2006 春オフレポート
第6回(通算9回目)のRX-7スレ2ちゃんオフ。
今回の幹事は白鴉さん!
今度は千葉県に突撃かけますたw
【 RX-7乗り‘2ちゃんねら〜オフ 春の陣 in 房総 】
〜早春の房総でズゴゴゴゴ〜

【日時】4月8日(土)
【集合地】上総湊海浜公園駐車場
【ルート】鋸山〜ばんや〜道の駅とみうら〜南房パラダイス〜ぼんペナティ
今回はマターリしながらズゴゴゴゴ〜
前日の天気予報は晴れのち雨。
果たしてどうなってしまうのか!?
では早速はじまりはじまり〜!

オハヨウゴザイマス・・・。(小声で)
えー、只今朝の3時です。眠いです。これから出かけます。はっきり言って早杉ですw
セブンのエンジンかけたのが3時28分。何でこんなに早いのか?それはETCの割引が掛かっているから!割引無ければここまで早起きはしませんwwwww
では早速出かけましょう。とりあえず目指す先は海老名SA。兎に角ここで飯食って空腹を収めます。
4時ちょっと過ぎ位に海老名に到着。以外に人ガイル。消防位のもウロチョロしているんだが、デズネーランドでも逝くのかと小一時k(ry・・・。
まぁ今は他人より自分の空腹。早速売り場に直行です。
そこで選んだ食べ物は・・・新横浜ラーメン!
ちょwwwwwwおまwwwwww朝からラーメンてwwwwwwww
いや普通に食いましたが。
腹も膨らんだし、アクアライン目指そうか!
(祝)アクアライン初走行www
東名を横浜町田で下りた後、新保土ヶ谷バイパスに乗り継ぎ、湾岸に出てアクアラインに向かいます。この時点でまだ4時半位。恐ろしく早いんですが・・・。
そうこうしている内に、湾岸浮島jctに入ります。地図上じゃ分かり難かったけど、そんなでも無かったのね。
で、海底トンネル。周りに誰もイネー!正確には2,3台は居たんだけど、まぁ点々としていたという事で。まぁこんな状態だと無償に踏みたくなってくる訳で、アタック掛けたらFAF`出てますた。こえぇぇ・・・。
流石に証拠写真を晒す訳には逝かんので、(通報しますたされてしまう・・・)まぁいずれ。
海底トンネル抜けて直に海ほたる入り口が。
駐車場に車を止めてちょっと散策に出かけます。おおっ!これはちょっと凄いかも?晴れてれば富士山も見えそうだなぁ。
しかし、インフォメーションカウンターって吹き抜け内に有るんだ。寒いよ・・・。
お茶飲んで、スレに書き込んで海ほたるを後にします。
君津まで15分
って言っていたけど、それより早く着いてますけど。
しかし、オフで朝日を見るんは何回目だろう?これからも何度となく見るんだろうけど、太陽が上がってくるのは何度見ても良いもんだね。
まぁそれはさて置き、君津を下りて上総湊海浜公園を目指します。R127を南下します。途中館山道を左手に見た時は、”やべぇ通り過ぎたか!?”とか考えちゃったんですが、どうやら違ったようです。
途中のロソンで道を聞き、パン2つ買って再度移動開始。
公園の入り口見落として通り過ぎたのは秘密w
あの・・・まだ6時になってない・・・。
公園にて
公園に着くと、ヌコハッケソ。最初2匹しか居なかったのに、気が付けば6匹にw
ちょっとそこらをプラプラしてると海に出ますた。おおっ久しぶりに砂浜だwww
しかし、やたらと貝殻が落ちていたのは何で?踏むとパキパキ音がしてちょっと楽しいw
で、暫く海で黄昏ていると、聞いた様なREサウンド。駐車場に戻るとメタリック通常の3倍さんが、到着しますた。大体同じ様な時間にでたそうで、もしかしたら漏れより早く着いていたかも?
二人して”来るの早杉wwww”とか言って3時間半ほど暇潰していました。(凄い長い・・・orz)
途中仮眠を取ったりしてはいましたが、まだ8時位でした。
9時半位に駅に向かう途中あかきちさんが登場。だけど、漏れはジュースを求めて駅まで歩いていきますた。途中良い感じに桜が咲いていたので一枚撮ってみた。なかなか情緒があって良いかも。
今回は芽出鯛ぞ〜!!!
今回は珍しい事に紅白しか居ない(SAさんは違うんだけど)!なんだか異常にめでたくないか?
天気が悪いと言っていた割に、晴れてポカポカ陽気だし。
さて、あかきちさんを始め、四拾八さん、白鴉さん、suuさん、疲労物質さん、通りすがりのSAのりさんも続々到着。予定通りに10時集合が出来ました。(珍しいw)
今回はみんなの都合がなかなか合わず少ない台数でしたが、面白い組み合わせだったので、偶にはこういうのも良いかなぁと。
さらっと自己紹介をして(皆顔見知りだし)集合写真を撮ります。しかしめでたいなぁwww
そして最終的に集まったヌコ達w
第一の名所鋸山!
そろそろ10時半になるので、移動開始します。相変らずめでたいまま紅白で移動しておりますw

鋸山。そこは最後のフロンティア・・・。じゃなくて以前(1988年頃)ヒルクライムアタックをしていた事がある場所。
実際に有ったのを知ったのは、車雑誌カーボーイ誌の付録DVDでした。その頃の映像を見ると懐かしい車がワサワサ出てくる出てくるwww
S30やジェミニイムルシャー(町の遊撃手って宣伝していたのより前の)とかSSS青い鳥、スタリオン、DR30空線、86等など。
今の高いレベルのドリ見ちゃうと見劣りしちゃうけど、当時はこれでも十分に迫力が有ったんじゃないだろうか?
このレースも見学者の事故死がきっかけで中止になったそうです。こういうイベントまたやってくれないかなぁ。

話は戻してオフですが、鋸山の通行料が1000エソ。あれ?地図だと700エソって書いてあったのに、値上がりしてんじゃん!しかも料金所左だし。
まぁあまり気にせずヒルクライムアタック開始ですwww勢い良く出たは良いんだけど、後ろのラッゲージからゴンゴン音がする。なんだ?と思ったらCDチェンジャーがガコガコ暴れていますた。
この後思わぬ自体になるのに今は気付いていない・・・。
山頂にて
まだサクラが散っていなかったんで、記念に一枚。
歴代セブン揃い踏みの図。うん。良いね。
今週の山場〜!(まだ有るけど)
何ともそそる看板ですw
日本一。それは最後のf(ry とりあえず入場料600エソを払っていざ出発です。
いきなり初めから階段という手痛い歓迎を受けつつ、十州一覧台という見晴らし台に向かいます。
いきなり息が切れているんですけど・・・。登りきった先には内房が広がります。
すげー!見晴らし良いなぁ!横須賀方面がガスっていたんで、富士山は見えなかったですが、すっきりと晴れていれば見えそうですねぇ。
では次に向かいましょう。あっまた階段下りるのか・・・orz
まるで・・・
RPGの世界に迷い込んだかの様なふぃんきな場所です。
元々は石切り場だったらしく、人工的な縞模様が印象的な所。よくまぁここまで切り倒したもんだと感心してしまいます。
そして奥に進むと強制イベント発生wそそり立つ壁に突然現れた巨大な観音さま。
一同”おお〜でけぇ”と見上げてしまいますた。いや本当にでかいんですよ。
アルカイダに破壊されたバーミヤンの石仏像と同じ感じです。見たこと無いけど・・・。
この観音様百尺観音と言う名前で、陸海空の交通のご利益があるそうです。
まぁ元々戦争の戦死者の供養と交通犠牲者の供養の為に彫られた物らしいですが、交通にご利益があるそうなんで漏れ達はこちらの方面でお願いしてきますた。
ある人は、オフの無事を祈って。ある人はサキトのタイムアップを祈って。
漏れは今後の交通安全と末永くFDに乗れる様祈ってまいりました。
さて、次逝きますかw
ちょwwwwおまwwwwた、高杉wwwww
実際この飛び出た所より、別の所の方が怖かったんですが・・・。
意図的にこういう風に削ったのかは分かりませんが、なぜこうしたのかと小一時間t(ry
高所恐怖症の人には拷問じゃないかと思えるほどの高さでした。
開けた所から見れば見晴らしも良いし、とても気持ちが良いんですがね。
ここに来てからキ○タマキューっと縮んでしまいますた。以外に高い所ダメなのかも・・・。
それにしても暑いんですよね〜。肌寒いと思ってブルゾンの下にフリース着てきたのが失敗した・・・。そろそろ下に下りましょう。
まだまだ続くRPG世界www
この後は日本一大きい代物・・・大仏を見に下ります。途中二天門という所を通って逝くんですが、またRPG風ですねぇ。なんだかキングスフィールドやっているような感覚ですwww
何?キングスフィールドを知らない?プレステで出来る一人称の3DRPGですよ。
漏れはこの手のゲームが好きでねぇ・・・。
まぁそんな事はどうでも良いんですが、春のポカポカ陽気に誘われたのか、毛虫が凄い事に。
ワサワサ色んな所に発生しておりまして、虫嫌いにはキモイ状態です。
まぁそんなこんなで階段を下って逝くと、なにやら社務所っぽい屋根が見えてきました。
そして少し開けて来るとそこには今まで見た事も無い位デカイ大仏様が!!!
確かに奈良の大仏よりでかいかも・・・。料金所でもらったマップ裏の説明文から抜粋すると、
高さは全高が31.05m、大仏本体が21.3mだそうです。確かならの大仏が16m位だったと思ったんで、確かに日本一なんだろうなぁ。とりあえずここでも参拝しておきます。
ご利益あるかなぁ。丁度お昼の時間になったんで、次に移動します。
ダウンヒルアタック!
なんちゃってwww
ほとんど攻め切れなかったですが。四拾八さんがサイド引いてたんで、写真に収めようとしましたが、シパーイ。
その間にもデジカメのバッテリーが終わったとか誤作動してタイミング逃した事多数。もしかして不良品なのかな?
そしてそうこうしている内に勝山のばんやに到着します。お昼時だった所為か駐車場がいっぱいで、まとまって駐車は不可能。漏れと四拾八さんは漁港の方の駐車場に止める事になりました。
しかし、ばんやに着いた途端、雲がぁゃιぃふぃんきに・・・。
とりあえず風呂か飯かという選択に迫られたんで、飯をショモンヌ。風呂場を素通りし大広間へ向かいます。
腹が減りますた・・・。
さてメニューを確認します。やはり漁港だけあって海産物以外有りません。なかなかいさぎが良いです。魚の煮物とかがダメな漏れはフライかテンプラで逝く事に。どうやら+260エソで定食にする事が可能らしい。
ならばという事で、漏れはテンプラ盛り合わせ定食に。
『昼食は』
「え?」
『テンプラ盛り合わせの定食はそんなに君を虜にしたのかい?』
『それはもう昼食じゃないだろ』
『僕の考えを押し付けるつもりはないが それでもひとつだけ』
『自分が近づけば魚も近づいてくる』
『そして自分が離れればまた魚も離れてゆく・・』
『30分以内に――――』
「え?」
『ばんやのテンプラ盛り合わせ定食を持ってくる』
『その次は海老天重 そして―――穴子天重』
『漁港の帝王がそのまま魚料理の帝王だと きっちり証明する』
『―――誰も 不味いなんて言わせない』

もうコピペネタがねーっすよ・・・orz仕方がないから湾岸ネタでカソベソ。
ネタはやはり漁港なだけあってめちゃ新鮮。イカも柔らかいし、アジも美味いっす。
白身の魚はなんだろうか?なんだか分からないまま完食。一っ風呂浴びてきます。
次の目的地へ
飯食って風呂浴びてる最中に通り雨が有ったんですが、気が付けば空は晴れわたっております。
絶対、今回のめでたいカラーの組み合わせが効いているか、晴れ人間が居るな。
天気予報を物ともしない勢いです。スゴ杉ます。
あまりここでマターリし過ぎもダメなので、そろそろ移動開始します。
次は道の駅とみうら。ひたっすら南下します。その間に良い感じな風景も多数ありましたが、写真に収めている暇無し。
大体こんな感じで幾つものトンネルを越えて、海をかすめつつ進みます。
例によって
アイスです。今旬な苺と枇杷(びわ)だそうで、果実入りの枇杷ソフトをキボンヌしてきました。
ここのお店の店員さん、やたら商売上手なのか、漏れ達を見るや否や団体割引するから家に来ない?と半ば強引に誘われて、ほいほい付いて逝っちゃって良いのかい?
いやまぁ美味かったし安かったから良いんだけどねwww
さすが吊るしのアイスとは一味違うw果実を砕いてジェラートにしているだけあって味が濃い。
それにしても枇杷食べるの久しぶりだなぁ。食べたの何時頃だったっけ?

ここでお土産物色します。漏れが買ったのは枇杷パイ、枇杷饅頭(多分)、落花生。
落花生が安い!ざる一杯400エソ。更に売ってるおじさんの一掴み分のおまけ付きw
気前が良いなぁ。今現在(4月9日)でまだ半分越えていません。何時終わるかちょっと不安www

それにしても風が凄いな。吹き飛ばされそうな勢い。
そろそろ移動しますか・・・。
南国ムード万点!
何とも南国チックな通りですね〜。風がもっと穏やかなら凄く良い感じなのに・・・。
兎に角南房パラダイスに向かいます。途中漏れのCDチェンジャーがCDを噛み込んで、エラー表示になるわ、女子高生のパンツ見えた様な気になるわで、良いやら悪いやら・・・。
そうこうしている内に南房パラダイスに到着。
しかーし!なんと閉園時間が4時だか5時だったらしく、着いたは良いけど中には入れません・・・。
途方に暮れた一行は、急遽房総半島の先端に向かう事にしました。
房総半島で暴走・・・。なんだかなぁwwww
まさに灯台元暮らし?
以外にも近くに面白い建物がありますた。灯台です。その逝く途中の路地にそれはありました。
カロリーメイトとコンドーム。組み合わせが物凄い。食って励めっていう事か!?
しかし、自販機には電気が来ている様子も無く、ただ錆が蔓延しているのでありました。
んなこたーどうでも良いんですが、また階段が・・・。今回はなんだか階段にえらくご縁がある様です・・・。
階段を上がるとそこには白い小さな灯台がありました。小さいといってもデカイですがね。
灯台覚書
この灯台の説明板です。どうやらとても重要な灯台みたいです。(灯台自体重要な物ですが)
三浦半島の灯台と一対で、湾の幅を示しているみたいですね。よく分からんけど。
灯台自体は回転するタイプの物ではなく、点滅するタイプのようです。(説明文曰く)
丁度この時間だと夕日が見れる時間なので、灯台を少し下りた所に夕日ヶ丘という場所(看板があるだけ)へ移動します。良い感じで夕焼けが見れますが、風が強い為、あまり長い時間居られませんですた。
看板があるところからもう少し奥に進むと、今度は帝釈天が祀られているお堂(どう見ても小屋です。本当にありがとうございました)があります。なんでも東京の葛飾にある帝釈天と繋がりがあるそうですが、詳しい事は分かりません。詳しくは葛飾区のHPを参照下さい。
少し風宿りしてから灯台を後にします。
夕飯の前に・・・。
当初の計画とちょっとずれてしまった為、時間が少々余り気味になってしまいますた。
そんな訳で夕日をバックに一列に並んでみますた。つか相変らず風が強くて寒いんですけど・・・。
ここで夕日が沈む所を眺めていたかったんですが、沈む間際に雲が掛かって見えずじまい・・・。
ちょっと残念ですた。
しかし日が沈んでも夕食の時間まで1時間位余っています。ですんで、更に時間つぶしの為、ここから10分位の所にある、ホームセンターに移動します。
トイレもあるし、風もしのげて時間も潰せると一石三鳥。とりあえず15分前に戻ってくるという条件で、自由行動。自動車用品コーナーで時間を潰します。
夕飯!夕飯!!夕飯!!!
時間丁度にお店に到着。今回オフの締めくくりはぼんナペティというレストラン。
ヤバイこんなお洒落チックな所来た事無いぞ・・・。
軽〜く説明しますと、千葉県館山市にあるフレンチレストラン。
館山の地魚を使っておいすぃ料理を出してくれます。肉も出ますw
とりあえず、お腹も空いたので、突撃かけますwww
旅人コース。今回は5本立てw
ホタテとウチムラサキ貝の焼き物。詳しくは分からないけど、美味かった。

『さあ今回もディナー逝きますヨ レスポンス良かったですからネ前回やって』
『これは丁度イイ焼き物です。ホタテはお約束ですネ』
「あたしの知ってる人もこのホタテ食べてますね」
『北海道あたりでブイブイ言わせているお友達?』
「あははそーゆーカンジです」

さらっと完食。
続いて・・・
魚介のサラダ。アジ・エビ・サバ・サザエ・ムール貝(多分)のサラダ。
つかね、アジをナイフとフォークで食べた事が無いんですけど・・・。さすがフレンチ。
普通じゃありえんなぁ。

『さぁお次はサラダといきましょう』
「あ いいですね――――」
『まず魚です アジ、サバはハズせませんね やっぱり』
「え―――いかにもってカンジじゃないですか」
『それ大事です 間違ってもマグロやカツオなんか選んじゃいけません』
『赤身でサラダなんかつくりたくないですよね』
『近くの居酒屋でコレやった知人いますから』
「それって昔の城島先生じゃ無いんですか」
『いえいえ私じゃありません さて貝です』
『おススメはサザエそれとムール貝といきましょう』
『ハマグリやシジミはどうしても安っぽくなりますから』
『サイズは小ぶりなあたり もちろん美味いです』

こちらも完食。
お次は・・・?
クラムチャウダー。って言うのかね?ようはスープですね。

「じゃあ次で たとえばスープなんかどーですか」
『スープといえばクラムチャウダーですよね』
#オイオイ 打ち合わせと違うだろ
『市販品でもね 人気あるんです クノールとか』
「城島先生は好きですかクラムチャウダー?」
『好きですよ いいスープです スープって以外にご飯との相性もいいんですヨ
食べやすいです』
『小さいスプーンとスープカップはハズせません 色はシックな白あたりで』

形式ばらなきゃ器で呑むんだけどwwwここは上品にスプーンで完食w
いよいよメインディッシュ!
いよいよお肉の登場です!今回のメインは豚肉。しかしこの豚肉、ただの豚肉じゃないらしい。
何が凄いのかって言うと・・・良くワカンネ。まほろばポークって言うらしい。
まぁ( ゚Д゚)ウマーと言う事は確かなんで、訪れる事があるなら是非立ち寄ってもらいたい。
やはり肉には白いご飯が付き物で、この組み合わせは最強ですw

もうネタ尽きた・・・orz

一心不乱に完食。
締めくくりに
デザートですよ。枝豆のジェラート・チーズケーキで締めます。
漏れチーズケーキが好きなんで、出来ればもっと大きいのを食べたかったなぁ・・・。
最後に珈琲をブラックで飲んで締めくくります。
食事も済んで
皆と談笑して食後の一時を過ごします。
ここで幹事の白鴉さんが翌日仕事という事で離脱しました。(途中まで一緒ですが)
今回は本当にきのとでした。また機会がございましたら宜しくおながいします。
で、漏れ達一行は次なる目的地に足を運ぶ事になります。
本当の締めくくりは
温泉第2ラウンドですw
ぼんナペティから北上する事40`。君津市の温泉施設(多分スーパー銭湯じゃないかな?)君津の湯。
周りにパチンコ屋を有する複合娯楽施設の様です。とりあえず10時にインしてゆっくりお湯に浸かります。あ゛ーあったけぇなぁ〜・・・。
相変らず温泉に浸かりながら、あれやこれやとセブンの話や、今後のオフの計画など話し合いますた。次回は夏避暑になるのかなぁ。
まぁ細かい事はいずれスレで出てくるでしょう。
さて11時も回ったんで、そろそろ本気のお開きです。
漏れ達神奈川東京組はアクアラインから帰宅します。
この時点でガソリン半タンちょと下位だったんですが、まぁなんとかエコランする事によって無事海老名まで着く事が出来ますた。そこで3000エソ分給油して家路に付くのでした。
今回約370`無給油ランしましたが、半タン以下の状態は精神的にあまり良くない事が分かりました。なるべく給油して安心して行動したい物です。

さて次のオフは何処になるのかな? こうご期待!!!


戻る




テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル