1レベル魔術師呪文
| 形式 ダメージ |
属性 炎 |
習得率 80% |
|
射程距離 4+Lv |
効果範囲 1×1 |
回避 知×3 |
|
LC 3 |
||
|
呪文の解説
炎を放ち、1d8の炎のダメージを与える呪文。炎系攻撃呪文の基礎となる呪文である。自由に炎の強さを調節することができ、松明などに火をつけることもできる。 |
||
| 形式 戦闘 |
属性 大地&魔 |
習得率 70% |
|
射程距離 0 |
効果範囲 本人 |
回避 任意 |
|
LC 2 |
関連呪文 (モグレフ) |
|
|
呪文の解説
皮膚が石のように硬くなり、ACに−2、打撃防御に+1のボーナスを得る呪文。物理系防御呪文の基礎となる呪文である。又、この呪文による打撃防御は、ダメージ呪文やブレス(バディオス系、ガス等を除く)のダメージも減少できる。 |
||
| 形式 戦闘 |
属性 大気&心 |
習得率 80% |
|
射程距離 4+Lv/2 |
効果範囲 1×3 |
回避 知×5 |
|
LC 3 |
関連呪文 (ゲネス) |
|
|
呪文の解説
悪しき空気により、対象を眠りに落とす呪文。戦いの場に赴く初級魔術師の必須呪文である。ただし、アンデッドなどの眠る必要のないモンスターには全く効果がない。眠っている敵への攻撃は命中判定+20%(常に背面扱い)、武器によるダメージは通常の2倍(魔法等による攻撃は2倍にならない)となり、更に魔法やブレス、毒や麻痺などの回避ができなくなる。 |
||
| 形式 戦闘 |
属性 大気 |
習得率 80% |
|
射程距離 4+Lv/2 |
効果範囲 1体 |
回避 任意 |
|
LC 2 |
||
|
呪文の解説
風の結界が対象を射撃による攻撃から護る呪文。風を操る系統の呪文の基礎となる呪文である。対象は弓矢などの射撃から防御され(命中判定がクリティカルの場合は通常の命中扱いになる)、銃器の攻撃に対してACに−3、雲系呪文、ブレス等の回避に+1倍のボーナスを得る。 |
||
| 形式 非戦闘 |
属性 心&魔 |
習得率 70% |
|
射程距離 下記 |
効果範囲 下記 |
回避 |
|
LC 2 |
||
|
呪文の解説
迷宮探索に必要不可欠な位置確認の呪文。呪文を使用する前に自分の名前を書いた粘土板を置き、簡単な儀式を行う必要がある。そして、呪文を唱えるとその粘土板からの距離と方角が分かる。ただし、その際に粘土板は停止していなければならない。又、呪文の有効範囲は粘土板を中心として半径10qである。 |
||
| 形式 ダメージ |
属性 水(氷) |
習得率 50% |
|
射程距離 4+Lv |
効果範囲 1体 |
回避 特殊 |
|
LC 2 |
||
|
呪文の解説
尖った氷の塊を放ち、1d8+経験レベルの氷のダメージを与える呪文。氷系攻撃呪文の基礎となる呪文。この呪文には射撃の命中判定が必要であり〔AGI、針穴の修正を受ける。ただし、AL(攻撃レベル)はSランク(経験レベル÷2+2)で行う。〕、打撃防御によりダメージが減少する。対象が寒さに弱いキャラクターの場合は、ダメージに+3のボーナス。又、命中判定がクリティカルした場合は、与えるダメージが2d8+経験レベルになる。 |
||
| 形式 戦闘(重複) |
属性 魔(重力) |
習得率 60% |
|
射程距離 4+Lv/2 |
効果範囲 1体 |
回避 SS半減、知×4 |
|
LC 3 |
||
|
呪文の解説
相手の体を縛り付ける重力の鎖の呪文。重力操作系呪文の基礎となる呪文である。対象が回避に失敗すると、命中判定に−15%、ACに+3、イニシアチブに−3のペナルティを受ける。又、回避に成功してもACに+1、イニシアチブに−1のペナルティを受ける。 |
||
| 形式 常時 |
属性 魔(重力) |
習得率 60% |
|
射程距離 4+Lv/2 |
効果範囲 1体 |
回避 任意 |
|
LC 3 |
||
|
呪文の解説
鳥の羽のようにゆっくりと落下できる呪文。落とし穴などに落ちた際に、とっさに呪文を唱える場合は敏×3のチェックに成功しなければならない。 |
||
| 形式 常時 |
属性 心 |
習得率 50% |
|
射程距離 4+Lv/2 |
効果範囲 1体 |
回避 知×4 |
|
LC 3 |
||
|
呪文の解説
対象を魅了して友好的にする呪文。戦闘中に使用した場合は、回避に失敗した者は術者を攻撃しなくなる。ただし、術者が呪文の影響を受けた者を攻撃すると、直ちに呪文の効果は失われる。 |
||