情報取得

	gettime hour,4
	gettime minute,5
	mes "現在"+hour+"時"+minute+"分です"
	stop

現在の時間を取得するには、gettime命令を使用します。第2パラメータを変更することで 各種情報を得ることができます。
0:年
1:月
2:曜日
3:日
4:時
5:分
6:秒
7:ミリ秒
曜日は、0〜6の値が日〜土に対応しています。ミリ秒はwindowsの種類により0.001の桁に 誤差が生じます。また、これらの情報はwindowsの情報なのでwindowsの時間設定が ずれているのであれば、得られる情報も実際のものとはずれてしまいます。


	repeat
		ginfo 0
		title "画面上のカーソル位置:x="+prmx+" y="+prmy
		wait 1
	loop

ginfo命令では各種座標やサイズなどの情報を取得することができます。 いろいろ取得できるので何が取得できるのか覚えておくといいでしょう。 以下にパラメータの種類を書いておきます。

0 : スクリーン上のマウスカーソル座標
1 : アクティプなウインドゥIDと、操作先ウインドゥID
2 : ウインドゥの左上座標
3 : ウインドゥの右下座標
4 : ウインドゥのスクロール座標
5 : ウインドゥ全体のサイズ
6 : 画面の初期化サイズ
7 : メッセージの出力サイズ


	os_name=""
	sysinfo os_name,0
	mes os_name
	stop

sysinfo命令では各種システム情報を取得することができます。 いろいろ取得できるので何が取得できるのか覚えておくといいでしょう。 パラメータについてはごちゃごちゃするので各自HELPを参照してください。 取得できる情報のみ紹介します。

OS名とバージョン番号
ログイン中のユーザー名
ネットワーク上のコンピュータ名
使用しているCPUの種類(コード)
物理メモリサイズの使用量(単位%)
全体の物理メモリサイズ
空き物理メモリサイズ
スワップファイルのトータルサイズ
スワップファイルの空きサイズ
仮想メモリを含めた全メモリサイズ
仮想メモリを含めた空きメモリサイズ

取得する情報によって、変数を文字で初期化しておくのを忘れないようにしましょう。


	pget 100,100
	mes "r="+rval+" g="+gval+" b="+bval
	stop

(ウィンドウ内)一ドットの色を取得するには、pget命令を 使用します。gselで指定されている描画ウィンドウの座標の色を取得することができます。 色のRGB情報はシステム変数、rval,gval,bvalに代入されます。


■ 目次へ戻る ■

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル