[No.950] >警察庁技術センター by 人民K 1999年04月19日(月) 20時36分

どもども。
「警察自体のハイテク犯罪」の基地ですね。

#警察による盗聴犯罪は忘れないぞ〜(←しつこい)


[No.949] >>水増しされたGAよりも by 人民K 1999年04月19日(月) 20時23分

後半冗談ですが。やってることはそれに危ないですからねぇ>CWN

#アクセス不調の為分けて投稿させていただきました。


[No.948] >水増しされたGAよりも by 人民K 1999年04月19日(月) 20時20分

>誰からも危ないと思える、同一趣旨の団体をでっちあげて活動する。

面白そうなアイデアですね。

しかも、裏ではビジネスにしたりしちゃったりして。
両方から金を取る。(←危ない)


[No.947] 学徒出陣.3 by 人民K 1999年04月19日(月) 20時08分

というか、もう先が見えてたりして。


[No.946] 学徒出陣.2 by 人民K 1999年04月19日(月) 20時02分

しかし話題性としては充分すぎるほど充分なネタだなぁ。
今後どこがどう伝えるか観測してよっと。


[No.945] 学徒出陣 (わらい) by 人民K 1999年04月19日(月) 20時00分

>相手は中学二年生ですよ。

それが確実とは言えないですし。
いずれにせよ、それが本当であれ、ホットなネタのまっただなかに出た以上、しゃーないでしょう。
むしろ、そういった、「いたいけ」な(苦笑)存在を利用していそうな連中の腹黒さにこそ注目せねば。
件の少女はGA(CWN)(やフィルタリング教育)による犠牲者ですなぁ。

#「インターネットを使うと狂暴になる」…あぁ中学生まで「凶暴」に(大苦笑)


[No.944] 警察庁技術センターが完成 ハイテク犯罪捜査の支援 by 倉田佳典 1999年04月19日(月) 18時30分

◎警察庁技術センターが完成 ハイテク犯罪捜査の支援

 ハイテク犯罪捜査の技術的支援にあたる警察庁技術センター(東
京都中野区)が完成、19日午後、野田毅国家公安委員長らが出席
して開所式が行われた。
 同センターは、地上6階建て、延べ床面積約2000平方メート
ル。今月1日に新設された同庁技術対策課の付属施設で、ハイテク
犯罪にかかわるデータ解析、手口解明など捜査を技術的に支援する
とともに、専門捜査官の訓練を行う。
 ユニックスやウィンドウズなどさまざまな基本ソフトを使った訓
練用の擬似ネットワークや、高性能コンピューター500台を接続
した暗号データ解析システムなどを備える。本格稼動は、機器の配
備が完全に終わる今年秋ごろになる見込み。       (了)
[共同 4月19日]  ( 1999-04-19-15:42 )


[No.943] ガーディアンエンジェルス by ちゃくちゃく 1999年04月19日(月) 17時57分

わりと冗談半分で見てたんですけど、
もしほんとに、こんな子供を利用して巻き込もうとしているんなら、
ほんとにいやだな。

最も有効な潰しかたとしては、
大衆に受け入れられやすいように水増しされたGAよりも、極端に右極化して
誰からも危ないと思える、同一趣旨の団体をでっちあげて活動する。

そろそろ視野にいれておこう。


[No.942] >No.915 by wildkatze 1999年04月19日(月) 16時42分

>「地球温暖化は嘘、むしろ地球は氷河期に向かっている」

地球温暖化と地球が氷河期に向かっていることとは背反ではないでしょう。
この2つは別の現象であり同時に起こりうる。

>他の良心的な学者たちも、これほどはっきりとは言わないまでも
>(なにしろ研究予算と立場の問題があるから)、どうも変だと言
>い始めている。

研究者というものは慎重なものです。明確な証拠が多数見付からな
い限り、はっきりとものを言うなんてことはできない。

*そういえば「インターネットを使うと狂暴になるという研究結果もある」
なんてことをマスコミが言っていたが、研究者はこんな表現はしないのさ(笑)


>(もっとも、情報の世界が刺激が強すぎるというなら、そもそも
>小学校でのインターネット導入はやめて中学校からにした方がいい
>んじゃないでしょうかね。)

「まずLANより始めよ」
ネットワーク教育に必ずしもインターネットは必要ではない。発達的
な問題を持ち出すのであれば、まず校内LANというローカルなシステム
で学びはじめるというのが筋であろう。あるいはフィルタリングソフ
トではなく教員が指定したURLのみに接続するようなソフトを使って
WAN的に用いる。文句を付けているPTA連中にも協力させて地域でバ
ックアップすればいろいろなことができるはず。

*フィルタリングソフトを導入して何か配慮したようなつもりにな
って貰っては困るよね。

理想の教育なんてものは各人各様で、ちょっとした障害を乗り越え
れば実現できるかのような考えはいささか甘い。文句を付けている
連中を撒き込んでいくような方略を考えていかないとね。

言葉足らずでごめんなさい。


[No.941] >[No.936] by みずき 1999年04月19日(月) 16時34分

私は読んでませんが<中丸
# そこの人、
# またか、などと云わないように! 凸(`_´#)

いや、最近阿修羅|韋駄天掲示板でも安易なセクト主義
が横行していて見ててもつまらんです :-P
# セクトは太田龍氏がやるから意味があるの!
# トーシロが真似たって滑稽なだけだっちゅーの :-X

あ、ここは陰謀論禁止だったね。
で、言論・表現の自由とかに絡めて書くと、
私は最近魔術系掲示板をよく見ているのですが、
彼らの方がよっぽど精神的自由というものを尊重していて
煽ったりすることもほとんどなくお互いの立場に配慮して
見ていて実に清々しいです。
掲示板における会話の良いお手本であると思います。
# その主義主張はともかく :-)
## URIは示しません。

ま、あんまり(雰囲気的に)タブー作っちゃうと
掲示板がつまらなくなるということで。


[No.940] [No.933] >お嬢さん by 人民Kさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月19日(月) 16時06分

>潰す、と言っとる奴は、逆に潰されても文句は言えんだろう。

やめましょうってば。相手は中学二年生ですよ。
むろん、テロリストなら相手が子供でも容赦なく撃ち殺せ、というのは国際的不文律ですが。
(いや、こっちの方がもっとヤバいか...)
なんかペルー事件を思い出しました。
彼らはまだゲリラに入っていないと生活できないという事情があるので、情状の余地があるが(でもペルーにもし行って出くわしたらやっぱ殺す。私でも。)この経済的には斜陽とはいえ、一応、生活を保証されているはずの国の学生がどうしてこういう危ないことに手を出すのか...
Warezに関わっているのは、おそらく、相当、つわもののはずですよ。
反ソフトウェア会社・反資本主義でポリシーもってやってる人も大勢いるとききます。(外国人含む)
マジでヤバいぜ、誰かこの少女を止めろー


[No.939] ゆんゆんのアンチWAREZ HP by wildkatze 1999年04月19日(月) 15時59分

本当かどうかわからぬが。

撃沈サイトの一例
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/6531/index.html


[No.938] [No.936] 神岸あかりって by みずきさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月19日(月) 15時52分

# 中丸薫に限らず「魔女狩り」は止めませんか?

そうですね。彼女の本を読むと、それほどおかしなことを言っているとも思えない(ただし、アトランティスの転生説はちょっとね...)
なんとも判断できないから不問にします。


[No.937] >No.934 by 人民K 1999年04月19日(月) 15時30分

リンク間違い。
http://www.geocities.com/Paris/Jardin/2894/
が正。


[No.936] 神岸あかりって by みずき 1999年04月19日(月) 15時27分

♀だっけ?
※機種依存文字ではありません

# 中丸薫に限らず「魔女狩り」は止めませんか?
## こういうこと書くと、すぐ「信者」だとか
## 書くトンチキがいるしなー(苦笑)
## そういうの突き詰めていくと、阿修羅・河上イチロー氏ら
## まで否定するようになるんだけどね :-P


[No.935] 「実行部隊であるお兄ちゃんたち」 by 人民K 1999年04月19日(月) 15時12分

まぁ単にニセかもしれない可能性もあるけど。
#ここらへんややこしいですね。 でも一応(笑)

気になる単語:「実行部隊であるお兄ちゃんたち」(苦笑)


[No.934] 例の潰す潰す言ってるお嬢ちゃん について。 by 人民K 1999年04月19日(月) 15時08分

「心理的に訴えます」

心理的に訴えてもいいんですな(笑)

…とまぁ、あんま相手にするのもアホらしいとも思うのですが、件のサイトをネタに
「利用」しようとするマスコミや「幼稚な正義感・笑」にあふれた方達が動くのなら
、遠慮はいらない。
と。
(一応、遠慮はあったりします(^^;)わざわざ巻き添えにならんでもいいのに。と思うのだがなぁ。

http://www.geocities.com/Paris/Jardin/2894/myinfo.html


[No.933] >お嬢さん by 人民K 1999年04月19日(月) 14時42分

潰す、と言っとる奴は、逆に潰されても文句は言えんだろう。
…と思ったり。


[No.932] [No.925] TIME誌の記事 by 神岸あかりさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月19日(月) 10時33分

こんにちわ。女性の方が増えるのはとても嬉しいです。
タイムズの記事で東洋に関するものはたいてい、勘違いしているみたいですが(ずっと以前、参議院選挙のことを、戦国時代の武士の争いにたとえたひどい記事を読んだことがあります)、この記事はまとものようですね。
一応、私も英語屋さんなので、精読するつもりです。
今までまだアメリカには行ったことがありませんが、今年、まったくの偶然から、行く機会ができました。
名誉白人も名誉男性もキライだーとわめきつつ、宗旨変えするかもね。


[No.931] 中学二年生が管理のウエアーズ撲滅ホームページ現れる![No.927] 転載 by 河上イチローさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月19日(月) 09時39分

>第三の方法として、心理的に訴えます。
>どういう方法で行われるかは、実行部隊であるお兄ちゃんたちが
>相手をよく見極めてから決めます。

その「お兄ちゃんたち」がGAなのかね。
お嬢さん、利用されてるだけなんじゃないの。

参考URL:http://www.geocities.com/Paris/Jardin/2894/


[No.930] 朝日新聞さん、そろそろ宗旨変えしませんか by 弁天小僧 1999年04月19日(月) 09時04分

4/16付の朝日新聞の夕刊の15面に、(「ネット いい事 わるい事」という(1面の目次付きで)下記の四つの記事が掲載された。

1.ネットで「いらっしゃい」上野中道商店街 店主ら、かしこまって65店舗「アメ横に負けるな」(上野中道商店街がリアルプレイヤーを使ってホームページ上で宣伝を始めたという記事)

2.ネットで「執筆します」フリーライター団体140人の名簿公開(フリーライターが仕事の売り込みのために名簿を作ってホームページ上で公開したという記事)

3.ネットでにせ情報 株価操作した疑い FBIが逮捕(アメリカで投資家が掲示板に偽情報を流し、リンク先に実在の会社の偽ホームページを作って株価をつりあげるよう画策し、成功したが、発覚して逮捕されたという記事)

4.ネット利用全公立校で2001年度までに 政府プラン(高度情報通信社会推進本部がアクションプランをまとめたという記事)

特に1と2は扱いが大きく、ポジティブ・キャンペーンに近い。また、きちんとURLが書いてあるのもよい。(Nシステムのときもそうすれば良かったのに。)
3と4も客観的で公平な記事なので文句はありません。
でですね、朝日新聞さん。
個人的なことを言うと、身内も人物紹介記事でお世話になったことがありますので(こちらの書き込みは、彼とは何の関係もなく、純粋に私個人の意見を表明しているので、誤解なきよう)御社の経営上の苦境については少々、気にかかってはいるのです。
つまるところ、良い記事を書けば読者は戻ってくるし、そうでなければ売り上げが減って会社存続の危機に陥る。こちらのBBSの書き込みをごらんになってもわかる通り、現在の日本の一般市民というのは、有象無象の大衆などとひとくくりにできるようなものではなく、高度な知性と旺盛な批判精神と職業上の経験からくるそれなりの知見を持っている人々であります。よって、広告主の意向にのみ左右されず、彼らの期待に応えるような仕事をされることが急務ではないでしょうか。
そもそも、朝日新聞は、反権力をモットーとされているのではなかったか。それを、世界日報と警察庁の後ろ盾を得た法的な位置づけもはっきりしない団体の活動に肩入れし、こちらのBBSで明らかになったさまざまな問題点を深く追求することなしに、世の中の新しい流れであるインターネットの技術的な面からくる情報流通の優位性に嫉妬し、表現の自由という、記者の方々にとっても非常に大切な権利をないがしろにするような紙面作りをされてきたというのは、大変、解せないことであります。
もちろん、インターネット上に流れているさまざまな情報は玉石混合です。しかし、そこから御社独自の取材力で裏取りをして、今後の紙面作りに役立てるのは、御社にとっても大変有利かつ便利なことではないでしょうか。
従いまして、検閲反対の名のもとに共闘することは、御社にとっても明るい未来をもたらすものと信じます。
また、今の時代は、世間の思想動向を単純に右とか左とか決めつけることはできないと思います。そのようにカテゴライズされた見方では、世界情勢の先行きの判断を誤ることでしょう。(部数が減ったのは主にこのことが原因だという話もきいております。)従いまして、今後とも、与えられた情報をうのみにすることなく、ぜひ、独自の取材で気合の入った記事を書いていただきたく存じます。(ただし、くれぐれも命の危険とスキャンダルと買収には気をつけられるように。)


[No.929] ヒトラーと芸術 by 弁天小僧 1999年04月19日(月) 08時57分

アドルフ・ヒトラーは18歳のとき(1907年)、ウィーン美術アカデミーの入学試験を受けるが、落ちてしまった。一年浪人して、翌年も受験したが、これもまた失敗した。
もともと彼は画家になりたかったのだった。残されている作品(建築物及び廃虚の絵)を見ると、構図のしっかりした、デッサンに狂いのない絵であり、天才的とはいいかねるが上手な絵といえる。
芸術で名声を得ることに失敗したため、現実の世界でヴィジョンを実現させようと目論んだのが彼のその後の事跡だったのだろう。もし画家になれていたら、彼は独裁者にはならなかったと思う。もっとも、芸術関係の業界では、パイが少ないので、才能だけでなく、世渡りが上手でないと頭角を現すことはできない。知り合いの油彩画家が、芸術家が何人か集まると必ず金の話になると言っていた。そのため、つきあいだのなんだので気を使って売り込みなどをするが、そうすればするほど作品の質が落ちるというジレンマを抱えているらしい(作品上では自分の生き方や心を誤魔化すことはできませんからね)。
後年、地位を確立してから、彼は、彼言うところの「退廃芸術」を迫害し、健全なる「純正芸術」の見本としての展覧会をミュンヘンにて開催した。そこでは、お抱え画家に描かせた、狩りをするナチ党の党員の絵や、お抱え彫刻家に作らせた、直立不動の健全なる青年男女の彫像などが陳列された。その写真を見たことがあるが、一言で言って、愚劣きわまりないものばかりだった。
何が愚劣といって、作品を作った人が、ナチ党の顔色をうかがいながら無難な線を追求しすぎたために、生気の欠けた、ほとんどパロディに近いものができてしまっているのである。
(戦後五十周年の年に北京に行ったとき、抗日闘争を題材にした展覧会を見に行ったが、やはり芸術的感動は得られなかった。現地の人には悪いから熱心に見ているふりをしたが。中国兵士が勇敢に戦っている絵や、労働者たちの群像の彫刻などで、色彩は地味だし、訴えたいことがストレートすぎて含みがなく、つまらない。もっとも、帰国したとき、日本では、戦中の抑圧された生活への恨みつらみばかりテレビでやっていたので、どこの国でも自らにとって都合の悪いことはあまり言わないのだなと思った。テレビ真理教とはいい得て妙である。)
この展覧会自体のレベルの低さは別として、ヒトラーの芸術家に対する迫害は、どうみても若き日の自らの挫折体験に基づく復讐と、自分より芸術的才能のある者たちに対する嫉妬の産物だろうと思われる。
いってみれば、彼のこの小市民的な凡庸さの部分が、大衆の安全を過度に求める心理とシンクロして、ファシズムを加速させたという視点もありうるのではないか。
芸術と猥褻を二極分化したがる人々は、ここのところをよく考えて欲しいものだ。
(もちろん、ドイツという国は、ヴィルヘルム二世が国家として統一するまでは、比較的小さな諸侯の領地が林立していて、宗教も違っている ― 北は新教で南はカトリック ― といった案配であり、他国から侵害されないためには、ことさら統制を強化しなければならないといった歴史的事情もあったのだが。よく考えてみれば、ある組織なり集団なりがもともと統制が取れているなら、ことさらそのことを強調する必要などないのである。)
もしヒトラーが現代に生きていれば、美術学校への悪口とともに自分の作品をホームページに載せていたかもしれない。そして、「グーテンターク、アドルフ、きみの廃虚の絵はすばらしい。...」などというメールをもらったら、多少は気が晴れていたかもしれない。
違法ではない表現を抹殺しても、そのエネルギー自体を消すことはできない。より先鋭化したらどうなるかということを、少しはおもんばかったらどうなのか。


[No.928] [No.922] Re:No.915 弁天小僧様 by フレイさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月19日(月) 08時53分

ご指摘ありがとうございます。だまされるところだった。(笑)
ま、南極の氷がなかなか溶けないで困っている、というのは、一応、こちらでウラが取れていますので。環境問題も利権がらみで困るんだよなあ。調査が振り出しに戻ってしまった。


[No.927] 転載 by 河上イチロー 1999年04月19日(月) 08時51分

***************************************************************
東京電脳スポット2
denspo@geocities.co.jp

  《週刊電スポ13号990140417》毎週土曜日配信中
超テイスト系情報マガジン電スポ

***************************************************************
=========================電スポ トップ==========================

= 1.中学二年生が管理のウエアーズ撲滅ホームページ現れる!

今一番、盛り上がっている掲示板が、ここかも?と思わせるぐらい熱い。
自称中学二年生の管理しているサイトが、ウエアーズ撲滅運動をしている。
頑張れと声援を送る人やらね嫌悪感を持つ人やら、噂のガーディアン
さんが1枚かんでるようなので、よけいに かんかんがくがくです。
アングラサイト系の掲示板やニュースも取り上げまくり状態。
http://www.geocities.com/Paris/Jardin/2894/

*電スポの質問状として書き込みいれたら消されちゃった...(笑)

==========================================================
※この東京電脳スポットは、いつでも解除、登録ができます。※
http://www.pipi.net/denspo/ http://www.mag2.com/
電スポを登録するとメールマガジンが配送されます。
メルマガID=0000010654 メール denspo@geocities.co.jp
電スポゴールドの配信は、ココデメールです。
http://mail.cocode.ne.jp/ 電スポゴールドID:0500000047
----------------------------------------------------------

 


[No.926] 中丸薫ネタは by 河上イチロー 1999年04月19日(月) 07時32分

★阿修羅♪ http://asyura.com/bbsnew.htm
または
韋駄天掲示板 http://www01.netweb.ne.jp/~kimura/cgi-bin/minibbs.cgi
で(^^;)


[No.925] TIME誌の記事 by 神岸あかり 1999年04月18日(日) 03時58分

はじめまして
TIME誌の記事はこちらで閲覧できます。

参考URL:http://cgi.pathfinder.com/time/asia/magazine/1999/990419/porn1.html


[No.924] 日本人における性・・・・・。 by しゃ〜な 1999年04月17日(土) 03時23分

 こんばんは、しゃ〜なです。
最近よく思うのですが、日本人って性に関してすごく神経質すぎません?
 性って、なにか陰湿で後ろめたく悪いものってイメージがないですか?みんなイヤらしいこと好きなくせに何故そんなに忌み嫌うのでしょう?
 好きなくせになんで、聖人君主面が出来るんだろう?
なんか変ですよね?
 それに最近(?)18才指定コミックにも何か規定があるらしいことに気づきましたが、奥様方が読んでいるレディースコミックは規定とかはなんでしょうか?
 古本屋のバイトをしているせいで中身をちょっと見たことがあるんですが、18才指定コミックよりも内容が濃いですよ。これは取り締まらなくていいんでしょうかね?
 男女平等とか言うのならこの手のレディースコミックも規制の対象に入るんじゃないでしょうか?
 ホントおかしいですね。
今の法律は弱気を挫き、強気を助けるって感じがしますね。

 でわでわ!
PS。>自腹をきらなくてもいい特権階級の人は生身の高級クラブのおねいちゃんと楽しめていいなあ。僕ら小市民にも少しのたのしみくらい残しておいてよ。
これには同感です!


[No.923] >タイム誌の記事 by 人民K 1999年04月16日(金) 23時41分

***テックさんはじめまして。

>「おじさん達はサイバースペースがわかってない,...

わかってないのはCWNの方ですね。
(The CWN don'tunderstand cyberspace,...)
これで又一つ奴等の独善性が証明されたわけですな。
自分はわかっているvs他者はわかっていない。 という認識。これが独善でなくてなんなのであろう。
独善でないというならば、対決を避けて逃げまわっていないで、せっかく議論の場があるのだから対決したまえ>CWN小田氏
それとも、都知事選で外添が落ちたら、もうやめるのでしょうか?
(つまり選挙パフォーマンスの要素もあったのではないか?という疑問あり。タイミングがね。)


[No.922] Re:No.915 弁天小僧様 by フレイ 1999年04月16日(金) 23時21分

枝葉末節やその人のことをどうこう言うのは気がひけますが、あえて一言…
>中丸薫女史も、著作で、「地球温暖化は嘘、むしろ地球は氷河期に向かっている」と主張している。

中丸薫って、”あの”中丸薫ですか?
だとすれば、確か、「明治天皇の孫」(つまり昭和天皇の兄弟・姉妹)を名乗ってた御仁のはず。
一種のペテン師として、”その筋”では有名です。
あまり信用されない方が…(^_^;)


[No.921] 本筋からはずれますが… by オオツカアキヒコ 1999年04月16日(金) 21時01分

本日のWIREDNEWSより。
>■AOLがボランティアを搾取? ■
><http://www.hotwired.co.jp/news/news/2312.html>;
>米国最大手のインターネット・サービス・プロバイダーである米
>アメリカ・オンライン(AOL)社では1万人のボランティアが働いて
>いるが、そのうちの数名が、同社に搾取されていると主張してい
>る。連邦当局が調査を開始した。

米国の公正労働基準法に違反しているのではないか、という疑いで
調査開始とのこと。
そういえばここでも話題になりましたよね→Geoコミュニティーリーダー。
君たち「搾取」されてるんだぜ(笑)


[No.920] 初めまして by ***テック 1999年04月16日(金) 16時07分

あめぞうから飛んできました。たまにここを拝見させて頂いております。
さて最近音沙汰がないサイバーエンジェルスですがタイム誌の記事にでているのを発見しました(笑)。
何でも「おじさん達はサイバースペースがわかってない,...(時間がないので省略)」(The ojisan don't understand cyberspace,...)
等という下りで幼児ポルノ法案をサポートしてました。とりあえず今回はこれだけですんません。


[No.919] Web新潮のURL by 弁天小僧 1999年04月16日(金) 15時54分

http://www.webshincho.com/

あの幻の名作ポルノ
『四畳半襖の下張』と『赤い帽子の女』がCD-ROMに!

http://www.webshincho.com/cd_ad/yojouhan/index.html


[No.918] おぢ様用の雑誌から by 弁天小僧 1999年04月16日(金) 15時17分

「週間ダイヤモンド」2/20付87号より

[The Day 1973/2/21

「四畳半襖の下張」摘発

長井荷風の作と伝えられる「名作」「四畳半襖の下張」を掲載した野坂昭如編集「面白半分」誌が、猥褻だと摘発された。芸術か猥褻か、議論となったが、76年4月東京地裁で有罪判決、80年に最高裁が上告棄却、有罪が確定した。基礎から四半世紀、新潮社はホームページ「Web新潮」で「四畳半」をインターネットに流したが、警視庁はこれを事実上黙認した。ヘアヌードが週刊誌に氾濫し、ポルノ画像がビデオやインターネットで簡単に見られる時代。また、援助交際等、性道徳自体が問われる時代では、「猥褻」論争自体がナンセンスになったのかもしれない。現在、この「幻の奇書」はCD-ROMの電子本で入手できる。

産能大学助教授 妹尾堅一郎]

ふーん、すると、読めてきましたね。
つまり、金をもたらす力のあるポルノは職業作家と警察との間で利権の談合が行われている。
だから、一般人がホームページでその手の作品を発表することは、いわば、しろうとがヤクザの縄張りに進出するのに等しい。
だからプロの表現者たちは摘発を容認している。それは彼らの利益を守ることにつながるから。
「誰だ、花園を荒らす者は!」です。


[No.917] 考えました by うっちー 1999年04月16日(金) 14時09分

「有罪」not=「恐怖」
「逮捕」=「恐怖」
上記、わたしの立場の再確認です。

風営法もそうなんですが、児童保護法案と●●チュウ逮捕事件があって以来、周囲の人がページからデータを削除(自主規制)し始めてまして、うーん・・と思ってます。

普通の人は、逮捕されるのが嫌ですからネ。

オオツカさんの意見には大筋同意です。

ただ・・・法律に「あいまいさ」を残すのであれば、警察屋さんの「こいつアブなさそうだから取り敢えず逮捕」・・・なんて従来通りの法の運用になるんでしょうネ。
「逮捕」=「有罪」=「犯罪者」では無いと言う世論作りが必要なのかなあ・・
コレ、とっても難しそうです・・・>マスコミの皆さん、「被疑者」「容疑者」の報道の仕方考えてくれ〜〜

#刑法には13歳以下は子供・児童という定義があります。
#わたしの望む線引きとはこのようなモノです。


[No.916] 赤いベレー帽に強敵出現! by ちゃくちゃく 1999年04月16日(金) 12時29分

エロは活力!検察の人間の半分はそう思ってるんだあ!
(某国高検次長検事)

自腹をきらなくてもいい特権階級の人は生身の高級クラブのおねいちゃんと楽しめて
いいなあ。僕ら小市民にも少しのたのしみくらい残しておいてよ。

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwkh8447


[No.915] [No.913] 新風営法 by しゃ〜なさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月16日(金) 10時39分

>やっぱり、不感症のおばはん議員と国民の金を使って遊びまくるおっさん議員にはちゃんと思考する頭がないんでしょうね。警察もきっと同じで自分たちが決めた”猥褻”に関しても曖昧なくせにどうして今回の新風営法を取り締まれるのかが不思議です。

同感です。もっとも、彼らは、国民の大多数の支持がある、という感触をつかんでやっているのではないかとも思います。(小市民はキライだ...)
つまり、性が自分の中で問題となっている人がすごく多い(多数派)から、いわば悪魔払いのように、外界にある情報を抑圧すれば自己自身に直面しないですむ、みたいな。
だから、もし弾圧が成功すれば、弾圧する側も何か魂の抜け殻みたいになってしまうのではないかとも推測します。
人間の意識の発達は、ユングによれば、無意識の意識化の過程だそうです。
問題となっていることを抑圧すればするほど、その反動が激しくなり(こちらのBBSで皆さんが怒りまくっているごとく)、自我の危機は深刻化すると。最後は抑圧したものに呑み込まれて狂気に陥る。
それに、付け加えると、芸術と猥褻の区別ってあんまりないような気がするな。
弾圧する人たちは、たとえば、「フレデリック・ショパンの伝記と音楽」などというサイトがあったら、決して削除せず、むしろ教育的としてお子さまたちに薦めるでしょう。
でも、ショパンを弾いていると、たしかに革命性、ポーランドの土着性、ちょっと鼻持ちならない貴族主義、知的に整えられたロマンチズム、などがあるけれども、同時に、これはどうも金がなくて娼婦にフラれてぐじぐじと泣き言を言ってるな、という感じのフレーズも出てきますよ。
そういうことを含めて表現するということが芸術の本質である...などという論議は別に弾圧する側にとってはどうでもいいのであって、要するにたとえばショパンは高級さを表す商標にすぎないわけ。
そんな程度での選別でふるいわけられた情報など得ても、物事の本質には到達することはできないよ。
(もっとも、情報の世界が刺激が強すぎるというなら、そもそも小学校でのインターネット導入はやめて中学校からにした方がいいんじゃないでしょうかね。)

p.s.今月号の「ムー」に、「地球温暖化は嘘だった!?」という記事が出ている。何でも、(二酸化炭素の排出量は減っているとはいえないのに)南極の氷は増えているそうな。(^-^;)
中丸薫女史も、著作で、「地球温暖化は嘘、むしろ地球は氷河期に向かっている」と主張している。
他の良心的な学者たちも、これほどはっきりとは言わないまでも(なにしろ研究予算と立場の問題があるから)、どうも変だと言い始めている。
これで物理的な日本沈没の可能性はおそらく消えたと思う...


[No.914] 皆様へレス by 弁天小僧 1999年04月16日(金) 10時37分

盛り上がってますね。(笑)
本当のところ、いつも書き込んだあとは過激であるというブーイングが来るかと冷や冷やもんなんですけど。
リアルワールドで一万人を相手に同じことを演説せよといわれたら、やれる覚悟ではあります。しかし、私の考えが決して世間一般と同調するものではないこともわかっていますんで。けっこう綱渡りしてるかもね。


[No.913] 新風営法 by しゃ〜な 1999年04月16日(金) 05時12分

 初めまして、しゃ〜なと言います。
最初はG・Aが私が住んでいる大阪とか日本全国にいないのに勝手に日本代表と名乗る某氏のことを書き込もうと思ったのですが、参議院と警察などによる曖昧な枠組みによる不当な規制に不満を感じ、このような書き込みをする次第です。
 はじめは深刻に新風営法を気にも留めませんでしたが、18禁サイトの休止が多くなり、調べてみたところそのあまりにもずさんで曖昧な規制の枠組みに遺憾を感じるあまりです。
 やっぱり、不感症のおばはん議員と国民の金を使って遊びまくるおっさん議員にはちゃんと思考する頭がないんでしょうね。警察もきっと同じで自分たちが決めた”猥褻”に関しても曖昧なくせにどうして今回の新風営法を取り締まれるのかが不思議です。
 なんか、愚痴をこぼすみたいになってしまいましたが、今回の件に関しては非常に遺憾に感じる次第です。 

Ps。今回新風営法に関して参考にさせていただいたHPはここです。http://www.gld.mmtr.or.jp/~ken5963/homeeee/fuzoku.htm


[No.912] 反秩序の毒 by もとおミズ 1999年04月16日(金) 04時25分

つまりたとえエロ画像でも小説でもUG系も、言ってみれば風俗のルポな側面がありますよね。
そこに反秩序の毒が見え隠れするから、ろくにネットを知らない者もそうでない者も騒ぐのでしょう?
私の心は楽しく騒いでおりますが…。
ネットは横社会の関係(リンク)の世界。河上さんの御本を読み(ようやくやっと)その感を強くいたしました。
水平構造であって垂直ではない。
そこに支配者気取りの者たちが私利私欲のために縦社会の関係と制度を捩じ込もうとすることがどうにも無理であり無駄であると思います。
…甘い毒はガス抜きに必要不可欠(笑)だったでしょ?かつての庁のお客様がた…ほんと「正しい性癖」でらしたわね。(そうなのよ、オオツカ様)

>社会(共同体って言葉でもいいや)の規模を小さくし、それに合わせて「権力」をも弱める、とゆーよーな方向に最近は惹かれたりもしています。で、全体の方はおぼろげな存在へ。って感じで。
市民の社会は確か7万人か、そのくらいの規模がいちばん上手く機能するって読んだ記憶が…間違っているかもしれません。


[No.911] いろいろレスです by オオツカアキヒコ 1999年04月16日(金) 01時07分

オオツカでございます。寝不足。

(>弁天小僧さん・903)
  >これを国家全体、あるいは諸国間の合意まで話が大きくなる(関係者の人数が増える)と、
  >収拾がつかなくなってファシズムに傾斜するような気がします。
う〜む御名答!
で、ついでに言えば、多くの人がまず「わいせつ」の点で闘える・闘うべき(←あえて断言)
のは、世の中がどう変わろうと、絶対に「正しい性癖」なんて存在しないからなのです。
私は私のエロを断固守る!エロの自治だぁ!(あはは)

(>人民Kさん・904)
  >分散型のはずであるインターネットの登場は、巨大化+集権化の方向ばっかで来た
  >連中の頭からすれば理解不能、もしくは脅威に感じられているのかもしれません。
分散型の方が絶対楽なのになぁ。弁天小僧さんもおっしゃっている通り、
権威・金・地位が惜しいのでしょうねぇ。なんか哀れだなぁ。

(>弁天小僧さん・906)
  >保護されようなどと甘ったれたことをいう連中は、
  >全員、千尋の谷に突き落とせ!
(爆笑)この社会に「安全圏」なんてものがあるとでも思ってるんでしょうかね。
ないっちゅーに。

しっかし、人間ってこんなに適応能力・“危機管理能力”の弱いモノだったんでしょうか。
それって言い換えれば“社会創造力”だと思うんですが。

参考URL:http://www.tky.3web.ne.jp/~ootuka/


[No.910] >消えた!(907) by オオツカアキヒコ 1999年04月16日(金) 00時35分

オオツカでございます。
「消えた」件ですが、一応
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4537/
にはアクセスできるので、ジオによる削除ではないのでは?
  #私はジオ市民ではないので間違ってるかも知れませんが。


[No.909] 有害情報っていうなら by パンター 1999年04月15日(木) 23時33分

有害情報(ここではエロを指す)をネットから追放
しろ、と騒ぐ連中へ。
それならネット以前に、まず書店やコンビニ、駅の
売店に行って、ヘアヌードが載っている週刊誌や
エロ雑誌を置かないように求めたらどうかね?
子供や少年にとっては、ネットよりもずっと手が
届きやすいと思うけど。


[No.908] >「サイバー・ウォッチ・ネットワーク(仮称) Watch 準 備中」サイトが消えた! by 人民K 1999年04月15日(木) 21時37分

逃げた?やめた?
それとも、自分で自分達の基準にひっかかった?(笑)
さぞやハードディスクにはエロなデータが溜まっているだろうし(キャッシュという形でね)


[No.907] 「サイバー・ウォッチ・ネットワーク(仮称) Watch 準備中」サイトが消えた! by 弁天小僧 1999年04月15日(木) 17時08分

一からも番号が抹消されている。潰されたか?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4537/cyber_watch.html


[No.906] [No.904]人民Kさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月15日(木) 14時23分

>社会構成の巨大化につれて、それを支配する力も強大にならざるを得ない。それが中世〜近代〜現代の流れではなかったのかと。だから、その方向とは逆である分散型のはずであるインターネットの登場は、巨大化+集権化の方向ばっかで来た連中の頭からすれば理解不能、もしくは脅威に感じられているのかもしれません。

同感します。さらに、既得権の消失に恐れをなして(つまり権威・金・地位が損なわれることを恐れて)、秩序の大義名分のもとに弾圧を加えようと加えようとしている可能性もあります。(いわゆる知識人がみょーに静かなのも気にかかりますね)
はっきりいえば、このような既成の権威ぶら下がり人間たちは社会にとって迷惑です。だから、現在、インターネット上でさまざまな不正が暴かれているのはたいへんよいことで、どんどんやってほしいと思います。
おまえの立場はどーなるんだと言われるかもしれないが、現在、やましい人たちとは疎遠でありつながりは切れている上、私自身は法的に問題のあることに関わったことはないので、かまわないです。世の中が変わっても自分自身の才覚で生きていけるだけの自信がありますから。
本当の本音をいえば、「保護されようなどと甘ったれたことをいう連中は、全員、千尋の谷に突き落とせ! そうすれば地球環境への負荷も少しはなくなる!」ということですが、これではあまりにも一般的な感覚からはかけ離れているので...
外界からの刺激(この場合はまあ、エロ情報とか)に大して自分の反応をコントロールできない人間というのもいるんですよ。そういう人たちが番犬を必要とするわけ。情報が精神的問題になってしまう人とそうでない人が混在して生活しているのを、一律に規制しようとするからあつれきが起きる。(ま、このへんはすでにおわかりだと思うけど。)

>社会(共同体って言葉でもいいや)の規模を小さくし、それに合わせて「権力」をも弱める、とゆーよーな方向に最近は惹かれたりもしています。で、全体の方はおぼろげな存在へ。って感じで。

もしかしたら、無血革命が進行中なのかも。新世界秩序よりはいいと思う。これは本題からはずれるが。


[No.905] パスを変える by あや 1999年04月15日(木) 12時07分

>弁天小僧様
・・・パスを変えるとうゆうのは
パスワードを変えられてしまう事なんです。
ジオではすべてパスでHP更新・メール受信している
為・・・かってに変えられてしまうと
もう自分ではどうしようもなくなってしまうので・・・
ジオからのパス更新のメール通知を待つか
そのHPをあきらめるしか手だてが無いわけです。
はっきりいって通知が来るのは遅いので
削除してしまう方も多いそうです。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9383


[No.904] さらにレス>またレス>うっちーさん(894) by オオツカ アキヒコさまへのレス by 人民K 1999年04月15日(木) 12時04分

この部分に反応してどうする(笑)って感じですが、

>つまり、比較的限定された小集団においては、かなり幅のあるゆる
>やかな対応が可能である(成員相互の信頼が失われる可能性が少な
>い)が、これを国家全体、あるいは諸国間の合意まで話が大きくな
>る(関係者の人数が増える)と、収拾がつかなくなってファシズム
>に傾斜するような気がします。

