棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜2

1 :9級 :03/11/15 05:24 ID:ANX/CZYv
高段者の添削ボランティア募集中
それ以外の方の茶々入れ等も歓迎します。

<貼り付ける方への注意事項>
・診断して欲しいポイントを明記して下さい。
・お願いとお礼の挨拶は忘れずに。
・棋譜のフォーマットはsgfを推奨。

<SGF再生ソフトについて>
Winなら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/table/igo/index.html
Macなら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/game/table/igo/index.html
ここでsgf対応の棋譜再生ソフトを落として下さい。

「茶゙碁」棋譜の再生ソフト
http://www.ah.wakwak.com/~tomyam/jago/jago.html
をダウンロード。
ショートカットをクリック→起動後の小窓のツールバー「アクション」→「ローカル碁盤」→碁盤の右にあるクリップボードに、掲示板にウプされた記号のカッコ(からカッコ)までを正確にコピペ→「ファイル」→「クリップボーからロード」で下の右向き▲をクリックしていけば手順を再現出来ます。

その文字列をメモ帳やワードパッドにコピペして拡張子を(.sgf)にしてsaveし、
然る後にそれをsgf対応のソフトで開く
他の棋譜フォーマットも御同様。 その他>>2-5

2 :名無し名人 :03/11/15 05:25 ID:ANX/CZYv
前スレが容量オーバーになったので立てました。

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1023373780/

3 :名無し名人 :03/11/15 10:08 ID:ewSVZ1Wo
>1 乙

但し、SGF再生ソフトの初心者向け案内は、vectorの一覧見せるより
候補を限定して雑談スレのテンプレを引用したほうがいいんじゃない?

【棋譜管理ソフト(フリー、sgf対応)】
Win:Free Climber   ttp://homepage1.nifty.com/t_yutaka/freeclimber/index-fc.html
   PocketGoban   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se178901.html
   石葉         ttp://olive.zero.ad.jp/qin/StoneLeaf/
   ユキノシタ     ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se226283.html
Mac:スマート碁盤   ttp://www.din.or.jp/~k_inoue/SmartGo/ (シェア)
    碁視、碁盤画像 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5045/mac9.html
W&M:茶゙碁   ttp://www.ah.wakwak.com/~tomyam/jago/jago.html

Macは分らないんだけどvector掲載のPokeGoってメジャーなのかな?

4 :名無し名人 :03/11/15 11:40 ID:ewSVZ1Wo
>>前スレの883
9は6-16(F4)ハネ。ツケノビ定石。
13のあと6-17(F3)がどちらからも急場。このアテは一方的なキカシ、ヘボアタリではない。
21は16-15(Q5)、形の急所。白に同点を打たせてはいけない。(打たなかったけど)
25は6-17(F3)
27は一応好点。("一応"というのは左下が変だから。)29の二間ビラキも当然とはいえ好手。
31の三々入りはコウになるところ。必修形。実戦は理不尽なまでに黒が得した。
47はキカサレ。9-15(J5)で逆襲したい。
69、ツグしかない。左上をコウ材に白にコウを頑張られたら黒の負担が大きい。
布石の大場感覚はいいが、形の急所・急場感覚が拙い。
急所・急場で張って打つようになると、自然に戦いにも強くなる。
また、相互の石の強弱、厚薄が分って、単純なヒラキ、ケイマだけでなく
ウチコミやモタレ、キカシといった狙いをもった着手ができるようになるのでは。

5 :名無し名人 :03/11/15 19:19 ID:LHiA0ny2
(((((●゚ー゚●))))ナチナチブルブル

6 :前スレ883 :03/11/15 22:52 ID:21d8ysXF
>>4 丁寧な添削どうもありがとうございました。囲碁用語にまだうといもの
ですから、これから調べてみます。どうもでした!

7 :初期レスが少ないと落ちる? :03/11/17 03:13 ID:YT80yZ5s
棋譜ソフト初心者でwinならPocketGobanがおすすめかな?
実際利用者多いようだし。

8 :名無し名人 :03/11/17 06:29 ID:Yrf6VhdV
PocketGobanは軽いのがイイね!
Javaがいちいち起動するソフトは重い。

9 :名無し名人 :03/11/17 21:27 ID:UWJlkJyz
>前スレ883
プロの碁を真似て打って見ると良いと思います。
似たような所(大抵は悪手でつぶされる)に打てるようになればしめたもの。
正解とどこが違うのか考えて見る所から始めるといいよ。

10 :名無し名人 :03/11/20 02:24 ID:evP4hZ1H
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998]
SZ[9]PB[あなた]PW[銀星囲碁4]
GN[無題]DT[2003-11-20]
RO[1]KM[6.5]

;B[ee];W[ec];B[fd];W[fc];B[gc];W[gb];B[hb];W[cd];B[fb];W[df]
;B[dd];W[dc];B[gf];W[fg];B[gg];W[gd];B[ga];W[fe];B[ge];W[ff]
;B[ca];W[hd];B[he];W[gh];B[hh];W[fh];B[bc];W[ig];B[if];W[hc]
;B[gb];W[ib];B[ic];W[ed];B[id];W[ie];B[id];W[bd];
)

九路盤です。黒が私で白PCです。結果は白の中押し勝ちです。
黒が潰れました。添削よろしくお願いします。

11 :名無し名人 :03/11/20 02:26 ID:evP4hZ1H
>>9 なるほど・・・今週末あたりNHKの碁を並べて見ますね。

12 : ◆KAGOoy9X9. :03/11/20 03:05 ID:/EC89xzs
@ノハ@
( ‘д‘)< 新スレおめ

13 : ◆KAGOoy9X9. :03/11/20 03:18 ID:PZzBumlB
@ノハ@
( ‘д‘)< レス数少ないだけで新スレちゃうやん。
       >>10 4手目は切られる手が残って損やと思うで。
       下がるか接ぎか別のとこに打つ方がええと思うねんけど
       PCも手抜きしたから割り合ってるんかな?
       11手目は悪手。上辺ぶつなら5二で次に抱える手を狙うべきやけど
       その前に右下に着手したいとこやね。16手目でもう逆転無理ぽ。
       結局4手目に打った形の傷が残ってそれを咎められた感じやね。

14 :名無し名人 :03/11/20 06:29 ID:c5zhzaPN
前スレは512k超えてるので、もう書けないよ

15 :名無し名人 :03/11/20 23:33 ID:evP4hZ1H
>>13 ああ・・・なるほど、PCが手を抜いてたかミスったんですね。
並べなおしてみてよく分かりました。添削どうもありがとうございました。

16 :本人 :03/11/22 23:42 ID:QfmDXTs2
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998]
SZ[19]PB[本人]PW[某韓国人]

;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[ec];W[nc]
;B[lc];W[ne];B[pf];W[le];B[jc];W[qh];B[rf];W[og];B[pc];W[mc]
;B[ld];W[me];B[hd];W[je];B[cn];W[cl];B[en];W[fp];B[bp];W[cq]
;B[bm];W[bl];B[bq];W[el];B[fn];W[hp];B[cr];W[dr];B[cp];W[dq]
;B[br];W[di];B[cg];W[ch];B[dg];W[bh];B[qn];W[ql];B[nq];W[oo]
;B[qq];W[pq];B[qp];W[lq];B[pr];W[or];B[qr];W[oq];B[po];W[on]
;B[hf];W[ig];B[go];W[gp];B[in];W[jo];B[hg];W[km];B[pn];W[om]
;B[pl];W[pm];B[qm];W[qk];B[of];W[ng];B[nf];W[mg];B[mf];W[lf]
;B[ph];W[pg];B[qg];W[qi];B[pk];W[pj];B[lg];W[jf];B[lh];W[oi]
;B[kj];W[ii];B[ik];W[jj];B[jk];W[kk];B[kl];W[lk];B[ll];W[mk]
;B[ij];W[ji];B[lm];W[kn];B[mn];W[lo];B[np];W[op];B[nr];W[os]
;B[mo];W[im];B[il];W[jm];B[jl];W[gi];B[gl];W[gm];B[fm];W[hl]
;B[hk];W[hm];B[fl];W[gk];B[gj];W[fk];B[fj];W[ek];B[fi];W[gh]
;B[fh];W[gg];B[fg];W[gf];B[fe];W[ge];B[gd];W[ff];B[ef];W[bg]
;B[be];W[bf];B[cf];W[cm];B[bn];W[he];B[jd];W[hi];B[hj];W[ob]
;B[pb];W[pa];B[qa];W[oa];B[rb];W[rl];B[rm];W[sm];B[sn];W[sl]
;B[ro];W[rg];B[qf];W[rh];B[ks];W[mr];B[ml];W[nk];B[nl];W[ol]
;B[lp];W[kp];B[mp];W[kq];B[dm];W[dl];B[ej];W[dj];B[ds];W[es]
;B[cs];W[do];B[dn];W[fr];B[ns];W[ms];B[mb];W[nb];B[lb];W[sf]
;B[se];W[sg];B[re];W[ps];B[qs];W[co];B[bo];W[ho];B[gn];W[hn]
;B[mq];W[lr];B[dh];W[ei];B[oe];W[am];B[an];W[al];B[eh];W[ae]
;B[ad];W[af];B[eo];W[ep];B[ie];W[if];B[id];W[kd];B[kc];W[ke]
;B[ln];W[ko];B[nm];W[ma];B[la];W[na];B[nn];W[ok];B[kg];W[ki]
;
)


17 :本人 :03/11/22 23:44 ID:QfmDXTs2
添削お願いします。当方黒番で、朝日囲碁11kです。
負けはしましたが、強い相手によく健闘したものだと満足しています。
そんな黒をケチョンケチョンにけなして下さいw
下辺のヨセの失敗は愛嬌ということでw

18 :名無し名人 :03/11/23 02:03 ID:U8QlvD5N
>>16
13 黒石が下へ行き、白14に封鎖されてはダメポ。
  黒14と打ち、白を左右に裂いて黒が頭を出した図と比べてみな。
16 右上の白の厚みを見ると、下辺ワリ打ちとか、上辺9-6カケの方が
  好点に見える。
25,27 損。基本定石勉強しろ。
31 何故一間トビでないの?
39 好手
55 急所だがハネツギを決めてしまってからでは遅い。
57 必争点だが白58で白十分。一路右のカケ、白デギリの戦いの方が
  まだ見込みがあったか。
59,61 下辺白地をまるまる確定させては全然足りない。
  この2手で黒地が増えてるわけでもないし。
  59では11-15ツケあたりから暴れたい。
白は63に対し64と手を抜いたのがおかしい。喜んでノビる。
また白84が愚手。9-8ノビ。
以後白が大損したが、結果は順当。

19 :名無し名人 :03/11/24 21:20 ID:IdUtjo8+
小さい盤らしい楽しい碁でした。

(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[12]
KM[6.5]

;B[hi];W[hh];B[gh];W[gi];B[ii];W[hg];B[gg];W[hf];B[fi];W[gj]
;B[fj];W[hj];B[ij];W[ik];B[jk];W[hk];B[kj];W[fk];B[eh];W[ek]
;B[gf];W[he];B[jg];W[ge];B[ef];W[ed];B[fe];W[fd];B[id];W[hc]
;B[ic];W[ce];B[cf];W[be];B[de];W[dd];B[dj];W[ck];B[dk];W[dl]
;B[cj];W[bk];B[bj];W[ak];B[bf];W[jf];B[hd];W[gd];B[gc];W[fc]
;B[hb];W[je];B[fb];W[eb];B[kg];W[kc];B[ea];W[da];B[fa];W[db]
;B[jb];W[aj];B[ae];W[bc];B[ai];W[ej];B[di];W[ei];B[ch];W[ad]
;B[fh];W[af];B[kb];W[ah];B[bi];W[jc];B[jd];W[kd];B[lc];W[kf]
;B[ld];W[ke];B[jl];W[il];B[bh];W[ag];B[bg];W[ae];B[ee];W[ih]
;B[jh];W[lg];B[lh];W[lf];B[ki];W[ig];B[ie];W[if];B[lb];W[le]
)

20 :感想 :03/11/24 22:39 ID:dOepjkRb
>>19
・12路盤!?
・PGver0.999いいなあ。
・黒13は下図★で白ツブレ。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼●○┼┼┼┤
├┼┼┼┼●○●●┼┼┤
├┼┼┼┼●○○●┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼○○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴★┴┴┘
・白30は10-6ツケで黒のオオゲイマを裂く。

21 :19 :03/11/25 18:40 ID:pCG1KjZ4
>20
ありがとうございました

22 :古田 :03/12/04 23:23 ID:sj/8oqdd
捕手

23 :名無し名人 :03/12/06 00:13 ID:3IULgvIT
__ 一二三四五六七八九〇一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
16├┼┼●┼○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┤ 
17├┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

三子局、自分(5級程度)が白です。
空き隅に打って、黒に三連星を敷かれました。
そこで下辺に小ゲイマにかかってコスミつけられてたちました。
ここで左下を受けてくれるといいんですが、
上辺に三連星を引かれたり、下辺に挟まれたりよくします。
そのとき手を抜かれた左下のうまい攻め方をどなたかご教授お願いします。

24 :名無し名人 :03/12/06 02:17 ID:k6Z3k+c6
>>23
スレ違いです。
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ☆にツケる一手。
15├┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
16├┼┼●┼○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┤ 
17├┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1038106674/724-739
辺りを参考にどうぞ。

25 :名無し名人 :03/12/08 21:39 ID:rtsTVHf4
>>23
三連星されたら右上カカリ06十七。挟まれ(星?)たら14三かな・・・
取りに行く石には付けるな(´・ω・`)byキュ

26 :名無し名人 :03/12/13 04:31 ID:sxrLN4DY
保守

27 :名無し名人 :03/12/22 15:53 ID:sVb+kTEs
昨日某所で打った棋譜です。
大石を取ったツケで上辺に大きな壁を作られてしまい
手をこまねいているうちに中央で失敗し負けてしまいました。

(;GM[1]FF[4]SZ[19]KM[6.50]PW[相手]PB[私]WR[6k]BR[6k]DT[2003-12-21]
PC[KGS]RE[W+6.50];B[pd];W[dq];B[pp];W[dd];B[do];W[co];B[cn];W[cp];B[dn];W[fq]
;B[cj];W[qf];B[qj];W[nc];B[oe];W[qc];B[qd];W[pc];B[pg];W[rd];B[re];W[rc];B[qe]
;W[nq];B[pn];W[pm];B[om];W[ol];B[pl];W[qm];B[qn];W[nm];B[on];W[pk];B[ql];W[qk]
;B[rm];W[pi];B[qi];W[rk];B[ok];W[nl];B[pj];W[oj];B[nk];W[mk];B[nj];W[oi];B[ni]
;W[oh];B[nh];W[og];B[ng];W[of];B[nf];W[pf];B[qg];W[rf];B[sf];W[rg];B[rj];W[ne]
;B[nd];W[me];B[md];W[le];B[qh];W[sg];B[se];W[oc];B[od];W[lc];B[rh];W[ld];B[sh]
;W[mc];B[ph];W[kh];B[lj];W[kj];B[lk];W[mo];B[kl];W[ch];B[ei];W[eh];B[fi];W[fh]
;B[cc];W[dc];B[cd];W[ce];B[be];W[bf];B[db];W[eb];B[cb];W[ec];B[ad];W[go];B[jo]
;W[gm];B[jq];W[pr];B[oq];W[or];B[np];W[mq];B[mp];W[lp];B[lq];W[qp];B[qo];W[pq]
;B[op];W[rp];B[rr];W[rq];B[lr];W[nr];B[gi];W[gh];B[hi];W[ih];B[hh];W[hg];B[ig]
;W[jg];B[if];W[hf];B[ji];W[jh];B[ki];W[ii];B[ij];W[jj];B[li];W[hj];B[ik];W[di]
;B[dj];W[ej];B[fj];W[ek];B[fk];W[el];B[ci];W[dh];B[hk];W[fl];B[gk];W[cl];B[bl]
;W[ck];B[bk];W[bm];B[bh];W[bi];B[bj];W[bg];B[ai];W[bn];B[hn];W[hr];B[gn];W[fn]
;B[ho];W[gp];B[hq];W[hp];B[ip];W[hm];B[im];W[ir];B[iq];W[jr];B[gq];W[gr];B[kr]
;W[lg];B[lh];W[mg];B[ea];W[fa];B[da];W[fb];B[ro];W[sr];B[sp];W[qr];B[am];W[cm]
;B[hl];W[ag];B[ah];W[an];B[al];W[ks];B[ls];W[js];B[cf];W[de];B[cg];W[df];B[af]
;W[dg];B[gl];W[fm];B[dk];W[dl];B[mf];W[lf];B[ns];W[mr];B[ms];W[os];B[kq];W[sq]
;B[so];W[mh];B[mi];W[sd];B[pe])

28 :名無し名人 :03/12/22 18:34 ID:7I5x2xwz
>>27
とりあえず、19の手が悪い
1子を取り込むのは小さく、白に咎められている。
そこは、1間トビかカケ
kgs6kならばそれぐらいは知っておきたい
 


29 :名無し名人 :03/12/22 18:44 ID:28V9PZSe
>>27
右辺、2子をつないだ手もひどい
右上の一団が頭を出しておけば、まだまだこれからだった
右辺は、白が2子取っても助からない

30 :名無し名人 :03/12/23 00:34 ID:UZ2TYAQd
>>27
19はダメだねぇ。N-15あたりが自然かな。
でも、白も20で咎め損なっているのでマアマアのワカレになっている。
53はO-14にカケれば分かり易く白を取る事ができたね。
79は小さい。左上F-17にかかれば分かり易く優勢でしょう。
85でも左上かかるべき。90ではっきり逆転した感じ。
(´・ω・`)byキュ

31 :名無し名人 :03/12/23 00:36 ID:UZ2TYAQd
ゴメ。O-14カケは取れないね(´・ω・`)

32 :27 :03/12/23 13:53 ID:DE/8gXgV
>>28-31
ありがとうございます。
言われてみるとたしかにっていう感じですごく勉強になりました。
指摘されるまで19の悪さがあまりわかってなかった自分が恥ずかしいです。


33 :名無し名人 :03/12/23 23:10 ID:+ETY+arY
>32
ついでに、89手目
どうやっても負けだけど、上辺が大きくなりそうな場合は、
33じゃなくて一路右、星の石につけたほうが、上辺を制限できる

34 :27 :03/12/24 00:52 ID:6bCzlXzv
>>33
ありがとうございます。
あの時、三々かつけかは迷ったのですが、
白に三々に抑えられた後の辺生きが読みきれなくて怖かったという
情けない理由でした。
ツケの後の変化を自分なりに検討してみます。


35 :27 :03/12/24 00:56 ID:6bCzlXzv
>>30
改めて検討しておりましたが、争点は常に左辺かかりを最優先でした。
中央をごちゃごちゃすればするほど、その機会が遠くなり勝ち味がなくなって
いったのが自分でもわかりました。

なんとなく怖いみたいな恐怖感でなかなか左上に手をつけられなかったのですが
打たないことで負けになった自覚があるのでそういうことのないよう突っ込んで
いきたいと思います。

ありがとうございました。


36 :名無し名人 :03/12/24 06:57 ID:akw7R5Mj
>>27
指摘がされてないけど、57が封鎖された原因の手、一路下のR12なら
こんな際どい攻め合いには到底ならなかった。当然白潰れの格好。

白の94は大悪手で97でE17に切られてたら白大変だった。
99・・同じいきるならC14と切ったほうが得でしょう。
125以下は自分のダメをつめて苦しくしただけであまり得していません
H3やC14などはっきり地が出来る手のほうがよいでしょう。
135は一子取るならK11と抱えるところでしょうか、他のヨセのほうが大きそうですが。
つき抜かれても黒地は殆どへらないので気にしなくてよいでしょう。

37 :27 :03/12/24 09:44 ID:1TLMCZvc
>>36
ありがとうございます。
57はどう打つべきか悩んだ末だったのですが、やはり変な形は変な手で、
変化調べてみると確かにR12のほうがその後の攻め合いが楽でした。


94の二段バネは何か咎める方法がないか悩み、E17のキリは考えたのですが
その後の展開がイマイチ読みきれずへたれてやめた感じでした。
よろしければ97でE17に切った後の黒よしの展開を少しお教えいただけませんか?

99でC14切らなかったのは自分でも何やってるの?って感じです。

125以下はなんとか少しでも白地を減らそうとか考えて、結果自分を痛めて
左辺をかみ取られるという最悪の展開につながっていったのですが、それより
素直に地を増やす手を打てばいいといわれてみれば簡単なような、でもそれが打ててない。
なんか必要のない火種を増やしていたことを反省します。

38 :名無し名人 :03/12/24 21:46 ID:akw7R5Mj
┌┬┬┬五┬┬┬┬
├六四●○参┼┼┼
├┼●○壱┼┼┼┼これが定石、このあと
├┼●○┼┼┼┼┼黒は二間ぐらいに開くのが良いかと
├●○弐┼┼┼┼┼白が厚いので油断はできませんが、
├○┼┼┼┼┼┼┼囲った白地をあらされては白が悪いでしょう。

┌┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼壱●○┼┼┼┼
├┼●○★┼┼┼┼壱のカカエは弐で両アタリです
├┼●○参五┼┼┼六までが想定されますが
├●○弐四┼┼┼┼◇の石が弱くなってます。
├○六┼┼┼┼┼┼手入れすれば攻められませんが
├┼┼┼┼┼┼┼┼黒が下辺に先行できます。
├┼◇┼◇◇┼┼┼
├┼┼┼●●┼┼┼
├┼●╋┼┼┼┼┼

39 :27 :03/12/25 11:02 ID:S7zAWDPs
>>38
ありがとうございます。
精進いたします。


DAT2HTML 0.27a Converted.

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル