ,事実を知ってもらうことが主な目的だった」とBayley氏。

 Bayley氏はオーストラリア・シドニーの会社に勤めるシステム管理者。10月21日午後,自分のサイトには5万件のヒットがあったと語った。これは主要サイトの1日何百万ヒットという数字に比べれば微々たるものだが,月間約200件という同氏のサイトの普段のヒット数に比べればかなりのものだ。中にははるかブラジルやドイツからのアクセスもあったという。

 暗号や政府による情報へのアクセスをめぐる論争を,自分はこれまで黙って見守ってきたとBayley氏は言う。しかし,システム管理者としていつも通りの勤務中,自分の目の前で会社のコンピュータをパスワードがくぐり抜けていくのを目の当たりにするに至って,声を上げることに決めたという。

プライバシー,被害妄想,そして国家安全保障局
 Bayley氏は,米国,欧州,オーストラリアの政府が国民の個人情報に同じようにアクセスするかもしれないと考えて不安になったと話す。そこでほかの仲間とともに,このサイトを立ち上げた。目的は恐らく「達成できない」だろうとサイト内に書かれてはいるが。

 「監視されていることに対して不快感を表明することは,ただ黙ってそれを許しているのよりも良くないことだろうか? われわれはそうは思わない。プライバシーというのは,侵害されて初めて考えるようなものではないはずだ」。サイトにはこう記載されている。

 Echelonは欧州議会やプライバシー保護活動家,そして被害妄想家の批判の的になっている。だが国家安全保障局はまだそれが存在することを認めてはいない。

[Lisa M. Bowman, ZDNet/USA]

http://www.zdnet.co.jp/news/9910/22/spy.html


[No.2312] 米政府の暗号化規制緩和案に業界は失望 by ZDNN 1999年11月26日 (金) 03時33分20秒

【米国発】 '99.11.24 11:12 AM PT――

 クリントン政権から11月23日,暗号化製品の輸出規制緩和に関する草案が公表されたが,技術系企業や電子商取引企業は,この草案に失望の色を隠せずにいるようだ。

 一部観測筋からは,ホワイトハウス案はハイテク製品の輸出制限を十分に緩和するものではないとの指摘の声が上がっている。

 消費者寄りのシンクタンクCenter for Democracy and Technology(CDT)の上級政策アナリスト,Alan Davidson氏は「米政府は一歩前進し,現実的な改革案の概要を示したが,9月に約束した内容には至っていない」とし,「規制緩和法案を完成させるまでには,まだ多くの作業が残されている」と語っている。

 現行の輸出規制のもとでは,「強力」な暗号化機能――これにより重要なデータを解読が困難なコードで保護することができ,電子商取引に役立つ――を備えた製品を米国外へ輸出する際,米政府の許可を取らなければならない。

 クリントン政権は9月,こうした厳しいスタンスを緩めて,より緩やかな輸出規制を求めるテクノロジー業界や消費者団体の意見を取り入れる姿勢を打ち出したかに見えた(9月17日の記事参照)。だがそれも,当初考えられていたほどではないようだ。

 Business Software Alliance(BSA)の会長兼CEO(最高経営責任者),Robert Holleyman氏は23日に公表された草案について次のような談話を出している。「(この草案は)当初の約束を満たすものではない。(中略)米政府は新しい規制により,現行のプロセスを,時代遅れのライセンススキームから現実的な報告スキームへと移行させると約束していたはずだ」

それでも1歩前進
 それでもCDTのDavidson氏は,今回の草案は,本格的な改革に向けて優れた指針の役割を果たすだろうと考えている。

 「米政府が,基本的に古いやり方から新しいやり方へと動いたことは確かだ。彼らは,キーの長さやアルゴリズムに関係なく小売り製品の輸出を自由化することになる本格的な改革に向けた概要を示してくれた。これは大きな前進と捉えるべきだ」(同氏)

 さらに同氏はこう続けた。「だが残念なことに,現在の草案では,暗号化製品を一般的なマスマーケットの販売チャネル経由で広く輸出することは難しいようだ。これはつまり,コンシューマーにとっては,今後も暗号化製品の入手が困難なことを意味する」

Xデーは12月15日
 最終的な法案は,草案が公表されてから22日後の12月15日に決定される。それまで1カ月も残されていないが,BSAは,この間もクリントン政権との交渉を続けると宣言している。

 「われわれ業界としては,消費者が安全な電子商取引を行うために必要なセキュリティ機能を確保するために,米政府,ならびに法案がはかられる米議会との話し合いを続けていく」と,BSAのHolleyman氏は談話の中で述べている。

 もっとも一部の内部筋からは,「10年近くも実施されてきた暗号化技術輸出政策を1カ月足らずで変えることができるだろうか?」との懐疑的な見方もある。業界は,ただ行方を見守るしかないかもしれない。

[Steven Vonder Haar, ZDNet/USA]

http://www.zdnet.co.jp/news/9911/25/encryption.html


[No.2311] こんな催し物が by 等痔をプレス 1999年11月26日 (金) 03時21分28秒

1999-11-25

■ネット告発とプライバシーを考えるシンポ 12月1日開催 
 インターネットとプライバシー、個人告発をテーマにしたシンポジウム「両刃の電脳剣−−市民の情報発信手段とプライバシー流出を考える」が12月1日、東京都千代田区一ツ橋の毎日新聞東京本社地下1階の毎日ホールで開かれる。毎日新聞労働組合が毎年開催している「編集綱領制定記念の集い」の13回目。資料代500円。
 インターネットは利用者が増加し、社会のインフラとして定着しつつある。それと同時にバーチャルな社会でも、現実の社会と同様にさまざまな事件が起こるようになってきた。一方では、これまで社会に対して自らの声を発することができなかった市民が、新たな情報発信手段を手にしてもいる。大手電機メーカーを告発する個人のホームページとその後に起こった告発者のプライバシー流出、ネットを通じた薬物売買、コソボ難民から世界に向けて発信された情報−−。これらは市民にどう受け取られ、またマスコミはどのように報じたかを論議しながら、これからのネット社会のあり方を考える。
 コーディネーターは東京情報大学経営情報学部教授の桂敬一さん、パネリストにはインターネット弁護士協議会代表の牧野二郎さん▽Mac Fan3誌総編集長、滝口直樹さん▽日本テレビ系ワイドショー「ザ・ワイド」に出演のリポーター、杉本純子さんの3人と担当記者を予定している。
[毎日新聞労働組合]
http://www.jca.apc.org/mai-u/

(瀬上順敬)

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/199911/25/4.html


[No.2310] Re[2309][2308]: まったく特務というのは… by Frey 1999年11月26日 (金) 01時40分08秒

所詮、体制のイヌ、謀略機関に過ぎんのですよ。
で、集まった情報は二階堂辺りに持ってかれるわけか?

[No.2309] Re[2308]: 市民運動を破壊団体扱い 96年、公安調査庁が指示 by gaattc 1999年11月26日 (金) 01時32分26秒

事実か回答できない
公安調査庁の三谷紘次長
内部文書とされるものが本物かどうかは業務の性質上、確認しない。したがって、内容についても事実かどうか、答えられない。ただ一般論として言えば、これまで国会で答弁してきた通り、調査対象団体が影響を及ぼしている団体や影響を及ぼそうとしている団体などは、その影響の程度、内容などについて、調査する必要がある。
【北國新聞 1999-11-25 紙面】

北國新聞には記事中の「市民オンブズマンに関しては」以降が載っていませんでした。

[No.2308] 市民運動を破壊団体扱い 96年、公安調査庁が指示 by 転載 1999年11月26日 (金) 00時45分41秒

11/25 07:39 共同通信ニュース速報

 破防法に基づき、過去に暴力主義的破壊活動を行い、将来もその
恐れがある団体の調査を担当する法務省の外局、公安調査庁が市民
オンブズマンや環境保護団体など広範な市民運動を調査するよう全
国の下部組織に指示し、実態把握に乗り出していたことが二十四日
、同庁の一九九六年度の内部文書で明らかになった。      
 調査指示項目には日本ペンクラブや日本ジャーナリスト会議など
報道関係の任意団体も対象として列挙していた。        
 同庁は参院で審議中のオウム真理教対策の団体規制法案でも調査
主体とされるが、市民運動や報道関係団体にまで調査対象を広げて
いたことに法学者や市民団体からは「調査権の乱用だ」と強い反発
が出ている。                        
 明らかになったのは、公安調査庁が下部組織に当たる全国八カ所
の公安調査局にそれぞれの「重点解明目標」を設定し、調査を指示
した中の近畿公安調査局(大阪)への指示項目。        
 「大衆・市民運動関係」として、原発建設の賛否を問う住民投票
運動のほか、市民オンブズマンの行政に対する告発や大気汚染・リ
ゾート開発・ごみ問題等への取り組みなどを行う団体を列挙。女性
の地位向上や消費税率引き上げ反対運動も含まれている。    
 「法曹・救援、文化、教育関係」の分野では(1)いじめ・不登
校問題、日の丸・君が代反対などに対する諸団体の動向(2)諸団
体による死刑廃止や人権擁護の取り組みなどに加え「言論・出版の
自由を求める活動の実態」としてマスコミ関係団体も指定した。 
 市民オンブズマンに関しては、全国計三十九団体の代表者やメン
バー数などを記した組織一覧文書(同年十月二日付)や分析結果を
添付。調査の必要性を「情報公開法実現を目指していることを考え
ると、運動は今後、加速度的に“権力中枢”へと矛先を向ける」と
危険性を強調した。                     
 指示を受けた近畿公安調査局は、調査中に市民団体から抗議を受
けた場合「日共(日本共産党)や過激派等の調査に関連付けて説明
できるよう訓練させている」と同庁に報告していた。      
[1999-11-25-07:39]

[No.2307] Re[2306][2302]: それと。 by マッピー 1999年11月25日 (木) 23時47分48秒

> これはわたしの疑問なんですが、つきあっていた高校生をふった時に、その相手が買春で訴えた場合、やっぱ買春になりますよね?
> これって、恋愛するにあたって物凄い不公平な気がします。
> 13歳以下ならともかく、17歳ともなれば、自分の恋愛には責任もってしかるべきでしょう。
> 少し過保護過ぎじゃないかと思うのですが・・・
>
関係が破綻した後、少女が腹いせに嘘を取り混ぜて官憲に申し出れば、少女の虚偽
告発が発覚しない限り、男性は裁判にかけられ刑に処せられ前科がつくこと
になる。少女を被害者と看做して処罰せず、男性の責任を問う手法は、結果的に
女性の立場が有利となる。それが、女性の地位向上を求めるフェミニズムの願いだから。。。。

[No.2306] Re[2302]: それと。 by うっちー 1999年11月25日 (木) 23時27分08秒

> このクリスマスプレゼントの件、わかる人おられませんか?
> いったいどのへんから「買春」になるんでしょうか?
> 別に買ってるつもりはないんですけどね、まったく。

こういうのは実際に逮捕されて、裁判やって判例ができないとダメなんじゃないでしょうか?
裁判官が検察側の人間じゃなくて、まともな判断できる人なら、実際は、ケースバイケースって判断になると思います。

でも、現状の日本では、逮捕される=人生で築いた信用の全てを失う・・・ですので結果は変わりません。


これはわたしの疑問なんですが、つきあっていた高校生をふった時に、その相手が買春で訴えた場合、やっぱ買春になりますよね?
これって、恋愛するにあたって物凄い不公平な気がします。
13歳以下ならともかく、17歳ともなれば、自分の恋愛には責任もってしかるべきでしょう。
少し過保護過ぎじゃないかと思うのですが・・・

[No.2305] Re[2304]: ちょっとツッコミ by うっちー 1999年11月25日 (木) 23時18分30秒

> 私のペド趣味の妨害をする者に対し私は警鐘を乱打する!

ペド趣味は結構ですが、現行刑法内で楽しんでいらっしゃるだけなんですよね?

そうであれば、どうぞ自分のできる範囲内で反対運動を展開してください。

法案できて、施行されたからっつって、うだうだ影で文句言ってるだけな方は、わたしは嫌いです(笑)

[No.2304] 反ファシスト人民戦線 by 児童ポルノ禁止法を適用してはならん 1999年11月25日 (木) 21時06分32秒

私のペド趣味の妨害をする者に対し私は警鐘を乱打する!

[No.2303] Re[2302]: それと。 by % 1999年11月25日 (木) 20時46分02秒

> いったいどのへんから「買春」になるんでしょうか?
> 別に買ってるつもりはないんですけどね、まったく。
円より子議員は、真摯な恋愛の場合でも買春の構成要件に該当することは当然考えられるが、この真摯な恋愛の場合に限って違法性が阻却され処罰されないと考えているようです。しかし、現実に逮捕され起訴されれば有罪になる可能性は高いでしょうけど。

円議員というのは離婚経験があり、それを負い目に思っています。なので女性政策や人権問題には敏感で、男性への不満みたいのを持っています。だから差別や偏見を持つ男性を処罰したいという思いもあるでしょうな(^^)

>そうした、今回の児童に対する性的搾取や性的虐待、それを対
償をもってするという中には、どうも性差別的な発想や、また人
種差別的な発想、そして性欲を誇示することが男らしいというよ
うな社会通念等まであるような感じもいたします。

[No.2302] それと。 by さまよう子羊 1999年11月25日 (木) 17時35分25秒

>しかしもうすぐクリスマスです。クリスマスプレゼントというのはごく普通のことですが、これも私の場合には処罰の対象になるのか。
>あとデートの際に食事をおごったりちょっとした切符代を払うというのもいけないことなのか、ということあたりは気になります。

このクリスマスプレゼントの件、わかる人おられませんか?
いったいどのへんから「買春」になるんでしょうか?
別に買ってるつもりはないんですけどね、まったく。

[No.2301] Re[2298][2294][2287][2281][2196]: そりゃ拡大解釈しすぎ by さまよう子羊 1999年11月25日 (木) 17時11分10秒

> > > ちょっと今、林議員からも指摘がありましたが、先ほど先生がおっしゃった、婚姻年齢が女性の場合我が国は十六歳でございますけれども、この十六歳ということに関しましても、児童福祉法では同法の対象となる児童は十八歳に満たない者でございますが、かつ、それは女性の婚姻による例外を認めておりませんことは先生も御承知のとおりと思いますので、そういう結論に達しました。
> 民法の規定では、婚姻すると未成年者でも
> 成人としてみなされて成人としての権利を
> 持ちます。
> たとえば、未成年者は親権者の保護にあり、
> 契約などの面で親権者の同意が必要になる
> 場面が多いですが、結婚すれば契約において
> 親の同意は必要ありません。でなければ、
> 子育てをするのにいちいち祖父の同意が必要と
> いうことになり親としての義務を果たせませんし、
> 「家制度」の理念としても矛盾が生じます。
> このような成人と同様の権利を、女性では16歳から
> 婚姻することによって例外的に得ることができます。
> 児童福祉法では、18歳未満の者に有害労働などを
> させてはならないといった人権保護規定がありますが、
> このような規定は、民法上の婚姻による例外的権利
> の範疇に含まれない。
> つまり、婚姻しても18歳未満なら有害労働はできな
> いし、させてはならないと、この議員の方は解釈し
> ているようです。

なるほど。よくわかりました。そういう意味での例外だったのですね。ありがとうございました。

> (でも、結婚して16歳で自立して子育てをする場合、
> で、相手の男がやっぱり未成年で収入が無かったら、
> 堕胎するか、風俗で働くぐらいしか
> 選択肢はないんじゃないかなぁ。
> 未成年者が愛し合っていっしょに生活をするいうのは、
> 現実にはとても厳しいものですが、そういう現実を
> どれだけこの議員の方は知っているのでしょうね)

わかっていても許さないでしょうね。
さっき示したURLでも0120あたりで東南アジアの貧困からおこる売春に触れていますが、そこでも(0055の発言をした)円議員はまったくわかっちゃいません。
この法律は買春をする大人を取り締まる法律であり、売春をする子供を処罰するものではない、ただ大人による子供の性的搾取をやめさせるだけだ、と言っています。
なんか解決になっていますか?なんにも解決になっていません。むしろ状況は悪化するでしょう。客がいなくなるのですから。他に仕事もないし、あったとしても他の仕事では家族を食べさせられない。
円議員は売春の撲滅については非常に積極的ですが、それによって引き起こされるさらなる貧困についてはまったく関心がないようです。
私は円議員に、児童売春(買春でもいいけど)を認めろといっているのではない。子供を守る。大いに結構だ。だが、それならなぜその時に性的搾取より重要な問題である彼女(彼)らの貧困の問題を解決しようとしなかったのか。
お金がなければ物が買えないんですよ?自分で生産手段を持っていなければお金なりなんなりの等価物がないと食べられないんですよ?

またこんなことをいうのはこの法案の審議の時に何もしなかった私への自戒もある。
当時はまさか自分が18歳未満の異性に恋に落ちるなどとは思ってもみなかったので、消極的反対をするにとどまっていたのだ。どうしてあの時にもっと積極的反対をしなかったのか。そうすればこうした情報をもっと早く調べることができたのに、完全に時期を逃してしまっている。
だが3年後の見直しをにらんでいきたいとは思っている。
また、これからはおかしな法律には、たとえ自分にあまり関係ないとその時に思っていても、積極的に情報を収集して反対していきたい。むろん逆もまたしかり、だ。


戻る

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル