[No.4600] >[No.4597] by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 15時57分

>この人外国で実際に調査したのでしょうか?似た文章をいろんなところで見た記憶があります。

どっかにモトネタがあって、コピってるんでしょ。外国人、外国人って、これは外国人差別だ!(笑)
親切な小渕政権は、国民の「ばくぜんとした将来への不安」(芥川竜之介の遺書より)に応えるべく、セーフティ・ネットを作ったわけ。


[No.4599] >[No.4597] by wildkatze 1999年08月12日(木) 15時56分

>この人外国で実際に調査したのでしょうか?似た文章をいろんなところで見た記憶があります。

 この文章、警察白書かなにかのコピーだろうと思います。
 外国の治安組織の調査など、個人では、まずできないと思います。発表資料を漁るのが関の山で。


[No.4598] つーわけで、 by ia 1999年08月12日(木) 15時54分

次の選挙と、事件が発生した場合に
違憲立法審査が出来るように準備でもしておきましょう。

次の国家I種は応募が殺到しそうだな。笑
目指せ日本のフーバー!


[No.4597]  by 石井 1999年08月12日(木) 15時51分

 考えてみたんですけれども、自虐史観に反対の人たちが、なぜこういう我々にとって自虐的な捜査方法を警察に与えることに躊躇しない人が多いのでしょうか。自虐的に反対であればこれに反対するのは自然だと思います。

 今後出来ることといえば、この総対法が使いづらいように何とかしてし向ける。あとは総背番号制を何とか阻止する。こういう「封じ」的な政策を採るのは、相手が追い込まれているとの裏返しかなという気いたします。やっぱ国対の段階で抑えていればなと、こればかりは...

> 必要性から論じて。最近の犯罪傾向を見ると、薬物犯罪の増加かつ凶悪化(その背後には暴力団や外国人犯罪集団が働いている)や、オウムなど宗教集団、テロ組織など、組織的に行う犯罪が増加しています。特に麻薬、覚せい剤など薬物犯罪は「被害者無き犯罪」と言われるように密行性が高く、また事務所を持たず、携帯電話で取引を行うなど手口が巧妙化しており、捜査は極めて難しい状況にあります。電話等通信傍受は、かかる犯罪に極めて有効であり、諸外国でもその成果が実証されています。薬物、また特定の犯罪集団が社会に与える悪影響を考えれば、かかる捜査手段は必要だと思います。

 この人外国で実際に調査したのでしょうか?似た文章をいろんなところで見た記憶があります。


[No.4596] 呪・盗聴法成立!(あるいは「今日は、はじまりの日」) by 如月ますみ(ニセ年増娘) 1999年08月12日(木) 15時45分

(最近、ほとんど書きこんでいなかったますみが、今になっ
て出てくるのも、ちょっとアレですが……(^^;)


 盗聴法(偽善名:通信傍受法)の成立を心からお呪(のろ)
いいたします。

 アメリカの「盗聴法」では、一般市民に迷惑をかけない
ために厳密な法的な手続きがある、と聞いたとき、「さす
が自由の国、アメリカ」と言いたくなりました。
 が、にもかかわらず8割が犯罪に無関係な盗聴と知り、
「自由の国アメリカは、腐りきってしまったのか……」と
思いました。
(その、アメリカの「”国営”盗聴組織」は、映画「エネ
ミー・オブ・アメリカ」に協力しているそうで、「さすが
アメリカ、”腐りきっても鯛(たい)”だねっ!」と思いま
した(^^)
 でも、”鯛だけど腐りきっている”とも言えるわけで……)


 日本の盗聴法は、成立経緯その他から類推して、「腐り
きったアメリカのソレの方が、まだ比べものにならないく
らいマシ」なものとして運営されていくことは、まず間違
いないと言えるでしょう。

 (すでに指摘されているとおり)成立した法をなくして
はいけないという理由は何もありません。
 ますみは、盗聴法(だけでなく、組織犯罪対策3法案全
体)が害だけで効果のない(暴対法のような)法だと思い
ます。
 同じ思いをいだいているみなさん。今日から改めてスター
トしましょう。今日は「終わりの日」でもなく、「終わり
のはじまりの日」でもなく、「はじまりの日」です。


 ……まだ、引き返せます(^^)


[No.4595] Asahi.comより(今更といわないでください。あとあとの記録になる) by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 15時37分

■参院法務委「採決」はあったのか

1999年8月12日 朝刊

 参院法務委員会が9日夜、通信傍受(盗聴)法案を含む組織的犯罪対策3法案を自民、公明、自由の賛成多数で採決を強行したことについて、野党側は「無効だ」と反発し、11日の徹底抗戦へなだれ込んだ。混乱の中での「採決」の実態はどうだったのか、与野党委員や関係者の証言から再現した。
 【動議】午後8時50分過ぎ、民主党の円より子氏が質問の中で総括質疑を開くよう求めた。荒木清寛委員長(公明)は「理事会で協議いたします」と答えた。その確約を迫る円氏に、委員長は「質疑を続けてください」と繰り返す。その時、自民委員からメモが委員長席に回された。それが合図だった。
 「委員長」と鈴木正孝氏(自民)が発言を始める。緊急のため委員部が鈴木氏のマイクスイッチを入れておらず、議事録にはない。与党側は「質疑を終局し、討論を省略し、ただちに採決する」緊急動議だったとしている。
 小川敏夫氏(民主)は「委員長が『鈴木君』と指名していない以上、不規則発言に過ぎない」と主張。荒木委員長は「指名はしたかな? 覚えていない」。
 【挙手】すでに、野党議員らが委員長席周辺に入り乱れていた。議事録によると委員長は「後刻、後刻……」と言いかけ、「議場騒然」の中、「鈴木君提出の動議に賛成の方の挙手を願います」と発言。ビデオによると、胸から取り出した紙を懸命に読み上げているようだった。怒号が飛び交う中、自自公の委員が手を挙げる。
 荒木委員長は、動議の採決と3法案採決の2回、挙手を求めたという。「ビデオを見ると、我ながらあの混乱で冷静にやったと思うよ。マイクを取られて音が入っていないが断片的には聞こえる」
 【散会】8時54分、もみくちゃになりながら委員長は委員部職員に「散会します」と告げた。職員は散会ボタンを押し、「さんかーい」と声を上げた、という。
 委員長は衛視に囲まれて退出。議長室の斎藤十朗議長に「動議が賛成多数で可決され、続いて3法案も一括採決し、賛成多数で可決された」旨を報告した。
 委員長についていた職員からの連絡で、委員部は事前に準備していた「3法案可決」の審査報告書を持って、議員会館の荒木氏の部屋に急いだ。通常は委員長自筆の署名が必要だが、印鑑で代用するためだ。秘書の立ち会いで押印し、夜のうちに議長に提出した。
 山口一夫・委員部第3課長は「国会法で委員長は議事の整理権を持つとされる。委員長が認定した事実がすべて。あとは議長の判断です」と話す。

http://www.asahi.com/paper/special/bouju/99081202.html#top


[No.4594] 携帯電話で四六時中通話していないと by wildkatze 1999年08月12日(木) 15時37分

連帯感を持てない、いや、それを親しさと勘違いしてしまう連中が増えている。盗聴はこの疎外感を一層強めることになるだろう。このため逆に連帯を求めて犯罪組織に取り込まれることも起こりうる。現に暴力団に入る者には疎外感を満たすためという動機(無意識の場合もあるが)が一部に見られる(悪への魅力もあるが)。


[No.4593] Asahi.comより by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 15時36分

通信傍受法が成立

http://www.asahi.com/paper/special/bouju/index.html


[No.4592] あー、はるみんちゃん、いたの! by 比ヤング 1999年08月12日(木) 15時28分

おひさしー。元気してたぁ?

がんばって官僚になってね、なれるもんなら


[No.4591] 落ちるとこまで落ちないと by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 15時24分

先が見えねえってこともあるかもな。


[No.4590] >[No.4581] 毎日のアンケート?にあった推進派の方のご意見 by wildkatze 1999年08月12日(木) 15時21分

 近年の学生は純粋培養下にあって、社会の現実というものは全く知らないと言ってよい。だから議論が成り立たない。
 現実問題に当たっては、知識量の多寡ではなく、むしろ危険を肌で感じ取る能力の方が重要な場合が多いものである。知識は必要な時に必要なだけつければよい。大事なのは直観である、と私は思う。


[No.4589] >[No.4587] 数のごまかし。 by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 15時21分

これから通信産業が衰退し・監視社会で社会の活力が失われ、景気が悪くなって職を得られない・失ったチンピラ化した犯罪者が増えるだろう、という将来の見こみを含んでいるなら、賛成派の方々の意見はまことにごもっともであります。


[No.4588] ログのメール送りましたが by 比ヤング 1999年08月12日(木) 15時18分

確認されてから再投稿なさったほうがいいかと思いまして。御許可がありましたので転載します
―――――☆
[No.4582] それではまともなレポートにはならないなあ>はるみん by 河上イチロー 1999年08月12日(木) 15時03分

組織的犯罪は、地下鉄サリン事件でピークを迎え、
その後、警察や法務省が紙の上で述べる以外、国内
組織による組織的犯罪は沈静化している。違うとい
うなら、その証拠を示せ。

組織的犯罪の凶悪化の実例を、地下鉄サリン事件
以降に発生した組織的犯罪と、サリン事件との比
較において実証せよ。

地下鉄サリン事件以降、大規模な暴力団抗争事件
が一つでも存在したか、答えよ。

海外組織による犯罪は、国内治安法ではなく、
国防・海岸警備・入国審査において取り締まるべき
ではないのか。

一連の法整備は無意味であり、法案成立は気違いの
所行である。
今更呪うまでもないが、取り敢えず日本の没落の第
一歩に乾杯でもするか。
賛成派の方々に「後悔先に立たず」という言葉を。

―――――☆火燐(かりん)さん、無断転載しちゃいます
[No.4581] RE:4580 組織犯罪集団皆殺し by 火燐(かりん) 1999年08月12日(木) 15時01分

>コミケットとかいう児童ポルノ集団を取り締れ!
コミケット参加者から言わせてもらえば,
「児童ポルノ集団」などと言えるサークルは,ごく一部。
罵倒するのも結構だけど,相手の事をよく調べてから
じゃないと,馬鹿にするよ。

大体,児童ポルノ漫画は今のところ犯罪じゃないし。


[No.4587] 数のごまかし。 by 河上イチロー 1999年08月12日(木) 15時15分

マフィアは日本の暴力団とは比べものにならない組織力を誇り、またその影響力は甚大である。
そして、マフィアに含まれないチンピラどもはどこに行ったのか。

日本の暴力組織とはどこからどこまで述べているのか。
(これは暴力組織といいたくはないが)ミリシア等はどうなるのか。


[No.4586] >[No.4584] by wildkatze 1999年08月12日(木) 15時12分

>サーバの問題?

衝突(同時書き込み)によるものと思われます。

>[No.4582] >[No.4580] これ荒らしか?

 この手の愚民の登場は予測の範囲です。


[No.4585] (;;)転載おねがい by 河上イチロー 1999年08月12日(木) 15時11分

管理人でも強制削除されるとわ(泣)


[No.4584] 河上さんの投稿が消えている by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 15時08分

サーバの問題?


[No.4583] 上書きされちゃった>河上さん by 比ヤング 1999年08月12日(木) 15時07分

ログあります、転載しましょうか?

[No.4582] それではまともなレポートにはならないなあ>はるみん by 河上イチロー 1999年08月12日(木) 15時03分


[No.4582] >[No.4580] これ荒らしか? by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 15時06分

河上さん、お気をつけて。


[No.4581] 毎日のアンケート?にあった推進派の方のご意見 by 比ヤング 1999年08月12日(木) 15時00分

(H宮 淳一さん 目黒区 23歳 学生)

--------------------------------------------------------------------------------

 本法案に賛成いたします。なお、ここで通信傍受とはいわゆる盗聴を指します。

 必要性から論じて。最近の犯罪傾向を見ると、薬物犯罪の増加かつ凶悪化(その背後には暴力団や外国人犯罪集団が働いている)や、オウムなど宗教集団、テロ組織など、組織的に行う犯罪が増加しています。特に麻薬、覚せい剤など薬物犯罪は「被害者無き犯罪」と言われるように密行性が高く、また事務所を持たず、携帯電話で取引を行うなど手口が巧妙化しており、捜査は極めて難しい状況にあります。電話等通信傍受は、かかる犯罪に極めて有効であり、諸外国でもその成果が実証されています。薬物、また特定の犯罪集団が社会に与える悪影響を考えれば、かかる捜査手段は必要だと思います。

 許容性から論じて。
 はじめに憲法との問題。憲法では「通信の秘密」が21条2項により保証されており、本法案は本条に抵触するのではないかと危ぐされています。しかし、この「通信の秘密」は絶対的な保証なのではなく、一定の内在的制約に服するとされています。通信傍受の場合、(1)重大犯罪に限り(2)特に通信傍受によらなくてはならない特殊事情があり(3)傍受によってそれが明らかにされる根拠がある場合、傍受が認められる、としており、判例も認めています。
 刑事訴訟法から論じて。従来も、通信傍受を全く認めないのは少数であり、大半の学者は一定の要件のもとで通信傍受を認めています。その場合、現在の令状でも足りるとする説もありますが、多くは特別の立法を待って行うべきとしており、本法案はまさにそうした期待から生まれたものです。
 また、本法案は諸外国のなかでも最も厳しい要件を課しており(立会人制度のない国もあります)、手続の濫用の恐れは少ないと考えます。むしろ要件が厳し過ぎて、現実に有効かどうかもわかりません。
 審議が尽くされていないとの意見もありますが、電話傍受の論点は以前から司法試験他多くの場で議論されており、突然ふってわいた問題ではありません。

 一体、憲法違反を唱える人々は、我が国の深刻な組織犯罪の実状を理解しているのでしょうか。
 反対論者のなかには、あたかも政府が市民のなかに盗聴器をしかけ、何でも盗聴してしまうかの様な意見を述べる者もありますが、本法案を理解しているのか、それ以前に憲法を勉強したのか、疑わしいです。

 悪名高いイタリアのマフィアが2万人とされるのに対し、我が国の暴力組織はその数5万人余。また、毎日のように新聞紙上をにぎわせる外国人による集団犯罪など。我が国は悲しいかな、組織犯罪大国なのです。組織犯罪を撲滅させるのに、通信傍受は欠くことの出来ない手段だと思います。

 報道は、かかる現状にも配慮し、中立性を保った姿勢に心がけるべきと考えます。
―――――☆
学生の方らしいですが、 憲法を勉強したのか、疑わしいです。
ここの過去ログを読んで勉強に励んでいただきたい。
元は本名でしたが、こちらでプライバシーに配慮しました。


[No.4580] 組織犯罪集団皆殺し by 通信傍受法賛成派 1999年08月12日(木) 14時56分

いつから施行?
明日からでも実行してくれ!
コミケットとかいう児童ポルノ集団を取り締れ!


[No.4579] アメリカのX氏にメールを入れた by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 14時55分

日本の警察によるe-mail, 電話、ファックスのcensorshipは事実上、無制限になる。
こっちはプライベートでは自衛策を取るが、あなたも気をつけろと言ってやった。
まあこれでしばらくしたら、社長もあわてだすかも知れない。
警察にコネなさそうだしなあ。


[No.4578] >4574 by 法律家の卵(無精卵) 1999年08月12日(木) 14時55分

はるみんさんの書き込みを以前拝見して,
今回も委員会採決・本会議を統括して本当の「法律家の
卵」らしい理知的かつ論理的な書き込みがされると
期待しておりましたが,正直申し上げて期待外れです。


[No.4577] やったぜ! by 通信傍受法賛成派 1999年08月12日(木) 14時52分

祝 通信傍受法案


[No.4576] Re:4574 by !Junk 1999年08月12日(木) 14時47分

脳天気↓


[No.4575] >No.4574 by oioi 1999年08月12日(木) 14時46分

zemi no koto sika atama ni nainokane, anta wa

souiu mondai ja naide sho


[No.4574] 祝 通信傍受法案 by はるみん 1999年08月12日(木) 14時38分

近年の犯罪の増加、なかでも組織的犯罪の凶悪化に伴い、一連の法整備は必要であり、法案成立は当然のことだと思う。今更祝うまでもないが、取り敢えず良かった、良かった。これで、安心してゼミ論「通信傍受 日本とドイツの比較」に取り組めるなあ。反対派の方々の善戦、ご苦労様でした。
 


[No.4573] ところで毎日新聞は・・・ by 火燐(かりん) 1999年08月12日(木) 14時34分

例の誤配信した解説記事,日付だけ変えて配信するのかな?

本当の闘いはこれからだ!


[No.4572] うわー by 1999年08月12日(木) 14時31分

JCANetが〜
怒りでまっかっかだー。

http://www.jca.apc.org/index.html


[No.4570]  by ***テック 1999年08月12日(木) 14時31分

電話代…自分もこわいから抜けますです^^;。

お疲れさまですm(_ _)m>all


[No.4569] >[No.4562] by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 14時30分

>野党の一部議員が投票できないなど異例の混乱が続いた。

おいおい、そんなのありかよ。ここまでやったら、あとはマジ暴力しか残ってないぜ。


[No.4568]  by ***テック 1999年08月12日(木) 14時29分

どうもです^^>むさん。
さっきから書き込めない…


[No.4567] 票数 by やました 1999年08月12日(木) 14時28分

13:57 投票箱閉鎖
14:00 投票総数 241 賛 142 否 99
可決を宣言

うわあああああああああ成立しちまったぞー


[No.4566] > No.4562 by 1999年08月12日(木) 14時27分

どうもありがとうございます。> ***テック さん。

賛成142票
反対 99票

だそうです。

電話代が怖いんで、いったん抜けます。m_ _m


[No.4565] 毎日新聞速報 by wildkatze 1999年08月12日(木) 14時27分

■速報・法案成立:通信傍受法案を柱の組織犯罪対策3法案が成立  8月12日 14:12

 犯罪捜査での電話傍受などを認める通信傍受法案を柱とする組織犯罪対策3法案(組対法)は、12日午後2時前に、参院本会議で賛成142票、反対99票で可決、成立した。与野党の攻防は、11日午後から12日昼過ぎまで徹夜で展開されたが、同日午後、自自公3党の賛成多数で可決、成立した。

参考URL:http://www.mainichi.co.jp/news/newsflash/10minutes/news01.html


[No.4564] 法とは何の為にある? by 法律家の卵(無精卵) 1999年08月12日(木) 14時26分

法とは本来,個人の自由を守るためにあるものだった。
法とは本来,合理的であるものだった。

個人の自由は「公共の福祉」で制限されると言っても,
「公共の福祉」を盾に個人の自由を必要以上に制限する
ことはできなかった。

盗聴法成立によって,これらは全て過去形で書かねば
ならなくなった。しかし諦めてはいけない。
「悪法でも法」など通用しない。
「悪法など法ではない」のだ。


[No.4563] >[No.4560] 聴かれるということの心理的影響 by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 14時26分

このことをもっと世間に宣伝すべきだと思います。というか、じわじわと真綿で首を締められるようにそうなるかな?


[No.4562]  by ***テック 1999年08月12日(木) 14時22分

http://www.yomiuri.co.jp/newsj2/0812it03.htm


[No.4561] 票数 by 1999年08月12日(木) 14時16分

***テック > ヘッドホンのコード外してて聞き逃してしまったっす。
一丸屋 > 票数はちょっと聞き逃してしまいました。

お手数おかけします。m_ _m

amlは一応チェックしてますので、何かあったら
即転載します。


[No.4560] 聴かれるということの心理的影響 by ネット屋 1999年08月12日(木) 14時16分


 あなたは車を運転するだろうか?運転する人だと一度は経験はあると思う例をあげよう。「あなたは車を運転していました。するとその先に交通取り締まりをしていました」この状況においてまったく平静な心境でおられるだろうか?私は無理である。
 速度は大丈夫か?シートベルトは?免許証はもってるか?・・・等々、そこを通り過ぎるまで心臓はドキドキである。それも、全く身に覚えがないにも関わらずである。もちろん、これは杞憂ではあるのだが、そんな事は関係ない。それによる心理的プレッシャーはかなりのものだ。これは私が単に小心者だからか?そうかもしれない。
 盗聴されるということは、これと同じ事だ。確かに普通の生活をしている普通の人ならまず、捕まることはないだろう。だが、そんなことは関係ない。心理的な問題なのだ。しかも、24時間365日これが続く。まるで悪夢のようだ。


[No.4559] NHKニュースで by 一丸屋 1999年08月12日(木) 14時14分

たった今NHKニュースで成立と報じられました。票数はちょっと聞き逃してしまいました。


[No.4558] あああ by ***テック 1999年08月12日(木) 14時13分

ヘッドホンのコード外してて聞き逃してしまったっす(情けない>テック)。

ううう、今いろいろ探してますです(泣)


[No.4557] >[No.4539] さっそくPGPダウンロードしてます by wildkatze 1999年08月12日(木) 14時13分

ここも情報が多くて便利です。


ひではるのページ(無料サービス紹介)

TOP
http://www.portnet.ne.jp/~hideharu/index.html

無料アカウント情報
http://www.uma.nu/~hideharu/

無料メール
http://www.uma.nu/~hideharu/freemail.html


[No.4556] 愚か者どもめ by 弁天小僧 1999年08月12日(木) 14時12分

とうとう、敵に回してはいけない連中を敵に回したというわけか。
同志諸君、これが「終わりの始まり」であってはならない。
我々の未来は、我々自身の手で獲得する。
いずれ滅び去る者どもに、行く手を遮られてたまるか。


[No.4555] 票数って by 1999年08月12日(木) 14時09分

聞いてた方います?>ALL


[No.4554] 三時まで休憩 by 比ヤング 1999年08月12日(木) 14時08分

こんどはバーコード刻印ですか?


[No.4553] 1999年8月12日午後1時58分、民主主義は死んだ by つぶやきシャチョー 1999年08月12日(木) 14時04分

でも、復活させるのは我々だ。

参考URL:http://www.siri.co.jp/usr/koyanagi/tubuyaki.html


[No.4552] 強行裁決弾劾!! by プロシチュ 1999年08月12日(木) 14時03分

我々はこの目で視ていたぞ


[No.4551] 来る、ノゾキ魔の時代 by 1999年08月12日(木) 14時03分

通ったようですね。
音が出てないんで、票数は不明です。



戻る

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!