[No.3850] Re[3849]少年法にゃ by 猫にゃん 2000年05月07日 (日) 07時04分07秒

> 私は少年法の根本的な理念は間違ってはいないと思うのです。人間誰しも間違いを犯す。特に精神的に未成熟であればなおさらでしょう。しかしです、更生の可能性をすべての犯罪に適用するのがおかしいのではないかと....
> 万引きや器物破損ならわかります、取り返しのつくことだから。でも「殺人」は取り返しのつくことなのでしょうか?
> 金を払って済む問題でも無いし、決して生き返らせることなどできない....



 一ノ瀬さんから。
--- ここから ---
「17歳だから、少年法に守られて顔はモザイク、匿名報道で、数年経ったら出所かもしれない」 という記述、これ、ちゃんと事実を調べて書きましたか?いい加減なことを書いちゃダメですよ。

 殺人などの重大事件の場合、家庭裁判所は、通常、検察への逆送致を選択します。この場合は、通常の刑事事件と同じ扱いです。無論、少年法は死刑を禁じていますから、死刑はあり得ませんが、無期やそれに準ずる判決が下される可能性はあります。(精神鑑定の結果、責任能力無し、と判定された場合、刑事責任は問われません。しかし、それは、少年法の規定によるものではありません)

 少年法によれば、犯罪を犯した少年は、まず、家庭裁判所に送致されます。家庭裁判所にはケースワーク機能が期待されていて、刑事事件相当の処分とするか、少年院送致等の保護処分が適当かを判断します。要は、家庭裁判所で、温情ある取り扱いをすべきか、峻厳な処分に賦するかを決めるわけですが、殺人を犯した場合、たとえ保護処分となったとしても、”数年で出てくる”などという事はあり得ません。
 例えば、神戸の少年A(医療少年院送致)は、まだ当分出てこられないことに、気付いておられるでしょうか?(あの当時は、さんざん、そういう”デマ”が流布されましたが)

”数年経ったら出所”というのは、16歳未満の少年(=少年法で、刑事事件としての処分が禁じられている)が、軽微な犯罪を犯して、初等少年院に送致された場合のことで、話がこれとごっちゃになっているのではないかと思います。

”顔はモザイク”という点は少年法の規定によっています。
 しかし、犯人や被害者の実名やプライバシーを無制限に報道しているのは日本ぐらいのもので、特に北欧諸国においては、少年、成人に関わらず、一般への実名報道は行われていないと聞いています。
 実名報道に関しては、「なぜ、成人による犯罪ならば、実名報道が許されるのか」「なぜ、被害者のプライバシーを暴いても構わないのか」という問いかけの方が重要だと思います。

 私の身近でも、「少年法は廃止してしまえ」的な意見を吐く人達が居ますが、そういう人達は、例外なく、少年法がどういう仕組みの法律で、現在の日本の少年犯罪がどういう状況にあるのか、について、全くの無知です。テレビは、そういう詳しい解説はしてくれませんから。
少年犯罪の現状について、例えば、少年の殺人件数は、過去40年間に5分の1に減って、現在は長期の低位安定期にあります。少年による強盗等は近年増加しているものの、殺人については増えていません(犯罪白書を見れば明らか)。少年による殺人について、確かに増えたと言えるのは、センセーショナルな報道の量だけではないでしょうか。

 私は法律の専門家ではないので、これ以上詳しいことは書けませんが、何れにせよ、乳の詫び状(2000/05/04)は、不用意であったと思います。
 ここ数年のマスコミ報道を見ていると、国民を、”反少年法”に誘導しようとして、意図的に一面的な情報を流しているように思われてなりません。

 日頃、日本のマスメディアの質の悪さを糾弾している中村昭三郎ともあろうものが、その誘導にずっぽりはまった発言をするというのは、いかがなものでしょうか?
--- ここまで ---



意外と知らない方多いのではないでしょうか?

http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/


[No.3849] Re[3848][3847][3843][3841]: 児童ポルノ法と少年法と選挙権 by つる 2000年05月07日 (日) 01時08分32秒

私は少年法の根本的な理念は間違ってはいないと思うのです。人間誰しも間違いを犯す。特に精神的に未成熟であればなおさらでしょう。しかしです、更生の可能性をすべての犯罪に適用するのがおかしいのではないかと....
万引きや器物破損ならわかります、取り返しのつくことだから。でも「殺人」は取り返しのつくことなのでしょうか?
金を払って済む問題でも無いし、決して生き返らせることなどできない....

[No.3848] Re[3847][3843][3841]: 児童ポルノ法と少年法と選挙権 by LP 2000年05月06日 (土) 18時10分43秒

> > 義務教育で人間が社会の中で持っている権利というものをちゃんと教えることが大前提だと考えます。(権利のことなんか、日本じゃ大人でもまともに知らないじゃないか)
>
> 権利を教えなかったら、「保証される」といったところで、肝心なときに役に立たないですしね。
> 文部省は指導要領の中で警察に遠慮してるのでしょうか。
> それと、権利について学校で十分教えない理由には、教えられた範囲にとどまらない広範な権利意識を生じる“おそれ”があるのではないかと思います。
>


あと、権利を教えるだけではなく、政治に参加もさせなきゃね。

私、思うんです。病気ってからだの弱い部分から出ますよね。日本国という社会のもつ病理が、もっもと弱い未成年者から出ているだけだと。子供をどうかする前に、大人が自分を買えなきゃね。少年の犯罪をまねする30代まで出てきたのだし。

ま、まずは、衆議院議員全員が次の総選挙に出馬しないことを、私は、求めたいですね。それぐらいしないと、今の日本国は変わらんでしょ。

[No.3847] Re[3843][3841]: 児童ポルノ法と少年法と選挙権 by gaattc 2000年05月06日 (土) 03時06分49秒

> 義務教育で人間が社会の中で持っている権利というものをちゃんと教えることが大前提だと考えます。(権利のことなんか、日本じゃ大人でもまともに知らないじゃないか)

権利を教えなかったら、「保証される」といったところで、肝心なときに役に立たないですしね。
文部省は指導要領の中で警察に遠慮してるのでしょうか。
それと、権利について学校で十分教えない理由には、教えられた範囲にとどまらない広範な権利意識を生じる“おそれ”があるのではないかと思います。

[No.3846] 「上海宝貝」が発禁処分/中国 by (キタノ) 2000年05月06日 (土) 00時59分14秒

上海の女性作家、衛慧さん(27)のベストセラー小説「上海宝貝(ベイビー)」が中国共産党中央宣伝部の指示により発禁処分。理由は不明。出版社は3カ月の営業停止処分を受け、本の回収が始まったとのこと。

http://www.asahi.com/0505/news/international05010.html
http://www.asahi.com/0505/photo/int050507.jpg

[No.3845] Re[3844][3842][3840]: 「DAT」採用:一網打尽型の盗聴捜査か by (キタノ) 2000年05月06日 (土) 00時52分54秒

参考までに、145国会衆議院法務委員会議事録における保坂議員(社民党)の通信傍受法案についての質疑から、記録媒体の容量に触れた部分を引用します。記録媒体の容量についての質疑は、保坂議員しか国会では質疑をしていない模様。

○保坂委員 では、刑事局長に最後の詰めをしますけれども、実は、NTTドコモにお聞きをしますと、携帯電話のいわゆる傍受、あるいは盗聴、同じことですけれども、法律があるかないかの違いだという意味ではね。行為としては同じです。これは不可能だという話が最初はありました。ところが、これだけ議論していて不可能はないだろうと。それで、いろいろ聞いたところ、デジタル信号を聞けるようにそのソフトを開発途上である、一部はできている、こういうふうに聞いているんですけれども、携帯電話の音声というのはデジタルなんですね。
 これはちょっと大事なことなんですが、傍受法案ではビデオテープで聞くことになっていますけれども、ビデオテープというのは古い世代の記録方法であって、例えば五ギガなんという大変大容量の四百時間記録されるというものも出てきております。お聞きしますけれども、そういうものも当然使用は考えておられるかどうか。そして、例えば、傍受の際に必ず立会人がいなきゃいけないということですけれども、無人で録音をしておくなんというようなことが技術的には可能だと思いますが、今回の法案でそれはだめなのか。大事なことなので、それをちょっと答えてください。
○松尾政府委員 今郵政省の局長からのお答えにありましたが、携帯電話間の通信ですが、NTTドコモでいいますと、ネットワークセンターというのが全国にどうも九カ所あるようでございまして、そこの監視制御卓という大がかりな、新幹線の運行を制御する並みのコンピューターを使いまして、そこのところでは傍受することが可能でございます。したがいまして、この法案における傍受は、電子監視制御卓に接続する形で、今申し上げたデジタル通信といいますか、これを解析するような機械を業者の方と相談しながらしっかりしたものをつくっていくことが必要だろうと思っております。
 また、無人かどうかということは、これは、法案では立会人をそういう場合でも置かなきゃいけないということにはなるわけでございます。

[No.3844] Re[3842][3840]: 「DAT」採用:一網打尽型の盗聴捜査か by (キタノ) 2000年05月06日 (土) 00時44分05秒

> > 先の国会審議の中で盗聴装置の記録媒体としてDVD-RAMでは
> > なくて、DATを採用するという警察庁の発言がありましたが,
> > この件について小倉氏より。privacy ML
>
> DATとはずいぶん発想が後退してますね。
> DVDと違ってランダムアクセスなんて出来ないのに。
> 本当にまじめに盗聴する気があるのだろうか?

ランダムアクセスよりも記録容量を重視した、ということでしょう。

高速回線のデータを長時間連続して記録するにはそれだけの容量が必要だという事。逆にいえば、高速回線を通じてやりとりされるインターネットなどの通信に対する長期間の連続監視記録が通信傍受の必須要件となっているという事です。

ね、これで通信傍受法がどんな意図を持って産まれてきたのかがより一層はっきりしてきましたね。

[No.3843] Re[3841]: 児童ポルノ法と少年法と選挙権 by 東天王ヨブ 2000年05月06日 (土) 00時12分14秒

>少年による凶悪犯罪が起こると、
(以下略)

「少年は犯罪予備軍だ」とばかりに権利を剥奪する方向に動くんですよね。
 別に「大人なみの刑罰を」というのはいいけど、それなら被告が子供であってもちゃんと弁護仕つけて、大人と同じ手続きで裁判を行なったり、義務教育で人間が社会の中で持っている権利というものをちゃんと教えることが大前提だと考えます。(権利のことなんか、日本じゃ大人でもまともに知らないじゃないか)

[No.3842] Re[3840]: 「DAT」採用:一網打尽型の盗聴捜査か by NAGI 2000年05月05日 (金) 20時17分45秒

> 先の国会審議の中で盗聴装置の記録媒体としてDVD-RAMでは
> なくて、DATを採用するという警察庁の発言がありましたが,
> この件について小倉氏より。privacy ML

DATとはずいぶん発想が後退してますね。
DVDと違ってランダムアクセスなんて出来ないのに。
本当にまじめに盗聴する気があるのだろうか?

[No.3841] 児童ポルノ法と少年法と選挙権 by ミルク 2000年05月05日 (金) 20時00分27秒

児童ポルノ法と少年法と選挙権

少年による凶悪犯罪が起こると、
少年でも大人並の犯罪を起こせるのだから
少年法を改正し、「保護」するのではなく大人並の刑罰を、
と言う声がよく起こる。
しかし大人並にセックスできる肉体を持つ18歳未満の児童がいて、
大人並にセックスしていても、
児童ポルノ法を改正し、
「保護」するのではなく大人並の対応を、
と言う声は起こらない。
まして選挙権を改正し、
児童にも選挙権を、と言う声は起こらない。
 

http://union-jp.net/home/ysngmilk.html


[No.3840] 「DAT」採用:一網打尽型の盗聴捜査か by やました 2000年05月05日 (金) 13時08分24秒

先の国会審議の中で盗聴装置の記録媒体としてDVD-RAMでは
なくて、DATを採用するという警察庁の発言がありましたが,
この件について小倉氏より。privacy ML

[privacy 840] 盗聴装置の記録媒体のDAT採用
小倉です。4月の国会審議のなかで、警察庁は盗聴装置の記録媒体として
DVD-RAMではなくて、DATを採用すると発言しました。

基本的に大容量の記憶装置であるという点ではDVD-RAMと変わりはありません
が、もっと記憶容量は大きく、しかもバックアップメディアとしての実績もあ
るので、一網打尽型の盗聴捜査の様相がよりはっきりしてきました。

以下、不十分ですが、DATに関するいくつかの情報をウエッブから拾いました。
この他参考になる情報があればぜひお寄せください。

====================
DATはすでにかなり普及しているテープ形式のデジタル記録媒体です。音楽の
録音媒体としてかなり普及しているはずです。日本のメーカーでは、たとえば
下記のホームページを参照してみてください。

特徴はDVDよりも大容量であること。すでに、バックアップメディアとして定
評があり、使用法はたぶんいったんハードディスクに蓄積したデータを順次
DATに落としていくのではないかと思います。毎秒5メガバイトから10メガ
バイトの転送速度があります。

■市販されているDATドライブ製品のリスト(パソコン関連の通販のページ)
http://www.infinity-net.co.jp/SV-DAT-Price.htm

■日本ヒユーレットパッカード社
DATについてつぎのような特徴をあげています。(このページには、製品紹介も
ある)
http://www.jpn.hp.com/Corp/pressreleases/FY1995/CP34LDAT.html

http://www.jpn.hp.com/Corp/pressreleases/FY1999/isg02obdr.html
バックアップ用に販売されているDAT製品の案内

■YANO電気
http://www.yano-el.co.jp/products/dat_spec.html
製品紹介

■フェニックス・インターナショナル
http://www.fenix.co.jp/sdi/ds-datml.html
製品紹介

警察で使用されるやつについての情報ありましたらフォローください。
あとhttp://www.jca.apc.org/privacy/ネットワーク反監視プロジェクト
にもタレこんでやってください。

[No.3839] アンケート実施中 by 小池裕敏 2000年05月05日 (金) 01時31分41秒

お久しぶりです 小池です
現在 デジタルパットの無料アンケートサービスにて
皆様の好きな新聞と21世紀の刑法のあり方について
アンケートを実施しております ぜひ ご参加ください
その他にも 「政党」 「日本国憲法」 「新山千春」など
さまざまなテーマで世論調査を実施しております
なお 「リンクで有罪?」については 後日 場所を改め
私の見解を述べたいと思います

http://www.d-pad.co.jp/enquete/make/


[No.3838] ネガティブキャンペーンの噂私も聞いたことあります by やました 2000年05月04日 (木) 23時53分06秒

マスコミの方にも転載されてましたが冬眠日記の情報ですね,

> 投稿者:警告さん  【04月30日(日) 17時44分11秒】
> 私の友人にマスコミ関係者がいます。彼からの情報によると、
> ○近くインターネットの危険性についていくつかのマスコミが共同し、
大規模なネガティブキャンペーンを行う予定で
> ある。
> ○特にインターネットの匿名性に焦点を当てる。
> とのことです。

この噂ですけど,実は私も友人のマスコミ筋のものからこういう話聞いたこと
あります,石原発言よりだいぶ前,ことし1月時点で。
その時はすぐには何もなかったんで噂レベルかなと思ったんですが,
またこういう話があるんですか。一応警戒しといたほうがよさそうですね。
ただ仕掛けてくるきっかけは「ネット上の右派言論」で,南京大虐殺や
慰安婦問題を取り上げているサイトをやり玉に上げつつ,「匿名掲示板の無責任発言」
をうつというようなスタイルになる
ように聞いてました。
仕掛け人が朝日というのはまちがいなさそうなんですが,ただあまり朝日が表に立って
やるとネットワーカーとまた険悪になるから同調してくれるところを探してるとか
なんとか。そんなうわさでした。


[No.3837] 中国のメディア・因特網事情/週刊中国巨龍 by (キタノ) 2000年05月04日 (木) 20時30分37秒

5月2日の週刊中国巨龍260号/合併号(チャイニーズドラゴン新社/310円)より、当局によるインターネット規制を報じている部分を抜粋して引用します。

 欧州では、新聞の登場と近代市民社会の登場がほぼ同時期であり、市民は新聞により公衆としての自らのアイデンティティを確認した。しかしその同じ形態のメディアも東アジアに移入されるとまるで違う機能を果たすことになる。周知の通り中国では新聞は最も典型的なプロパガンダ普及機能を果たしてきた。しかし確かに今ここでみるように、ここ十年のテクノロジーの成果により新たな可能性が開けてきたことは否定できない。
 しかしそう楽観視ばかりしていられないようだ。中国当局はこのほど、ネットで活躍する「ネット記者が」が記事を執筆する際に、必ず取材先の了解を取るよう義務づけた。さらにインターネット資源の一部特権層による独占の動きが始まっていることや、ネット株高騰の過熱などが、究極的にはコミュニケーションに影響する可能性は常に想定しなければならない。本欄で先日指摘したように、複眼での観察が求められるだろう。(本田親史)


中華人民共和国では、ネット記者に対する取材規制が行われているようですね。
この記事の全文を長文板で紹介しました。本田記者の記事は、中国の最近のメディア事情を俯瞰できる良い記事です。下記URLを参照のこと。

注:因特網=インターネット。

http://strangeinfo5.virtualave.net/log/20000504.html#957500789


[No.3836] 空耳の丘より―英インターネット・スパイ・センター計画に高まる議論 by gaattc 2000年05月04日 (木) 17時46分15秒

“通信傍受先進国”英国…日本政府のお手本。

> 2500万ポンド(約42億5000万円)かけて建設される予定の施設は、英国内で発信・受信されるインターネットの情報全てを傍受できるという。

エシュロンの抜本的強化策なのではないでしょうか。
(衛星波の傍受だけでなく、より容量の大きい光ケーブルをカバーする)

> 政府は国内のインターネット・プロバイダー400社に【監視センターへの接続を義務づける】方針だ。

「通信傍受」なるものを認めたら、「通信の秘密」は許されなくなることがわかります。

http://asyura8.hypermart.net/bd6/msg/510.html


[No.3835] 東京都/第24期東京都青少年問題協議会第1回総会 by (キタノ) 2000年05月04日 (木) 06時17分50秒

メディアを中心とした社会環境の変化と青少年の健全育成などについて審議されるようです。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2000/04/40A4S100.HTM

[No.3834] Re[3830][3829]: 滅私奉公明党By北野桂さん by 鶴嫌い 2000年05月03日 (水) 22時52分02秒


> ふーむ、いよいよ公明党のお祭り騒ぎが始まるわけですね。
> 近所の公明党活動家のオバサンも、今度は与党として戦
> うためでしょうか、なにかと鼻息が荒いです。(笑)
>
じゃまた創価学会から電話がかかってきたら、受話器を置かないで
丸一日ほったらかしにしたろ。

その電話に接続した向こう側の電話はその間つかえなくなるのだ。
(と思う)

[No.3833] Re[3830][3829]: 滅私奉公明党By北野桂さん by 鶴嫌い 2000年05月03日 (水) 22時49分23秒


> ふーむ、いよいよ公明党のお祭り騒ぎが始まるわけですね。
> 近所の公明党活動家のオバサンも、今度は与党として戦
> うためでしょうか、なにかと鼻息が荒いです。(笑)
>
じゃまた創価学会から電話がかかってきたら。受話器を置かないで
丸一日ほったらかしにしたろ。

その電話に接続した向こう側の電話はその間つかえなくなるのだ。
(と思う)

[No.3832] CYBERsitterU/フレーズ法によるフィルタリングブロックから逃れる方法 by (キタノ) 2000年05月03日 (水) 21時14分39秒

最近、フィルタリングソフトのCYBERsitter(さいばーしったー)が“CYBERsitterU”になっていることに気がつきました。ウェブの情報を読むといろいろ興味深いので一部を抜粋して引用し、フレーズ法によるフィルタリングブロックから逃れる方法について書いてみたいと思います。

http://www.worldtimes.co.jp/shop/sitter/main.html
http://www.worldtimes.co.jp/shop/sitter/cyber2pack.gif
インターネット上に氾濫する有害情報(ポルノ・ドラッグ・ギャンブル・暴力・・・など)が大きな社会問題になっています。家庭、学校、企業、公共機関などで不用意、あるいは故意にこれらの情報にアクセスしてしまうことは、教育の根幹を揺るがす問題であり、企業や公共機関などではセクシュアルハラスメントにつながります。インターネットフィルタリングソフト「CYBERsitterU」(スタンドアロン)はインターネット上の有害情報を、三重構造の特殊フィルタでことごとく遮断します。今日生れたばかりの新しいURLも見逃しません。これは他のソフトにはないCYBERSitterU独自の技術です。

販売価格 8,880円(税込、送料込)
  初年度データ更新料込

(参考:メーカー標準価格 9,800円(税別))

データ更新料 年間 2,000円(翌年以降)

サイバーシッターUの機能と特徴
その1 言葉の組合わせでブロック
 
有害情報を発信するウェブには、発信方法に共通性があることに着目。その共通する単語、語句を登録しておき、これらが含まれているウェブにアクセスしようとするとサイバーシッターがキャッチし、ブラウザに現れる前に遮断してしまいます。この方法は、発信業者がアドレスを変更しても全く影響されず、一度フィルタを突破しても第2、第3と何度もフィルタチェックにかかるため非常に高いブロック率を示します。
 アドレスでブロックする機能に加え、語句、単語もブロックするサイバーシッターは、他のソフトと決定的に異なるすぐれものなのです。
 ウェブの中までチェックできるのは、CYBERsitterUだけです。



コメント:世界日報社で通販しているようですが…売れているのかしら、コレ?
フィルタリングソフトは世界の常識とか書いていますが、「子育てを機械まかせにするな!」という運動が展開していることを知っていてそう書いているのでしょうかね。


・フィルタリングソフトのしくみ
http://www.worldtimes.co.jp/shop/sitter/sikumi.html

このフィルタリングソフトのしくみ=三段階処理法は、私が管理統制問題の情報ネタを探索する方法論と同じです。(爆) フィルタリングソフトのテクノロジーっていうのは、情報を探索するための技術であって、ブロックするためのものじゃないと思うのですがね…。
ちなみにソフトを開発・販売元のアイキュエスのサイトは下記URL。
http://www.iqs-j.com/CYBERsitter/top.html
アイキュエスのサイトにはこんな解説もあります。
http://www.iqs-j.com/CYBERsitter/i3.html
CYBERsitterのフィルタ技術

それでも突発的な事件(マスコミに大きく取り上げられる様な猟奇事件等)が起こると、 たちまち新しいジャンル、それまでは無害とされていた特定の言葉に結びつく有害情報が飛び回ることになります。

このような事態に備えて、 アイキュエスのスタッフは絶えずウェブを監視して、フィルタリング・データを更新しています。

基本的な月3回のフィルタ更新の他に、突発的な事件が起きた場合や、突破された有害情報があるとの報告があった場合、あるいは 好ましいサイトまで誤ってブロックされているとの報告があった場合には 直ちにフィルタリング・データを改訂する体制を整えています。

このフイルタリング・データの作成にあたっては海外の最新データに、日本の漢字、カタカナ、 ひらがな及び半角、全角の情報が整理されながら付け加えられグローバルな対応を可能としています。


ところでフレーズ法によるフィルタリング。これは約8万通りの組み合わせがあり、確かに強力です。
たとえば「エッチ」というフレーズを登録すれば、「エッチビデオ」だろうが、「エッチマンガ」だろうが「H2O」だろうが「エッチング美術」だろうがなんでもブロックします。
でもフレーズ法によるフィルタリングには一つだけ弱点があります。それはなにかというと、汎用語(「ドア」とか「机」とか「先生」というような言葉)をフレーズに登録すると、ブロックしたくないファイルもブロックされて使えないという点です。

つまり、フレーズ法を採用しているフィルタリングソフトに対抗するには、汎用語をブロック対象となる概念として用いれば、フィルタリングソフトを無力化することが可能、というわけです。

もうひとつの対抗方法は、ブロックが想定されるフレーズを画像データなどに置き換えるという方法。「エッチ」という言葉をテキストにせずに、
エッチ
と書かれた画像で置き換えるとフレーズ方法は役に立ちません。

具体例。たとえば、裏ビデオのコンテンツでサイトを構築するとして、[裏ビデオ]という概念をブロックされないようにするには、「裏ビデオ」というフレーズをすべて「馬ビデオ」とかの別な汎用語にしてしまうのです。一見さんには「裏ビデオ」とはわかりませんが、知る人はそこが「裏ビデオ」だということが一目でわかる。どうしてもわかりやすくしたいのなら、タイトル画像を「裏ビデオ(馬ビデオ)」とか書いておくなどの工夫をする。(音声データの併用も可)

これは政治ネタでも同じ。例えば、クーデター情報とかだったら「食うデータ情報」とかの別なフレーズに置き換える。できれば、「クーデ夕ー情報」「食う出た情報」「空で田情報」「旧データ情報」とかいくつかの候補フレーズを用意しておいて、定期的にURL変更と併用しながらフレーズをシフトさせていけば、フィルタリングに引っかかりにくくなります。フレーズ法は、“創作された言葉”にきわめて弱いのです。

以上のフィルタリング逃れのテクは、既知の基本テクです。もっと裏テクはありますが、今のところこの程度のテクで十分なようなので、CYBERsitterVが出るまでは今は教えません。(ニヤリ)


[No.3831] 児童ポルノ処罰法の報道管制制度/笹川委員の質疑 by (キタノ) 2000年05月03日 (水) 21時12分40秒

児童ポルノ処罰法の三年後規制見直しについての議論が始まっていますが、見直し規定の中で注目される論点の一つに、報道管制制度の罰則創設の是非があります。

報道管制制度というのは、児童ポルノ処罰法の、法律で規定する罪に係る事件に係る児童については、当該児童が当該事件に係る者であることを推知することができるような記事若しくは写真又は放送番組を、新聞紙その他の出版物に掲載し、又は放送してはならないとする規定のことです。

現行法ではこの規定に違反した報道機関等(「等」という文言はインターネットのウェブを含むという解釈有り)に対して処罰する規定は無いわけですが、一部の規制派議員の中には、規定に違反した報道機関等(インターネットを含むという解釈有り)に対して罰則を課すべきだと主張する議員がいます。
 下記に転載する議事録で質疑に立っている笹川委員(元法務委員長で、通信傍受法の共同提案者の一人)もその一人です。まずは、報道管制制度の罰則創設の中心人物である笹川委員の意見を確認し、三年後規制見直しについて考える一助としたいと思います。


○笹川委員 今お答えいただきまして、三年後の見直しということもございますが、将来ともにそういうことをでき得る限り早急に整備をしていただけるように私の方からお願いをいたしておきますので、よろしくお願い申し上げます。
 さて、質問の順番が多少ずれるかもわかりませんが、実はこの法律、捜査あるいはまた公判の維持とかいろいろなことがございますが、職務上関係のあった者は、児童の人権及び特性に配慮するというふうに第五の捜査と公判のところに書いてある。これは、今までいろいろなお子さんを相手にするときの裁判は同じであります。
 実は、私は国会議員として初めてエイズ問題を国会で取り上げて質問いたしました。御案内のように、当時、新聞でもラジオでもテレビでもHIVの感染者を犯罪人のように追跡されまして、実は物すごく人権が無視されたわけであります。御主人が実はHIVの患者でありましたが、奥さんが看護婦さん。ところが、そのことが知れて、追及するものですから、病院の患者さんが、だんなさんがHIVの感染者なんだから当然奥さんもそうだ、そんな人が看護婦では我々は困るということで、結局、最終的には看護婦さんはその病院から追放されました。
 こういうことを、一つの犯罪を摘発するために別な犯罪、特に私は人権にかかわる問題をないがしろにされては困る。特に今回は、お子さんの人権を配慮したいというのがこの法律の趣旨でありますので。
 たまたま今回は議員立法であります、閣法ではありませんので、その辺を、国に対して啓蒙運動をするとかということは結構なんですが、実は今から数年前、ちょうど十月の国民体育大会の時期に、皇后陛下が宝島という雑誌にあることないこと書かれまして、心因性の、言葉が出なくなった病気になったことは、皆さん御存じのとおりであります。実は私、当時法務委員会でこれを取り上げまして、数百人の方が天皇、皇后にお仕えしているのにこういう問題一つ解決できないようでは、皇室の安泰は難しいのではないかと。しかも、本来ならば、奥さんがたたかれればだんなさんはあだ討ちをすべきである。ところが、天皇陛下にはそういうことをすることが許されていないし、また法律を使って訴訟の対象にもなり得ない。こういうことで、実は宮内庁に広報官が新たにあれ以後新設をされました。
 そのときに私は、大変こういう問題を、今後起きないようにということを思っておりますが、今度の問題が、法律ができて、摘発されないことが望ましいのだけれども、仮に摘発をされたときに、今の放送あるいはまた新聞、雑誌といいましてもピンからキリまでありますから、私は、興味本位で猛烈に書くだろうと。そうすると、とてもお子さんの、仮名でしようが何でしようが、人権の擁護という面について、私は非常に実は不安があります。
 そこで、「記事等の掲載等の禁止」というふうにここに書いてあるのですけれども、これは禁止といいましても罰則規定がありませんので、私は、守られるなんて到底思っていない。発議者の皆さん方は、この禁止規定をつくることによって、そういう人権が守られるような雑誌、報道等になるかということをひとつお聞きをしたいと思います。
○清水(澄)参議院議員 せんだっての本委員会でも御説明いたしました。
 まず、今おっしゃいますような、確かに、被害を受けた子供の記事について、その名前とか住所とか学校名とか、被害者がだれであるかという対象がわかる記事が非常に多うございますので、それを今回は禁止行為の中に含めたいということでこの法案の中に入れましたけれども、おっしゃるように、処罰規定はないわけでございます。
 ですから、これも先回のときも御指摘ございましたので、今回はそれをまだ入れておりませんけれども、三年後の見直しの中で、必要であればまた御論議いただきたいと思いますが、今回はそれでまずやってみるということと、それから、非常にいろいろな記事を取り締まるということの方のおそれといいますか、そちらの方の意見が非常に多うございましたので、今回はとりあえず罰則規定は入れていない、こういう状況でございます。
○笹川委員 今の御答弁で、そういう議論も出たけれども、三年後にやるというお答えじゃないですね。三年後までに議論をしようというお答えだと思うのですが、私は、それでは
困るので入れてほしい
 ただし、憲法上、やはり発言の自由だとか、いや出版の自由だとか、いろいろそれはわかります。だけれども、幼児のポルノのこの件にというふうにして限定されているわけですから、何でもかんでも書いてはいかぬと言っているわけじゃありませんので、そのことは仮に処罰規定を入れても、ポルノ、この事件に関して禁止するんですよということだから、私は差し支えないと思うのですが、いかがですか。もう一度。

○円参議院議員 先生おっしゃるとおり、例えば表現の自由の価値を極めて重視しておりますアメリカにおいても、子供ポルノの規制は憲法上の審査をパスしてきております。
 そういった意味で、私どもも、こういったことに罰則を設けるかどうか、随分勉強会で議論をいたしましたけれども、今回は、
報道の自由との関係もございまして、直ちに罰則を設けることには慎重であるべきだということに結論が出ましたので、三年後、先生のおっしゃるように、見直しの時期にまた必ず入れるということは、ちょっと今申し上げられないと思います。
○笹川委員 私は、三年以内にこういうことが起きないと心から期待をしております。もしそうであれば入れなくていいんだけれども、おくれるとなかなか入れにくい。最初に火がついて、皆さん方が、こういうのをやるんだと意気込んだときには割とできるんだけれども、時間がたってしまうとなかなかできにくいのじゃないかと私は思うので、報道の自由というのはよく理解できますが、ぜひそういう趣旨をきょうの議事録に私も発言としてとどめておきたいと思いますので、ひとつその精神が生きるように、お子様を守るという人権上の配慮の上に立って、そのことだけは報道してはいけません、書いてはいけませんよという、ごくごく限定された
自衛権の発動だという意味に御理解いただいて、これからもしそういう議論があったときには、ぜひひとつお子さんを守るという意味において掲載しないようにしていただきたい。そうじゃないと、興味本位に書いて書いて書きなぐるということになるおそれがあると思います。


参考URL:報道管制制度についての衆院法務委質疑(国会議事録)
http://www.shugiin.go.jp/kaigirok/select0104/145/14505140004012c.html
http://www.shugiin.go.jp/kaigirok/select0104/145/14505120004011c.html
http://www.shugiin.go.jp/kaigirok/select0104/145/14505110004010c.html


[No.3830] Re[3829]: 滅私奉公明党By北野桂さん by (キタノ) 2000年05月03日 (水) 21時11分23秒

***テックさん、滅私奉公明党、ばらしちゃイヤーン。(笑)
それはさておき。

> http://iij.asahi.com/0503/news/politics03002.html

ふーむ、いよいよ公明党のお祭り騒ぎが始まるわけですね。
近所の公明党活動家のオバサンも、今度は与党として戦
うためでしょうか、なにかと鼻息が荒いです。(笑)


[No.3829] 滅私奉公明党By北野桂さん by ***テック 2000年05月03日 (水) 09時07分31秒


http://iij.asahi.com/0503/news/politics03002.html


「学会票」が投票日を左右 首相、余地なき選択


 自公保連立政権への評価を問う総選挙は、6月13日公示―25日投票という日程が決まった。天皇訪欧中の衆院解散という選択肢が早々となくなり、森喜朗首相が側近に検討を命じた土曜日の6月24日を投票日とする案も簡単に立ち消えた。いずれも公明党・創価学会の意向を配慮した結果だ。次の総選挙で自民党は、初めて全国規模で700万票の集票力を持つ創価学会の支援を受ける。公明党・創価学会の人脈を握る野中広務幹事長ら小渕派実力者の判断を、首相は追認せざるをえなかった。
 森首相が、政治日程をめぐって野中氏や青木幹雄官房長官と会談したのは4月20日夜。野中氏らは総選挙日程を「首相に一任した」と強調した。ただ、青木氏は解散から公示までには一定の日数が必要と説明。事実上、6月18日投票は難しいことを伝えた。
 その2日後、自民党の有力幹部は創価学会の関西地域の幹部と会った。「6月25日投票を前提に選挙準備を進めましょう」。双方の意見が一致した。
 翌日、公明党の神崎武法代表は金沢市内での講演で、「6月下旬の総選挙日程は動かないだろう」と語った。
 独自色を発揮したい首相が、こうした流れに漫然と乗っていたわけではない。野中、青木両氏との会談後、「土曜日投票は物理的に可能かどうか、検討してみてくれ」と側近に指示。首相が初当選した選挙も、投票日は土曜日。選択肢を広げるために、6月24日投票を探ったのだ。野中氏も、首相の思いを察知し、内々に検討を始めていた。
 だが、青木氏は猛然と反発した。記者会見で「想像したこともなかった。解散権は首相にあるが、投票日を決める権限が首相にあるのか、選挙管理委員会にあるのか分からない」と強い口調で語り、否定的な流れをつくった。
 青木氏は、中小・零細企業では週休2日制が行きわたっておらず、かえって反発を招くと心配していた。「首相にいろいろなことを言う人がいるだけだ」と周辺に語った。
 公明党も動いた。「土曜日投票」案を知った幹部は、直ちに野中氏に会い、「正々堂々と日曜にやるべきだ」。創価学会員には、中小企業の労働者も多く、土曜日投票となると投票率が激減することを恐れた。
 2日後の3党首会談。神崎氏が「奇策はとらない方がいいと思う」と発言し、青木氏が「それ(土曜日投票)はないと思う」と断じた。(08:27)

http://www.tok2.com/home/commentech/index.html


[No.3828] Re[3826]: さらにこういう事もある by ***テック 2000年05月02日 (火) 13時06分13秒

> 「背筋が寒くなる」ってのは大多数の無実の国民が何から何まで監視されて、プライバシーが消えてなくなる事を言うのではないのか?>アサヒ。


盗聴法の本格運用により、こういう事例が今後多発する可能性もあります。以下アサヒより転載。



http://iij.asahi.com/0502/news/national02006.html

「誘拐犯と間違われ暴行」大学教授が兵庫県警捜査員告訴

 横浜市神奈川区の男児が誘拐された身代金目的誘拐事件に絡み、兵庫県警捜査員に容疑者と間違われて職務質問を受けた同県西宮市の私立大教授(43)が2日、「(県警が教授を)誘拐犯人と誤認し、いきなり羽交い締めにされるなどの暴行を受けた」などとして、現場にいた県警捜査員を特別公務員暴行陵虐などの疑いで、神戸地検尼崎支部に告訴し、兵庫県弁護士会の人権擁護委員会に人権救済を申し立てた。
 告訴状などによると、教授は4月24日午後、西宮市のさくら銀行西宮支店の現金自動預入払出機(ATM)で現金を引き出した直後、誘拐事件の捜査のために張り込んでいた県警捜査員から羽交い締めにされ、そのまま床に押しつけられた。その後、店外で携帯電話やキャッシュカード、身分証明書などの提示を求められたとされる。
 県警の大島正司監察官室長は「告訴内容の詳細を把握しておらず、また、検察庁が捜査することになる事案なので、コメントは差し控えさせていただきたい」としている。
(11:56)

http://www.tok2.com/home/commentech/index.html


[No.3827] Re[3823]: GA登場 by 弁天小僧 2000年05月02日 (火) 12時54分00秒

> 先日(あ〜、いつだったか忘れた…)のNHKニュース(7だったかな?)で、いわゆる”わいせつHP”の問題が取り上げられてましたが、久々に
> サイバーエンジェルスも出ていました。
> 画面に出たのは飯盛氏。
> 紹介された限りでは、日夜インターネットを歩き(?)回り、わいせつHPの出現に目を光らせておられるそうで。
> ただ、そのサイバーエンジェルスの部屋に、マシンは2台しかなかったのがちと気になりましたね。

飯森氏をはじめとするサイバーエンジェルスの方々は、日夜そんなものばかりみて、アドレナリンが分泌されすぎて精神衛生上良くないのでは?

[No.3826] アサヒ天声人語 by ***テック 2000年05月02日 (火) 10時51分49秒

http://www.asahi.com/paper/column.html

アサヒ天声人語より転載

4月26日 ◇天声人語◇
 徹君が無事に帰ってきた。よかった。誘拐されていながら、電話で「お父さん、がんばってね」と、心配する父親を逆に励ましたそうだ。容疑者がそばにいるというのに。小学2年生のけなげさに、感動する。
 プリペイド(前払い)式携帯電話、銀行の現金自動預入払出機(ATM)、首都圏から関西への移動などと、道具立ては当世風で、一見華やかだった。だがこの事件、ひと皮むけばなんとも貧相で、容疑者たちの小さい心が透けて見える。
 プリペイド式は契約者の確認ができない。が、逆探知すれば、どこでかけているのか、大まかな地域はわかるのだという。電話しながら動いていた容疑者の居場所は、大枠ではとらえられていた。ATMにしても、金を引き出せば、その場所は瞬時に知られてしまう。張り込みの網を的確に張れば、ATMのそばでの逮捕も可能になる。
 便利な機器を巧みに使ったつもりでいても、彼らは実は、機器類に「監視」されてもいたのだった。ちょっとしたブラックユーモアである。容疑者が、手に入れた大金を温泉地で芸者連れの遊興に使っていたのも、妙に古典的だった。そんなことをすれば目立ち、逮捕につながってしまう。計画性があるようで、ないような犯行。
 容疑者の1人は、かつては徹君と親類で、何度か会ったこともある。徹君を無事に帰せば、身元がわかるかもしれない。だから、最悪の事態も十分あり得た。想像すると背筋が寒くなる。誘拐とは、きわめて卑劣な犯罪の一つだ。そのことを実感する。
 5日という時間はかかったが、神奈川県警と兵庫県警の緊密な協力によって、事件はいい形で解決した。反省材料はいくつかあるにしても、警察の久しぶりの得点だ。するべきことは、きちんと果たす。してはいけないことは、絶対にしない。その積み重ねが、信頼を回復する道になる。



をいブラックユーモアってなあ…(:´Д`)全然しゃれになってないぞ。国民が常時監視下に置かれる危険性を茶化し、人々の問題意識を逸らそうとするとは。そうやって徐々に世論誘導をしてくつもりだね。

「背筋が寒くなる」ってのは大多数の無実の国民が何から何まで監視されて、プライバシーが消えてなくなる事を言うのではないのか?>アサヒ。

http://www.tok2.com/home/commentech/index.html


[No.3825] 「クローズアップ現代」で不正アクセス問題取り上げる by Frey 2000年05月02日 (火) 00時34分03秒

アメリカでのハッカー(クラッカー?)の大会の様子も放送された。
会場に乗り込んだ連邦政府関係者が声明。
「諸君らの行為(ハッキング)はわが国政府の安全保障上重大な問題をはらむことを理解してほしい」
これに対してあるハッカー
「では外国政府に対しての行為なら容認されるのか?」
政府筋は言葉を失い、会場からは爆笑と喝采。

そりゃそうだ。サイバーテロルってのは彼我を変えれば電脳世界の特殊部隊とも言えるんだから。

[No.3824] Re[3823]: GA登場 by ***テック 2000年05月01日 (月) 19時49分10秒

> 先日(あ〜、いつだったか忘れた…)のNHKニュース(7だったかな?)で、いわゆる”わいせつHP”の問題が取り上げられてましたが、久々に
> サイバーエンジェルスも出ていました。
> 画面に出たのは飯盛氏。
> 紹介された限りでは、日夜インターネットを歩き(?)回り、わいせつHPの出現に目を光らせておられるそうで。
> ただ、そのサイバーエンジェルスの部屋に、マシンは2台しかなかったのがちと気になりましたね。



マシンの台数はいいのですが、実際にうろついてる時間は我々のネット利用時間の合計にはとても及ばないでしょう(笑)。ていうか資金がすぐに底をつくんじゃないのかな〜。日本の通信料はかなり高いし…。

#GAたよるよかこちらへどうぞ!とか集客活動したら面白いかも(笑)@河上掲示板。

http://www.tok2.com/home/commentech/index.html


[No.3823] GA登場 by Frey 2000年05月01日 (月) 01時03分53秒

先日(あ〜、いつだったか忘れた…)のNHKニュース(7だったかな?)で、いわゆる”わいせつHP”の問題が取り上げられてましたが、久々に
サイバーエンジェルスも出ていました。
画面に出たのは飯盛氏。
紹介された限りでは、日夜インターネットを歩き(?)回り、わいせつHPの出現に目を光らせておられるそうで。
ただ、そのサイバーエンジェルスの部屋に、マシンは2台しかなかったのがちと気になりましたね。

[No.3822] 通信傍受法と森内閣 by (キタノ) 2000年05月01日 (月) 00時45分22秒

4月10日と11日の衆議院本会議における森内閣総理大臣の通信傍受法に関する答弁を抜粋して転載します。

http://www.shugiin.go.jp/kaigirok/select00/147/14704100001022c.html
○枝野幸男君
 警察問題の最後に、昨年、強行採決の末に成立した盗聴法についてお尋ねします。
 明るみになった一連の不祥事の中には、証拠の隠ぺいやでっち上げのような事案も含まれています。こうした現在の警察に、盗聴という強力かつ危険な権限を認めてよいのでしょうか。盗聴法は直ちに廃止すべきであり、少なくとも、警察改革が断行され、その信頼が回復するまでの間、その施行を延期すべきであります。総理の御見解をお尋ねします。
○内閣総理大臣(森喜朗君)
 警察改革及び通信傍受法について御質問がありました。
 警察の制度及び運営全般についての見直しにつきましては、現在、警察刷新会議においても精力的に御議論されているところであり、政府といたしましても、これら各方面の御意見を伺いながら、適切に対処してまいる所存であります。
 通信傍受法は、組織的な犯罪をめぐる現下の国内外の状況にかんがみ、この種犯罪に適切に対処するために必要不可欠な法整備を図ったものであり、組織的な犯罪と戦う上で極めて重要なものであると考えております。また、通信傍受の適正確保のため、法律上、極めて厳格な要件が規定されており、警察においては当然適正な運用を行うものと考えております。したがって、通信傍受法の施行の凍結は全く考えておりません


http://www.shugiin.go.jp/kaigirok/select00/147/14704110001023c.html
○土井たか子君
 小渕内閣を継承すると言われながら、選挙を意識して、健康保険法の改正は困難と早くも見送ろうとされる姿勢、これだけ世間を騒がした相次ぐ警察の不祥事に、不退転の決意で改革を公約されたはずの警察法改正案の出し直しが難しいと言われていることは、問題の先送りがまた始まったわけで、どうしてこれで新生日本丸のかじがとれるのか、心もとない気がいたします。
 警察不祥事の根底にあるのは組織の病理です。神奈川や新潟の県警本部ぐるみの乱脈ぶりに国民は怒り、治安を維持し犯罪と厳しく対決するはずの警察が捜査資料を盗み出して女性をおどしたり、職務上の犯罪が放置されたまま、憲法で保障された通信の秘密を侵す盗聴法の施行を政府は今凍結するべきです。警察組織が外部から公平にチェックされ、国家公安委員会が十分な機能を取り戻し、国民の警察への信頼回復が果たされるまで盗聴法は棚上げとして、警察改革の決意を示してはいかがでしょうか。

○内閣総理大臣(森喜朗君)
 警察改革及び通信傍受法について御質問がありました。
 警察の制度及び運営全般についての見直しにつきましては、現在、警察刷新会議においても精力的に御議論されているところであり、政府といたしましても、これら各方面の御意見を伺いながら、適切に対処してまいる所存であります。
 通信傍受法は、組織的な犯罪をめぐる現下の国内外の状況にかんがみ、この種犯罪に適切に対処するために必要不可欠な法整備を図ったものであり、組織的な犯罪と戦う上で極めて重要なものであると考えております。また、通信傍受の適正確保のため、法律上、極めて厳格な要件が規定されており、警察においては当然適正な運用を行うものと考えております。したがって、通信傍受法の施行の凍結は全く考えておりません。


コメント:漏り総理、思えもか。つーか、官僚の作った作文丸読みすんな。

http://www.kantei.go.jp/top-images/mori.gif


[No.3821] Re[3820][3808][3807]: フツーの女性・フツーの市民 by (キタノ) 2000年04月30日 (日) 07時54分56秒

DCさんどうも。(DCってなにかの名前の頭文字なのかしら?)

> 「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだし、通信傍受は好ましくないけど、公共の場での発言にはプライバシーの公開が必要(例)と考えている市民団体系の人
>
> えーと、別のベクトルだと考えている(だろう)と筆者が指摘しているのは市民団体系の人のことです。(そうじゃないと戸田さんや多くの市民団体系(多くの政党もでしょうね)の盗聴法反対論は破綻してしまいます) 筆者の個人的な考えにあらず。
>
> で、『どこに有利なかたちなのかよく考えてみよう』とあるように筆者は、(キタノ)さんご指摘のとおり、こんな考え方(別のベクトル。盗聴法反対&実名主義。)は実は盗聴法を推進しているよと皮肉っているわけです。(DCも同感)

なるほどよくわかりました。誤爆しておりましたら取り消します。



> > 非常に暗い…背景色#000202ぐらいか。
>
> font color=514■■■■■■■■■■■■■■■■みえるかな?
>

↑タグ消さないと見えません。(笑)

>
> 戸田さんについてはちょっとフォローしておくと、1人で巨大な組織(笑)と戦争状態なわけです、この事件のずっとまえから。
> 映画「ランボー」状態なわけです。戸田さんのホームページはまさに戦場そのものだったんです、この事件のずっとまえから。
>

あーなるほどそういう事情でしたか。嗟嘆しました。
ここら辺の事情を知っているか否かで結構判断が変わってしまうんですよね、私の場合。

<font size=1>BGM:Kameraden,wir marschieren in die neue Zeit(戦友よ、我等は新しき時代へ行進する) http://www01.u-page.so-net.ne.jp/fb3/uchiyama/gunka45.html<;/font>

[No.3820] Re[3808][3807]: フツーの女性・フツーの市民 by DC 2000年04月29日 (土) 01時09分03秒

> >  「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだし、通信傍受は好ましくないけど、公共の場での発言にはプライバシーの公開
> > が必要(例)と考えている市民団体系のヒトは多いと思う。どこに有利なかたちなのか、ちょっと考えてみよう。
>
> どうやら私は「市民団体系のヒト」ではないようです。
> じゃあ何系のヒトなのかな、私は。意見を求む。(笑)

いえいえ、多いというだけで、極少数派ですが(笑)、公開の必要はないという方々もいます。

> 「「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだ」って言い切っていますが、有名の言論だけが保護されるから匿名通信は盗聴されても良いっていう論理が、盗聴法案推進側の一部にあって、その論理は盗聴法成立にいくぶんの推進力を持っていたということを知っているのでしょうかね。

ここは(キタノ)さんの誤爆(誤読)の可能性ありです。

「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだし、通信傍受は好ましくないけど、公共の場での発言にはプライバシーの公開が必要(例)と考えている市民団体系の人

えーと、別のベクトルだと考えている(だろう)と筆者が指摘しているのは市民団体系の人のことです。(そうじゃないと戸田さんや多くの市民団体系(多くの政党もでしょうね)の盗聴法反対論は破綻してしまいます) 筆者の個人的な考えにあらず。

で、『どこに有利なかたちなのかよく考えてみよう』とあるように筆者は、(キタノ)さんご指摘のとおり、こんな考え方(別のベクトル。盗聴法反対&実名主義。)は実は盗聴法を推進しているよと皮肉っているわけです。(DCも同感)


> まぁ山形浩生氏は有名主義が持論で有名な方ですから。

へぇーそうなんですか。

> > #フツーの市民が圧倒的に多いことを考えると、盗聴法もネットの自由も将来は、非常に暗いとなりますね(泣)。
>
> 非常に暗い…背景色#000202ぐらいか。

■■■■■■■■■■■■■■■■みえるかな?


戸田さんについてはちょっとフォローしておくと、1人で巨大な組織(笑)と戦争状態なわけです、この事件のずっとまえから。
映画「ランボー」状態なわけです。戸田さんのホームページはまさに戦場そのものだったんです、この事件のずっとまえから。
そういう戦場では戦士は、銃を構えて、あやしいやつはひたすら撃つべしです。そうでないと、自分が殺されてしまいます。戦場における戦士の心理状態とはそういうものです。
そういう事情を考えるとあの対応もしかたないかなとちょっとだけ(笑)同情しております。

また、戦争状態における人間の異常な心理状態(現地敵国住民の無差別虐殺・レイプ)をみるようです。

えーと、警察に相談されたあのひとは、わたしにはフォローできましぇん(笑)。

[No.3819] Re[3818]: 単純所持も処罰すべきだって by (キタノ) 2000年04月28日 (金) 23時27分41秒

なしさんこんにちは。地蔵ポルノ法に反対している(キタノ)です。(笑)

> 森山真弓議員が児童ポルノ所持禁止すべきと発言
>
> ちなみに彼女の選挙区は北関東比例区です。

彼女は確信犯ですね。ま、三年後に児童ポルノ処罰法を見直すという法律上の規定に対応した性事情政治上の動きなのでしょうが。


参考:単純所持についての衆議院145国会における森山委員の質疑
http://www.shugiin.go.jp/kaigirok/select0104/145/14505140004012c.html

○森山委員 私どもが昨年提案いたしましたいわゆる自社さ案には、児童ポルノの単純所持というのが、罰則はないのですけれども禁止されておりました。しかし、今回はこれを削除したわけでございます。いろいろな配慮からいろいろな問題を考えまして、とりあえずこの案からは削ろうということになりまして、私もそれを納得しているわけでございますけれども、ただ、私個人といたしましては、結局、最終的に、
所持をするということがいけないとされなければ根絶はできないのではないかという思いが残るわけでございます。発議者のお気持ちはどのようなものでございましょうか。お聞きしたいと思います。

○林(芳)参議院議員 お答え申し上げます。

 森山先生御指摘のとおり、また森山先生御自身が一番よくおわかりだと思いますけれども、いろいろな議論の結果、こういう結果になったわけでございますが、午前中の質疑でもありましたように、この処罰規定を設けないでおくことに対してのいろいろな議論があったことは、御承知のとおりでございます。

 そこで、せっかくの御質問でございますから、午前中の質疑でもありましたように、これは所持自体がいけないことであるという認識がもっと広範に広まることによりまして、将来的にはこういうことも検討に上がっていかなければならないのであろうというふうに我々も考えておりますし、またそういうことに対する教育啓発を行っていくことが必要であろう、こういうふうに思いますし、また、一部では、指摘されておりますように、民間の団体等が自発的にこういうものを回収していっていただける、こういうようなことも大変に有意義であるというふうに考えております。

 いずれにいたしましても、この法律案が成立し、実際に運用され、児童ポルノに係る犯罪の摘発が進んでいくことによりまして、国民の意識を高める有効な方途になっていくのではないかというふうに期待をしておるところでございます。

○森山委員 発議者のお気持ちを伺いまして少し安心いたしましたが、やはり
こういうものを持つこと自体がいいことではないのだ、好ましくはないのだということを徹底したいものだと思います。ですから、この法律は、法律が成立しさえすればそれでいいというわけではございませんで、むしろ今まではいわば当たり前と思われていたものをいけないということで厳しく罰するということになるわけですので、一つの大きな意識革命の手段だというふうにさえ思うわけでございます。ですから、この機会に社会のその問題に対する認識を深めて理解を進めるという、幅広い、強力な啓発活動が一層重要であろうと思います。

 そして、さらに考えますと、既につくられて多く出回っております児童ポルノを持つことによりまして、それを放置しますと、その被写体となって、法のできる前に被害者となっていた子供の人権はずっとこれからも侵害され続けるということになるのではないか。そこまで考えますと、やはりこれは相当ゆゆしい問題である。この法律の趣旨からいいましても、そのようなものが一刻も早く皆様の、国民全体の意識として、好ましくないというふうにみんなが思うような、そういう社会にしていかなければいけない、そういうことを強く申し上げたいと思うのです。

 このようなことについて、発議者の皆さんも御賛成いただけるかと存じますが、念のためもう一度伺いたいと思います。

○林(芳)参議院議員 お答え申し上げます。

 委員御指摘のとおりでございまして、先ほども御答弁申し上げましたけれども、この法律が成立していくことによりまして、委員御指摘のような、国民全体に認識が浸透してまいって、国民全体の御理解の中でそういう規定を検討できる状況が来ることを我々も望んでいることを改めて申し上げたいと思います。

○森山委員 発議者の皆さんに大変心強い御答弁をいただき、またお役所の方からも新たな事態に対処する決意を伺いまして一安心いたしましたが、大臣からも一言ちょうだいしたいと思いますので、御決意のほどを伺わせてください。

○陣内国務大臣 この大事な法案については、時間をかけて、大変な御努力の結果、こういうふうな立派な法律案の提出となったということをただいま伺わせていただきました。その御努力に心から敬意を表し、一日も早く、一刻も早く成立させていただいて、私どもとしてもこの趣旨がしっかりと生かせるように努めてまいりたい、このように思っております。

○森山委員 ありがとうございました。



[No.3818] 単純所持も処罰すべきだって by なし 2000年04月28日 (金) 21時23分51秒

森山真弓議員が児童ポルノ所持禁止すべきと発言

ちなみに彼女の選挙区は北関東比例区です。

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200004/28-5.html


[No.3817] Re[3816]う〜む by ***テック 2000年04月28日 (金) 17時49分00秒

> まだ、テックさんの日記読んでないんですけど、
>
> フツーの人たちって表現、私は嫌いなんですけど、でも、この際使いましょう。
>
> で、もしフツーの人たちが、言論の自由の重要性に気がついていないとしたら、それを気がつかせるのは、言論人と政治家の責任です。それは責任だと、私は考えます。そのことをうやむやにして、うやむやであることを逆手にとって、言論統制の方向に動員するとする政治家がいるとすれば、そうした政治家は、政治家としての資格をもたないと私は判断します。たとえ、選挙によって選ばれていたとしても、です。
>
> そして、言論人や政治家ではなくても、もし言論の自由に価値があると考える人ならば、そしてここの住人の多くはそうでしょうから、ここの住人である私たち(ごめんなさい、みなさんをLPとひとくくりにして)は、自分たちの所属している日本語でのコミュニケーションの場を、自分にとって嫌なものにならないようにするために、言論の自由の価値を理解していない人たちに、理解してもらい、言論統制、管理、規制に反対してもらえるように、ただただ、時間の無駄だろうと、なんだろうと、自分の周りの小さな、ミクロの場で、ちょっとだけの努力を続けるほかないでしょう。この場合は、責任ではなく、義務でもなく、自分の選択ですね。




確かに…。分かってもらえないからと諦めるのは早計ですね^^;。テック自身は言論人という自覚は持っておりませんが、言論の自由の価値を認めるものとしてその努力をしていかなければと改めて決心しました。

少々の事でへたれてはいけませんね(⌒_⌒;)。LPさんのカキコで久々に自分の姿勢について考え直しました^^;。

http://www.tok2.com/home/commentech/index.html


[No.3816] Re[3811][3810][3807]: フツーの女性・フツーの市民 by LP 2000年04月28日 (金) 15時54分55秒

> 案外フツーの人達って、「言論の自由」なんてどうでも良くて当たり障り無く暮らしていければそれでいいって感じなのかも(:´Д`)。

まだ、テックさんの日記読んでないんですけど、

フツーの人たちって表現、私は嫌いなんですけど、でも、この際使いましょう。

で、もしフツーの人たちが、言論の自由の重要性に気がついていないとしたら、それを気がつかせるのは、言論人と政治家の責任です。それは責任だと、私は考えます。そのことをうやむやにして、うやむやであることを逆手にとって、言論統制の方向に動員するとする政治家がいるとすれば、そうした政治家は、政治家としての資格をもたないと私は判断します。たとえ、選挙によって選ばれていたとしても、です。

そして、言論人や政治家ではなくても、もし言論の自由に価値があると考える人ならば、そしてここの住人の多くはそうでしょうから、ここの住人である私たち(ごめんなさい、みなさんをLPとひとくくりにして)は、自分たちの所属している日本語でのコミュニケーションの場を、自分にとって嫌なものにならないようにするために、言論の自由の価値を理解していない人たちに、理解してもらい、言論統制、管理、規制に反対してもらえるように、ただただ、時間の無駄だろうと、なんだろうと、自分の周りの小さな、ミクロの場で、ちょっとだけの努力を続けるほかないでしょう。この場合は、責任ではなく、義務でもなく、自分の選択ですね。

[No.3815] 警視総監への手紙 その4 by Mayuko 2000年04月28日 (金) 13時44分13秒

事実として重要な事柄

もっとも重要なことから先に申しますと、麻取事務所は、1994年、ある外国人
を新宿で逮捕し、麻薬の売人と知りつつ、麻取の協力者として情報提供する代わり、
妻と二人分400万円の保釈金を収めさせ、英文の捜査マニュアル(DEA発行のも
の)を与えて釈放し、そのまま彼が麻薬を売りつづけるのを黙認していた、という事
実をたまたま私が知ってしまった、ということです。
このことを知っているのは、当事者以外に私しかいないと思われます。この件に関
しては、私は唯一の証人なのです。
私はこの外国人と交際したために、覚醒剤の中毒に陥り、苦しい思いをしましが、
私が彼と親しく交際を始めたのは、彼が保釈になった後のことです。つまり、麻取事
務所が職務に忠実に、法のもとで正しい裁きを行うという当然の対応をしていたら、
麻薬の売人歴の長い彼は、確実に実刑の判決を受け、私は彼と交際することもなく、
覚醒剤の中毒を悩み、苦しい思いをすることもなかったでしょう。
現在、私は覚醒剤等の違法薬物は一切使用しておりません。
彼が覚醒剤を売りつづけたことで、私と同じような体験をするはめになった人が、
他にもいないといえるでしょうか?売人を釈放してしまったということは、このこと
から考えても、大変罪が重いといえます。
麻薬を売り歩くのを知りつつ放置したうえ、DEAの捜査マニュアルを渡し、協力者
(情報提供者)として、逮捕しないという特典まで与えて、麻取事務所はその売人が
作る覚醒剤使用者を逮捕している、という信じられない図式が浮き彫りになってきま
す。この売人は外国人で、現在も港区に在住しており、住所、名前もあげることはで
きますが、ここではあえてそれを書く必要はないと思います。
ホースに空いた穴をふさがないで、床にあふれた水をいくらバケツで掻き出そうと
しても、いつまでたっても床は乾きません。ホースの穴をふさぎ、蛇口を閉めること
をしなければ、何の解決にもなりはしません。
それともあえて仕事を増やしていかなければ、麻取事務所はすることがなくなって
しまうのでしょうか?もっと他に手をつけるべきことはいっぱいあるように思います。

[No.3814] 警視総監への手紙 その3 by Mayuko 2000年04月28日 (金) 13時42分09秒

警視庁警視総監殿

一連のメールの続きです。
本富士警察署を調査していただくさいに、インターFMという
ラジオ局との関係を慎重に調べてくださることをお願いします。
港区芝浦4-5-4、ジャパン・タイムズ・ビルディング内にある
FMラジオ局が、インターFMです。

私はこのFM局を96年から97年当時、毎日聴いていましたが、
ラジオを通じて中傷されるという、信じられない経験をしました。
番組のほとんどは英語で放送されていますし、開局が96年4月
ですから、一般には、あまりなじみのないラジオ局だと思います。

96年のアトランタ・オリンピック開催当時、ニュース番組の形を
とって、オリンピックの情報に見せかけ、何か別の情報を流して
いました。たとえば、「オーストラリアン・チーム、何ポイント、アメ
リカン・チーム、何ポイント、ジャーマン・チーム、何ポイント」とい
うものです。ニュースとして聴くには、明らかに不自然で、奇妙なの
ですが、おそらく限られた人々の間で、意味ある情報として受け
取られていたはずです。

英語放送だからできたことだと思いますが、いかに日本人が英語
に弱いかという証です。聴いていれば明らかにおかしいと思うはず
なのに、白昼堂々と公共の電波を使って東京で行われていたので
す。何が行われていたのかは、本富士警察署で調べていただくか、
私の知っている証人としては、ドイツ人のロベルト・アントニオ・
ディートリッヒという人がいます。現在、小菅の東京拘置所に拘留さ
れていますので、当時のことを事情聴取していただくと、かなり重要
なことを話してくれると思います。彼の逮捕についても疑問点がいろ
いろありますので、できれば詳しい調査と、彼の協力次第で、情状
酌量をお願いいたします。

諸処の事情が絡み合った複雑な事件となるでしょうが、この事件の
重要な構成要素となるのは、覚醒剤です。このために証言を集める
ことが困難になるかもしれません。思いがけない領域まで覚醒剤
は浸透しており、捜査が滞る原因になると思います。

[No.3813] 警視総監への手紙 その2 by Mayuko 2000年04月28日 (金) 13時40分04秒

先ほどの警視総監宛てのメールに追記いたします。

ある公的機関が行っている活動とは、どういうことかと申しますと、非科学的な方
法を使って行っている特殊な調査のターゲットにされているということです。特殊な
調査とは、私の側から言わせていただくと、生体実験と何ら変わりないということで
す。つまり、極秘に行われている重要な実験の被験者にされているわけですが、これ
は私が了解して被験者になったということではなく、私の知らないところで、私の身
辺を調査した上で選ばれたのだと思います。つまり、私が偶然にターゲットとなるべ
き条件をすべて満たしていたということになります。その証拠に、私が身辺に異常を
感じ始めてからすでに4年が経過しており、約一年前の1999年5月27日にはっ
きりと私の身の上に何か異常な事態が始まったと感じてから今日まで、私はどこに救
いを求めるすべもなく、被験者になり続けているしか方法がなかったのです。
多分、信じていただけるのは難しいと思いますが、行われている調査が、法という
もののしくみの盲点を突く形になっているために、被験者にとってはどこにも救いを
求めようがない、実験者側にとっては犯罪および人権侵害として訴えられる恐れの極
めて低い状況の中にあるということがご理解いただけるでしょうか?つまり、「非科
学的」な方法と申しましたが、科学的に立証することの難しい方法を用いた、極秘調
査であるわけです。物的証拠が残りません。しかし、明らかに被害者は私のほかにも
おり、実名と所在をあげることはできます。事情聴取にも応じてくれると思います。
あえて調査という言葉を使いましたが、実際、被験者側から言わせていただくと、
人体実験と言っても語弊があるとは思えません。被験者というより、私は被害者とし
て、何とかこの状況を変えていただけるよう、思い余って、直接こちらの方にお願い
する決心をした次第です。
1996年8月半ばに、私は文京区本富士警察署に逮捕され、不起訴処分になりまし
た。あまりに激しいこの暴力に耐え切れず、本郷3丁目交番に駆け込みました。おそ
らくドラッグに関係がある、と感じたので、麻薬取締捜査官に知っている人がいまし
たので、相談しようと思い、中目黒の麻薬取締捜査官事務所の電話番号を聞きに行っ
たのです。しかし、番号は教えてもらえず、その場で逮捕となりました。麻取事務所
に提出しようとしていたある証拠物件を不法所持物件として押収されたからです。こ
の時、私は私を逮捕した巡査が「なぜ逮捕したんだ」と上司から叱責されるのを聞き
ました。このことからも、私がターゲットあるいは実験のモデルかもしれないと推測
できます。
その日、私は警察病院に連れて行かれ、注射を打たれて、意識を失い、気がついた
時は留置場にいました。
麻取の人には会うことができず、弁護士を呼びたいと言っても無視されたあげくでし
た。この時のことは本富士警察でくわしくお聞きになってください。多分、どうして
そういう処置をしなければならなかったかという理由は説明があると思います。
私は、覚醒剤の所持容疑で不起訴になり、実家の長崎市にいったん帰りました
が、その間に私の家に出入りしていたアメリカ人が、麻取事務所によって覚醒剤取締
法違反で逮捕されたことを、本富士署で私の事件を担当してくださった方からの
電話で聞きました。その年の11月、東京の仕事に戻り、翌年97年5月半ばに健康
を害して再び長崎に引き上げるまで、いろいろな体験をしましたが、今はここでそれ
を細かく書き綴っている時間はないと思います。
約1年半を長崎の親元で過ごして、98年12月始めに、念願の職場へ復帰しまし
た。ところが、あれから3年経った去年の5月の末から、また以前と同じ異常な出来
事が私をめがけて襲ってきたのです。その異常な出来事というのが、先に申し上げた
特殊な調査もしくは実験、あるいは新しい捜査方法とも解釈することができますが、
結局、事の真相と真の目的は私にはわかるはずがありません。
他にも申し上げたいこと、調査していただきたいことはあるのですが、書き記すの
に時間がかかりますし、インターネットは妨害され、PCはスキャンされているの
で、少しづつ、お送りします。内容はすべて真実で、調べていただければ、わかりま
す。それから、 cleo@po.teleway.ne.jp このアドレスを調べていただければ何か
わかると思います。

[No.3812] 警視総監への手紙 その1 by Mayuko 2000年04月28日 (金) 13時37分05秒

警視庁警視総監殿
これから申し上げることは信じていただけないかもしれませんが、私は嘘偽りを申
し上げているわけでも、いたずらとか、不真面目な気持ちと動機で、書いているので
はないことをご理解いただきたいと思います。
私は今現在、非常に苦しい状況の下に置かれており、自分自身の力では、そこから
逃れることも誰かに助けを求めることも不可能な状態にあります。警察さえも私に
とっては信頼できる対象ではないため、こうして直接、警視総監に宛ててお願いす
る次第です。
私は、ある公的機関が行っている活動によって、一方的に被害を受けているのです
が、それは違法行為あるいは犯罪、および暴力として立証することが非常に難しく、
私にはこれよりほかに助けを求める方法を思いつきませんでした。始まってからまる
4年になります。
この件について、事情を聴いていただきたいのは、東京都中目黒の麻薬取締捜査官
事務所と、東京都文京区の本富士警察署、港区麻布署、そして現在私が住んでおりま
す地元の長崎署、私がはっきり名前を挙げられるところは以上です。
詳しくご説明すると、大変長くなってしまいますので、詳しいことは、麻取事務所
およびこれらの警察署の責任者の方に尋ねていただければ、多分何らかの回答をして
いただけると思うのですが、非常に難しい問題も含んでおりますので、回答がどう
いった形になるかは、私も危惧するところではあります。私が、地元の警察にも訴え
ず、直接、警視総監にお願いしなければならなかったということは、ある特殊な事
情がからんでいるためです。
時間がないので、手短かに申し上げますと、厚生省麻薬取締捜査官事務所と、警察
内部の不祥事が発覚する恐れがあります。なぜかというと、私はその不祥事の証人だ
からです。
このことだけでも、私が唯一取りうる方法が、これしかなかったことをご理解いた
だきたいと思います。こういうことを嘘偽りで言うのであれば、それは国家権力とい
うものを恐れない、よほどの身の程知らずか、非常に浅はかな行為です。私は何の力
もない平凡な一市民であり、国家権力を敵にまわそうなどとは、毛頭思っておりませ
ん。私が偶然知ってしまったことも、できることなら知りたくもなかったことなので
す。問題は、不祥事を起こした側が、私という証人の存在を知ってしまったことにあ
ります。
私にとって事件の始まりは4年前になりますが、当時から、関係者と関係各機関の
それぞれの立場や複雑な事情が皮肉に絡み合い、利害関係や体面も加わって、事件と
しては非常にわかりにくい構造を呈していました。はっきりしているのは、私(だ
け)が、唯一の被害者であり、証人であるということです。この事件において、関係
する人間の数は非常に多いのですが、今のところ明らかに、被害者は私ただ一人であ
り、それに対して加害者は、多数というより、巨大な権力であるという事実が、長い
間私に沈黙の選択をさせました。
私としては、このような行動はとりたくありませんでした。しかし、沈黙していれ
ば、私はどこまでも苦しい状況に追い込まれていき、この暴力は終わらないと気づき
ました。
勇気を持って行動を起こす以外道はなく、私のほかには誰も、きっかけをつくるこ
とができないと昨日気づき、いったい今の私にできることは何かと必死に考えた末、
警視総監宛てに直接を手紙を郵送することが最善の方法と思えました。極端な発想
と思われるかもしれませんが、私はすでに厳重な管理の下に置かれておりますので、
インターネットを使うことも、電子メールの送受信も自由にできない有り様です。電
話も盗聴されていますし、郵便物さえ異常が認められたことがあります。この手紙
も、無事に発送までこぎつけられるか不安ですが、取り急ぎ、今日中に郵送するつも
りです。
尋常ならぬ状況のため、説明不足の点が多々あることをお許しください。私といた
しましては、すべては事情聴取によってお話できますし、その方が、時間的な問題が
節約できると思われます。文書で表すには、私にとってあまりに時間がかかりすぎ、
その間に状況がどう変わるかも知れないので、大変不安です。
どうか、事の重大さを十分に汲み取って、早急に、調査を開始していただきたく、
お願い申し上げます。

[No.3811] Re[3810][3807]: フツーの女性・フツーの市民 by ***テック 2000年04月28日 (金) 13時29分06秒

> むーん。
>
> 電脳突破党にたいした期待ができるわけもないことは、わかっていたが、あのレベルとはちょっとがっかり。



ていうか電脳突破党だけの問題じゃ無いです。
http://www.tok2.com/home/commentech/tech/nk/new.cgi
もうちょっと根本的なところに問題点がありそうです。今回はあまりたいした事書けなかったんですが^^;。

でも諦めたら全部終わりだとは思うんですが、これが日本流のルール作りの基本なら、インターネット規制反対を叫ぶのは時間の無駄かもしれない…。

案外フツーの人達って、「言論の自由」なんてどうでも良くて当たり障り無く暮らしていければそれでいいって感じなのかも(:´Д`)。

http://www.tok2.com/home/commentech/


[No.3810] Re[3807]: フツーの女性・フツーの市民 by らぢをぷれす@電脳突破党党遊(笑) 2000年04月28日 (金) 11時28分16秒

> http://www.geocities.co.jp/Playtown/3698/w_diary.html#000426
> <font size=2>
> [○] 00/04/26 砂川町議大活躍@ヒゲー戸田板。[戸田市議関連・前回]
>
>  戸田(コマンダンテ戸田)さんの支持者と思われる安田さんがたしなめたせいか、ログが大量削除された戸田板ですが、砂川
> (ウエストバンク砂川)さんが大変にご活躍でした。電脳突破党は「その存在をかけて」通信傍受法に反対している先駆的な電脳
> 政党ですが、砂川さんのように「匿名の論敵に対して実名を要求する実名主義」のお方が党友として参加されているという事実
> は、選挙の際の政党の選択に非常に参考になりますね。(参考:2ch 戸田スレッド)

むーん。

電脳突破党にたいした期待ができるわけもないことは、わかっていたが、あのレベルとはちょっとがっかり。

専用線あんどLANで快適ー。

[No.3809] Re[3807]: フツーの女性・フツーの市民 by 弁天小僧 2000年04月28日 (金) 09時54分49秒

> http://www.geocities.co.jp/Playtown/3698/w_diary.html#000426
>
> [○] 00/04/26 砂川町議大活躍@ヒゲー戸田板。[戸田市議関連・前回]
>
電脳突破党は「その存在をかけて」通信傍受法に反対している先駆的な電脳
> 政党ですが、砂川さんのように「匿名の論敵に対して実名を要求する実名主義」のお方が党友として参加されているという事実
> は、選挙の際の政党の選択に非常に参考になりますね。(参考:2ch 戸田スレッド)
>  「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだし、通信傍受は好ましくないけど、公共の場での発言にはプライバシーの公開
> が必要(例)と考えている市民団体系のヒトは多い
と思う。

>
> http://www.geocities.co.jp/Playtown/3698/name.html
> 実名と匿名
>
>
> #フツーの市民が圧倒的に多いことを考えると、盗聴法もネットの自由も将来は、非常に暗いとなりますね(泣)。

たとえば何かカキコをした人が、「実名ですよ」と断言して名前をアップしたとしても、その真偽は、確かめようがないと思いますが?
この市民派というのは、IP抜いて誰か個人を特定したとして、その人の使った名前が戸籍上のと一致せず、ペンネームだった場合、不当であると非難するつもりかね?
他人の考え方よりも氏素性の方が大切というのは、身分制社会の発想だね。
いかなる不当な非難や誤解にも、非難されたり誤解されたりする側に何らかの原因があるから、そういう事態が生じるもの。さもなければ、反論するか、受け流すかすればいい。
その程度の対応なら、別にサイバースペース上に限って必要なことでもないと思うが。

[No.3808] Re[3807]: フツーの女性・フツーの市民 by (キタノ) 2000年04月28日 (金) 09時46分36秒

>  「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだし、通信傍受は好ましくないけど、公共の場での発言にはプライバシーの公開
> が必要(例)と考えている市民団体系のヒトは多い</font>と思う。どこに有利なかたちなのか、ちょっと考えてみよう。

どうやら私は「市民団体系のヒト」ではないようです。
じゃあ何系のヒトなのかな、私は。意見を求む。(笑)

「「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだ」って言い切っていますが、有名の言論だけが保護されるから匿名通信は盗聴されても良いっていう論理が、盗聴法案推進側の一部にあって、その論理は盗聴法成立にいくぶんの推進力を持っていたということを知っているのでしょうかね。


>ウェブでの個人の言
> 論について『サイゾー』の最新号で山形浩生さんが問題提起をしているので、本屋で読むとか買うとかすると吉。



まぁ山形浩生氏は有名主義が持論で有名な方ですから。
というわけで、私は本屋で『サイゾー』を買わずに“立ち読み”するのが大吉。(おみくじかっつーの(笑))

> #フツーの市民が圧倒的に多いことを考えると、盗聴法もネットの自由も将来は、非常に暗いとなりますね(泣)。

非常に暗い…背景色#000202ぐらいか。

[No.3807] フツーの女性・フツーの市民 by DC 2000年04月28日 (金) 08時20分09秒

http://www.geocities.co.jp/Playtown/3698/w_diary.html#000426

[○] 00/04/26 砂川町議大活躍@ヒゲー戸田板。[戸田市議関連・前回]

 戸田(コマンダンテ戸田)さんの支持者と思われる安田さんがたしなめたせいか、ログが大量削除された戸田板ですが、砂川
(ウエストバンク砂川)さんが大変にご活躍でした。電脳突破党は「その存在をかけて」通信傍受法に反対している先駆的な電脳
政党ですが、砂川さんのように「匿名の論敵に対して実名を要求する実名主義」のお方が党友として参加されているという事実
は、選挙の際の政党の選択に非常に参考になりますね。(参考:2ch 戸田スレッド)
 「通信傍受法反対」と「匿名性」は別のベクトルだし、通信傍受は好ましくないけど、公共の場での発言にはプライバシーの公開
が必要(例)と考えている市民団体系のヒトは多い
と思う。どこに有利なかたちなのか、ちょっと考えてみよう。ウェブでの個人の言
論について『サイゾー』の最新号で山形浩生さんが問題提起をしているので、本屋で読むとか買うとかすると吉。


http://www.geocities.co.jp/Playtown/3698/name.html
実名と匿名


#フツーの市民が圧倒的に多いことを考えると、盗聴法もネットの自由も将来は、非常に暗いとなりますね(泣)。

[No.3806] 盗聴法その他プライバシーを侵害する違憲立法の廃止に向けて by 小池裕敏 2000年04月28日 (金) 01時01分10秒

「小渕安楽死疑惑」の衆議院総選挙がまじかになりました
盗聴法(通信傍受法)と刑事訴訟法の関連規定を削除する
盗聴法廃止法案(刑事訴訟法の一部を改正するい法律)を
成立させるため 皆様一人一人の努力が必要となります
また 警察 公安調査庁による無差別思想監視を
阻止するためにも「公安調査庁設置法」「団体規制法」
「破壊活動防止法」を廃止しましょう
日本国憲法第16条の規定により 何人でも
(合法非合法とわず滞在する外国人 受刑者 死刑囚含む)
法律 命令 規則の制定 改廃について 平穏に かつ
何ら差別待遇を受けることなく 請願をすることが
できます
皆さん一人一人の力で 自由と民主主義を守りましょう
ちなみに 私も 盗聴法廃止請願は出しました

http://www.jcp.or.jp/


[No.3805] Re[3796][3795][3794][3792][3782]: 身元確認の強制を検討へ プリペイド携帯で業界団体 by 倉田佳典 2000年04月27日 (木) 19時36分41秒

04/27 18:23 身元確認の強制を検討へ プリペイド携帯で業界団体 経済36 #01
共同
 通信業者で構成する電気通信事業者協会(東京)は二十七日、横
浜市の秋山徹君誘拐事件でプリペイド式携帯電話が使われたことを
受け、販売の際に強制的に身元確認を行うかどうか検討していくこ
とを明らかにした。二十八日にNTTドコモなど携帯電話会社五社
の担当者を集めて第一回の協議を行う。            
 現在、プリペイド式携帯電話は住所などがノーチェックで購入可
能となっている。事件を受けて警察庁は身元確認を徹底するよう要
請する文書を事業者協会に送った。              
(続)  000427 1823              
[2000-04-27-18:23]
続き (改行で次文書 E:終了)

04/27 18:23 身元確認  経済36 #02

 このため事業者協会では、販売時に身元確認書類の提出を強制で
きるかどうか検討を本格化させる。各携帯電話会社と意見交換した
上で、一カ月後をめどに対応を決める。従来通りの対応を続けると
いう結論になる可能性もあるという。             
(了)  000427 1823              
[2000-04-27-18:23]

[No.3804] 口座開設時に本人確認を 警察庁が金融団体に要請 by 倉田佳典 2000年04月27日 (木) 19時35分35秒

04/27 17:15 口座開設時に本人確認を 警察庁が金融団体に要請  社会100#01
共同
 横浜市の秋山徹君誘拐事件で、仮名口座が使用されたことなどか
ら警察庁は二十七日、全国銀行協会など三金融団体に対し、口座開
設時に本人確認を徹底することなどを文書で要請し、金融監督庁、
郵政省にも協力を呼び掛けた。                
 また、各警察本部に対し、仮名、他人名義口座の開設には有印私
文書偽造容疑などで摘発するなど、取り締まりの強化や、インター
ネットのホームページ(HP)上での口座売買行為を防止する措置
を取るよう通達を出した。                  
(続)  000427 1715              
[2000-04-27-17:15]
続き (改行で次文書 E:終了)

04/27 17:16 口座開設  社会100#02

 要請書は、各金融機関に対し(1)窓口での口座開設には運転免
許証などの証明書の原本で確認(2)郵便による開設(メールオー
ダーサービス)には住民票などの添付や、電話での本人への確認―
を要請した。                        
 各警察本部には同様の要請を金融機関に行うよう指示、HP上で
の口座売買がでは、今年二月に業界団体にページの削除や警告など
を要請しているが、今回、各警察本部にあらためてプロバイダー(
接続業者)に要請するよう指示した。             
(続)  000427 1715              
[2000-04-27-17:16]
続き (改行で次文書 E:終了)

04/27 17:16 口座開設  社会100#03

 また、組織犯罪処罰法で、金融機関に対し疑わしい取引の金融監
督庁への届け出が義務づけられたが、警察から捜査照会があった場
合などの守秘義務の徹底や、犯罪被害者などの口座照会もあるため
、照会があったことで機械的に届けないことなども金融団体に求め
た。                            
(了)  000427 1715              
[2000-04-27-17:16]

[No.3803] Re[3802]:あいや by ***テック 2000年04月27日 (木) 13時15分02秒

日記、主張はコンテンツ規制に関してです。書き忘れてました。

それにしてもなあ…。何だかよく分からない方向に進んでますね。要は政府が国民の生活を隅から隅まで監視下に置こうという事なのでしょうか…。そっちの方がむしろ犯罪じゃないか。どうせトータルの犯罪率は変わるわけないし。

[No.3802] ここに書くと面倒なので by ***テック 2000年04月27日 (木) 13時11分22秒

http://www.tok2.com/home/commentech/tech/nk/new.cgi
こちらに書きました(⌒∇⌒;)。面倒というのはタイピングの手間ではなく、ちょっと方向性が外れるという意味です。

プリケー問題、森首相は意外といい反応を出してますね。うーむ、アホ系書き物で散々馬鹿にしてきたのが効いたのか(笑)
http://www.tok2.com/home/commentech/tech/aho/

[No.3801] Re[3799][3798][3789][3786][3781]:きのうはあまりの衝撃にことばもでず・・・ by 弁天小僧 2000年04月27日 (木) 09時56分34秒

>  まったく、この若竹さんって人は弱いですねぇ。
>  議員としての仕事ならば、そういう強姦がなんたらという攻撃方法が誰から見ても恥ずかしいくらいの意識に市民(ネットワーカーじゃないよ)レベルを持っていくのが本当だと思います。
>  それが「自分が不快だから法整備」って……。
>
2chでセクハラになりそうなスレッドは、二つか三つくらいだったと思います。
それがこの若竹市議の頭の中では、他の意見を差し置いてクローズアップされているようですね。
女性として、見ず知らずの男(たぶん。普通の女性は、少なくとも人前では、ああいう言葉づかいはしません)にあのようなことを言われたのがショックだったのはわかるけど、でもそこから法整備の話にまでエスカレートするのは、はっきりいって、主観から出た逸脱行為です。

まあ警察もそれほどヒマじゃないから、あの程度では動かないと思いますけど。

女性だからといって大目に見られることを期待するのと、女性の権利を声高に主張することとは、あきらかに矛盾してるでしょう。


戻る

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル