▲4二角成 △同龍 ▲4三金(右図) △同龍 ▲同銀成 △同玉 ▲4九香 △4四角(右下図) ▲5三飛 △3二玉 ▲4二飛 △同玉 ▲4四香 △3一玉 ▲4二角 △2二玉 ▲3三金 △同桂 ▲同角成 △2一玉 ▲5一飛成 △3一桂 ▲同龍 △同玉 ▲4二香成 △2一玉 ▲3二成香 △1二玉 ▲2二馬 まで詰み。(便宜上先後を逆にしました。)
筋が良いとは言い難いですが、あっさり二枚の飛車を精算してしまうしかありません。
実戦では先手がこれをためらって▲5三と としたため、逆に△2七桂 ▲同金 △2九龍 ▲同玉 △4九飛成 からとん死してしまいました。
精算したあと、▲4九香 が自然な手ですが△4四角 と移動合するのが粘りのある受けです。しかし、持駒が豊富なのでそれでもここから詰ますのは難しくないでしょう。上記の手順が一例ですが、他にも上に追い出す次のような順をはじめ、いろいろな筋があります。
右図から ▲4一飛 △4二歩 ▲4四香 △3四玉 ▲2五角 △4五玉
▲4七飛 △4六銀 ▲3七桂 △5六玉 ▲6七金 まで詰み。