にはニヤッとしてしまいました。
私の場合は、ですから、社会(共同体って言葉でもいいや)の規模を小さくし、それに合わせて「権力」をも弱める、とゆーよーな方向に最近は惹かれたりもしています。で、全体の方はおぼろげな存在へ。って感じで。
社会構成の巨大化につれて、それを支配する力も強大にならざるを得ない。それが中世〜近代〜現代の流れではなかったのかと。だから、その方向とは逆である分散型のはずであるインターネットの登場は、巨大化+集権化の方向ばっかで来た連中の頭からすれば理解不能、もしくは脅威に感じられているのかもしれません。ですから「センター」とか「監視」とか「フィルタリング」とかの発想を適用しようとするのではないでしょうか(裁判所みたいなの、っていうのもそれに近いっすよ)。「センター」にせよ、「監視」にせよ、「フィルタリング」にせよ、「裁判所」にせよ、それが機能する(支配する)ためには対象に対する何らかの強制力を持っていなければ出来ないわけです。その為にネットのどこかにとっかかりになる点、つまり橋頭堡を創りたがっているのではないかと。思うわけっす。その現れがCWNだったりなんとかパトロールだったりするのではないかと。
#ってな所は私の「黒」的な傾向ですね。


[No.903] [No.897] またレス>うっちーさん(894) by オオツカアキヒコさまへのレス by 弁天小僧 1999年04月15日(木) 10時57分

貴書き込み、たいへん参考になりました。

>法が何故、表現を取り締まるのか。
>それは社会(「常識」や「通念」「規範」)を脅かすからですね。

その時代と地域に限定された最大公約数としての、ですね。
たとえば古代ギリシャではエロ表現は(倒錯的なのも含めて)オールOKでした。(アリストパネスの喜劇を読むとわかる。)真昼間から、未成年や王侯貴族や神官を含めた観客の前で堂々と台詞および演技がされていました。(主テーマの進行の間の息抜きとしてですが)ただし、観客には女性はあまりいなかったとされていますが(学者の見解であり、実際のところ女人禁制であったというはっきりした証拠は残っていない。)

>例えばヘア・ヌード。つい数年前までは違法な表現でした。
>しかし今では、駅の売店でも簡単に買うことが出来ますよね。
>それは表現の性質が変わったのではなく、社会の方が変わった=社会が許容したのです。

部分的に隠すとかえっていやらしくなるという事情があったかも。

>これにはまた、TPOも関係します。
>「その表現の“有害さ”の度合いは、表現された場(社会)と深く関係する」

職場ではコンピュータの壁紙に皆さん堂々とセミヌードや水着の美女の写真を貼っていますよ。
だからといって別にクレームも来ないしね。(この間、アニメ調の水着の美人の絵を描いてあげたらさっそく壁紙に貼ってくれた人がいた。)
さる上司はこの手のすばらしいコレクションを持っていて、家では怒られるから会社で保存しているらしい(笑)。
さすがにハードコアのは会社では困るが(笑)、プライベートで楽しむ分には誰も文句つける権利はないですね。
だって(私も一応女性だが)そこに表現されているのは、私でなく誰か別の人であり、しかも一種の虚構として演じているだけだもの。だから、自分の権利が侵害されたように怒ったりしませんよ。
むしろ、そのように過剰に反応することが、「女性の自我は肉体にしかない」といった渡辺淳一風の既成概念に力を与えることになりませんかね。戦略としたってまずいよ、超党派の女性議員の方々!

つまり、比較的限定された小集団においては、かなり幅のあるゆるやかな対応が可能である(成員相互の信頼が失われる可能性が少ない)が、これを国家全体、あるいは諸国間の合意まで話が大きくなる(関係者の人数が増える)と、収拾がつかなくなってファシズムに傾斜するような気がします。


[No.902] 結構遊べる by ちゃくちゃく 1999年04月15日(木) 10時37分

ちなみに、このソフトで有害かどうかチェックすると

http://www.cyberpatrol.solution.ne.jp/cgi-bin/urlcheck

ベッコアメはまるごと有害です。
ソネットやリムネットはいいんですが。独立系はつらいね。


[No.901] 「有害情報」で検索したリンク集 by 弁天小僧 1999年04月15日(木) 10時16分

こ ね っ と ワ ー ル ド
http://www.inumaru.ntt.ocn.ne.jp/link/kone/kone.html

お子様用検索(goo)がついている。私の勤めている会社が出てこない。有害な会社か(って八つ当たり。)


子供たちを有害情報から守り、健全かつ快適なインターネット利用環境を構築する最適なソリューション
「SURFNAVIインターネットモデル+WebSENSE」
http://www.express.nec.co.jp/SURFNAVI/inter.htm


有害情報からこどもたちをどう守るか
フィルタリングソフトを生かす無償の努力が必要
朝日新聞編集委員 原 淳二郎
http://asahi.cab.infoweb.or.jp/ad/clients/school/net/network5.html

電子ネットワーク協議会が有害情報のデータベース・サービスを開始
http://www.ic-net.or.jp/home/aoyama-1/yuugai.htm

青山小学校としては、以下の条件を含む情報のことを「有害情報」と呼ぶ。
http://www2.nikkeibp.co.jp/NIT/editorial/9710/news/news6.html

学校にインターネットはいるの?
http://www.rcc.net/comitia/theme18/



戻る

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル