[No.500] Q)サイバーエンジェルスと*一協会の関係はあるの? by 皮上射遅漏 1999年03月11日(木) 01時00分
どっかの雑誌で見たんですがほんまでっか?
[No.499] Re:[No.366] 悪徳商法マニアックス消える [No.366] 悪徳商法マニアックス消える by SOMATIMES(F) 1999年03月11日(木) 00時44分
プロバイダと話がつき、3/10復活されたようです。
よかった!参考URL:http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
[No.498] 世論。 by 甲賀 1999年03月10日(水) 23時44分
ただいま取り締まりを強化するべきだ
という人の方が多いようで…。
まぁ犯罪の防止の取り締まりとHPの
検閲・削除問題は別と考えるべきなの
かもしれないが。
[No.497] 都知事選 by 人民K 1999年03月10日(水) 15時47分
都知事選挙も重要になってきたよね。
外添氏が奴等にからんでるのだとすれば。
都民の人は、よく考えて投票しよう。
[No.496] のーぱさらん by 人民K 1999年03月10日(水) 15時40分
でまぁ、ついでに。
もはや既に「外的な神」は死んだ。だから天使をカタる輩はニセ天使である。
騙されてはいけない。 奴等を通すな!
って事なんだけど。
[No.495] 裁判官気取りはどっちか? by 人民K 1999年03月10日(水) 15時22分
それにだね、ココではCWNを批判しているが、それは言論としての効力なのであって、CWNのやろうとしているような潰したりする事じゃ無いの。
どっちが裁判官気取りだか、よーく考えてみな。
[No.494] y氏へ by 人民K 1999年03月10日(水) 15時17分
>で、その目的がロリコンサイトの救済というからすごい。
おいおい。そんな事どこで言ってる?
以前現れたのと同じ手だねー。
またまた低レベルな投稿による、エスの攪乱かな?(苦しまぎれ?)
ところで君は裁判官かなんかか?
CWNも裁判官かなんかか?
違うだろ。 だったら裁判官みたいな事すんな。と言ってるのだが?
前にも言ったが、私のサイトはロリコンサイトだとでも?(苦笑)
私は自分の思想に立脚すればCWNに反対せざるを得ない、という面でココで発言しているのだがねぇ?
イデ闘なら受けるよん。
#まぁまたしても一発屋かもしれんが。
[No.493] あーららまったく by 十一月英雄 1999年03月10日(水) 15時00分
最近あほな悪意書き込みが多いな。レベルが知れるぞ。
「趣旨は理解した、しかしCWNを支持する」とゆー、理路整然とした
反論は来てくれんものか。
[No.492] CWN by 偽管理人シ可上人千口ー同志 1999年03月10日(水) 12時23分
今が正念場です。CWNのような連中が現れるや否や迅速に
袋叩きに遭わせなければなりません。「サイバースペース
に手を出すと怖い」と思い知らせてやるのです。火事は最
初の1分間に消し止めましょう。これが鉄則です。
法律の範囲内で、あらゆる手段を行使しましょう。もちろ
ん労力も惜しまず。
[No.491] 潰せるものなら潰してみな。 by まい 1999年03月10日(水) 05時28分
自慢の掲示板。
無理無理。
[No.490] つぶして下さい by ゆうき 1999年03月10日(水) 02時16分
[No.489] こいつはサイバーエンジェルと思われるやつです by ゆうき 1999年03月10日(水) 02時15分
[No.488] ついでに by 名前変人 1999年03月09日(火) 16時14分
クリエーティブな世界に面白味を感じない人に限って。
なぜか、他人の行動に規制をかけたがるね。
悪いことはしちゃいけないけどさ。
インターネットに無闇に規制かけたがる人って
本当に犯罪を摘発しようとしてる人に便乗してるところが無い?
なんか、自分なりの趣味持ってるのかな?って正直思ったよ。
人の行動ばかり気にして(監視、検閲)自分を見失う、
一生なんて絶対あとで後悔するよ。
[No.487] エンジェルスは、大リーグだけで結構 by がちょぴん寿 1999年03月09日(火) 16時07分
サイバーエンジェルスって「死体画像」なんかも
チェックするんですかね。お気の毒に・・・。
私は、一度見て吐きそうになりました。リーダーに
「はい、君は死体画像担当ね。」って言われた人は、
かわいそうですね。(笑)
ま、冗談はさておきHPや掲示板の管理者を通さず
って所が、おかしい気がしますね。メールなどで管
理者と話し合ってからでも、遅くはないと私も思い
ます。
[No.486] 「人は人の上に監視者をおかズ」 by 名前変人 1999年03月09日(火) 15時40分
「インターネットが下劣で危険で犯罪の巣窟だ!」ってレッテルをアオり立てるのは。
アドルフ ヒトラーが「ユダヤ人は下劣で犯罪の原因だ」と、アオり立て初めたのとよく似ている。
ネットのネガティブな部分を強調するのは、もう国民は飽き飽きしてると思うぜ。
そんなことより、ネットをポジティブに知的におもしろく利用することを進める、ことをススメる。
それが、犯罪やファシズムと戦う為の最善、最良の知的な戦略であると言っておく。
「インターネットの、ススメ」
「人は人の上に、監視者をつくらズ」(福沢ゆーきち)
P.S.
ほかに何かあったかな?語録のパロディはつかえるぜ。
ヒトラーみたいな悪い奴の語録は皮肉に使える。
[No.484] 生物学的視点から by 名前変人 1999年03月09日(火) 14時27分
河上氏は、インターネット=図書館とたとえたが。
俺はインターネット=自然だとおもう(アフリカやジャングルみたいな)
自然を人間が恣意的にいじくり回すと。
生態系が狂うのと同じですよ。害虫だとおもって駆除したら。
そいつは、生態系の均衡を保つのに必要な奴だったりして。
かえって、バッタが大量発生(ファシズム化)して自然の復讐を受けるでしょう。
言論の応酬による、表現同志での戦い(弱肉強食)はあるにせよ。
そんなものは、狩猟や化学薬品などの公害で生態系自体に、致命的な
ダメージを与えるのとは完全に異なる。
狩猟や殺虫剤の散布は、ある一部の生物の大量発生を利することになる。
警察やその他の組織が恣意的に強引にネット情報を統制することは、
狂暴化したバッタの大量発生(ファシズム)を許すことになる。
そのときに慌てふためいても、手おくれ。
バッタは大量に発生してあばれまわって
作物を食い荒らして、全てを破壊して
最後には、全滅する。
警告する
「ジャングルの掟に口を出すな!、必ず自然の報復を受けるぞ!」
立花隆氏は、インターネットを脳細胞に例えたが、
インターネットの言論潰しは脳細胞つぶしだな、日本が痴呆性になる日も近い。
[No.483] 黄色短足エンジェルスきどり by y 1999年03月09日(火) 14時00分
うー。みなさん裁判官かなんかですか?ぜんぜん解らない用語の連発ですね。で、その目的がロリコンサイトの救済
というからすごい。というより妄想が肥大しまくってます
ね。そんな事では約1億2千万人の○の足りない国民を説
得するのは無理だと思うのですが・・・でもテレビとか
雑誌とかで満足できるそいつらもすごい。なにも考えてな
い方が楽と言うことか・・・どうでもいい使い古された
安い情報番組で洗脳されている羊の群。にうち勝つには
反則するしか無い。ということか・・・・
[No.482] インターポール(国際刑事警察機構)の記事他 by 弁天小僧 1999年03月09日(火) 13時37分
INTERPOLの記事
Child pornography on the Internet - international meetings of experts at the INTERPOL General Secretariat, Lyon, France
http://193.123.144.14/interpol.com/index2.htm
INTERPOLホーム
http://193.123.144.14/interpol-pr/
Arabia Weekender記事
http://iqra.com/weekender/1_99/Child28.shtml
"The Internet has been a major factor of development for the sexual abuse of children, child pornography and pedophilia," Mayor told some 300 participants in an opening speech which set the tone of the January 18 and 19 forum.
Even so, he warned against censorship, reminding the participants of his organization's mandate to promote free flow of information.
Mayor said the global reach of the Internet makes its misuse a transnational issue adding, "Digital revolution must become a triumph of human integrity and solidarity - not simply a triumph of technology."
[No.481] FBIドキュメントのリンク by 弁天小僧 1999年03月09日(火) 12時04分
'Cyber'で検索したら出てきたもののうち、関係ありそうなのを取り出しました。
「私たちはCyber Angelsを応援しています」てな文章があるかと持ったらなかった。(笑)
警察庁のホームページにも、表だってCWNへの言及はないですね。
Child Pornography on the Internet and the Sexual Exploitation
of Children
http://www.fbi.gov/congress/sac310.htm
Cybercrime, Transnational Crime, and Intellectual Property Theft
http://www.fbi.gov/congress/gallagher.htm
Media Articles
http://www.fbi.gov/nipc/newsMedia.htm
Computer Investigations and Operations Section (CIOS)
http://www.fbi.gov/nipc/orgCIOS.htm
Cybercrime, Transnational Crime, and Intellectual Property Theft
Statement for the Record
http://www.fbi.gov/congress/vatis.htm
これらを読むと、アチラの事情はずいぶんシビアだなあという...ポルノを見る権利だのというレベルを越えてます。モノホンの犯罪者は取り締まって当然です。
ただ、現在の警察のやり方では、未然の犯罪者を故意につくりだしかねないのではないか。
オランダではポルノを解禁したら、性犯罪者が減ったとか。
引き続き警察庁の動きに注目していましょう。これは納税者の義務でもあります。(税金で養われていながら、エロ画像に夢中にならないでね。)
[No.480] [No.479]弁天小僧さんへのレスです by 浩二 1999年03月09日(火) 11時41分
>自由には責任が伴う。何かを選択した結果、失敗しても、どこにも文句の持って
>いきようがない。
>それくらいなら、安全な道を誰か権威者に示してもらいたいという心理がファシズムに
>力を与えるのです。
これこれ!!まさに!!
右も左も、ファシストというのは自由が大嫌い。その理由がまさに「失敗しても
どこにも文句の持っていきようがない」からだ。責任はてめえで負う、という
のが大嫌い。だから権威者によりかかって=権力の虎の威をかりて「弱いもの」を
強圧する。そして、権威が、自由な情報交換によって崩壊するのをもっともおそれる。
大義名分=権威は、情報隠蔽によって、固く守られねばならない。
好き勝手に自由にものを考える人間は情報隠蔽を嫌う。だからファシストは
こういう人間は邪魔で邪魔で仕方がない。自由はつぶせ、こんなやつはつぶせ!!
となる。
うーみゅ、この気持ちわかる(^^ゞ。だって、おいらもサイバーエンジェルス
なんて有無を言わせず「つぶせ!!」って思うもんね。でも……、これじゃあ
同列=逆ファシストになってしまふ。だから……「やるのはあんたらの勝手」。
でも、やるからには理由を示せ。ここが絶対に外せない、肝です。
理由を公にし、公の議論というフィルタにかけろ、つまりやった行為を情報公開
しろ。ファシズムは情報隠蔽なくしては実現できませんからねぇ。
情報が自由に飛び交うインターネット空間。なるほど、もろ、ファシズムにとって、
天敵だ。
[No.479] [No.477]へのレスその他 by 弁天小僧 1999年03月09日(火) 08時55分
[No.477] 外的な絶対者を求める心理 by 人民Kさま
>結局、「他者に責任を預けたがる無責任」が、
CWNみたいなのを生む要因なんじゃないかな。
同感です。自由には責任が伴う。何かを選択した結果、失敗しても、どこにも文句の持っていきようがない。
それくらいなら、安全な道を誰か権威者に示してもらいたいという心理がファシズムに力を与えるのです。
世間の動向からすると、今回の、警察によるホームページ取締りは、戦争の準備じゃないかという気もします。
ポルノが悪いとかどうとかいう問題でなく、情報統制の言い訳として、公序良俗に訴えるという手法を取っているだけではないのか。
国民の意見や見解がばらばらだと、戦争をすることはまず不可能です。だから、その露払いをやっているのではないか。
[No.478] 全てを疑え by 人民K 1999年03月08日(月) 23時22分
つまり、「神」を殺せ! と私は思うのです。
#こーゆー事言ってると、危険なのは解ってますけどね。
[No.477] 外的な絶対者を求める心理 by 人民K 1999年03月08日(月) 23時18分
結局、「他者に責任を預けたがる無責任」が、
CWNみたいなのを生む要因なんじゃないかな。
「神」やという外的な存在を認めた時から、自律的な思考は失われる。
(無神論者より)
[No.476] 日本は不思議? by masa 1999年03月08日(月) 22時41分
パンターさんの意見に賛成なのですが
ポルノどうのこうの言うので有れば、本屋に行けば
週刊誌のヘアヌードはすぐ立ち読みできるし
ポルノ雑誌なんかすぐみれちゃう
私はポルノはすべて解禁すべしと考えています
ただし現在のような形ではなく
完全にポルノは普通の本屋から分離して販売する
後本当に親がきちんと教育すべきですが、今の日本では
これもかなり怪しい
[No.475] Re:No.474についてのの別の視点からの意見 by 眠り猫 1999年03月08日(月) 17時07分
>ポルノが子供に悪影響とか言うなら、ネットよりも実社会
>のほうが簡単に本やビデオが手に入ってしまうと思うけど。
>書店やコンビニ、ビデオ屋に押し掛けて「そんな物を置くと
>子供に悪影響だ。販売するな」とかやってみたら?
EFFのマイク・ゴドウィン曰く、
「子供にポルノ画像を探してほしくなければ、ポルノはよくないことだと教える
のは親の仕事だ。政府や法律に頼るよりも効率的である」
[No.474] こいつら何考えてんの? by パンター 1999年03月08日(月) 15時58分
サイバーエンジェルズって何考えてんの?
ポルノが問題なら、ネットよりも先に町中に出てみろって。
コンビニや書店にはヘアヌード雑誌やエロ雑誌、レンタル
ビデオ屋にはアダルトビデオ、繁華街のビデオ屋には盗撮
やロリコンビデオがあふれ返っているぞ。
ポルノが子供に悪影響とか言うなら、ネットよりも実社会
のほうが簡単に本やビデオが手に入ってしまうと思うけど。
書店やコンビニ、ビデオ屋に押し掛けて「そんな物を置くと
子供に悪影響だ。販売するな」とかやってみたら?
それとも、実社会でそんな事をすれば営業妨害で訴えられる
し、暴力を振るわれるのも怖いから、ネットで暴れ回る、いや、
ドブネズミの如くコソコソ蠢いて、警察に密告するのを生き甲斐
にでもしてんのかね?
[No.473] 33人のサイバーエリートからの引用 by 眠り猫 1999年03月08日(月) 13時26分
これから書くことはアメリカでの話だが、果たしてそれはアメリカだけでは日本でも当てはまる事ではないだろうか?
支配階層は新しいコミュニケーションテクノロジーを脅威に受け、嫌悪する。
したがって支配階層が新しいテクノロジーを管理下に置きたいと考えるのは避けられない。
インターネットの場合、、子供達をポルノから守るために新しい法律が必要だ、と言い出すに違いない。
だかナンセンスだ。書籍に関する法律がすでにあるのだから。それで十分ではないか。
新しい法律を、などと言い出すのは権力と権限を手中にしたいに違いない。
【ジョン・ブロックマン】
インターネットやオンラインコミュニケーションが批判されるの一因は主要メディアの報道姿勢にある。
まず、コンピュータがらみの問題というだけで全国紙記事の一面になったり、全国ネットのニュース番組で報道されたりする。
これでセックスやポルノが絡めばさらに記者の目を引きやすい。
【マイク・ゴドウィン】
宗教的右派につながる各種組織はインターネットにはポルノが散乱しているという話をでっちあげた。
いわく、変態的で歯止めが利かず、悪くなる一方だ。ログオンするとポルノ画像が画面に溢れ出す。
いまにも小児愛者がモニタから手を出してあなたの子供を捕まえに来る。等々。
インターネットになじみのない人なら頭から信じてしまいそうだ。
しかしインターネットにポルノ画像があることは事実としても、その他の変態云々の話は事実と異なる。
子供達とインターネットについての公開議論で誰かが。子供がネットに入ってニ・三分もしないうちにポルノ画像やワイセツな文章や卑語が画面いっぱいに表示されたという出所の疑わしいエピソードを披露する。
こちらは、それは簡単に解決がつくと指摘する。
その種のごみは最初からフィルターをかけて、子供が一方的に見られないようにするツールもある。
すると、最近の子供はコンピュータに詳しいから、そんなツールの抜け道を見つけてしまうかもしれない、と反論が返る。
子供が一方的に犠牲になってもいいのかという議論だったのに、一転、子供の好奇心が強すぎるという話になってしまう。
これは子育てというまったく違う次元の問題だ。
【マイク・ゴドウィン】
引用:33人のサイバーエリート(著:ジョン・ブロックマン 出版:アスキー出版)
【ジョン・プロックマン】
書籍とソフトウェアの著作権代理会社「プロックマン社」の創設者
コンテントコム社の共同設立者
【マイク・ゴドウィン】
アメリカ合衆国の弁護士
サイバー諸権利擁護組織:EFF(エレクトロニック・フロンティア・フゥウンデーション)顧問。
インターネットにおけるアメリカ合衆国憲法修正第1条(言論の自由)を擁護しつづけている
【EFF(エレクトロニック・フロンティア・フゥウンデーション)】
(1)サイバースペースにおれる法的問題や疑問を抱える個人の援助
(2)(1)についての問題を政府・立法・司法関係者や国民を啓蒙する。
(3)(1)について、政府の政策に影響を及ぼす
この3つを目的とした圧力団体。
かの通信品位法撤回では少なからずEFFの影響があった。
[No.472] だからこそ、 by みずき 1999年03月08日(月) 13時13分
>> だったら! 星の数ほどある「ネットの海」、それぞれの作者の苦労を思えよ!
> ほんとに。やってみて苦労が分かって「すみませんでした」てなことになれば、
> それはそれでいいとは思うんですけどねぇ。
同時多発的に火の手をあげ続けるしかないのでは?(笑)
[No.471] Re:不透明 by 浩二 1999年03月08日(月) 11時15分
人民Kさん、お久しぶりです。あちらは今大変なことになっています。
あちらの掲示板、復活するんだろうか……?
さて、レスいただいて大変ありがとうございました(^。^)。
>そう。奴等、何をどういう理由でどうしたのか、
>という具体的な報告も出してない。不透明きわまりない。
>こんなこっちゃ信用なんざ出来るわけがない。
そうなんですか。卑怯きわまりないですね。「削除せい!!」という強圧的な
行動をどうして起こしたのか、理由さえきちんと公表できないなんて、
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ!!何かやったらその理由を言うなんて、
あったしまえで、もっとも大事なことだろうが!!
バックに警察権力が控えおろう、そんな虎の威をかさにきて、てめえでやったこと
の理由すら明かせない。自分らが無責任時代のお先棒かついでどうすんだ?
こんなことにさえ気付かんのか?
こんなやつらの「正義」なんてたかが知れてます。「権力の虎の威」がなければ
何もできない能無しと規定します。
私自身は「やめろ」なんて言わない。やるならやるでいい。それはあんたらの
自由なんだから。けれどやるからには理由をちゃんと言え!!理由を言って
相手を納得させろ。相手を納得させられるだけの言論を展開できないんだったら
やるな。それだけです。
>こうなったら、CWNを後押しした「警察」の責任を追求するしかないんじゃないでしょうか。
警察は自分らが表に出たくないから、ボランティアという聞こえのいい集団を
使っていると聞いたことがあります(今の世の中、「ボランティア」といえば
何でも好意的に扱ってもらえそうな雰囲気ですからね)。自分が表に出なければ
ならないとしたら彼らを「切る」(使い物にならんといって)……のかな??
>だったら! 星の数ほどある「ネットの海」、それぞれの作者の苦労を思えよ!
ほんとに。やってみて苦労が分かって「すみませんでした」てなことになれば、
それはそれでいいとは思うんですけどねぇ。
[No.470] 「禅問答」VOL.4 by 弁天小僧 1999年03月08日(月) 10時25分
茶室を出ると、小さな枯山水の庭に面して縁側が続いていた。野良猫が飛び石の上で丸くなって後足でしきりに耳の後ろをかいている。幹部は立ち止まり、猫をじっと見つめた。
視線を感じたらしい猫が、耳の後ろをかくのをやめ、うさんくさい眼で男を見やった。そして、一声、小さな声で、鳴いた。
男の右手が無意識のうちに、何か重く固いもの、この世に存在感のあるものを求めてさまよった。それはすぐに求めているものを探し当て、ぴったりと吸い付くような冷たさと安心感を味わせた。
猫が小さくあくびをし、もう一度、鳴いた。
男はいきなりそのアミュレット*を突き出した。
比較的軽い音がし、そして、それとほぼ同時に、断末魔の呻き声とともに、猫は血にまみれた肉の固まりと化した。
息をついた男は、意識の遠いどこかで、この猫が自分を威嚇したのだと思っていた。
彼はゆっくりとニューナンブM60リボルバーをホルスターにしまった。
稽古はもう終わったのか、さきほどまでの威勢のいい掛け声はすでにきこえてこない。
(殺したのは猫だ。俺は何一つ悪いことはしていない。)
彼は身をひるがえすと、落ち着いた足取りで縁側の廻り廊下を歩き去った。その顔には、なぜか晴れ晴れとした表情が満ちていた。
そして新たなる狩りが始まったが、狩られるのがどちらなのかは、なお予断を許していない。
*アミュレット=お守り
(この章(No.467, 468, 469, 470)とこの前の章「傀儡師の館」(No.349)は架空の物語であり、登場する人物・団体・事件等は実際のものとは関係ありません。)
[No.469] 「禅問答」VOL.3 by 弁天小僧 1999年03月08日(月) 10時20分
「住民自治の建前が守れる上、若者の純粋な正義感に満ちた行動が社会の賛同を得られると思っていたのだが...」
「甘いな。そのようなやり口で引っかかるほど、日本人とは単純ではないぞ。」
「引っかかるとは何ですか、それじゃまるでワナにかけようとしたみたいにきこえる。」
師匠は相手の抗議を無視して続けた。
「あのようなチンピラどもを利用しようとしたあんたも悪い。彼らは、これまでに行ってきた数々の悪行の報いを受けただけだ。」
「悪行...別に、ゴミ拾いは悪行ではないでしょう。」
「むろんそうだ。俺が言っているのは、彼らの行った狩りについてだ。もちろん、うわさに過ぎないが、ホームレス狩り、売春婦狩り、いかがわしい看板を掲げたサンドイッチマン狩り...まあろくなことではない。」
幹部はうらぶれたホテルの前で客を物色する外国人売春婦のことを思いうかべた。あのまだ若い、派手な一張羅を着た化粧の濃い女たち。たどたどしい日本語で通りかかる男たちの袖を引く...
そのときだった。
幹部の頭の中で、唐突に、イメージが暴発した。その原因はわかっていた。今朝がたチェックしてきたコンピュータ・ディスプレー上の映像が一度に喚起されたのである。その記憶の負荷は非常に大きく、めくるめく貪婪な色彩に満ち、蟲惑的というよりはむしろ醜悪な、生暖かい生命感に満ち、どこか舌なめずりするような屈折した物欲しげなまなざしが端々に感じ取れ、過剰に演出された姿勢の肢体が天地のわからないような構図で配置され...それらが圧倒的な臨場感をともなってどっと押し寄せ...
彼は激しい勢いで立ち上がった。師匠はじろりと相手を見上げた。幹部は、体を震わせながら、このように喚いた。
「連中は生きている資格などない。彼らは世間を侵食しつくす病原菌だ。あれは精神汚染そのものだ。」
師匠は退屈そうなため息をついた。沈黙が流れた。
師匠は、つと立ち上がると、突っ立っている男の後ろに廻り、彼が立ち上がった瞬間にはずみで落ちた椿の花を床の間から拾い上げた。幹部は師匠を振り返った。幹部のまなざしにはまだ怒りが残っていた。師匠はこのように諭した。
「浄も不浄もありはせぬ。」
「それは...禅問答に過ぎない。」
「違う。無智な人間は、枯れた花を見れば醜いと言い、咲き誇った花を見れば美しいと言う。だが、どちらも同じ花であることに留意はせぬ。泥土の中から蓮が伸びて花を咲かせれば麗しいと人は言う。しかし、花が根を張っているのは泥土であることをおもんばかりはせぬ。」
幹部の男は不機嫌きわまりない表情のままそっぽを向き、それでは私のしていることは無意味だというのか、とつぶやいた。師匠は思わず笑みをこぼし、
「そうは言っていない。」
私はもう帰らせていただく、と幹部は、荒々しく言い放ち、師匠に一礼すると、大股で四畳半の茶室を横切って襖を開け、後ろ手に襖を閉めて、去った。
[No.468] 「禅問答」VOL.2 by 弁天小僧 1999年03月08日(月) 10時19分
客にかまわず茶をすすり始めた師匠に、幹部は、いきなり、
「そうだ、彼らは失敗した。だから、もはや、徹底的に戦うしか道は残されていないのです。」
「戦う。何とだ。」
「むろん、いかがわしい取引と個人情報漏洩と、劣情をあおるポルノ情報をインターネットで流す犯罪者どもとです。」
「なるほど。...」
師匠は気のない返事をした。それが幹部の怒りを増幅した。あなたは、と彼は思わず声を荒げた。
「技術の進歩により、これ以上、世間に被害が広がるのを傍観していていいとでも言うのですか。」
師匠は表情を変えなかった。
「むろん、法の名において、犯罪的行為は取り締まるべきだ。それはあんた方の使命だからな。」
突き放した師匠の言葉つきに、幹部は顔色を赤黒くさせながら沈黙した。師匠は話題を変えた。
「例の天使はどうしている。」
幹部はそれをきくと、そっぽを向いた。役立たずだったのか、と師匠がさらに訊ねると、彼はこう答えた。
「今、Q大学病院の精神科に通わせています。」
「それはまた、なぜかな。」
「なにしろ、一日二時間のノルマで犯罪的ホームページを検索していたのだが、ネットサーフィンをするたびに『社会の敵、人類の敵』だの、『警察のチクリ屋』だのという罵声と呪詛の言葉が飛び込んでくるので、すっかり参ってしまったのです。」
ふむ、と師匠は納得した風であり、ついで、自業自得だ、と感想を述べた。よいアイデアだと思っていたのだが、と幹部はこぼす。
[No.467] 「禅問答」VOL.1 by 弁天小僧 1999年03月08日(月) 10時17分
(長文で入力できないので、小分けします。読みにくくてごめんなさい。)
「禅問答」
白刃のきらめきは何物にも勝る。それは邪悪を一閃する光である。
懐紙を口にはさんで名刀「弦月」を抜き身でかざしている、着流し、坊主刈りの師匠の前で、その制服を着た幹部は無言で正座している。
離れにある道場からは、竹刀による稽古の、威勢のいいかけ声が響いてくる。
師匠は白刃から視線を客人に向け、皮肉な調子でこのように言った。
「鎌倉の老人は、金をドブに捨てたようなものよな。」
鎌倉の老人とは、前章で赤いベレー帽の男に資金を援助した老人のことである。幹部は鼻を鳴らし、腕組みをした。
部下たちが、この師匠の弟子たちに剣道の稽古をつけてもらっている間、師匠と歓談するのがこの幹部の習いである。
師匠は音をたてて剣を鞘におさめ、座っている座布団の右側に静かに置いた。茶がさめるぞ、と師匠は続けたが、幹部は腕組みをとかない。
春にはまだ遠いが天気のよい日である。客人の座っている後ろの床の間には、椿が一輪、いけてある。その可憐な風情が、いかつい制服姿の幹部とは不釣り合いといえばいえた。
[No.466] 物語は続く... by 弁天小僧 1999年03月08日(月) 10時04分
ちょっと考えたのは、雑多な情報を頭の中で処理するのが苦にならない人間と、そうでない人間の二種類があって、後者は、事実上の悪事と表現上に過ぎない悪事とを混同してしまう傾向があるのかな、ということ。そして、検閲に組するのは後者のタイプだろうかという推測。
人口の割合からしてどちらが多いのかは不明だが、もし後者のタイプが多ければ、多数決の建前からして、警察がそちらの利益を守ろうとするのは当然といえる。
また一方、前者のタイプはそれでは決しておさまらないだろうということも、ある意味、自然なことである。なぜなら、今日の情報社会によく適応していて、時代の先端を行っているという自負があるからである。また、弱肉強食の法則に従っているという意識もある。
などということを考えた結果、次の章が出来上がりました。
(私自身の推理では、CWNがおとなしくなった理由は、エンジェルスの地雷除去ボランティアの宣伝が誰かさんの逆鱗に触れたからだと思う。地雷除去については、格別の思い入れのある方がいましたよねえ。)
しかしまあ、アムステルダムのスキポール空港の免税店の雑誌売り場なんか、すごすぎる。ああいうのが現実にあって、誰でも見ることができるのだから、いったい、検閲など、何から何を守るというのだろうと思ってしまう。
ところで、いわゆるひとつの文化人たちは、未だに検閲問題について完璧な黙殺を決めこんでいますね。
CWNでなく警察本体が乗り出してきたとあっては、彼らにとっても人ごとではないはずなのに...
それでは始まります。
[No.465] [No.436] Re:413 by あるてさまへのレス by 弁天小僧 1999年03月08日(月) 09時50分
>自発的に考える人は、世の中の矛盾に気が付きます。否、気が付きやすい。
そして、大抵の矛盾は、搾取や権力者の作ったシステムから来ている物が多くて、
そういう物に体して抵抗したり、抵抗を呼びかけたり、壊すことを煽ったりする訳です。
これは、歴史の中で起きた、多くの「革命」の過程で証明されていることだと思うのです。
そういう事を考えると、弁天さんの考えることは理想なんだけど、しかし、権力を持つものは、そんなに甘くないし、「綺麗事」としか思っていないでしょう。
権力者の側から見れば、人民は、如何なる社会体制に於いても、何も
考えず、体制の中で流され、抵抗しないでいるのが理想なのですから。
# しかし、そのことが逆に権力者の首を締めることもある。現代日本の様に。
レスありがとうございました。
私はいろんな点で恵まれている人間なので、見えないものがずいぶんあるかも知れないとはいつも思っております。
ただ、権力者といっても、別に一枚岩ではなく、場合によっては保身のために敵対する者を味方にしようとしたりする場合もあります。
で、彼らの本音としては、「権力を持っていい思いをしているとねたまれているが、実際は、カオスそのものである世間の掃除人みたいなものだ。」といったものです。だからといって彼らの責任が軽くなるわけではないが。
現在彼らが作り出すことができたものは、今の状態のものでしかありません。
それ以上のものがあれば、おそらく交渉の余地があると思いますが。
要するにシステムの崩壊がもたらす副作用を私は懸念しているわけです。
いよいよとなったら、裏切るかも知れないが。
ところで、怪人21メーソンさんとは、河上さんの熾烈なライバルだったのですか? おおわしのケンとコンドルのジョーとか...>怪人21メーソンさま
[No.464] 過剰検閲の厳しさ by 河上イチロー 1999年03月08日(月) 04時46分
Geo>XOOM>Tripod or FC
というような「印象」がありますね。
(単に削除の噂を聞いたか聞かないか)
でも、こういう大手でないと結局使いものになりづらい、というのもまた事実であって。
「使いやすいマイナーフリーウェブスペース提供業者」を探すのもまた一趣味ではありますが(笑)
[No.463] Re456 by 河上イチロー 1999年03月08日(月) 04時43分
>つーか、既にリクツ的にも技術的にも、ガーディアン・
>エンジェルス(GA)にしろサイバー・ウォッチ・ネット
>ワーク(CWN)にしろ、たいした事ないのがバレバレに
>なっちゃってますからねぇ(笑)
ガーディアンエンジェルス掲示板閉鎖の真相は、小田氏
によると「管理しきれなくなったから閉鎖した」ですか
らねえ……。
[No.462] てなわけで、>No.460 by オオツカアキヒコ 1999年03月08日(月) 01時17分
オオツカです。まいどまいど。
とりあえず毎日新聞のインターネット事件取材班宛に
「これってスゲ危険な事態じゃねぇの??御社では表現・言論の
自由ってどうお考えなワケ??」的なメールを送っちゃいました(笑)。
##うひ〜インターネットって便利だにゃ〜
[No.461] あらゆる権力は腐敗する by 人民K 1999年03月07日(日) 22時21分
つまり、法やら国家やら、などはしょせんは恣意的に運用されるモノ。
というコトを、
「>違法ではないものの」「>削除するなどの自主的な措置を取るよう要
請」という文は、はからずも露呈してしまったわけです。
「権力」の正体見たり、って感じですね。
あらゆる権力は腐敗する。
[No.460] 法を守らないのはどちらか by 人民K 1999年03月07日(日) 22時13分
http://www.mainichi.co.jp/hensyuu/jiken/9903/04-2.html
なぜ違法ではないモノを削除しなけりゃならんの?
という議論をすっとばしている。
じゃぁ、法なんていらないんじゃん。恣意的!
まぁ、警察自ら、法なんて関係無い、って言うのならば、人民も、法を無視していいってコトになるよん。
アナキズム的に言えば歓迎だけど(爆)ついでに、法がいらない、ってコトは、国家もいらない、ってコトになるよん。
[No.459] 検閲業 by 人民K 1999年03月07日(日) 19時56分
reprint!Junkさん(&橘藤雄)さん、重要な情報ありがとうございます。
重要だと思うので知ってる所に転載させてもらいました。
私は、こゆ連中をこれから【検閲業】者、と呼ぶ事にしました。
#ちなみにある人はブロバイダを「回線問屋」と名付けていました。
こういった「検閲業」者ってのは他にもけっこう居るもんなんでしょうか…
建設ではなく検閲業。
いわば、天下りの役人が、回線問屋から金を受け取って用心棒やってるようなコトになるのかな。
[No.458] 不透明.2 by 人民K 1999年03月07日(日) 19時02分
それをチクリで潰そうたぁ、
CWNの方が「有害」じゃぁございませんかぃ?>CWN
って言ってても、出て来ないね〜
言論による闘争(イデ闘)でやり合えないから、
お上に泣きつこう、ってぇ算段なんだろうねぇ
[No.457] 不透明 by 人民K 1999年03月07日(日) 18時34分
浩二さん、こちらでもどーも。
そう。奴等、何をどういう理由でどうしたのか、
という具体的な報告も出してない。不透明きわまりない。
こんなこっちゃ信用なんざ出来るわけがない。
こうなったら、CWNを後押しした「警察」の責任を追求するしかないんじゃないでしょうか。
議会での争点の材料になりますぜ(何の話だ?・笑2)
大体、16日以降なにやってんだろーねー?CWN
自分達のサイト一つ創るのに苦労してんのかな?
だったら! 星の数ほどある「ネットの海」、それぞれの作者の苦労を思えよ!
しかも、ただ作って出すだけにとどまらず、イイとか悪いとかに限らず、内容があるページを作ってる人達の苦労を。
[No.456] 税金の無駄使いはやめましょう。 by 人民K 1999年03月07日(日) 18時23分
>これって、パシリが頼りにならないから、いよいよ親玉が出てきたっってことですかね。むしろ前面に出てきてもらってよか
ったような...
同感です。
つーか、既にリクツ的にも技術的にも、ガーディアン・エンジェルス(GA)にしろサイバー・ウォッチ・ネットワーク(CWN)にしろ、たいした事ないのがバレバレになっちゃってますからねぇ(笑)
送り付けた質問に返答出来ないばかりか、自分達のサイトでさえ、まともに創れない。さっさとやれよ(苦笑)
しょせんヒーロー気取りで現実の社会にさらされていない「好青年」連中なのでしょうね。
反論あればどうぞ>CWN
さて。いよいよ、つーか、やっぱり警察という権力の本体が御登場ですか。
警察ならば、余計に、違法なモノと違法じゃないモノの区別は法的にしっかりやった上でやってくれるはずですよね。「有害」とかゆー曖昧な基準でしょっぴくようじゃ、思想弾圧である事は明かになっちまいますよ。>警察の方へ
「有害」は「違法」じゃあないんでして。
違法でないモノをあーだこーだ言ったら、権限逸脱、職権濫用、恣意的捜査、ってこってすから、気を付けないと白だった場合、税金を無駄に使ったってコトで、あなたの立場がヤバくなるよーん>警察の方へ
つまり、大変な数があるインターネットのページを監視しようなんざ、ハナからおかしな話なのですよ。ページを創る人間とページを監視する人間、どっちの数が多いのか?
人民が汗水流して働いて得た中から出ている、税金の無駄使いはやめましょう。不景気なんだからさ。
●完全黙秘・調書への署名拒否・弁護士の要請
という3点は、罪無き者は罰せず、という原則を守らせる為に重要っす(なんの話だ?・笑)
[No.454] 「サイバーパトロール」の危険性 by オオツカアキヒコ 1999年03月07日(日) 12時23分
オオツカともうします。
警察庁が各道府県警に「サイバーパトロール」(←ダセェ…)の指示を出した、
という件の毎日新聞の詳細記事。
ではサクッと批判を。
1)「違法ではないもの」については、すでにテレサガイドラインで、
( 第三章・第7条「解説」)
> 違法または有害な情報には、第2条(4)に定めるとおり、成年者にとって必ずし
>も有害とはいえないが、青少年の健全な育成を阻害するという意味で有害な情報
>を含まない。このため、本条によれば青少年の健全な育成を阻害する情報の発信
>は、利用契約で発信してならないものと定めることはできないことになる。
と、業界内で“自主的に”定められており、警察が口出しすべき問題ではない。
あくまでプロバイダと利用者の契約上の問題である。
ちなみにテレサガイドラインでは、利用者側でのフィルタリングソフトの使用などで、
“自主的”に見る/見ないを判断してね、と方針を表明している。
プロバイダが、各利用者の情報発信内容にまで責任を負わなくてはならないのか?という
強い疑問・反発が業界内にもある証拠であろう。
2)「削除するなどの自主的な措置」と言うのであれば、まず当の本人に「要請」すべき
ではないだろうか??ここに警察庁の権力志向がありありと見える。
要は、「プロバイダだったらたかが一企業だし、ちょっと圧力をかけるだけで
“自主的に”削除、してくれるでしょう(ウヒヒ)」ということ。
どうなんだ>警察庁??
##ちなみに「許可なく引用を禁じます」ということですので
##記事の引用はしてません。窮屈だなぁ。参考URL:http://www.mainichi.co.jp/hensyuu/jiken/9903/04-2.html
[No.453] Geocities/Tripod/XOOM/Fortunecity by みずき 1999年03月07日(日) 09時30分
いわゆるUG系サイトは↑のに置くとすぐ潰されますね。
ですから他のカテゴリーでも時間の問題でしょう。
XOOMに関してはTripodよりもチェック
厳しいと思っている昨今。
引越しの準備はお早めに。:-)
# 削除に関してはお任せ致します
[No.452] 450と451、過去ログに流れたら消しましょうか(笑) by 河上イチロー 1999年03月07日(日) 08時11分
>XOOM/TripodのFTPの問題は解決されたのかな?
Fortunecityも含めてFTPは使いやすくなっています、以前よりは。
それにしてもXOOMにはNシステムとこの反CWNページがあるのによく生き残ってるなと思って。
Geoはそろそろ撤退の潮時かと思っています。でもその前に一発かましてやらんと……(笑)
[No.451] vr9のポンニチ禁止 by みずき@FWP研究家 1999年03月07日(日) 01時39分
↓これね。さっきはつながらなかったけど。
http://www.vr9.com/status.html