[No.4782] >[No.4777] >[No.4771] by 人民K 1999年08月15日(日) 01時54分

>こんな愚民をよく相手にしてましたね。お疲れ様です。(笑)

ども。 はい、疲れました(笑)(ちょっと前、一時消えていたのはそれもあったりして)
無駄な時間を使ってしまっていました(^^;
しかし… 秘技「ちゃぶ台投げ」が、ある。(笑)


[No.4781] じゃあ、コピーを考えますか by 比ヤング 1999年08月15日(日) 01時05分

盗聴を認める奴は「なすび」だ。とか

板つくる?(笑)


[No.4780] >4778のFreyさん by 如洗 1999年08月15日(日) 00時43分

犯罪を許してはならない。国際的犯罪の抜け穴にならないための対策は必要だ。ここまではいいとして、それを警察権力の強化で実現しようと考えるのがそもそも間違いの始まりなんですよね。

このあたりをきちんと切りわけて説明しないと、「悪をやっつけるのは善」と教え込まれている「一般市民」を折伏(笑)するのは難しい。これからも「破防法改正に反対するのはオウム」「機密保護法に反対するのはスパイ」などなど、次から次へと出てくるだろうから、「一般市民」の常識に沿った解答を考えておくほうがいいと思います。


[No.4779] >[No.4778] 一般市民の認識はこの程度 by wildkatze 1999年08月15日(日) 00時11分

 某大新聞の発表そのままですな。洗脳されとる証拠、というか、羊化が成功している証拠でしょう。

 *私も一般市民なんだけど。


[No.4778] 一般市民の認識はこの程度 by Frey 1999年08月15日(日) 00時00分

個人的に出入りしている掲示板で、今回の件を溜息混じりに書き込んだところ、管理人よりこんなレスが返って来ました。
(”管理人”氏自身は典型的ノンポリ)

(以下引用)
―――――――――――――――――――――――――
もちろん、法は適正に運用してもらいたいし、その点、我々市民は注意していかないといけませんけど、
欧米をはじめ諸外国では既にこの手の法律が整備しており、
日本だけが国際的な犯罪の抜け穴になりかねなかったこれまでを考えると、
充分足枷的な修正を経ての、今回の成立、私は評価していいんじゃないかと思ってるんですが…
――――――――――――――――――――――――――


[No.4777] >[No.4771] by wildkatze 1999年08月14日(土) 23時50分

>しかし実際のところ、法を破る者がそう安々と傍受を許すわけでなく、また、警察が傍受が合法化されたが故に、いままでやってきた恣意的な傍受行為が一掃される訳でもない。その効用は次ぎの一点に集約される。すなわち「法は生き物」であることの認識である。あるいは「法は作られるものでなく作るものである」との積極性である。

 馬鹿丸出しとはこのことだ。そんなものの為に憲法違反を侵すのか。
 こんな愚民をよく相手にしてましたね。お疲れ様です。(笑)


[No.4776] 8月13日信濃毎日新聞 通信傍受法 運用に厳格であってこそ by (キタノ) 1999年08月14日(土) 23時00分

いったん制定されれば、徐々に対象や方法が広がっていく
可能性もある。米国では犯罪に無関係な通話の傍受が増え
ているという。捜査費用も安くない。安易に依存しないよ
う、日本でも国民のチェックが欠かせない。
警察への信頼を前提にした制度だ。通信傍受は補助的手段
である。
地道な捜査活動が肝心なのは言うまでもない。

参考URL:http://www.shinmai.co.jp/news/1999/08/13/010.htm


[No.4775] 一服の清涼剤 by ワタリガラス 1999年08月14日(土) 22時27分

 結構有名な「産業ロック製作所」の中でも特に有名な「ニセ首相官邸」ホームページです。
「MS動燃」なんかも面白いですけど、やはり国旗法の提案とメカ首相でしょう。

メカ首相に交代してくれないものだろうか・・・。真空度が増してますけど。

参考URL:http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html


[No.4774] 8月13日岩手日報論説 不安広げる通信傍受 by (キタノ) 1999年08月14日(土) 22時22分

特にも通信傍受法は、いわゆる「盗聴法」と称され、反対の声がことさら強かった。いつ
盗聴されるか分からないという不安があるからだ。その点について徹底した論議と慎重な
詰めがなされたかどうか、疑問が残る。
 通信傍受法は銃器関連、薬物関連、集団密航、組織的殺人―の4罪種の捜査手段と
して盗聴≠警察に認めるという法律である。その際には、裁判所から令状を得て―
という前提はある。しかし、そこにどういうブレーキが機能するのか、あるいは形だけなの
か。国民の目にはみえない。
 チェック機能が不備なままの施行では、盗聴の不安を国民の間に植え付けることになり
かねない。

事の本質は、憲法で保障されている「通信の秘密」に抵触するからであり、言論の自由
やプライバシーの侵害など、市民生活に重大な影響を及ぼす恐れが大きいことにある。
法運用の厳重な監視と厳密なチェックが不可欠である。(中原祥皓)

参考URL:http://www.iwate-np.co.jp/ronsetsu/ronsetsu.html


[No.4773] 8月13日沖縄タイムス by (キタノ) 1999年08月14日(土) 22時11分

那覇市のパレットくもじ前ではこの日、同法を含む組織犯罪対策三法
などへの反対を訴える学生らの声が雨の中、響いた。しかし、足を止め
て演説に耳を傾ける市民の姿はほとんどなかった。

 携帯電話を首から下げ、通り掛かった女子高生の一人(17)は「自分
には関係ないことだと思う。でも、自分の電話は聞かれたら困る」。自宅
で電子メールのやりとりをしているという主婦(38)は「国会が混乱したこ
とは知っている。でも、私たちの生活にどのようにかかわってくるのかがよ
く分からない」と話し、法律の不透明さを指摘した。

ある捜査員は「警察内部できちんとした歯止めをかけず、安易
に傍受法を使えば、一般の人に不信感を与えかねない」と、運用面の慎
重さを求めた。「知人からよく『自分の電話は盗聴するなよ』と冗談交じり
に言われる」とも。

−−−−−−
コメント:冗談になってないぞ>捜査官

参考URL:http://www.okinawatimes.co.jp/day/199908131300.html#no_1


[No.4772] >[No.4771] で、私のレス。 by 人民K 1999年08月14日(土) 20時28分

通信傍受法の成立過程の実態は、古き社会の矛盾を晒した
人民K(99/8/14 20:19)

こんな所で「勝利宣言」でもしているつもりらしいが、これが勝利だとでも思っているとは笑止。
良識もへったくれも無いやり方をこの間衆目に晒し、うぬのような輩がそのような言葉を吐けば吐くほど、不利になって行くのにのぅ。
時に区切りはない。歴史は進む。次の段階に進むまでのことよ。


[No.4771] 盗聴法案推進派の言のサンプル by 人民K 1999年08月14日(土) 20時25分

盗聴法案推進派の言のサンプル↓
http://jcp.system.to/bbs/bbs2.cgi?id=&md=viw&no=0127&tn=0127


[No.4770] >No.4766  by 現職TVCG屋 1999年08月14日(土) 17時28分

>No.4766 Re: Becky!はPGPと連動可能 by けぱら さん

私もBecky!にPGP6.02iを使っていますが、
単にBecky!のpopupメニューの暗号が使えないだけで
PGPのクリップボード暗号化や署名を使えばまったく遜色無く
使用できます。
(Becky!エディタで書かずに他のeditorで書いてクリップボード経由で張り付けという手間はありますが)


またよくあるFAQであるIE5日本語版とPGP6の相性問題ですが、
PGPDISKと全てのプラグインを非選択で導入すれば共存できます。
(すべてIE5導入クリーン状態でないとダメですが)

これはMSKKのプログラムがタコでメモリーダンプを簡単に
Inetに発信するセキリティテイホールにPGPがイヤイヤを
しているからです。
(メモリ見られたら鍵が丸見え。)
悪いことは言いません。オフィスやアウトルックは止めましょう。


[No.4769] >No.4768 by 1999年08月14日(土) 13時55分

追加Res。m_ _m

下記メーラー関連HPです。m__m

Al-Mail
http://www.almail.com/

Alm-Helper
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9970/index.html

Datulaホームページ
http://www.onsystems.co.jp/

Datula用外部ツール
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015983/software/Software.htm


[No.4768] AL-Mail32の最新版は by 1999年08月14日(土) 13時49分

Plug-Inで、PGP5.5xがOKだったはずです。
#但し、Plug-In本体はβ版ですが、、、

あとは、Eudoraも5.5xがOKだったような記憶があります。

#ちなみに、Datulaは外部ツール経由でPGP(PGP 5.5.3i)が
#使えます。

…なんかメーラー屋さんの宣伝ばっかり、、、、(苦笑)


[No.4767] PGP初心者掲示板を作りました。 by ★阿修羅♪ 1999年08月14日(土) 13時47分

河上さんなどは前から使いまくっていたPGPですが、
普通のネットワーカーもPGPを使わなければならない
ことになってきたようです。

 でも、PGPってなに?どうやって使うの?
という素朴な疑問に答えてくれる人が近くにいなくて
困っている人もいるのではないでしょうか?

 そこで、PGP初心者専用の質問回答掲示板を作りました。

△初心者の方は質問してみてください。
△わかる人はお答えをよろしくお願いします。

 さぁみんなでPGPを使おう!

参考URL:http://asyura.com/pgp/


[No.4766] Re: Becky!はPGPと連動可能 by けぱら 1999年08月14日(土) 08時08分

> 「らしい」というのは、Becky!の対応しているPGPのバージョンが2.x.x.のみであるのに、私はVer5と6を使っているから、その恩恵にあずかれないのだ(笑)

私もBecky!を使っているのですが、これって要するに、
Becky!のPGP機能は現実的には「使えない」、ということでしょうか?


[No.4765] 敗戦記念日一日前の読売新聞はまことにおもしろい。 by もうもどれない 1999年08月14日(土) 07時36分

「二度と戦争をしてはいけない」と聞いて
右とか左とかいう意識ではなく腑に落とすことができるだろうか。

みなさんおはようございます。

今日の読売新聞は大きな記事は、まるで自民党の機関誌と見間違うかのごとく小渕政権の今国会の大成果について、社説含めゲロゲロ右寄り時代錯誤の記事、社説のオパレードですが。。。。だから読売なんぞ読まんのだ。
なんていっちゃ嫌よ(笑)ちょっとまってよベイビー・

読者投稿欄「気流」とTVへの投書欄の「放送塔」(6日に放送された火垂るの墓アニメへの反響)などの
投書をみてわらってしまいました。あと社会面の、
大平洋戦争終結時の八路軍の日本兵捕虜取扱いに
関する連載記事など。

特に投書の欄には「二度と戦争をしてはいけない」というフレーズが2箇所もでてきます。

まるごと読売を隅々まで読むとなんとまあ政治欄だけが某党の機関誌化しているかよくわかります。(爆)

読売は「核の問題」とかしっかりした記事を載せる
と私は個人的に高い評価をしてきた部分もあります。

あくまでも例えていうならば同じ新聞の中で共産党と自民党の機関誌が同居しているようなこの庶民からみて
腹抱えて笑ってしまうような全体の構成はいったい
なんなんでしょうね。(単なる罪滅ぼしのバランスとりか?それとも読売のデスクで自民党から金もらって右洗脳されているのは政治部のデスクだけか)

読売は右だから読まんという左っぽい友人が昔居ましたが、新聞は左脳で分析するばかりではなく(それも大切
ですが)右脳でパターン認識すると、大笑いの構図が
浮かび上がってきます。

ここのみなさんは政治的な事柄に関し庶民の私より
それぞれのお立場で、聡明な分析と突っ込んだ御意見と
豊かな経験をお持ちの方が多いので、もし敗戦記念日
一日前の「読売」全体を俯瞰(ふかん)してなにか、おもしろいギャグ、まじめでかつ笑える解説をしてくださる
方がいらっしゃいましたらぜひお聞かせ下さい。

私はゲロゲロしながらあきれつつ笑ってしまうと言う
なんとも味噌も糞も一緒(食事中の方、朝からごめんあそばせ)の状態に朝刊読んでなってしまいました。


[No.4764] 次の一手。 by becky fanclub 1999年08月14日(土) 05時36分

戦略は
憲法違反による廃案と国民投票の2つが
現実的だが民主党はやる気がない。

(共産党がやるというのなら次の選挙で入れてみるのも一考)


[No.4763] >[No.4761] 電八は好きな人は好きみたいね。 by wildkatze 1999年08月14日(土) 05時05分

>私は、一通ずつ一ファイルになるのが苦手で使ってない。

 なるほど。私はそれが便利で使ってる所があります。(笑)


[No.4762] [No.4755] >石井さん(4660) 自己レス by wildkatze 1999年08月14日(土) 05時01分

>自虐史観反対の人たちは、確かにおっしゃった日本の伝統的ヒロイズムという概念を持っておられる方がおりますが、中には『誇れる日本人の歴史を』という栄光の歴史を求めている人たちがいると思いました。理由は「日本人が萎縮して何もできない」という類のことで「心理学的に証明されている」ということだったと思います。

 まあ、単純には、「先進国の中で盗聴を認めていないのは日本だけであり、これは恥ずかしいことで誇りを傷つけられる。よって導入すべきである。」という考えかもしれません。
 心理を持ち出すならば、「歴史について自虐的であるという認識を持つ者は、自身が誇りを持てていないのであるから、萎縮して何もできず、犯罪への対処も警察力に頼る以外の方法を模索できない。」という解釈もできないことはないでしょう。


[No.4761] 電八は好きな人は好きみたいね。 by 河上イチロー 1999年08月14日(土) 04時53分

私は、一通ずつ一ファイルになるのが苦手で使ってない。


[No.4760] Becky!はPGPと連動可能 by 河上イチロー 1999年08月14日(土) 04時51分

かなり便利らしい。
「らしい」というのは、Becky!の対応しているPGPのバージョンが2.x.x.のみであるのに、私はVer5と6を使っているから、その恩恵にあずかれないのだ(笑)


[No.4759] 闘うメーラー(Win Only) by 河上イチロー 1999年08月14日(土) 04時49分

とりあえず私はBecky!と「どこでも読メーラ」ですね。
家からのときはBecky!(複数アカウント切り替えには一番便利)
出先のときは、「どこでも読メーラ」をフロッピーに入れて持ち運び。

#ただいま掲示板スクリプトを新しいものに変更中。
#ロック機能、二重投稿阻止、自動過去ログ保存が可能。
#表示はCGIではなくhtmlファイルとなる=負担が少ない。
#レスもつけやすくなる予定。移行は8/15を期す。


[No.4758] >No.4757 by 1999年08月14日(土) 03時51分

>「廃止または改正を目指す」と言っていた様に思います。

情報どうもありがとうございます。m_ _m > gaattc さん。

となると、バナー作り変えの為に一時的に外したんでしょうね。


[No.4757] >[No.4749] by gaattc 1999年08月14日(土) 03時42分

> でも、昨日の成立直後のインタビューで
管代表は「廃案を目指す。」みたいな事言ってたはずなんですが、、、。

「廃止または改正を目指す」と言っていた様に思います。
(NHKニュースにて)


[No.4756] >4727 アメリカの社会保障番号 by DC 1999年08月14日(土) 03時42分

>国民総背番号制を実行しようとするのは先進国では日本ぐらいというのは、ちがうんじゃないでしょうか。
>アメリカ合衆国は社会保障番号というのがありますよね。あれが国民背番号になっているのではないでしょうか。

アメリカには住民票も戸籍票もありません。 日本の悪式制度源泉徴収もありません。全員確定申告です。
社会保障番号とは名前の通り年金や失業保険金などの給付(保険料徴収のためではない)をするための管理番号であり、だから国民も受け入れているのです.(国民の利益)

日本の住民台帳管理番号は、税金や年金・介護などの保険料(国家運営詐欺基金)を徴収するためのものです。(国の利益)

住民台帳管理番号に関しては、そのシステムを納入している(過去形です。すでに法律より機器の配備のほうが先行している)企業も叩かなければいけません。個人的には不買運動をしてもいいとさえ思っています.


[No.4755] >石井さん(4660) by wildkatze 1999年08月14日(土) 03時24分

>#おいおいって感じですいません。個人的には、歴史は明治維新〜太平洋戦争までの日本のしてきた『功罪』を載せて、そこから日本の進路をどうするべきか考えさせるのがいいと思います。情報の整理と取捨選択能力を身につけさせて、マインドコントロールになりにくくするという意味では、いかがでしょう?

 そうですね。一つの事象を多面的に捉えることが出来るようにしておけば良いのではないでしょうか。出来事は、様々な要因が絡み合って生み出されるものなのですから。但し、そこで行われた行為については当事者は責任を取らなければなりませんが。

>自虐史観反対の人たちは、確かにおっしゃった日本の伝統的ヒロイズムという概念を持っておられる方がおりますが、中には『誇れる日本人の歴史を』という栄光の歴史を求めている人たちがいると思いました。理由は「日本人が萎縮して何もできない」という類のことで「心理学的に証明されている」ということだったと思います。

 栄光の歴史とは何か、ということが問題。何を以って誇りとするのか、も問題。原始から現代まで途切れることなく栄光に輝いていなければならないのか。これも問題。人間は間違いを犯すものであって、時には失敗し、また、屈辱にまみれることもある。原始より輝きばかりの民族など存在しないのではなかろうか。かつてヨーロッパ植民地政策の時代に(どの国だったか忘れた。スペイン?)タスマニア人種は絶滅させられた。他の国々も先住民狩りを行い、土地を奪って建国した。これは栄光であろうか。
 何故、明治維新〜太平洋戦争の期間をのみ取り出して日本人の歴史が誇れないものとするのか。縄文期より非常に高い文化を持ち、その後も海外の先進文化を積極的に取り入れ、しかも日本風にアレンジして築き上げてきたことを評価し、誇りとしてもよいはずだ。むしろ歴史の一部分、一面のみを取り出して「誇れない」などと思う方が余程自虐的であり国辱的であると言うこともできるのではないだろうか。
 心理学的に証明されているというのは、自己評価と積極性の関連やら何やらという話を被虐史観に結び付けたものなのでしょうが、大雑把すぎてあんまり賛成できませんなぁ。それに、そういう歴史上の汚名をそそぐためにもこの国を良くしてゆかねば、という考え方もできるのですから。
 『誇れる日本人の歴史』を求めているのは、まず第一に被虐史観反対の人達なのではないでしょうか。歴史にアイデンティティを求めるのは悪くはないけれども、何が誇りなのか、ということをよく考えないと視野狭窄に陥るのではないかと思います。


[No.4754] >[No.4753] by wildkatze 1999年08月14日(土) 03時22分

 だから、「連帯」でしょ?
 皆、フラストレーションが高まってる時期だから、少々の小競合いはやむを得ないのかも知れません。少々は。
 でも、今日からは「敵」に向けましょう。智恵を搾り出さないと勝てないから。


[No.4753] 「別個にでも、共に撃て」 by 人民K 1999年08月14日(土) 03時11分

インターネットというモノが革命的なのであるならば、その手法を利用しなくては、「数多くの一般人」の参加による情勢の高潮、の好機は獲得できないはず。
#上文章、なにについて書いてるのかは、私はココに書く気がしない… ので御想像下さい(笑)

個人で闘う。個人でも闘う気概を持つ。そしてネットする。
のが、これからの時代での、有力なやり方の一つなのかもしれません。(と思ってます。)

一つ、明るい話。
「やむにやまれず」「義憤に駆られて」と、個人での参加者が少数ですが他にも居た事です。
名前も、何やってるかも、知らないし聞きもしませんでしたが、お互いに一人なので、飲料水やトイレの問題は、個々にお互いサポートしあって、「同志的連帯」を現場で構築できた事です。
「怒っているのは皆同じだ」というのがまず基本にあるはずでしょう。
互いにサポートしあって隣に座っていた人とは握手して分かれました。彼もどこかで闘っている事でしょう。


[No.4751] >[No.4749] by wildkatze 1999年08月14日(土) 02時44分

>どちらにせよPushはしておいたほうがよいかとは思うのですが?

 そうですね。精神注入棒をかましときましょう。(笑)

 そろそろPushの仕方を考えないといけないと思います。管代表の影響力低下により内情が複雑になっているという話もありますし。若手がいまいちだからねぇ。次回の選挙対策もやらなきゃならないだろうし。陰謀の渦巻く選挙になることは間違いない。あ。いつもだけど特にね。



戻る