《スプーリング》
Create:2002/02/11
[BACK] [NEXT] [メニュー]
   処理装置と低速の入出力装置との間でデータを転送するとき、補助記憶装置を用いて
   処理の流れを短縮すること。
   例えば、プリンタでデータを出力する際に、いったん高速の補助記憶装置(ハード
   ディスク)などに出力データを書き出しておくことで、他に実行しているプログラム
   の処理をスムーズに続けさせることを言う。

[BACK] [NEXT] [メニュー]