■[No.4453] Re[4448][4447][4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by あの人 2000年08月12日 (土) 03時28分50秒
> 大体GAが俺の人事考課を書くわけじゃないんだし、
> 何を言われようが屁でもない。
こんなことを言う人とはGAも議論に応じることはないでしょう。
なんとなく「やっかみ」にも聞こえますしね。
■[No.4452] Re[4442]: 国民総背番号制 by (キタノ) 2000年08月12日 (土) 02時58分05秒
> 俺の勤めてる会社は現在、国民総背番号制関連システム開発プロジェクトを請け負っている、俺は直接そのプロジェクトに関わっているわけではないが、そんな道義に反する仕事でさえも金の為に引き受けるような会社から給料を貰うことに疑問を感じている。
>
道義に反する…。その通りかもしれません。
空海さんの疑問には、共感できます。
個人情報の連結は、プライバシー侵害への危険を大きくしますし、悪用されたときの被害は甚大です。だからこそ、住民基本台帳に連結されるデータベースの運用者のモラルがこれまで以上に問われることになります。
会社を辞めるべきか続けるべきかは、私には判断できません。
それは当事者である空海さんの価値観によるからです。
潔く辞めることも、住民基本台帳法の住民コード条項が廃止される日(それがいつになるかはわかりませんが)まで留まってモラルを示すことも、どちらも間違いではありません。
ただ言えることは、これは私自身も含めて言うのですけれど、どんな状況に身を置いたとしても、自分の行為に疑問を持ちつづけることが大切だということです。
■[No.4451] セブンドリームドットコムが使っているクッキーについての問い合わせと回答 by (キタノ) 2000年08月12日 (土) 02時43分44秒
セブンイレブンサーバで使われているクッキーについて問い合わせてみました。
回答が届いたので、ここに公開します。
私としては評価できる回答だと考えています。
ちなみにセブンドリームドットコム社は、セブンイレブンジャパンを中核とする合弁会社で、日本電気、野村総合研究所、ソニー、ソニーマーケティング、三井物産、日本交通公社、キノトロープが参加したネットショップです。
■セブンドリームドットコム
http://www.7dream.com/
■同プライバシーポリシー
http://e-center.7dream.com/toiawase/information/privacy.html
Subject: お問い合わせについて <6815>
Date: Fri, 11 Aug 2000 14:38:10 +0900
Message-ID: <e43d6ddf6cfd.11d4@svcms01.support.7dream.com>
--------
北野 桂( ) 様
いつもセブンドリームをご利用いただき、ありがとうございます。
さて、お問い合わせの件につきまして、下記のとおり回答いたします。
<お問い合わせ内容>
今回、始めて利用させていただきました。
気がついたことがありますので、要望方々お知らせ致し
ます。
貴サイトではずいぶんとたくさんのクッキーシステムを
利用しているようですね。そんなに当方のプライバシー
を収集したいのでしょうか? 電子プライバシーを重ん
じる当方としては、不愉快でした。今回注文する際、妙
な期限のクッキーを入力させられました。当方では1970
年という存在し得ない期限を情報保存期間とするクッキ
ー情報を確認しています。これははいったいどういうこ
とですか? 単なるクッキーシステムの設定ミスでしょ
うか? それとも無期限のプライバシー保存を行うとい
う宣言でしょうか? 非常に不可解です。
以上の理由により、貴社が表明するプライバシーポリシ
ー5条に基づき、私に関する顧客情報及び購入情報及び
アクセスログその他の個人情報の開示を求めます。
<回答>
この度、弊社サイトのクッキー使用に関し、貴重なご意見を賜り
有り難うございました。
弊社サイトにおけるクッキーの使用とプライバシー保護管理につきまして
下記の通り回答させていただきます。
1.クッキー使用とプライバシーについて
・ご指摘いただいたとおり、弊社サイトではお客様がお使いのパソコンと
の通信セッション管理のため、クッキーを使用しております。
・ご指摘にありました1970年という期限切れのクッキーを使用してい
る理由は、期限切れのクッキーを使用することによりパソコンのハードデ
ィスク上にそのクッキーが保存されなくなるためお使いのブラウザを終了
させた時点(又は、パソコンの電源を切った時点)で、弊社サイトからお
送りした期限切れのクッキーが全て消去され、以後そのクッキーの参照が、
どのサイトからでも不可能になる様にするために設定させていただいてお
ります。
つまり、「無期限に保存する」ということではなく、必要なセッション管
理が終了した時点で、可及的速やかにクッキーが消去されてしまうように
するために期限切れのクッキーを使用し、お客様のプライバシー保護を優
先させていただくために、行わせていただいているものです。
・また弊社のご利用案内でご案内させていただいているとおり、クッキー
はお客様のお使いいただいているパソコン等との通信セッションの管理に
のみ使わせていただいておりますので、お客様にご登録いただいた会員情
報などの、個人を特定できる情報との関連付けは一切行っておりません。
2.弊社のプライバシー保護管理について
・弊社では、現在、日本でプライバシー保護管理の指針となっております
通産省の告示98号「民間部門における電子計算機処理に係わる個人情報
保護に関するガイドライン」および日本工業企画 JIS Q 15001
「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」をベ
ースに、個人情報保護に取り組んでおります。
・弊社内で保有・保存しているお客様の個人情報は、ご登録いただいた会
員情報および購買情報のみでございます。
今後とも、お客様がプライバシー保護に関して、安心して弊社のサービス
をお使いいただけるよう、社員一同努力していく所存ですので、ご理解を
賜りたく宜しくお願い申し上げます。
その他、ご不明の点など更にございましたら、ご連絡いただけます様お願
い申し上げます。
これからもセブンドリームでの楽しいひとときをお過ごしください。
セブンドリーム・サービスセンター
◇◆◇ セブンドリーム・サービスセンターへのアクセス方法 ◇◆◇
◆Eメール
「ご利用案内」のページより「お問い合わせ」をご利用ください。
◆お電話
フリーコール 0077-787-711
携帯電話・PHS 03-5877-8711
■[No.4450] Re[4448][4447][4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by 月影 2000年08月12日 (土) 02時43分13秒
> > > 私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
> > > それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。
> >
> > いいんじゃないですか?言わせておけば?
> 大体GAが俺の人事考課を書くわけじゃないんだし、
> 何を言われようが屁でもない。
なんか情けないね。屁でもないなんて思ってるならいちいち奴らがどうとか言わなくても良いんじゃない??行動を伴わない議論なんて、単にノイズだね。君が屁でもないって思ってるなら奴らは、もっと屁でもないって思ってるだろうね。君は、自分の人事考課だけ気にしてるんだね。街中うろついてる分、まだGAのほうがまし。
■[No.4449] 空海さんえ by ななしさん 2000年08月12日 (土) 02時42分06秒
会社やめない方がいいと思います
その会社から良識が一人減るだけ、最悪です。
それよりは、内部事情をお伝えください
くれぐれも、ばれないように、。
悪しきものはきえません。数を減らし、陰に隠れるだけです。
ならば、善用しようじゃないですか。
別に、良心を痛める必要はないですよ。どうせみんな五十歩百歩でしょうし。それよりは、状況をより変えていく手段としてなんでも利用すればいいだけではないでしょうか。
今やめるのも結構ですけど、あなたのようなタイプがいるために、悪い結果への傾斜度や速度が違っているかもしれないです。どこであれ、良識がまたひとり、いなくなるのは 残念なものですよ。気楽に行きましょうよ。
■[No.4448] Re[4447][4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by NAGI 2000年08月12日 (土) 00時49分43秒
> > 私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
> > それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。
>
> いいんじゃないですか?言わせておけば?
大体GAが俺の人事考課を書くわけじゃないんだし、
何を言われようが屁でもない。
■[No.4447] Re[4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by NAGI 2000年08月12日 (土) 00時45分03秒
> 私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
> それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。
いいんじゃないですか?言わせておけば?
■[No.4446] GAのサイト by Frey 2000年08月12日 (土) 00時36分40秒
こちらです。http://www.angels.or.jp/
画像だらけで重いのなんの。心して行ってください(ワラ
ちなみに、例によって連絡先はメールリンクのみ。
宣伝ばかりで、ボードはありません。
■[No.4445] Re[4442]: 国民総背番号制 by 匿名さん 2000年08月12日 (土) 00時29分54秒
> 俺の勤めてる会社は現在、国民総背番号制関連システム開発プロジェクトを請け負っている、俺は直接そのプロジェクトに関わっているわけではないが、そんな道義に反する仕事でさえも金の為に引き受けるような会社から給料を貰うことに疑問を感じている。
会社の内部情報を公開してください。
国民の利益のためです。
そのためにあなたは会社にいるのです。
■[No.4444] Re[4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by Frey 2000年08月12日 (土) 00時25分35秒
> ROMさせてもらってます。
> GAネタでいつも皆さんの不満や、意見を読んでますが、今回彼らの連絡先もハッキリした事だし、キレタ人もいるのならちゃんと交渉したらどうですか??
> 私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
> それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。
議論に相手が全く乗って来ない以上、どうしようもないのが現実です。
かつてオオツカアキヒコさんが送った質問状にも、我々が納得できる内容の返信はありませんでした。
しかも、かつてオフィシャルサイトにあった掲示板も閉鎖するようなところですから。
質問は黙殺する、批判・批評を許さない、どうすれば伝わるんでしょうかね?
■[No.4443] 辞職 by 空海 2000年08月12日 (土) 00時20分30秒
あっさりと辞職すればよいのか(理由を明らかにせず)、あるいは理由を述べたほうがいいのか?
良心と啓蒙、どちらを採るべきか?
■[No.4442] 国民総背番号制 by 空海 2000年08月12日 (土) 00時14分51秒
俺の勤めてる会社は現在、国民総背番号制関連システム開発プロジェクトを請け負っている、俺は直接そのプロジェクトに関わっているわけではないが、そんな道義に反する仕事でさえも金の為に引き受けるような会社から給料を貰うことに疑問を感じている。
■[No.4441] Re[4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by Yoshi 2000年08月11日 (金) 22時15分44秒
> ガーディアンエンジェルスの余計なお世話にあいました。
> 「白紙」にされた壁に持たれていたら、「ラクガキしないでよ」
> この言葉にキレマシタ。ここからは独り言。
>
> 壁を塗りなおしているときにメンバーの一部が喫煙していて、吸殻を側溝に落としていた。「ゴミは目立たぬところに捨てろ」か?
> あるメンバーらしいのが、何か落として行きました。おおっ!名刺ジャン。「特定非営利活動法人 日本ガーディアンエンジェルス」というのか。「山本 ○○」カッコに(PENNY)と書いてある。事務局は「東京都渋谷区桜丘町27−3−101」電話番号あるじゃん。これって公開されてたの?メールアドレスも書いてあった。じゃあ、事務局へ行ってみよう。怪しげなマンションの1室のようだ。ブラインドで中はよく見えなかったが、写真がたくさん貼ってあった。小田の写真があったぞ。外では、赤い着ぐるみの連中がタバコを吸っていた。昔、渋谷にいたチーマーと変わらない。吸殻をまた、捨てていた。夜遅く、メンバーが私服に着替えて、帰っていく。その中の、男女二人組いい気分で、寄り添うように歩いていた。ボランティアしながら青春かね。
ROMさせてもらってます。
GAネタでいつも皆さんの不満や、意見を読んでますが、今回彼らの連絡先もハッキリした事だし、キレタ人もいるのならちゃんと交渉したらどうですか??
私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。
■[No.4440] Re[4434][4416][4415]: 讀賣新聞編集手帳 by NAGI 2000年08月11日 (金) 21時51分26秒
> 秘蔵のお写真、楽しみにしてますが、もしかしてただ単にガーディアンエンジェルへの反発心だけの発言ですか?
秘蔵の写真はありません。これから被写体に加えようかなと思いました。
いちおう「著作物」だし、撮影してるところを誰かにからまれるのはイヤ
なので、いままで撮影はしてませんでした。
「落書きが増える>犯罪が増える」という論理に納得がいかなかったので
あのような発言になりました。
■[No.4439] Re[4438][4415]: 讀賣新聞編集手帳 by NAGI 2000年08月11日 (金) 21時45分44秒
> 冷静に考えても、「落書きの多さ」と「犯罪発生率」の因果関係が妄想的。極めて短絡的思考。ニューヨーク市が「落書きを消すだけで犯罪が激減した」とは思えない。ほかにも努力したんでしょ。
仮に落書きと犯罪の因果関係を認めたとしても
「犯罪が減った>故に落書きが減った」
と考えるほうがよっぽど自然だと思う。
■[No.4438] Re[4415]: 讀賣新聞編集手帳 by GI Joe 2000年08月11日 (金) 17時05分30秒
◆容疑者は「芸術だ」などと主張しているが、エンジェルスの小田啓二理事長は「それではすまない」という。心配はニューヨークの本部で活動していた経験から来ている◆窓の割れた車を放置しておけば、車はたちまち丸裸にされてしまう。同じことで、地下鉄などの落書きの放置が犯罪の多発につながっている。そう考えたニューヨーク市は落書きを消すことから始め、実際に犯罪を激減させた
冷静に考えても、「落書きの多さ」と「犯罪発生率」の因果関係が妄想的。極めて短絡的思考。ニューヨーク市が「落書きを消すだけで犯罪が激減した」とは思えない。ほかにも努力したんでしょ。
GA=独善的な「モラル」の押し売り。
で、サイバー・ウオッチ・ネットワークって今機能してるの?ワラ
■[No.4437] Re[4415]: 讀賣新聞編集手帳 by GI Joe in CNN 2000年08月11日 (金) 16時59分18秒
「ウソつきは泥棒の始まり」を無理にもじれば「掲示板カキコは犯罪の始まり」ということか。放置すれば辺りが無法化してしまうという説がある◆繁華街で自己顕示欲的徘徊をしているNPO(非営利組織)もどき日本ガーディアン・エンジェルスが先日、Der Angriffの掲示板群に嫌みったらしい書き込みを投稿したのはそんな危機感からだ。ただ、これはどうしてもイタチごっこになる◆前回は数日後に「GAのヤシが来ているな」とやられた。今回も三日後には反GA二人が現れたが、メンバーが徹夜で荒らして撤退。警察が盗聴法の現行犯で二人を逮捕した◆容疑者は「芸術だ」などと主張しているが、エンジェルスの小田啓二理事長は「それではすまない」という。心配はニューヨークの本部で活動していた経験から来ている◆真実の書き込まれた掲示板を放置しておけば、GAはたちまち丸裸にされてしまう。同じことで、河上やサイバッチなどの「落書き」の放置が反GA感情の多発につながっている。そう考えた小田とその取り巻きは掲示板の落書きに対抗することから始め、実際に威嚇を激増させた◆あやしいわーるど、2chからT−Cupのレンタル掲示板や個人のチャットまで、日本ではこのところGA誹謗書き込みの被害は急速に広がっている。そう言えばネット犯罪も増えた。Web110の後を追っているのだろうか。(8月9日22:10)
■[No.4436] GAのヤシが来ているな by GI Joe 2000年08月11日 (金) 16時51分57秒
GAのヤシが来ているな
もし管理人さんがGAのヤシの書き込みを消したら
どうなるんだろうね(´ー`)y-~~
■[No.4435] Re[4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by 匿名さん 2000年08月11日 (金) 16時48分12秒
> ガーディアンエンジェルスの余計なお世話にあいました。
> 「白紙」にされた壁に持たれていたら、「ラクガキしないでよ」
> この言葉にキレマシタ。ここからは独り言。
>
> 壁を塗りなおしているときにメンバーの一部が喫煙していて、吸殻を側溝に落としていた。「ゴミは目立たぬところに捨てろ」か?
> あるメンバーらしいのが、何か落として行きました。おおっ!名刺ジャン。「特定非営利活動法人 日本ガーディアンエンジェルス」というのか。「山本 ○○」カッコに(PENNY)と書いてある。事務局は「東京都渋谷区桜丘町27−3−101」電話番号あるじゃん。これって公開されてたの?メールアドレスも書いてあった。じゃあ、事務局へ行ってみよう。怪しげなマンションの1室のようだ。ブラインドで中はよく見えなかったが、写真がたくさん貼ってあった。小田の写真があったぞ。外では、赤い着ぐるみの連中がタバコを吸っていた。昔、渋谷にいたチーマーと変わらない。吸殻をまた、捨てていた。夜遅く、メンバーが私服に着替えて、帰っていく。その中の、男女二人組いい気分で、寄り添うように歩いていた。ボランティアしながら青春かね。
情報、過去ログ確認してから書き込めば?
やってる事と言ってる事レベル低すぎて読んでて不愉快でした。
ストーカーに成り下がらないようにね・・・。
■[No.4434] Re[4416][4415]: 讀賣新聞編集手帳 by kato 2000年08月11日 (金) 16時28分03秒
> > を逮捕した◆容疑者は「芸術だ」などと主張しているが、エンジェルスの小田啓二理事長は
> > 「それではすまない」という。心配はニューヨークの本部で活動していた経験から来ている
>
> よしわかった。これからはいままで自粛してきた、
> 東急東横線 横浜‐桜木町高架線の壁に書かれていた落書きを大々的に
> 私のHPに紹介することにしよう。まあHPで紹介すること自体
> 違法でもなんでも無いんだけどね。You See?>小田啓二代表
桜木町高架線ですか、はっきり言って今そう惹かれるGraffitiないですよ。デッサンが甘いということもあるけれど、いまいち飛び込んでくるような斬新さがない。ストリートの匂いというのは模倣とは違うのだという事、わかってほしい気がします。
秘蔵のお写真、楽しみにしてますが、もしかしてただ単にガーディアンエンジェルへの反発心だけの発言ですか?
■[No.4433] Re[4432]: ◆警察庁、通信傍受法施行を前に傍受装置公開 by みぐ 2000年08月11日 (金) 15時40分51秒
> いつまで試し聞きをして、いつから令状に基づく傍受に移ったのかという
> 記録が自動的に残り、裁判所がチェックできるシステムになっている。
裁判所しかチェックできないシステムならいいですが、
警察の上の方の人間がチェックできたり、書き換えたり
できるシステムだったらいやですね。
■[No.4432] ◆警察庁、通信傍受法施行を前に傍受装置公開 by 8/11 読売 2000年08月11日 (金) 09時55分05秒
◆警察庁、通信傍受法施行を前に傍受装置公開
電話などの傍受を捜査機関に認めた通信傍受法が十五日から施行される
のを前に、警察庁は十日、傍受に使用する専用装置(一装置約三百九十万
円)を公開した。同庁は施行日までに、この装置を全国の警察本部に―〜
二台ずつ、計六十二台配備する予定。
国家公安委員会が定めた「通信傍受規則」では、警察官が犯罪捜査のた
め電話を傍受する際、会話の内容が犯罪に関係するものかどうかを判断す
る「スポットモニタリング」(試し聞き)を経た上で、捜査令状に基づい
た傍受を行うよう義務付けている。
専用装置には、試し聞きの時間を過ぎると、いったん傍受ができなくな
るなど、規則に合わせたプログラムが組み込まれているほか、警察官が、
いつまで試し聞きをして、いつから令状に基づく傍受に移ったのかという
記録が自動的に残り、裁判所がチェックできるシステムになっている。
(8月10日20:01)
■[No.4431] (無題) by DC 2000年08月11日 (金) 03時58分36秒
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20000808308.html
『カーニボー』でメール暗号化の需要が増す
か?(下)
Chris Oakes
2000年8月4日 3:00am PDT (8/7から続く)
カーニボーは主として、電子メールの発信元と
送信先のアドレスを監視するよう設計されている
――しかしこれらは通常、暗号化によって隠され
ることはない。FBIと司法省によれば、カーニボー
は電子メールのヘッダーのみを見ており、内容で
はなくアドレス情報を求めているのだという。
■[No.4430] はせ日記/「青少年健全育成基本法」 by (キタノ) 2000年08月11日 (金) 01時18分32秒
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s000809.html
青少年問題特別委員会の理事会で、秋の臨時国会で何をやるか??の話しが出る。
「青少年健全育成基本法」の話題が出る。これって、参議院時代に一年間にわたって参議院自民党の教育問題委員会で事務局長として取り扱ってきた問題。]
ところが参議院自民党は議員立法としてもう骨子案もまとめている段階。さて、衆議院ではどう扱うか??
■[No.4429] Re[4428][4404]: カウンター管理統制裏舞台通信5号 by (キタノ) 2000年08月11日 (金) 00時56分30秒
> キタノさん。タグミスがあって、見るのに苦労しましたよ。
あれミスってました? それはごめんなさい。
毎回4種類のブラウザでチェックしてたんですが、気がつきませんでした。どんなミスなのかわからないんですが、調べてみます。
■[No.4428] Re[4404]: カウンター管理統制裏舞台通信5号 by LP 2000年08月10日 (木) 20時44分51秒
キタノさん。タグミスがあって、見るのに苦労しましたよ。
ま、わたしは見られたから、いいけど。
たしか3号も、ミスってましたよ。
ま、そりも、わたしは見られたから、いいけど。
だから、わざとのような気もしてくるし。
■[No.4427] Re[4426][4422][4409]: 「通信傍受規則」公布 by 如洗 2000年08月10日 (木) 14時42分35秒
4410の指摘は正当なものだと思うし、私の説明不足に原因があるのは確かなのですが、匿名であることを別にしても、あの投稿にはなんか妙にムカツイてしょうがなかったんですよね(笑)。
なぜだろうと考えてみたら、情報公開に抵抗する役人の言い分があんな感じなんです。「市民に情報を公開すると、内容が正確に伝わらないおそれがある」なんて理由で、何度公開拒否をくらったことか。議員からは「あんたは会議録をインターネットで流しているらしいが、一字一句正確に伝えているのか」とすごまれるし……(苦笑)。
そんなときは「あくまで決裁された原本(会議録の場合は署名原本)が正しいのだから、真偽を確かめたい人は原本を見に来ればいい」と答えることにしています。原本や校訂済みデータへのアクセシビリティが不完全な以上、コピーのコピーにすぎないネット上のデータの正当性を云々してもしゃあないですしね。
とりわけ日本の公文書は、テキスト以外の体裁部分にさまざまな情報がこめられている場合が少なくないこともあって、HTMLで体裁を再現すると検索できないとか、問題が非常に多いんですよ。ドクメンテーションに関わる問題(タイトルの付け方が一定していないなど)もあります。タイプライターとマイクロフィッシュの洗礼をほとんど受けていない文化の宿命でしょうか。
10数年この問題が頭の隅に引っかかっていて、私なりの結論は「適当でいいやヽ(´ー`)ノ」ということでした。不完全で断片的なデータを総合して真実にたどり着く可能性があるというのがネットワークの醍醐味だし、必要以上の正確さに気を遣うよりも、できるだけたくさんの情報を検索対象になるような形で公開するほうが重要だと考えています。公的機関の検索では出てこなかった人物情報がシロウトのウェブサイトから発見される(つまり公的機関では異体字を「正しく」イメージで入れていた)という例もあるし、「適当」というのもそれほど否定されるものではないでしょう。まあ気楽に行きましょ。ヽ(´ー`)ノ
法令などの本文の扱いは、確かに重要な問題なので、もう少し検討してみます。
■[No.4426] Re[4422][4409]: 「通信傍受規則」公布 by LP 2000年08月10日 (木) 12時53分01秒
> http://www.npa.go.jp/keiji/intercept/intercept.htm
>
> というわけで、私のほうのファイルは削除しました。そのほかの法令の類もややこしいので消しておきますね。どうせもう「賞味期限切れ」だし。
あのちゃちゃは、まったく無意味なものでしたね。
悪意しかないツッコミ。
自慢するだけの知識があるなら、それを有益な方向で使ってくれればいいのに。
で、警察庁、一太郎、使ってますね。私企業の社名が、ソースに入ってますけど、そーゆーのは、かまーねーんですかね。
法律に詳しい匿名さん、教えてね。
■[No.4425] Re[4418]: (無題) by 弁天小僧 2000年08月10日 (木) 11時12分00秒
> http://www.zdnet.co.jp/news/0008/07/privacy_m.html
> http://www.zdnet.co.jp/news/0008/07/privacy_m2.html
> ショッピングは監視されている
こういう記事を読むと、オンライン・ショッピングなどやめて、近所の八百屋から現金で野菜を買った方がいいという気になってきますね。IT革命とは反対の方向に回帰したくなる。
(それにしても、クレジットカードを十枚も持っている人がいるというのは、ちょっと驚きました...米国経済の規模と質は、日本とはずいぶん異なっていると今更ながら思いました。)
■[No.4424] Re[4413][4410][4409]: 「通信傍受規則」公布 by テルオ 2000年08月10日 (木) 10時32分15秒
> 私が法令を提供している趣旨からして、そこまでの確認はしていません。正確を期した法規集がWEB上で無料で利用できるまでの間は、こんなシロモノでもそれなりに役に立つと思うのです。
国がデータベースを無料で提供できないのは財政法かなんかの
法律がネックになっているからだそうです。そのネックになって
いる法律を改正しないことにはどうになりませんね。
自民党政権が続く限り無料提供実現はほど遠いでしょうけど。
自分たちの作った、本来なら憲法違反になってもおかしくない
法律がたくさんありますし。
■[No.4423] Re[4417][4412][4411]: カウント・ダウン・大祭り by gaattc 2000年08月10日 (木) 08時47分48秒
被疑者だけでなく、通信の相手(いまだ犯罪の嫌疑のない人)も傍受され、権利が侵害される。
■[No.4422] Re[4409]: 「通信傍受規則」公布 by 如洗 2000年08月10日 (木) 06時02分16秒
「通信傍受規則」がさっそく警察庁のページに掲載されてます。今回はイヤに早かったですね(苦笑)。毎回こうであって欲しいです。本文はPDFの様式もついてます。
http://www.npa.go.jp/keiji/intercept/intercept.htm
というわけで、私のほうのファイルは削除しました。そのほかの法令の類もややこしいので消しておきますね。どうせもう「賞味期限切れ」だし。
■[No.4421] ドイツ政府/国家民主党(NPD)への破防法団体解散命令適用へ by (キタノ) 2000年08月10日 (木) 05時15分34秒
いよいよ右翼政党解散への政治スケジュールが動き出したようです。
日本の右翼関係者もこういうことにならないよう、言論表現の自由・結社の自由を守るために、もっと努力した方がいいんじゃないかしら。
<極右勢力>最も過激な国家民主党の非合法化を検討へ ドイツ(毎日新聞)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000805/dom/11450000_maidome015.html
■[No.4420] Re[4414][4413][4410][4409]: 「通信傍受規則」公布 by (キタノ) 2000年08月10日 (木) 03時38分12秒
如洗さん、官報情報をありがとうございましたる
当該PDFファイルのブッコ抜きURLを書いておきます。
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160t0007.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160t0008.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160t0009.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160t0010.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0010.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0011.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0012.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0013.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0014.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0015.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0016.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0017.pdf
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000808/20000808g00160/pdf/20000808g00160y0018.pdf
■[No.4419] Re[4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by KrI 2000年08月10日 (木) 02時59分51秒
ガーディアンエンジェルスの余計なお世話にあいました。
「白紙」にされた壁に持たれていたら、「ラクガキしないでよ」
この言葉にキレマシタ。ここからは独り言。
壁を塗りなおしているときにメンバーの一部が喫煙していて、吸殻を側溝に落としていた。「ゴミは目立たぬところに捨てろ」か?
あるメンバーらしいのが、何か落として行きました。おおっ!名刺ジャン。「特定非営利活動法人 日本ガーディアンエンジェルス」というのか。「山本 ○○」カッコに(PENNY)と書いてある。事務局は「東京都渋谷区桜丘町27−3−101」電話番号あるじゃん。これって公開されてたの?メールアドレスも書いてあった。じゃあ、事務局へ行ってみよう。怪しげなマンションの1室のようだ。ブラインドで中はよく見えなかったが、写真がたくさん貼ってあった。小田の写真があったぞ。外では、赤い着ぐるみの連中がタバコを吸っていた。昔、渋谷にいたチーマーと変わらない。吸殻をまた、捨てていた。夜遅く、メンバーが私服に着替えて、帰っていく。その中の、男女二人組いい気分で、寄り添うように歩いていた。ボランティアしながら青春かね。
■[No.4418] (無題) by DC 2000年08月10日 (木) 02時21分43秒
http://www.zdnet.co.jp/news/0008/08/icann.html
少し過剰? ICANN選挙の投票権確保熱
http://www.zdnet.co.jp/news/0008/07/privacy_m.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0008/07/privacy_m2.html
ショッピングは監視されている
■[No.4417] Re[4412][4411]: カウント・ダウン・大祭り by NAGI 2000年08月10日 (木) 00時39分29秒
> 外国語、暗号は有無を言わさず傍受しまくり
で、苦労して解読した結果、平文が「ご苦労さん」だったとしたら爆笑。
■[No.4416] Re[4415]: 讀賣新聞編集手帳 by NAGI 2000年08月10日 (木) 00時32分55秒
> を逮捕した◆容疑者は「芸術だ」などと主張しているが、エンジェルスの小田啓二理事長は
> 「それではすまない」という。心配はニューヨークの本部で活動していた経験から来ている
よしわかった。これからはいままで自粛してきた、
東急東横線 横浜‐桜木町高架線の壁に書かれていた落書きを大々的に
私のHPに紹介することにしよう。まあHPで紹介すること自体
違法でもなんでも無いんだけどね。You See?>小田啓二代表
■[No.4415] 讀賣新聞編集手帳 by み 2000年08月09日 (水) 23時35分40秒
「ウソつきは泥棒の始まり」を無理にもじれば「落書きは犯罪の
始まり」ということか。
放置すれば辺りが無法化してしまうという説がある◆繁華街で犯罪防止のパトロールをして
いるNPO(非営利組織)日本ガーディアン・エンジェルスが先日、東京・渋谷の公園でト
イレの外壁の落書きを消したのはそんな危機感からだ。ただ、これはどうしてもイタチごっ
こになる◆前回は数日後に「白い壁ごちそうさま」とやられた。今回も三日後には落書きマ
ニア二人が現れたが、メンバーが徹夜で見張っていて御用。警察が器物破損の現行犯で二人
を逮捕した◆容疑者は「芸術だ」などと主張しているが、エンジェルスの小田啓二理事長は
「それではすまない」という。心配はニューヨークの本部で活動していた経験から来ている
◆窓の割れた車を放置しておけば、車はたちまち丸裸にされてしま
う。同じことで、地下鉄
などの落書きの放置が犯罪の多発につながっている。そう考えたニューヨーク市は落書きを
消すことから始め、実際に犯罪を激減させた◆公園、ガード下から民家の壁や商店のシャッ
ターまで、日本ではこのところ落書きの被害は急速に広がっている。そう言えば犯罪も増え
た。アメリカの後を追っているのだろうか。(8月9日22:10)
■[No.4414] Re[4413][4410][4409]: 「通信傍受規則」公布 by 如洗 2000年08月09日 (水) 22時45分57秒
「第17条の2第2号」は「第17条の2第2項」のマチガイでした。それから、タイトルの「公布」は正確な表現ではないですね。「官報掲載」くらいにしておきます。
#なんか突っ込まれそうなので先に訂正しておきます(笑)。
■[No.4413] Re[4410][4409]: 「通信傍受規則」公布 by 如洗 2000年08月09日 (水) 22時38分23秒
> 明らかな誤植とは一体どんなものか知りたいですね、、、
私が法令を提供している趣旨からして、そこまでの確認はしていません。正確を期した法規集がWEB上で無料で利用できるまでの間は、こんなシロモノでもそれなりに役に立つと思うのです。条文が不正確であるリスクより、最新の改正状況をWEBで知ることのできるメリットのほうを優先しているわけですね。正確さが必要なら有料の出版物やサービスがなんぼでもあります。
「現行日本法令」の正確さを信頼されるのはまあいいとして、加除されたばかりの部分には誤植の存在する余地があります。私には法令の公布原本なんか参照できないから、せいぜい官報と照合するくらいしかできません。手許に官報のバックナンバーがなくて、しかも加除されて間もない部分については、納得のいく程度の確認で済ませる以外にありませんし、それ以上のことをする義務もないでしょう。
「住民基本台帳法」についていえば、『現行日本法規』を底本にしていますが、第17条の2第2号中「在外選挙人」が1箇所だけ「存外選挙人」になっています。最新改正分ですし、そもそもこの「住民基本台帳法」HTML版というのが、『現行日本法令』と官報をもとに勝手に改正後条文を再現しているファイルですから、原本との同一性よりWEB上での検索の便宜を優先して、こちらの一存で文言に手を加えたわけです。何も書かなければ「OCR認識ミス」で済んだのに、正直に注記して藪蛇でした(苦笑)。なお、促音は同じ理由で小字に改めました(他のファイルでは注記しているはずです)。
正直なところ「やっとれんわいヽ(`Д´)ノ」という気持ちですね。本来政府や自治体が責任をもってWEB上に公開すべき法令や条例を苦労してデジタル化して公開したうえに、内容にも責任を負わなくてはならないというのなら。
■[No.4412] Re[4411]: カウント・ダウン・大祭り by 比ヤング 2000年08月09日 (水) 20時42分57秒
> 第一に、組織的犯罪対策という名目であったが、このクズ法では「組織的」犯罪とは、二人以上なら、犯罪を専業にする人たちにではなくとも適用できる。つまり、パンピーも対象になる。
外国語、暗号は有無を言わさず傍受しまくり
■[No.4411] カウント・ダウン・大祭り by LP 2000年08月09日 (水) 20時36分55秒
いよいよ、あの忌まわしい、クズ法の執行が迫っていますね。日本国にとって、8・15が決定的に忌まわしい日にふたたびなろうとしています。
そこで、8・15をめがけて、かのクズ法・通信傍受法のクズさを、もう一度、あげつらい・・・、もとい、整理してみませんか。
第一に、組織的犯罪対策という名目であったが、このクズ法では「組織的」犯罪とは、二人以上なら、犯罪を専業にする人たちにではなくとも適用できる。つまり、パンピーも対象になる。
続きをよろしくm(_ _)m。
■[No.4410] Re[4409]: 「通信傍受規則」公布 by 匿名さん 2000年08月09日 (水) 20時07分14秒
http://www.geocities.com/CapitolHill/Congress/9568/law/doc19990818.html
>法規集にみられる明らかな誤植は訂正してあります。
現行の法規をすべて収めた加除式法令集、法務省編集「現行日本法規」ぎょうせい刊、あるいはこれのCD−ROM版をご覧になった方がいいですよ。この編集物は官報に誤植があって訂正されないものでも、公布原本をも参照して検討を加え万全を期しているので。
素人が誤植だと思っても、「現行日本法規」でもそのまま表記している場合はその表記が法的に正しいことがほとんどです。
まさか「あつて」「もつて」「代わつて」が誤植だと思っておられるんではないでしょうね。現在は「つ」「や」「ゆ」「よ」などは
小さく書きますが、戦前は他の仮名と同じ大きさで表記することが多く、戦後になっても法令の表記に関しては、依然として「あつて」「もつて」「代わつて」のような基準がつい最近まで行われてきたのです。が、最近基準が変わり、「あって」「もって」「代わって」と表記するようになりましたが、一部改正法では原文に調和するように「あつて」「もつて」「代わつて」という表記を用いるのが通例で,厳格に使い分けられています。
明らかな誤植とは一体どんなものか知りたいですね、、、
■[No.4409] 「通信傍受規則」公布 by 如洗 2000年08月09日 (水) 18時39分46秒
8日の官報号外に、7月14日各紙で報道された「通信傍受規則」(国家公安委員会規則)が掲載されました。PDF版は次のページからダウンロード可能です(8月8日号外の7ページから18ページまでの全12ページ)。1週間限定です。お早めに。
http://kanpou.pb-mof.go.jp/
私のほうで別記様式を除いた部分のHTML版を作っておきましたので、引用などにご利用ください(WEB版官報がテキスト抽出を禁止するもんだから、余計な手間が増えてかなんヽ(`Д´)ノ)。
http://www.geocities.com/CapitolHill/Congress/9568/law/doc20000808.html
もうひとつ、4日の官報号外政府調達の1ページ目に「不正アクセス取締システム」なるぁゃιぃ入札公告がありました。34台の調達ということで、各都道府県警に配備されるのではないかと思われます。関心のある方はご覧ください。
http://kanpou.pb-mof.go.jp/20000804/20000804c00144/20000804c00144y0001f.html
■[No.4408] Re[4407]: フジニュースより by 弁天小僧 2000年08月09日 (水) 10時32分20秒
ハンドルを入れ忘れました。これは私の投稿です。
■[No.4407] フジニュースより by 匿名さん 2000年08月09日 (水) 10時30分40秒
大前研一のビジネスマン"IT道場"
第5回:ITは無国籍。うまい話は防げぬ 2000.08.01
>ネットワークは世界に広がるから、国境がない。日本にいながらにして香港の馬券が買えたり、オーストラリアのカジノでギャンブルができるユエンである。カリブ海の無修正ポルノも今、日本で猛威をふるっている。
>こうした違法行為は誰がどのような法律的根拠で取り締まるのだろうか? やっている人を取り締まるのか、それとも提供しているほうを捕まえるのか?
>提供者を取り締まる場合、たとえばオーストラリアの法律でカジノは合法である。違法だと言う認識はない。だから、日本の警察が現地に行って提供者を逮捕することはできないだろう。国内だけでやってくれと“お願い”することはできるかもしれないが、インターネットは本質的に世界共通のもので、国境の中に閉じ込めることはできない。
>やむなく、日本でこれに参加している人を逮捕するとしよう。では、やっている人をどうやって見つけるか。それには、サーバーの中身をのぞかなくてはならない。盗聴法でも、その正当制は麻薬などの凶悪犯に限られている。賭博などで当局がサーバーの開示を求められるのか、微妙なところだ。
>かりに、なんらかの方法で証拠を握って「逮捕」ということになったとしよう。その場合の法的根拠はなんだろうか? 賭けマージャンや賭博開帳とちがって物理的に場を張っているわけではない。もし、一人寂しく部屋の中からパソコンに向きあって世界を相手に賭けることがいけないなら、デリバティブとかヘッジファンドと呼ばれている今の金融商品の大半は賭けである。どこが違うのか不明である。
>たとえば、カリブ海に新しい会社ができて、ここが日本で株式の募集をしたとしよう。もちろん日本の法律など知らないから出資法違反の募集要項となっている、としよう。この場合、クレスベール証券やオレンジ共済のように募集したほうは罰せられるが、応募したほうは罪とはならない。
>いったい、日本政府はどのようにして海外から舞い込む「うまい話」をシャットアウトするのだろうか? 政府はつぶれるべき銀行を生かしておくために多くの税金を使っただけでなく、金利を下げて預金に魅力をなくした。それなら海外で好きなものを買おうというのはごく自然の成り行きである。それが進んでくれば当然、金利ひとつ払えない日本の銀行は潰れる。
>預金者は世界で最も有利なものを選んでしまうのである。本来が無国籍で、あらゆるモノを自動的に比較検討してくれるインターネットは、そのための理想的な道具だ。
http://www.fujinews.com/business/it-dojo/dojo05.htm
コメント:正当制→正当性ですね。
■[No.4406] C NET JAPANより by 弁天小僧 2000年08月09日 (水) 09時52分37秒
AT&Tがウェブ匿名ツール、反検閲ツールを開発中
By John Borland/日本語版 中嶋瑞穂
Fri 30 Jun 2000 16:35 PT
URL: http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000706-7.html
米AT&Tの研究者たちは6月30日(米国時間)、新しいプロジェクトで、プライバシー技術に再び取り組んでいると発表した。このプロジェクトは、ユーザーが検閲の不安なしに、全く匿名でオンラインにコンテンツを掲載できるようにするものだという。
ウェブ閲覧者に、侵害されないプライバシーを与えるためのサービスが続々と増えているが、『パブライアス』(Publius)という名称を持つこのプロジェクトは、このようなサービスに新たな重要性を追加するものだ。パブライアスとは、当時議論を巻き起こした『フェデラリスト・ペーパーズ』を発行する際に米国建国者の1人が使ったペンネームだ。『フリーネット』という名の同様のプロジェクトをイギリスのプログラマーたちが率いており、その他にもこの種のプロジェクトが世界中の大学やプライバシーを懸念する企業から誕生している。
フリーネットと同様、パブライアスは誰でもが、懲罰や検閲の心配なくオンラインに何かを掲載できるようにすることを目的としている。支持者たちは、反体制政治家や企業の内部告発者に対してこのプロジェクトが持つ利点を指摘している。現在では、彼らがペンネームを使ってオンライン掲載したものでさえ、かなり簡単に追跡されて掲載者の身元が割れてしまうのだ。
「今日のウェブでは、匿名に少しでも近いかたちで何かをするということは不可能だ」とこのプロジェクトを率いるAT&T研究所のセキュリティー研究者、アビ・ルービンは述べている。「これは、自分より権力のある者が公表させたくないと思うものを、公表したい人たちのためのものだ」
しかしこの力学こそが、著作権侵害や幼児ポルノなどのオンライン上の不法行為を懸念する企業や個人が心配していることなのだ。
ユニバーサル・スタジオやユニバーサル・ミュージック・グループを所有する加シーグラムの社長は最近、今日オンラインで見られる匿名性を、たとえ制限付きでもなくすよう要求(英文記事)している。
「人々が犯罪を犯すのを隠してしまう匿名性を、制限しなければならない」とシーグラムの最高経営責任者(CEO)エドガー・ブロンフマンは先月開かれたストリーミング・メディア会議の参加者たちに向かって述べた。「市民として、われわれにはプライバシーの権利がある。われわれには、匿名性の権利はない」
フリーネットやパブライアスなどのプロジェクトに関する議論は、『Napster』や『Gnutella』といったより消費者に有利なソフトなどを含む、より大きなコンピューターファイル交換の世界の一面に過ぎない。これらのサービスはすべて、オンライン上でのコンテンツの交換方法を変え、中央管理された数台のウェブサーバーに人々を無理やり頼らせるのではなく、利用者がインターネットの端にある他人のコンピューターや多数のサーバーにアクセスできるようにしている。
言論の自由という含みや著作権侵害の危険などを別にして、このモデル自体は、企業やベンチャー資本コミュニティーの内部ですでに影響力を持っている。ハリウッドのいくつかの企業はすでに、コンテンツ配信方法としてGnutellaのようなシステムの実験を行っている。
この技術のしくみ
しかし、匿名性に焦点をあてたシステムは、単純なファイル共有を越えたものだ。
パブライアス自体は、『クラウズ』(Crowds)という名称のAT&T研究所の初期の研究から発展したものだ。クラウズは個人がオンラインをサーフィンする間、個人情報を守るための研究だった。
今回の新技術はファイルを小さな断片に分割し、各断片ごとに多数の異なるコピーを作り、ボランティアとなるウェブサーバーのネットワークを介して別々に配信する。このシステムは、ジグソーパズルに写真を貼り、コピーを作って、パズルをバラバラにしてから、各々のピースをすべて隠すようなことを行っている、とルービンはたとえている。
パブライアスは強力な暗号化技術を使って、コンテンツがどこにあるかを示すウェブのアドレス、URLに相当するものを作り出す。このアドレスには、隠された断片をすべて探して、復元する方法がコード命令として含まれている。しかしこのアドレスでは、オリジナルの著者を追跡したり、個々の断片をすべて追跡して削除することは不可能だ。
著者はコンテンツを自分で更新できるが、URLコーディング・システムはコンテンツに認可されていない変更が加えられたかどうか、検出することができる。将来当局によって威圧されるのを恐れないよう、設定によって、コンテンツ発行者がネットワーク上から自分でもファイルを削除できないようにすることさえ可能だ、とAT&T研究所のルービンは説明している。
市民権保護団体は賛同
企業や政府が個人のオンラインプライバシーの薄い殻を簡単に壊せてしまうウェブにおいては、これは非常に大きな改善だとして、言論の自由を擁護する団体はこの技術を歓迎している。
「われわれはこの技術を大きな支持を寄せている」と市民的自由保護団体『電子フロンティア財団(EFF)』の担当者デボラ・ピアースは述べている。「われわれはこれが、検閲を止めさせるのに相当役立つだろうと考えている」
しかし、AT&T自体がこの技術で何をするのかというのが、まだ未解決の問題だ。
米アメリカ・オンライン(AOL)は今年、同社のナルソフト・オンライン音楽部門のプログラマーが、音楽やソフトの海賊版作製に簡単に使えるGnutellaを作り出した(英文記事)ことが明らかになったとき、同様の状況に置かれた。同社はすぐに開発プロジェクトを閉鎖させたが、すでに同ソフトはインターネット上のオープンソース・コミュニティーに場所を移していた。
AT&Tは、2ヵ月間のテストでコンテンツのホスティングに協力してくれるボランティアを募集中だ、とルービン。さらに、研究者たちはこれよりもさらに大きな規模で、立ちあげを行なおうとすることが予期されるが、今後AT&Tが関与するかどうかについては「未定」だという。
プライバシー・コミュニティーのなかからは、合法コンテンツと違法のものを区別する方法や、犯罪者をシステムから追い出せるような、何らかの方法などがあるとよいと考える声もあがっている。
「このような研究が行なわれていることを嬉しく思っている」とオンライン・プライバシーソフトを作成しているモントリオールの会社、加ゼロナレッジ・システムズの技術責任者、アダム・ショースタックは述べた。「しかし、良いことは起こるようにし、悪いことを防止するような、何らかの方法を、誰かが思いついてくれると良いと私は思う」
また、ポルノや海賊版の楽曲やソフトなどの違法物件がこれらのシステムで交換されてしまうのは、プライバシーと人権侵害から身を守ることの見返りとして許容できる、という意見も存在する。
「これは懸念される問題だ。こういった事は実際に起こっている。しかしこれらは、自由社会で生活しているならば耐えねばならないリスクなのだ、と私は真剣に考えている」とEFFのピアースは語った。
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2000/Item/Textonly/000706-7.html
■[No.4405] 2000年盗聴法に完全対抗する暗号術 by gaattc 2000年08月09日 (水) 01時21分19秒
「秘密鍵を隠す」なるほど〜
PGPを導入しても秘密鍵ファイルが見えることによる不安はあるんですよね。http://members.xoom.com/_XMCM/areopagitica/crypt/y2k/index.html
■[No.4404] カウンター管理統制裏舞台通信5号 by (キタノ) 2000年08月09日 (水) 00時42分16秒
出ました。パスワードは
809 です。