暑い夏、私が大好きな夏です。 それは、花火があるからです。 テーマは、長岡大花火です。
けっこう、花火のHPってたくさんありますね。 まして、あの長岡花火でも相当数、存在しています。 でも、本来の
長岡花火を表現しているHPって、無いと思いませんか?
私が思う長岡花火とは、1.大型 2.迫力 だと思います。この2者は、他では見られない特徴だと思います。それ
に加えて、他の花火大会と違うところは、その色彩だと思います。 スターマインを例にあげれば、スターマインのほと
んどは、カラフルな色が乱れ乱れて、きれいな花火です。 でも長岡花火のスターマイン(特に大型系)は、大部分が
単色系統なんですね。 つまりメインとなる色が、1or2色なんです。 華やかさにかけるのかな?って思うかもしれ
ませんが、そんなことを感じさせないのは、その迫力がピカイチだからでしょう。 これらをHPで表示すること自体が、無理だろうと思います。 だから、長岡花火 を表示しきれてない、と思うのです。 さらに、単色系の画像を使うと、HPが寂 しくなってしまうのが、実情ですから‥‥。 |
|
|
|
|
|
|
|
長岡花火に、昔は、こんな花火もありました。ということで、おそらく、もう見ることが出来ないであろう長岡花火
を紹介します。映像の原本は、 '83年に撮影された8ミリフィルムです。したがって、色彩がおかしくなってますが、
ご了承下さい。
1. その昔、ベスビアス超大型スターマインの前座として? 必ずこの花火が上げられ ました。 したがって、この花火はベスビアス超大型の証明ともいえる花火です。 この花火が終わりに近づくと、いわゆる普通に見られるスターマインの打ち上げが開始さ れたのです。 近年になって、この花火は上げられなくなりました。 その理由として、 打ち上げ高度が低いため、会場近くでも信濃川の土手に上がらないと、見ることができず、 もっと遠くになれば、まったく見えなくなるためではないかと想像しています。 花火会 場に来た人だけ、見ることができた花火だったのです。 |
|
2. これは、打ち止めの花火です。 花火大会の終わりを知らせるため、最後に打ち 上げられていました。 また、それとは反対に、花火大会開始の花火もありました。 こちらは、音と光だけでした。 |
|
ところで、次に紹介する花火ですが、見かけなくなった花火ではありませんが、現在はその規模が縮小されています。
この花火は、音と光だけのために、10号玉を打上げたものです。 私は、尺玉を音だけのために何発もあげる花火大会
を、長岡以外に知りません。 地方によっては、昔からの因習で、8号玉でも尺玉って、名乗っているところもあります
が、長岡花火は正真正銘の尺玉です。 この一発で、十分見ごたえのある尺玉を、音と光だけのために、何発も打揚げる
花火大会って、長岡以外で聞いたこと無いです。 '93年に打ち上げられた映像です。
その名前は「10号10発 外打止響き10号48発」(音 再生) です。 音だけに48発もの、尺玉をつかったわけです。 この迫力の、すばらしかったことは、 言うまでもありません。 鳥肌ものでした。 この花火の提供者である「ツチダ塗装」様、 毎年、本当にご苦労様です。 |
|
BGMは、このベスビアス超大型ワイドスターマインの様子です。 |
All Right Reserved by naiagara
戻る (HPナイアガラ) |