2001 得点圏打率ランキング
名前 | チーム | 打率 | 本塁打 | 打点 | 得点圏 打率 |
|
1 | 礒部 公一 | 近鉄 | 0.320 | 15 | 83 | 0.417 |
2 | 塩崎 真 | オリックス | 0.262 | 4 | 48 | 0.400 |
3 | 松井 秀喜 | 巨人 | 0.333 | 35 | 101 | 0.397 |
4 | 松中 信彦 | ダイエー | 0.334 | 35 | 119 | 0.377 |
5 | 上坂 太一郎 | 阪神 | 0.253 | 9 | 38 | 0.367 |
6 | 清水 隆行 | 巨人 | 0.324 | 10 | 41 | 0.362 |
7 | ペタジーニ | ヤクルト | 0.322 | 40 | 129 | 0.358 |
8 | 金本 知憲 | 広島 | 0.314 | 25 | 92 | 0.355 |
9 | ビティエロ | オリックス | 0.275 | 25 | 95 | 0.344 |
10 | ローズ | 近鉄 | 0.327 | 47 | 112 | 0.343 |
11 | 福浦 和也 | ロッテ | 0.346 | 19 | 70 | 0.343 |
12 | 清原 和博 | 巨人 | 0.298 | 29 | 122 | 0.340 |
13 | 荒木 雅博 | 中日 | 0.338 | 7 | 40 | 0.340 |
14 | ズーバー | 横浜 | 0.310 | 4 | 54 | 0.339 |
15 | 種田 仁 | 横浜 | 0.278 | 8 | 83 | 0.338 |
16 | 中村 紀洋 | 近鉄 | 0.320 | 41 | 119 | 0.336 |
17 | 吉岡 雄二 | 近鉄 | 0.265 | 27 | 88 | 0.333 |
18 | バルデス | ダイエー | 0.310 | 19 | 72 | 0.333 |
19 | 飯田 哲也 | ヤクルト | 0.294 | 3 | 23 | 0.333 |
20 | ボーリック | ロッテ | 0.279 | 32 | 105 | 0.321 |
21 | 城島 健司 | ダイエー | 0.258 | 27 | 84 | 0.320 |
22 | ゴメス | 中日 | 0.306 | 31 | 98 | 0.317 |
23 | 川口 憲史 | 近鉄 | 0.316 | 28 | 95 | 0.317 |
24 | 岩村 明憲 | ヤクルト | 0.287 | 16 | 73 | 0.317 |
25 | 谷 佳知 | オリックス | 0.325 | 11 | 68 | 0.317 |
26 | 大道 典良 | ダイエー | 0.325 | 8 | 56 | 0.316 |
27 | 初芝 清 | ロッテ | 0.253 | 20 | 76 | 0.315 |
28 | 秋山 幸二 | ダイエー | 0.286 | 19 | 56 | 0.315 |
29 | 金城 龍彦 | 横浜 | 0.271 | 3 | 48 | 0.315 |
30 | 阿部 慎之助 | 巨人 | 0.225 | 16 | 54 | 0.314 |
2001年の得点圏打率のベスト30である。本塁打数と打点数は474打数あたりの値である。
さすがに打率、本塁打の双方で優秀な成績を残した打者が多い。打点王のペタジーニ、中村紀はもちろんランク入りした。惜しくも打点のタイトルには届かなかった、清原、松井秀、ローズ、松中、ボーリックも高い得点圏打率を誇った。小久保は35位、ロペスは36位で、30傑まであと一歩だった。114打点のカブレラは、得点圏では.275で、ランキング63位にとどまった。
ベスト30に、西武と日本ハムの選手が見当たらない。両チームとも3割以上の選手がいなかった。打率.308の松井稼は、得点圏では.278。.339で首位打者に迫った小笠原も、チャンスでは.288だった。打線のつながりの無さを表す数字かもしれない。
塩崎がなんと4割で堂々2位。ふだんの打率こそ低いが、前年も.330で25位とチャンスにはめっぽう強い。近鉄の大村、ロッテの諸積も塩崎に負けない集中力を持っていたのだが、2001年はいまひとつだった。新たに塩崎のライバルとして名乗りを上げたのは上坂だ。新人らしからぬ落ちつきを見せた阿部慎にも期待がかかる。
(得点圏打率とは、走者が2塁、3塁、12塁、13塁、23塁、満塁のときの打率である。
200打席以上の打者に限定した。200打席以上の打者は両リーグで119名だった。
2000 得点圏打率ランキング も参考にしていただきたい。)