■[No.5806] 宮台氏・期間限定記事 by 比ヤング 2001年06月22日 (金) 23時37分41秒
>2001年6月14日
>お久し振りです。
>最近執筆した原稿です。
>参議院選挙を控えまして
>皆さんにお読みいただく必要があると思い、
>期間限定でアップいたします。
■[No.5805] 中国でウェブサイト閉鎖相次ぐ by 読者 2001年06月22日 (金) 21時14分32秒
中国でウェブサイト閉鎖相次ぐ 当局の統制強まる
http://www.asahi.com/international/update/0622/008.html
香港の中国人権民主化運動情報センターは22日、天安門事件の見直しを求める意見が出るなど大胆な論調で知られる中国のインターネット人気論壇が突如閉鎖された、と発表した。共産党の報道の自由抑圧への批判が相次いだ週刊新聞「南方週末」の論壇も最近閉鎖されるなど、インターネットに対する当局の統制が強まっているという。また、5月以降中国国内の8000余りのインターネットカフェが営業停止や閉鎖になったという。
※拡散し、深化しろということですな
■[No.5804] Re[5799][5797][5795][5794]: 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by 匿名さん 2001年06月22日 (金) 18時32分28秒
> > > ↓こいつがその他の目的に流用されない、という保証はない……
> > >
> > > > 06/21 09:43 住所氏名や写真を記載 IC免許証の内容報告 社会02
> >
> > 一応、守秘義務というのがあるんですけれどね。
> > 問題は、悪意がある人や悪意のある組織が地位を悪用した時に、被害が甚大なものになり得るということでしょう。
>
> Nシステムを制御する権限のある某警察官が、不倫相手の“男”を追跡するのにシステムを使った、というのが発覚して騒ぎになった事件があります(詳細は失念)
http://obuchi.naikaku.com/angriffbbs/nsystem1.html#12
д[No.12] ◆新潟県警、女性問題の警部をナンバー読み取り装置で監視 by 転載 1999年09月08日 (水) 13時57分14秒
新潟県警の課長警部(40)が、部下の女性警官との交際をめぐり辞職した際、県警は、この元警部が女性に会いに行く行動を「Nシステム」でチェックしていたことが6日、明らかになった。県警内部からも「Nシステム本来の目的から外れた使い方だ」「装置の乱用ではないか」と批判の声が出ている
http://www.carshop.net/mailnews/
■[No.5803] CIAの資金は電子諜報会社を受け入れます by 匿名さん 2001年06月22日 (金) 14時14分36秒
CIAの資金は電子諜報会社を受け入れます
2001年6月19日(火)
ミハエルP.ブルーノによって、
Washtech.comスタッフライター
イン-Q電話番号(Q-Tel)(CIAの未分類のベンチャーキャピタル資金)は、Intelliseekへの140万ドルの投資、製品を提供するシンシナティ会社、および会社が知能を電子的に集めるのを助けるサービスを発表しました。
アーリントンが本拠のイン-Q電話番号(Q-Tel)(それはCIAのためのIntelliseekによるベンチャーキャピタルと開発のプロジェクトのコンビネーションで、会社を回ったBが4月に閉じた800万ドルのシリーズを増し、製品開発の方へ行くだろう)からの投資。
イン-Q電話番号(Q-Tel)はその紙ばさみ会社調達資金、およびCIA、世界で最大のデータ容器のうちの1つの内部のそれらのテクノロジーをテストする能力を提示します。イン-Q電話番号ワシントン(Q-Tel Washington)エリア投資はNetOwl(キーワードの代わりに自然なスピーチ・パターンを使用して、データを採掘するフェアファクスのSRA Internationalインクによって開発され
ていた高度な検索エンジン)を含んでいます。
Intelliseekは主要な3つの提供物を持っています。企業サーチサーバー(Enterprise Search Server)は企業イントラネット(エクストラネット)を横切って情報源とデータ・ベースに一つの探索インターフェースを供給します、インターネットと同様に予約出所も。企業情報局(Corporate Intelligence Service)(実時間のウェブ・モニタリング・サービス)は、クライアントに関する議論のためのニュースメディア報道および雑談ボードを転がします。また、ブルズ目(Bulls Eye)(メタ探索サービス)はインターネットに800を越える検索エンジンおよびデータ・ベースを軽く打ちつけます。
■[No.5802] Re[5800][5796][5795][5794]: 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by 倉田佳典 2001年06月22日 (金) 11時10分15秒
今朝のNHKニュースで、運転免許証ICチップ化と下記の多機能ICカードのニュースが関連づけられて報道されてました。
(記事)非接触型の多機能ICカード 日欧で仕様統一
http://asyura.com/sora/bd13/msg/673.html
> しかし、たとえば酒やタバコの自販機に「免許諸、もしくは身分証明のためのICカードリーダー」の設置を義務づけたとすれば、我々はICカード無しに酒やタバコを気軽に嗜むことはできなくなるし、居酒屋の入り口にICカードリーダーの読み取り機の設置を義務づければ、サラリーマンは必ずICカードを携帯しなければならなくなる。
> 国からすれば個人に対して「ICカードを常に持て」と命令するのは難しいが、企業に規制をかけることによって間接的にICカードを持たせること(ICカード不所持者にちょっとした不便を与えてやればいい)は決して難しいことではない。
>
> 「免許さえ持っていなければ」とタカを括っていられるのも今のうちかも。
■[No.5801] Re[5798][5793][5792]: 昨日のNステ by 匿名さん 2001年06月22日 (金) 10時22分38秒
> その日はその番組観てなかったんですが、コメンテーターってレギュラーでコメントしている男の人のことでしょうか?
そーでし!!旭だかのひとだよね?
自分がN.Y.にいたとき、地下鉄ひどかった。
G.A.ができてよくなった。
日本でも民間のそーゆー自警組織あっていい。
日本にもG.A.でたき。
とかN.Y.のことも知らないことをバラシまくりのコメントでした。
■[No.5800] Re[5796][5795][5794]: 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by 東天王ヨブ 2001年06月22日 (金) 05時16分28秒
> > ↓こいつがその他の目的に流用されない、という保証はない……
> よかった。運転免許取らないでおいて。
> 首都近郊に住んでいる限り、実際そんなのは不用だからね。
しかし、たとえば酒やタバコの自販機に「免許諸、もしくは身分証明のためのICカードリーダー」の設置を義務づけたとすれば、我々はICカード無しに酒やタバコを気軽に嗜むことはできなくなるし、居酒屋の入り口にICカードリーダーの読み取り機の設置を義務づければ、サラリーマンは必ずICカードを携帯しなければならなくなる。
国からすれば個人に対して「ICカードを常に持て」と命令するのは難しいが、企業に規制をかけることによって間接的にICカードを持たせること(ICカード不所持者にちょっとした不便を与えてやればいい)は決して難しいことではない。
「免許さえ持っていなければ」とタカを括っていられるのも今のうちかも。
■[No.5799] Re[5797][5795][5794]: 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by Frey 2001年06月22日 (金) 02時27分44秒
> > ↓こいつがその他の目的に流用されない、という保証はない……
> >
> > > 06/21 09:43 住所氏名や写真を記載 IC免許証の内容報告 社会02
>
> 一応、守秘義務というのがあるんですけれどね。
> 問題は、悪意がある人や悪意のある組織が地位を悪用した時に、被害が甚大なものになり得るということでしょう。
Nシステムを制御する権限のある某警察官が、不倫相手の“男”を追跡するのにシステムを使った、というのが発覚して騒ぎになった事件があります(詳細は失念)
■[No.5798] Re[5793][5792]: 昨日のNステ by (キタノ) 2001年06月22日 (金) 01時24分31秒
> > で、なんたら言うコメンテーターが、G.A.もちあげ発言をしてましたな。
>
その日はその番組観てなかったんですが、コメンテーターってレギュラーでコメントしている男の人のことでしょうか?
■[No.5797] Re[5795][5794]: 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by (キタノ) 2001年06月22日 (金) 01時11分34秒
> ↓こいつがその他の目的に流用されない、という保証はない……
>
> > 06/21 09:43 住所氏名や写真を記載 IC免許証の内容報告 社会02
一応、守秘義務というのがあるんですけれどね。
問題は、悪意がある人や悪意のある組織が地位を悪用した時に、被害が甚大なものになり得るということでしょう。
よくテレビのコメンテーターとかが間違ったコメントをするのは、制度の歯止め=罰則があるのならICカードは必要性が高まっているから作るべきだというような論調があるのだけれど、それは間違いです。
たとえば犯罪報道とかあたりまえのように捜査官らしい人からのリークが行われていて、マスコミも捜査官らしき人の守秘義務を追及しないままその情報を垂れ流す。それだけじゃなくて、マスコミと警察がお互いに便宜を供与し合っているということもある。公務員の倫理研修だって、形骸化している。
そういう現実の実態の中で、罰則が制度としてあるというタテマエではなくて、その罰則が実際にどれだけ機能するか、様様な社会的な条件によって罰則が無効化された場合に、実態に見合った地位の悪用の歯止めをどうかけるのかということが大事です。必要性があって罰則があるからOKとかそんな単純なものではない。
以下、タテマエとして存在する公務員の守秘義務制度の例。
国家公務員倫理法
(職員が遵守すべき職務に係る倫理原則)
第三条
職員は、国民全体の奉仕者であり、国民の一部に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、職務上知り得た情報について国民の一部に対してのみ有利な取扱いをする等国民に対し不当な差別的取扱いをしてはならず、常に公正な職務の執行に当たらなければならない。
2 職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならない。
3 職員は、法律により与えられた権限の行使に当たっては、当該権限の行使の対象となる者からの贈与等を受けること等の国民の疑惑や不信を招くような行為をしてはならない。
道路交通法
(免許関係事務の委託)
第百八条
公安委員会は、政令で定めるところにより、この章に規定する免許に関する事務(免許の拒否及び保留、免許の条件の付与及び変更、運転免許試験及び適性検査の結果の判定並びに免許の取消し及び効力の停止に係る事務その他の政令で定める事務を除く。次項において「免許関係事務」という。)の全部又は一部を内閣府令で定める法人に委託することができる。
2 前項の規定により免許関係事務の委託を受けた法人の役員若しくは職員又はこれらの職にあつた者は、当該委託に係る免許関係事務に関して知り得た秘密を漏らしてはならない。(罰則 第二項については第百十七条の三第三号)
(秘密保持義務)
第百八条の十八
分析センターの役員若しくは職員又はこれらの職にあつた者は、第百八条の十四第一号から第三号までに掲げる事業に関して知り得た秘密を漏らしてはならない。(罰則第百十七条の三第三号)
地方公務員法
(秘密を守る義務)
第三十四条
職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする。
国家公務員法
(秘密を守る義務)
第百条
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。
■[No.5796] Re[5795][5794]: 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by NAGI 2001年06月21日 (木) 22時53分23秒
> ↓こいつがその他の目的に流用されない、という保証はない……
よかった。運転免許取らないでおいて。
首都近郊に住んでいる限り、実際そんなのは不用だからね。
■[No.5795] Re[5794]: 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by Frey 2001年06月21日 (木) 22時22分55秒
↓こいつがその他の目的に流用されない、という保証はない……
> 06/21 09:43 住所氏名や写真を記載 IC免許証の内容報告 社会02
> 共同
> 警察庁は二十一日、今国会で成立した改正道交法に盛り込んだ運
> 転免許証のICカード化に伴って、集積回路(IC)に記録する内
> 容などを国家公安委員会に報告した。
> 警察庁によると、ICカード化は偽造防止などが目的で、IC内
> には運転免許証に記載されている顔写真や氏名、生年月日、現住所
> 、免許証番号などほとんどが記録される。カードに極小のチップを
> 埋め込むため免許証のデザインなど見た目はほとんど変わらない見
> 通しだが、本籍地はプライバシーを保護するためIC内に記録し、
> 表面の記載は削除する。
> ICは膨大な情報を記録できるが、免許証情報以外は記録されな
> い。専用の機械で免許証の情報を瞬時に読み取れるため、交通違反
> キップの作成や免許更新の時間短縮が期待できるという。
> 警察庁は今後、免許証の仕様や作成機器の規格を策定し、早けれ
> ば二○○四年から十年前後ですべての免許証をIC化する計画だ。
> (了) 010621 0943
> [2001-06-21-09:43]
■[No.5794] 住所氏名や写真を記載 IC運転免許証の内容報告 by 倉田佳典 2001年06月21日 (木) 21時01分39秒
06/21 09:43 住所氏名や写真を記載 IC免許証の内容報告 社会02
共同
警察庁は二十一日、今国会で成立した改正道交法に盛り込んだ運
転免許証のICカード化に伴って、集積回路(IC)に記録する内
容などを国家公安委員会に報告した。
警察庁によると、ICカード化は偽造防止などが目的で、IC内
には運転免許証に記載されている顔写真や氏名、生年月日、現住所
、免許証番号などほとんどが記録される。カードに極小のチップを
埋め込むため免許証のデザインなど見た目はほとんど変わらない見
通しだが、本籍地はプライバシーを保護するためIC内に記録し、
表面の記載は削除する。
ICは膨大な情報を記録できるが、免許証情報以外は記録されな
い。専用の機械で免許証の情報を瞬時に読み取れるため、交通違反
キップの作成や免許更新の時間短縮が期待できるという。
警察庁は今後、免許証の仕様や作成機器の規格を策定し、早けれ
ば二○○四年から十年前後ですべての免許証をIC化する計画だ。
(了) 010621 0943
[2001-06-21-09:43]
■[No.5793] Re[5792]: 昨日のNステ by 読者 2001年06月21日 (木) 01時24分32秒
> で、なんたら言うコメンテーターが、G.A.もちあげ発言をしてましたな。
メインで調理されてますhttp://obuchi.naikaku.com/angriffbbs/cgi-bin/main.cgi?mode=form2&no=10476
■[No.5792] 昨日のNステ by 匿名さん 2001年06月20日 (水) 14時32分07秒
で、なんたら言うコメンテーターが、G.A.もちあげ発言をしてましたな。
■[No.5791] Re[5788][5784][5783][5782][5781][5780][5772]: 警察による言論統制の始まり by 比ヤング 2001年06月20日 (水) 08時30分51秒
> > > 「日コン連」とはいったい何者?
> (比ヤングさんに代わりコメント(笑))
ありがとうございます(笑)こちらも参考になさってください。
http://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/147.jpg
■[No.5790] 民主党個人情報保護法シンポジウム by (キタノ) 2001年06月20日 (水) 05時22分43秒
http://www.dpj.or.jp/news/200106/20010606_privacy.html
2001年06月06日
政府案は廃案に〜党主催の「個人情報保護法シンポジウム」を開催
国会に提出されている個人情報保護法案について、民主党は6日、ネクストキャビネット主催で「個人情報保護法シンポジウム」を東京・永田町の憲政記念館で開いた。政府案では報道機関に対しても「利用目的による制限」など基本原則を適用、「表現・報道の自由」や「知る権利」を制約するとの批判が出ている。会場には150人以上の人が集まり、同法案を危険視する声が相次いだ。
最初に、党プライバシー保護法ワーキングチーム(WT)座長の日野市朗衆議院議員から、民主党の対応状況を説明。民主党の考えとして、国民が守るべき指針を示した「基本法」と、個人情報の保護の要請が強い事業者を対象に規制する「業者法」の2本に分け、(1)「自己情報コントロール権」の明確化、(2)独立性をもった「個人情報保護委員会」の新設、(3)適用除外範囲の拡大----を柱とし、報道を含む表現の自由を尊重し、法の適用を受けない内容の「対案」をまとめ、提出する意向を示した。
あいさつに立った鳩山代表は「政府案はメディア規制法案と言った方が分かりやすい。表現・報道の自由が政府の手によって妨げられるのは看過できない」と述べ、政府案を廃案に追い込む方針を表明した。
政府提出の個人情報保護法案がメディア規制の問題がある点を認めていることは評価できると思いますが、民主党がの考える「適用除外範囲」というのは具体的に何なのかよくわかりません。
インターネットのウェブサイトや掲示板で表現される言論は含まれるのかどうなのか。仮に適用除外に含まれ無いとすれば、結局は政府案と同じ事になりかねない。
対案を出し条件闘争に持ちこむ場合、適用除外を広げるという方向でメディア規制の性格を無効化するのであれば、「報道機関」といった組織でのくくりではなく、「言論活動(ただし報道機関であるなしを問わない)」という概念を盛り込むことが必要ではないかと思います。
■[No.5789] Re[5786]: 騒乱掲示板 by 匿名(K) 2001年06月20日 (水) 02時38分31秒
> ファンタシースターオンラインの公式掲示板が、
> あれまくってます。高みの見物は楽しいですよ。
そのての話題はここよりもあやしいわーるど@バトルウォッチャー%ソロモンに書くと歓迎されるかも。
■[No.5788] Re[5784][5783][5782][5781][5780][5772]: 警察による言論統制の始まり by Frey 2001年06月20日 (水) 00時30分02秒
> > 「日コン連」とはいったい何者?
>
> ttp://www.nichikon.co.jp/
>
> 「日本コンピュータクラブ連盟」という、もっともらしい
> ネーミングが受けて、マスコミに多数登場している団体ですが、
> 実際は山本隆雄という人物=日コン連のようです。
> 何もコメントできません(笑)
ほんとに法人格を持つ“連盟”なら、or.jpドメインを取ってるはず。
co.jpドメインになってる事自体が、ここのいかがわしさの証明。
(比ヤングさんに代わりコメント(笑))
■[No.5787] Re[5786]: 騒乱掲示板 by 小池裕敏 2001年06月19日 (火) 23時53分29秒
瀬ケ野>セガの
■[No.5786] 騒乱掲示板 by 小池裕敏 2001年06月19日 (火) 23時52分25秒
瀬ケ野巨大ネットワークゲームである、
ファンタシースターオンラインの公式掲示板が、
あれまくってます。高みの見物は楽しいですよ。
改造軍団と管理者のソニックチームの、
不毛な争い。暇つぶしにどうぞ。
(参考になるかなあ)
http://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/
■[No.5785] Re[5779][5774][5772]: 警察による言論統制の始まり by 小池裕敏 2001年06月19日 (火) 23時48分31秒
>
> どーぞ…やれるものなら。
> 告発する機会はいくらでもあったはずですよ。
> 今の今まで、なぜそれが成されなかったか冷静に考えることですね。:−P
2チャンネル関係で告発したら、
警察も検察庁も裁判所も弁護士事務所も
パンクするでしょうな。
■[No.5784] Re[5783][5782][5781][5780][5772]: 警察による言論統制の始まり by 比ヤング 2001年06月19日 (火) 20時31分49秒
> Der Angriffの過去ログもひっかかってた。
>
> 「日コン連」とはいったい何者?
ttp://www.nichikon.co.jp/
「日本コンピュータクラブ連盟」という、もっともらしい
ネーミングが受けて、マスコミに多数登場している団体ですが、
実際は山本隆雄という人物=日コン連のようです。
何もコメントできません(笑)
■[No.5783] Re[5782][5781][5780][5772]: 警察による言論統制の始まり by 匿名さん 2001年06月19日 (火) 19時32分50秒
>http://www.google.com/search?q=%95s%8B%DE%90T%83Q%81%5B%83%80+%93%FA%83R%83%93%98A&num=30&meta=lr%3D%26hl%3Dja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
>
> まあ、あえてコメントはしませんが(笑)
Der Angriffの過去ログもひっかかってた。
「日コン連」とはいったい何者?
■[No.5782] Re[5781][5780][5772]: 警察による言論統制の始まり by 比ヤング 2001年06月19日 (火) 09時00分03秒
> > こんなに早くゲームなんてつくれるもの?
> > まさか事件前から用意してたんじゃないだろうなぁ?
>
> それは深読みし過ぎでしょう。
> この手の猟奇事件で、もじりゲームがアングラ系サイト(?)にあぷされるのは毎度の事だし。
http://www.google.com/search?q=%95s%8B%DE%90T%83Q%81%5B%83%80+%93%FA%83R%83%93%98A&num=30&meta=lr%3D%26hl%3Dja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
まあ、あえてコメントはしませんが(笑)
■[No.5781] Re[5780][5772]: 警察による言論統制の始まり by Frey 2001年06月19日 (火) 01時49分02秒
> こんなに早くゲームなんてつくれるもの?
> まさか事件前から用意してたんじゃないだろうなぁ?
それは深読みし過ぎでしょう。
この手の猟奇事件で、もじりゲームがアングラ系サイト(?)にあぷされるのは毎度の事だし。
■[No.5780] Re[5772]: 警察による言論統制の始まり by 匿名さん 2001年06月19日 (火) 00時35分25秒
> 池田小での事件を題材にしたゲームを、警察が弾圧しているが、
> これこそこの事件を口実に、警察が言論統制をしたいという、
こんなに早くゲームなんてつくれるもの?
まさか事件前から用意してたんじゃないだろうなぁ?
■[No.5779] Re[5774][5772]: 警察による言論統制の始まり by NAGI 2001年06月19日 (火) 00時10分19秒
> どちらも親告罪ですが。
> 刑法改正して、こんどは立件してほしいです。ついでに2chも。
どーぞ…やれるものなら。
告発する機会はいくらでもあったはずですよ。
今の今まで、なぜそれが成されなかったか冷静に考えることですね。:−P
■[No.5778] Re[5777][5773][5772]: 警察による言論統制の始まり by 小池裕敏 2001年06月18日 (月) 23時46分03秒
は次>発議
■[No.5777] Re[5773][5772]: 警察による言論統制の始まり by 小池裕敏 2001年06月18日 (月) 23時45分02秒
>犯罪を政治的に巧みに活用する権力のお決まりの手口。
>なんだか自作自演を疑いたくなりますね。
参院選近いし、ここで憲法改正は次に必要な3分の2の議席を
得るためには、この事件は格好の材料。
思えば世田谷の一家殺害も、北朝鮮がらみだとかいう
話もありましたが。
選挙の前はなんか事件多いようなきがするけど。
■[No.5776] Re[5774][5772]: それ以前に風刺も認めない社会自体が危険 by ピエロ 2001年06月18日 (月) 10時34分45秒
> > 池田小での事件を題材にしたゲームを、警察が弾圧しているが、
> > これこそこの事件を口実に、警察が言論統制をしたいという、
> > 本音が出ていますね。次のターゲットは共産党か日教組かな?
> いいえ。これはれっきとした犯罪です。
> 名誉毀損罪または侮辱罪です。
> どちらも親告罪ですが。
> 刑法改正して、こんどは立件してほしいです。ついでに2chも。
> この板の住民は2ちゃん擁護派なので、言論弾圧とか抜かしてやがる。
風刺なき社会に風は届かず。ただ淀んで腐敗するのみ。
■[No.5775] Re[5774][5772]: 警察による言論統制の始まり by 匿名さん 2001年06月18日 (月) 09時26分57秒
> いいえ。これはれっきとした犯罪です。
> 名誉毀損罪または侮辱罪です。
> どちらも親告罪ですが。
> 刑法改正して、こんどは立件してほしいです。ついでに2chも。
> この板の住民は2ちゃん擁護派なので、言論弾圧とか抜かしてやがる。
人権団体や障害者団体のHPの掲示板に、わざと差別的中傷的な書込みを繰り返して荒らしまわっている連中も次いでに立件してもらいたいですね。
■[No.5774] Re[5772]: 警察による言論統制の始まり by < 2001年06月18日 (月) 07時24分53秒
> 池田小での事件を題材にしたゲームを、警察が弾圧しているが、
> これこそこの事件を口実に、警察が言論統制をしたいという、
> 本音が出ていますね。次のターゲットは共産党か日教組かな?
いいえ。これはれっきとした犯罪です。
名誉毀損罪または侮辱罪です。
どちらも親告罪ですが。
刑法改正して、こんどは立件してほしいです。ついでに2chも。
この板の住民は2ちゃん擁護派なので、言論弾圧とか抜かしてやがる。
■[No.5773] Re[5772]: 警察による言論統制の始まり by 匿名さん 2001年06月18日 (月) 04時50分48秒
> 池田小での事件を題材にしたゲームを、警察が弾圧しているが、
> これこそこの事件を口実に、警察が言論統制をしたいという、
> 本音が出ていますね。次のターゲットは共産党か日教組かな?
犯罪を政治的に巧みに活用する権力のお決まりの手口。
なんだか自作自演を疑いたくなりますね。
■[No.5772] 警察による言論統制の始まり by 小池裕敏 2001年06月18日 (月) 01時08分14秒
池田小での事件を題材にしたゲームを、警察が弾圧しているが、
これこそこの事件を口実に、警察が言論統制をしたいという、
本音が出ていますね。次のターゲットは共産党か日教組かな?
■[No.5771] (無題) by 留学生M 2001年06月17日 (日) 03時19分54秒
SA壱号さん、(キタノ)さん、お返事
どうもありがとうございます。
そうなんです、もちろんこれだけでは、
何も疑わないと思うんです。
私も一年程はただ、おかしい、おかしいと思い続けてきました。
とにかく毎日、毎日異常な事が続く中で
エシュロンに関する記事を読んで、確信した至大です。
数えきれない程の説明のつかない出来事を
一つ一つ挙げるのは書き込みでは無理だと思います。
カナダの元スパイのマイク フロストという人によると、
これが市民に向けられているという事です。
http://www.infovlad.net/underground/asia/japan/dossier/
echelon/canadian_echelon_spy.html
ここを読んで頂くと分かると思うんですが、他のサイトにも
エシュロンは個人の会話を聞いている、それが問題だという事。
色々なサイトにこれは市民一人一人の問題で、
そこが争点だと書いてあります。
もしよろしければ、マイク フロスト、エシュロン、スパイ等で
検索して頂くと、膨大な量の情報が得られるはずです。
確か彼はCBSの60minutesという有名な番組にも出ていた筈です。
日本ではまだ、そこまでエシュロンについての知識が
広まっていないのでしょうか。
マイク フロストは監視をする、しないの基準がない事が
問題で、監視システム事体は必要だという事ですが、
どうでしょうか。
■[No.5770] Re[5769][5767][5765]: エシュロンに対する欧州議会の態度 by (キタノ) 2001年06月16日 (土) 02時09分54秒
> たった今、全文アップ完了。
Freyさんサンクス! ヽ(´。`)ノ
欧州議会のエシュロン報告
http://obuchi.naikaku.com/angriff/lb/lb/010615193504.html
ドイツのシュミット議員を日本の国会に参考人として呼ぶとかできないもんかな。
その筋の人に提案してみようか。
■[No.5769] Re[5767][5765]: エシュロンに対する欧州議会の態度 by Frey 2001年06月15日 (金) 19時43分32秒
> あぷするとすれば長文板でしょうか。
> 頼ってしまって申し訳ないですが、Freyさん、できる範囲での抜粋でかまいませんのでお願いできます?
たった今、全文アップ完了。
■[No.5768] Re[5767][5765]: エシュロンに対する欧州議会の態度 by 川路 2001年06月15日 (金) 15時41分26秒
> > ……が昨日の朝日新聞に載ってたんですが、どうしましょう?
まだ読んでないが、↓のようなのもある。http://www.jca.apc.org/jca-net/news/press/20010601apcechelon.html
■[No.5767] Re[5765]: エシュロンに対する欧州議会の態度 by (キタノ) 2001年06月15日 (金) 02時08分31秒
> ……が昨日の朝日新聞に載ってたんですが、どうしましょう?
> 「長文」板に全文上げると手間が掛かるけど、やりましょうか?
> (Web上にはありません)
あぷするとすれば長文板でしょうか。
頼ってしまって申し訳ないですが、Freyさん、できる範囲での抜粋でかまいませんのでお願いできます?
■[No.5766] Re[5760]: 団体規正法初判断 「将来の犯罪」に合憲判断 by (キタノ) 2001年06月15日 (金) 02時01分29秒
平成一二年(行ウ)第三五号 観察処分取消請求事件判決要旨
http://info.aleph.to/info/2001-06-13yoshi.html
しかしながら、かつて無差別大量殺人行為を行った団体及びその構成員といえども、そのような行為に再び及ぶおそれがない限り、通常の宗教団体又は一般市民として信教の自由等を保障されるべきであるから、その信教の自由等の制限が許されるためには、当該団体が再び無差別大量殺人行為の準備行為を開始するという一般的、抽象的な危険があるというだけでは足りず、その具体的な危険があることが必要であり、かつ、その場合においても、観察処分による制限の程度は、右の危険の発生の防止のために必要かつ合理的な範囲にとどまるべきものと解するのが相当である。そして、右制限を正当化するに足りる具体的な危険が存在するか否かについては、当該団体が再び無差別大量殺人行為の準備行為を開始する恐れが常に存在すると通常人をして思料せしめるに足りる状態が存在するか否かについて、当該団体の組織、構成員、綱領、教義、活動状況などの具体的な事情を基礎として客観的に判断すべきものと解される
アレフの事件に限らず、近年、個別の判断と結論としての主文に矛盾をきたしていような妙な判決の判決理由には、「通常人をして思料せしめるに足りる状態」という言いまわしを使うケースが流行しています。
これはある法律学者に言わせると、裁判所としての法律的判断を放棄して行政や世論にゲタをあずける場合にこういう言いまわしを使うのだとのこと。
誰が通常人で誰が異常人なのかという判定基準は、裁判所は具体的には示しません。つまり、「通常人」というどうとでも解釈できる判断基準であって、その判断基準を判決のロジックのキモに据えることで、裁判所としての法律解釈を実質的に放棄しているようなのです。
こうして、判断の実質的な決定権は現場の公安が握るという構造ができあがります。
ただ、個々に示された見解を詳しく見てみると被告側判断を退けている点は少なくなく、裁判所が判決とは別に示した「当裁判所の付言」には評価できる見解が示されています。(ただし裁判所としての価値は下された判決主文がすべてであることに変わりは無いのですが)
「付言」(詳しくは上記URLを参照のこと)を簡単にまとめると、
1 裁判所は、将来にアレフが暴力主義的破壊活動をするおそれは無いという破防法解散指定請求棄却決定を追認する
2 ただし、裁判所は、観察処分の理由たる「準備行為を開始するおそれが常に存在すると“通常人”をして思料せしめるに足りる状態」は認める。
3 裁判所の判断は、アレフの宗教活動に対する妨害行為を正当化する理由として援用されることを許すものではない
4 裁判所の判断は、あくまで本件処分時の状況において本件処分が正当であったというにとどまるものであって、その後の状況の変化の有無は判断の前提となっていない
5 裁判所は、松本が信者らの身辺を去ってから既に久しく、その影響力も日々に疎くなっている可能性もあると判断する
6 裁判所は、被告が本件処分の前提とした判断には少なからざる誤りがあったことを認める
7 裁判所は、これらのすべての事情を観察処分の継続審査において十分に考慮することを望む
2についてはともかく、他の6点(特に6番目)についてはもっともなことだと思います。
この点についてきちんとした報道検証なり有識者の検討なりがもっと行われてもいいように思います。
■[No.5765] エシュロンに対する欧州議会の態度 by Frey 2001年06月15日 (金) 01時56分00秒
……が昨日の朝日新聞に載ってたんですが、どうしましょう?
「長文」板に全文上げると手間が掛かるけど、やりましょうか?
(Web上にはありません)
■[No.5764] Re[5762]: エシュロン、私は被害者です。 by (キタノ) 2001年06月14日 (木) 23時36分59秒
留学生Mさんいらっしゃい。
書きこみどうもありがとうです。
んー。正直言って留学生Mさんの書きこみでは私にはなんとも判断しかねるというところですが、SA壱号も書いていますが、反応の経緯から推測するとICQクラックに遭ったのではないかなって印象があります。クラッシュプログラムの仕込み方とか、ファイルにCanada don't want yaと書くといったあたりが特に。
エシュロンはその存在も含めて機密保持が大前提のシステムですから、向うから電話をかけるというようなことはまず考えられません。(クラックを偽装している可能性はゼロではないかもしれませんけれど)
エシュロンが主に収集しているのは、国家戦略に関わる情報です。
政府情報、政府高官の情報、軍事情報、企業機密(特に技術開発情報)などです。
そうした話題について扱ったことが無いのであれば、一連の事件がエシュロンとは関係している可能性は低いのではないかと推測しますが、なんともいえません。
ICQクラックの対応としては、接続する回線とICQの場所とソフトの設定に気を配る、アンチウィルスソフトを常備する、通信ソフトやOSの設定で個人情報を推測させるような情報はあらかじめ削除するか暗号化する、っていうところが基本じゃないかと思うんですが、クラッカーの相手にもよりますし、ケースによって対策方法も違っていくるんじゃないかと思います。
■[No.5763] Re[5762]: エシュロン、私は被害者です。 by SA壱号 2001年06月14日 (木) 14時08分39秒
ICQ使っていると、(侵入者が)けっこう簡単にPC内に入り込める、という話を聞いたことがあります。つか、今日、ちょうどその話をしてた。
だから、Mさんの発言を疑うわけじゃないけど、かならずしもエシェロンと関係があるとは言いきれないんじゃないでしょうか? それこそ、極右団体だっていう可能性もあるんだし。
とりあえず、PCに関しては、Win2000などの(ネットワーク上の)セキュリティーの高いOSを入れる、覗かれたくないメールにはPGPを使う、といったところではないでしょうか。
つか、俺は初心者だからな。
もっともらしいこと言ってると馬鹿にされそう。(;´Д`)
■[No.5762] エシュロン、私は被害者です。 by 留学生M 2001年06月14日 (木) 12時41分55秒
初めて書き込ませて頂いています。
北米のある都市で留学している者です。
もちろん確実な証拠はありません。
しかし、自分はエシュロンの監視のリストに載っているものと
確信しています。
それは1999年の初夏から始まりました。
『・・・その日は日本にいる友人とチャットしていた。
周知の事実であるが、ICQのチャットは日本語が使えない。
ローマ字での会話は時として理解しがたかった。
そして、致命的な一言を発する事になる。
「やった、これでクラスのみんなをころせる」
これはコロンバインの事件があった直後なので、もちろんネタで
言ったのだが、ローマ字での会話の為か、友人はよく理解できず、
そのまま流していた。
その後、数々の違法な盗聴やストーキングによる人権侵害に
悩まされるとはこの時、考えもつかなかった。
何日か後にそれは始まった。
まずPCが異常にクラッシュするようになり、そしてその
クラッシュのタイミングが人為的としか思えなかった。
チャットで個人的な話で盛り上がった時に幾度もフリーズするのである。
加えて、知らないファイルが次々と出来ていて、その一つに一言、
「Canada don't want ya」と書いてあった。
さすがにこれはおかしい、と思いだしてからしばらくして、
ネット回線(ケーブルテレビのもの)が動かなくなった。
そしてその会社に電話を掛けると、IPが盗まれたとの事だった。
一週間後、その攻撃は止むことがなかった。
そして、決定的な事が起こる。
業を煮やした俺は、自分のメールアカウントに、
攻撃、もしくは監視していると思われるハッカーに対しての
メッセージを5、6通程送った。
内容は英語で、ある歌詞から一部借りた。。
"I know what you're doing there. You think you're so cool. Why don't you just...fuck off!!"
"You're outta get me 'cause I'm innocent. So you can suck me!"
この様な内容だったが、詳細は多少はもちろん異なるだろう。
その5分後。
突然、PCがクラッシュ。
いつもの事、と思ったが、その時はフリーズしたのではなく、
強制的にリセットされていた。
「!?」
Cドライブには、記号の様な文字化けした名前のファイルが二つ、
既存のファイルと共に並んでいて、その作られた日にちは
二つとも1982年だった。
もちろんそれはウィルスであり、ウィンドウズがロードされる事もなく、ハードディスクのフォーマットの試みも無駄に終わった。
その朝、5時頃だっただろうか。
電話が鳴った。
電話口では二人だったと思う、男の笑い声が聞こえた。
変だな、とは思ったが、その時はエシュロンなどという物の存在を
知る由もなく、すぐに電話を切った。
その後、コンピューターへの攻撃だけでなく、日常でのいやがらせが始まった・・・。』
・・・数々の説明のつかない異常な出来事がその後、
そして今も続いています。
これはほんの一部の初期の出来事で、もちろん長々と
すべてを書くつもりはありません。
インターネットでエシュロンについて読んだ時に、やっとそれが
何者であるか分かったのですが(当初は人種差別団体と思った)。
本当に悩んでいます。
何か考えられる対処方等はあるのでしょうか。
どなたか、御助言、御感想などありましたらよろしくお願い致します。
■[No.5761] 殺傷ゲーム、異例の削除要請=教育大付属池田小事件モデル−警視庁(時事通信) by 比ヤング 2001年06月14日 (木) 10時10分38秒
大阪教育大付属池田小学校の児童殺傷事件をモデルにしたゲームソフトがインターネット上で出回っている問題で、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは13日、ゲームを載せているホームページ(HP)を管理している「ヤフー」に対し、ゲームの削除を要請した。ゲームは同日深夜、削除された。
こうしたゲームは今年ハワイ沖で起きた実習船沈没事故など、多数の死傷者が出る事件、事故が起こるたびにネット上に登場するが、警察が措置を取るのは極めて異例。
■[No.5760] 団体規正法初判断 「将来の犯罪」に合憲判断 by (キタノ) 2001年06月14日 (木) 02時24分53秒
アレフ観察処分、取り消し請求棄却 東京地裁
http://www.odn.ne.jp/odnnews/20010613it04.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200106/13/20010613k0000e040043000c.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20010613k0000e040043000c.html
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010613k0000e040043000c.html
http://www.asahi.com/national/update/0613/014.html
藤山雅行裁判長が「アレフには無差別大量殺人行為の準備を始める具体的危険があるから観察処分は適法」と判断したようですが、本当にそんな危険があるのかどうか。判決文の詳細を検討しているわけではないですが、疑問があります。
裁判所は「限定的に解釈、運用する限りは、憲法の保障する信教の自由やプライバシー、住居の平穏を侵害しない」との判断したようですが、アレフには凶器は無く、犯行計画も予告も無く、教義も指導者も信者も運営も変っている中で、「教団幹部が、構成員の末端まで長い時間をかけて事件を説明し、二度とこうした事件を起こさないことを個別に確かめる」という行為をしていないから「無差別大量殺人行為の準備を始める具体的危険がある」という裁判所の法的解釈には、かなり飛躍があるのではないかという感じがします。
裁判所は「将来に向かって、活動状況を継続して明らかにする必要がある」と判決の理由を述べたようです。
しかし、この判断は、「将来の犯罪への刑罰」を追認するものであり、刑事法の基本を揺るがしかねない判断です。
刑法は、犯罪に抵触する行為をしたという過去の結果に対して罰が課されます。
しかし、まだ実行していない将来の行為に対して罰が課されるとすれば、犯罪の行為を証明できなくても、つまり何の事実の証明が無くても、理論上、その可能性を示すだけで人を罰することができてしまいます。
そんな法理が通用するなら、すべての人が犯罪者になりかねません。
そもそも、罪を犯していない人や罪を償った人たちが、「構成員の末端まで長い時間をかけて事件を説明」したり「二度とこうした事件を起こさないことを個別に確かめる」というような私的刑罰を求められること自体、理屈に合っていないのではないでしょうか。
犯罪という過去の行為の“結果”に対して罰が課されるべきであって、なにも犯罪を行っていない人たちに一定の自由を剥奪する事実上の刑罰を課すのは、法秩序そのものに矛盾を生じさせ、それは社会の破壊につながるおそれがあるように思います。
■[No.5759] Re[5757]: 精神病者の言論の自由 by Frey 2001年06月11日 (月) 22時39分28秒
閉鎖病棟送りにされたある患者が、外部の人に宛てて「ハト」(紙飛行機に折った手紙)を飛ばして病院の実態を訴えていた、なんて話を読んだ事があります。
> 小学校殺人事件で精神病の話題がにぎやかですが、1996年9月、全国「精神病」者集団が国連人権規約委員会への報告書「日本における国際人権規約で保障された人権の精神障害者に対する侵害」に以下のような記述があります。
>
> http://members.tripod.com/~ssko/9812.htm
>
日本における国際人権規約で保障された人権の精神障害者に対する侵害
>
> 一九条意見及び表現の自由
>
> (精神障害者は言論の自由を持たない 参考資料二参照)
>
> 都道府県知事による強制入院の要件は、精神障害者であり、入院させなければ、精神障害のため自傷他害のおそれがあることである。
>
> 「他害」は他人の身体を傷つけることのみを意味するのではなく「他人の名誉を傷つけること」をも意味する(厚生大臣告示に記述されている)。
>
> 実際その例がある。一つは一九八〇年に静岡でおきた例で、警察がある人物を保健所に通報した。理由はその人がある精神病院の虐待を告発したビラをまいたからである。静岡県知事はこの人の精神鑑定を命令した。幸い精神鑑定の結果は強制入院は必要ないというものだった。
>
> 今一つの例は一九九六年に香川県でおきた。細川さんは精神病院の院長に通報され知事は彼の精神鑑定を命じた。細川さんは彼が入院していた精神病院の虐待を告発した。法務省人権擁護局は彼の訴えを受けこの病院を調査した。そして病院長は彼を通報した。理由は彼が病院の名誉を傷つけたというものである。幸い彼は強制入院をまぬがれた。
>
> われわれ日本の精神障害者は言論の自由を持たない。
>
>
> この他にも、精神病院の他の患者や職員によって入院患者が殴り殺されるケースの報告など、精神病者に対する深刻な人権侵害の問題が書かれています。ご一読ください。
>
■[No.5758] 日本中のコンピューターを政府が監視」 by 匿名さん 2001年06月11日 (月) 17時32分50秒
あぷしときました。
----
日本中のコンピューターを政府が監視」
個人情報保護法案、白川元自治相に聞く
■[No.5757] 精神病者の言論の自由 by (キタノ) 2001年06月11日 (月) 06時52分52秒
小学校殺人事件で精神病の話題がにぎやかですが、1996年9月、全国「精神病」者集団が国連人権規約委員会への報告書「日本における国際人権規約で保障された人権の精神障害者に対する侵害」に以下のような記述があります。
http://members.tripod.com/~ssko/9812.htm
日本における国際人権規約で保障された人権の精神障害者に対する侵害
一九条意見及び表現の自由
(精神障害者は言論の自由を持たない 参考資料二参照)
都道府県知事による強制入院の要件は、精神障害者であり、入院させなければ、精神障害のため自傷他害のおそれがあることである。
「他害」は他人の身体を傷つけることのみを意味するのではなく「他人の名誉を傷つけること」をも意味する(厚生大臣告示に記述されている)。
実際その例がある。一つは一九八〇年に静岡でおきた例で、警察がある人物を保健所に通報した。理由はその人がある精神病院の虐待を告発したビラをまいたからである。静岡県知事はこの人の精神鑑定を命令した。幸い精神鑑定の結果は強制入院は必要ないというものだった。
今一つの例は一九九六年に香川県でおきた。細川さんは精神病院の院長に通報され知事は彼の精神鑑定を命じた。細川さんは彼が入院していた精神病院の虐待を告発した。法務省人権擁護局は彼の訴えを受けこの病院を調査した。そして病院長は彼を通報した。理由は彼が病院の名誉を傷つけたというものである。幸い彼は強制入院をまぬがれた。
われわれ日本の精神障害者は言論の自由を持たない。
この他にも、精神病院の他の患者や職員によって入院患者が殴り殺されるケースの報告など、精神病者に対する深刻な人権侵害の問題が書かれています。ご一読ください。