■[No.6976] Re[6971]: GAと同じメンタリティの1ch.tv by 匿名さん 2001年11月04日 (日) 02時00分14秒
> わたしの日記10月31日に取り上げた
> http://www.magiccity.ne.jp/~diary/1158/
> 1ch.tv の問題で、このコンテンツ
> http://nagoya.cool.ne.jp/a_killer/dokusha/all_log110301123214.htm
> が「全文引用」という事でCOOLへ削除要請が
> 上がっているようです。
http://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/1055.htmあぷしたよー
■[No.6975] Re[6971]: GAと同じメンタリティの1ch.tv by 加護天使 2001年11月04日 (日) 01時54分53秒
著作権法は詳しくないのですが。
> が「全文引用」という事でCOOLへ削除要請が
> 上がっているようです。
これ自体は、もちろん口実ね、COOL の規定は知らないけど
それで処理しましたって言わせるための。
対策としては「全文引用」の正当性を示せばいいわ。
単に「引用だけ」でなく、公平な評価を得るために、
批評文の添付資料として掲示してあるのだって反論すべきよ。
> 1.そもそもわたしへの直接の告知は、メイル、掲示板等
> ありませんですね。GAと同じメンタリティだ。
そう、そう。
> 2.どなたか法律関係に詳しい方からご意見をいただきた
> いんですが、「全文引用」といっても、オリジナルが既に
> ない状態で「全文引用」などとする、先方の言い分は通る
> 物でしょうかね?
実体法的には通るの、
たとえば、小説を書き貯めていた原稿用紙が燃えちゃっても
誰かがコピーしたものが引用でないということはないわ。
でもね、
訴訟法的視点でみると、立証の問題として困難ね。
■[No.6972] 携帯迷惑メールバスターズ by 読者 2001年11月04日 (日) 01時17分28秒
「スパム反対運動」というリンクリストもありますね。
■[No.6971] GAと同じメンタリティの1ch.tv by 読者 2001年11月03日 (土) 21時28分41秒
わたしの日記10月31日に取り上げた
http://www.magiccity.ne.jp/~diary/1158/
1ch.tv の問題で、このコンテンツ
http://nagoya.cool.ne.jp/a_killer/dokusha/all_log110301123214.htm
が「全文引用」という事でCOOLへ削除要請が
上がっているようです。
1.そもそもわたしへの直接の告知は、メイル、掲示板等
ありませんですね。GAと同じメンタリティだ。
批判を受け入れずに、自己の弱点を覆い隠すだけなら自壊
するがいい、批判など<してやらない>
2.どなたか法律関係に詳しい方からご意見をいただきた
いんですが、「全文引用」といっても、オリジナルが既に
ない状態で「全文引用」などとする、先方の言い分は通る
物でしょうかね?
考えてみるとオリジナルがあって、そのコンテンツをあ
たかも自分の物であるように構成すれば確かに窃用なんで
しょうけど、オリジナルがない状態ではそのような「言い
がかり」は通らないと思うんですけどね。
■[No.6969] (無題) by あーあ 2001年11月03日 (土) 21時14分04秒
比ヤングよ、他の掲示板の管理を憤っているふりをして、差別書き込みをうれしがって転載するのはやめなさい。キタノさん、これは削除すべきでしょう。
■[No.6967] Re[6963]: 右翼政治団体の販売する同和本 by 匿名さん 2001年11月03日 (土) 18時58分30秒
> 右翼団体は東京都港区の「愛郷社」(構成員約10人)。
政治団体愛郷会は、警察の極右暴力対策名簿に載ってる、いわゆる右翼だけど、本元は暴力団だよ。
思想としての右翼ではなく一般的な右翼団体の4割は韓国朝鮮人で5割は同和系を言われているよ。
日本民族系は4分位。後は営利目的の日本民族系団体。
在日本韓国朝鮮人は64万人、内54万人が戦前からいる人とその子孫の特別永住者。
もちろん帰化人は、含まれてない。
暴力団対策法の指定を受けた団体の構成員は27万人、その内韓国朝鮮人は、7万人。
■[No.6963] 右翼政治団体の販売する同和本 by ひろむちゃん 2001年11月03日 (土) 17時43分54秒
右翼会長関係会社、同和の本で年2億 警視庁課税通報へ
------------------------------------------------
右翼団体の会長が事実上のオーナーを務める出版社が、同和問題を題材にした1冊6万円の本を、防衛庁や国立大学、
公益法人など多数の公的団体や企業に売り、今年4月までの1年間に約2億円の収入を得ていたことが20日、警視庁
公安部の調べで分かった。公安部は、会長が出版社側から、少なくとも約7600万円を受け取っていたとみている。
公安部は、会長と同社が、所得申告していないとして近く両者を東京国税局に課税通報する。
右翼団体は東京都港区の「愛郷社」(構成員約10人)。97年9月、自治省に政治団体の届けをしている。会長の
大槻武志被告(46)は97年、山口組系暴力団幹部(当時)として警視庁に恐喝容疑で逮捕され、実刑判決が確定。
今年7月に短銃1丁と日本刀を所持したとして銃刀法違反容疑で現行犯逮捕され、起訴された。本の出版をめぐる金の
流れは、銃刀法違反事件の捜査の過程で分かった。
公安部の調べでは、品川区にある出版社「同文社」の社長は、大槻被告の知人で、公安部は大槻被告が出版社の「事実
上のオーナー」とみている。同社の社員らは数年前から、「全国東方連合会」という団体名を名乗り、官庁、大学、企業
などに直接、電話して「同和問題にご理解いただいています。6万円ですがよろしく」などと売り込んだうえで、本を
振り込み依頼書類などと一緒に送っていた。
警視庁によると、同文社はこうした本の販売だけを事業とし、売り方は同じだったという。
本は「同和の歴史」「人権と法律の矛盾」などと題され、6種類。A4判で約400ページ
あり、被差別部落の移り変わりなどが書かれている。
本を購入した防衛庁と東大医学部付属病院分院、国立東京農工大学はそれぞれの予算から
支出していた。1冊を病院予算で購入した東大医学部付属病院分院の当時の幹部は「一度
断ったが、『自宅に送る』と言われ、トラブルになるのではという思いが頭をよぎったかも
知れない」と言う。東京農工大の担当幹部(当時)は「押し売りだと思ったので断ろうと
思った。どういう経緯で購入することになったのかはよくわからない」と話す。
会長は公安部の調べに対して、同文社側から金を受け取っていたことを認めているという。
関係者によると、会長は少なくとも過去5年間、同文社は97年2月の設立以来、ともに
所得を申告していないとされる。
同社の経営を統括していた男性(58)は朝日新聞の取材に対し「本は同文社がつくって
任意団体の『全国東方連合会』を使って販売している。脅迫や強要などの違法なことは
していない。(会長は)会社の事実上のオーナーで、こういう書籍販売を提案した。そのため、
会長側に売上金の一部がいくことになったようだ」と話している。
公安部は、同社の本の売り込みは、右翼団体の資金調達とみており、会長に多額の金が渡った
経緯や使途の解明を進める。
朝日新聞は同文社に対して取材内容を伝えた上で、取材申し入れをしているが、20日現在、
返答はない。
<課税通報> 警察が、事件捜査の過程で関係者に所得の申告漏れなど税務上の問題があり
そうだと判断した場合、国税当局に資料を添えて情報を提供する。最近では、警視庁が摘発した
ゴルフ用品会社「本間ゴルフ」社員の関税法違反容疑事件をめぐり、同社について通報した。
国税当局はこれを受けて調査し、消費税の脱税容疑で同社などを告発した。(8/21朝日新聞)
■[No.6962] 平成9年中におけるえせ同和行為実態把握のためのアンケート調査結果について by ひろむちゃん 2001年11月03日 (土) 17時37分07秒
http://www.jinken.or.jp/h9esean.htm
■[No.6961] インターネット上での差別扇動を許すな! by ひろむちゃん 2001年11月03日 (土) 17時19分28秒
(1)部落解放同盟全国連合会(以下、全国連と略)は、「2ちゃんねる」をはじめとした、インターネット上での差別扇動を徹底糾弾する。
今、ここに登場している差別者どもによって、何がおこなわれているのか。部落解放運動にたいする敵視と反感をむき出しにした、部落差別そのものの大規模な扇動である。しかも最近では、「部落探訪」「貧民窟観光」スレッドなど、差別され苦しんでいる部落民の現実や、生きている姿を「のぞき」の対象とし、部落差別をもてあそぶものまでが作られている。その一つひとつが、部落民にとっては、見るに忍びない、堪え難いものばかりだ。
差別によって、どれだけ多くの部落民の涙が流され、血が流されていることか。また、命が奪われていることか。本来ならば、こんな非人間的な部落差別にたいして、それをなくすために闘うのが人間として当然の行為ではないのか。しかし、部落差別に苦悶しながら必死で生きている部落民の姿が、揶揄の対象、「のぞき」の対象とされているのだ。
しかも、そんな差別扇動が、「言論の自由」の名のもとに、過去に例をみない規模で行われている。何というおぞましい現実だ。全国連は、これを断じて許さない。徹底的に糾弾し、一掃する。
(2)全国連による糾弾とは、スレッドの削除や議論を規制しろという要求ではない。
この「2ちゃんねる」上でのひとつひとつの差別的主張を、そのひとつひとつを徹底的に批判し、部落差別と部落解放運動にかんする科学的で、正しい考え方を確立するたたかいである。だからこそ、われわれは、削除することには反対する。むしろ、どんどん、言いたいことを主張すべきであり、公然と論争すべきなのである。
「2ちゃんねる」上でも問題にされているように、部落解放同盟(本部派)は、スレッドの削除や、議論の規制の要求に終始している。なんとも情けない現実である。だがこの本部派の姿が、部落解放運動を代表するものなどではない。たしかに、「2ちゃんねる」上には、見るに耐えない主張があふれている。しかし、この見るに耐えない主張は、部落民と部落解放運動じしんの手で糾され、正しい主張によって駆逐され、置き換えられるべきではないのか。これが全国水平社いらいの部落解放運動の原点だったはずである。
われわれは、「2ちゃんねる」上での数々の差別的主張が、いかにデタラメなのか、いかに非人間的な行為なのかを、すべての人々の注視のなかで、公然と、ひとつひとつていねいに、徹底的に暴き、そして裁き、二度と再び人々の前に登場することができないまでに、木っ端微塵に批判しつくすであろう。これが全国連による糾弾闘争のたたかい方である。
ただし、「部落民は死ね」などの、非論理的で、自覚的な差別扇動を行なう者にたいする態度は別である。その主張じしんが、きわめて卑劣な、陰険な暴力であり、われわれは、そのような輩にたいしては、草の根をわけても捜し出し、かならずや、その卑劣な行為にふさわしい責任をとらせるであろう。
(3)われわれは、以上の立場から、「2ちゃんねる」の主催者である「ひろゆき」氏に申し入れる。
「人権版」を勝手に閉鎖したり、そこでの発言を削除することはやめていただきたい。これまで、このサイト上で、どれほどの害毒が流されてきたことか。この害毒は、隠されるのではなく、すべての人々の目の前で洗い流され、焼きつくされなくてはならないのだ。だからこそ、その場を提供してきた者の責任において、最後までつきあっていただかなくてはならないのである。
部落差別が当然だと思っている者も、部落解放運動をやめろと思っているものも、何の遠慮も必要ない、どんどん出てくればいい。この場で勝負しようではないか。
これまでの過去ログを見ていると、解放同盟の関係者、元活動家と思われる人々、真面目に部落差別の撤廃を考える人々が、論戦を挑み、激しく弾劾している。どれほどの歯軋りする思い、悔しい思いをしてきたことか。こういう人々も何の遠慮も必要ない、どんどん参加し、差別主義者と徹底的にやりあい、彼らを完膚なきまでに論破しつくしてやろうではないか。
全国連は、ここに、「2ちゃんねる」上での差別扇動にたいする糾弾闘争にたちあがる宣言を発するとともに、このたたかいへの部落大衆、労働者、市民の参加を心から呼び掛けるものである。
http://www.zenkokuren.org/internet.htm
部落解放同盟全国連合会
http://www.zenkokuren.org/index.html
■[No.6959] 強制立退きと社会権規約 by ひろむちゃん 2001年11月03日 (土) 16時23分52秒
一、ウトロの歴史と「地上げ」
ウトロとは在日朝鮮人集落の地名です。正しくは、京都府宇治市伊勢田町ウトロ51番地。日産自動車のリストラ工場閉鎖で最近有名になった日産車体京都工場のすぐ近く、自衛隊大久保駐屯地に隣接した約6400坪の矩形の土地に67世帯、229人の在日韓国・朝鮮人が住んでいます。半世紀以上もここだけで暮らしてきた高齢者も多く、彼らにとっては第二の故郷といえるでしょうか。
ウトロの歴史は戦前にさかのぼります。1940年、日本政府が計画した「京都飛行場」建設工事に、安価で強靭な労働力として多くの朝鮮人労働者が動員されました。彼らとその家族が寝起きした飯場(仮の宿舎)跡、それが今のウトロです。日本の敗戦により工事は中止され、彼らは飯場跡に置き去りにされました。自費で祖国に帰った同胞も多くいましたが、帰るに帰れず、日本に残った人たちは、飯場跡に身を寄せて雨風を凌ぎ、戦後の極貧生活に耐えました。そして、彼らは徐々にバラックを人の住める住宅に建て替えていきました。しかし、ウトロの土地の所有権は、戦前の旧軍需会社を引き継ぐ日産車体のままでした。
1986年、日産自動車は中間決算で赤字を計上しました。日産グループの社内ではケチケチ運動が展開されて、ウトロの土地は売却可能な遊休資産と見なされました。1987年3月、日産車体はウトロの土地全部をある個人に売却し、同年8月、これを買い取った不動産会社(有)西日本殖産は住民に立ち退きを迫りました。そして、1989年2月、住民の「不法占拠」を理由に「建物収去・土地明渡」訴訟を京都地裁に起こしたのです。
二、立ち退き判決の確定
1998年12月より、大阪高裁は次々と控訴棄却の判決を下しました。「被告住民は不法占拠である。土地所有権に基づき、被告住民はそれぞれ建物を撤去して土地を明け渡せ」一審判決がすべて追認されました。控訴人らは社会権規約11条を根拠とする「居住の権利」を、二審から追加して主張しましたが、判決は次のようでした。
「社会権規約は、右規約2条1項 の規定からも明らかなように、締結国に対し、規約の定める人権の実現の漸進的達成を義務付けたものであり、個人が社会権規約を根拠に、裁判所に対し、国家を相手としてその履行を請求することは出来ないし、また、私人間の法律関係に直接適用される法規範ではないと解すべきであり、このことは国家間の合意という法形式やその規定の趣旨・内容から明らかであるから、被控訴人の本訴提起が社会権規約11条1項及び憲法98条2項に違反して許されないという控訴人らの主張は、その前提を欠くと言わなければならない。なお、締結国において、控訴人らが主張する保護義務や尊重義務を負っていることと、社会権規約11条1項が私人間の法律関係に直接適用されるかどうかとは別個の問題であり、裁判所が右保護義務や尊重義務を根拠に右社会権規約の規定を適用して被控訴人の本訴請求を排斥することは、私人間の法律関係に社会権規約を直接適用することを認めることにほかならないから、控訴人らの主張は採用出来ない」(大阪高裁 1999・10・27) 最高裁は「本件上告理由は違憲をいうが、その実質は単なる法令違反を主張するものであって、上告事由には該当しない」と、これも簡単に棄却しました。こうして現在までに被告69人(世帯)中、25人(世帯)の立退き判決が確定し、残りの世帯も今年中に確定する見通しとなりました。
判決後も住民は団結してそのままウトロに居住しつづけています。すべての判決が確定すれば、次はいよいよ「強制執行」です。住民の「居住」がいま、重大な危機に直面しているのです。
(以下略)
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/ka2/aohyon/m000502.html
■[No.6958] ダンアツ、ダンアツ!へ〜んなの!! L(・o・)」 by よっきゅん 2001年11月03日 (土) 12時54分06秒
>┳[No.1609] 各板管理人様by 匿名さん 2001年11月03日 (土) 12時21分30秒【この記事にレス】
>
>「よっきゅん」名での投稿で、よっきゅんと呼ばれる議員を貶め>る発言がありますが、これは言論の自由の範囲を逸脱していない>でしょうか。
テロと言う行為は許せないけれど、これを機に「有事」に備えた法整備が
どんどん進んで行くのは確実・・・と思うと、恐ろしいです。
日本が危険な道に進まないよう、阻止して行かなく
てはなりません!!
■[No.6957] Re[6951]: おこめちゃんの卓見 by ニクコップン 2001年11月03日 (土) 12時39分19秒
>無論の事、絵を描いたり所持する事を規制する法律を制定しようとしている政治家や自称市民団体の皆さんも、とんでもないきちがいだと思っています。
OACすこやかインターネット
●このページについて●
このページは気違い勘違い左派系オタク政治団体である
漫画防衛同盟の根絶と、日朝修好・相互理解・南北統一運動を
支援しています。
ページ管理人 田中デジ
●こういう人間です●
国籍→日本 居住地→西成区 ホームバンク→岸和田
趣味→賭博 コミケ アメプロ観戦 クラシック音楽鑑賞
好きなタイプ→金正日
好きな作家→池波正太郎 京極夏彦
http://www.pinkvalley.com/tanaka/
■[No.6956] Re[6937]: テロ資金条約署名 by マイトレーヤ 2001年11月03日 (土) 12時14分29秒
> もひとつ
> 危険な使い方について議論されてないようなのですが。
米、資産凍結対象にオウムなど22組織追加〔日本経済新聞〕
【ワシントン2日共同】
米政府は2日、資産凍結対象のテロ組織リストにオウム真理教(アレフと改称)など新たに22組織を追加指定したと明らかにした。
新たな組織にはイスラム原理主義テロ組織ハマス、ヒズボラのほかカトリック系過激組織「真のアイルランド共和軍」、スペインの「バスク祖国と自由」(ETA)なども含まれている。
ブッシュ大統領は9月24日の大統領令でウサマ・ビンラディン氏と同氏が率いるテロ組織アルカイダなど27の組織・個人を米国内資産の凍結対象に指定。凍結などに協力しない在米外国銀行についても、財務省に資産凍結や支店閉鎖などの権限を与えた。
これら組織には、米国務省が別途指定したテロ組織28のうちハマスなど一部が入っていなかったため、「統一のルールの下で(資金流入を防ぐための)対応をする」(バウチャー国務省報道官)措置をとった。これまでの追加指定で資産凍結対象の個人・組織は計80以上となる。
http://asyura.com/sora/war4/msg/258.html
■[No.6955] Re[6954]: DeCSS一審判決に違憲判断 by 匿名さん 2001年11月03日 (土) 07時43分46秒
元記事のURLを忘れていたので、追記。
■[No.6954] DeCSS一審判決に違憲判断 by 匿名さん 2001年11月03日 (土) 07時38分04秒
日経新聞によると、DVDのコピープロテクトであるCSSを破るソフトの、DeCSSを公開する事に付いて刑事告訴していた(アメリカの話ですが)問題で、
控訴裁判所は、一審の地裁判決は言論の自由を保証した憲法に違反すると言う主旨の、有罪取り消し判決を出した模様です。
この問題が悪名高いDMCA法にどう影響するか、そして、日本の著作権法やその運用にどのような影響が出るか興味深い所です。
-------------
DVD解読ソフト禁止は「違憲」・米加州高裁
【シリコンバレー2日=小柳建彦】デジタル多用途ディスク(DVD)の複写防止暗号を解読できるソフトを、インターネット上に公開するのは事業機密の侵害だと米映画業界が訴えていた裁判で、米カリフォルニア州高裁は1日、訴えを認め公開を禁止した一審での仮処分を「違憲」として取り消す判決を下した。憲法が保証する「言論の自由」はソフトウエアも対象と判断した。
「DeCSS」と呼ばれるこの解読ソフトは、1999年秋にノルウェーの個人が開発しネット上に公開した。すぐに世界中の技術者やコンピューター愛好家らが個人的に自らのホームページ上に転載した。これを使うと、暗号の「カギ」を備えた市販のDVD再生装置を使用しなくても、パソコンなどで自由に再生・複写できるようになる。
米映画業界は99年末、ソフトのネット公開を差し止めるよう訴え、州地裁は2000年初め、公開を禁止する仮処分を決定した。これに対し被告側は、処分の取り消しを州高裁に求めていた。
■[No.6953] Re[6952]: ダンアツ、ダンアツ! by 匿名さん 2001年11月03日 (土) 02時50分04秒
> ロッカー鍵窃盗容疑で法政大ノンセクト活動家、逮捕さる
> 逮捕されたのは、「法政の貧乏くささを守る会」の活動家。
> コピー紙盗んで機関誌印刷=過激派の女子大生逮捕−警視庁
>
> 法政大学内でコピー用紙を保管するロッカーのかぎを盗んだとして、警視庁公安部は24日までに、窃盗の疑いで過激派黒ヘルグループのメンバーで同大通信教育課程文学部3年志村美紀容疑者(24)を逮捕した。公安部は、同グループがこのかぎを使ってコピー用紙をたびたび盗み出し、機関誌を印刷していたとみている。 (時事通信)
> [10月24日13時7分更新]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011024-00000977-jij-soci
窃盗なら刑事部が動くの普通だろうに。こちらは別件だな。
■[No.6952] ダンアツ、ダンアツ! by んーーん、どぉーーでしょぉーー。 2001年11月02日 (金) 23時18分10秒
法政大ノンセクト拠点に家宅捜索
10月04日 12:54
家宅捜索:
法大学生会館など シンポ妨害事件で 警視庁
法政大(東京都千代田区)で先月開かれた日本私立大学連盟主催の公開シンポジウムがヘルメットをかぶった十数人に妨害される事件があり、警視庁公安部は4日、同大学生会館や、同会館内に拠点を持つ過激派の関係者の自宅など都内数カ所を建造物侵入と威力業務妨害の容疑で家宅捜索した。
調べでは、先月21日午後2時15分ごろ、法政大学ボアソナードタワー26階ホールでの連盟創立50周年を記念した市民公開講座で、連盟会長の奥島孝康・早大総長の基調講演中、ヘルメットの十数人が乱入、消火器を噴霧するなどした疑い。
[毎日新聞10月4日] ( 2001-10-04-12:56 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20011004k0000e040052000c.html
ロッカー鍵窃盗容疑で法政大ノンセクト活動家、逮捕さる
逮捕されたのは、「法政の貧乏くささを守る会」の活動家。
コピー紙盗んで機関誌印刷=過激派の女子大生逮捕−警視庁
法政大学内でコピー用紙を保管するロッカーのかぎを盗んだとして、警視庁公安部は24日までに、窃盗の疑いで過激派黒ヘルグループのメンバーで同大通信教育課程文学部3年志村美紀容疑者(24)を逮捕した。公安部は、同グループがこのかぎを使ってコピー用紙をたびたび盗み出し、機関誌を印刷していたとみている。 (時事通信)
[10月24日13時7分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011024-00000977-jij-soci
■[No.6951] おこめちゃんの卓見 by 匿名さん 2001年11月02日 (金) 14時37分40秒
■頭のおかしいお兄ちゃん自白 10/29
(中略)
ただ、犯罪を犯したきちがいの所属する団体や会社、家族、同じ趣味を持つ人間や宗教、その他全ての同一点を執拗に叩こうとする一部マスコミの人たちや、それを信じて執拗に叩こうとする自称良識派の人たちや、自分より低い立場、弱い立場の人たちを執拗に叩く事によって自分が偉くなったような気になって悦に入ってる人たちも、頭が本当に悪いか、もしくはやっぱりきちがいだとおもいます。無論の事、絵を描いたり所持する事を規制する法律を制定しようとしている政治家や自称市民団体の皆さんも、とんでもないきちがいだと思っています。
■[No.6950] Re[6949]: スパイ処罰条項(改正自衛隊法)の問題 by Λαχεσιζ 2001年11月02日 (金) 00時23分36秒
民主党は党として法案に賛成しましたが、議員・党員レベルでは異論はたくさんありました。
今野議員の勇気ある決断に心からの賛意を示します。
■10.30(tue)
14:15 幹事長室に呼ばれました。10.18の衆議院本会議で自衛隊法改正案に党の決定に反して、ひとり反対したことについて、「幹事長名による注意」を受けました。党の常任幹事長会で決まったことのようです。
「党員が倫理規範に反する行為を行ったを思われる場合には、すみやかに調査を行って事実を確認し、必要な措置または党員の身分にかかる処分を行うことができる」という規則がありそれに則り「幹事長名による注意」という最も軽い措置を受けたということです。私し「ご迷惑をおかけしました」とあやまりました。
が、自衛隊法改正はやはりおかしな法律だ。これは防衛庁にとってつごうがいい法律で、国民にとってつごうがいい法律でない。
http://www.k-azuma.gr.jp/diary/index.html
■[No.6949] スパイ処罰条項(改正自衛隊法)の問題 by (キタノ) 2001年11月01日 (木) 23時21分55秒
スパイ処罰法(改正自衛隊法)についての新聞社説がウェブ上にあります。いずれも法案に対し疑問と危惧を示しています。
論点は
・防衛秘密の定義の広範さ
・制服組による秘密指定によるシビリアンコントールの後退
・国家公務員法などの量刑とのアンバランス
・共謀、教唆、扇動罪の拡張解釈による精神的自由との競合
・情報公開政策との政策的矛盾
といったところでしょうか。
■熊本毎日新聞
・10月24日社説 自衛隊法改正案 防衛秘密条項の見直しを
http://www.kumanichi.co.jp/iken/iken20011024.html#20011024_0000002152
■沖縄タイムス
・社説 2001年10月26日 防衛秘密の強化 成立急ぐべきではない
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20011026.html#no_2
■[No.6948] Re[6944]: 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待 by 匿名さん 2001年11月01日 (木) 23時16分57秒
> 住民の連帯意識が薄れ
検挙率の低下の原因は社会構造の変化・ポストモダン化・象徴界の衰退。
警察の腐敗のせいにしても何も解決しない。
■[No.6947] Re[6946][6944]: 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待 by 雷 2001年11月01日 (木) 20時19分47秒
> > 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待
>
> 防衛庁の不正をたれこんでいもいいのか?
外務省の不正もたれこんでいいのか?
内閣官房の不正もたれこんでいいのか?
(以下略)
■[No.6946] Re[6944]: 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待 by 雪 2001年11月01日 (木) 17時05分45秒
> 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待
防衛庁の不正をたれこんでいもいいのか?
■[No.6945] Re[6944]: 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待 by バナナ 2001年11月01日 (木) 16時33分20秒
> 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待
>
捜査に協力したいのはやまやまだが裏で犯罪者とつるんでる腐った警察には協力したくない、っていうのが市民の本音だろうな。
警察の窃盗の検挙率がカタ落ちなのは自業自得。でもそのとばっちりがくるのは市民なのでほんとに警察の腐敗はなんとかして、って感じ。
警察腐敗のタレ込みについては10倍の懸賞を出すっていうのならオレは賛成だな。
■[No.6944] 大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待 by 匿名さん 2001年11月01日 (木) 09時36分52秒
大阪府警が「たれ込み歓迎」ポスター 府民の協力に期待
「たれ込み歓迎!」――。赤い文字がひときわ目
を引くポスターを31日、大阪府警が作製、発表し
た。上部には「たとえば、おしゃべりな人をこわが
る犯人は多い」のコピーも。
捜査活動に対する府民の協力を要請し、犯人逮捕
につなげようとの狙い。住民の連帯意識が薄れ、捜
査の常道ともいえる「聞き込み」が困難になってい
る事情がある。
バックの図柄には「指紋」をあしらった。ひった
くりなど路上犯罪の多発と検挙率の低迷に悩む府警
幹部は「府民の『目』は、指紋に匹敵する強力な証
拠。どんどんたれ込んで」。
(09:31)
■[No.6943] Re[6942]: プロバイダ規制法案 by 匿名さん 2001年11月01日 (木) 05時49分45秒
> プロバイダ規制法案ですけど、
> ほとんど審議しないで全会派一致でさっさと可決の方向、
> という情報が流れてます。細かいことははっきりしません。
> 今日(11月1日)の参議院総務委員会は、
> そういう意味で要チェックです。
> (衆議院が重要法案で混んでるためか、
> 参議院が先になってます)。
だってフェミ系サヨがさぁ。
サヨのくせに弾圧大好きなんだからしょーがねーじゃん。
やってらんないよなまったく。
■[No.6942] プロバイダ規制法案 by 崎山伸夫 2001年11月01日 (木) 05時06分13秒
プロバイダ規制法案ですけど、
ほとんど審議しないで全会派一致でさっさと可決の方向、
という情報が流れてます。細かいことははっきりしません。
今日(11月1日)の参議院総務委員会は、
そういう意味で要チェックです。
(衆議院が重要法案で混んでるためか、
参議院が先になってます)。
■[No.6941] Re[6940][6939]: 持ってけといわれたので by 読者 2001年11月01日 (木) 01時26分40秒
> > 持ってきました。
> > あとは、よろしく。
> これなに?>読者
テロの関係でネット監視をするってんで ICANN の
キャビネットに米国だの日本だのの政府からヒトが乗
り込んで来る、つーか圧力がかかっている。って感じ
らしいです。ゴアの提言だの前提となる情報を抑えて
いないので詳細はここのヒトに任せれば良いかなと。
■[No.6940] Re[6939]: 持ってけといわれたので by 匿名さん 2001年11月01日 (木) 00時36分10秒
> 持ってきました。
>
> あとは、よろしく。
これなに?>読者
■[No.6939] 持ってけといわれたので by 読者 2001年10月31日 (水) 22時29分22秒
持ってきました。
あとは、よろしく。
■[No.6938] 地方公共団体レベルで、インターネット規制は不可能だと思われる。 by 等 2001年10月31日 (水) 22時00分36秒
地方公共団体レベルで、インターネット規制は不可能だと思います。なんでかというと、世界中どこにでも会社は所在できるし、それとサーバーの設置場所は違ってもまったく問題ないわけですよね。それを一地方にしか通用しない条例で規制することには、無理があると思うのです。
=======
迷惑メール、条例で規制へ 東京都が全国初の試み
パソコンや携帯電話に一方的に送りつけられる迷惑メールについて、東京都の消費生活対策審議会(会長、島田和夫・東京経済大教授)は31日、都消費生活条例が定める不適正取引行為に規定して規制する必要があるとの中間報告を出した。都は年内に最終答申を受け、年明けに条例を改正する方針で、迷惑メール規制は全国初になるという。
報告では、インターネットの普及により、電子商取引による消費者被害が急増している現状を指摘。「消費者に意思表示の機会を与えることなく、パソコン端末や携帯電話を介して一方的に広告宣伝を反復して送信し、契約を勧誘し、または契約させる行為を規制する必要がある」とした。
迷惑メールが条例で不適正取引行為と規定されれば、都は送信者への立ち入り調査や指導をし、従わない場合は勧告や公表もできる。(20:43)
■[No.6937] テロ資金条約署名 by 加護天使 2001年10月31日 (水) 16時28分20秒
もひとつ
危険な使い方について議論されてないようなのですが。
■[No.6936] Re[6932]: (無題) by (キタノ) 2001年10月31日 (水) 07時11分45秒
なんかあれてるなァ。
雑談ネタ用意したので避難所でまったりしてください。
■[No.6935] 都/10月の不健全指定 by (キタノ) 2001年10月31日 (水) 07時09分18秒
■東京都/生活文化局都民協働部青少年課
・第499回東京都青少年健全育成審議会の審議結果
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2001/10/40BAQ100.HTM
あなたの隣人 La・bien(ラビアン)平成13年11月号増刊 株式会社笠倉出版社
La・bien(ラビアン)平成13年11月号 株式会社笠倉出版社
http://www.kasakura.co.jp/0917corp/saishin.html
コミック スーパージャンボ 平成13年11月号 株式会社桃園書房
http://www.touen.co.jp/su_ju.htm
http://www.touen.co.jp/jpg/11csj0.jpg
http://www.touen.co.jp/jpg/11csj1.jpg
漫画 バンプ 平成13年11月号 株式会社東京三世社
http://www.linkclub.or.jp/~mangaya/
http://www.linkclub.or.jp/~mangaya/magazine/vamp/vamp12.jpg
ザ・トップビデオ 平成13年11月号 株式会社ダイアプレス
使えるインターネット アダルトサイト1000 Vol.4 平成13年10月15日発行 BE-MOOK 株式会社高須企画
BACHELOR(バチェラー) 平成13年11月号 株式会社ダイアプレス
放課後クラブ ザ・トップビデオ 平成13年11月号増刊 株式会社ダイアプレス
月刊メガストア 平成13年12月号 株式会社コアマガジン
http://coremagazine.co.jp/megastore/
http://coremagazine.co.jp/megastore/img/mega0112.jpg
PC ANGEL (ピーシーエンジェル) 平成13年11月号 株式会社オデッセウス
http://www.odysseus.co.jp/pcangel/200112.htm
http://www.odysseus.co.jp/images/pca200112.png
DVD PERFECT GUIDE III 〈VIDEO-CD付き雑誌〉 平成13年11月1日発行シンユウシャムックデジタルシリーズ 株式会社晋遊舎
ダイアプレス狙い撃ち。(´Д`)
コミックスーパージャンボは、ウェブのサンプルを見た範囲では性器描写は控えめのようですが。
■[No.6934] Re[6613]: 都/9月の不健全指定 by (キタノ) 2001年10月31日 (水) 07時07分54秒
>東京都生活文化局都民協働部青少年課/第498回東京都青少年健全育成審議会の審議結果
>http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2001/09/40B9L100.HTM
>まんが SHOW GAKKO(ショウガッコウ) 平成13年10月号 平和出版株式会社
あたりつき掲示板( http://www.tcup5.com/542/ataritukisaaya.html )にコミック雑誌「SHOW-GAKKO」が不健全指定を受け路線変更したという情報がありました。夜羽さんは当該雑誌の連載作家の方です。
連載終了ですか。無念でしょう。
来月、台湾に 投稿者:山本夜羽 投稿日:10月22日(月)05時37分04秒
来月の「別冊YJ」は一回お休みです。SHOW-GAKKOは都条例の有害指定を受けて、
路線変更のため、あと三回で終わっちゃいそうな勢い(涙
その代わりと言ってはナンですが、
エニックス「Gファンタジー」にて
「ウタリア戦記・閃光のアーシュラ」の連載が決定しました。
Gファンタジー? ちょっとドキドキ。(^-^;) シヨヤコウジ、タリコナ、シャクシャインあたりが題材かしら。手塚の「シュマリ」や石坂啓の「ハルコロ」とは違った雰囲気になるとは思うけど。
■[No.6933] 放送番組向上協議会(向上協)の動き by (キタノ) 2001年10月31日 (水) 07時06分40秒
政府からコメントを求められていたようです。
・青少年委員会 2001年9月(第016回)
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/youth/giji.html
2.内閣府の指針への意見について
8月半ばに内閣府の青少年健全育成担当より「青少年を取り巻く環境の整備に関する指針(案)」が、放送と青少年に関する委員会に対し意見募集という形で郵送されてきた。委員会ではそれぞれが指針を読み、意見をまとめた上、実績として調査研究などを記載して提出することを決めた。(9月13日提出)
■[No.6932] (無題) by 匿名さん 2001年10月30日 (火) 21時06分51秒
本質的な部分ではなく言葉尻ばかりとらえている近視眼野郎は、比ヤングもその相手をする奴もまとめて逝ってよし
■[No.6931] Re[6930][6928][6927][6925][6921][6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by 基本的文章くらい読解しろよ。反論のための反論ばかりしていると気が狂うぞ。対話になっていない。疲れる。 2001年10月30日 (火) 19時49分04秒
> > > > > 白川勝彦と田中真紀子も盗聴法案に反対した。基本的事実くらい押さえろよ。
> > > >
> > > > 自民党内で反対したのは田中真紀子と栗本慎一郎の二名だけ
> > >
> > > そこで除名されていないが造反した白川(のち脱党)と田中(いま外相)の名前を出したら、全然関係ない、「反対したのは2名だけ」という返答が返ってきた。
> > >
> > > 対話になっていない。疲れる。
>
> 「盗聴法制定時に」という条件がなく、また、後に反対に回った白川と、最初から反対したマキコ「だけ」とも書いていないので、最初の投稿は何ら事実に反しない。
>
> 基本的文章くらい読解しろよ。反論のための反論ばかりしていると気が狂うぞ。対話になっていない。疲れる。
■[No.6930] Re[6928][6927][6925][6921][6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by 匿名さん 2001年10月30日 (火) 16時07分30秒
> > > > 白川勝彦と田中真紀子も盗聴法案に反対した。基本的事実くらい押さえろよ。
> > >
> > > 自民党内で反対したのは田中真紀子と栗本慎一郎の二名だけ
> >
> > そこで除名されていないが造反した白川(のち脱党)と田中(いま外相)の名前を出したら、全然関係ない、「反対したのは2名だけ」という返答が返ってきた。
> >
> > 対話になっていない。疲れる。
「盗聴法制定時に」という条件がなく、また、後に反対に回った白川と、最初から反対したマキコ「だけ」とも書いていないので、最初の投稿は何ら事実に反しない。
基本的文章くらい読解しろよ。反論のための反論ばかりしていると気が狂うぞ。対話になっていない。疲れる。
■[No.6929] Re[6928][6927][6925][6921][6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by 匿名さん 2001年10月30日 (火) 15時56分45秒
> 基本的事実くらい押さえろよ。対話になっていない。疲れる。
■[No.6928] Re[6927][6925][6921][6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by 比ヤング 2001年10月30日 (火) 14時50分00秒
> > > > > この集会にはオレも盗聴法案に反対の立場で参加した。
> > > > > ちなみに私は自民党員だ。(わらい)
> > > >
> > > > 栗本だったら除名だけどな。わらい。
>
> この自民党員さんは、「自民党員だが盗聴法反対はいる」といっている。
>
> それに対して「栗本だったら除名」と、「自民党が盗聴法反対をいうと大変なことになる」とMAGIこと比ヤングは主張。
>
> > > 白川勝彦と田中真紀子も盗聴法案に反対した。基本的事実くらい押さえろよ。
> >
> > 自民党内で反対したのは田中真紀子と栗本慎一郎の二名だけ
>
> そこで除名されていないが造反した白川(のち脱党)と田中(いま外相)の名前を出したら、全然関係ない、「反対したのは2名だけ」という返答が返ってきた。
>
> 対話になっていない。疲れる。
盗聴法立案時の、元国家公安委員長が「盗聴法は間違いだった」と自己批判!
宮崎学である。
盗聴法制定当時の国家公安委員長の白川勝彦が、自らのホームページで「盗聴法を制定したのは誤りだった」と認めた。
これは、白川勝彦のホームページの「永田町徒然草」ちゅうコラムに「信なくば立たず……通信傍受法について」というところだ。
なんと、おどろいたことに、こう書いておる。
>インターネットをはじめてから、インターネットをやる人々が、通信傍受法にいかにナーバス
>か知りました。そして、自分でもメール通信をしてみて、もしこれが他人に見られたらどうなる
>か、考えるだけでもゾッとします。身の毛がよだちます。とても、大事なことをメールなどで送
>れません。
http://www.zorro-me.com/miyazaki9/0006/6012.htm
基本的事実くらい押さえろよ。対話になっていない。疲れる。
■[No.6927] Re[6925][6921][6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by huu 2001年10月30日 (火) 11時48分29秒
> > > > この集会にはオレも盗聴法案に反対の立場で参加した。
> > > > ちなみに私は自民党員だ。(わらい)
> > >
> > > 栗本だったら除名だけどな。わらい。
この自民党員さんは、「自民党員だが盗聴法反対はいる」といっている。
それに対して「栗本だったら除名」と、「自民党が盗聴法反対をいうと大変なことになる」とMAGIこと比ヤングは主張。
> > 白川勝彦と田中真紀子も盗聴法案に反対した。基本的事実くらい押さえろよ。
>
> 自民党内で反対したのは田中真紀子と栗本慎一郎の二名だけ
そこで除名されていないが造反した白川(のち脱党)と田中(いま外相)の名前を出したら、全然関係ない、「反対したのは2名だけ」という返答が返ってきた。
対話になっていない。疲れる。
■[No.6926] Re[6925][6921][6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by huu 2001年10月30日 (火) 11時45分46秒
> > > > この集会にはオレも盗聴法案に反対の立場で参加した。
> > > > ちなみに私は自民党員だ。(わらい)
> > >
> > > 栗本だったら除名だけどな。わらい。
> >
> > 白川勝彦と田中真紀子も盗聴法案に反対した。基本的事実くらい押さえろよ。
>
> 自民党内で反対したのは田中真紀子と栗本慎一郎の二名だけ
■[No.6925] Re[6921][6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by MAGI 2001年10月30日 (火) 09時11分24秒
> > > この集会にはオレも盗聴法案に反対の立場で参加した。
> > > ちなみに私は自民党員だ。(わらい)
> >
> > 栗本だったら除名だけどな。わらい。
>
> 白川勝彦と田中真紀子も盗聴法案に反対した。基本的事実くらい押さえろよ。
自民党内で反対したのは田中真紀子と栗本慎一郎の二名だけ
■[No.6924] Re[6922][6911]: BSデジタル放送にプライバシー侵害の危険 by 匿名さん 2001年10月30日 (火) 07時24分30秒
> 著作権法の著作権っていうのは、自由経済市場では好ましくない私的独占の
> 禁止の例外として存在しているわけで、その例外が大きくなればなるほど市
> 場における消費者の選択肢は限定され、消費者により多くの経済的負担がか
> かる。
もともとは、中世後期に搾取される一方だった著作者の収益確保から始まった権利概念なのですが、今では逆に著作者の権利ではなく、著作者から権利を譲渡された(もしくは強制的に権利をもらった)著作権者の収益確保になってしまっているという本末転倒な状況があります。
> それは人格権の保障というような点では合理的な部分もあるけれど、
> そうではなく単なる利益の確保、顧客情報管理の優遇など拡張解釈されすぎる
> と、これはもう著作権という本来の私的独占禁止の例外基準というロジックか
> らは外れていて本末転倒。プライバシー権の侵害までできるなんていうことが
> あるとすれば論外。
確かにそうですが、著作権を握った者は、万能の権利を保証されているのが現状で、歪められていると思うのですが、法学者も(多分、法律の条文しか知らない人が多いので)、一部を除いてその歪みを正しいと信じている始末であります。
つまりは、著作権者が自分の権利物(=コンテンツ)の権利関係をほぼ完璧に管理できるようになった為に、他の権利者の権利(例えばパロディなどの二次著作表現やゲームのセーブデータの販売などの、直接侵害していない物ですら!)を侵害する事が当たり前になっていますので、その流れから行けばこの動きは行き付く先であったと思うのです。
> たぶん、スクランブル化のような管理をすすめればすすめるほど、情報
> 消費者はそのような商品から撤退を加速させることになり、結果的に採
> 算が厳しくなっていくだろうと思う。
それはない。と言うマーケティングが出来たからそうするのでしょう。
他に選択肢がなければそれを選ぶしかないし、そもそも日本人はそういう抵抗はしない。と言う消費者をなめきった目論みがあるからこそ、そうするのでしょう。
> もうメディアやアクセスの管理を強化し、既得権を強化すれば利益が
> 得られるという発想での商売は成り立たない。
確かに、ゲーム離れはそういう側面が大きいと思いますが、テレビはどうかなぁ?
視聴者の意識がそこまで高くないと思うけど。
> 魅力あるコンテンツやコミュニティをつくる努力をしないで
> 中間利益だけで儲けられる時代は終わった。
「保管したければDVD買ってね(はあと)」という悪魔の囁きに乗っかる消費者がかなりいる以上、テレビについては無理だと思う。
最低でも、「コピー禁止」指定のコンテンツを行なうコンテンツや放送局は見ない。と言うキャンペーンでも張って、効果が出ないと向うがそれを悟る事は無理だと思いますが。
■[No.6923] Re[6913][6912][6911]: BSデジタル放送にプライバシー侵害の危険 by 東天王ヨブ 2001年10月30日 (火) 06時17分40秒
> 1999年10月の改正著作権法ですでに、スクランブル解除装置の販売や解除技術の譲渡は禁止されています。
ああ、そういえばそうでした。忘れてました。
現在はその代わりに「ビデオスタビライザー」っつーのがありますね。
■[No.6922] Re[6911]: BSデジタル放送にプライバシー侵害の危険 by ドラえもん 2001年10月30日 (火) 02時12分55秒
> 以下、BSデジタル放送の視聴で、著作権保護を名目に個人の視聴情報を全て把握しようと言う計画が進んでいると言う日刊工業新聞のベタ記事の転載です。
> (阿修羅♪掲示板から)
著作権法の著作権っていうのは、自由経済市場では好ましくない私的独占の禁止の例外として存在しているわけで、その例外が大きくなればなるほど市場における消費者の選択肢は限定され、消費者により多くの経済的負担がかかる。
それは人格権の保障というような点では合理的な部分もあるけれど、そうではなく単なる利益の確保、顧客情報管理の優遇など拡張解釈されすぎると、これはもう著作権という本来の私的独占禁止の例外基準というロジックからは外れていて本末転倒。プライバシー権の侵害までできるなんていうことがあるとすれば論外。
たぶん、スクランブル化のような管理をすすめればすすめるほど、情報消費者はそのような商品から撤退を加速させることになり、結果的に採算が厳しくなっていくだろうと思う。
もうメディアやアクセスの管理を強化し、既得権を強化すれば利益が得られるという発想での商売は成り立たない。
魅力あるコンテンツやコミュニティをつくる努力をしないで中間利益だけで儲けられる時代は終わった。
■[No.6921] Re[6919][6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by 匿名さん 2001年10月30日 (火) 02時02分11秒
> > この集会にはオレも盗聴法案に反対の立場で参加した。
> > ちなみに私は自民党員だ。(わらい)
>
> 栗本だったら除名だけどな。わらい。
白川勝彦と田中真紀子も盗聴法案に反対した。基本的事実くらい押さえろよ。
■[No.6920] Re[6916][6914]: 転載from阿修羅 by 匿名さん 2001年10月30日 (火) 02時00分17秒
> 日本だったら社民党の連中は全部逮捕だなこりゃ
どーぞ、やれるものなら。
■[No.6919] Re[6917][6910]: 盗聴法審議回顧録 by MAGI 2001年10月30日 (火) 01時57分40秒
> この集会にはオレも盗聴法案に反対の立場で参加した。
> ちなみに私は自民党員だ。(わらい)
栗本だったら除名だけどな。わらい。
つーか誰一人として一般市民全てが過激派だとは言ってない
むしろ福島瑞穂のほうが中核のことばかりしつこく聞く
ネンチャクバカなので余計に悪法成立の根拠を与えてしまうのだ。