戻る


[No.7517] 日弁連「警告書」 公安庁の調査は違憲 by (キタノ) 2002年02月21日 (木) 06時55分52秒

長文資料掲示板に、日本弁護士連合会が公安調査庁に送った「警告書」を転載しました。
公安調査庁が違法に市民団体を調査していた問題について、市民団体37団体が日弁連に対して人権救済申立を行い、その対応として日弁連が公安調査庁に送った文書です。
ソースはあぷろだに転載されていたものと同じです。(あぷろだのサーバデータは既にシボン)

■長文資料掲示板
・日弁連「警告書」
http://obuchi.naikaku.com/angriff/lb/lb/020221064946.html

■関連URL
・日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/
・公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/index.html

[No.7516] イベント/3.2 メディアの自律と表現の自由 by (キタノ) 2002年02月20日 (水) 07時17分17秒

http://www1.kcom.ne.jp/m-soken/simpo.htm
緊 急! シンポジウム開催!
メディアの自律と表現の自由(仮)
日時 3月2日(土) 午後1時より4時半
会場 日本プレスセンター 10階大ホール(千代田区内幸町2-2-1)
基調講演 奥平康弘氏(東京大学名誉教授)
パネルディスカッション  田島泰彦氏(上智大学教授)
  清水英夫氏(青山学院大学名誉教授)
  桂敬一氏(東京情報大学教授)他、現在交渉中
主催 個人情報保護法拒否!共同アピールの会
 日本ジャーナリスト会議
 日本ペンクラブ(予定)
 日本マスコミ文化情報労組会議
 メディア総合研究所 他


このイベントとは別に、2月22日には、公開シンポジウム「青少年有害社会環境対策基本法案を考える」が企画されているようです。
1.日  時 2002年2月22日(金) 午後1時10分〜5時
2.会場 星陵会館ホール(東京都千代田区永田町2-16-2

パネル討論パネリストに田中直紀氏(参院議員、自民党・青少年を取り巻く有害な環境対策の推進に関する小委員会委員長)が来る模様。
興味のある方はメディア総研( http://www1.kcom.ne.jp/m-soken/ )の方にお問い合わせを。

[No.7515] Re[7512]: ゲームは州境を超えて by 無能ネギ 2002年02月19日 (火) 17時14分16秒

> ※まあ、州境のトイザラスだかなんだかが儲かるって事なんだろうな、というか、ネットがある今こういったローカルな規制がどの程度有効なんだろうか。

結局、別件逮捕用なんじゃないですか?この手の法律は。

[No.7514] Re[7513]: エシュロン院内学習会 by ラグオル共産党書記長小池裕敏 2002年02月19日 (火) 11時50分27秒

こういう取り組みがごく自然に行われている、ということから、
欧州の市民性の成熟がうかがえますね。
どこぞの島国と比べたら。

>
> http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200202/15-2.html
>
> 以前、EU報告について現地の人を呼べばいいという話題がありましたが、いつのまにか実現していたのですね。

[No.7513] エシュロン院内学習会 by Λαχ 2002年02月19日 (火) 01時34分12秒

「エシュロン廃止を」 EU議会のシュレイダー議員が訴え
超党派の国会議員らの呼びかけで、英米が主導する世界的な通信傍受機関「エシュロン」に関する勉強会が15日、東京・永田町の参議院会館で開かれた。約30人が参加した。講師は、EU(欧州連合)議会の特別委員会が昨年6月に存在を公式に認めた報告書の作成に携わったイルカ・シュレイダー議員(ドイツ)。シュレイダー議員はエシュロンの廃止を主張した。

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200202/15-2.html

以前、EU報告について現地の人を呼べばいいという話題がありましたが、いつのまにか実現していたのですね。

[No.7512] ゲームは州境を超えて by 読者 2002年02月18日 (月) 13時35分41秒

ジョージア州が暴力的ビデオゲームを規制
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020218-5.html
米ジョージア州議会に今週、暴力シーンを含むゲームを未成年者に提供することを犯罪とする法案が提出された。

 法案は『暴力的なビデオゲームに対する保護法』という名称で、18才未満に「斬首、流血、手足切断、グロテスクで残酷な行為」を描写したビデオゲームを「販売、レンタル、もしくは有料で提供」した場合、軽罪に問うという内容だ。

 起草者は、ゲーム技術が進歩し、こういったゲームの利用も増えているため、厳格な規制が必要になっていると話している。


※まあ、州境のトイザラスだかなんだかが儲かるって事なんだろうな、というか、ネットがある今こういったローカルな規制がどの程度有効なんだろうか。
まあ、こういった規制というのは、規制する側が「見たくない」と思うから効果なんぞ無視して実施するって側面もあるんだろうけどね。

[No.7511] 運営人告知 by (キタノ)@マスター 2002年02月18日 (月) 01時14分25秒

いつも当掲示板をご利用いただきありがとうございます。
参加者の苦情・要望に基づき、下記の当掲示板のテーマと無関係な投稿の表示を中止しました。(削除はしていません)
常識で判断していただければと思いますが、オウムやセクト、比ヤングを名乗る方関連の話題は、当掲示板が扱うテーマ外ですので当掲示板に書きこまないで下さい。テーマに適う話題の投稿は歓迎します。

■[No.7538] by 匿名さん 2002年02月18日 (月) 00時22分36秒■[No.7537] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 20時33分44秒■[No.7536] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 18時32分13秒■[No.7535] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 18時19分50秒■[No.7534] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 16時45分41秒■[No.7533] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 16時29分10秒■[No.7532] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 16時28分09秒■[No.7531] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 16時26分50秒■[No.7530] by ゆき 2002年02月17日 (日) 15時03分39秒■[No.7529] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 14時51分14秒■[No.7528] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 14時40分51秒■[No.7527] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 14時28分34秒■[No.7526] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 14時00分30秒■[No.7525] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 13時58分57秒■[No.7524] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 13時34分59秒■[No.7523] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 13時24分04秒■[No.7522] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 13時08分22秒■[No.7521] by 匿名さん 2002年02月17日 (日) 12時58分13秒■[No.7520] by 金美齢 2002年02月17日 (日) 11時51分12秒■[No.7519] by 比ヤング 2002年02月17日 (日) 10時41分51秒■[No.7518] by 比ヤング 2002年02月17日 (日) 10時37分22秒■[No.7517] by 比ヤング 2002年02月17日 (日) 10時35分16秒■[No.7516] by 比ヤング 2002年02月17日 (日) 10時32分11秒■[No.7515] by ラグオル共産党書記長小池裕敏 2002年02月16日 (土) 12時54分15秒

今後、比ヤングを名乗る方、および彼へのコメントに終始する方の当掲示板への投稿は、ご遠慮いただきたいと思います。

以上の掲示板運営にご理解いただけない方は、当掲示板をご利用いただかなくて結構です。
この件に関するレス、意見、質問などは苦情掲示板でお願いします。

http://obuchi.naikaku.com/angriffbbs/claim.html


[No.7510] Re[7507][7504][7500]: 自衛隊員はメールもできない by B・J 2002年02月15日 (金) 08時23分29秒

> 「秘密文書に記載された複数の単語をキーワードに指定して、」
>
> ステガノなんかを使われたらアウトだと思うが?
>
>
暗号とか符牒とか使わないんですかね。
組織内の情報が流出するのを防ぐのは、広義のセキュリティポリシ
ーの一つですし…
平和が長く続くと、軍人さんもボケちゃうんでしょうか。

[No.7509] 都/個人情報保護審議会、住基ネットの議論 by (キタノ) 2002年02月15日 (金) 07時17分50秒

東京都情報公開・個人情報保護審議会の第8回議事録が都ウェブに公開されました。
(その1)では、情報公開制度の開示請求の状況と存否応答拒否事案の報告があります。
13年度の都情報公開請求件数は 193件、前年度同期比較で約23%の増。内訳は、開示決定169件、一部開示決定16件、非開示1件、不存在7件。存否応答拒否は3件。職員の氏名に関する情報公開は、条例2号のただし書のハで存否応答拒否ができますが、実際に拒否しているのは警視庁だけということです。
審議会でも議論されていますが、住民の目から見て捜査と関係無くても職員の情報は一切開示できないというのは疑問があります。
(その2)では、行政機関等個人情報保護法制研究会が2001年10月26日に出した行政機関等の保有する個人情報の保護に関する法制の充実強化についての「報告書」についての質疑応答があり、住民基本台帳法に基づく住民個人情報のコード化とそのデータベースとネットワーク(住基ネット)について議論が行われています。(下記抜粋部等参照)

■東京都情報公開・個人情報保護審議会
・第8回議事録(平成13年12月6日開催 平成14年2月13日付公開)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2002/02/40C2D300.HTM
・議事録全文(その1)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2002/02/40C2D301.HTM
・議事録全文(その2)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2002/02/40C2D302.HTM

議事録より一部抜粋
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2002/02/40C2D302.HTM
堀部会長 住民基本台帳法そのものの問題で、また広く住民基本台帳法というのは個人情報についての情報公開法であると同時に、個人情報保護法でもあるんですね。ですから、そこのバランスをどうするのかという話なので、日本の場合には住民基本台帳があり、その閲覧は広く認めるというか、それを見ることによって誰がどこに住んでいるかという情報を得ている。これは例えば取材の場合などでも、それは必要なわけです。年齢がどうかということなどを含めましても。一方で、これも昭和60年、1985年に住民基本台帳法の改正問題が出たときに、マスコミの関係者からはこれで閲覧ができなくなると、取材の自由を妨げることになるというふうなことで、私のところなどには随分そういう意見が寄せられました。
 さらに、マスコミが実際には世論調査といっても、調査会社に委託するわけですが、その調査会社も世論調査の基礎となるデータが得られなくなるというようなこともあって、そういう利益と個人の利益とのバランスをどうとっていくのかということですので、大いに議論しなければならないところですけれども、ここでどうすべきだというふうにはならないし、少なくともここで何か建議してというふうにまで所掌事務としてはいかないのではないかというふうに思います


[No.7508] Re[7505][7504][7500]: 自衛隊員はメールもできない by < 2002年02月15日 (金) 02時17分13秒

> > 何使ったんでしょうね?
>
> エシュロンもどき、かも。

もっとプリミティブに、メールサーバーのファイルをまとめてコピーして、エディタで開いて読んだだけでは?

[No.7507] Re[7504][7500]: 自衛隊員はメールもできない by 無能ネギ 2002年02月15日 (金) 01時05分10秒

「秘密文書に記載された複数の単語をキーワードに指定して、」

ステガノなんかを使われたらアウトだと思うが?


[No.7506] Re[7503]: 線路で轢かれて死ね by 匿名さん 2002年02月14日 (木) 22時39分38秒

> 週刊『前進』(2041号1面1)
>
わたしから見れば、「国家社会主義」と「社会民主主義」を混同している段階であの文章(投稿者でなく)は「その程度の物」と断じざるをえないし、それ以上関わる必要性を見出せない。

[No.7505] Re[7504][7500]: 自衛隊員はメールもできない by Frey 2002年02月14日 (木) 18時23分09秒

> 何使ったんでしょうね?

エシュロンもどき、かも。

[No.7504] Re[7500]: 自衛隊員はメールもできない by 読者 2002年02月14日 (木) 18時15分58秒

ここに興味がある。
防衛庁では昨年十二月、北朝鮮籍とみられる不審船事件の発生以来、内部の情報管理の再点検を実施した。その一環として防衛庁、自衛隊部内の電子メール通信の実態も調査した。調査は秘密文書に記載された複数の単語をキーワードに指定して、一定期間中の電子メールを総点検する方法をとった。


何使ったんでしょうね?

http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/14iti001.htm


[No.7502] Re[7500]: 自衛隊員はメールもできない by ラグオル共産党書記長小池裕敏 2002年02月14日 (木) 12時42分57秒

訂正

http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/14iti001.htm


[No.7501] 質問 by ラグオル共産党書記長小池裕敏 2002年02月14日 (木) 12時41分20秒

こういうのをネットに出すと、
犯罪の教唆にあたるんでしょうか?
「赤外線カット」のナンバープレートとか。

http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=24621


[No.7500] 自衛隊員はメールもできない by ラグオル共産党書記長小池裕敏 2002年02月14日 (木) 12時36分44秒

自衛隊員はメールのプらい橋0がない。
しかも「度区別秘密」とやらが在日米軍の情報だとは。
完全にアメリカの属国だな。日本も韓国も。

http://参考URL:http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/14iti001.htm


[No.7497] アブナイ動きは地方から by うさ爺 2002年02月13日 (水) 12時35分02秒

 埼玉県は新年度から、中学生の非行防止に向けた新たな対策として、警察官OBを学校に派遣する「スクールサポーター制度」(仮称)を導入する方針を固めた。(以下略)

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/844642/8de98bca8ca7-0-3.html

配属将校ですか?それとも反面教師?

[No.7496] Re[7486][7485][7484]: ニセ左翼暴力集団「あるて。」がオウム幹部福井利器と組み言論弾圧 by B・J 2002年02月13日 (水) 08時00分02秒

> 「あるて」って団体名だったの?
>

Artaneさん、大変ですね。
元気ですか?(私信モード)

[No.7495] Re[7490]: 仮想デモはテロではない by Frey 2002年02月13日 (水) 00時58分13秒

> いわゆるバーチャル・シットインがテロではないことは、この掲示板で議論済でしたね。
> http://obuchi.naikaku.com/angriffbbs/cgi-bin/angel2.cgi
>
> バーチャルシットインは山崎先生の指摘通りの明確な定義があるのに対し、テロについての定義は多様な意見が存在するということが、この論争の本質ではないかと。
> ある方がで言ってました。「路上でガムを噛むこともテロの定義次第でテロになる」と。そういうことだと思います。

戒厳令施行地域では、集会禁止令として、3人以上集まると
「違法集会」として拘束・処罰の対象にされるようです。

[No.7492] Re[7491]: 新聞協会/「IT分野の規制改革の方向性」への意見書 by (キタノ) 2002年02月12日 (火) 00時41分18秒

私見を述べます。

言論・報道の多様性を確保するべきであるとの「声明」の総論に異論はありません。しかし、メディアという縦割り管理を維持すべきかレイヤーによる横割り管理が妥当かという二者択一的思考をしているという意味で、日本新聞協会の「声明」はIT戦略本部の「提言」と差異はありません。
言論はメディアとレイヤー双方の環境によって成立するものであり、どちらか一方の環境を確保していれば言論の自由が確保されるわけではないと思います。言論の多様性を守るという延長線上に新聞業という一メディアの保護はあり得るという意味では新聞協会の意見書は正しいですが、新聞業という業界を守ること=言論の多様性を確保するという各論部分は、私は疑問です。

かつては新聞、ラジオ、テレビ、衛星放送、電話、携帯電話といったメディアごとの管理が“官僚たちにとって”効率的でした。しかし、今は通信メディアの発達とインターネットの普及に伴う情報消費産業の勃興により、情報消費者、コンテンツ制作者、コンテンツ流通業者、二種通信事業者、一種通信事業者といったレイヤーごとの管理が“官僚たちにとって”効率的になっています。
つまり、管理統制の効率性を高めようというのが「意見書」の内容の本質です。
数年前に「放送と通信の融合」と呼ばれていた論点が、今は「レイヤー毎の水平分離(アンバンドル)」として再定義されている。それがIT戦略本部提言の“キモ”であり、表現の自由の問題点がそこにあるのだと思います。


[No.7491] 新聞協会/「IT分野の規制改革の方向性」への意見書 by (キタノ) 2002年02月12日 (火) 00時34分10秒

社団法人日本新聞協会が、IT戦略本部が昨年12月に提言した「IT分野の規制改革の方向性」に対する意見書を公表しました。
新聞協会の声明は、「通信・放送制度を横割りの体系に転換すべきだとする専門調査会報告は競争をゆがめ、国民に不利益をもたらすおそれがあ」り、「言論・報道の多様性を損なうおそれがある」と問題提起しています。

■社団法人日本新聞協会
・通信・放送制度の転換について IT戦略本部に意見表明
http://www.pressnet.or.jp/info/news0201.html
http://www.pressnet.or.jp/info/iken20020130.htm
・意見書「IT戦略本部「IT関連規制改革専門調査会」報告に対する新聞界の意見」平成14年1月30日
http://www.pressnet.or.jp/info/iken20020130.htm

■IT戦略本部/IT関連規制改革専門調査会
IT分野の規制改革の方向性 平成13年12月6日
http://www.kantei.go.jp/jp/it/network/dai8/8siryou1.html

[No.7490] 仮想デモはテロではない by (キタノ) 2002年02月12日 (火) 00時28分04秒

いわゆるバーチャル・シットインがテロではないことは、この掲示板で議論済でしたね。
http://obuchi.naikaku.com/angriffbbs/cgi-bin/angel2.cgi

バーチャルシットインは山崎先生の指摘通りの明確な定義があるのに対し、テロについての定義は多様な意見が存在するということが、この論争の本質ではないかと。
ある方がで言ってました。「路上でガムを噛むこともテロの定義次第でテロになる」と。そういうことだと思います。

[No.7489] 氏名詐称対策としてのパスワード登録について by (キタノ)@マスター 2002年02月12日 (火) 00時17分54秒

表題の件につき、苦情板に提案を書きました。

この件についての意見・感想・質問などは苦情板へお願いします。

http://obuchi.naikaku.com/angriffbbs/cgi-bin/claim.cgi?mode=form2&no=1865


[No.7488] Re[7487]: 山崎カヲル(東経大教授)のネットテロ by 比ヤング 2002年02月11日 (月) 22時44分30秒

Subject: [aml 7349] Virtual Sit-In for Chiapas From: ykaoru@tku.ac.jp (Kaoru Yamasaki)
Date: Fri, 23 Jan 1998 16:57:37 +0900
Seq: 7349

 バーチャル・シットインについてのAMLへの投稿に関して、ふたりのかたから私的にメールをいただきました。グリニッジ標準時についての情報ありがとうございます。この場で感謝させていただきます。
 もっともひとりのかたからは、この方法は上品な「クラック」のやり方ではなく、「非常に悪質なイタズラ」にも使いうる「両刃の剣」になりかねないという批判を頂きました。その危険性はあると認めます。
 もっとも、この抗議行動は相手に情報が筒抜けでなされるので、それなりの対応策が採られるはずです。
 以下に、メーリング・リスト主催者のコメントと、呼びかけの主体であるイタリアのグループの声明の両方を訳しますので、AMLのみなさんの判断を仰ぎたいと思います。
 
 5つのメキシコ金融機関に対するバーチャル・シットインの呼びかけ

 1月29日(木曜日)におけるサパティスタのためのストの以下の呼びかけは、イタリアのAnonymous Digital Coalitionから来たものです。それはメキシコ市の5つの金融機関のウェブサイトに対する世界規模での同時バーチャル・シットインを訴え
ています。
 草の根グループがこのようなかたちでサイバーパワーを行使することはほとんどありませんでした。明らかに、イタリアの人々は創造性と想像力を使っています。これは世界的に統合された行動の新しい領域に進出する、ユニークな機会です。地球規模で統合されたおそらくは最初のバーチャル・シットインの一部になりましょう。

 呼びかけ
 サパティスタ運動と連帯して、私たちは正義・自由・連帯という理想を胸に抱いているすべてのネットサーファーに、1998年1月29日グリニッジ標準時午後4時から5時まで(日本時間では1月30日午前1時から2時まで)、メキシコの新自由主義のシンボルである、以下の5つのウェブサイトへのシットインを呼びかける。

 Bolsa Mexicana de Valores(メキシコ証券取引所)
 http://www.bmv.com.mx
 Grupo Financiero Bital(金融グループBitel)
 http://www.bital.com.mx
 Grupo Financiero Bancomer(金融グループBancomer)
 http://www.bancomer.com.mx
 Banco de Mexico(メキシコ銀行)
 http://www.banxico.org.mx
 Banamex(メキシコ国立銀行)
 http://www.banamex.com

 技術情報
 上記のウェブサイトに、以下のような設定をしたうえでブラウザーで接続して、1時間のあいだ(数秒のあいだをおいて)なんどか「再読み込み」(Reload)ボタンを押してほしい。
 (1) Netscape Navigator利用者
 「オプション」メニューから「ネットワーク設定」を選び、まずキャッシュを○にし、ついで「文書の認識」のところで「毎回」をチェックする。さらに「プロクシ」のところで「プロクシなし」を選ぶ。
 (2) Internet Explorer利用者
 「表示」メニューから「オプション」を、ついで「詳細設定」を選び、そこから「インターネット一時ファイル」に入って、「設定」のところで「確認しない」を選ぶ。
*****************************************
 Kaoru Yamasaki (山崎カヲル)
 ykaoru@tku.ac.jp
 ykaoru@pluto.dti.net.jp
 WebPage: http://clinamen.ff.tku.ac.jp/

http://www.jca.ax.apc.org/aml/9801/7349.html


[No.7487] 山崎カヲル(東経大教授)のネットテロ by 比ヤング 2002年02月11日 (月) 22時42分12秒

Subject: [aml 7347] Virtual Sit-In for Chiapas From: ykaoru@tku.ac.jp (Kaoru Yamasaki)
Date: Thu, 22 Jan 1998 18:31:49 +0900
Seq: 7347

 Chiapas95というメーリング・リストから、1月29日に世界中でチアパスの状況
を憂えるバーチャルなストライキあるいはシットイン(なつかしいことば!)をやろ
うという提案がきています。
 これは当日のグリニッジ標準時午後4時から5時のあいだに、新自由主義政策のか
なめになっている5つのメキシコ金融機関(証券取引所や銀行)のホームページにア
クセスを集中して、そのサーバーを麻痺させてしまおうというものです。こうしたか
たちで草の根のサイバーパワーを地球規模で調整して行なう試みは、これまでほとん
どなかったということで、おもしろいからぜひ参加してくれ、という要請です。
 いま手元に『理科年表』がないので、グリニッジ時間を日本標準時に変換すること
ができません。そのため詳しい内容は、あとで知らせます。
 

*****************************************
 Kaoru Yamasaki (山崎カヲル)
 ykaoru@tku.ac.jp
 ykaoru@pluto.dti.net.jp
 WebPage: http://clinamen.ff.tku.ac.jp/

http://www.jca.ax.apc.org/aml/9801/7347.html


[No.7486] Re[7485][7484]: ニセ左翼暴力集団「あるて。」がオウム幹部福井利器と組み言論弾圧 by 匿名さん 2002年02月11日 (月) 19時28分27秒

「あるて」って団体名だったの?

[No.7485] Re[7484]: ニセ左翼暴力集団「あるて。」がオウム幹部福井利器と組み言論弾圧 by 比ヤング 2002年02月11日 (月) 12時38分45秒

比ヤング様へ
あるて。です。
福井氏から取り次いで欲しい旨連絡があったので、彼の内容を
そのまま張り付けます。彼をキレさせて、どうするのか?と言うのが私が問いたい所です。
以下、全文。

-------------
掲示板の運営について、彼には致命的な誤解があるようですが、皆さんご存じのとおり、私は現在、どのように運用すべきであるか否かについて、その存続や廃止の是非を含めて、まったく関知していません。

個々の掲示板管理人さんたちが、それぞれの掲示板について、それぞれの判断において運営されているのが実態です。読者さん、キタノさん、石原さん、infohandsさんのそれぞれの運用の仕方が見事に食い違っていることがそれを裏付けています。

私自身は投稿していないし、掲示板もきちんと巡回していないような状況です。私の戸籍名で何者かが投稿しているということも、あるて。さんに聞いて知ったような状態ですし。

誰がやっているか知りませんが、私の実名を出しているのには呆れました。誰が見ても、私を貶めるための行動であることが明白ですし、やった人間こそが極めて悲しい精神状態にあると判断されることは間違いないと思います。ただ、これ以上エスカレートするようであれば刑事罰の対象ともなりえるものであり、犯人が自滅の道を歩まないように願っています。

掲示板の運用については、極端な話、個々の管理人さんが廃止しても、それはそれで勝手だと思っています。それは2000年10月の時点から変わっていない方針です。

今の掲示板において、比ヤングの投稿が排除されるような事態になったのは、あくまでも彼の投稿スタイルによってであり、主張内容によってではないと認識しています。すなわち、嫌がらせ的であって議論でも意見でもない投稿の形式によって、掲示板をただ単に荒らす者としてしか認識されていないわけです。それは、比ヤング氏自身の思想を伝えるという点において100%逆行する行為であると感じています。

何らかの勢力の意図は、入り込む余地がありません。過激派とオウムが仕切っているというような話を比ヤングはしているようですが、大体、過激派はオウムを「ファシスト集団」として攻撃しています。一方で石原氏をファシストと呼んでいるようですが、過激派とファシストがつるむというのも変な話です。さらに、右翼がオウムへ街宣をかけるというのもよく知られたことです。

彼の論理それ自体が完全に破綻しているのです。

今回、私の名前が使われたことについても、当面は静観しますが、あまりにも常軌を逸するようであれば、刑事告発するしかないのかもしれませんね。

ちなみに、アレフへの恐喝未遂を行なった右翼は懲役2年の有罪判決となっています。
-------
ではでは。
あるて。
<<Public keys (for 2.6xi,5.0i,gpg 1.x) are avaliable in WWW Server.>>>
GNUPG Key fingerprint = 9613 B5FA 174F A3E2 B24F B9B4 43A0 CE89 5629 5BC6
-----------------------------------------------------------------------------
「覚醒せよ、混乱と不安の中 1998.1.3,板垣哲雄氏による「東証より真実の道を模索せよ」 籠城事件」声明文より引用。
Proto-Type Web Pagez : http://www.bremen.or.jp/alpha292/
E-mail To: alpha292@bremen.or.jp

[No.7484] ニセ左翼暴力集団「あるて。」がオウム幹部福井利器と組み言論弾圧 by 比ヤング 2002年02月11日 (月) 12時18分56秒

比ヤング様へ
あるて。です。
ご返事ありがとうございます。が、はっきり言って回答になっていない。
正直言って、内容に絶望しています。
申し訳ありませんが、貴方の意向を福井氏に伝えました。
正直な話、その反応も(板の維持云々ではなく、事態解決と言う点で)絶望的な物であった事を伝えておきます。

貴方に選択を迫らせて頂く事になります。
さもなくば、貴方がお送りした文章をそのまま、全ての掲示板に張り付ける事をせざるを得ない。

それが、現状で貴方が少なくとも理解やシンパシーを得、なおかつ、ウヨ厨房が潰しにかからないで共存できている貴重な掲示板を残す最良の手段であると判断せざるを得ない。

言葉を変えるならば、貴方のような(物の見方はともあれ、考えのパターンが)貴重な人材をこのような形で失う事は避けたいと考えているからですが。

[選択肢]
1. 自分の手で全掲示板にあの回答と同じ内容の文章をフォントいじりなしで掲示し、議論を提起する。
2. 撤退するか、フォントいじりを止める旨、公式に掲示して、最低一カ月書き込みを自粛する。(Info氏に監視して頂く事になりますが)
3. 私に文章の張りつけを依頼する。
午後8時まで待ちます。
実行と同時にメール頂けると幸いです。(貴方の偽物がいるので)
メールなき場合、もしくはどの選択肢でもない場合、↓の内容の張りつけを行ないます。それが、板の読者に貴方の意向を伝える方法であるからだ。
では、よろしくお願い申し上げます。
あるて。
<<Public keys (for 2.6xi,5.0i,gpg 1.x) are avaliable in WWW Server.>>>
GNUPG Key fingerprint = 9613 B5FA 174F A3E2 B24F B9B4 43A0 CE89 5629 5BC6
-----------------------------------------------------------------------------
「覚醒せよ、混乱と不安の中 1998.1.3,板垣哲雄氏による「東証より真実の道を模索せよ」 籠城事件」声明文より引用。
Proto-Type Web Pagez : http://www.bremen.or.jp/alpha292/
E-mail To: alpha292@bremen.or.jp

イラク・イスラム・アフガン・「北朝鮮」の*民衆*との連帯を!
全世界の非抑圧民衆・「持たざる者」と連帯し、帝国主義・資本主義を超克せよ!
--- 以下、全文 ---
Written by "比ヤング" <peyoung@lily.freemail.ne.jp>
at Mon, 11 Feb 2002 01:53:58 +0900 :
題名 (Subject): Re: お久しぶりです。

peyoung> あの掲示板になんの意味があるのですか?
peyoung> 過激派とオウム以外は激しい罵倒をされるキチガイ掲示板ではないですか。
peyoung> 言論の自由も存在していない。
peyoung> 都合の悪いことはすべて削除されます。
peyoung> 安保について、憲法について、本気で考えなければならない時期なのに、
peyoung> 議論をすることすら許されない。本当にこれで北朝鮮からのテロ
peyoung> (米国の機関の調査では、一般市民になりすました工作員が
peyoung> いま日本に2万人いる)から身を守れるのですか?
peyoung> 僕はあの掲示板は即刻閉鎖すべきだと考えています。
peyoung> なぜなら、オウムが背後にいて、中核派とつながりがあると思われる
peyoung> 北野桂や、オウム河上を擁護しつづける読者、ファシスト石原が
peyoung> 管理している、「全体主義的統制で一切の言論の自由を認めない」
peyoung> 掲示板だからです。雪印よりタチが悪い。

[No.7483] (無題) by うんざりさん 2002年02月10日 (日) 18時32分54秒

比の自己弁護腹話キャラ総動員は見飽きた・・・

[No.7482] Re[7481][7478][7477][7476][7475][7474]: 中核派拠点約百二十カ所を捜索 手配の活動家1人逮捕 共同 by 匿名さん 2002年02月10日 (日) 17時09分24秒

> > さらに裏を読んで、比ヤングがコピペしたと思わせて比ヤングにダメージを与えるのが最大の効果的攻撃ではないかとかんがえてみる。
>
> それと、倉田氏はウヨ屑鉄と軋轢起こしているから。その筋か
> とも考えられるのです。オームの陰謀かも知れないけれど。
> http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1007395179/l50

陰謀論者「なのです君」は電波板から出てくるなって。

[No.7481] Re[7478][7477][7476][7475][7474]: 中核派拠点約百二十カ所を捜索 手配の活動家1人逮捕 共同 by 異端カタリ派 2002年02月10日 (日) 14時38分19秒

> さらに裏を読んで、比ヤングがコピペしたと思わせて比ヤングにダメージを与えるのが最大の効果的攻撃ではないかとかんがえてみる。

それと、倉田氏はウヨ屑鉄と軋轢起こしているから。その筋か
とも考えられるのです。オームの陰謀かも知れないけれど。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1007395179/l50

[No.7480] (無題) by 矢印出張隊 2002年02月09日 (土) 19時54分18秒

ていうか、他人が何もせずとも
比がアクション起こせば
それがそっくり自分自身にダメージになってるし。(爆笑

[No.7479] by ↓ 2002年02月09日 (土) 19時47分52秒

> さらに裏を読んで、比ヤングがコピペしたと思わせて比ヤングにダメージを与えるのが最大の効果的攻撃ではないかとかんがえてみる。
>

もともと比ヤングなんざ火だるま、ダメージを与えるもなにもないだろ。

[No.7478] Re[7477][7476][7475][7474]: 中核派拠点約百二十カ所を捜索 手配の活動家1人逮捕 共同 by 匿名さん 2002年02月09日 (土) 12時30分18秒

> > > おまえも比ヤング病か!!!!!
> >
> > 過去、倉田さんがこんなあほな真似をした事はありませんから、多分、誰かのカタリでしょう。
> >
> > # 誰が一番得をするか…
>
> 比ヤングに決まってるだろ

さらに裏を読んで、比ヤングがコピペしたと思わせて比ヤングにダメージを与えるのが最大の効果的攻撃ではないかとかんがえてみる。

[No.7477] Re[7476][7475][7474]: 中核派拠点約百二十カ所を捜索 手配の活動家1人逮捕 共同 by 石原光将 2002年02月09日 (土) 03時21分33秒

> > おまえも比ヤング病か!!!!!
>
> 過去、倉田さんがこんなあほな真似をした事はありませんから、多分、誰かのカタリでしょう。
>
> # 誰が一番得をするか…

比ヤングに決まってるだろ

[No.7476] Re[7475][7474]: 中核派拠点約百二十カ所を捜索 手配の活動家1人逮捕 共同 by Analyst 2002年02月08日 (金) 21時19分34秒

> おまえも比ヤング病か!!!!!

過去、倉田さんがこんなあほな真似をした事はありませんから、多分、誰かのカタリでしょう。

# 誰が一番得をするか…

[No.7475] Re[7474]: 中核派拠点約百二十カ所を捜索 手配の活動家1人逮捕 共同 by ラジコン空軍 2002年02月08日 (金) 20時18分07秒

おまえも比ヤング病か!!!!!

[No.7473] 通信傍受、昨年もゼロ 捜査当局に慎重姿勢 by 倉田佳典 2002年02月08日 (金) 18時29分23秒

02/08 09:32 通信傍受、昨年もゼロ 捜査当局に慎重姿勢  社会05
共同
 薬物や銃器などの組織犯罪を対象とする通信傍受法に基づく傍受
は、施行二年目の昨年も件数がゼロだったとする法務省の国会報告
が八日の閣議で了承された。「通信の秘密」とのかかわりで傍受に
は批判が根強く、捜査当局が慎重を期しているためとみられる。 
 同法は組織犯罪対策三法の一つとして一九九九年に成立し、二○
○○年八月に施行。首謀者らの摘発を目的に、電話や携帯電話、電
子メールなどを傍受しなければ真相解明が著しく困難な場合に限り
、警察や検察などに傍受を認めている。            
 政府は毎年、傍受令状の請求件数や実施した場合の内容、逮捕人
数などを国会に報告。これまで覚せい剤密売など複数の事件で警察
が実施を検討したことが分かっているが、二○○○年に続いて昨年
も令状請求には至らなかった。                
 法務省幹部は「一点の曇りもない状況で実施されなければならな
いので、第一例まで時間がかかるのはやむを得ない」としている。
(了)  020208 0931              
[2002-02-08-09:32]

[No.7472] 日弁連/意見書 by (キタノ) 2002年02月08日 (金) 07時18分46秒

日本弁護士連合会が昨年とりまとめた意見書(要約)二件が、同サイトで公開されました。
日弁連新聞では、個人信用情報保護要項に関連して、昨年12月に開催された「シンポジウム個人情報は守れるか? 」についての記事があります。

■日本弁護士連合会
・人権擁護推進審議会の「人権救済制度の在り方について」の答申に対する意見の提出について(要約 2001年12月26日)
http://www.nichibenren.or.jp/sengen/iken/01-1226.htm
・個人信用情報保護要項の提言(2001年 10月19日)
http://www.nichibenren.or.jp/sengen/iken/01-1019.htm

・日弁連新聞336号「シンポジウム 個人情報は守れるか?」
http://www.nichibenren.or.jp/news/336/07.htm

[No.7470] ■日米で捜査共助条約を年内に締結 自国で問えぬ犯罪も by 匿名さん 2002年02月08日 (金) 07時14分40秒

■日米で捜査共助条約を年内に締結 自国で問えぬ犯罪も
国境を超える犯罪捜査で日米間の協力関係を強めるため、政府は米国との間で年内に「刑事問題相互援助条約」を結ぶことを決めた。日本が外国と捜査共助条約を締結するのは初めて。

 新条約により、両国の捜査機関が情報を直接やり取りしたり、協力を要請し合ったりすることが可能になる。現在は原則として外交ルートを経なければならず、機敏な捜査に対応できない、との声が上がっていた。

 ロッキード事件後に制定・施行された国際捜査共助法では、日本で犯罪と定められていない行為については、相手国から捜査要請があっても協力できないことになっている。「双罰性」と呼ばれる基本的な考え方だが、今回の条約では任意捜査に限り、この要件を求めないことになった。

 例えば、米国には犯罪行為に関する話し合いに加わっただけで処罰の対象となる「共謀罪」があり、組織犯罪の摘発などに使われているが、日本の刑法に同種の犯罪類型はない。今後はそうした行為についても、容疑者や証人が応じる場合は、日本の捜査官が事情を聴き、その結果を米国に報告できるようになる。

 最近急増しているコンピューター犯罪や児童ポルノ、企業犯罪などへの対応も米国は日本以上に厳しく、これらの領域で捜査協力を求められる機会が今後増えるとみられる。

 G8諸国の会合などで「双罰性」の緩和・撤廃の必要性は繰り返し求められており、日本もこの国際的な流れに同調することになった。

 さらにこれまでの折衝で、相手国に証人尋問や証拠物の提供を求める場合、共助法が定める「それらが捜査に不可欠であることを明らかにした書面」という要件を課さないことでもほぼ合意した。ハードルを下げることによって、幅広い範囲での協力を実現するのが狙いとされる。

 ただし、米国には供述などの見返りに刑事訴追をしない「司法取引」制度があるが、そうした仕組みを持たない日本側の協力は、あくまでも法律が許す範囲内にとどまる。

 こうした2国間条約を米国は既に多くの国と結んでいるが、日本は初めてとなる。政府は今回の条約を手始めに締結先を広げていく考えだ。

http://www.asahi.com/paper/front.html


[No.7469] Re[7468]: (無題) by 匿名さん 2002年02月07日 (木) 22時46分28秒

マルチポスト(またはコピペ)は“比”か?
軍事板にも出てるし。

[No.7466] Re[7465][7462][7460][7377]: 怪文書 by 匿名さん 2002年02月07日 (木) 07時06分39秒

ここの文書をチェーンメールとして使っている者がいるという知らせを受けました。トラフィックの原因にもなりますし、カルマもたまりますし、ダイヤルアップでインターネットしている方々におきましては電話代もかさみますので、やめましょう。死後の世界うんぬんを言うつもりはありませんが、良くない結果につながると信じております。

参考URL:http://www.hehehe.net/library/


[No.7459] 隣組について by こわい 2002年02月06日 (水) 11時07分57秒

葬式やいろいろ、町内会の集まりなんかにも
出ないと非国民よばわりで、いじめられるんでしょうねえ、
とほほ。。

[No.7458] Re[7457][7452][7451]: 隣組だとよ。 by 連帯責任=連帯無責任 2002年02月06日 (水) 06時30分36秒

>それにしても、基本原則・基本法制定をせず、
>個別制定を進めていく手法では歯止めがないな。

本来なら憲法という歯止めがあるんですけど、憲法を擁らなくてもOKという前提が政治的に成立しちゃっているから、歯止めが無いといえばその通りなんですが。
ぶっちゃけて言うと、防衛庁サイドが「憲法を無視して活動したら国民を殺害したような時にオレたち責任問われる。基本法作って防衛活動をすべて聖域にしたい」と言っていたのを、与党や官邸とかが「気にするな、憲法は無視していい。国民合意に金と時間がかかる政治なんかしてられっか!」と言いくるめたって感じ。
なんとなく焦りを感じるな。

>関東軍など出先が暴走した日本軍の二の舞になるだろう。

法制史的には戦前も国防の基本法たる勅令がいくつもあって勝手に装備を使うことはできなかったはずなんですけどね。法的に処罰しなければならない人の責任を軍隊内でもみ消して、それが前例になって軍の腐敗が終戦まで続いたのが敗戦の原因なわけで。
政治腐敗で経済戦争に敗戦している今の日本と同じっすね。

[No.7457] Re[7452][7451]: 隣組だとよ。 by 加護天使 2002年02月05日 (火) 04時55分31秒

それにしても、基本原則・基本法制定をせず、
個別制定を進めていく手法では歯止めがないな。

関東軍など出先が暴走した日本軍の二の舞になるだろう。

[No.7456] イベント/エロマンガ is Dead or Alive 3 by (キタノ) 2002年02月03日 (日) 07時18分27秒

http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/lposchedule/lpo0202.html
連絡網 AMIプレゼンツ
エロマンガ is Dead or Alive 3
日時: 2002年2月17日(日) 13:00開場 14:00開演
●第一部(14:00〜18:00)
「第二回子どもの商業的性的搾取に反対する国際会議」(略称・横浜会議)でのワークショップ報告など
出演:東浩紀(哲学者)、宮台真司(交渉中)、藤本由香里(交渉中)
司会:伊藤剛(評論家/編集者)
●第二部(19:00〜23:00)
Part1「エロマンガと女性表現」
【出演】百済内創(葉月京)、牧田在生、蓼野絵理子(以上交渉中)、他
【司会】永山薫(評論家/編集者)
Part2
【出演】八的暁、砂、山本夜羽、他交渉中
会場:ロフトプラスワン
料金:お通し(600円)+飲食料金(500円〜)


■参考リンク
・AMI(マンガ、アニメ、ゲーム等に関するメーリングリスト)
http://www.picnic.to/~ami/
・AMI1月26日サイン会・トークライブ
『エロマンガカフェ』〜マンガ家vs表現規制関西最大の決戦の集い〜
http://picnic.to/%7Eami/kansai.htm
・AMI 同人誌/児童ポルノ法改悪問題2001 AMI連絡帳Vol.1
http://www.picnic.to/~ami/amibon.htm
http://www.picnic.to/~ami/image/doujin001.gif
http://www.dlsite.com/data/cg/ds0978.html
・TINAMIX「第二回子どもの商業的性的搾取に反対する世界会議」レポート(必見!)
http://www.tinami.com/x/report/16/
http://www.tinami.com/x/report/16/page1.html
http://www.tinami.com/x/report/16/page2.html
http://www.tinami.com/x/report/16/page3.html
http://www.tinami.com/x/report/16/page4.html
http://www.tinami.com/x/report/16/page5.html
http://www.tinami.com/x/report/16/page6.html
http://www.tinami.com/x/report/16/page7.html
http://www.tinami.com/x/report/16/page8.html

[No.7455] イベント/ロフト 個人情報保護法案をぶっ飛ばせ!225 by (キタノ) 2002年02月03日 (日) 07時17分14秒

http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/lposchedule/lpo0202.html
2月25日
メディア規制反対「個人情報保護法案をぶっ飛ばせ!225」
またぞろ登場したメディア規制法の一つ「個人情報保護法案」。
市民のための個人情報保護について考え、政府の法案には断固No!をつきつけよう。
【出演】個人情報保護法案バスターズ225


今の時点ではイベント内容詳細不明。
白川氏( http://www.liberty-hope.net/event/index.html )はまた出るのかな? 無理かな。

[No.7454] イベント/奥平康弘 & 宮台真司 21世紀の「表現の自由」 by (キタノ) 2002年02月03日 (日) 07時16分15秒

http://www.win.ne.jp/~straycat/seinenkaigi/top.htm
「メディア規制」学習・討論・反対集会 第5回
奥平康弘 & 宮台真司
21世紀の「表現の自由」
それを規制しようとする権力とは何か
日時:2002年2月20日(水) 18:30〜20:30
場所:出版労連会議室(お茶の水駅徒歩5分)
参加費:500円
主催:日本出版労働組合連合会(出版産業対策部・出版の自由委員会)
共催:出版流通対策協議会/マスコミ文化情報労組会議
問い合わせ先:東京都文京区本郷2−10−9 冨士ビル3階
TEL03-3816-2911(出版労連)


奥平先生と宮台氏の対談っていままで無かったんですねぇ。
ちょっと見に行ってこようかな。

■日本出版労働組合連合会
http://www.ne.jp/asahi/jfpw/unions/
(イベントについての情報なし)

[No.7453] イベント/放送倫理セミナー「放送と青少年」 by (キタノ) 2002年02月03日 (日) 07時15分21秒

http://homepage2.nifty.com/kojokyo/kojokyo/seminar.html
日時  平成14年3月1日(金) 午後2時〜4時30分
場所  千代田放送会館2階・スペースエコー
第1部 講演「自律をどう強めるか〜表現の自由のために〜」
放送と青少年に関する委員会委員長原寿雄氏(ジャーナリスト)
第2部 講演「子ども文化としてのテレビ・ラジオの行方」
お茶の水女子大学学長本田和子氏
参加料  無料
5.申し込み方法 2月15日(金)までに放送番組向上協議会までお申し込みください。
お申し込みフォームまたはFAX、郵送でも受け付けております。後日、入場整理券をお送りいたします。なお、定員を超えた際にはお断りする場合もございます。
6.問い合わせ先  放送番組向上協議会(三沢、小林達子)(TEL) 03-5211-8717 (FAX) 03-5211-8718 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-1千代田放送会館7階

申込みフォーム
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/kojokyo/oubo.html

■参考
・青少年委員会/報道番組と青少年について(尾木副委員長の報道自粛提言についての議論)
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/youth/giji.html
・全く問題のない提言だと思う。ショッキングな映像、即物的な(殺人に使われた包丁とか、拳銃のような)映像は影響力が大きいと思う。「繰り返し」の回数の線引きは難しいと思うが。
・映像としての価値は認めるし、記録としては必要であるが、映像の価値はその時点ではまずわからない。電波に乗せていいかどうかの判断基準は、小さな子どもに見せていいかどうかにあると思う。持っている特殊性を使わない選択が、より望ましいこともある。
・必要なのは「子どもが見ているかもしれない」ということでの配慮である。例えば時間帯であるとか、表現上の注意とかができるはず。今は子どものことを意識しない映像が流れている。そのことへの懸念がある。


なんだこのざまは。科学的な証明が十分でない「青少年への影響」に対する配慮を放送人自身が絶対化してどうする。

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!