D・I・Y


1.ブレーキ冷却ダクト


そう、サーキットを走る方が皆やってるアレです^^
何でこんな事をやる事にしたかと言うと・・・

「皆がやっている = 効果が有るに違いない = 真似しよう = 自分もきっと速くなる」

といった、”勝利の方程式”に則ってであります!o(>_<)o

何はともあれやってみて、出来なければ元に戻せば良いのです!
と言う事で、”でぃあいわい”ってのに初挑戦しました。

はてさて、どうなる事やら・・・

まずは材料集めから。
横浜の東急ハンズへ行って必要と思われる材料をゲットして来ました。
金網,アルミ箔パイプ,針金の3点です。
あっ、そうそう、私は他に必要なものは元々揃えていましたのでコレだけで済みましたが、万一ジャッキやらウマやらニッパやらガムテープ等をお持ちで無い方は別途購入が必要ですのであしからず。

では自分の駐車場に戻り、早速作業開始!



@フォグランプ取り外し作業

純正のフォグランプを取り外し、そこから外気を取り込みます。
手順は簡単!下記の通りです。


このようにマイナスドライバーでフォグランプ横の”黒い蓋”を外します。
パチッっと音がして外れますが、単に爪で止まっているだけですので何も気にしなくてOKです。



するとこの様になります。
今度はプラスドライバーでフォグランプを固定しているネジ(金色2本)を外します。



ハイ!外れました。
もちろんこの裏側には配線が付いていますので、それを指で引っこ抜いてやります。



完全にフォグランプが外れましたネ!
このまま放っておくと、中でこのブラケットがブラブラして落ち着かないので^^; ガムテープで奥に止めてやります。



暗くて見難いですが、こんな感じです。
以上でフォグランプ取り外し作業は終了です。



Aアルミ箔パイプ装着

ここから外気を左右のブレーキまで引っ張ってってやらなければなりませんので、アルミ箔パイプで空気の導線を作ります。
これまた作業は簡単!下記の通りです。


なんか間抜けな絵ですが^^;
この様に中から差し込んでやるだけです。
で、車の下を通してパイプの反対側の口を、ブレーキまで引っ張ります。



これもブラブラすると気持ち悪いので(゚-゚)、途中の何箇所かを針金等で固定します。
その際、針金なんかを直接巻き付けるとアルミ箔が破けてしまいそうなので、一度ガムテープを巻き、その上に針金を巻き付けて固定します。
またその上にガムテープを張り付けて、固定した個所がズレないようにします。
以上で空気の導線は出来上がりました!

※基本的な事ですが、必ずウマを履かせて作業をする様にネ!
  こんな作業で死んでしまったら、ホント馬鹿らしいですから(-人-;)



Bダクト製作

このままフォグランプの穴からアルミ箔パイプが出たまんまでは、余りにもブサイクですよね(ーー;)
美しいZ3のお顔が台無しですし、何より知らない人が見たら 「あの車、内臓が飛び出してるじゃないかっ!」 とビックリしてしまいます\(><)/
そこで、金網で塞いでしまう訳ですね。


ニッパ等でジョキジョキジョキッ・・・と適当な大きさに切ってやります。
始めは穴より少し大き目に。
そして、ダクトに合わせて少しずつ大きさを整えて行きます。
型を取った方が良いかも知れません。
私は面倒なのは嫌いなので、カンを頼りに切りましたけど(ーー;)



出来上がった金網をダクトにハメて、最初に外した”黒い蓋”で固定してやれば、、、ハイ!出来上がりっ!!!


どうですか?
思ったよりも綺麗でしょ(^_-)
同様に右のフォグランプもやってやれば・・・


こうなりました。
薄っすらアルミ箔パイプが見える所が、何とも変態チックでgoodです(^○^)



私は金網の色をシルバーにしましたが、黒にするのも良いかも知れません。
ちなみに元のフォグランプが銀色なので、出来るだけ違和感の無いように!と思った訳であります、ハイ。



Cテスト走行

さぁさぁ!それでは走ってみましょう!
自分ナリのテストコースを走ってみて、金網が外れたり、ホースが落ちたりしたらやり直しです。
私の場合、走り始めるまでは「空気の抵抗で金網が凹んでしまうかも?」と思ったのですが、150km/hまでは問題有りませんでした。
公道ではこれ以上のテストは無理ですネ ヾ(-_-;)

しばらくの間、このまま様子を見る事にします。



D効果

これで真夏でも思いきってブレーキが踏める様になりました〜o(^o^)o


・・・って、もう秋じゃねぇか〜〜〜〜〜っ!ヾ(>y<;)ノ





2.優勝記念ステッカー

いやはや何とも去年の今頃は、まさか年間チャンプになれるとは思ってもいませんでした。
んがしかし、実際なってしまった事に違い有りませんv(^^)v

と言う訳で・・・
本日を以って、闇剣号は”闇剣丸”に名称が格上げとなったのでありました(^◇^;)
さらに!何でこんなモノを作る事にしたかと言うと・・・

「記念ステッカーを車に貼る = 皆が見る = 自分も欲しいと思う = 参加台数が増える = もっと楽しくなる」

といった、”参戦の方程式”に則ってであります!o(>_<)o

そこで、D・I・Yの登場です! (こういう使い方でイイのかな?)
ホントはアルミ版で優勝記念プレートを作って車に貼りたかったのですが、とてもそんな技術は有りませぬ。
SUNRISEさん、作ってよぉ〜〜〜

んで、せめて闇剣丸にご褒美をあげようと、優勝記念ステッカーを作って差し上げたという次第です。



@ロゴ作成

下記がその型です!
普通のOA用紙に印刷し、色・大きさ・バランス等を何度も何度も確認します。
う〜ん、どれにしようか・・・

NO. ロゴ案
案1
案2
案3
案4
案5
案6
案7


最終決定

色々迷いながら作りましたので、最初デザインしたものと大幅に変わってしまいましたが、最終はこうなりました。
何でこんな色になったかと言うと、BJプリンターがボロいので、コレでないともっと変な色で印刷されてしまふのでひた(;_;)
なので、没案は小さくしてHPのバナーとして採用する事に!

ま、こんなもんかな?



A材料調達

さてロゴは決定しました。
問題は何に印刷するか?です。
そこで!ヨドバシカメラ・川崎店で色々物触してみると、ステッカー作成用か何かは判りませんが、BJプリンターで出力してラベル等を作る用紙が売っていました。
表に”超耐水性”って大きく書いて有ります。

とりあえずこれを買って帰えろう・・・。



B印刷

普通紙で何度も確認済みなので、そのまま印刷してみました。
気を付ける事は、そのプリンターの”最高画質”で印刷する事!
でないと、ロゴが滲んで変になります。

ウフフフ、結構イケてるかも(o^^o)



C貼り付け

印刷後、適当な大きさに切り取り、駐車場へ持って行って貼り付ける事に!
抜き文字では有りませんので、特に気を付ける事は有りません。
如いて云えば、貼り付け位置くらいでしょうか。
後ろか横か迷いましたが、結局サイドウィンカーの下に貼る事に決定!



Dその結果

こんな感じとなりましたo(^o^)o

 

これからも鞭打つ事も有るけれど、絶対頑張ろうねー( ; _ ; )/~~~


おしまい。





BACK



PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル