[No.4501] 江田五月議員が2ちゃんねる批判? by (キタノ) 2000年08月16日 (水) 01時02分04秒

江田五月参議院議員(民主党)の8月4日活動日誌より
http://ww1.tiki.ne.jp/~eda/

インターネット掲示板上での部落差別の書き込みに対し、何とかすべきだとの要望がありました。私も発言。確かに2チャンネルは酷い。許せません。しかし、若者が「井戸端会議」で喋っていることが明るみに出ているということ。そこに出てくる部落名を編集するような作為があれば規制できるけれど、お喋り自体を規制しようと思っても不可能。逆に、良識派が無責任なお喋りに割って入って、たしなめるような書き込みをすべきなのかもしれません。


民主党の法務大臣候補の江田さん、2ちゃんねるを「酷い」「許せない」とか言ってますね。しかも、リンク付きで。(笑)

盗聴法審議の時に徹底交戦して廃案に追い込む牛歩戦術の中止を若手議員に指示して結果的に盗聴法を成立させた江田議員の態度こそ、「酷い」「許せない」と思われていることに江田議員ご本人は気づいているのでしょうか。

「お喋りに割り入ってたしなめるような書きこみをすべき」ということも言っていますので、言論としての筋を通すことに理解があるようにも伺えますが、きわどいです。2ちゃんねるの同和スレ見たことありますが、江田議員の書きこみは見たこと無いです。

文句があるなら、それを批判するウェブでもたちあげるとか、直接2ちゃんねるへ書きこめばいい。言論には言論で、が原則でしょう。

[No.4500] 社民党盗聴法廃止声明 by (キタノ) 2000年08月16日 (水) 00時58分17秒

声明文の全文です。
http://www.sdp.or.jp/central/timebeing/toutyou0815.html
2000年8月15日
盗聴法の施行に抗議し、廃止を求める(談話)
社会民主党全国連合
幹事長 渕上貞雄

1. 多くの国民の反対の声を押し切って、昨年8月に、自民・自由・公明3党の強行によって成立した盗聴法が、本日、施行される。盗聴法は、電話・FAX・携帯電話・パソコン・電子メールなどを、本人に無断で盗聴するものであり、プライバシーの権利、通信の秘密を侵害し、憲法の精神を根本的に否定するものである。また、犯罪捜査の範囲と方法を、限りなく拡大する恐れの強い、極めて危険な法律と言わねばならない。

2. いくら盗聴が行われても、捜査や公判廷で証拠とされるもの以外は、多くの場合、盗聴されたこと自体、知るすべがない。盗聴され、人権が侵害されたことに、一生気付かないことがほとんどなのである。また盗聴法は、組織的な犯罪だけが対象になるわけではない。ことの発端は、組織的な犯罪に対する法整備という名目だったが、その結果として、国民すべてが対象となる盗聴法では、国民の納得が得られるはずがない。

3. しかも、昨年8月に、盗聴法が強行成立させられた以降、全国の警察不祥事が、一斉に発覚し始めた。これらの警察不祥事では、犯罪を取り締まるべき警察が、常識では考えられない犯罪を繰り返していたことが明らかとなった。しかも、一連の事件を通してより重要なことは、捜査の段階で知り得た情報を、警察官が犯罪に利用していたこと、警察内での事件や不祥事が発覚するまで、その事実が隠蔽されていたこと、また、発覚した後も二転三転させ、事件の真相を世間の目から隠そうとした点は、まことに重大な問題である。しかも、先般発覚した警察が管理する犯罪歴などの個人情報が流出した事件では、警察内部から個人情報が漏洩しているとしか考えられず、このような実態の日本の警察に、盗聴法によって、今以上の大きな特権を与える必要性は,まったくないと断言せざるを得ない。

4. 社民党は、盗聴法の施行に抗議するとともに、この悪法の廃止を求めて、全国の広範な国民の皆さんと、粘り強く運動を続けることを表明する。

以上



盗聴法はいらない・ここが問題Q&A
http://www.sdp.or.jp/central/faq/toutyou.html


[No.4499] Re[4498]: ウェブメールサーば外国所在の by 比ヤング 2000年08月15日 (火) 23時51分09秒

No.4497のリンクを辿って見てください、イギリスはやばい
という意見があります。

[No.4498] ウェブメールサーば外国所在の by ななしさん 2000年08月15日 (火) 23時33分47秒

メールの盗聴がこわいんですけど
メール友達にPGPつかって暗号化するのがいなくて
すすめてもめんどくさいとかって言ってるし。
でも、本日発効した盗聴法もあるし。。。
そこで、外国にサーバーが置いてあるウェブメールなら
まだ盗聴するのに手続きが多いぶん、ましかなと思うのでした。エシユロン問題があるけれど。日本語が通るウェブメールの使用を考えているのですが、いかが思われます?>みなさま

[No.4497] "あめざー"でもちょっと話題 by 比ヤング 2000年08月15日 (火) 22時52分04秒

通信傍受法始動!・・・ですね。

http://sv.amezor.net/~refugee/main/000815100816.html


[No.4496] Asahi.comより by 弁天小僧 2000年08月15日 (火) 17時03分15秒

メール復元に立ち会い義務なし 課題抱え通信傍受法施行

http://www.asahi.com/0815/news/politics15008.html

コメント:復元どころか、「捏造」もありうるのでは?

[No.4495] Re[4492]: 通信傍受法、動き出す by gaattc 2000年08月15日 (火) 12時13分51秒

> 盗聴法が正式に発効しました。

「通信傍受」とは、検閲であり、かつ自白の強要とも言うべきものです。

第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保証する。
A検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

第34条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
A強制、拷問もしくは脅迫による自白または不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
B何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、または刑罰を課せられない。

[No.4494] Re[4493]: エシュロン/ダンカンキャンベル講演会のニュースストリーミング by (キタノ) 2000年08月15日 (火) 06時40分46秒


ストリーミング放送で思い出しましたが、筑紫キャスターの一日の多事争論で、大兄がテーマになっていました。

■News23 多事争論
8月1日(火) 「大兄(ビッグ・ブラザー)」
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s00801.ram
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s00801.html

[No.4493] エシュロン/ダンカンキャンベル講演会のニュースストリーミング by (キタノ) 2000年08月15日 (火) 06時27分46秒

フォーリンTVジャパンが、英TVプロデューサーダンカン・キャンベルのエシュロン講演会(東京)などエシュロン問題について、インターネットストリーミング放送で報道しています。RealPlayerでニュース映像をご覧下さい。

■Today's JapanTV〜米の世界的盗聴網「エシュロン」 英TVプロデューサーダンカン・キャンベル〜その実態を報告
http://www.ftv.co.jp/jp/movie/real/000808.echelon-jp.56k.ram

[No.4492] 通信傍受法、動き出す by Frey 2000年08月15日 (火) 01時59分20秒

2時間ほど前、盗聴法が正式に発効しました。

憲法を忠実に守ってくれる議員を選ばなかった、我々の責任でもあるようです。

日本国憲法 第12条 自由・権利の保持の責任とその濫用の禁止
 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によっ
て、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用しては
ならないのであって、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を
負ふ。

第10章 (最高法規の規程)
第97条 基本的人権の本質
 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる
自由獲得の努力の成果であって、これらの権利は、過去幾多の試練に
堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利と
して信託されたものである。

第98条 最高法規性、条約及び国際法規の遵守
 (1)この憲法は、国の最高法規であって、その条規に反する法律、
命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効
力を有しない。
 (2)日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠
実に遵守することを必要とする。

第99条 憲法尊重擁護の義務
 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

[No.4491] Re[4490][4489]: 団団日記 by gaattc 2000年08月15日 (火) 01時34分33秒

コラさいこー ヽ(´ー`)ノ

日記> もっとも、ドコモはむしろがんばった方なので、Wiretap DoCoDeMoはむしろ政府への揶揄と受け取っていただきたい。</font>

抵抗したことを評価する、それは日本では企業(それも最大手)が政府にこういう抵抗することもままならないということ。このことしっかりと覚えておきます。

[No.4490] Re[4489]: 団団日記 by (キタノ) 2000年08月15日 (火) 00時18分47秒

日記に掲載されてたiモード盗聴アイコラ。
最高ですね。

ドコモの画像を河上さんに送りつけてあおった人、
あんたも偉い。(笑)

http://www2.baynet.or.jp/%7Eaasasaa/diary/index.html

[No.4489] ほたるのひかり by DC 2000年08月14日 (月) 23時05分06秒

BGM:「ほたるのひかり」
『♪♪ ほ〜た〜るの ひ〜か〜り まどのゆ〜き  ♪♪』

場内アナウンス:
『みなさま、ほんじつはお暑いなか、憲法第21条「通信の自由・通信の秘密」をお楽しみくださいまして、ありがとうございました。当店は本日をもちまして閉店とさせていただきます。
日本国憲法制定以来、55年のながきにわたり、ご愛顧いただきまして、まことにありがとうございました。

当店は、みょうにち以降、「盗聴の自由・通信に秘密なし」にリニューアルいたしまして、新装開店いたします。
いままで同様、ごひいき・ご愛顧くださいますようよろしくおねがいいたします。
従業員一同、ききみみをたててお待ち申し上げております。』

BGM:
『♪♪ あ〜け〜てぞ け〜さ〜は わかれゆ〜く ♪♪』

http://www.menet.ne.jp/es/hirose/teachers/music/hotaru.htm

[No.4488] 盗聴法廃止への再決意 by LP 2000年08月14日 (月) 15時19分30秒

一日早いですが、明日は、ネトにつながずに、日本国における自由の死への喪に服することにしましたので、今日書きます。

わたしは、この盗聴法、通信傍受法の廃止を強く求めます。この法律は、組織犯罪対策の美名のもとに導入されましたが、組織犯罪が何か不明です。それは、職業的犯罪者だけを対象にしていません。あらゆる人、ジャーナリストであれ、宗教家であれ、市民活動家であれ、学者であれ、芸能人であれ、政治家であれ、主婦であれ、厨房であれ、男であれ、女であれ、誰かとcommunicationする人、すべてのcommunicationを横から、当の本人の知らせずに、知らないままに、盗み聞きすることを可能にする法律です。

対面での会話以外の全ての会話が、潜在的には自分の知らないうちに聞かれ、記録され、いつでもアクセス可能な状態に保存されるのです。

このようなcommunicationそのものに敵対的な法律は、即刻に廃止すべきことをあらためて確認し、わたしは、廃止を諦めずに訴え続けることを、再決意します。

[No.4487] Re[4485][4483][4482][4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by KrI 2000年08月14日 (月) 07時19分56秒

> 日本の連中、似たようなことやる勇気あるのか?(相手が現行犯なら法的に可能)
無理でしょう。サムライ塾とかいう、GAおかかえの武道モドキ集団も連戦連敗ですから。(^^)

[No.4486] Re[4474]: てんさい by RadioPress/等痔をプレス 2000年08月14日 (月) 02時33分16秒

同じ記事ですが、少しだけ長いので、再度転載。ちなみに日曜の日経の一面に載ってました。


英米政府、電子メール傍受法制化へ・ネット犯罪対策強化
 【ロンドン12日=加藤秀央】国際的な麻薬取引やハッカー行為に代表される電脳犯罪(サイバーテロ)など、インターネットを悪用した犯罪の急増に対応するため、英国と米国が電子メール傍受の法制化に乗り出した。英では捜査当局による電子メールの傍受を認める法案が成立、10月に施行される。米では同様の法案提出を一部の議員が準備中。主要国首脳会議(沖縄サミット)首脳宣言も「e犯罪」の多発を受け、国際的な協力体制確立の必要性を強調しており、15日に通信傍受法が施行される日本も米欧の動きとの連携を求められそうだ。

 英国の法律は暗号化された電子メールの解読ソフトを当局が入手したり、特定の送受信者の電子メールをすべて傍受できる装置「ブラックボックス」の設置をインターネット接続業者(プロバイダー)に義務づける権限を政府に認めた。日本の通信傍受法とは異なり、犯罪の発生を確認する前に傍受の体制を整えるのが特徴で、捜査の迅速性を重視した内容だ。

 特に暗号が解読不能の場合には、当局が発信者や受信者に暗号解読ソフトの提出を求めることができ、拒否すると最長2年の懲役刑に処せられる。解読ソフトの提供まで踏み込んだ制度は日米欧主要国で初めて。

〔日本経済新聞 朝刊8月13日〕

http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20000812eimi045212


[No.4485] Re[4483][4482][4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by Frey 2000年08月14日 (月) 00時37分27秒

> GAが会社員を路上強盗(「おやじ狩り」ともいう)から救ったとか、
> やくざにからまれてる会社員を助けたとか、
> 騒いでるチーマーを黙らせたとか、
> そういう活躍でもしたのであれば、私は少しは評価する気にもなるが
> そんな報道って聞いたことありませんよね。

本家ニューヨークじゃ、地下鉄で観光客目当ての強盗を叩きのめした、なんて言う武勇伝も聞こえてきますけどね。(起こりは地下鉄自警団)

日本の連中、似たようなことやる勇気あるのか?(相手が現行犯なら法的に可能)

[No.4484] Re[4480][4466][4464][4452][4442]: 国民総背番号制 by Frey 2000年08月14日 (月) 00時32分42秒

> 永住権宝くじの話、詳しく教えてもらえませんか?(笑

“Diversity immigrant Visa”プログラム、略してDVというのがあるんです。
“DV2001”でサーチかければいろいろなものが出て来ると思います。
とりあえず、信用できそうな代行業者のURL紹介しておきます(笑)

http://www.spiralfuture.com/greencard/pro.html


[No.4483] Re[4482][4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by NAGI 2000年08月13日 (日) 19時15分30秒

> 渋谷や池袋で楽しんでいる人間から見れば、明らかに邪魔です。威嚇して楽しいんでしょうか?パトロールしたければアメリカでやってください。ここは日本です。

GAが会社員を路上強盗(「おやじ狩り」ともいう)から救ったとか、
やくざにからまれてる会社員を助けたとか、
騒いでるチーマーを黙らせたとか、
そういう活躍でもしたのであれば、私は少しは評価する気にもなるが
そんな報道って聞いたことありませんよね。

[No.4482] Re[4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by KrI 2000年08月13日 (日) 18時14分20秒

> ROMさせてもらってます。
> GAネタでいつも皆さんの不満や、意見を読んでますが、今回彼らの連絡先もハッキリした事だし、キレタ人もいるのならちゃんと交渉したらどうですか??
> 私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
> それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。

Yoshiという方が、GAに存在していますが同一人物でしょうか?「ヨッシー」と名乗っていると思いますが、狂犬と関係あるのでしょうか?GAに電話した際、小田に連絡したい旨を伝えたところ、「アポイントを取るのに時間がかかる」など言われましたが、話し合う気など無いでしょう。渋谷や池袋で楽しんでいる人間から見れば、明らかに邪魔です。威嚇して楽しいんでしょうか?パトロールしたければアメリカでやってください。ここは日本です。

[No.4481] Re[4469]: 自民党とガーディアンなんたら by KrI 2000年08月13日 (日) 18時06分27秒

>日本ガーディアン・エンジェルス
日本のサイバーエンジェルスは休業したんでしょ。何ができるんでしょう?パソコンも使えないアホなメンバーばかりで構成されてるのに。発言だけする?あの生意気な小田が一方的に喋るだけ?

>ストップ子ども買春の会
「調査機関は、ありません。」と過去に言っていたが、調査せずに発言だけしてるんでしょうか?

[No.4480] Re[4466][4464][4452][4442]: 国民総背番号制 by Y2666 2000年08月13日 (日) 17時04分55秒

> 私なぞ、アメリカの永住権宝くじ(グリーンカード)に応募しようかと、本気で考えたことがあります。

永住権宝くじの話、詳しく教えてもらえませんか?(笑

> 少なくとも、世界に恥ずべき日本国民でなくなる可能性が出来る訳なので。

というより、北朝鮮国民のような状態にならない為にね。

[No.4479] Re[4478][4477][4467]: 2000年盗聴法に完全対抗する暗号術ページ  プライバシーの絶対領域の外の世界へ by 河上イチロー 2000年08月13日 (日) 12時28分41秒

> 「情報を暗号化して漏らさない権利」というものを、黙秘と同様の権利とみなせば、“暗号方式を規制”したり“鍵を提出”させたり“PGPのニセモノを配布”したりして、“傍受者による解読を保証させる”のは“自白を強要する”のに等しいことになります。

なるほど、通信を暗号化すること(PGP、PGPfon含む)は、黙秘権の行使ととらえることもできますね。そうすると、暗号使用禁止は黙秘権の不当な制限である、と。

[No.4478] Re[4477][4467]: 2000年盗聴法に完全対抗する暗号術ページ  プライバシーの絶対領域の外の世界へ by gaattc 2000年08月13日 (日) 11時19分51秒

「情報を暗号化して漏らさない権利」というものを、黙秘と同様の権利とみなせば、“暗号方式を規制”したり“鍵を提出”させたり“PGPのニセモノを配布”したりして、“傍受者による解読を保証させる”のは“自白を強要する”のに等しいことになります。

[No.4477] Re[4467]: 2000年盗聴法に完全対抗する暗号術ページ  プライバシーの絶対領域の外の世界へ by gaattc 2000年08月13日 (日) 11時00分55秒

> 今、ネットショップやネットバンクのeコマースでは、たとえば128ビット程度のSSLとか使われていますが、暗号強度の問題とかがあって、… やっぱり3000ビット級の鍵を持ったPGPじゃないと確実とはいえない、という問題があります。

SSL使用サイトの多くはVeriSign社などの認証局が鍵を発行しているので、認証局から鍵を押収することが可能ではないかと思います。
ちなみにSSLの128bit鍵は共通鍵暗号で、PGPの長い鍵は公開鍵暗号です。

> 軍事力を持つ政府軍、捜査権を持つ警察機関、その他の実力を持つ様様な組織を含め、いかなる実力をもってしても入りこめない情報の「絶対領域」が必用です。

監視統制に対抗するため、というか個人が権利を確立するためには、情報の自由に関して、いわば“原理主義的”に考える必要がある、と思います。

#政府機関にとって通信傍受は“ロンギヌスの槍”のつもり(あくまでも、つもり)

##この板に出没しだして一年になります。これからもよろしくお願いします>ALL

[No.4476] Re[4470][4469]: 自民党とガーディアンなんたら by LP 2000年08月13日 (日) 09時59分16秒

> “買春”って何て読むんでしたっけ?“ばいしゅん”としか読めませんよね。
> “かいしゅん”と読む? 妙な造語作るところから日本語の乱れが始まるのでは?(嗤)
> (“帯革”(たいかく)と同じく、国語辞典には絶対に載っていない言葉です)

買春という造語は、買う側の問題をクローズ・アップさせるために用いられますね。日本社会の売買春理解が、このような造語を必要とするような状況にあることには、Freyさんも反対されてないと思いますけど、
そうですよね?

[No.4475] Re[4469]: 自民党とガーディアンなんたら by LP 2000年08月13日 (日) 09時54分03秒

> ま、児童ポルノは激減したと思っているのなら、当分はそう思わせておくのもインターネットの自由にとってはいいのかな、という気もしなくもない。

あまりいい冗談ではないでね。
取り締まりが厳しくなると、地下流通は、当然に増えます。
そして、それは、ネットに限定されません。
ネットも、社会のそうした側面を共有するだけにすぎません。
わたしは、地下流通がある社会の方が健全な社会だと思います。
が、実写児童ポルノは、悪い行いなので、反対です。
(絵画・漫画については、まだ、判断が確定していません)

[No.4474] てんさい by ななしさん 2000年08月13日 (日) 07時48分26秒




英米政府、電子メール傍受法制化へ
 【ロンドン12日=加藤秀央】国際的な麻薬取引や電脳犯罪(サイバ
ーテロ)などインターネット時代の犯罪に対応するため、英国と米国
が電子メール傍受の法制化に乗り出した。英では捜査当局による電
子メールの傍受を認める法案が成立し、10月に施行される。米国で
も同様の法案提出を一部の議員が準備中。両国はネットを利用した
「e犯罪」がグローバル化する現状を踏まえメール傍受の国際的な協
力の必要性を強調しており、15日に通信傍受法が施行される日本も
こうした米欧の動きとの連携を求められそうだ。

 英国の法律は暗号化された電子メールの解読ソフトを当局が入手
したり、特定の送受信者のメールをすべて傍受できる装置「ブラック
ボックス」の設置をインターネット接続業者(プロバイダー)に義務づけ
る権限を政府に認めた。日本の通信傍受法とは違い、犯罪の発生を
確認する前に傍受の体制を整えるのが特徴で、捜査の迅速性を重
視した内容。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20000813CF1I092912.html
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=966120239

[No.4473] Re[4472]: てんさい by 東天王ヨブ 2000年08月13日 (日) 06時29分57秒

> 通信傍受ソフト開発費、警察
> 庁がドコモに負担要請
> ■▲▼
> 1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/08/13(日) 05:28
>
>  この要請を全面的にのめば、ドコモ側の新たな出費は最大で
>  100億円近くに上る見込みで、何らかの形で利用者にしわよせが及ぶ恐れもある。
>
>  http://www.asahi.com/0813/news/national13003.html

 どうせなら警察庁の幹部あたりが、首からがま口をぶら下げて、オーバーオールを着た姿で「盗聴するから金をくれ!!」とでもTVの会見でやってくれれば、面白いと思うのですが、どうでしょうか?>警察庁の皆さま

[No.4472] てんさい by ななしさん 2000年08月13日 (日) 05時45分47秒


通信傍受ソフト開発費、警察
庁がドコモに負担要請
■▲▼
1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/08/13(日) 05:28

 この要請を全面的にのめば、ドコモ側の新たな出費は最大で
 100億円近くに上る見込みで、何らかの形で利用者にしわよせが及ぶ恐れもある。

 http://www.asahi.com/0813/news/national13003.html

 # また通話料下がらないのね(;_;)
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=966112086

[No.4471] Re[4469]: 自民党とガーディアンなんたら by NAGI 2000年08月13日 (日) 02時38分35秒

> 児童ポルノは激減した? 全然減ってないよ。

いわゆる「3次元もの」ならまだしも「2次元もの」は未だに健在。

[No.4472] てんさい by ななしさん 2000年08月13日 (日) 05時45分47秒


通信傍受ソフト開発費、警察
庁がドコモに負担要請
■▲▼
1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/08/13(日) 05:28

 この要請を全面的にのめば、ドコモ側の新たな出費は最大で
 100億円近くに上る見込みで、何らかの形で利用者にしわよせが及ぶ恐れもある。

 http://www.asahi.com/0813/news/national13003.html

 # また通話料下がらないのね(;_;)
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=966112086

[No.4471] Re[4469]: 自民党とガーディアンなんたら by NAGI 2000年08月13日 (日) 02時38分35秒

> 児童ポルノは激減した? 全然減ってないよ。

いわゆる「3次元もの」ならまだしも「2次元もの」は未だに健在。

[No.4470] Re[4469]: 自民党とガーディアンなんたら by Frey 2000年08月13日 (日) 02時19分48秒


> 自民党 ウーマンズビジョン2000 政策実現へ
> (URL省略)
>
> [[子ども買春、子どもポルノの撲滅に取り組んでいます!!
> 児童買春問題勉強会 座長 森山眞弓 衆議院議員
>  児童買春問題勉強会(座長 森山眞弓衆議院議員)は、4月17日に各省庁と非政府組織(NGO)を招き、
> 「児童買春・児童ポルノの状況」についてヒアリングを実施した。
> NGOを代表して日本ガーディアン・エンジェルスとストップ子ども買春の会が出席した。
(以下省略)

“買春”って何て読むんでしたっけ?“ばいしゅん”としか読めませんよね。
“かいしゅん”と読む? 妙な造語作るところから日本語の乱れが始まるのでは?(嗤)
(“帯革”(たいかく)と同じく、国語辞典には絶対に載っていない言葉です)

[No.4469] 自民党とガーディアンなんたら by (キタノ) 2000年08月13日 (日) 02時01分18秒

古い情報ですが、まだ紹介されていなかったようなので、あぷします。

自民党 ウーマンズビジョン2000 政策実現へ
http://www.jimin.or.jp/jimin/wv2000/news/120512_1.html

子ども買春、子どもポルノの撲滅に取り組んでいます!!
児童買春問題勉強会 座長 森山眞弓 衆議院議員
 児童買春問題勉強会(座長 森山眞弓衆議院議員)は、4月17日に各省庁と非政府組織(NGO)を招き、「児童買春・児童ポルノの状況」についてヒアリングを実施した。NGOを代表して日本ガーディアン・エンジェルスとストップ子ども買春の会が出席した。
 初めに、法務省、厚生省、警察庁等の関係省庁が現在の取り組み状況を説明し、その後NGOから、昨年の11月に「児童買春、児童ポルノ禁止法」が成立・施行してから約5ヶ月が経ち、児童ポルノは激減したもののこれからの問題点としては、(1)悪質なものが巧妙化・潜在化したこと。(2)インターネット上では国境が無くコピーが蔓るので政府間の連携強化の必要性。(3)学校教育においてインターネットが導入されるにあたり、生徒がインターネットを通して犯罪に巻き込まれない情報教育を図ることを挙げた。出席議員からは具体的な取り組みや状況に関して質問がだされ、各関係省庁とNGOが答えた。


児童ポルノは激減した? 全然減ってないよ。
地下流通の方までなんたらエンジェルスや警察関係が地下流通の実態を把握できてないだけでしょう。

ま、児童ポルノは激減したと思っているのなら、当分はそう思わせておくのもインターネットの自由にとってはいいのかな、という気もしなくもない。

[No.4468] 盗聴法の施行に抗議し、廃止を求める院内集会 by (キタノ) 2000年08月13日 (日) 01時39分41秒

http://www.jca.apc.org/mizuhoto/schedule.html#touchou
8月15日、盗聴法が施行されます。この間、同法の廃止を求める署名は18万名を超え、参議院では二度、衆議院では一度、同法の廃止法案が提出されています。 このことは、いかに盗聴法の廃止を求める声が強いかを示しています。 政府は、国会内外の盗聴法廃止を求める声を無視し、施行しようとしています。 私たちは、同法の施行に強く抗議します。と同時にその廃止を求めて粘り強く運動を進めていきます。 盗聴法施行日の抗議集会に、一人でも多くの国会議員・市民・マスコミの皆様のご参加・取材を、心よりお待ち申し上げております。

日時: 8月15日(火)(←盗聴法施行日) 午前11時より
ところ: 参議院議員会館第3会議室
おはなし: 寺澤有(ジャーナリスト)
      「警視庁からの個人情報流出」
     小倉利丸(富山大教授) など
発言: 超党派国会議員・市民団体 から

主催: 盗聴法の廃止を求める署名実行委員会
    連絡先 日本消費者連盟 03-3711-7766
        福島瑞穂事務所 03-3508-8506


関連情報
■[aml 18646] 8・15盗聴法の施行に抗議し、廃止を求める院内集会
http://www1.jca.apc.org/aml/200008/18646.html
Subject: [aml 18646] 8・15盗聴法の施行に抗議し、廃止を求める院内集会
From: "Tunoda Tomio" <yokohama@mm.neweb.ne.jp>
Date: Sat, 12 Aug 2000 11:52:51 +0900
Seq: 18646

角田です。

盗聴法の施行日の15日が近付いています。

この日に向けてさまざまなたたかいが展開されています。◆7月24日法律学者219名が盗聴法の廃止を求める声明を発表。

◆8月9日、衆議院の佐々木秀典、木島日出夫、保坂展人議員が警察庁から盗聴機器についてのヒヤリング

◆8月10日、新聞労連、国民救援会が盗聴法の廃止を求める声明を発表

◆8月11日、ジャーナリストの寺沢さんが盗聴法の無効確認と施行の差し止めなどを求め裁判をおこしました。

◆8月14日にはJCA−NET主催で通信の秘密を守るための暗号ソフト講習会が開かれます。

いまや盗聴法の廃止を求める声は確実に国会、法曹界、市民の間に定着しつつあります。このことは実に重要だと思います。というのは盗聴法の施行後、警察が盗聴で問題をおこした場合、必ずやはり盗聴法は廃止すべきだという世論が必ずおこる構造ができあがりつつあるということだからです。

盗聴法施行後の警察の監視と濫用を許さないたたかい、そして何よりも盗聴法廃止法案の提出が決定的です。15日の院内集会を成功させ、盗聴法廃止運動を更に強めましょう。15日に院内集会に一人でも多くの参加を。

 1、8・15院内集会
 盗聴法の施行に抗議し、その廃止を求め院内集会
 と き 8月15日(火)午前11時から
 ところ 参議院議員会館第3会議室
 お話し 寺沢有(ジャーナリスト)
    「警視庁からの個人情報流出と盗聴法無効確認
     訴訟について」
    小倉利丸(富山大教員)
 発 言 国会議員・市民団体から
 主 催 盗聴法の廃止を求める署名実行委員会
     連絡先 日消連 ・3711-7766

 以上です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Tunoda Tomio
yokohama@mm.neweb.ne.jp
tel 03-5364-7503
fax 03-5364-7504
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


[No.4467] 2000年盗聴法に完全対抗する暗号術ページ  プライバシーの絶対領域の外の世界へ by (キタノ) 2000年08月13日 (日) 01時32分51秒

http://members.xoom.com/areopagitica/crypt/y2k/

河上さん、いいページ作りましたね。実用的な情報がなかなか良いです。私の知らない情報もあってとても助かりました。

結局、自分のプライバシーは暗号(PGP)で自己防衛するしかない、ということですかね。

ただ、これでプライバシーが守られるかというと、そういうわけではなくて、プライバシーを守り得る道具を持っただけなわけで。フライパンを買っただけではおいしい料理は作れないのと同じことで、料理の材料やガスレンジやレシピや基本的な調理技術があってはじめて料理が作れるように、PGPの環境を実際に使いこなし、暗号を実際に使う人たちのネットワークが広がって、そのネットワークが政府の実力を上回る政治的発言力を得てはじめて本当の意味でのプライバシーが守られるのではないか、という気もするのですよね。

そういうわけで、これからはいかに実際の場面で暗号を使うか、暗号でコミュニケーションするか、ということを考えていきたいと思っています。

暗号化されたコミュニケーション、ということになると、今のところ政府(反政府)関係者、軍(反政府軍)関係者は日常的に使っているとしても、それ以外の人はそれほど使っていないというのが実態なわけで。せいぜいセキュリティ(ハッキング)関係者、一部の企業トップ、ドラッグショップやセックスショップや海賊ソフトショップなどの関係者、それから児童ポルノやシリアルズなどのクローズドなメールマガジン、ぐらいなものでしょう。

そういうのばっかりじゃ、だめなんですよ。もっともっと幅広く普及しないと意味がない。

そういう意味では、エシュロンとか盗聴法施行の衆知、産業スパイ活動の衆知というのは、ある意味で暗号普及のチャンスなんだと思います。なにもしなければプライバシーは侵害される、という認識が広がれば、それだけ人々は暗号を使うことを望むようになるでしょう。

問題は、暗号を使っているということを意識しなければ使えないということ。今よりももっと意識されないぐらい内臓化・自動化されたシステムとして暗号が使われるようにならないと。

今、ネットショップやネットバンクのeコマースでは、たとえば128ビット程度のSSLとか使われていますが、暗号強度の問題とかがあって、ネットショップや金融機関自身が「このシステムは安全ではないので情報漏洩や改ざんなどに対する問題に対していかなる責任も負わない」というような無責任保障を事前に告知してますよね。

こんなんじゃやっぱり暗号を使っていることにはならないと思うのですよ。やっぱり3000ビット級の鍵を持ったPGPじゃないと確実とはいえない、という問題があります。

プライバシーのセキュリティに確実性・絶対性があること。それはネットライフがリアルライフを凌駕していくためにどうしても必要な条件です。

軍事力を持つ政府軍、捜査権を持つ警察機関、その他の実力を持つ様様な組織を含め、いかなる実力をもってしても入りこめない情報の「絶対領域」が必用です。しかも、その「絶対領域」は、個人発信のネットワークによって接続されたり、重複したり広がったり変化したりできるものでなければなりません。

そうやってできたプライバシーという価値を持つ絶対領域が作られ、そこで生活の場を共有するようになった時、私たちははじめて公権力と個人、公と私という対立構造を超越した外の世界、未だ私たちが到達し得ない新世界を手にすることになるのではないか、という気がします。

http://members.xoom.com/areopagitica/crypt/y2k/


[No.4466] Re[4464][4452][4442]: 国民総背番号制 by Frey 2000年08月13日 (日) 01時07分00秒

私なぞ、アメリカの永住権宝くじ(グリーンカード)に応募しようかと、本気で考えたことがあります。
少なくとも、世界に恥ずべき日本国民でなくなる可能性が出来る訳なので。

[No.4465] Re[4461]: 東京・戒厳令訓練 by NAGI 2000年08月13日 (日) 00時33分58秒

> 防災訓練に自衛隊が参加(しかも大々的に)することが正式に決まったモヨン。

よっしゃ、デジカメ持って都内に繰り出すか!
当然「ショット・アンド・アウェー」で撮影。

[No.4464] Re[4452][4442]: 国民総背番号制 by 小池裕敏 2000年08月13日 (日) 00時27分35秒

現在のキタノさんの境遇は いままさに核ミサイルを
発射しようとする原子力潜水艦の乗員と同じですね
板ばさみというのは 大変つらいものです
心から同情いたします
お互い 廃止運動やカウンターをがんばりましょう

http://www.jcp.or.jp/


[No.4463] Re[4450][4448][4447][4441][4419][4403][4402]: 「日本ガーディアン・エンジェルス」が消した直後にまた落書き 器物損壊で2人逮捕 by NAGI 2000年08月13日 (日) 00時26分37秒

> 君が屁でもないって思ってるなら奴らは、もっと屁でもないって思ってるだろうね。君は、自分の人事考課だけ気にしてるんだね。街中うろついてる分、まだGAのほうがまし。

そりゃ好都合、屁とも思ってくれないほうが、何かと動きやすい。

[No.4462] (無題) by DC 2000年08月13日 (日) 00時17分48秒

古い記事ですが。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/Culture/story/3709.html

政府による盗聴を推進するアメリカの2001年
度予算案
Declan McCullagh

 「軽く仮面をかぶっただけの情報機関の予算を
CALEAの資金として使う案は、われわれがずっと抱
いてきた懸念が正しかったことを裏付けている。
その懸念というのは、ネットを含むすべての電気
通信システムを盗聴ができる状態にしようとする
政府のキャンペーンに、国家安全保障局(NSA)が密
かにパートナーになっているということだ」と米
市民的自由連盟(ACLU)の副責任者、バリー・スタ
インハート氏は述べた。

 「すべての電気通信システムが米連邦捜査局
(FBI)やNSAの手中に落ちてしまうなら、彼らが盗
聴できない通信メディアは糸電話だけになってし
まうだろう」
----------------------------------------------------
 ホワイトハウスが司法省の予算として計上した
総額32億8000万ドルの一部を以下に示す。

○94人の連邦検事およびその補佐官約1万人分の給
料として14億2000万ドル(前年比1億ドル増)。増
額分は、小火器やポルノグラフィーの捜査と、
「コンピューター犯罪または知的所有権の窃盗に
関する起訴を増やすために」必要とされている。

○「データ科学捜査を担当する調査官を雇用し、
コンピューターに関する証拠を探索させ、調査を
増強する」費用として1140万ドル。

○「自動データ処理、電気通信および技術的調査
用機器」のための費用として1億ドル(前年は5000
万ドル)。「テロ対策費」として3億ドル。

○移民帰化局の『IDENT』指紋システムとFBIの
『IAFIS』データベースの統合費用として500万ド
ル。

○司法省のコンピューター・ネットワーク用「公
開鍵インフラの整備」費用として430万ドル。

○反トラスト法関連の捜査および訴訟費用として1
億3400万ドル(前年は1億1000万ドル)。ただし、
司法省の反トラスト法部門は罰金や手数料で少な
くともこれと同程度の金額を集める可能性が高
い。同部門では1999年10月現在で、411件の訴訟
が係争中となっている。

○司法省のニュースレターと刊行物用のウェブサ
イトおよび「通信ネットワーク」の費用として100
万ドル。これは印刷コストおよび保管コストの節
約のためのもの。

○「銃器の探知/子どもの安全のための技術」開
発の費用として1000万ドル。

○FBIが、逮捕をモニターし、「刑事犯、逮捕、裁
判およびそれに関連した最新データの全米規模で
の照会」ができるようにする「共同自動登録シス
テム」の完成のために180万ドル。このシステムに
は画像と指紋も扱う。

[No.4461] 東京・戒厳令訓練 by Frey 2000年08月12日 (土) 23時58分17秒

防災訓練に自衛隊が参加(しかも大々的に)することが正式に決まったモヨン。
”都知事、東京23区に非常事態宣言”が出来るようになりますな(ワラ

http://www.yomiuri.co.jp/04/20000812it04.htm


[No.4460] Re[4442]: 国民総背番号制 by LP 2000年08月12日 (土) 12時21分25秒

わたしなんか、いまだに日本国国籍をもっていることに、本当に、心から、恥ずかしさと、悔しさと、自分への憤まんとをもってますよ。

日本国国民であるというのは、わたしが選択してわたしの属性としたものではないですけど、その属性を捨てようと努力すれば、不可能ではないのに、わたしは、まだ日本国国民で、その代表として漏りを抱き、その人身御供としてアキヒトさんを供しているのです。

それでも、つーか、だからこそ、わたしは恥ずべき日本国国籍保有者のひとりとして、あがいてます。

あ、何がいいたいかってーと、人はたくさんの属性をもってますから、その一つが忌まわしいからって、気にしないでいいんじゃないでしょうか。
どしても、我慢できなけりゃ、逃げろ!だな。

[No.4459] Re[4457][4431]: (無題) by DC 2000年08月12日 (土) 08時15分44秒

> > http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20000808308.html
> >
> > 『カーニボー』でメール暗号化の需要が増す
> > か?(下)
> > Chris Oakes
> >
> > 2000年8月4日 3:00am PDT  (8/7から続く)
> >
> >  カーニボーは主として、電子メールの発信元と
> > 送信先のアドレスを監視するよう設計されている
> > ――しかしこれらは通常、暗号化によって隠され
> > ることはない。FBIと司法省によれば、カーニボー
> > は電子メールのヘッダーのみを見ており、内容で
> > はなくアドレス情報を求めているのだという。

>
> 団々珍聞によると、本文も読めてしまうみたいですね。

管理人さんの日記はいい内容ですね。
この引用した文章もあくまで、「FBIがそういっている」といってるだけで、FBIのいうことを真に受けてはいけません。(笑)

[No.4458] Re[4456][4444][4441]:まあ彼らは… by DC 2000年08月12日 (土) 08時11分23秒

> > > ROMさせてもらってます。
> > > GAネタでいつも皆さんの不満や、意見を読んでますが、今回彼らの連絡先もハッキリした事だし、キレタ人もいるのならちゃんと交渉したらどうですか??
> > > 私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
> > > それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。

> >
> > 議論に相手が全く乗って来ない以上、どうしようもないのが現実です。
> > かつてオオツカアキヒコさんが送った質問状にも、我々が納得できる内容の返信はありませんでした。
> > しかも、かつてオフィシャルサイトにあった掲示板も閉鎖するようなところですから。

> > 質問は黙殺する、批判・批評を許さない、どうすれば伝わるんでしょうかね?

>
>
> もう無理でしょうね、彼らとの意思疎通は。
> http://strangeinfo4.virtualave.net/up/2341.txt
> かなり昔のログですが、自分のローカルドライブに残ってました^^;。

なんせ、ここのURLはangelですからね。(笑)

[No.4457] Re[4431]: (無題) by 匿名さん 2000年08月12日 (土) 08時09分06秒

> http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20000808308.html
>
> 『カーニボー』でメール暗号化の需要が増す
> か?(下)
> Chris Oakes
>
> 2000年8月4日 3:00am PDT  (8/7から続く)
>
>  カーニボーは主として、電子メールの発信元と
> 送信先のアドレスを監視するよう設計されている
> ――しかしこれらは通常、暗号化によって隠され
> ることはない。FBIと司法省によれば、カーニボー
> は電子メールのヘッダーのみを見ており、内容で
> はなくアドレス情報を求めているのだという。


団々珍聞によると、本文も読めてしまうみたいですね。

http://www2.baynet.or.jp/~aasasaa/diary/


[No.4456] Re[4444][4441]:まあ彼らは… by ***テック 2000年08月12日 (土) 07時14分23秒

> > ROMさせてもらってます。
> > GAネタでいつも皆さんの不満や、意見を読んでますが、今回彼らの連絡先もハッキリした事だし、キレタ人もいるのならちゃんと交渉したらどうですか??
> > 私は、何か意見があるなら彼らに伝わる方法を取らないと、GAにネットの落書きって言われちゃいますよ。
> > それこそストーカーなんて、我々のレベルを疑われます。

>
> 議論に相手が全く乗って来ない以上、どうしようもないのが現実です。
> かつてオオツカアキヒコさんが送った質問状にも、我々が納得できる内容の返信はありませんでした。
> しかも、かつてオフィシャルサイトにあった掲示板も閉鎖するようなところですから。

> 質問は黙殺する、批判・批評を許さない、どうすれば伝わるんでしょうかね?



もう無理でしょうね、彼らとの意思疎通は。
http://strangeinfo4.virtualave.net/up/2341.txt
かなり昔のログですが、自分のローカルドライブに残ってました^^;。

http://www.tok2.com/home/commentech/


[No.4455] 盗聴法施行前夜 by 野田 2000年08月12日 (土) 03時59分42秒

PGP diskとBC wipe、たいへん参考になりました。
あと、こんなのもあるようです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「民主主義崩壊前夜」 〜 自己防衛のためのセキュリティ講習会

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2000年8月15日、強い反対の声を押し切って戦前の特高警察を思わせる
ような通信盗聴の権限を日本の警察に与える盗聴法が施行されます。国
会では盗聴法の廃止を求める法案が提出されるなど、この不当な制度そ
のものを撤廃する動きが活発になっていますが、盗聴法が廃止されるま
で、残念ながら警察は事実上、恣意的、無差別的な盗聴を自由に行なう
ことができます。

JCA-NETは、これまでも通信のプライバシーを守るという意味で、暗号
ソフトウェアの使用方法に関する講習会を開いてきました。しかし、盗
聴法に基づいて行なわれる捜査が重大な人権の侵害、通信内容によって
は生命の危険にさえつながるという現実的な脅威となりかねないことか
ら、以下の通り、盗聴に対抗するためのインターネット通信の知識、暗
号ソフトウェアの効果的な使い方についての講習会を開催します。

参加ご希望の方は直接会場におこしいただければ結構ですが、
owner-newsrelease@jca.apc.org まで参加ご希望の旨をメールいただけ
ると幸いです。

主催: JCA-NET
日時: 2000年8月14日 午後7時より
場所: 千代田区中小企業センター402号室
営団地下鉄東西線竹橋駅下車4分 地図は以下を参照のこと
http://www.jca.apc.org/map/jca-net-map.html
講師: 安田幸弘・他
参加費: 1,000円

内容 (予定)
●盗聴法の危険性
●デジタル通信と盗聴
インターネットの仕組み
インターネットでの盗聴の方法
その他の通信
●プロバイダーと盗聴
JCA-NETが備えるセキュリティソフトウェア
プロバイダー側の盗聴対策
●通信のセキュリティ
電子メールのセキュリティ
WWW上のセキュリティ
プロバイダーのディスクに保存されたファイルのセキュリティ
電話のセキュリティ
●暗号ソフト
暗号ソフトの種類と特徴
PGPの使い方の実際
PGPの安全な使い方と危険な使い方

なお、閉会後に、署名されていないPGP鍵をお持ちの方で、希望される方には
PGP公開鍵への署名を行ないます(無料)。ご希望の方は、以下のものをご持参
ください。
1)PGP公開鍵の入っているフロッピーディスク
2)自分の公開鍵のフィンガープリント
3)持参したPGP公開鍵が自分の鍵であることを第三者が確認する手段
(どのようなものでもかまいません)

問い合わせ先: JCA-NET事務局
住所: 東京都千代田区神田錦町3-21三錦ビル3F
電話: 03-3291-2875
ファクス: 03-3291-2876
電子メール: office@jca.apc.org

http://members.xoom.com/areopagitica/crypt/y2k/


[No.4454] 東京都教育庁/「『心の東京革命』教育推進プラン」を発表 by (キタノ) 2000年08月12日 (土) 03時49分00秒

■「『心の東京革命』教育推進プラン」ニュースリリース
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/PRESS/pr200008111.htm
■「『心の東京革命』教育推進プラン」の概要
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/toukei/kokoro.htm


関連URL 国立二小問題↓

http://angriff.uhome.net/mass.html#1327



戻る

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル