第3戦(筑波サーキット本コース)


遂に本コースでびゅ〜〜〜
キャーキャー
パチパチパチ^^

とは言うもののホントに大丈夫かなぁ・・・
一応雰囲気を知るだけでもイイか・・・

って、行く前からかなり弱気な今日この頃です^^


とりあえず、他車の邪魔にならない様に走ってきます〜(^O^)



1.当日

初出場でいきなり遅刻はイヤだから、念の為かなり早く家を出ました^^
到着すると、まだ車はガラガラ。
パドックもまだまだ空いています。
図々しいのは”恐いもの知らず”と”関西人”の特権と言う事で、チャッカリと1台分のパドックを占領しました(^O^)



パドックとか、回りで走り出す車のエグゾーストとか、やっぱ東コースとは雰囲気が違います。
なんかこう、”これぞサーキット”って感じがしましたね。

辺りを見渡すと、車種的には殆ど国産車でした。
後はスーパー7系が2台、ロータスエランが1台、アルファロメオ156(V6)が1台いました。
初出場とはいえ、最遅だったらヤダなぁ・・・(^^ゞ



2.準備作業

実際に走行に移る走る前にまず行う事。
それが受付&車検&ドラミ(ドライバーズミーティング)です。
さぁ〜て、とっとと車検を通す準備にとりかかりましょうか^^

@ブレーキフルード&パワステフルードの注入口をビニールテープで固定する。



A同様に、バッテリーの+極をビニールテープで固定する。



B受付時に貰ったゼッケンをボンネット&右ドアに貼る。
Cタイムを刻む為の発信アンテナを取り付ける。(発信機は助手席に)
Dランプ類は全て飛散防止の為にビニールテープで固定する。



以上でお色直し、完了^^



全員が車検を通った後に、2階VIPルームでドラミ。
コースの注意点や筑波ローカルルールを聴いて、ハイ終了。
後は、走るのみ・・・。

本日の走行会は2回走るだけです。
1回に与えられた時間は30分。
ぶっ通しで走っても、全く走らなくても、休み休み走っても、それは本人の自由。
要はその30分X2回で、自分のベストタイムを出せばOK。

では第一ヒート行ってみよぉ〜っ!



3.第一ヒート

私が参加した走行会以外に、別の走行会も時間差で行われていました。
それをぼ〜っと見ていたのですが、コース上には全部で約10台位走っています。
結構自由に走っているようでした。

対してこちらの走行会は、一度にコースへ出走するのが30台・・・。
ピットロードに並んでも一列に並び切れず、二列縦隊です(-_-;)
「こんなに出走するのか・・・」と思いつつも、始めてなのでコース上で混雑するのかどうかは不明です。

まぁいいか。
とりあえず走ろう^^

旗が振られ、各車順番にスタート。
一周目は皆車を左右に振ってタイヤを暖めているようです。
バックストレッチ中盤辺りから徐々にアクセル全開へ。
始めて走る筑波の最終コーナーはちょっと怖かった。
3速パーシャルで100km/h以上で回る為、四輪共に滑り出してクリップが取れませんでした(^O^)

では、闇剣号の助手席へ貴方をお連れしましょう^^

まずはこのコースの案内図をご覧下さい。



3速のまま最終コーナーを抜けて、ホームストレッチの丁度コントロールライン上で4速へシフトアップ。
そこからまだまだアクセル全開、1コーナーへ向け突っ走る。
第1コーナーでは4速からフルブレーキで3速、その後一瞬(1秒有るか無いかくらい)で2速までシフトダウン。
2速で1コーナーを抜けて、直ぐに3速へ。
そのままS字(105R&70R)を直線的にアクセルべた踏みで付き抜ける。
3速レッド付近から、2速に落して第一ヘアピンへ進入。
そのまま1ヘアを2速で抜け、再び3速へ。
3速のまま右ダンロップコーナーを抜けてアクセルべた踏みで左80Rへ。
再び3速レッド付近から第2ヘアピンで2速へシフトダウン。
2速で2ヘアを抜けて、さぁバックストレッチ。
2速→3速→4速とシフトアップし、最終コーナー手前で再び3速へシフトダウン。
コースの真中辺りから最終コーナーへ進入し、3速パーシャルのままイン側の”縁石切れ目”へ向けて徐々に全開。
再びホームストレッチのコントロールライン上で4速へ。

闇剣号で一周回ると大体こんな感じです。

ここで幾つかの問題が・・・。
@雑誌や他のHPを見ていると、1コーナーから1ヘアまでのS字コーナーで4速へシフトアップする筈なのだが、その前に1ヘアに到着してしまう。
Aダンロップコーナーから左80R旋回時も、S字コーナー同様4速まで到達しない。
Bサスが柔らか過ぎて、各コーナーでフラついてしまう。
C純正タイヤがどうにもこうにも滑り過ぎる。

まず@について。
1コーナーの出口で2速のままアクセル全開、膨らんだ左縁石手前でレッドゾーンになる為、そこで3速へチェンジ。
その際、強烈な左横Gが全身にかかるのですが、純正シートの為に全くサポートして貰えず、左肩がドアに押し付けられた格好のまま右手を伸ばして3速へシフトアップしてます^^
そのままアクセルべた踏み状態でS字を突っ切っても、70Rの頂点付近(右縁石をかすめた辺り)で3速のレッドゾーンぎりぎりなのです。
途中でアクセルを緩めているのなら話しは別ですが、今の私にはどうする事も出来ません。

Aも同様に、2速で1ヘアを抜け出し、右側縁石手前で3速へシフトアップ。
一旦コースの左に寄りながらアクセルオン・オフで車速を合わせ、3速のまま右ダンロップコーナーへ進入。
コーナーを抜けると直ぐにアクセル全開、べた踏みのまま左80Rを大きく回り、2ヘアの手前でようやく3速レッドゾーンぎりぎりくらいです。

どうして4速に入る人がいるの???
アクセルべた踏み状態に入ってから先はどうしようも無い話しですから、要は”1コーナー”と”ダンロップコーナー”のコーナリングスピードを上げてやり、ライン全体のスピードを上げれば良いのでしょうけど。
もちろん各コーナーのラインが違うというのも有るのでしょうが、今の私にはそれが判っていないのだと思います(-_-;)
簡単に解決するには、Bのフニャフニャのサスと、Cの純正タイヤを”サーキット仕様”に替えてやればよいのだが・・・。



結果です。

筑波サーキット(本コース)のデビューレコードは、”1分17秒336”でした。(平均時速95.195km/h)

お、おそい、遅過ぎる・・・
こうやってタイムを突き付けられると、結構ショックが大きいな・・・。
昔の通信簿を思い出してしまった(^^ゞ

そうそう、30台同時出走ですけど、クーリングの為にスローダウンする車が結構いるし、ピットインする車までいるので別段気になりませんでした。
最初から最後までクリアラップだったというのは殆ど有りませんが、元々私自身が遅いので前が詰まる事は殆ど有りませんし^^
「私は真っ直ぐ走るので、直線でどうぞ抜いて行ってくださいね〜」って感じかな。

ちなみに私は30分で16周走って、その内3周をクーリングに使いました。
ペース的には自分ではもっと冷やせば良かったと思ってますが、如何せんお金と時間が勿体無い^^
ははは、こんな所でも貧乏性が出てしまう。
ヤダねぇ〜〜〜

まぁ、まだ第一ヒートだし。
うぉっし!
第2ヒートは記録更新出来るよう頑張ろう!!!



2.第2ヒート

さあ第2ヒートがスタートしました。
当然ここは第1ヒートよりはタイムアップさせたい所です。
んが、3周目の途中でいきなりイエローフラッグが出てからというもの、七転八倒の第2ヒートとなってしまいました・・・。

追い抜き禁止の為、全員が1列になってゆっくりとコースを回る。
最終コーナーで誰かがスピンしたようだ。

5周目から再アタック開始。
気を取り直してGO!!!
と思ったら今度はレッドフラッグ!

ったくもう・・・

全員一度ピットロードに戻り、止まった状態で再スタートを待つ。
コースの途中で接触事故が有ったらしい。
数分後、ようやく再スタートして「さぁ!」と思ったら、2周回って直ぐにイエローフラッグが。

あ〜もういい加減にしてくれっ!!!

数分後、イエローがとけて再び全開走行に。
「今度こそ!」とヘルメットの中で全員が叫んだに違いない。
するといきなり闇剣号の前の車が目前でスピン。
コースを吹っ飛ぶように横切り、ガードレールへそのまま突っ込んだ。

あんなスピードで突っ込んで大丈夫なのかぁ???
な、なんか、、、こえぇよぉ〜〜〜〜(T_T)

その後、コースのあちこちでクラッシュ&スピンが続出。
イエローフラッグが狂喜乱舞する。
全然まともにラップ出来ない。
クリアラップなど皆無だ・・・。

これじゃ、全然走れねえじゃねーかよ!
やっぱ30台も入れ過ぎなんじゃねーのっ!
事故った連中も可哀想でしょうがっ!

全然走れてないのに残り10分となってしまった。
もう数周しか回れない。
何としてもベストタイムが欲しい。
何としても!

と思ったら、無情にもまたフラッグが!
しかも2度目のレッドフラッグ!

ハ、ハ、ハ、、、
もう、どうにでもしてくれ・・・

全員がピットロードに止まって2度目の再スタートを待つ。
車の中で足早に時計が進んで行く。
あ〜もう時間が無いっ!
幾らイライラしながら待っても、時計は一向に止まってくれない。
とうとうそのままタイムアップしてしまった。
”走行終了”の放送が鳴り響く。

な、何なんだよー!
面白くねー!!!


結果です。

全8周でベストタイムは”1分18秒078”でした。

うぅぅ、全然走った気がしない・・・(T_T)
この主催者の走行会には2度と出まい・・・。



3.反省会

初出場した筑波本コース。
色々考えさせられる点が有りました。
と言う訳で、とりあえず反省会を。

東コースではさほど感じませんでしたが、本コースに入るやいなや、足回りが弱過ぎる事を痛感しました。
H&R+ビルシュタインなのですが、私のはストリートがメインの製品です。
今後購入される方は、使用用途を考えてからにした方が良さそうですよ〜
定番と呼ばれるこの組み合わせも、サーキットでは話しは別です。
巧く表現出来ませんが、ファミリーセダンで峠を攻めたような、そんな感じでした。
フワフワというか、フニャフニャと言うか(^O^)
サーキットを走る為には、やはりそれなりのものが必要なのでしょう・・・。

またサス&ショック同様、ブレーキも全然×でした。
私はProjectμのものを使っていますが、数周走ると”フェード気味”になります。
これは私の技術の問題でもありますが、エンジンブレーキ(ヒール&トゥ)が思っていた以上に使えていないのかも知れません。
思えば、1コーナーでの”4速→3速→2速”を約50m弱の間で実行するのは、今の私にとっては非常に難しいなぁ・・・。
決まる時もありますが、失敗もしばしば・・・。
何せ100数十キロから2速へのフルブレーキングですからね。
私の今の技術で確実にこなすのには無理があるようです^^
もっと練習が必要です。
でも生死に関わる重要なパーツですので、特に慎重に選ばなければならないのも事実です。
「練習が先!」って言ってられませんからね(^O^)

それと、タイヤ。
ま、純正にサーキット走行を期待する方が間違ってますから、これは仕方ないですね。
街乗りでは充分以上だとも思ってますから。
その内、溝が無くなったらイイのを買おう^^

加えて、シート。
本コースは横Gが半端じゃ有りませんでした。
左肩をドアに押しつけられたまま2速から3速へシフトすると、誤って5速へ入る事もしばしば(T_T)
赤の本皮シート、気に入ってるので残念ですが・・・替えましょう(T_T)/~~~

とりあえず足回り、どうしようかな?
入れ替えようか?
それとも、しばらくは東コースで遊ぼうか?
それならパッドも問題無いしなぁ・・・。

良い点も一つ。
以前から東コースを何周も走って感じていた事ですが、やはり周回を重ねる毎にタイムはアップしますね。
どう考えても第2ヒートはもっと悪い数字だと思ってましたから。
実は第2ヒートの全8周の内、5周はイエローフラッグの為1分30秒以上で回っていたのです。
しかもその内、1周はレッドフラッグの為5分04秒529。(2回目はそのままタイムアップ)
普通にラップした周回はたったの3周。
でもその3周は全て1分18〜19秒でした。
それに対して第1ヒートは16周走りましたのでベストタイムは確かに1分17秒台でしたが、必死で回ったつもりのラップでも1分20秒を超えている周回も多々有りました。
ですので、第2ヒートはベストタイムは下がっていたのですが、逆に3周のラップが全て1分18〜19秒台だったのには驚きました。

あ〜もっと走れればなぁ・・・・



4.帰り際にて

さっさと後片付けをして、高速が混まない内に帰ろうとしていました。
私が車を出そうとした時、私達と同時出走してクラッシュした一台がレッカー車に引かれて目の前を通り過ぎて行きます。

え? 何? エランだったの?

で、思わず撮った一枚がこれ。



正門前の噴水で、もう一枚。



エランって幾らだっけ?
確か700〜800万円くらいだっけかな?
可哀想に。

・・・って写真撮るなよ、俺も^^

そう言えば俺の前で突っ込んだ奴は大丈夫だったのかな?
しかし、ああなるくらいなら遅い方がいいか。
だったら俺も、ヤメればいいじゃんネェ。
でも楽しいから止めらんない^^

一応デビューレコードは”1分17秒336”だったので、今後少しづつ詰めて行けばいいさ。
絶対これ以上悪くはならないんだから(^O^)

とりあえず本コース初参加は、無事で何よりでした(^_-)



筑波サーキット本コース
本日ベスト 自己ベスト
1’17.336 1’17.336


BACK


Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!