トップページへ

遺伝子・DNAの研究年表 1960年代

年 代 内  容 人  名 文献No. 文献p.
1960年
 
リボソームのRNAは一度合成されると代謝されないことを示す メセールソンとタバーン
 
1960年 tRNAの命名    
1960年 マグネシウムを加え無細胞系を改良 ティッシュール  
1960年  mRNAがリボソーム上に移動することを証明 ブレナーとジャコブ   
1960年 伝令RNAの名称提唱 ジャコブとモノー  
1960年 フィラデルフィア染色体発見 ノウエル、ハンガーフォード 54 240
1960年 バー小体がX染色体であると発表 大野 乾 60 185
1960年 分子時計の発見 ポーリング 65 57
1960年3月末 mRNAの存在に気づく  クリック   
1960年6月  mRNAが情報伝達をすることを最初に証明 ブレナーとジャコブ   
1960年代 プラスミドの発見 レーダーバーグ  
1960年代後半 トランスボゾン(転移因子、挿入配列)発見    
1961年
 
ヘモグロビンの分子構造と生理的機能の関係を示す ムーアヘッド
 

 
1961年 tRNAによって翻訳が起こることを証明 ニーレンバーグ
1961年 バー小体が女性の片方のX染色体が不活性かした結果であると発表 メアリー・ライアン 60 186
1961年 遺伝暗号の解読 ニーレンバーグ  
1961年 オペロン説発表 ジャコブとモノー  
1961年 RNAの初の合成 バーウィッツ  
1961年  遺伝暗号が3個の塩基配列であることを発表 ブレナー   
1961年2月
 
熱するとDNAがほどけることを使いmRNAが特定の情報を運ぶのを示す ホールとスピーゲルマン
 

 
1962年 アロステリック酵素について発表 モノー、ジャコブ、シャンジュー  
1962年 DNA分子の電子顕微鏡観察 クラインシュミット  
1962年2月 3連の塩基にコドンと命名 ブレナー  
1962年12
ワトソンとクリック、ウィルキンスノーベル医学・生理学賞受賞 ワトソンとクリック
 

 
1963年
 
オートラジオグラフィで大腸菌の複製中DNAを観察 ケアンズ
 

 
1963年 ヒト染色体のバンド染色法確立 カスパーソン  
1963年 ミトコンドリアDNAを確認 ナス夫妻 74 214
1964年
 
DNAの塩基配列とアミノ酸配列の対応関係を明らかにした。 ブレナー
 

 
1964年
 
DNAの塩基配列とアミノ酸配列との関係を明らかにした。 ヤノフスキー
 

 
1964年
 
UCUCUC・・・がセリン-ロイシン-セリン-ロイシン-というポリペプチドになることを示す コラーナ
 

 
1964年 逆転写経路の証拠発表 テミン  
1964年12月 ペルツ、ケンドルーノーベル化学賞受賞  ルツ、ケンドルー   
1965年 tRNAの配列順序、構造の発見 ホリー  
1965年 アラニンと結合するtRNAの構造解明 ホリー  
1965年 リプレッサータンパク質の発見 ギルバート  
1965年 ファージRNAの試験管内合成に成功 春名  
1965年 遺伝暗号解読 コラーナ  
1965年 アラニン運搬RNAの塩基配列を解明 ホリー  
1965年 RNAの塩基配列解明 サンガー  
1965年 線虫プロジェクトを立ち上げる ブレナー 59 40
1966年 リプレッサータンパク質の単離 ギルバート  
1966年 リプレッサーがタンパク質であることを証明 ギルバート  
1966年 遺伝暗号表の表し方を提唱 クリック  
1966年 ラウス ノーベル賞受賞 ラウス  
1966年 Y染色体の長腕に性遺伝子がないことを発見 ジェイコブス
1966年 米国でフェニルケトン尿症の診断をするガスリー法を実施 米国 49 413
1967年 DNAリガーゼの発見    
1967年 羊水穿刺法開発   49 415
1967年 岡崎フラグメントの発見 岡崎  
1967年 ファージDNAの試験管内合成に成功 コーンバーグ  
1967年
 
マウス-ヒトハイブリッド細胞による遺伝子地図つくり ワイス
 

 
1967年 分子時計の考えによりヒトと類人猿は500何年前に分岐したと唱えた ウィルソン 49
65
301
48
1968年 ホリー、ノーベル賞受賞 ホリー  
1968年
 
ニーレンバーグ、コラナ、ホリーノーベル医学生理学賞受賞 ニーレンバーグ、コラナ、ホリー
 

 
1968年 リプレッサーの単離 ジャコブとモノー  
1968年 初めて制限酵素を分離 アルバー  
1968年 制限酵素の存在を解明 アルバー  
1968年 常染色体上の遺伝子を初めて特定 ドナヒュー  
1968年 メキシコオリンピック。バー小体でセックスチェック。 IOC 60 185
1968年2月 中立説を「ネイチャー」に発表 木村資生 58 55
1969年  癌抑制遺伝子の存在を示唆する実験を行う ハリス   
1969年 ルリア,デルブリュック、ハーシー ノーベル賞受賞 ルリア,デルブリュック、ハーシー  
1969年  ラウス肉腫ウィルスに温度感受性変異株を発見 フォークト   
1969年 ガン遺伝子仮説発表、oncogeneの命名 ヒューブナー  
1969年 制限酵素の研究 ボイヤー  

参考文献のページへ

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル