次のコラム 前のコラム バックナンバー一覧 ホームへ戻る

原監督を泣かせた男

日本において、四番打者には特別な意味があるようだ。
単に四番目にあらわれるだけの存在ではない。
打線の核となる、チームで最も重要な打者を意味することが多い。
いわば、「四番」とは、「横綱」のような称号といってもいいだろう。

4月15日、巨人の原監督は、巨人の第68代の「四番」にペタジーニを任命した。
実績はじゅうぶんで、まさに攻撃の要となるにふさわしい選手だ。
ところが、それからひと月後、ペタジーニは左ひざ痛のため戦線を離脱。
巨人は長期にわたって「四番」不在で戦わなければならなかった。
優勝を逃した一因は、ここにあったといえるだろう。
戦犯ペタジーニの成績はどうだったのか見てみたい。

  試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四球 盗塁 打率  長打率 出塁率
ペタジーニ 100 414 331 70 107 17 0 34 81 72 77 1 0.323 0.683 0.457
もしも 140 580 463 98 150 24 0 48 113 101 108 1 0.323 0.683 0.457

上の段は、今シーズンの実際の成績。
ペタジーニは、来日5年目にしてはじめて規定打席(434打席)に足りなかった。

下の段は、実際の成績を140試合あたりに換算したものだ。
ホームランは48本。
10月11日現在、セ・リーグの本塁打王は40本のウッズ(横浜)。
もしもペタジーニがフル出場していれば、自身3度目の本塁打王は確実だったろう。
打点のタイトルは、120打点のラミレス(ヤクルト・残り4試合)にゆずる。

あいかわらず四球をよく選び、108四球はリーグ1位。
その結果、出塁率は2位の福留(.401)に大差をつけた。
長打率もダントツで、ラミレスの.616を圧倒した。
ペタジーニの力は、まさに「四番」にふさわしく、かえすがえすも長期欠場が惜しまれる。

さて、パ・リーグに目を転じよう。
ペタジーニのように、休みが多かったスラッガーはいないものか。
むりやり見つけてきたのが、日本ハムのエチェバリアである。
ヒルマン監督が泣いたかどうかは定かではないが・・・

  試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 三振 四球 盗塁 打率  長打率 出塁率
エチェバリア 110 474 429 64 118 24 0 31 84 113 27 1 0.275 0.548 0.342
もしも 140 603 546 81 150 31 0 39 107 144 34 1 0.275 0.548 0.342

※・・・成績の見かたはペタジーニとおなじ。

エチェバリアは、右手親指を痛めて、6月のほぼ1ヶ月間試合に出られなかった。
30試合に欠場したが、規定打席には到達した。
ホームラン31本はリーグ6位。
もしも全試合出場ならば39本で、ローズ(近鉄)、カブレラ(西武)に次ぐ3位となる。
打点はチームメイトの小笠原(100打点)を超え、チーム最多。
得点圏打率が.245と低いくせに、意外と打点を稼ぐ。

試合数以上の三振を喫し、113三振でもリーグ3位。
もしも144三振ならば、ローズの137個を抜いて最多となる不名誉を授かる。
なぜか死球も多く、実際の死球数17はリーグ最多。
140試合に出ていれば22死球を喰らい、1995年イチロー(オリックス)の18死球を更新するリーグ記録を打ちたてるところだった。

次のコラム 前のコラム バックナンバー一覧 ホームへ戻る

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル