大馬鹿者の荒らし君が入ったため、ログが飛んでしまいましたが、人民Kさんとうっちーさんのご協力により再現できました。どうもありがとうございました。


[No.1300] >米ネット大手が新レーティングシステム共同開発(1288) by wildkatze 1999年05月16日(日) 00時24分

>#しかし「夜の部」←いるの?

 うぅっ。お許し下せぇお代官さまぁ。オラたち小作人は
忙しいだよぉ。

 *前回の書き込みは誤爆してるし。

  >>レーティングの根拠が世界中のどんな文化的な背
  >景の下であっても受け入れられるように、
 
 って、どっかの文化を世界中に広める方向でしか実現で
きぬと思うが。


[No.1299] ベネッセが会議室(パパママフォーラム)を閉鎖 by wildkatze 1999年05月16日(日) 00時13分

 している。連休明けにしまじろう関連の書き込みを削除
していたようだが。
 ベネッセの体質はこんなもんか。

参考URL:http://www.benesse.co.jp/cgi-bin/navi/forum/disp_forum.pl


[No.1298] Re:No 1296 by ***テック 1999年05月15日(土) 12時31分

どうも。観念Mさんお初です。
>さて、日本のガーディアンエンジェルの
>hpに張ってある、アメリカのエンジェルの
>写真ですが、怖いですね。
>不用意な発言をさせていただければ、
>「ごろつき自警団」「ヤクザの用心棒」
>のようにしか見えません・・・。
似た様な記事を朝日で見ました。以下転載。

米国の路上にたむろするストリートギャングをまねて東京・歌舞伎町など都心の繁華街で、「赤・青・黒・白」のカラーギャング団を名乗る少年グループ同士が暴力事件を起こすなど、活発な動きをしていることを警視庁や神奈川、千葉、埼玉、群馬の各県警が確認し、摘発に乗り出した。「赤ギャン」「青ギャン」と互いに呼び合うグループは、トレーナーや靴、バンダナ、帽子など赤や青の統一カラーの服装で身を固め繁華街をうろついているという。暴走族や不良少年グループの「チーマー」にかわるグループとして全国に広がる様相をみせていることや、一部で暴力団との関係も見られることから、警察庁は、全国の警察に実態把握と対策に乗り出すように指示してい $k!#(03:20)

#このうち赤のやつはガーディアンエンジェルスだったら爆笑物ですね^^;。一応服もお揃いだし(笑)
本当だった「アカギャンエンジェルス」に改名だ!(爆)


[No.1297] 罵倒掲示板>弁天小僧さま by 猫左衛門 1999年05月15日(土) 07時22分

人間って、基本的に他者と関わりたいという欲求を持ってると思います。で、掲示板を読んだりする人って多いと思うんですけど、書き込みまでやる人ってその中のほんの一握りなんですよね。多くの人にとって まとまった文章を書き込みするのは多大の労力と勇気を必要とするもののようです。
そう考えると河上氏の罵倒掲示板は気軽に書き込みができるので、今まで書き込みしたいと思いながら、ためらってた人々がとりあえず書き込みに参加できるということで
意義があると思います。最初は罵倒から入って、次第に
こちらや他の掲示板に参加してくるようになるかも知れません。無論その時は罵倒のみでは困るでしょうけど。

それから、匿名性について。
匿名というものに 所謂生理的嫌悪感という感覚を持ってる
人が結構いるみたいです。こういう感性の問題については
論理的な手段でいってみても受け入れられないようです。


[No.1296] 怖い写真でした。 by 観念M 1999年05月15日(土) 06時50分

どうもありがとうございました。
噂や報道ばかり大きくて実体が見えない
というのが気味悪いと思っています。

さて、日本のガーディアンエンジェルの
hpに張ってある、アメリカのエンジェルの
写真ですが、怖いですね。

不用意な発言をさせていただければ、
「ごろつき自警団」「ヤクザの用心棒」
のようにしか見えません・・・。

やっている方々はおおまじめなんでしょう
けどね。

おおまじめといえば、↓この方々も大まじめ。

参考URL:http://www2.tky.3web.ne.jp/~japhs/shingun/index.html


[No.1295] >サイバーウォッチのHPか連絡先(1294) by 1999年05月15日(土) 03時33分

 ここの過去ログをざっと見てみると、一応活動自体は
やっているようですね。

#[No.1157]がそうなんですが、他にもあります。

本家アメリカのCWNのHPは
http://www.cyberangels.org
なんですが、日本のHPなどはまだ作成中(?)みたいです。

#と、いうわけなんで

もし、住所などがご入用でしたら、
CWN上部組織のガーディアンエンジェルスのHPに
ガーディアンエンジェルスの連絡先がありますので
そちらのほうで問い合わせてみてはいかがでしょうか?
http://www.angels-japan.com/gaj/index.html


[No.1294] サイバーウォッチのHPか連絡先 by 観念M 1999年05月15日(土) 02時43分

あの悪名高いサイバーエンジェルズ、サイバーウォッチですが、
ホントに活動はじめてるんですか?

HPとかも存在しないようですけど、連絡先も不明だし。
どなたかHPか住所、電話番号とか御存じだったら
教えて下さい。


[No.1293] グローバルスタンダード? by Beyond 1999年05月15日(土) 02時27分

>Hな画像だけに絞っても、日本、アメリカ、韓国、
>中国、北欧諸国、イスラム圏と表現がてんでばらばらなのに、
>どれに合わせるつもりなんでしょう?

彼らの言う「世界中のどんな文化」の範囲に入って無いので
楽勝です:-P。


[No.1290] 1289の続き by 1999年05月15日(土) 01時58分

#とはいうものの、

レーティングの監督を行う非営利団体
Internet Content Rating Association(ICRA)が
日本支局みたいなのを作ったら、
皆で協力してあげるべきでしょうかねえ?

>>ICRAでは世界各地の児童擁護団体、消費者団体、大学など
                         ^^^^       
#普通のネットワーカーも”など”の中には
#入っているぞ!!ということで。


[No.1289] >米ネット大手が新レーティングシステム共同開発(1288) by 1999年05月15日(土) 01時49分

 
>>レーティングの根拠が世界中のどんな文化的な背景の下であっても受け入れられるように、
>>ICRAでは世界各地の児童擁護団体、消費者団体、大学などと協力していくことになっている
>「世界中のどんな文化的な背景の下であっても受け入れられる」という言葉の裏にある
>“標準こそが正義”的な考えはいただけないッス。

Hな画像だけに絞っても、日本、アメリカ、韓国、
中国、北欧諸国、イスラム圏と表現がてんでばらばらなのに、
どれに合わせるつもりなんでしょう?

#政治、風習までいれると、、、どれぐらいなんだろ?


[No.1288] 米ネット大手が新レーティングシステム共同開発 by オオツカアキヒコ 1999年05月15日(土) 01時43分

オオツカともうします。
なんか「昼の部」書き込みはいい感じに盛り上がってますね。(^-^)
「夜の部」書き込み陣もガンバロー!\(^ο^) ウォー(←右の拳をを突き上げて…)
  #しかし「夜の部」←いるの?

さて、本題。(CWNの話とはズレますが…)
「AOL、IBM、Microsoftなど、新レーティングシステムを共同開発」というニュース。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/990506/int/15070201_m00006907.html
の続報にあたると思います。)

  >現在の主要ブラウザーにすでに実装されている「RSACi」の
  >コンテンツ評価システムに基づいて開発される
というわけで、現状のどののレイティング/フィルタリングシステムよりも一般に普及しそうです。

ただし、問題の根本は解決されず、
  >レーティングの根拠が世界中のどんな文化的な背景の下であっても受け入れられるように、
  >ICRAでは世界各地の児童擁護団体、消費者団体、大学などと協力していくことになっている
「世界中のどんな文化的な背景の下であっても受け入れられる」という言葉の裏にある
“標準こそが正義”的な考えはいただけないッス。
  #それともユーザーはポータルサイトだけ見てりゃいいってか?

まぁ今後の動向観察が必要かなぁ、と思いました。

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0513/icra.htm


[No.1287] >No.1279 by 人民K 1999年05月14日(金) 14時03分

実名を名乗れ…の件。私、それでパソ通ニフティでモメてあるフォーラムを追い出されたのが、インターネット方面に移動するきっかけでしたよ。はい。「実名を名乗れ」なんて今だに言う人居るんですねぇ。


[No.1286] >No.1278 by 人民K 1999年05月14日(金) 14時02分

いやどうも。ちゃくちゃくさん、了解っす。
フーコー、デリダとかまで行っちゃたら私もツライッスから(笑)

「付いてけない」になっちゃたら、「効く」かどうか、という面で飛びすぎてもなんなので、そこらへんアレンジしながらでしょうね〜。「伝える」事を念頭にしつつ、右の拳を突き上げ「がんばろぉ〜」(笑)

#>No.1284 弁天小僧さん
#『花伝書』が混ざってるのにはウケました。

##私は街頭デモも好きですけど、「祭り」も好きです(^^;


[No.1285] [No.1284]追加 by 弁天小僧 1999年05月14日(金) 13時21分

あとフランツ・バードンとキャサリン・ムーアも忘れてました。
そして、ついでに付け加えると、私自身がかなりの陰謀家でもあります。だから街頭デモはキライです。
(私利私欲のために使わないだけ。)
だから気をつけろよ、私を敵に回した諸君。ふっふっふ...


[No.1284] [No.1278]  by ちゃくちゃくさまへのレス by 弁天小僧 1999年05月14日(金) 13時17分

>終いにフーコーやらデリダやら出てきて
>いたずらに形而上の話ばかりになるとやだな

自分の教養は、ユング、フォン・フランツ、マンリー・ホール、アリスター・クローリー、花伝書、ルイス・キャロル、ウィリアム・ブレイク、ミルトン、アイスキュロス、ソポクレス、エウリピデス、アリストパネス、プラトンってとこです。教養ひけらかしてすまんです。これも「インターネット上のネットワーカーは理系オタクばかり」という偏見をさりげなく打破するための戦術です。(正直、理系・文系という二項対立もあまり好きではありません。)


[No.1283] 罵倒掲示板の行く末は... by 弁天小僧 1999年05月14日(金) 12時53分

河上さんはどうしてこのような罵倒掲示板などつくったのでしょうか。
こういうのを相手にしているのは時間の無駄だと、エベレストより高いプライドの持ち主である弁天は思ってしまうのですが...無視すりゃいいのに。

参考URL:http://www2.baynet.or.jp/~aasasaa/bbs/anti-ik.cgi


[No.1282] フォロー by うっちー 1999年05月14日(金) 12時44分

ちょっと自分の発言に気付いた点があったのでフォローです。
弁天小僧さんの論調好きです。
わたしも公私の別ありません(笑)

わたしの文章、一見冗談飛ばして鼻先でせせら笑ってるようなトコが垣間あるかもしれませんが、実はその多くが冗談です<フォローになってない(汗)
わたしは「悪」(アクであってワルではない)を掲げて生きている人間ですが、「悪」は冗談をその時の気分で実行する事に生き甲斐を感じていたりします。
よって、冗談だからと言って将来に渡りそれを実行しないわけでもありません。
で、何が言いたかったかと申しますと、まじめに発言されている方に対して、もしかするとその冗談が失礼になっているのではないかと懸念を持った次第です。
わたしには冗談とまじめの垣根は存在しません。
そのことをご理解頂きたく−

なので、CWNの諸兄、特に代表者殿、わたしが冗談言っているからと言って鼻先で笑っていると、痛い目みるかもしれませんよ(笑)

[No.1278]について
フーコーとかデリダはわたしは知らないので、わたしからその方達の名前が出る事はないでしょう<無教養(笑)

[No.1280]について
わたしが言うべき事では無いかもしれませんが、「罵倒語」の使用は不毛な議論を生み、内容が伴わない会話になりやすいからじゃないでしょうか。
一般的に、掲示板では論争が目的なのではなく、その掲示板の「話題」について意見を出し合い色々お互いに考えるのが目的だと思います。
「罵倒語」の使用は不要な論争を招き、掲示板本来の意味を見失わせる原因と成り得ると考えますがいかがでしょう。


[No.1281] ついでに、公私の別も限りなくグレーゾーンだったりする by 弁天小僧 1999年05月14日(金) 11時53分

情報は企業の危機管理のために必須のものです。
警察がネットを検閲してページを削除し、「有害」情報に触れられなくなったとする。
そのために他企業の倒産情報・国際情勢の変化・コンピュータ2000年問題の対策等の対応に立ち遅れ、会社が倒産したとしても、警察も国家も我々の生活の面倒を見てくれるわけではない。
労働時間の時間給的な管理は、労働内容にもよるが、時代遅れになりつつあるように思われる。昔のように、与えられた仕事をこなしていればよいという時代ではない。私用メールから仕事の糸口が広がることもある。(現にそういうこともありました。)
そういうわけで、あまり大きな声ではいえないが、こちらは、役員クラスでも楽しげな私用メールとか送ってくるような環境です。
なんというか、新しい時代の流れにのっているという雰囲気が会社全体に漂っていると、それが目に見えないところで仕事を呼び込むような感じで、このご時世に、会社は異常に儲かっています。これは端的にいって事実です。
だから、ライバル社がフィルタリング・盗聴などで内部検閲を強化してくれるとたいへん都合がいい。すると、優秀な人材がどんどんこっちに流れてくるし、他社製品もショボいものになって競争がこちらにとって有利になる。(笑)


[No.1280] 前々から疑問に思っているんですが、 by みずき 1999年05月14日(金) 11時20分

なぜ河上イチロー管理人は「罵倒語」禁止にこだわっている
のでせうか?
イチロー氏における「罵倒語」の定義とは?
# 逆にいうと、なんでも「罵倒語」になりうると思うのですが


[No.1279] 匿名性について・補遺 by 弁天小僧 1999年05月14日(金) 11時09分

ネット上では実名を名乗れという主張が一部にあるそうですが、たとえば、勤務先の会社では戸籍上の名でなく通称を名乗っている人もいるし(表向きは秘密ということで)、はなはだしくは履歴書で年齢を若く誤魔化して入社してきた人もけっこういます。理由は、募集要綱の年齢制限に引っかかるからです。
とはいえ、現在では会社側もそのことを知っています。しかし、そのことについては黙認しているし、これが原因でくびになった人は一人もいません。仕事の実績があり、まず常識的なふるまいをする人であるという信用が築かれているからです。
世の中にはこういった限りなく広いグレーゾーンが存在するのです。そのあたりの「アナログ的な」配慮のあるのが「大人である」と、昔は主張されていたような気がするんですがね。


[No.1278]  by ちゃくちゃく 1999年05月14日(金) 10時20分

いやあ、健全なレスで恐縮です。もっと叩かれるかと思ってたんですが(笑)。
別に誰にどうっていうの無いんですが、終いにフーコーやらデリダやら出てきて
いたずらに形而上の話ばかりになるとやだなと、老婆心ながら思ったわけです。

まあいつも楽しくロムらせてもらってるんですけどね。


[No.1277] [No.1269] 一石 by ちゃくちゃくさまへのレス by 弁天小僧 1999年05月14日(金) 08時59分

>なんか、いつのまにかCWNにお題拝借して自らの教養を披露するという
高尚な掲示板になりつつありますねえ。

そーです。あたしはスノッブなんです。(笑)
でもこれも戦略の一環ですよ。(本当はあまりここでこれをいいたくなかった。)
だって我々は、ある意味、既存の社会を敵に回しているわけでしょう。
彼らのやり口が気に食わない、と直接に攻撃するだけで勝てると思いますか。
戦うには忍耐とある種の「タメ」が必要です。
でないと、攻撃は一瞬の線香花火みたいなもので、いつのまにか彼らの側にまきこまれてしまいますよ。
こちらがある程度、世間に通用するようなレベルを有していなければ、「しょせんははずれ者たちの無害な恨み言」と無視されてしまいますよ。(最悪、削除される可能性もある。)
もちろん、他の掲示板ではもっと軽い話題で盛り上がってもいいでしょう。
でもこちらではそれではまずいと思います。
なぜなら、自由を守る闘争は、一時の盛り上がりや愚痴だけで終わってはならないから。
私は本気です。


[No.1276] 1265、1274 by 河上イチロー 1999年05月14日(金) 03時42分

>このページはどう言う意味で危険なのでしょうか??

政府やマスコミのいいなりにならず、また、その言うことをいちいち自ら吟味し、自分の頭で考え、またそういう人を集めているから、危険なのだと思います。


[No.1275] この掲示板の話題について(管理人より定義) by 河上イチロー 1999年05月14日(金) 03時40分

CWNを中心にネット検閲問題を扱えればいいと思っておりますので、話題はある程度広くします。
社会評論もあってかまわないと思います(それだけになると困りますが)
もし面倒な記事だったら、読み飛ばしましょう(^^;)

CWNに広い意味で関わってくる話題を書きこむのは自由、読む読まないも自由。
これこそ「反検閲」掲示板ではないか、と。
ただし、ルールブックにもあるように、違法なもの、荒らし、単なる罵倒などは削除しますので、御容赦を。

なお、当掲示板では陰謀論は御法度になっていますが、それは、
1 陰謀そのものの有無に関する論争になりやすい。
2 その結果、どうしても罵倒語が飛び出しやすい。
3 ここ以外に阿修羅掲示板や韋駄天掲示板など、別の陰謀論専門掲示板が機能しており、そこに場所を移して議論することが可能なので、ここで禁止しても口封じにはならない。

という理由のためです。


[No.1274] このページはどういう危険なの? by えむこうじっ 1999年05月14日(金) 02時54分

このページはどう言う意味で危険なのでしょうか??
ん〜ちょっとわかんな〜い。
私はこういうページはぜひ、必要だと思います。

参考URL:http://mkouji.docomo.to


[No.1273] >>No.1269 by 人民K 1999年05月13日(木) 23時49分

まぁそこらへんは設置者さんの考え次第、という所も大きいと思いますが。
お邪魔してるわけですからね。


[No.1272] >No.1269 by 人民K 1999年05月13日(木) 23時44分

「社会評論」もいいんでない? といきなりブチ上げる(笑)

だって奴等(CWN)も社会的存在だしね。もちろん、インサイサイドなネタも当然重要でしょうし、でも、そのネタをどう読み取って行動するか、という所に「社会評論」と言われるような部分が元になるわけじゃないすか。
なにせ、ココでは社会評論はイカン、とかインサイドな情報だけ、とかゆーわけではないじゃないすか。
どっちも情報ですよ。「行動のきっかけ」になりうる。それをどう使うかは読んでる人次第。読まないのも選択の一つでしょ?それとも「フィルタリング」します?


[No.1271] また失礼・・・ by ***テック 1999年05月13日(木) 19時16分

またもや二重送信・・・。片方を今さっき削除しました。
ところで・・・
>ちゃくちゃくさん
別に何かという訳ではありませんが自分(***テック)のカキコはあなたのおっしゃる通り非常につまらないものです。取り敢えず無視しておいて下さいな(笑)。
自分に出来る事といえばメディア、特に海外の動きなんかをチェックするぐらいでしょうかね〜。自分は他に能(脳)が無いもので、ハハハ。
それではまた。


[No.1270] Re:[No.1269] by うっちー 1999年05月13日(木) 18時53分

あっ、なんか言われそうな気がしつつ書込みしました<確信犯(笑)
(教養うんぬんについてはノーコメントですが:苦笑)

具体的な行動論ですが、河上さんはこのページを作ったり本を出版されたりしてます。
それは、関係者へのインタビューなど生の情報に基づいたもので、わたしにはとってもありがたい情報源です。
本来、わたしがこのように関係者を回って情報収集できれば良いんでしょうが、それでは普段の生活(わたしは一応サラリーマンです)が破綻してしまいますし、本来の趣味である物書きができない状態になり本末転倒です。
で、わたしにできる事なんですが・・・
HP上にCWN批判と要望をまとめたものくらいは載せてます。
今のところこの程度で体力の限界です。
尤も、同人誌でCWN批判を扱う事は可能といえば可能なわけですが・・・
そうなるとエロでCWN批判・・・面白いかも(笑)

先日TVの殺し番組(推理系番組の俗称)・・・確か〜〜監察医のなんちゃら・・・で違法盗聴をするシーンがありました。
ただ、主人公はその盗聴テープをそのまま証拠には使用せず、それを餌に証書(物体)を犯人から取り上げ事件が解決するという話でした。
この話感心したのは、盗聴が証拠にはならないって事をちゃんと理解した上で物語を組み立てている点です。

で、思ったんですが、こーいう推理系ドラマで、盗聴・監視の問題点を分かりやすく物語りにできないのかなあと・・・
正面きって「盗聴、監視はいかん」ってTV局に売り込んでもきっと見向きもされないでしょうが、人気のある殺し系ドラマの企画にそっと忍び込ませる事ができれば取り上げてくれるかもしれません。

ココを読んでらっしゃる方で、そーいう立場にいる方いませんでしょうかね。
有名推理作家陣に声かけできればいいのかな??<ツテ無し


[No.1269] 一石 by ちゃくちゃく 1999年05月13日(木) 17時40分

なんか、いつのまにかCWNにお題拝借して自らの教養を披露するという
高尚な掲示板になりつつありますねえ。
インサイドな情報は役に立ちます。
行動のきっかけとなるものは有用です。

社会評論は退屈です。


[No.1268]  by ***テック 1999年05月13日(木) 17時33分

こん**わ、テックです。
自分の駄レスにレスをありがとうございます^^>弁天さん。

>どこの国か忘れましたが、イスラム圏発のインターネット
>カフェでは、やはりポルノのフィルタリングがかかってい
>るという記事を読んだことがあります。(白く長いベール
>をかぶり、長衣を着たムスリムのおじさんたちが熱心にCRT
>にかじりついている愉快な写真を見た。)

そして彼らの名は「サイバーマ*メット」だったら(爆)
「Internet上のポルノは許されねぇ!ヤンキーのサイバーエンジェルストやらは大人がポルノみるのはいいんだとよ!何?そういうのには議論が必要だと?しゃらくせぇ!!*ラーに代わってお仕置きだ!」等とするわけもなく当然そこまでムスリムは阿呆じゃないのであり得ませんが(ムスリムの方これ見てたら御免なさいね・・・)、もしこんなことするとやっぱただじゃ済まないですよね・・・。彼らCWNも「倫理感」の押しつけをしてるのであって(しかも議論の場から実質下りたし)考え直す所は大いにあるでしょう、ホントに。
(そういやフィルタリングはシンガポールもしてますよね?)
>仮想現実に逃避している若者などという紋切り型の論評がマ
>スコミに見られるが、逆に、対外活動(仕事とか社交とか
>にばかりかまけている者は、内面の現実から逃避していると
>批判することも可能ではないか。
これもそうですよね。じゃあ一体どういう事してれば彼らの言う「逃避」にならないのか聞いてみたい所ではあります。挙げたらきりがないですよね;出身校、所属する会社、社内での地位、またそれらに合わせた服装や装飾品・・・何かにつけて自分に何とか価値を見いだそうとするのは人間の本来の動きといったら大袈裟でしょうかね。

>なんで私のような若輩が - 敵の世代に比べればね
>- こういう説教をせねばならんのだ。)
ここで書くのは初めてですが自分の年齢は・・・皆さんのご想像にお任せしましょう(笑)書いた所で「***テック」の存在は所詮テクストデータ・・・サイバースペースでの架空キャラですしね。さすがに現実世界はそうは簡単には行きませんが、ぶっちゃけた話現実世界と呼ばれるのは自分で五感を使って対象を認識して「現実だ」と考える訳ですしね。今いる日常もアメリカで話題になった新作映画マトリックスみたく実は妄想の中だった・・・なんて事もあり得るかも。

今回は多少妄想モード入ってカキコしました^


[No.1266] [No.1265]について by うっちー 1999年05月13日(木) 16時53分

この掲示板危険なんですか?
うわーどうしよう。おろおろ(笑)

現実だの仮想だの区分けする人が多いって話ですが、一般的にそうやって対立関係作って考えるのが簡単だからそうなるんでしょうね。
確かデカルトなんかがそういう考え方を哲学で説いてましたよね。
(現実=身体/仮想=心理 とすれば)

>逆に、対外活動(仕事とか社交とか)にばかりかまけている者は、内面の現実から逃避していると批判することも可能ではないか。

ぜひ、批判したいですね。
なんせ、仕事周りの連中ときたらそんなタイプばかりなので(苦笑)
仮想へ逃げ込むことが現実逃避なら、そんな方達は仮想逃避ってとこでしょうか。

心理学の講義で、人の知覚−情報処理は全て心理現象だと学びました。
例えば、視覚ですが、これはそこにあるモノがそのまま人に知覚されるのではなく、その見ている人が見たいようにそのモノを見ているという事です。
なので、見る人によってそのモノの見え方が千差万別って事です。

初めてこの話を聞いたときはショックでした。
で、この話を会社仲間と飲み屋でした事があるんですが、気色悪がられました。
頭のかたい人には、この手の意味不明?な話は気色の悪いオカルトにしか見えないようです。
おっと、この”見えない”も心理現象の一つですね:-)

#GAの方達はどうなんでしょう・・・


[No.1265] 生のリアリティ by 弁天小僧 1999年05月13日(木) 11時25分

Der Angriff及び当サイトは、一部、世間の通り相場では危険と見なされている(笑)らしいですが(とはいえ勤務先では公式推奨サイトのひとつなんですけど。もし潰されたら、波紋は大きいと思うよ)、もしかしたら、我々の敵の方が、広い見地からすると、より危険な存在なのかも知れないと、突然、思った。
話はいきなり飛ぶが、私は中東でベドウィンたちに手綱を引かれて乗馬を初めて体験した。そこには数多くの馬とそれぞれの担当のベドウィンたちが待機していて、チップと引き換えに岩山の入り口まで連れていってくれるのだった。
その待機場所で、ある栗毛の馬が、何に驚いてか、棒立ちになって暴れ始めた。それも私のすぐ目の前で。私はすぐに暴れる馬の前を回って(乗馬クラブ経営者の一家の友人が、馬の後ろに回ると蹴飛ばされて危険だと話していたので)少し離れたところに駆け去った。ベドウィンたちは、一向に驚く様子もなく、手綱を引きながら馬をなだめ始めた。しばらくすると馬は落ち着きを取り戻し、ベドウィンたちはまたのんびりとおしゃべりを始めた。
(その後、私の乗ったのは格好いい白馬でした。馬が人間の気分を良く察するというのは本当ですね。もっと調子よく行け、などと思っただけで、足取りが速く軽やかになる。)
で要するに何をいいたいかというと、インターネットが悪の巣窟で個人の本音とか欲望が跳梁跋扈しているから否定しさらねばならないとやっきになっている人たちというのは、暴れ馬をならす智恵を持っているベドウィンたちに比べても、はなはだ生のリアリティの認識に欠けているのではないかということ。(象徴的な云い方をしていることは承知です。)
無意識の諸力を稚拙な暴力でしか扱うことのできない者は自らにも周囲にとっても危険な存在になりうるのではないか。

つけ加えれば、「現実」対「仮想現実」という二項対立概念は私は乱暴すぎるという意見です。
少なくともそれは私のリアリティではない。
現実には、さまざまな層があるとは思うが、別に無理に対立させなくともよい。人生とは、トータルなものでしょう。(なんで私のような若輩が - 敵の世代に比べればね - こういう説教をせねばならんのだ。)
仮想現実に逃避している若者などという紋切り型の論評がマスコミに見られるが、逆に、対外活動(仕事とか社交とか)にばかりかまけている者は、内面の現実から逃避していると批判することも可能ではないか。


[No.1264] Re: VirtualAve by みずき 1999年05月12日(水) 20時03分

1度test撃ちしました。
番号抜けすんません。_o_

VirtualAveの件はDNS変更か経路のサーバダウンでは?
今日の0:00amころからは.jpでも通るようです。
# が、安心できないのでVirtualAveは様子見。
# 既にユーザー数10万人近くいますし、日本のUGサイト多いですし :-)


[No.1263] 遅いフォロー_o_ by みずき 1999年05月12日(水) 19時52分

すんません、忙しかったので
こういう「濃い」掲示板は後回しにしてました(笑)

:イチロー氏
[No.1245]
> 「大規模だからこそ責任が大きくなっていく」
それは理想的ですが、FWPやレンタルホストに限らず
あらゆるジャンル・企業において規模の大きさと責任は
比例しているとは云えないですね(苦笑)
もちろん、彼らにそうした姿勢を求めるのはそれなりに意義があります
が、ことGeocities(JP)に関しては少なくとも私はサジを投げました。

> 無制限容量サーバーなんていう途方もないサービスを打ち出す余裕がある
これもそれほど途方もなくないです。
XOOMに限らず、近年のweb space大容量化と引き換えに
ファイルのupload日数やファイルサイズの方で制限があったりして
実際はそんなに大容量消費出来ないようになってます。
またこの1〜2年はHDD価格も暴落してるということで
単に数字的に容量を増やすだけなら難しくないです。
広帯域の回線も米国なら(日本と比べて)非常に安い
&ネットワークインフラも潤沢であるのでこの点もコスト的には
たいした問題でもないでしょう。

> 私は中小規模のサービスならむしろあまりうるさく言わないつもりである。
私もうるさく云わないないですよ(笑)
そうではなくて、単にハナシの通りやすさを述べたまでです。
# 少なくともauto responderでオシマイなんてことは
# (傾向として)なりにくい

> しかし、大企業の資本バックアップを受けて、「みんなページを作りに来てね。これでページビュー回数世界
> 一」みたいな大サービスが、削除はいいとしてもその後の話し合い一つできないという体たらくに
全てはビジネスと化しているのですよ(苦笑)

[No.1246]
> 個人や小規模サービスが「好き勝手なTOS」を持ち出すのは
いや、むしろこの分野の先駆けである米GeocitiesのToSが
ある種の基準となっていて、コレとの比較で他サイトのToSも
設定されているという感じがします。
# 文面などは似通っている→だから全部マジメに読まなくても
# sign up出来てしまうという“弊害”もある

> TOSそのもののあり方について考え直してほしい
上と重複しますが、既存サイトでは難しいでしょう。
逆に新規サイトでadultやhack/crack可(流石にwarez可は無い(笑))
コンテンツの内容を(表面上は)とやかく云わない
というのを掲げるところが探せばあります(=他との差別化)。

> 「指摘があったらうざいから削除」というやり方が横行すれば、
現状のGeocities(特にJP)など
だから「使わないキャンペーン」しませうと以前書きました。

> 厳密にいえば、広告バナーを表示させてあげているという段階で、すでに「無償」ではないはず
この辺の判断は微妙。
私は先に書いたトレードオフという点に着目しましたが
とりあえず結論は保留です。

> 今回、再びXOOMに強引に復帰させたわけですが、
いえ、そういう方法論も好きです(笑)
この辺も、一旦削除されても簡単に再登録出来る
# fakeであっても!
ということのユーザー側の利益(?)です。


[No.1262] >No.1261 by 人民K 1999年05月12日(水) 15時42分

おひさしぶりです。私も某所で忙しかったので、ごぶさたです。

それ、CWNにこそ、やって欲しいっすねぇ(笑)反撃。
あぁ、
>その者は戦士ではない。
のでしょうね。やっぱ。サイトじゃ勇ましい事言ってるのに。
しょせん「士」でもないわけか。


[No.1261] 暗闘、暗闘、また暗闘 by 弁天小僧 1999年05月12日(水) 13時07分

ここでひとつ、極意を教えて進ぜよう。
敵からダメージを受けたとき、その場で感情的に反応しないこと(むろん例外はある)。
その時点では自分の側の時運が悪いのだと悟り、周期が一巡するまで忍耐せよ。(散歩でもして)
一巡したと思ったら、即、反撃すること。情け容赦は要らない。
自分の側の時運が良くなると反撃の矛先をゆるめる者がいるが、これでは勝てない。
というより、ここでためらったら、その者は戦士ではない。
(でも白兵戦は私、ダメなんです。箸より重いものを持ったことがないので。
要は生き方ってことかな、と誤魔化したりして。)


[No.1260] [No.1253] ***テックさまへのレスvol.2 by 弁天小僧 1999年05月12日(水) 09時36分

>例えば大袈裟な書き方ですが「**の大学教授がいった事だから」等と情報の中身を吟味せず鵜呑みにする、というのは往々にしてありますね(新聞の有識者のコメントなんかが特にそれ)。

あります、あります。で、内容は大したことないのね。(野中ともよの、War Manual批判コメントで、「人命には究極の価値がある」といったようなことが朝日新聞に載ってましたが、のけぞりましたね。生きているということは、必然的に死をはらんでいるものであり、逆もまた真なりというのが本当のところでしょう。だから日本の母性偏重社会は...いや、やめときます。)
私の書いているようなことは、実のところ、それほど目新しいことではありません。(サイバースペースの定義をくっつけたところだけが新しいかな?)でも、プロ(金もらってる人たち)が全然、このようなことを語らないから、しろうとの私が書きこむのです。金もらってないからできるのかも。


[No.1259] レス三件 by 弁天小僧 1999年05月12日(水) 09時04分

[No.1258]オオツカアキヒコさまへのレス
>この掲示板での議論は、話題が非常に流動的で、短期間にまとまらなければ
いつの間にか話題そのものが忘れられてしまう。ひとつの行動方針をあーだこーだ
言ってるうちに、いつの間にか立ち消えになってしまった案件も多いはず。

これまでなされた議論を項目別にまとめてサイト上に掲載してくださるといいですね。>河上さま

>さぁさぁみんな、ビー・アクティブやでぇ!

(爆笑)ただし老獪にね。(あたしは年かさなのでこういう発想になる。)
ただ、午後六時からの民放のニュース(武士の情けでチャンネルはいわない)は、「効いて」ると思いますよ。「インターネット」を悪の代名詞にするような表現はみられなくなった。

[No.1256]mcrXさまへのレス

>virtualave.netがJPドメインのアクセスを切りましたね

やはりタイムの記事関係でしょうか?

[No.1253]***テックさまへのレス

>イスラム並の(まずいかな、これ)基準でポルノなどを取り締まるサードパーティが出てきたら

どこの国か忘れましたが、イスラム圏発のインターネットカフェでは、やはりポルノのフィルタリングがかかっているという記事を読んだことがあります。(白く長いベールをかぶり、長衣を着たムスリムのおじさんたちが熱心にCRTにかじりついている愉快な写真を見た。)
まあ、彼らは日頃、厳格な規律の中に生きているから、あまり免疫がないということはいえるでしょうね。だからこそ、私が都会の大通りでもちょっと散歩しただけで(アイドル並に!)次々とにこやかに声をかけるという反応を呈するのです。わずらわしいですね。


[No.1258] レスありがとうございます(激遅レス) by オオツカアキヒコ 1999年05月12日(水) 01時37分

オオツカです。ちょっとお休みしてました。
拙文「反サイバーウォッチネットワーク!宣言」にレスをくだすった皆さん、
本当にありがとうございます。感謝。チュッ・(^з^)
では遅くなりましたがレスを。(他の方、話の腰を折ってすいません)

☆河上イチローさん(1202)
 >活動……難しいところですね。
こちとらボランティアでやってる(笑)わけで、時間がない。ついでに金も組織もない。
  #それとも河上さんは印税ガッポリかぁ?なんてね (^^;
 >私も責は免れまい、でもページ作るのが精一杯だったり。
いやぁ十分ですよ。今日もこうしてここに書き込めてますし。感謝!>Baynet様(笑)

☆wildkatzeさん(1204)
 >なにか足らないような。
 >このなにかってのは具体的な行動あるいはその元になるアイディアなんだが、
 >この板でそういった類いの議論はほとんどなされていないんではないか?
う〜ん、必ずしもそうは思わないんだけど…
この掲示板での議論は、話題が非常に流動的で、短期間にまとまらなければ
いつの間にか話題そのものが忘れられてしまう。ひとつの行動方針をあーだこーだ
言ってるうちに、いつの間にか立ち消えになってしまった案件も多いはず。
  #私もいくつか立ち消えにしてしまった(苦笑)。まだあきらめてないけど…
それならば自分で考え、自分で行動したほうがてっとりばやい。かつオモロい。
もちろん議論を練り上げていくことも必要だし、それが出来ればいいな、とは思う。
だが「機を逃すくらいならゴー」が、ゲリラ的にやる際の原則でしょう。
さぁさぁみんな、ビー・アクティブやでぇ!わはは。

 >批判するだけなら簡単だ。代案無き批判は無意味である。
 >規制すべきだと考えている人達に、なにか対応策を示してこそ
 >意味があるのではないのか。
(これは私の文への批判なのかな?ちょっと判らないです、ゴメン)
もちろんその通り。だが私は、CWN問題は「規制すべきと考える人」とも共有できるものだと
考えている(私のページにも書いた)。よって、これに対する代案は「CWNを解散し、
議論を重ねて、それでも何らかの規制が必要なら妥協点をみつけていく」くらいしかない。

☆みずきさん(1205)
 >やはり、CWN側の動きが見えにくい、彼らが表だって意見を表明しない=
 >=(作戦として)議論に参加しない、ということに尽きると思います。
本職だけあってそういう部分の「団体規律」はさすがだねぇ…。
ただその情報封鎖が、この問題をこじれさせている元凶だと思うんですが?>CWN
CWNの人が議論に参加してたら、私だってこんなにひねくれていなかったぞ(苦笑)。

☆むさん(1212)
 >そうした上で、議論を重ねてお互いの「意見」を
 >磨き上げていくのも大事なことだと思います。
だよねぇ。↑こんな簡単なことが、どうして理解できないかなぁ>CWNを仕切っている人
「議論するステージ」はいつだって用意されている。それに乗る・乗らないはそれぞれの意志に
任されている。だが、それに乗らないことには、CWNは私(たち)に対する責任を果たせない。

=====
まぁ私もぼやぼやしていられないので、次の行動に移ります。
現在CWN宛の質問メール・第二弾を書いてます。今回は荒れるぜッ。
  #そして、ちょっとしたドッキリを仕掛けます。お楽しみに〜♪>CWN・小田くん

参考URL:http://www.tky.3web.ne.jp/~ootuka/


[No.1257] さらに話題がずれますが… by 1999年05月12日(水) 01時06分

 欧州の話なんですが、この話が真実だとすると、
すでに世界レベルでの盗聴は各国内の法律お構いなしに
行われているみたいですね。

 さすがにインターネットで飛び交っている情報全て
についてはできないみたいですけど。

監視ネットワーク『エシュロン』を監視する
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/2410.html


[No.1256] 話題がずれますが… by mcrX 1999年05月11日(火) 23時08分

virtualave.netがJPドメインのアクセスを切りましたね
話だとpingすら受け付けてくれないとか…

何故か右に習う所が出てきそうで嫌です
このまま『黄色い猿は…』みたいな風潮が加速しそう
なのは気のせいでしょうか?


[No.1255] KDDフィルタリングソフトに疑問あり!! by 1999年05月11日(火) 22時06分

と、いうのが出てました。

 主張自体はここで過去にあったものと差異は無いのですが、
ASCIIのメールサービスでも紹介してますので、
影響はでかいでしょうね。

ASCII24 キーパーソン
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/990510/keyp01.html


[No.1254] 御免なさい>河上さん by ***テック 1999年05月11日(火) 19時34分

大変失礼しました。
No1251,1252は串を選んでいる時に間違って送信されたものでした。
先程気がついたので自分で削除しました。
どうもご迷惑おかけしましたm(_ _)m


[No.1253] 駄文御免 by ***テック 1999年05月11日(火) 18時47分

ども、テックです。先週のtime誌、表紙みて思ったのが、「煽りまくりじゃん・・・」。わざとああやっているんでしょうけどねぇ。子供がゲームパッド持った状態でTVに吸い込まれそうになるのを必死でつかんでる両親の写真とか(閉口)
ところで下の方の弁天さんのカキコ、いいですね^^(いうのが遅い>テック)。なんか自分なりにも考えるところがあったので見苦しいながらも少々書かせて頂きます。

No1234で
>1. 基本的に主張されていることが間違っていない。
>2. 言行一致の人である。
>これだけで充分なのである。
>それ以外の周辺情報を欲しがる人々は、そのようなこと
>が何かの保証になるとでも考えているのだろうか。
これは結構多いみたいですね。。取り敢えず2通り:あめぞう掲示板の様に他人のハンドルをわざと使われる事があるので、そのへんを心配してc-netフォーラムやyahooみたいにuserID取得を義務づけるパターン(でも実際yahooは紛らわしいハンドルが多いですね)。もう一つはネットでの事なのにやたら現実世界の「価値観」を適用(というのか?)したがるパターン。極端な例では本名以外禁止というのを見かけた事があります。
またNo1233で書かれている様に
>いわゆる「リアルワールド」が、地域と時代に限定され
>た観念の集積に過ぎないものだとしたら、そこでの人間>関係は、地位・肩書・身分・出自のバイアスがかかり、
>いわば仮面舞踏会のごときものである。
こういう事が日常ままあるので、インターネットでの匿名性はある意味価値がある、ともいえないでしょうか。
社会階級などによるバイアスという面では匿名性によって得られるメリットは大きいと思います。現実世界では肌の色や国籍が違う位で不利益を被っている人たちもかなりいますし、また他の要素によってかなり多くの意見がフィルタリングされていると思います。例えば大袈裟な書き方ですが「**の大学教授がいった事だから」等と情報の中身を吟味せず鵜呑みにする、というのは往々にしてありますね(新聞の有識者のコメントなんかが特にそれ)。逆に自分の様な凡人が現実世界で(あ、ネット上でもかな)なんか言った所で何一つ起きません。

こういう点ではインターネットでの情報というのはバイアスがかかりにくく、全てが信頼性という面では同じスターとラインに立てる利点は大きいですね。

で全くもって話がそれますが、現在のインターネットでのコミュニケーションに近い将来何らかの著しい技術的進歩が実現された時、テキストベースの通信ではなく;例えばチャットで双方向時間差無のビデオチャットが出来たらまた違ったバイアスがかかるんだろうかなと自分は愚考します。別にビデオチャットじゃなくても、例えば話し相手が何処から来てるのか想像するだけなら面白いんですが、実際わかってしまうとなんかがっかりというか・・・何らかの形での失望感に見舞われるのではとも思ってしまいます(無論その逆もアリでしょうが)ある意味そういう人間関係とは直接関係ない所で人は親しみを覚えたりするものなのでしょう。

だいぶずれましたが、No1235で書かれている様に、社会というのは面白いもので、例えば自分が面白いな、と思うのは中古のジーンズに高値がついたりすることです。その方面のマニア達は「こいつにこれだけの価値があるんだ!!」と色々もったいつけて(否定してるんじゃないです)同じような価値観を持つ者同志で独自の「小社会」みたいなものを形成するのだと思います。我々の現在いる社会はそれが大きくなった様なもので、例としては通貨などは価値を認めてもらえない状態(例えば現代なら、海外で通用しない、とか)だとただの紙屑ですしね。

なにが価値あるもので屑とは何か・・・サイバースペースでは(ほとんど常識ですが)この判断がユーザ一人一人に委ねられています。サイバーエンジェルスの様に正義漢を装い、ネットの情報をコントロールしようというのはそういう意味ではかなり無謀だといえます。彼らは主にアメリカの価値観で行っている訳ですが、これが、極端ですがイスラム並の(まずいかな、これ)基準でポルノなどを取り締まるサードパーティが出てきたら彼らはどうするのでしょうか(もっともムスリムがそういうアホな事するとは到底思えませんが)。
駄文が長くなりすぎました。
それでは失礼します>ALL。



戻る

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル