[No.2400] [No.2390] ユートピアとしての全面監視体制の社会 by 鳥楽天さまへのレス by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 11時26分

>組織対策法は近い将来、倫理団体が敵と見なしたもの、憲法解釈のように政治的に拡大解釈された犯罪可能性すべてに有効とされて、個人の行動の自由が及ぶあらゆる社会生活の範囲に適用されるような理念に発展するはずです。

すると、みづきさんのおっしゃったような、ハッカーやクラッカー、または銃の規制に反対する米国の市民というのは、こういった管理社会への抵抗運動の側面も持っているわけですね。
人は抑えつけられれば反発するもの。安易に国際化を唱える人々は、この延々たる争闘が日常のものとなった社会を、本当に心から望んでいるのでしょうかね。この21世紀の社会のあり方に関する意見を、賛成派の方からききたいものです。
意図的な情報操作用語としての「国際化」を唱える立場の人はまだしも、マジでだまされている人が、結構、多いんじゃないの。
私がいくら「イスラム諸国は野蛮な国々などではない」と力説しても、あまり反応が返ってこないもんねえ、リアルワールドでは。「それでもシリアとかヨルダンとかトルコとか、危ないんじゃないの...」って、今のところは全然、問題ないっての。イラク以外は。どうして経験者の言う事を信ぜず、マスコミの洗脳にのっかるんだよ、話にも何にもなりゃしねえ...ってつくづくうんざりしますよ。


[No.2399] [No.2398] 今週の「FLASH」によると。 by さまよう子羊さまへのレス by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 11時08分

なるほど、バーター取引が成立したわけですか。


[No.2398] 今週の「FLASH」によると。 by さまよう子羊 1999年06月17日(木) 10時26分

浜四津厚生大臣誕生の動きがあるようです。


[No.2397] 6/16付電波新聞(業界紙)から by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 10時22分

ネット上で稼動のイメージ検索ソフト「アモーレ」
NECUSAが米社にライセンス供与

[ニューヨーク支局]
NECUSA社では十四日、インターネット上で稼動するイメージ検索ソフト「アモーレ」を情報管理およびコンサルティング関連のデータウエア・テクノロジーズ社(マサチューセッツ州ケンブリッジ)にライセンス供与すると発表した。同ソフトは、インターネット上のデジタルイメージ検索向けにNECUSAのC&C研究所が開発したもので、ストック写真や美術品、カタログ掲載画像など大量のイメージを項目別化し、高速検索することを可能にするもの。キーワードなどを用いた従来のテキスト検索と異なり、イメージを用いた迅速な検索環境を実現する。
データウエア社では、同技術を用いて出版社など大規模なイメージデータの管理を必要とする事業向けデータベースの作成および管理を可能にするシステムを構築。今年第3四半期からアモーレ技術を搭載したアプリケーションを使用する予定。

コメント:「アモーレ」って、イタリア語で「愛」の意味ですよ。意味深...というのは置いといて、これがフィルタリングに関係していないとは云いきれないような気もする。肌がどれだけ露出している、とか。
(もっとも、児童ポルノ法の不備を論じるホームページでー過去ログのどこかにあったような記憶があるー、「服を着ていても性的行為を連想させるポーズを取っている画像を、現行の児童ポルノ法では取り締まれない」という意見があったのは笑えた。そこまで妄想をたくましくする方がビョーキだよ。あたしそこまで考えなかったもの。)


[No.2396] 毎日新聞世論調査 by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 09時45分

1999年6月16日(水) 6時15分
<通信傍受法案>毎日新聞世論調査 法案への賛否はほぼ同率(毎日新聞)

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/990616/dom/06150000_maidomm102.html

>組織的犯罪を捜査する手段として電話や電子メールなど通信の傍受を認める通信傍受法案の審議が参議院で始まったが、毎日新聞が12、13の両日に行った全国電話世論調査によると、法案への反対派は45%、賛成派44%と賛否はほぼ同率だった。反対の理由は「犯罪に関係がない一般通信も聞かれる恐れがあるから」が5割を超え、賛成理由は「犯罪の摘発に役立つから」と「犯罪の抑止力になるから」に二分された。

>通信傍受法案について、「不要だ」と「あまり好ましくない」の消極的反対を合わせた反対派は、男女別では男性44%、女性45%とほぼ同率だった。女性の反対派は賛成派より多かった。年代別にみると、反対派は20〜40代で5割弱、50代でも46%を占め、賛成派を上回った。支持政党別でみると、民主、共産、社民の3党の支持層と無党派層で5割を超えた。

>一方、「必要だ」と「やむを得ない」の消極的賛成を合わせた賛成派は、男性は女性より9ポイント多い48%だった。各年代で4割を超えたが、60代以上では反対派を上回った。法案に賛成する自民、自由の両党支持層では6割台だった。

>反対理由の1位の「犯罪に関係がない一般通信も聞かれる恐れがあるから」は53%に達した。「警察などに監視されているような気がする」は18%にとどまり、「令状を出す裁判所のチェック機能に疑問があるから」は16%だった。賛成の理由は「犯罪の摘発に役立つから」が47%、「犯罪の抑止力になるから」40%に上った。...

「消極的賛成を合わせた賛成派は、男性は女性より9ポイント多い48%だった。各年代で4割を超えたが、60代以上では反対派を上回った。」って、この60代以上の年代は戦争にはもうコリゴリといつもぼやいているはずなのに、刷り込まれた管理の体質は消えないのかねえ。


[No.2395] 自分には盗聴されて困ることはない、と断言できる人は by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 09時18分

犯罪とは関係なくとも秘密とかはないのかね。たとえば、ある上場企業の部長は、子供が身障者なのを隠しとおしていた。だから、家族の話を一切、しないために、却って周りから不審がられていた。(むろん、保険証の関係で、総務の人たちは知っていたが、あえてそのことに触れる人などだれもいなかった。)
それに、もっとありふれた話として、不倫とか、世間にはざらにあるでしょう。こういうのって、やっぱり、盗聴されては困る話なんじゃないの。
姦通罪が復活したりして。(笑)

p.s.ところで、直接関係ないけど、男女共同参画社会にむけての法案成立とかで、これから女性の大臣とか増えるのかも知れないが、女性だから権力に染まらないで柔軟な対応うんぬんとかいうのは信じない方がよさそうだね。それこそポストモダン病かもね。


[No.2394] 賛成派の立場からの意見 vol.2 by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 08時50分

(荒らしじゃないです。わさと言ってるだけです。)

要は、正義だの理想だの言う青い連中は、平穏無事な生活を送りたい小市民にとっては、迷惑きわまりない存在なのである。それこそ、戦争など始まったら、真っ先に前線に送ってやりたい種類の連中なのである。失業率が高まっているから、ヒマをもてあました不満分子が増えるのは理解できるが。
戦争の話が出たので、ついでだが、日本が「普通の国」であるためには、応分の負担が必要であり、さらにいえば、この不景気を打開するためには、軍需景気も望ましいところなのである。そのついでに、社会の秩序を乱すような連中が、全員、軍隊に入ってたたきなおされれば、その方が世の中のためになる。北朝鮮の挑発にはウラがあるのではないか、などといろいろと余計なことを考え、情報を交換しあうような不穏な連中は、いっぺん、健康な肉体的鍛練をほどこして、まっすぐな心持ちの、澄んだ目をした、りりしい青年たちへと変身させなくてはならないのである。男性が男性らしくなれば、女性も女性らしくなり、未婚率も減って少子化の進行もくいとめられるのである。だいたい、徴兵制のない国というのは、世界では珍しい方に属する。
以上のような理由で、私は軍国主義化を支持する...(結論がなんかおかしくなってしまった。)

さあ、みなさん、反論してください。(みなさんの笑い声がきこえるような...)
ここまであからさまに言う人はさすがにいないだろうが、こういう空気があることもおそらく事実だということも、同時に、考えてください。


[No.2393] 賛成派の立場からの意見 vol.1 by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 08時47分

(下記の発言は、弁天小僧の本意ではなく、あくまで、賛成派の立場に立ってみて予想される意見を述べてみたものである。これを読んで、弁天はどうしちゃったのか、まさかニセ者が荒らしにきたのではないか、などと早合点しないようにお願いする。)

世間には盗聴法に強硬に反対している連中がいるそうだが、私に言わせれば、反対のための反対をするのが生きがいといった、野党と似たようなものに思える。警察は我々、善良な市民を、覚醒剤の販売をする暴力団や、武装をして秩序を乱すカルト宗教団体などから、守ってくれるものである。そして、この法案は、彼らのような邪悪な者どもを、より捕まえやすくしてくれる。したがって、税金を払っている我々の利益ともなるのである。
一般人の盗聴がいやだというが、自分は盗聴されて困ることは何一つしていないので、関係ないのである。また、たとえ盗聴されても、その情報が外部に漏らされず、なおかつ、犯罪とは関係ない場合には記録が破棄されると思うので、あまり気にしていない。自分の家族も善良な市民であり、暴力団ともいかがわしい外国人とも関係を持っていないので、警察から目をつけられる心配があるとは思えないのである。
だいたい、知り合いのさる上場企業の部長は、取引で中東の人とつきあいがあるそうだが、どうも公安に、そのアラブ人との手紙のやりとりを郵便局で開封されているらしいとぼやいていた。内容はたわいのないもので、子供が中学校に入学したとか、ピアノを習わせたいとか、今故国では雪が降っているとか、そんなことなのだが。とにかく警察は昔からそういうことをやっているのである。今更法制化でもないだろう。むしろ、法を整備したら、盗聴された内容が犯罪と関係ない場合、裁判に持ち込めば勝てる可能性が大きくなって、一般市民には有利ではないか。
この一連の動きが、新世界秩序と関係があるとのことで、反発する向きがあるようだが、私にいわせれば、この紛争の絶えない世界を秩序と安全に満ちた文明世界にするために、強力な世界統一政府ができた方が望ましいと思えるのである。それに、とりあえずアメリカの意向に従った方が、何かと好都合ではないか。ああいう強硬な態度だがお人好しの連中は、はいはいと立てておいて、上手に利用すればいいのである。名を捨て、実を取るのである。そうすれば、今後とも、日本の商売はうまくいくはずである。


[No.2391] [No.2381]***テックさまへのレス by 弁天小僧 1999年06月17日(木) 08時37分


添削ありがとうございました。修正版を載せます。みなさん、こっちを使ってください。

Once optimists assumed that, after the globalization and spread of World Wide Web, civil rights and freedom would be increased and enhanced. The reality, however, shows that these can be used for strong centralization (with computer technology). Police and governments can also use the computer as their tool of domination. Accumulation of information is the key to do it.
Now the government of Japan wants to introduce anti-organic crime laws, which includes censoring telephones, e-mails, faxes, etc., legally. This is now under discussion in the House of Councilors.
Almost a half of Japanese people are against the laws, and another half are not, according to Mainichi Newspaper dated Jun. 15.
Now, would you please tell me your opinion about this? Do you think that such kind of laws are strictly against civil rights, or they are very effective to decrease crime cases, like drugs, illegal import of weapons, etc.?


[No.2390] ユートピアとしての全面監視体制の社会 by 鳥楽天 1999年06月17日(木) 07時13分

レスポンスではありませんけども

>自動盗聴装置で情報を集積しただけでは盗聴とはならないと思います。
>と、いうのは、ネット上のサーバには多くの個人情報が蓄積されていますが、
>これをもって盗聴というのは難があります。

リーガルな問題は二次的なものに過ぎないとおもいますが、それ以前に、インターネットというかコンピュータ社会自体がもともと監視設備の社会であると考える説がありますね。こういう説はまったく無根拠ではなくて、やはり技術的にそういう側面があることは無視できないとおもいます。

近未来小説に出てくるマザーコンピュータは、コンピュータ自体が自動で検閲を行い、個人のデータを選択的に振り分けて秘密裏にデータベース化する能力を持つものとされています。個人のあらゆる「秘密データ」が記録されて分析されます。
最終的には人間が一切関与する必要がないものとされている。それが近未来の「ネオ社会主義管理体制の実現」として描かれています。

もともと軍事技術であったインターネットが市民開放されるようになった経緯を、情報化社会でのリベラリズムの技術的勝利だなどと手放しに称賛する向きがありましたが、それは所詮ポストモダン病だなと。

今世紀に社会主義革命が理想的社会の実現のプロセスとして打ち立てた体制が、社会的に実現される結果どうなっていくかはもう歴史的に証明されてきているとおもいます。
社会を計画的に操作しようとする政治理念、社会的理想の実現にむけた政治的理念が、その手段の名目として、監視社会を合目的化することは避けられない。

組織対策法は近い将来、倫理団体が敵と見なしたもの、憲法解釈のように政治的に拡大解釈された犯罪可能性すべてに有効とされて、個人の行動の自由が及ぶあらゆる社会生活の範囲に適用されるような理念に発展するはずです。それは小説の予言するとおり、荒唐無稽な仮説ではない。「良きこと」として社会はそれらを理想化しますから。
管理社会を描いた近未来小説は、皮肉にもユートピア社会の実現を描いたものでした。


[No.2389] 私事ですが by ポートスキャンみかか 1999年06月17日(木) 03時39分

盗聴法反対派のサイトに繋がらないことが多い。
註:「重い」ではない
画面の色数を変えたり、コンピュータ名を変えたり、
アクセスポイントを変えたりすると、なぜだか繋がります。

PHSで会話中、いきなり別のところに繋がりました。
部屋で機械をカチャカチャいじっているような音がして
いたので、そのまま黙っていると、人が焦って機械を操作
しているようにも聞こえないでもない音に変わり、一方的
に切られました。いったい何のトラブルなんでしょう?


[No.2388] >オオツカアキヒコさん(2386) by wildkatze 1999年06月17日(木) 03時35分

>>○犯罪発生前の通信傍受を認めている
>>○別件傍受(特定の犯罪について傍受中に別の犯罪に
>>関連する通信を令状なしに傍受すること)を認めている
>について、公明党は具体的な対策を法案に盛り込めなか
>ったようですね。

この2点については削除するほかないように思うのですが。

犯罪発生前の傍受については犯罪防止の観点から外せない
とか?

別件傍受について公明党が盛り込みたいとしていた

>(4)傍受令状に記載された以外の別件犯罪の実行に関
>する通信傍受は必要最小限に限定する

は、法案の

>(傍受の実施の終了)
>第十八条 傍受の実施は、傍受の理由又は必要がなくな
>ったときは、傍受令状に記載された傍受ができる期間内
>であっても、これを終了しなければならない。

から既に配慮されているとでも?

あれ? 法案では別件傍受の期間についての明確な規定がな
かったような。

この2点って法案の最も胡散臭い点では?

公明党さんにはぜひお答え頂きたいものです。


[No.2387] 数の論理 by ポートスキャンみかか 1999年06月17日(木) 02時20分

反創価学会の宗教団体や言論人などでつくる「四月会」(俵孝太郎代表幹事)の総会が十五日、東京都内のホテルで開かれ、各宗教団体から自民党が公明党との連携を強めていることに懸念を示す声が相次いだ。
自民党への選挙協力についても「自民党の応援団ではなく、一人ひとりを見て信頼に足る政治家を支援したい」(霊友会)と、人物本位に切り替える意向が示された。「本気になれば四月会関係で全国四百万-五百万票の集票力がある」
(俵氏)としており、自民党の対応が注目される。
総会で、俵氏は「宗教団体と直結している公明党が連立内閣に参画することは政教分離を定めた憲法に反する」と、自自公連立の動きを牽制した。
また、宗教団体から「小渕内閣は公明党べったりだ」(仏所護念会)などの批判が挙がったほか、「今後予定される衆院選、東京都議選、参院選では重大な関心を持って、厳しく推薦を決定していかなければならない」(立正佼正会)
との意見が出された。

十五日の自民党役員連絡会で「自自公」連立や公明党との選挙協力をめぐって異論が相次ぎ、与党の過半数割れに悩む参院幹部らが反論する一幕があった。
口火を切ったのは、公明党の支持母体の創価学会を批判してきた白川勝彦団体総局長で「自公の関係をこのまま進めていいのか。既成の宗教団体にもいろいろな意見がある」と主張。武藤嘉文行革推進本部長も慎重な対応を求めた。
これに対し、参院側は「(参院で与党が)大きく過半数を割る中で、各党の協力なしに国会運営は成り立たない」(坂野重信両院議員総会長)などと一斉に反論した。06/16 中日

四月会+各種労組+日教組+…

#はるみん氏等は来ないの?


[No.2386] 公明党の「変節」について(2383続き) by オオツカアキヒコ 1999年06月17日(木) 01時34分

下書き込み(2383)の漆原議員の発言にある、
○犯罪発生前の通信傍受を認めている
○別件傍受(特定の犯罪について傍受中に別の犯罪に関連する通信を
 令状なしに傍受すること)を認めている
について、公明党は具体的な対策を法案に盛り込めなかったようですね。

だから「公明修正案」を提出した後は、その残された二点の問題点
(予備盗聴・別件盗聴)を無視し、沈黙しているのではないでしょうか。

●例●浜四津代表代行のコメント
>昨年十一月のある会合で、私は、…通信傍受法案の政府原案には問題が多く、
>…憲法で保障する「通信の秘密」が侵される危険性が大きかったため、
>反対であるとの意見を述べました。
>なぜかというと、…政府原案の通信傍受法案は組織犯罪をはるかに超えた
>一般の犯罪をも対象にしていたからです。
http://www.komei.or.jp/kenkai/990603hayotu.htm

あれあれ、これで「懸念」を取り除いた、と? だから盗聴法案に賛成だ推進だ、と?
しかもこの段になって、一転盗聴捜査手法の「必要性」「国際的要請」を訴える始末。↓

>組織犯罪によるこうした市民生活の人権侵害が、近年、大きな問題となって
>おり、これをどうするかということを背景にこの法案が出てきたのです。
>そもそも、この法案の最大の目的は、…組織犯罪から、どのようにして
>市民生活を守るのかということでした。
(前出・浜四津氏コメント)
>「通信傍受法案 国際的に見ると主要国で制度ないのは日本だけ」
http://www.komei.or.jp/kenkai/990609tusin.htm

これじゃぁ「変節」と揶揄されても仕方ないのではないでしょうか>公明党さん
  #間違いがありましたら、指摘してください
http://www.komei.or.jp/opini/voice.htm


[No.2385] >人民Kさん(2371) by wildkatze 1999年06月17日(木) 01時15分

>しかし不思議なのは、・・・混乱はしてそうですけど。

今、公明党は鍵を握っていますから。その立場を利用して
政権への足場を固めようと。それが中期的には党利にかな
い、学会へも利益をもたらすという判断でしょうな。
長期的には…。何も申しません。(笑)


[No.2384] >弁天小僧さん(2366)(2367) by wildkatze 1999年06月17日(木) 01時00分

[No.2366]
>これ、もう陰謀論じゃなくなってると思うがな。

CIAなんぞというと陰謀論臭くなるけれども、「米国の世界
戦略」、軍事・政治・経済諸々ひっくるめた「米国の国
益」を絡めて考えるというのはむしろ現実的ではなかろう
か。少なくとも賛成派が言うような国際社会との協調なん
ぞという台詞の方が、よほど胡散臭いというものだ。

[No.2367]
支持母体やら何やらへの情報リークによる分断工作その他
のソフトでいやらしい手法もございます。(笑)


[No.2383] フォロー>公明新聞 vs. 聖教新聞 by オオツカアキヒコ 1999年06月17日(木) 00時38分

フォローを入れておきます。
まず、聖教新聞で「反盗聴法」の特集記事が連載されたのが、98.4〜5のこと。
この頃提出されていたのは内閣(自民党)案で、公明党は反対寄りの立場だったようです。

●例●漆原良夫議員(平和・改革)の衆院本会議での発言
○通信傍受捜査の対象となる犯罪が、広く一般的な犯罪にまで拡張されている
○犯罪発生前の通信傍受を認めている
○別件傍受(特定の犯罪について傍受中に別の犯罪に関連する通信を
 令状なしに傍受すること)を認めている
…略…
>警察権の乱用、『警察国家』の再来につながりかねない。
http://www.win.ne.jp/~seikyo/wiretap04.html

“警察国家の再来”とまで断言していたわけですね。
ところが、99.5になると逆に…

●例●「公明政策全体会議/通信傍受法案/大幅な修正求める」<99.5.20付>
>具体的な修正要求項目は(1)通信傍受の対象犯罪を薬物関連、銃器関連、集団密航、
>組織的な殺人に限定する(2)傍受の際、立会人を常時立ち会わせる(3)傍受令状の
>発布者を地方裁判所の裁判官のみとする(4)傍受令状に記載された以外の別件犯罪の
>実行に関する通信傍受は必要最小限に限定する――など。今後、この内容に沿って
>各党と修正協議を行うとともに、法案化へ作業を進めることを確認した。
http://www.komei.or.jp/kenkai/990520sosiki.htm

と、法案化を推進する立場になっちゃう。
で、「通信傍受法案は「懸念」を取り除いた抜本修正案」なんてアピールをはじめたワケです。

この間何が起こっちゃったのか…
まぁ邪推しちゃえますが。にがわらい。
  #「小渕首相は総裁選で再選を果たしたうえで、公明党との連立政権協議を経て
  # 内閣改造・党人事に踏み切り、自自公連立政権の発足をめざす考えだ。」
  #http://www.asahi.com/paper/special/bouju/99061501.html


[No.2382] メディア規制に拍車? by 金 木星 1999年06月16日(水) 22時06分



http://plaza.harmonix.ne.jp/~thm/linksyu/index.htm
>日本民間放送連盟は15日までに、テレビ放送の午後5時から9時までを「児童に配慮する時間帯」とし>て、過度な暴力や性表現などを自粛する方針を決めた。

http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/990616/ent/16314401_m00008399.html
>ハンガリー最高裁、午後11時以前の「X−ファイル」の放映を禁止(ロイター)
>
>[ブダペスト 15日 ロイター] ハンガリーの最高裁判所は、国営テレビMTVに対し、SFは子供>の精神衛生上有害であるとして、午後11以前の人気テレビシリーズ「X−ファイル」の放映を禁じ>た。同国の日刊紙マジャール・ヒルラップが報じた。

おいおい。SFまで有害なんて言い始めたら科学の進歩は止まってしまいますが?




[No.2381] >No2376 by ***テック 1999年06月16日(水) 17時43分

>弁天さん
これ、自分用にも参考にさせていただきます^^。
さて揚げ足取りで恐縮ですが
globerization>globalization
goverment>government
文法は…自分がいうことはないです(^^;)


[No.2380] [No.2378]へのレス by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 17時29分

いや、とりあえず、一般的な質問文の例として...つまり、メールを出す相手がコンピュータに関する技術には必ずしも詳しくない一般人と仮定して、こういう書き方をしてみたらと提案したわけです。ちょっと言葉足らずでした。(欧米では、電話料金が安いこともあって、コンピュータ技術にさほど詳しくない一般市民もずいぶんインターネットに接続しているときいていますから。)
楽観主義者うんぬんは、英語のレトリックのようなもんです。半分は、はったりです。


[No.2379] Re:2368 複製行為そのものが盗聴となります。 by ネット屋 1999年06月16日(水) 17時17分

初めまして。
なにやら誤解されてるように見受けられましたので、意見させて頂きます。

>自動盗聴装置で情報を集積しただけでは盗聴とはならないと思います。
>と、いうのは、ネット上のサーバには多くの個人情報が蓄積されて
>いますが、これをもって盗聴というのは難があります。

>自動盗聴装置の中身を、盗聴する目的で利用した時に初めて盗聴と
>なるのではないでしょうか。
>(予備盗聴も同義と思います)

場所と条件が明記されていませんが、ここでいわれている「サーバ」が電気通信事業者の通信設備であり、自動盗聴装置が収集した情報が通信に係るものという前提であれば、これは紛れもなく盗聴です。
その情報を利用するか否かは問題ではありません。

もっとも、ウェブサーバのように公開された場所に掲載された情報を収集した場合であれば、盗聴というのには無理があります。
(goo や infoseek なんかの検索エンジンを自動盗聴装置とはいいませんよね?)
まぁ、これはきわめて例外的なものでしょう。


[No.2378] >弁天小僧さま 他 by みずき 1999年06月16日(水) 17時00分

> (コンピュータ技術により)強い中央集権化のためにも使われ得る

そうであるとも、ないともいえます。
なぜなら“inter”netなのだから。
# いわゆる「パソコン通信」とは違う

技術によって中央集権化がなされると思うのなら、
また技術によってそれらをかいくぐる方法を模索してみては
如何でしょうか。
hacker(あるいはcracker)と呼ばれる人たちは
その最前線にいると思いませんか?
# 決して楽観主義的な見方であるというだけでなく


[No.2377] [No.2376]の訳(自分の書いた文章を訳するのはけっこう難しいものだ...) by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 16時09分

かつて、楽観主義者は、グローバル化とWWWの普及により、市民の権利と自由が増大し強化されると予測したものだ。しかし、現実には、これらが(コンピュータ技術により)強い中央集権化のためにも使われ得ることが示されている。警察と政府もその支配の道具としてコンピュータを使うことができるのだ。情報蓄積がそのカギとなっている。
現在、日本政府は、組対法を導入しようとしていて、これは、電話、電子メール、ファックスなどの合法的盗聴を含んでいる。これは参院にて審議中である。
6/15付けの毎日新聞によれば、約半数の日本国民が法案に反対で、半数がそうではないという。
そこで、この件について、あなたの意見をきかせてほしい。こういった法律は市民の権利にきびっしく対立するものか、あるいは、薬物や武器密輸といった犯罪事件を減らすのに役立つか?


[No.2376] もし海外の友人がいたら、このようなメールを出してみたらいかが? by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 15時59分

このままコピー及びペーストして使えます。(誤訳あれば指摘ねがいます。)

Once optimists assumed that, after the globerization and spread of World Wide Web, civil rights and freedom would be increased and enhanced. The reality, however, shows that these can be used for strong centralization (with computer technology). Police and governments can also use the computer as their tool of domination. Accumulation of information is the key to do it.
Now the goverment of Japan wants to introduce anti-organic crime laws, which includes censoring telephones, e-mails, faxes, etc., legally. This is now under discussion in the House of Councillors.
Almost a half of Japanese people are against the laws, and another half are not, according to Mainichi Newspaper dated Jun. 15.
Now, would you please tell me your opinion about this? Do you think that such kind of laws are strictly against civil rights, or they are very effective to decrease crime cases, like drugs, illegal import of weapons, etc.?


[No.2375] [No.2370]へのレス by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 14時55分

#勝てない、ってのは色々と不都合ですね…

こちらが敵よりも高い価値観を示し、味方を増やして最終的には敵さえも取りこむことが「勝つ」ということだと思うのですよ。(世界征服の野望などでなく。^-^)
それにしても、「自由と民主主義の国・アメリカ」はどこへ行ったんでしょうねえ。
この理想をかかげていたからこそ、多くの人々は、アメリカを支持していたわけでしょう。
いまや、「不自由なスパイ天国のアメリカ」だもんねえ。


[No.2374] [No.2368] re:[No.2358] by うっちーさまへのレス by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 13時26分

>ところで・・・
>[No.2354]の発言って、本当にはるみんさんご本人でしょうか?

あとで河上さんにログ解析してもらいましょうか。

ところで、暴力による口封じだったら、善良なる一般市民の皆さんに非常に反発が強いと思われるので、この手はなかなか使わないとも思うが...甘いかな?
もしまたハジキ云々が出てきたら、徹底的に政治的に利用させてもらうぞ。どうだ。
賛成派の立場に立っての発言は、あとでゆっくり考えます。というか、空気の流れを読むっていうか。
「テレパシー」だったら、盗聴できないよねえ。まあ、これ以上は陰謀系だから止めるが。


[No.2373] >No.2367 警察のデッチあげ手法 by 人民K 1999年06月16日(水) 13時13分

>金による懐柔、または、スキャンダルでっち上げ

ターゲットを「エス」に仕立てる為によく使われる手法だそうです。
#と、元公安警察の人の手記にあり。

>と葉っぱをカバンに入れておいて逮捕とか.

これ、ちょい前にケーサツがやって、問題になった事件がありましたね。
ま。よくやる手ですね。デッチあげ。ひっかからないようにしましょう。


[No.2372] >No.2359 by 人民K 1999年06月16日(水) 13時11分

>霊友会って、石原都知事の支持団体ではありませんか? >東京都民の方々。

そうそう。それだけじゃなくって…(ややこしくなるので以下略)
まぁ自民党右派、ってところでしょう。
#組織の陣取り合戦もあるみたいですねぇ。


[No.2371] >No.2329、No.2330 公明新聞 vs. 聖教新聞 は不思議 by 人民K 1999年06月16日(水) 12時51分

しかし不思議なのは、公明党と聖教新聞(まぁこの際、学会)がこうも意見が対立しているのに、公明党が盗聴法案賛成を頑として崩さない所なのですよ。混乱はしてそうですけど。

一方で反対を言っておき、一方で賛成を言っておく。
と、いう事は… どっちにころんでも損はしない。という事か?うーん??


[No.2370] >No.2320 [No.2314]へのレス・あのねえ、勝てないケンカはやってはいかんのよ by 人民K 1999年06月16日(水) 12時40分

ありゃ、マジに受け取られてしまった…(汗)

>勝てないケンカ

という事を言いかったのですけど…。(ひねりすぎました。すいませんです)
というか、盗聴法にはCIAが、という説もあるくらいだしね。
というトコっす。

#勝てない、ってのは色々と不都合ですね…


[No.2369] re:[No.2364] by うっちー 1999年06月16日(水) 11時40分

意見を対立させて、討論を重ねる事で、意外な真実が見えてくるかもしれませんね。
賛成の立場に立つ事で、分かる事も多いと思いますし。

面白いと思います。


[No.2368] re:[No.2358] by うっちー 1999年06月16日(水) 11時36分

わたしなりの解釈ですが、
自動盗聴装置で情報を集積しただけでは盗聴とはならないと思います。
と、いうのは、ネット上のサーバには多くの個人情報が蓄積されていますが、これをもって盗聴というのは難があります。

自動盗聴装置の中身を、盗聴する目的で利用した時に初めて盗聴となるのではないでしょうか。
(予備盗聴も同義と思います)

ところで・・・
[No.2354]の発言って、本当にはるみんさんご本人でしょうか?
掲示板の性質上、本人が発言しているとは限らないので、要注意です。


[No.2367] [No.2355]wildkatzeさまへのレス by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 11時20分

>連中、何をやらかすか分かりません。

具体的には、暴力による脅迫(本人及び家族への)、または、金による懐柔、または、スキャンダルでっち上げというところでしょうか。わざと葉っぱをカバンに入れておいて逮捕とか...
それとも、予定されている反対デモをマシンガンによって掃討するとか...
それやったら、もう法案どころでなく、「内戦」状態だな。


[No.2366] [No.2365]への自己レス by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 09時38分

これ、もう陰謀論じゃなくなってると思うがな。


[No.2365] 阿修羅BBSより転載の転載・小倉利丸氏の追加情報 by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 09時36分

No 5684 やました 6月16日(水)01時44分
タイトル わが国の盗聴法案と米国の国外情報収集活動

>5675鶴屋東西南北様どうもすいません。
その後この件は小倉さん自身で追加情報をアップされまして(^^;;,
http://www.jca.ax.apc.org/aml/9906/12674.html
わが国の盗聴法案と米国の国外情報収集活動
です。
「空耳のおか」にも転載しときました。

http://asyura.com/bd19992/msg/474.html

Subject: [aml 12674] (レポート)わが国の盗聴法案と米国の国外情報収集活動 From: toshimaru ogura <ogr@nsknet.or.jp>
Date: Tue, 15 Jun 1999 13:48:30 +0900
Seq: 12674

http://www.jca.ax.apc.org/aml/9906/12674.html


[No.2364] これから私の発言の方針としては by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 09時16分

わざと賛成の立場からみなさんに意見をぶつけてみましょうか。
どうも、心底では賛成の人も、こちらの板がコワくてROMオンリーじゃないかという気もするんで。(それとも、見るのもいやか? んじゃ、このバックの地をパステル・カラーにでもするとか...ダメか)
もっとも、法律の詳しいことはやはり門外漢なので、本当は、専門家に発言してもらいたいですがね。
うっちーさんの質問などに対して答えがないということは、「法律上の不備なので、突っ込まれると沈黙せざるを得ない」と解釈しないわけにはいかないんですが。
私の感じでは、この板は最近、かなりメジャーになってきていると思う。
だから、へたに無視すると、無視するということ自体が何らかの意味を持ってしまいますよ。
違法クラックや荒らしなどは、論外ですが。


[No.2363] もし盗聴の対象がそもそも組織犯罪でなく一般市民そのものだったとしたら? by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 09時08分

盗聴の対象は「一般市民は関係ない」でなく、むしろ「一般市民が標的」だったとしたら?
(だとしたら、海外で、盗聴したデータの八割が犯罪と関係なくとも、法が廃止されない理由が説明がつくと思う。そして、反対の市民運動の盛り上がりも。)
つまり、悪の組織は、とにかく組織として存在している分、キーパーソンと接触ができれば、話がしやすいところがある。悪なら悪でまとまってれば、行動が予測できるから。
しかし、最近、不況のせいかどうか、一般人があまり罪悪感なく犯罪に手を染めたりしてるでしょう。(クスリなど)こういう傾向は、予防措置が取りにくい、と警察の側が考えているのではないかと。
以上は思いつきですが、反論・検証その他おねがいします。

>プロシチュさま

こちらこそ、よろしくお願いいたします。


[No.2362] [No.2358]へのレス by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 08時56分

CIAに関しては、展開していいものかどうか、管理人の河上さんに一任しましょう。
(彼、出張が長いね。)
それにしても、はるみんさんだったら、もっと論理的な批判を展開してくれるものと思っていたが...


[No.2361] [No.2360]訂正 by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 08時53分

会いよう->愛用


[No.2360] 朝日新聞の家庭面より by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 08時51分

今朝の朝日の26面に、落合恵子のエッセイが載っている。「午後の居場所で」という身辺雑記的なエッセイで、靴に関する話をしている。
ところが、その最後のところが、このようなしめくくりになっている。
「ここ数年会いようしているグッズに、足の指の間に挟んで指の間を広げるものがある。このテのグッズに詳しい友人が詳細なるリポートをくれる。自称ゴクラク・グッズ・リポーター。
「大きな声じゃ言えないけど」。
彼女のリポートはなぜかいつもそんな風に始まる。昨夜も新製品のリポートを電話でくれた彼女、不意に声を落として、
「こういう電話も盗聴される可能性だってあるよね?」
問題の「盗聴法」、国会で審議中の不安な日々。つい、誰もいない部屋で周囲を窺ってしまったわたしである。」
法案が「審議中」である段階で国民に不安をもたらしている(例の無名のバスの運転手さんなど含めて)だけで、充分、罪深いよ。
それとも、「国家とは戦争のためにつくられたものである」というテーゼを実行してるだけかね。


[No.2359] きのうの夕方六時からのテレビ朝日のニュースで、 by 弁天小僧 1999年06月16日(水) 08時42分

亀井静香ひきいる「四月会」(反創価学会の宗教団体の集まり)が、自民寄りの姿勢を示している公明党への批判で気勢をあげているという報道があった。四月会には、立正佼正会や霊友会が所属しているという。
霊友会って、石原都知事の支持団体ではありませんか? >東京都民の方々。


[No.2358] >はるみんさん by ***テック 1999年06月16日(水) 08時31分

陰謀説は賛否両論あるのは分かるが…その前に
相手を選ばずに議論の方にレス返したら?冷やかしだけならカキコしないほうがいいかもね
自分も前にレスしようとしたんですが間に合わなくてねぇ。そのときはよろしゅう願います>はるみんさん

ところで
前に自分が書いた「機械によるぁゃιぃ自動検出」は予備盗聴に含まれるのでしょうか、やはり。
「それはないだろう」などのレス希望です(他力本願^^;)>ALL

劇遅レス>人民Kさん
そうなると多分自分は「非一般人」です(苦笑)。どのみち右から見ても左から見ても自分はかなりうざったい存在でしょうから(笑)
件のダイアログですが、あれは昔のお話なのでそのうち機械化されるとは思います(英語版は実用化済)。どの言語でも数を絞れば自動ピックアップされる(はず)。
だから一般人を巻き込まない、というのはいますぐなくともそのうち始まると自分は見てます。交換機間にパラレル(不可能!?)仕掛けて、というのが一番速度的には影響がないかと。
(技術屋じゃないので突っ込まれ放題ですが)


[No.2357] 法務省が・・・& Re 2337 弁天小僧さん by プロシチュ 1999年06月16日(水) 04時15分

友人から聞いた話なのですが、
とある人がオウム(関連?)のページから画像をダウンロードしてTシャツを作ったところ、法務省の人が「オウムに対する情報提供の疑いがある。」って来たそうです。
もちろんとある人は、オウムの信者でもシンパでも無く面白半分でやっただけです。
そのとある人によると、身元が特定されたことについて思い当たるのは、ネットか酒屋で自慢したことぐらいらしく、酒屋のおやじ(?)がチクッタとも考えられなくは無いですが、「情報提供の疑い」ってことからして、ネット上でオウム(関連)のサイトへの来訪者もしくは通信者(画像のダウンロードも通信でしょう)をチェックして身元を特定したとも考えられます。
もしそうだとしたら大変なことだと思います。

これで盗聴法でも成立しようものなら、そんなことは日常茶飯事になるでしょうね。
疑わしきはクロ(No.2350のうっちーさんに完全に同意します)というのが警察だし、ちょっと「アブナイ」(笑)サイト覗いただけで、誰だって警察に危険人物・犯罪予備軍として監視される生活を余儀無くされる可能性があるでしょう。
あーまったくもってふざけた法案だ。
国民をなんだと思ってんだ!
ったく税金で飯くってるくせに(怒)!!

#ネット上には反対が多数派なので、最近は、もっぱら現実社会(?)でオルグ(?)してますが、皆様のカキコ大変参考になります。

>弁天小僧様

初めまして、よろしくお願いします。

>民主が会期延長に反対していたのはなぜでしょうか

民主党としては、会期切れ→廃案に持ち込みたいのでしょう。
会期が長引けば、いつまた強行採決するかも知れませんし。
いまの自自公体制はどんな無茶なことでもやる可能性があると思います。
「所詮国民なんて時間がたてばすぐ忘れる」ぐらいにしか思って無いでしょう。


[No.2356] オーストラリアのインターネット検閲法案 by 蚊トンボ 1999年06月16日(水) 03時58分

未成年者に対するポルノ・サイトへのアクセスを防ぐ
ということが建前もようです。

参考URL:http://wsws.org/articles/1999/jun1999/cens-j11.shtml


[No.2355] >弁天小僧さん(2337) by wildkatze 1999年06月16日(水) 02時56分

>この問題、論議が長引けば長引くほど、反対派にとって
>有利になるとみているのですが、民主が会期延長に反対
>していたのはなぜでしょうか。

反対派にとって有利にはなるでしょうが、賛成派にも反対
派議員への様々な工作を行なう時間を与えることになりま
す。この賛成派には当然警察官僚も含まれます。連中、何
をやらかすか分かりません。


[No.2354] へー by はるみん 1999年06月16日(水) 02時45分

久しぶりに見てみたら、議論百出、
ついにはCIAまで出ましたか。
いやはや、驚きました。

 反対派の皆さん、
頑張って廃案に持ち込んでくださいね


[No.2353] Re:No.2347・2349  by Frey 1999年06月16日(水) 00時13分

弁天小僧さま
>データの蓄積によって意味が生じるとは、たとえば、こういうことです。

情報分析の基礎ですね(笑)
最近の諜報活動は公開情報・出版情報の行間を読むのが主流です。

うっちーさま
>●組織犯罪を取り締まる捜査方法として、潜入捜査じゃダメなのか?

潜入捜査・おとり捜査をやるには、関連法令を変えないといけないでしょうね。
(現時点ではこれを許されているのは薬物Gメンのみ)
手段としては有効だと思います。


[No.2352] [No.2351]訂正 by 弁天小僧 1999年06月15日(火) 17時08分

>以前、インターポールに -> 以前、インターポールのサイトに


[No.2351] CIAの公式サイト by 弁天小僧 1999年06月15日(火) 17時04分

ざっと見たところ、盗聴法に関する記事はなかった。(以前、インターポールに少女ポルノに関する記述を見つけたのが圧力の傍証になったのだが。過去ログ参照。)
まさかメールで「おたく、日本政府に圧力かけましたか?」とはきけませんしねえ。

http://www.odci.gov/cia/



戻る

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル