2000 四球えらばないランキング
もっとも四球を選んだのが松井秀喜だとわかると,こんどはその逆が知りたくなる.
590打席あたりの四球数が少ない順に並べた.
(式は =四球÷打席×590
200打席以上の打者126名に限定した
本塁打,三振は474打数あたりの値)
名前 | チーム | 四球 | 打率 | 本塁打 | 三振 | |
1 | 稲葉 篤紀 | ヤ | 16 | 0.281 | 19 | 73 |
2 | ロペス | 広 | 25 | 0.313 | 27 | 50 |
3 | 真中 満 | ヤ | 27 | 0.279 | 9 | 34 |
4 | 大塚 明 | ロ | 28 | 0.239 | 17 | 78 |
5 | 島田 一輝 | 日 | 28 | 0.265 | 11 | 92 |
6 | 清水 隆行 | 巨 | 29 | 0.271 | 13 | 64 |
7 | ハートキー | 神 | 29 | 0.272 | 6 | 86 |
8 | クラーク | 近 | 30 | 0.258 | 19 | 51 |
9 | 多村 仁 | 横 | 31 | 0.257 | 15 | 134 |
10 | 木村 拓也 | 広 | 31 | 0.288 | 8 | 66 |
11 | 波留 敏夫 | 横 | 32 | 0.301 | 17 | 67 |
12 | 野口 寿浩 | 日 | 32 | 0.298 | 9 | 59 |
13 | 駒田 徳広 | 横 | 33 | 0.258 | 6 | 88 |
14 | 平下 晃司 | 近 | 33 | 0.255 | 2 | 100 |
15 | ディアス | 広 | 33 | 0.254 | 14 | 54 |
16 | 野村 謙二郎 | 広 | 34 | 0.240 | 5 | 50 |
17 | 大村 直之 | 近 | 34 | 0.254 | 4 | 49 |
18 | 宮本 慎也 | ヤ | 34 | 0.300 | 3 | 49 |
19 | 新庄 剛志 | 神 | 34 | 0.278 | 26 | 86 |
20 | 金子 誠 | 日 | 34 | 0.231 | 4 | 47 |
21 | 井端 弘和 | 中 | 35 | 0.306 | 6 | 43 |
22 | 土橋 勝征 | ヤ | 35 | 0.225 | 1 | 75 |
23 | 村田 真一 | 巨 | 35 | 0.204 | 15 | 137 |
24 | 小久保 裕紀 | ダ | 35 | 0.288 | 31 | 85 |
25 | 東出 輝裕 | 広 | 35 | 0.261 | 3 | 96 |
26 | 李 鍾範 | 中 | 36 | 0.275 | 9 | 80 |
27 | マルティネス | 巨 | 36 | 0.288 | 25 | 96 |
28 | 前田 智徳 | 広 | 37 | 0.237 | 24 | 71 |
29 | 酒井 忠晴 | ロ | 37 | 0.221 | 2 | 72 |
30 | 鳥越 裕介 | ダ | 38 | 0.243 | 6 | 107 |
31 | 本間 満 | ダ | 38 | 0.261 | 0 | 118 |
32 | 仁志 敏久 | 巨 | 40 | 0.298 | 17 | 75 |
17人がひとけた本塁打.やはり非力な打者が多い.
また小久保,ロペス,新庄,マルティネス,前田,クラークらは
パワーはあるがあまり四球を選ばないタイプでおなじみ.
チーム別で見ると広島の6人が最多.
チーム合計四球数も362個でリーグ最少.さらにチーム打率はリーグ5位(.256).
しかしそれにもかかわらず,広島の得点は巨人に次ぐリーグ2位とまずまず.
本塁打と盗塁が多いせいもあるのだろうが,
好球必打の積極的な姿勢が功を奏したといえるかもしれない.
さて,四球が少なく,本塁打も少なく,打率も低く,
そのくせ三振だけは多いという逆四拍子そろった選手もいるが,そっとしておいてあげよう.